END OF ETERNITYくっそ面白いじゃん なんでうれんかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/10/28(日) 18:52:39.15ID:q759v1Ja0
映像綺麗だし
ロードも早いし


あ、PCでやってます

0024名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:11:19.86ID:IwO2q/bC0
PS4版はかなり売れてる
評価数もかなり多いし、星5の神ゲーと話題だよ

0025名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:14:39.02ID:lb9k1m5B0
レビュー900越えてたからな
かなり売れてると見た
しかも星5つ
俺もつけたわ、やっぱり楽しいしヌルヌル動くと気持ちイイ

0026名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:18:43.70ID:Ia5vCGJA0
どうせ信者が買って付けてるからな
そりゃあ高いわ

0027名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:25:07.96ID:VrS4lhDa0
ゼノブレ2以上にシステムが複雑で難解だったから
あとストーリーが電波ってるのと表現が小難しくて薄く感じられるから

0028名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:25:44.17ID:k2BfXwJT0
トライエースそのものが飽きられてるんだよ
もっと言うとRPGそのものが実際には飽きられている
だって、なんかめんどくさいじゃん
タイトルが変わるとアイテム名も呪文名も全部違うからいろいろダルい

実際に人気あるRPGはドラクエとポケモン、妖怪ウォッチくらいで
FFでさえダルいと思ってる人のほうが多いから売れない

あの時代は360で大量にどうでもいいJRPGがあってだいたい20万が上限だった

0029名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:28:46.51ID:41Jj0/YO0
windows環境で作りやすくてMSの支援もあって360に逃げてた頃だな

0030名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:35:15.42ID:h3XgsHmh0
泥を舐める

0031名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:35:41.76ID:DNGE3Be5a
360JRPGが最も輝いてた時代なのでPS層からは煙たがれた

0032名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:36:27.08ID:Xj0RH7Kd0
作りやすいところで作るのを逃げっていうのは違うんじゃねえの

0033名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:36:51.68ID:VrS4lhDa0
とは言ってもPS3とマルチだったけどなコレ

0034名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:37:40.97ID:pcdvdEGc0
あれ?箱〇だけだっけ?
ああマルチだよね(´・ω・`)

0035名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:39:03.51ID:pcdvdEGc0
もったいぶった世界の謎みたいなのはぜんぜんわからなかったけど
漫画のシティハンターみたいなぬるま湯ごっこしてた感じは楽しかった(´・ω・`)

0036名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:41:50.87ID:WK+qHnK00
途中から単調じゃね

0037名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:46:23.40ID:VrS4lhDa0
戦闘がきつくなってチュートリアルみたらテキストのみで造語だらけで
その造語から調べるハメになった上でよくわからなくて理解するの投げたな
システム調べる→出てきた造語がわからないので調べる→さらに出てきた造語がわからないので調べる→ループに陥った

0038名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:54:13.71ID:pcdvdEGc0
おじいちゃんはキャリーママはセルボ

0039名無しさん必死だな2018/10/28(日) 19:54:36.17ID:pcdvdEGc0
途中で送信しちゃった(´・ω・`)まあいいか

0040名無しさん必死だな2018/10/28(日) 20:03:16.71ID:4HXnRpWi0
戦闘が長いからダンジョンが長くてしんどいんだよね
お話もわけわかめだしラスボスとなんで戦ってるのかもさっぱりだったな
発売前に出した体験版が最悪で
ゲーム的には好きなんだけどリンベルちゃんがいなかったらやってなかったと思う

0041名無しさん必死だな2018/10/28(日) 20:05:49.69ID:U1OJskX50
戦闘の導入が不親切すぎた

0042名無しさん必死だな2018/10/28(日) 20:13:04.50ID:rZH+ex6t0
取っつきづらく奥が浅いクソな戦闘

0043名無しさん必死だな2018/10/28(日) 20:17:48.68ID:Are72szwa
アニヲタかなんか知らんが
この会社のノリがクソだからだろ

0044名無しさん必死だな2018/10/28(日) 20:53:36.55ID:cT4ahg+x0
説明不足の体験版で逃げた人多数
あとはほんとはシリアスとギャグ半々くらいの話だったのに、ギャグ要素の宣伝部分はあえて削ってたのもなあ
蓋を開けてみればってなってギャグ面白かったが
やるまでは閉鎖世界で機械に管理されってFF13の二の舞になるかとビクビクしたわ

0045名無しさん必死だな2018/10/28(日) 21:22:30.07ID:L+Uz4EfL0
>>12
お前みたいな奴が「なんでこんなことも出来ないんだ!最近の若者ガー!」とか言ってんだろ会社で

こんな娯楽過多の時代に何言ってんだか、時代錯誤だっていい加減気づけよ老害

0046名無しさん必死だな2018/10/28(日) 21:36:26.45ID:DkA3bqKWM
EOEもFF13も体験版がほんとうにクソすぎ
なんでそこ切り取った?っていうところを出してくるから

0047名無しさん必死だな2018/10/28(日) 21:52:19.46ID:5X1jBmM80
傑作だよね
俺も大好き

0048名無しさん必死だな2018/10/28(日) 22:23:55.78ID:63GeBJOz0
泥でも舐めてろ!

0049名無しさん必死だな2018/10/28(日) 22:44:57.51ID:syWqQzj40
ほんと戦闘苦痛だった
戦闘を飛ばせるDLC出してくれたら買うんだが

0050名無しさん必死だな2018/10/28(日) 23:33:59.22ID:93toFm8f0
チンベルちゃん2まだかよとずぅと待ち焦がれてるぐらい良作

0051名無しさん必死だな2018/10/29(月) 00:12:50.17ID:D01CzjMk0
スルメゲーだからな

0052名無しさん必死だな2018/10/29(月) 00:54:57.07ID:3OhTy+X20
主人公の殺人→許す
敵の復讐→許さん
これだから途中でEOE嫌いになった

0053名無しさん必死だな2018/10/29(月) 01:11:17.26ID:k2nvJVuX0
面白いけどやってて普通に売れんだろうなあとは思ったけどなあ・・・

0054名無しさん必死だな2018/10/29(月) 02:06:34.28ID:FeL18Riq0
最後らへんはだるい

0055名無しさん必死だな2018/10/29(月) 04:10:34.32ID:z11aI+4d0
マシンガン二丁手に入れるまでは面白いが
そこで多分戦術が固定化して
今の評価に落ち着くと思う

0056名無しさん必死だな2018/10/29(月) 06:02:47.09ID:4MhKFTOHM
リーンベルのキャラデザにくせがあるし説明書も悪かったと思うわ
機種世代をまたいで戦闘がトライエース節全開だし売れるのに無理がある。傑作だけどな

0057名無しさん必死だな2018/10/29(月) 12:39:18.67ID:77AdQuyw0NIKU
あのパズル移動マップとエンカウントシステムがある限り傑作とはとても言えない。

0058名無しさん必死だな2018/10/29(月) 15:10:10.47ID:bdkCM6350NIKU
ゼルダっぽい

0059名無しさん必死だな2018/10/29(月) 15:13:55.62ID:1x9h8C0b0NIKU
銃を魔改造するのが楽しい。

0060名無しさん必死だな2018/10/29(月) 16:29:17.15ID:CoXI3Q8y0NIKU
ラスレムもこれも慣れないと面白さがわからんのはあかんわ

0061名無しさん必死だな2018/10/29(月) 16:34:40.17ID:vADKrsh/0NIKU
評価高い割に皆途中でぶん投げて
クリアトロフィーが全然ないゲーム

0062名無しさん必死だな2018/10/29(月) 16:34:58.07ID:vSmoijTU0NIKU
「どこかで見たような3Dアクション」じゃないの?

似たようなのいっぱいあるじゃん

0063名無しさん必死だな2018/10/29(月) 16:38:00.26ID:1x9h8C0b0NIKU
>60
慣れても別に戦闘は面白くないんだよ。

0064名無しさん必死だな2018/10/29(月) 16:45:07.80ID:tcmJSoAn0NIKU
・銃撃多重奏の仕組み
@1番目と3番目をXの形に動かしてから2番目を前後に一往復させる
これで三角形が出来上がる。

A三角形が大きければ大きいほど移動時間が増えて攻撃回数がアップする。


360で国内版もアジア版も実績コンプしたけど箱1で出てたらまた買ってたろうなぁ。

0065名無しさん必死だな2018/10/29(月) 17:19:41.90ID:77AdQuyw0NIKU
ワイは三角の中に敵を収めるのが下手でなぁw

0066名無しさん必死だな2018/10/29(月) 17:44:57.77ID:tcmJSoAn0NIKU
>>65
戦闘開始直後にしかけるようにしたらやり易いね
重要なのは1番目のキャラのあとに行動スキップさせて1-3-2の順で動くことかな。

システム理解してる奴に隣で説明してもらいながら遊ぶと
楽しくなるタイプのゲームなんだよなぁ。

0067名無しさん必死だな2018/10/29(月) 22:05:25.53ID:e5O2zwqqaNIKU
戦闘中のローラースケートみたいな動き笑う

0068名無しさん必死だな2018/10/30(火) 08:19:41.22ID:nUT/iAea0
嫌いじゃない

0069名無しさん必死だな2018/10/30(火) 12:34:37.05ID:AY7bpjHr0
戦闘がとても分かりにくくて取っ付きにくい難関ゲームだけど割と好き

0070名無しさん必死だな2018/10/30(火) 13:38:22.45ID:6pub2P6c0
三角形ってのがまずわからん
体験版はわからなかったわ

0071名無しさん必死だな2018/10/30(火) 13:49:07.60ID:v4WTreR/d
ある程度動けんようになると面白くなるけど
序盤がつまんないんだよ
当然体験版はつまらないから体験版やったら買わない

0072名無しさん必死だな2018/10/30(火) 23:49:38.71ID:dUE5k76Z0
売れますように

0073名無しさん必死だな2018/10/31(水) 09:08:22.25ID:YdjKfE210
俺がまだ買ってない

0074名無しさん必死だな2018/10/31(水) 09:53:58.41ID:aZ6aGvtha
>>12
妄想で語る癖やめたほうがいいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています