プラチナ神谷、例年のごとく4Gamerに駄文を寄稿

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/12/29(土) 00:32:39.87ID:FRRyraYO0

0093名無しさん必死だな2018/12/29(土) 07:35:04.64ID:k4FyBWBnp
途中までそこそこ楽しく読んでいたが、そこが前置きだったと知り、その後は読むの面倒臭くなった

0094名無しさん必死だな2018/12/29(土) 07:57:32.11ID:K/ZA6hTzK
こいつホント大嫌いだけど作るゲームは面白いのが腹立つ
ただスケイルバウンドの件は許さん

0095名無しさん必死だな2018/12/29(土) 08:29:41.02ID:13g0debU0
ドチャクソなげえ

0096名無しさん必死だな2018/12/29(土) 08:35:47.33ID:q2f2Wa9eH
趣味嗜好のせいで売上もしょぼくて落ちぶれてる感はあるが
キャラのキモさを抜きにしてゲームだけ見たら個人的には桜井に近い天才だと思う

0097ゲハ ◆GhXkFJ1Xak 2018/12/29(土) 08:40:32.10ID:8Ao14FAB0
ぶらっくパンサーほんとうにぷれいしたいん?
あのショットみじかいジャガー

0098名無しさん必死だな2018/12/29(土) 08:45:59.68ID:LGuMlTIJM
どさくさ紛れに脱衣麻雀のリクエストするんじゃないよ!

0099名無しさん必死だな2018/12/29(土) 09:15:54.27ID:s+Cmtmh10
この記事はブレワイ発売時のほぼみんながゼルダをあげるのがすごかったな

0100名無しさん必死だな2018/12/29(土) 10:17:34.30ID:7I8vrqWY0
クラッシックだ!
レトロじゃない!

100%同意w

0101名無しさん必死だな2018/12/29(土) 10:27:15.93ID:6RMiprSA0
>>84
だからそれパズルの方やて上の方でも言うてる

0102名無しさん必死だな2018/12/29(土) 11:40:14.77ID:g+s7sFqW0
ガルディア…ガルディア…!?

0103名無しさん必死だな2018/12/29(土) 11:44:11.52ID:k90ZUHQ/0
長すぎ

0104名無しさん必死だな2018/12/29(土) 11:48:55.52ID:BKbPOHZA0
くっそ長いが
文章面白いから楽しく読めるなw

こーいうこだわりには感服する
俺はあまり気にしないけどw

0105名無しさん必死だな2018/12/29(土) 12:09:14.89ID:yQn25EBD0NIKU
なんかもうパブの仕事受けたくないとかほざいてたよな
レトロゲームと舞台だけ観てる生活を送りたいのかもしれんな

スマブラにベヨ加えたのって後々負債になってくるんじゃねえ?
このゴミハゲ3作る気まるっきりゼロだぞ

0106名無しさん必死だな2018/12/29(土) 12:18:43.93ID:MXCfdf130NIKU
これこういう事を書く場なのか
それともここに書けば多くの目に触れるからなのか
言ってる事は面白いから別でコラムでも企画してもらえばいいのに

0107名無しさん必死だな2018/12/29(土) 12:18:59.70ID:jBLcNDoO0NIKU
CLUB90'Sとホバーパイルダーのくだり以外は大した事言ってないから放置でいいぞ

0108名無しさん必死だな2018/12/29(土) 12:32:54.96ID:5vzEGVDn0NIKU
>>106
こういうスレが立つようにツッコミ待ちのネタでやってるんだよね。いい加減にしろハゲ、と言われて喜びむせるんだろう

0109名無しさん必死だな2018/12/29(土) 12:41:42.23ID:xEguNcGfMNIKU
神谷は終わったクリエイターだから過去の思い出と栄光を見て現実逃避しかできない

0110名無しさん必死だな2018/12/29(土) 12:56:56.15ID:XAeYfBxM0NIKU
どうせ今年も古いゲームと宝塚の話だろと思って読んだら、
やっぱりそうだった。

0111名無しさん必死だな2018/12/29(土) 13:00:04.51ID:s4Ez8DPb0NIKU
アーケードのクラシックなゲーム好きなはずなのに
SEGAAGESとゲイングランドに何も触れてないのはなぜ?

0112名無しさん必死だな2018/12/29(土) 13:04:06.26ID:Ws5F6B/faNIKU
カプコンのコレクションはインカム音が無いと指摘している割に
神山が今年のタイトルで挙げるR-TYPEディメンジョンはインカム音は無いし、ネームエントリー画面も無いし、なんとR-TYPEでコンティニュー画面が無いと言う酷さなんだが

0113名無しさん必死だな2018/12/29(土) 13:05:07.63ID:Ws5F6B/faNIKU
>>112
神山じゃない神谷だった

0114名無しさん必死だな2018/12/29(土) 13:08:16.88ID:uNIFhfdm0NIKU
本人がスレ立ててるまである

0115名無しさん必死だな2018/12/29(土) 13:15:03.17ID:mifiJvxv0NIKU
さすがに長すぎ

0116名無しさん必死だな2018/12/29(土) 13:23:25.67ID:OWGR7PPs0NIKU
>>111
そりゃゲイングランド配信前に書いた文章だからだろう
AGESのファンタシースターには触れてるぞ

0117名無しさん必死だな2018/12/29(土) 13:47:32.58ID:UyMlAz7v0NIKU
自分のブログでもないのに
長ったらしい文章でオナニー
痛いわ

0118名無しさん必死だな2018/12/29(土) 13:48:59.39ID:TOCN836Z0NIKU
コナミがハムスター切ったのは多分実績があるゴッチが移植から外れたからだと思う
今のアケアカチームがどこだかわからんが信頼を得ることができればコナミがまた出してもいいよってなるかもな

0119名無しさん必死だな2018/12/29(土) 14:05:11.43ID:G+7qF54mMNIKU
クソ長かったが読み終えたわ
失われた時の再生あたりからはほんといい事言ってるわな

俺もアストロシティ筐体に(怒られそうだが)mame入れて一つ一つのゲームを日々HLSLで俺の思い出の中の画質に調整していくという何年かかるかわからん作業やってる
同じシステムのはずなのに、そのゲームを自分が一番プレイした場所や環境によって再現すべき画質が違うのが興味深い

0120名無しさん必死だな2018/12/29(土) 14:14:48.85ID:jK0BZLwD0NIKU
>>112
糞長くて見落としがあって当然だがdimensionsについてはタイトル画面すらない云々からのこれ以上やめとくというイジりがある。

さておきゲーム屋(作る方)として言えば、アーケードのクラシックタイトルは仕様や画面遷移のポリシーが一定じゃないんで、詰め合わせてエミュレーションで動かす際に個別にdip指定したり遷移指定したりが必要になる。
それって仕様起こしとテスト工数取るのが結構めんどくさい。クレジット周りの仕様を固定(削除)するのはそのせいじゃないかなあ。
プレーヤー視点では神谷氏に完全に賛成だけど。

0121名無しさん必死だな2018/12/29(土) 14:35:05.25ID:CM2QiLy/aNIKU
>>120
やる方としては、基盤も違う仕様も違うシリーズとしては同じな物をパッケージで出されてもって感じ何だけどね。
アーケード世代でもない思い入れがない作る方は、コンテニュー画面、ネームエントリー画面何それって事何だろうけど。
思い入れが有る世代は収入てきに単体で別売でお得感がなくても買うんだけどね

0122名無しさん必死だな2018/12/29(土) 14:41:09.02ID:iaB9udCXaNIKU
さすがに宝塚のところで力尽きてそこから先は読めなかった
コレクション的なものでなくて単品で売れってのはマジ同意
つーか入る会社間違ってるだろ
お前が企画して責任者としてプロデュースから全部やれよ

0123名無しさん必死だな2018/12/29(土) 14:56:24.63ID:b6K7QPHEMNIKU
神谷はもうハムスターに転職しろよ
プラチナに居なくてもいいだろ

0124名無しさん必死だな2018/12/29(土) 15:04:44.61ID:8u2Pwa/+0NIKU
ゲームフリークの田尻と一緒にレゲー復刻会社設立すればいいな
まあサトシがどのくらいまでアケやり続けてたのかは知らんが

0125名無しさん必死だな2018/12/29(土) 15:35:28.51ID:+bk1NKBXMNIKU
カプコン本体もアーケード黄金時代のスタッフなんてほぼ死に絶えてるし(神谷は1.5世代あとくらい)アイレムなんて会社が二段階で消滅してる。
コナミも音ゲー以外のアーケード制作者は粛清されて15年以上。
神谷の言うような製品を確実に出すならキュレーターみたいな人材を用意しないと……神谷がやればいいんだよな。

0126名無しさん必死だな2018/12/29(土) 15:40:00.62ID:KDLjNPu50NIKU
レジェンドあきまんは、うしじま界隈と仲良くしてキナ臭いというか性欲に忠実というか

0127名無しさん必死だな2018/12/29(土) 16:13:59.04ID:jdirEWKr0NIKU
神谷の下の方に御影で復活していることの方が面白かった

0128名無しさん必死だな2018/12/29(土) 17:17:59.16ID:uEnSlAUu0NIKU
>>125
本人が自分には到底出来ないからこそハムちゃんやM2を尊敬してると過去に散々コラムにて述べてるよ

0129名無しさん必死だな2018/12/29(土) 18:56:15.39ID:h8+DQEp20NIKU
ソニー嫌いだからどうでもいいがスイッチ推しが極まってきたな
同じノリでPS4持ち上げたらKPDとか言われてむちゃくちゃ叩かれそう

0130名無しさん必死だな2018/12/29(土) 20:04:03.87ID:vvtKEGwvdNIKU

0131名無しさん必死だな2018/12/29(土) 20:05:28.66ID:5JJlZvaTdNIKU
>>130
頭に「南米チリの」とか付けたくなる響き

0132名無しさん必死だな2018/12/29(土) 20:26:59.09ID:B4stuZuy0NIKU
ガルディア好きすぎだろ

0133名無しさん必死だな2018/12/30(日) 01:13:50.50ID:KjG8gwu70
>>28
クソニーの提灯持ちのやつらみたいにふわっとした意味不明な横文字並べてるだけのゲーム愛ゼロのカスとは全然違うけどな
実際に社内に筐体置いたりして有言実行で行動に移してるの神谷だけだろ

0134名無しさん必死だな2018/12/30(日) 01:18:40.41ID:7U61WbzV0
レゲーとハムスター好きすぎだろw
とりあえずゲーム作れよ

0135名無しさん必死だな2018/12/30(日) 01:24:46.70ID:TzQ2/iVz0
こじらせたゲーム愛

0136かてきん ◆KEvdKzCTYE 2018/12/30(日) 02:23:02.85ID:QB5PyLSm0
アケアカはゲームのタイトルまでが長くて煩わしい。いちいちアカウント選択とか。。
彩京のクラシックシリーズの速さを見習ってほしい

0137名無しさん必死だな2018/12/30(日) 02:25:39.68ID:Jf1CiZaF0
ハムスターに転職してアケアカの移植作業員にでもなれよ

0138名無しさん必死だな2018/12/30(日) 02:32:13.59ID:9JR9kZ+10
うどんてんにもあったし何処の肩持つって感じじゃなく切り込むから嫌いじゃない

0139名無しさん必死だな2018/12/30(日) 04:42:41.93ID:rRjYguVW0
>>1
頭から髪が無くなった原因が分かった気がする

0140名無しさん必死だな2018/12/30(日) 11:23:08.96ID:fgeBPws7d
神谷氏以外も一通り目を通したけどなんかどれも言い訳というか書かされてる感が漂う寄稿だな
見ててこっちが辛くなってくるw

0141名無しさん必死だな2018/12/30(日) 11:35:08.06ID:+e2Jb16o0
SDI、グレイトラグタイムショー、コインいっこいれる
概ね同意だな
きちんとタイトル画面を出す、クレジット投入させるのは儀式だからね

0142名無しさん必死だな2018/12/30(日) 11:46:48.51ID:alxtrobm0
文章が巧いわけじゃないんだな、
読点使いすぎて一文が長くて読み辛い。

0143名無しさん必死だな2018/12/30(日) 19:01:33.57ID:nWTF7Ifza
Twitterでプラチナゲームスのって書いてゲーム褒めると
ほぼ確実に神谷がエゴサしてプラチナゲームズだと訂正してくるの好き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています