GWにSwitchで遊べるRPGを教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/04/20(土) 18:28:23.19ID:uO0VNpXc0
来週のGWに何か腰を据えてSwitchで
RPGをやろうと思っているんだけど
何がいいか教えろください

ちな今持ってるのは
ピカブイのブイの方とオクトラ
FFのは昔PSでやってる

0167名無しさん必死だな2019/04/21(日) 14:07:13.01ID:w+bRbLrU0
なんとかのアトリエってのもRPGに入るのかな?

0168名無しさん必死だな2019/04/21(日) 14:08:08.95ID:w+bRbLrU0
>>163
オプーナ何気に面白いよな
曲も神曲だらけだし

0169名無しさん必死だな2019/04/21(日) 14:46:27.85ID:hJSi24iJ0
オプーナは名作
最初の街が迷路なのは愛嬌として割愛

シナリオも見た目に反してどろどろの愛憎劇なんだよな

0170名無しさん必死だな2019/04/21(日) 15:12:20.17ID:1fC6ODmX0
>>117 >>118
PS4にも出てないじゃん

0171名無しさん必死だな2019/04/21(日) 15:13:24.64ID:1fC6ODmX0
>>129
今さらDSはさすがに辛すぎるだろw

0172名無しさん必死だな2019/04/21(日) 15:13:28.29ID:MMhdLxED0
王だぁランド

0173名無しさん必死だな2019/04/21(日) 15:15:56.76ID:1fC6ODmX0
>>135
RPGなら別に問題ないのでは
スペック的にSwitchで出せないRPGなんてほとんど無いだろう
プレイスタイル的には携帯モードが相性良いジャンルだしPS4より適してると思うぞ

0174名無しさん必死だな2019/04/21(日) 15:18:24.94ID:1fC6ODmX0
>>140
オクトラは3DモデルがどうとかってゲームじゃないからPC版の見た目はSwitchと同じだと思うぞ
見た目が変わるとしたらテクスチャ作り直してるってことになる
わざわざスーファミ世代に刺さるように16ビットテクスチャにしてるのにそれは絶対あり得ない

0175名無しさん必死だな2019/04/21(日) 15:21:06.10ID:1fC6ODmX0
>>172
確かにRPGではあるな

0176名無しさん必死だな2019/04/21(日) 15:51:52.85ID:hKTonXTH0
ゼノブレ2買ったのなら相当保つな
そうこうしてる内に夏からラッシュ本番に入る
俺はルンファク4Sからラッシュスタート

0177名無しさん必死だな2019/04/21(日) 16:04:28.49ID:caon2AB40
俺はゼノブレ2終わったら
次はポケモン新作だろうなぁ

RPGという枠でなければ
ひょっとしたらぶつ森が
先に来るかも知れんけど

任天堂にはマザーの続編を出して欲しいけど
糸井重里の理由でもう出せないというのであれば
それに匹敵するRPGの新作を出して欲しいな

0178名無しさん必死だな2019/04/21(日) 16:50:46.03ID:MoeQuBo20
SAOとFF12ってちょっと似てるな

0179名無しさん必死だな2019/04/21(日) 18:26:41.54ID:Hx1M/b/c0
>>64
ストーリーじゃなくてシステム重視なら一番おもしろいFF

0180名無しさん必死だな2019/04/21(日) 18:56:08.93ID:moORzyjg0
ゼノ2やるならDLCの過去編からプレイを推奨
本編の一部ネタバレがあるけど同時に本編のストーリーがより分かりやすくなるはず
時系列的に一部矛盾がある点だけ注意

0181名無しさん必死だな2019/04/21(日) 19:06:39.09ID:z8zZLvmia
ゼルダbotw
TOV
ディアブロ3

スカイリム
ゼノブレ2
ドラゴンズドグマ

ルフラン

辺りか?

0182名無しさん必死だな2019/04/21(日) 20:28:19.92ID:Hx1M/b/c0
>>77
PS2版、PS4版に続いて買う予定だぞ

0183名無しさん必死だな2019/04/22(月) 01:38:22.24ID:11ieR9cy0
ディアブロ3は遊んでみたけど趣味に合わなかったなぁ
戦闘もボタン押して歩いてるだけだし装備も膨大にあるけどキャラが微妙で強くしていくのがあんま楽しくないというか
まぁはまる人ははまるんだろう

0184名無しさん必死だな2019/04/22(月) 06:07:20.83ID:7GZzaBr5M
アトリエなんか金出して買うゲームじゃない
それこそDSでいいよ
低価格帯ならスナックワールドとか

0185名無しさん必死だな2019/04/22(月) 07:26:06.48ID:6jJz09Ob0
ドラゴンズドグマは前wowmaで2000引きだかのクーポン配ってるとき買ったわ

0186名無しさん必死だな2019/04/22(月) 07:30:50.49ID:VWmhLnR2r
>>88
1もクロスもやったけど、2は萌え豚仕様で吐き気がする
よくもあれだけお寒い展開を詰め込めたな
やっぱり「気持ち悪いです」という人が必要だな

0187名無しさん必死だな2019/04/22(月) 11:06:08.62ID:mlXleMed0
PS3版スカイリムやったことあるが
Switch版もカクカクするの?
携帯モードでスカイリム楽しそう

0188名無しさん必死だな2019/04/22(月) 13:31:28.57ID:2NkKOkv00
今ゼノブレイド2やってるけどJRPGにしてはクソ面白いな
オタクノリ無ければちゃんと評価されたんじゃないのか

0189名無しさん必死だな2019/04/22(月) 13:53:58.36ID:vQoHrUPfa
>>88
ゼノブレ2はキャラと物語は良かったがそれだけかな
1みたいな奇跡の傑作を期待するとかなりがっかりする

0190名無しさん必死だな2019/04/22(月) 13:56:54.01ID:vQoHrUPfa
>>188
いや逆にそこが評価されてる作品だと思う
ゲームとしては全然駄目

0191名無しさん必死だな2019/04/22(月) 14:01:40.91ID:jC7h63Asa
でもゼノブレイド2より面白い国内RPGって移植を除いたらほぼない

0192名無しさん必死だな2019/04/22(月) 14:09:02.21ID:2NkKOkv00
>>190
グラもマップの作り込みも丁寧だし、戦闘も中々戦略性あって面白いんだが
何よりBGMが良い
シナリオとキャラはゼノギアスしかやってないから良くわからんけど、フィールドを探索してるだけで楽しいわ

0193名無しさん必死だな2019/04/22(月) 15:27:39.20ID:am1xpV0Oa
>>192
2のフィールド探索が楽しいとか1やってたら絶対出てこないわ

0194名無しさん必死だな2019/04/22(月) 15:50:10.07ID:am1xpV0Oa
出てこない台詞だわ
の間違い

0195名無しさん必死だな2019/04/22(月) 17:33:54.00ID:11ieR9cy0
ゼノブレ2は間違いなく名作だけど微妙な部分も多かったからな
特にフィールドスキル関係はクソ過ぎる
PT面子だけじゃなく所持ブレイド全員で判定だしてくれたらマシだったんだが

0196名無しさん必死だな2019/04/22(月) 18:19:23.34ID:We75m85PM
>>193
1やってないと2の評価しちゃダメなの?1の方が面白いけど2も面白いでいいじゃない

0197名無しさん必死だな2019/04/22(月) 18:57:14.56ID:2NkKOkv00
>>193
やってないから知らない
ゼノギアスは昔ハマったけど、ゼノサーガだっけ?それはやった事あるが全然記憶にない

0198名無しさん必死だな2019/04/22(月) 19:47:08.46ID:KdgH6jo2d
まあゼノブレ2は一番のアンチが1信者と言われるようなゲームだしな

0199名無しさん必死だな2019/04/22(月) 19:58:05.54ID:tRkkd3Y00
安いし、ゼノブレ2のイーラやれば?
ハマればゼノブレ2もやればいい。

イーラ新品で買っとくと本編でも役に立つだろうしなー

0200名無しさん必死だな2019/04/22(月) 20:58:34.46ID:EO9mss/6d
ゴルフストーリーはやめとけ、おもろなかったぞ

0201名無しさん必死だな2019/04/22(月) 22:53:58.37ID:V6iJuXVK0
ゼノブレ2は探索が楽しくなくなってる
理不尽な死に方が多いし1は強いモンスターをやり抜けるのも
一つのゲーム性になっててめちゃくちゃ面白かった
マップ埋める楽しみもないし
コレぺディアもなくなってるし
キズナグラムもないし
スキップトラベル使わないと戻れなかったりと欠点が多い
防具が無くて装備反映されないのもマイナスポイント
戦闘システムも1に比べてわかりづらい
クエストも1に比べて楽しくない
マーカーも分かりづらいしキャラと物語とグラフィックしか良いところが思いつかない

1のゲームで2を遊びたかった
ゼノクロはやってないが評判見る限り自分に合ってると思うからSwitchでリメイク出して欲しい

0202名無しさん必死だな2019/04/22(月) 22:56:20.20ID:V6iJuXVK0
>>200
個人的にはゴルフストーリーめっちゃ面白かった
ゴルフとRPGの組み合わせは新鮮だった

0203名無しさん必死だな2019/04/23(火) 00:56:18.76ID:ekCUQCCJ0
ゼノブレ2のマップでどうしてもダメって言うと

特定地点に四苦八苦しながら近づくも届かない
答え:一見関係ない場所からブレイドのアレでワープ
ぐらいだけどなぁ

0204名無しさん必死だな2019/04/23(火) 07:43:49.21ID:qxK6SUvnM
ゼノブレ2買ったけどイーラのDLCも入れといた方がいいなら買っとくか
GWは一歩も外出ないで遊ぶぞ

0205名無しさん必死だな2019/04/23(火) 07:46:59.67ID:MQoH5BuVd
>>164
ビルダーズは今セールやってるから買い時だとは思う。

0206名無しさん必死だな2019/04/23(火) 09:42:38.55ID:xgqC5r1yM
ゼノブレ2しかまともなRPGが出てないからいつまでもゼノブレの話をし続けるんだ
サードの協力を得られないこと含めて任天堂の怠慢

0207ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2019/04/23(火) 11:24:19.81ID:xsFrhW34d
>>83
ファストトラベルが無いと聞いて買わなかったがオススメなのか……
買ってみようかな?

0208名無しさん必死だな2019/04/23(火) 21:15:56.02ID:/WzbhiwE0
ゼノブレイド2

0209名無しさん必死だな2019/04/23(火) 21:24:14.77ID:8AXQVWguK
>>208はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3〜4周書き込む仕事をしていた50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:/WzbhiwE0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190423/L1d6Ymhpd0Uw.html?thread=all

0210名無しさん必死だな2019/04/23(火) 21:26:48.95ID:ECGFPSrYa
ゼノブレは地球上のRPGでもかなり
上位だからな

0211名無しさん必死だな2019/04/23(火) 21:26:51.03ID:p0R93Oi90
>>208の過去
ゼノブレ2の雑談スレにて>>208は何故か
晴れでも出る敵を曇りでしか出ないと断言している
当然間違いを指摘されているが
>>208は謝罪もせず
間違いを指摘してくれた人をゴキ認定して逆キレしている

1つ分かるのはこいつはゼノブレ2に関してはニワカである

0212名無しさん必死だな2019/04/24(水) 00:30:55.48ID:1xu4KuKa0
DLソフトのケムコがだしてるのどうなんだろ

0213名無しさん必死だな2019/04/24(水) 10:25:25.33ID:5YqC11+a0
>>187
スカイムリはPS3独占だよ
Switchのやつはスカイリム

0214名無しさん必死だな2019/04/24(水) 10:27:13.61ID:5YqC11+a0
>>193
1もクロスもやったけど2も面白いわ
順位付けたらこの3本の中では確かに最下位だがJRPGの中では五本の指に入る

0215名無しさん必死だな2019/04/24(水) 10:30:05.24ID:5YqC11+a0
>>206
この板はPS4含めたゲームの話題の板なのにゼノブレイド2のスレだらけだぞ

0216名無しさん必死だな2019/04/24(水) 11:02:18.54ID:8oSmX7iV0
>>215
スレタイは無視か、このバカは。

0217名無しさん必死だな2019/04/24(水) 14:48:30.23ID:2V6ETBpuM
体験版コード 時限かも
https://ninjabox.bn-ent.net/special/04.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています