X



GWにSwitchで遊べるRPGを教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 18:28:23.19ID:uO0VNpXc0
来週のGWに何か腰を据えてSwitchで
RPGをやろうと思っているんだけど
何がいいか教えろください

ちな今持ってるのは
ピカブイのブイの方とオクトラ
FFのは昔PSでやってる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:05:59.26ID:79PhUTQD0
ヴェスペリアは地味に楽しめる
まだゆっくり遊んでるから30時間でたぶん中盤くらい?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:06:13.82ID:0BI7Essq0
>>39
ラングリッサー早くやりたい、豪華版の二次生産を予約したから5/中旬にならないと届かない
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:09:29.80ID:uO0VNpXc0
そっか
ビルダーズの2とか
チョコボとかも出てたっけ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:10:46.30ID:V48LEgMN0
個人的にはビルダーズ12の方がおすすめかな
ゼノブレイド2はかなり人を選ぶし粗も多い
0072びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/20(土) 19:11:31.42ID:RLCp4TnT0
>>64
FFシリーズはどれも独立した作品で
ゲームシステムも割とコロコロ変わるから、過去作経験は不要
FF12については「オウガシリーズの松野さんが担当してたけど途中で降板した」「ゲームシステムと世界観は素晴らしい」「主人公が空気、後半が打ち切りエンド」
総合すると良作
と聞いてますね(俺は未プレイだけど

>>65
それRPG要素あったのか

>>1
思い出した
マレニア国の冒険酒場
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000013954
コマンドRPGでモンスターを倒して食材にして、金を稼いで酒場を大きくしていくゲーム
アトリエ初期スタッフが作ったらしくて面白かったよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:12:55.04ID:2omzCxUQ0
こう見ると同じ作品ばかりでRPG少ないな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:17:40.83ID:l1KG4Pix0
>>73
RPG自体殆ど死滅してる状態で更に面白いのを挙げるとしたらこういうスレにしかならないからな
>>1
アサクリオデッセイもオススメ
switchのクラウドがどういう出来か知らないし情報も全く無いけど
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:18:21.38ID:M3zcQyOl0
もしかしてFF12っておすすめじゃない感じ?
これをGWにやろうと思っていた
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:22:39.11ID:MEzo8BE20
>>77
12はバトルが王道じゃないから
楽しめない人にはまったく楽しめない
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:23:28.75ID:6++G7qoSd
>>75
そうなんだ
まあサクサク進めたからな

とりあえず自分はGWはSAOやる予定
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:26:08.73ID:uO0VNpXc0
>>81
ごめん
アンテも持ってる
ちょい前のセールのとき買った
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:54:14.61ID:7c7EDlNca
カイロソフトでもGW潰せそう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:57:32.23ID:8D8gabSpp
サガスカは人選ぶけど、ハマったら連休潰れる
ビルダーズ2は街づくりが嫌じゃ無ければとてもおすすめ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 19:58:01.06ID:6F3iqaRP0
個人的にはオススメはゼノブレ2が一番
スイッチかってRPGやりたいならこれをまずはオススメするわ
キャラデザ叩きが好きで何が来ても許さんってキチガイなら知らん

というかスイッチ持っててJRPG好きなのにゼノブレ2やらないのはもったいない
ぜひゼノブレ1やクロスもやって欲しいけど今更前のハード揃えろとは流石にいえないわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:05:27.21ID:xHO5Cp320
ルルアのアトリエ

これが合うようならアトリエ沼にはまっていける
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:12:21.61ID:1x33t8AXd
テイルズVかスパロボT。
もし昔やってたならわりと面白いしボリュームもあるので是非
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:22:47.39ID:+Ie5QTuY0
シャイニングレゾナンスかウィザーズシンフォニーだな

GW中に終えられるのが希望ならレゾナンスがおススメ
世界観、ストーリー、キャラの全てが磨き抜かれててバトルもかなり面白い
音楽の力を日ごろから信じているのならより一層思い出に残る体験になるだろうな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:24:32.76ID:dasRbII+0
ドラゴンズドグマはプレイしたことがなければめっちゃおすすめだよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:26:23.08ID:xaNFbXS10
>>14
テイルズはやった事ないんでなんともいえんが
正直ゼノブレ2は人選ぶぞ
オタノリ嫌いならおすすめしない
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:27:45.14ID:dxwfHwOY0
バトルチェイサーズがおすすめです
育成して強い敵と戦いたいというサガシリーズに近い欲望を満たしてくれます
バトル好きには是非
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:31:39.33ID:MMnV69qS0
自分で選んで買えないヤツが
人の意見聞いて買うわけがない
安いDLソフトなら損も少ないんじゃね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:33:15.80ID:6F3iqaRP0
ゼノブレ2はアニメ的なノリが平気なら、というかファンタジーアニメ見れるなら問題ない
言われるほどそんなにヲタ臭くはない
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:36:19.72ID:1x33t8AXd
>>95
テイルズもゼノブレ2ぐらい人を選ぶけどな。
フォトリアル系が好きならやめといたほうがいい
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:43:44.84ID:Xh1iVtNi0
>>96
調べてみたら中々面白そうだなそれ
ノーマークだったわ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:44:43.40ID:nCuzXfgMa
調べたらウィザーズシンフォニーが面白そうに見えてきたDRPGか
久しぶりにゲーム買ってみるか
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:44:45.13ID:g8ZszXjqr
ゼノブレ2は深夜アニメとか結構見る自分でもキツイシーン結構あったぞ(特にジークのギャグパート)
戦闘システムも「分かる人だけついてこい」みたいな感じだし、言っちゃえばまあオタク向け
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:50:45.84ID:+Ie5QTuY0
ウィザーズシンフォニーは相当面白いよ
クリア後に訪れる爽やかな感動を是非味わってみて
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 20:57:20.59ID:5mLPsfed0
GWにゼノブレイド2とかw
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:00:31.02ID:CjWRox1K0
FF12は戦闘が簡易プログラムみたいな感じらしいから気になってる
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:01:26.44ID:MEzo8BE20
シャイニングレゾナンスってストーリーと戦闘面白いの?
レビュー見るとレベル上がりにくいらしいが
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:13:32.01ID:El6OmHWp0
コアゲーマーならff12おススメ
ガンビット組むのと探索するのが楽しい
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:15:05.77ID:/WfKFpxFa
GWはイーラを終わらせたいが
せっかくの休みをゲームで潰すのがもったいなくてな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:17:05.56ID:UT1Fhbht0
イーラだけならGWの1〜2日集中するか毎日数時間やればクリアできるでしょ
ぴったりだと思うが
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:20:04.10ID:bxC/o0JW0
ルフランやっとけ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:23:48.90ID:xHO5Cp320
>>108
戦闘が面白くなってくるのはかなり後半になってからだった
スキルの組み合わせで強化とかできるのだけど中盤くらいまではあまり有効的に活用できないんだよね
強くてニューゲームがあれば2周目とかに活かせたと思うのだけど無いのがこのゲーム最大の欠点だと思う

ストーリーは普通。自分はゼノブレ2とかイース8のほうが面白かった
キャラは主人公が一番微妙で中盤まではかなり辛かった
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:27:14.31ID:s6m3XNZfa
自キャラを何百回自殺させても何ともないメンタルが有るならドラゴンズドグマ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:29:12.28ID:J+jYvVfh0
FF12はガンビット組むのハマる奴はハマる
ストーリーきにしないならオススメ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:30:46.21ID:AkCHZraX0
スイッチしか持ってないと悲惨だなw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:34:09.82ID:xHO5Cp320
FF12のメインはモブ狩り
ストーリーはモブの出現条件満たすだけのおまけ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:34:53.39ID:xMBwO/tT0
ドグマやれば?25日発売だっけ?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:37:58.40ID:P0QkjIwga
PS4なんかあるっけ?
RPGなんもないよなw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:38:37.47ID:/WfKFpxFa
まぁ今のご時世だとRPGは主流じゃないしね
仕方ない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 21:51:29.25ID:MiAoOhGM0
ビルダーズ2だな
綺麗にまとめられたストーリーにはまったし、何となく建築したり、住民の生活観察してるだけで楽しい

ゼノブレ2は深夜の萌えアニメ好きならいける
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 22:00:44.92ID:2nuzo3uy0
ビルダーズ2めっちゃ面白かったなベタだがワクワクする展開沢山あって
個人的にはゼルダと同じくらい夢中になった
自分はクリアまで70時間くらいかかったしボリューム十分だからオススメ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 22:04:25.55ID:OTWltwiB0
RPGならDSのほうが良い物たくさんあるじゃん
わざわざスイッチでやる必要ない
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 22:12:12.15ID:cGb5nDfAM
FFXIIのレスありがとう
バトルチェイサーズの情報にも感謝
倍速ありで強くてニューゲーム実装の
XIIがリードかな あとはガンビット次第か
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/20(土) 23:14:13.34ID:L6Cd7o1Y0
初めてのアトリエシリーズがルルアですごい面白かったんだけど
他のアーランドシリーズって時限システムあるんだよね?
それがネックになっててはじめられないんだけどそれを差し置いても面白いんかね?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:03:06.22ID:apkrQCvX0
アクションRPGが好きなら、イース8
コマンド式RPGの方が好きなら、ゼノブレ2 もしくは サガスカーレットグレイス かな

テイルズはまだやってないから、わからない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:06:32.07ID:Rri1YTxqd
Switchなんて得意分野かなり限定されてるのになんでそこでジャンルまで絞るのかわからん
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:48:33.42ID:UFXkhGgur
>>133
ロロナは結構緩いから初見攻略無しでも本編クリアするだけなら余裕
色々やり込むなら攻略見ながら2周目でって感じ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 00:50:14.84ID:r6HsK+fa0
サガスカはなぁ、ロード早くなったって言ってもだいぶモッサリだし遊んでると段々重くなってくるのがダルい
ファストトラベルあったら薦めたかも
というか戦闘がメインなのに戦闘がそこまで楽しくないという
雑魚戦でも常に全力とか本当に人を選ぶ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 01:51:37.21ID:CeVK2a0l0
>>137
オクトらはpcのが良いかもなさらに綺麗な画質であの表現で言うのかな
どんな風になるのか見てみたい
rpgならドラクエビルダーズ2ボリュームかなりあるからGW中終わらないだろうけど
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 03:01:04.29ID:lWP3N+1b0
オクトパストラベラー、スイッチ版ならではの機能としては一応HD振動があるね
結構頑張っているので割と臨場感のある振動が楽しめる
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 04:16:46.89ID:M5uUNe/Pa
俺はゼノブレイド2かオクトパストラベラー買おうか迷ってるかな
GWのセールでどっちか買おうかな。PS4ならアサシンクリードオデッセイ買おうかと
01431
垢版 |
2019/04/21(日) 07:25:12.93ID:caon2AB40
そうか
やっぱりゼノブレは強いな
GWはゼノブレと
もう一つ何かインディーズ系の
RPGやってみようかなぁ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 07:35:38.11ID:1fC6ODmX0
>>14
俺はめちゃくちゃ面白かったけど、こればかりは嗜好が合うかが全てって感じだな
万人に勧められる物じゃなくて人を選ぶので公式サイトとかPVとか見て直感で決めときな
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 07:42:56.26ID:1fC6ODmX0
>>47
Switchのスカイリムめちゃくちゃ快適だよ?
PCでMod入れて原形とどめないのをプレイしてたからバニラでちゃんとストーリー楽しめて良かった
何気にジャイロ使って弓撃ったりピッキング出来たりするし、携帯モードで劣化を感じないのでバニラのスカイリムとしては一番安定してて良いと思う
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 07:45:39.48ID:zJ5hdcIpM
≪米amazon≫
The Legend of Zelda: Breath of the Wild 4.8
Octopath Traveler 4.7
God of War 4.7
Dragon Quest XI Echoes of an Elusive Age 4.7
Dragon Quest Builders(SW) 4.7
Dragon Quest Builders(PS4) 4.6
The Elder Scrolls V: Skyrim 4.6
Horizon Zero Dawn 4.6
Dark Souls III 4.5
The Witcher 3: Wild Hunt 4.5
Assassin's Creed Origins 4.5
NieR: Automata 4.5
Xenoblade Chronicles 2 4.4
Monster Hunter: World 4.4
Assassin's Creed Odyssey 4.3
Final Fantasy XV 4.1
Kingdom Hearts III 4.0

クリエイターのオクトパストラベラーの評価
https://i.imgur.com/a6nUu22.jpg
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 07:47:30.89ID:E/TqJ9BpM
ゼノブレ2たのしー
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 07:47:45.00ID:zJ5hdcIpM
>>31
糞ゲー掴ませようとするな
あんなもんRPGファンが求めてるもんじゃない
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 07:48:35.49ID:NaJxpRML0
レトロゲーだが、ロマサガ2をやった事が無いならおススメする
システムが独特なので今やってもあまり古さを感じないはず
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 07:56:09.58ID:zJ5hdcIpM
>>64
当時の背景にはまったゲーム(スーファミ以前の古い要素もある)であって
今基準だとキャラとBGMがいい粗があってシンプルな凡ゲーなんだなあ

ストーリーが意味不明だから「大作をやろう」って期待すると裏切るから俺はあんま薦めない
大抵古い大作ってストーリーが誉められてたりするもんだから
01511
垢版 |
2019/04/21(日) 07:57:18.09ID:caon2AB40
>>149
ロマサガ2はやったけど、
敵を倒しても倒しても
敵もレベルアップしてきて
経験値積んでも相対的に敵より強くなれなくて
諦めた気がした
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 08:07:45.14ID:LVNpjjeN0
神の国巨人の里冥府の3カ所1プレイで同時に行く攻略法が見つからなくて投げたやつか
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 08:10:12.73ID:zJ5hdcIpM
>>139
自慢のバトルが無駄な演出のトリプルコンボでクッソテンポ死んでるからね
河津のセンスが死んでるし人を選びすぎる
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 08:10:20.20ID:8yL9GY930
>>77
リマスターで倍速・4倍速、ジョブ2つとか遊びやすくなってる。PS4版、Steam版のレビューも評価高め

自分も去年Steam版買って2周した

ただ、頻繁な装備変更(ガンビッド=自動行動の設定)が面倒とかATBバトル以上のリアルタイムでの戦闘がわちゃわちゃして嫌だと言う人が多いのもわかる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 08:11:55.99ID:zJ5hdcIpM
>>151
俺もダルかった
人を選ぶよな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 08:17:42.50ID:hKTonXTH0
>>152
それロマサガ1
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 08:32:23.06ID:8yL9GY930
>>151
Switch版でできるか分からないけど
コムルーン島の魔道士を狂戦士化→色々な武器・魔法でタコ殴り→序盤からパーティメンバー最強クラス、敵は最弱クラスにできるやり方もあるよ

かなり時間もかかるから怠いけど

http://1983design.hateblo.jp/entry/2018/05/02/221540
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 08:52:06.03ID:j9h7i3840
>>151 PDCAサイクルやで ゴブリンスレイヤーさんもこれで銀等級になった攻略法や
01591
垢版 |
2019/04/21(日) 09:36:02.43ID:caon2AB40
前からちょっと気にはなってたんだけど
任天堂onlineのファミコンのやつもRPG無いよね
ウィザードリィとかラグランジュポイントとか
マザーとか女神転生とか
出してくれてもバチは当たらないと
思うんだけど
0160びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/04/21(日) 09:54:18.08ID:C3QksAi/0
良スレ保守
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 10:05:34.18ID:5PHBePL30
最近はかつて裏技と言われてたものを
有料DLCとかでメーカーが用意する時代だからなぁ
FEシリーズとかアトラスゲーがその典型

ま、レベルマスキルマにしたところで
油断してると簡単に殺されるけどなw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2019/04/21(日) 10:08:30.75ID:gxY/tO3Rd
ロマサガ2は計画的にやらずに行き当たりバッタリだとストレス溜まると思う
1よりは遊びやすいと思うけど
でもまぁやったことないならやっとくのは薦める
旧作と言えどかつての名作なので損はない
01641
垢版 |
2019/04/21(日) 10:14:41.66ID:caon2AB40
ゼノブレ2かテイルズか
ビルダーにするか迷うー

全部買おうと思っても
ちょい前にコナミのコレクション的なの
DLしたばっかりで
多分後ひとつが限界

限界というのはうちの嫁が
ブチ切れるまでっていう意味でね
01661
垢版 |
2019/04/21(日) 13:59:58.53ID:caon2AB40
結局ゼノブレ2買って来ちゃったよ・・・

今日はやらない
来週の休みから始めるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況