ダークソウルって何が面白いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/10/09(水) 09:10:41.34ID:Acz2DqZS0
1作目を買ってプレイしたけど
動きはもっさりで攻撃も単純だし敵も雑魚でも強くてすぐやられるし
ストレスマッハなんだが

0040名無しさん必死だな2019/10/09(水) 11:59:39.69ID:P4V94zzL0
>>33
いや、BOTWは普通に直前のセーブポイントからリトライでデスペナルティは一切ないぞ?

ダクソは死んだらやり直しじゃなくて死んだ時の状態引き継いで躰だけ復活だからシステムが全然違う。

俺は個人的にはデスペナルティ無しであれこれ試行錯誤できる方が好きだが。

0041名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:10:12.07ID:jb+YYtxA0
>>35
シリーズ累計たって本編3本+リマスターで2500万本やで
リマスターなんてそうそう売れないから3なんかは1000万本近いんじゃないかな
俺はこのシリーズは3しかやってないけどゴシックホラー的な世界観がたまらなく良かったね

0042名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:11:49.91ID:bZqNZDB3M
ガスコイン強すぎだろ

0043名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:12:54.15ID:g2hvFbsFa
>>41
3が1000万とかお前の妄想じゃねーかw

0044名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:14:16.26ID:5TbAdgY80
ガスコインは救済措置あるから

0045名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:14:21.33ID:I3QOqG030
>>23
地下墓地の骨鍛冶屋がいるじゃん あっち

0046名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:14:47.09ID:z8boX4jep
1なら重装備して魔法使えば凄く簡単なのに攻略サイトは魔法は軽装しか駄目とか書いてる馬鹿しかいない

0047名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:14:47.48ID:gC4vJ1qAM
人間は一度死んだら生き返れないんだよ?
だから緊張感あるのに死にゲーって(笑)

0048名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:15:43.94ID:Q49zGpo20
デモンズのかぼたんがいいわ

0049名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:17:08.23ID:IfhbZ34C0
一番ストレスなのは死ぬよりもどこに行って何したらいいか分からなくなること
無駄にレベル上がって中盤からはボスが弱すぎた…

0050名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:17:54.17ID:Q2vrLon50
死にゲーといえばトルネコシレン

0051名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:20:13.66ID:pUY438+H0
死にゲー作るならリスポンが早くないと話にならんな
死ぬたびにクソ長いロードとかやってられん

0052名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:21:38.42ID:PliRyVh2r
>>40
あーそういう事か。ていうかいちいちリンク死ぬたびに直前のデータにロードしてんの?
それはゲームとしてどうなんだよ
だいたいダクソにもプロロあるんだが知らんのか?

0053名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:26:51.36ID:H2yq94ic0
チュートリアルは必要最低限 ヒントも少ない
マップ表示ない
死んだら今まで貯めたソウルが無くなる。死んだ場所まで戻らないと戻ってこないし途中で死んだら完全ロスト
経験値と通貨の概念がソウルで行われるのでやりくりが大変。ロストしたときの喪失感が凄い
BGMが殆どない
他のプレイヤーによる侵入に怯えなくてはいけない(逆もあり)
ソウルの傾向や啓蒙で敵の性能や出現条件も変わるのでそれらも吟味しないといけない

Switchのライト層には合わんよ

0054名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:32:38.03ID:LbN0R1uha
ていうか普通につまらん

0055名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:38:46.67ID:G/7aCIcd0
ダクソは盾ゲーとして敵の攻撃を防ぎ倒すがいい
マヌスの攻撃ラッシュも大盾で完全に防いで「効かねーんだよ」と言ってやる

0056名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:41:50.19ID:aw4hCVig0
最初はくそ難しく感じるけどゲームに慣れるほどに簡単になるのが成長を実感できる
軽いノリで周回したり新キャラ作ったり遊びやすい
こんなところでは?

0057名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:43:50.55ID:qv1lUqaFd
ゼルダは難易度を自分で縛る方向性で作る作風だから比較としてはどうかと
物差しが欲しい人には向かんと思うが

0058名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:46:56.52ID:H2yq94ic0
ニシくんはゼルダしかしたことないのかSwitchで出てる他のA・RPGの話はしない
だから視野が凄く狭い

0059名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:47:19.67ID:jb+YYtxA0
>>43
3本で2500万本なら1本平均800万本売れたことになるんだぞ
リマスターが数百万本も売れるわけがないし
1は500万本だから3はマジで1000万前後とみていい

0060名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:53:26.60ID:qv1lUqaFd
単純に難易度で言えばモンハンでソロプレイして全クエストクリアする方が難しいんじゃないかな
極限や超特殊ならなおのこと
成長要素が大きいし
まあモンハンも知識要素が大きいけど

0061名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:09:30.14ID:+PLPdg4E0
>>58
PS持ってないゴキブリ動画でダクソクリアした気になってて草

0062名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:17:53.13ID:12633I9ha
>>52
横からですまんが
プロロ関係なくね?

0063名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:18:08.21ID:F1CZz0cR0
駄糞は欠陥ゲーだからな
ソルトのが面白い

0064名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:22:13.87ID:af9wmbMg0
>>29
そりゃあカービィとかマリオのハードですし…

0065名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:28:55.77ID:6xivrFTY0
コケ豚、売れてない豚、終わり豚w

0066名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:29:40.98ID:vsl/t+wT0
まあデスペナルティはまじでいらんとは思う
ストレスの要因にしかならんし

0067名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:33:44.23ID:LD+n4MtQ0
>>29
ダクソは好きだけどマリオやゼルダと比べると操作性が悪すぎる
Switch版はあれでもPS3のよりはかなり良くなってるんだけどなぁ

0068名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:35:01.33ID:mCRn1ZjD0
動きがもっさりって単に重い装備付けてるからだろ
その辺考えて装備やステ振りを吟味するのが楽しいところなんじゃん

0069名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:36:29.73ID:66KnRTuQ0
モンハンの方が面白い

0070名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:41:14.70ID:ECpRclbn0
ゲームデザインは素晴らしいと思うんだけどね、崖に耐えられなくなって途中でやめたよ…

0071名無しさん必死だな2019/10/09(水) 13:44:17.19ID:abl76j7P0
俺が初めて遊んだフロムソフトウィアのゲームはキングスフィールドUだったけど、凄いゲームだと思った

0072名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:00:10.49ID:tGYLcRlx0
病み村で心折れて攻略サイト見たわ
猛毒にしてくるわ足場悪くて落ちるわ下は一面の毒沼
まあクリアはできて5周くらいした

0073名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:14:50.56ID:OE1h2TUBa
厨二が好むARPG

0074名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:22:54.28ID:nnsSMWWY0
キングス3部作とAC3部作はハマったな

0075名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:25:13.96ID:qNME/I8N0
よくロックマンに例えられてた覚え

0076名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:29:22.96ID:G/7aCIcd0
PS3版の病み村は処理落ちもあったから嫌がらせ100%みたいなエリアだったな

0077名無しさん必死だな2019/10/09(水) 14:57:33.13ID:abl76j7P0
俺、最近になって初めてBloodborneのプレイ動画見たんだけど、凄すぎて声が出なかった
今までこんなゲーム見逃していたなんて・・・・

0078名無しさん必死だな2019/10/09(水) 15:21:45.12ID:P4V94zzL0
>>52
ゼルダはいちいちロードせんでも死んだら勝手に直前のセーブポイントからリトライだよね?アイテムも装備も死ぬ前の状態に戻る。

ダクソのプロロってのは知らんが裏技?

0079名無しさん必死だな2019/10/09(水) 15:38:12.78ID:OqJreiDiM
プレイ動画w
実際にプレイしろよw

0080名無しさん必死だな2019/10/09(水) 15:38:48.21ID:eh/MaEk2d
アクションの意味に重みをつけてプレイヤーの選択と結果を明確にしたのが良かった

0081名無しさん必死だな2019/10/09(水) 17:19:31.71ID:mzBk3DOEM
有名になる前の初期のデモンズが一番面白かったな

0082名無しさん必死だな2019/10/09(水) 17:53:06.64ID:V777OsTAM
嫌がらせのし合い
この板の奴らならむいてるだろ

0083名無しさん必死だな2019/10/09(水) 17:59:07.45ID:dl9Zp6MF0
日本人プレイヤー見ると表面上はギリギリ取り繕ってるけど余裕がない感じがよく出てて面白い

0084名無しさん必死だな2019/10/09(水) 18:00:46.16ID:jS2+ybS9r
デモンズ初心者のときに嵐の祭祀場で侵入されて延々と削り取られた時は半べそかきそうになったな
でも、ああいうのがおもしれぇんだよなぁ

0085名無しさん必死だな2019/10/09(水) 18:01:49.23ID:dl9Zp6MF0
>>67
正規のコントローラ使うなら圧倒的にps3以下

0086名無しさん必死だな2019/10/09(水) 18:01:49.62ID:dl9Zp6MF0
>>67
正規のコントローラ使うなら圧倒的にps3以下

0087名無しさん必死だな2019/10/09(水) 18:04:38.96ID:hp00DAnT0
負ける前提でやってるからやられてもなんとも思わないわ

0088名無しさん必死だな2019/10/09(水) 18:06:22.60ID:DQCua8wfa
動かしてて気持ち良いこととデスペナが極端に軽いことだけでも売れない方がおかしい
マリオの方がよっぽど難しくて敷居高いわ

0089名無しさん必死だな2019/10/09(水) 18:09:26.67ID:woMTDLXs0
アクションゲームはモンハンWやセキロが出た時点でそれ以前のはみんな過去になったろ

昔のは、アクションがしょぼすぎて今やるとつれえわ

0090名無しさん必死だな2019/10/09(水) 18:38:28.22ID:Jiu1W7dd0
デモンズ評価高くてベスト買ったけど、死んだあと真っ暗なとこで復活してよくわかんないから売り払った
数年後2完全版やって、思ったより簡単だなと調子乗ってたけど船のとこで落ちまくって死んでアホらしくなってやめた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています