日本人「512GBのSDカード購入したのに477GBしかなかった。皆さん気を付けてください。星1」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/11/11(月) 14:38:53.05ID:WSGM3sZ101111
ひぇっ…

0230名無しさん必死だな2019/11/12(火) 08:30:14.34ID:ii2be2eXr
これは言われてもしゃーない

0231名無しさん必死だな2019/11/12(火) 09:08:44.23ID:1WY5eR3Bd
俺は職業柄認識してたけど
社会には自分たちの想像のつかないくらいのバカが多数いることを理解すべき

0232名無しさん必死だな2019/11/12(火) 09:27:59.46ID:yZ7xasMXM
GiBとかを定着させないと解決しないわ
GBとか詐欺表示を容認した単位だしな

0233名無しさん必死だな2019/11/12(火) 12:19:26.82ID:GaLTzjVs0
給料だって色々引かれて額面通りもらえないだろ

0234名無しさん必死だな2019/11/12(火) 13:03:57.14ID:PBihGd120
>>233
引かれてる理由に正当性が無くなったら社畜はいつでも暴動起こすぞ

0235名無しさん必死だな2019/11/12(火) 13:09:35.22ID:uC0LOgzXd
今時こんな事にケチつけてんのもなぁ…
みんな知ってんだろ

0236名無しさん必死だな2019/11/12(火) 13:41:33.09ID:J6uxYzSVM
>>232
定着するわけない
ストレージ側が折れるべき

0237名無しさん必死だな2019/11/12(火) 14:05:20.54ID:BdRPt//D0
>>235
知らねーよ

0238名無しさん必死だな2019/11/12(火) 14:13:05.22ID:wXOt9U0e0
馬鹿しかいないのか

0239名無しさん必死だな2019/11/12(火) 14:14:11.25ID:YlTS7RKha
ストレージ側はどのOS(表示方式)で使うか分からんやん。

0240名無しさん必死だな2019/11/12(火) 16:57:02.51ID:VxYkOHYW0
8TBのHDD買ったら7.2TBとして認識される
もう詐欺として訴えられるレベルだろ

0241名無しさん必死だな2019/11/12(火) 17:01:55.05ID:WeLW/ZjX0
ストレージは昔から十進数だろ。
これは他の単位表記と同じで責めるところはない。

OS側では使いやすいから二進数を使う。これもコンピュータ使う以上は当然だ。

0242名無しさん必死だな2019/11/12(火) 17:17:59.86ID:iiW2OooK0
32GBのカードを別に付けないとダメじゃないか?もしくは32GBのカードは無料とかにしないと

0243名無しさん必死だな2019/11/12(火) 18:50:26.47ID:cYZ1S4Gd0
>>236
経済的にメリット無いし間違った表記に合わせる訳もないだろ
1kが1024倍なんて普段認識するか?1000倍だろ
それを半端な聞きかじった程度の知識で1024で計算するイキリオタクが騒ぐのが問題

0244名無しさん必死だな2019/11/12(火) 18:53:25.08ID:cYZ1S4Gd0
>>241
内部的に2進数で算出する事と、その2進接頭辞基準の値のままSI接頭辞をくっつける事は独立してるけど

0245名無しさん必死だな2019/11/12(火) 18:58:11.29ID:0aC3n3jf0
10^3B  KB   2^10B KiB キビバイト
10^6B  MB   2^20B MiB メビバイト
10^9B  GB   2^30B GiB ギビバイト
10^12B TB   2^40B TiB テビバイト
10^15B PB   2^50B PiB ペビバイト
10^18B EB   2^60B EiB エクスビバイト
10^21B ZB   2^70B ZiB ゼビバイト
10^24B YB   2^80B YiB ヨビバイト

0246名無しさん必死だな2019/11/12(火) 19:07:00.08ID:cYZ1S4Gd0
おまいらが普段の生活で使ってる倍量表現がSI(国際単位系)接頭辞
K、M、G、T、P、……
全部1000の累乗数

情報量で2^10を表す倍量表現が2進接頭辞
Ki、Mi、Gi、Ti、Pi、……
全部1024の累乗数

0247名無しさん必死だな2019/11/12(火) 20:41:44.66ID:u1n9fW2i0
天使の取り分や!

0248名無しさん必死だな2019/11/12(火) 20:43:21.18ID:u1n9fW2i0
OS側で約3って表示してけ

0249名無しさん必死だな2019/11/12(火) 20:47:23.88ID:WzPHQrKr0
昔からのパソコンオタクならそういうもんだって刷り込まれてるけど
そんなの知らないで使い始めた人からすると詐欺っぽく見えるのか

0250名無しさん必死だな2019/11/12(火) 21:00:43.92ID:xQL4yaPS0
1kgは1024gじゃないしな

0251名無しさん必死だな2019/11/12(火) 21:02:30.62ID:0aC3n3jf0
1kmも1024mではないし

0252名無しさん必死だな2019/11/12(火) 21:08:11.08ID:0aC3n3jf0
1キビメートルで「1Kim」とか書くと、北の将軍かな?とかなりそう

0253名無しさん必死だな2019/11/13(水) 01:33:59.85ID:beq/b/E2a
大昔から、ストレージ製品は1k=1000で計算して感覚的に多いように見せかけるのが全メーカーの暗黙の了解だった
完全に詐欺だが、何しろ何十年もやってることだから、誰も突っ込めないというのが実情

0254名無しさん必死だな2019/11/13(水) 01:51:26.82ID:5OVxJkYJ0
詐欺じゃないがな、1k=1000が当然

(今じゃCSS3が当たり前の)CSS2が勧告された1998年と同年に国際標準化されてるんだから
1024を意図したい時はKiやMiを使えでFA

0255名無しさん必死だな2019/11/13(水) 07:30:17.56ID:dRNAzUmCa
そりゃ違うだろう
ITの世界じゃ1k=1024が前提だ
添付ファイルの上限は2MBとか話してて普通は2,000,000byteとは思わない
曖昧さを無くす為に2MiBという表記が有るだけだ
特にストレージ関連の時に使うだけ

0256名無しさん必死だな2019/11/13(水) 08:15:17.11ID:32fVc0QVa
一般的な話なら1000で正しいじゃん。

0257名無しさん必死だな2019/11/13(水) 08:19:12.02ID:dRNAzUmCa
ITの世界でって言ってんじゃん
物理の単位では1kmは1024mではない事は常識だろ

0258名無しさん必死だな2019/11/13(水) 08:25:33.12ID:I5dlH/Voa
>>255
もうAppleが表示を10進数の一般的な方に揃えてきてるから
今のMacやiPhone、iPadでは2MBは2000000byte
表記の仕方が混在しているときは
規格としてしっかりと決まりがある方に揃えるのが普通だと思うけど

0259名無しさん必死だな2019/11/13(水) 08:29:57.59ID:32fVc0QVa
だからitが一般化してるんだよ。

0260名無しさん必死だな2019/11/13(水) 09:38:23.86ID:dRNAzUmCa
2kとだけ言われれば2000なのか2048なのか曖昧だが、2kmなら2000メートル、2kBなら2048バイトなのは明確だろ
ストレージだけが容量かさ増しの歴史からおかしな事になってるだけ
2kBを2000バイトにしますとか円周率を3にしますと言ってるようで気持ち悪いなw

0261名無しさん必死だな2019/11/13(水) 10:57:25.48ID:8C9zcPm0a
HDD容量の集団訴訟でWestern Digitalが和解
https://srad.jp/story/06/06/29/0346242/

シーゲイト、ディスク容量をめぐる訴訟で払い戻しを実施へ
https://japan.zdnet.com/article/20359800/

10進法と2進法をめぐる「メモリカード容量の不当表示」集団訴訟
https://wired.jp/2007/12/06/10%E9%80%B2%E6%B3%95%E3%81%A82%E9%80%B2%E6%B3%95%E3%82%92%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8B%E3%80%8C%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%AE%E4%B8%8D%E5%BD%93/

0262名無しさん必死だな2019/11/13(水) 12:18:09.25ID:g4CErmRAp
>>254
だよな

間違ってるのはむしろOS側だよな

0263名無しさん必死だな2019/11/13(水) 12:20:01.35ID:g4CErmRAp
>>260
パンピーからすれば一般常識でないって話やぞ
問題を理解できてないな

0264名無しさん必死だな2019/11/13(水) 13:23:55.65ID:pD9vUxFZM
でもお前ら4Kモニタが3840ピクセルでも文句言わないじゃん?

0265名無しさん必死だな2019/11/13(水) 13:48:10.71ID:dRNAzUmCa
>>263
俺は最初からITの世界ではという話しかしてない
パンピーだって1k=1024と理解すべきだと思うけどね
コンピューターの基本中の基本の2進数から目を背けさせても良いことは無いが、分りやすいと言うだけで円周率を3にする世界が有るんだな…
もういいよそれで

0266名無しさん必死だな2019/11/13(水) 14:00:07.16ID:Aqa5+ahZa
>>265
円周率を3にしてんのは今までの慣習の方だ

0267名無しさん必死だな2019/11/13(水) 15:03:50.54ID:wZTCEAxAd
つーか、高校とかのPCの授業で基礎としてそこらへん習う様な。

0268名無しさん必死だな2019/11/13(水) 17:16:50.54ID:5OVxJkYJ0
>>265
2進接頭辞なんて1998年には「国際標準化」されてる
にも関わらずK=1024倍とか中途半端な知識押し付けるもんじゃないぞ

君の言ってるのはK(キロ)じゃなくKi(キビ)だ

0269名無しさん必死だな2019/11/13(水) 18:24:55.35ID:kwAvhCYva
1000単位で表示するコンピュータがあるんだから、ストレージ側の表示は正しい。

0270名無しさん必死だな2019/11/13(水) 19:43:45.57ID:tvvX4WI90
>>265
このスレ自体がパンピーがどう感じるかのスレだぞ

0271名無しさん必死だな2019/11/13(水) 19:45:31.47ID:5OVxJkYJ0
底が10^3=1000の累乗数の倍量表現:SI接頭辞
底が2^10=1024の累乗数の倍量表現:2進接頭辞

SI接頭辞:K(キロ)、M(メガ)、G(ギガ)、T(テラ)、……
2進接頭辞:Ki(ギビ)、Mi(メビ)、Gi(ギビ)、Ti(テビ)、……


SI接頭辞:
• 1kmや1kg、1MTなどで一般生活で使う
• 古くからの慣習で、ソフトウェアが「底 (2^10) の数値なのに2進接頭辞ではなくSI接頭辞を添えて表示」してしまう誤用がある
• 記憶装置などの商品の説明でも使用が多く、こちらは底 (10^3) で正しい
(……んだけど、底 (10^3) なのに512GBみたいな「一見2進数でのきりが良さそうな容量」の仕様もよくある
 これによって半端な知識を持った人が「底 (2^10) 目線の数字じゃね」と深読みする場合もある
 ただし商品の表示に偽りはなく、400GBや1TBや2TBの商品が出てきてるのもあってこの深読みは無理がある
 記憶装置なんだから (2^n) bitの容量で作った方が自然なのに……という事実もある)


2進接頭辞:
• 1998年に後発で国際標準化された
• コンピュータにとって"きりが良い"ので、ソフトウェアが容量を表示する時の数字はこれ換算の場合が多い(が、上の通り間違った接頭辞が添えられる誤用も)
 ただし最近のiOSのようにSI接頭辞の数字をSI接頭辞で表示したり、2進接頭辞で統一したりと正しく表示するソフトも増えつつある
• コンピュータ向けの基準なので一般では浸透していない
• こちらが誤用される事はほぼほぼ無いので、この接頭辞で表記された数値は相対的に信頼性○
• 記憶装置の容量としてはこちらで (2^n) の数値になる方が自然だが、あまり意識した容量の商品が出てない
 なお低容量(〜1MBくらい)の時代はこちらの接頭辞で (2^n) になる自然な容量の記憶装置が多く見られたが、その時代はByteではなくbitの数字で更に単位を隠して「大容量2M!」など宣伝するミスリードも多かった

0272名無しさん必死だな2019/11/13(水) 19:46:52.24ID:5OVxJkYJ0
>>270
スレタイの人は1024基準なんて一般人の知らない知識を持ってるんだけどね
この混用は中途半端な知識が一番引っかかるもの

0273名無しさん必死だな2019/11/13(水) 20:07:46.52ID:UJHq0n2l0
>>227
いやぜんぜん
ファイルシステム変わればその都度予約領域の容量も扱える空き容量も変わる

例えば昔のOSで64MBの壁や1GBの壁って言ってそれ以上読み書きできなかった
なぜって予約領域が64MBや1GBを管理できる分しか作成されなかったから
なぜそれっぽっちしか作成しなかったのって当時64MBや1GBなんて容量は非現実的だったから

フロッピーが1MBの時代に1GB分も管理領域要らないそれこそ容量の無駄というわけだ
そのOSに512GBのメモリカード挿しても1GBまでしか使えない
512GBを使うには「予約領域を増やす」必要がある
そうやって時代に合わせて予約領域のサイズは変更される
よって事前にいくら使うとは明示できない

だが安心してほしい。賢い人間がこのくらいの比率が便利で効率がよいと決めている
それに対して無駄なあがきは不要。それでほぼ最効率だ
最効率にされてるのにそれに文句つけてるのはバカ

0274名無しさん必死だな2019/11/13(水) 20:19:37.85ID:4E9sQDE20
PC上のファイルも詳細表示とプロパティで全然容量違うからな

0275名無しさん必死だな2019/11/13(水) 20:24:19.10ID:+sbWV7Sza
>>273
世の中にはバカのが多いって事を知って
絶望しろバカ

0276名無しさん必死だな2019/11/13(水) 20:29:14.35ID:UJHq0n2l0

これ1文字書いただけでディスクの容量は4kb使うんだよ
中身は2バイトでもねディスクは4kb+ファイルシステム分使う

0277名無しさん必死だな2019/11/13(水) 20:31:10.94ID:g2HPU8mpa
円周率3.142とおよそ3の誤差みたいなもんやろ

0278名無しさん必死だな2019/11/13(水) 20:38:12.99ID:UJHq0n2l0
誤差とは違うなあ
本で言えば目次とページみたいなもんだ
常に毎ページにビッシリ書かれてるわけじゃない
格納する情報の都合で空白ができる

例えば1ページ目タイトル名だけ
これでも本が200ページあったとしてその1ページ使ってしまうわけだ
200文字はかけるけどタイトルだけで1ページ使う

お、ここずいぶん余白空いてね?タイトルだけで1ページも使いやがって
10章の続き1ページ目に書こうって書き始めたら崩壊
ファイル破壊ってこと

管理の都合上容量は全てを使い切れない
覚えておきましょう

0279名無しさん必死だな2019/11/13(水) 21:32:57.11ID:5OVxJkYJ0
>>273
熱弁してるとこ水注すみたいだけど、スレタイの話ではコントローラとかの予約領域は織り込み済みだ
512GをGiに変換したら約477Giになるから

0280名無しさん必死だな2019/11/13(水) 21:44:22.07ID:xUaT5C01a
>>273
管理領域でどれだけ使おうと使用容量と空き容量の合計は同じになる
予約領域を増やしたら空き容量が減る
こうなると思うんだけど違うの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています