絶好調の小島監督、なんと今度は超カッコいい醤油皿を作ってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/03(火) 13:27:54.42ID:PCwAKT4h00303
小島秀夫監督率いるコジマプロダクションのシンボルキャラクター、「ルーデンス」をモチーフとした皿が発売された。

この皿は一見ただの白い皿だが、醤油を入れることでルーデンスの模様がはっきりと浮かび上がってくる。食事の中にちょっとした遊び心を出せるグッズだ。
皿の造形の深さを変えて明度の調整し、ルーデンスの模様を際立たせており、芸が細かい。
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/_3cq2.jpg
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/_5y12.jpg
商品名はそのまま「絵柄が浮き出るしょうゆ皿 KOJIMA PRODUCTIONS ルーデンス」で、価格は900円(税別)。
KOJIMA PRODUCTIONS STOREおよび販売元のワキプリントピアECサイトにて購入可能だ。

なお、コジマプロダクションがリリースした『DEATH STRANDING』はIGN JAPANの読者が選ぶ2019年のベストゲームに輝いている。
ちょうどPS Storeの「Critic's Choice セール」の対象タイトルになっているので、プレイしたい場合はチェックしておこう。

https://jp.ign.com/hideo-kojima/42101/news/

0052名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:13:22.16ID:l1q48fM/a0303
>>26
グリコ森永脅迫事件のアレみたいなツラしてんな
それはさておき歳の割には多い方では?
よく知らんがMSX2全盛期にゲーム作ってるくらいだから50代くらいだろうし

0053名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:14:31.01ID:bw9gDpAta0303
もうカントクというより雑貨職人の親方だな
一生その仕事してればいいんじゃね?

0054名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:23:25.24ID:SF7RWWMVd0303
>>41
スマブラもいわっちのアイデアがなければ爆発することは無かっただろうし、
極端なことを言えば、ミヤホンが独立しててマリオやゼルダを使えなくなったら、やっぱり同じ憂き目にあっただろうしね
ゲームって決して一人で作ってる訳じゃないんだよね(一人で全部やる人もいなくはないけど)

0055名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:23:37.67ID:sEsI2EGi00303
人格が嫌いなのでやることのすべてがバカバカしく見える
因果応報 悔い改めろクソ野郎

0056名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:25:14.87ID:BI1jbt5I00303
もう信者向けにグッズだけ売ってる方がいいんちゃう
ゲームと違って大爆死のリスクはないだろ

0057名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:26:31.43ID:juT5bbut00303
家にあるガンダムとシャアザクが浮き出る醤油皿と一緒だわ

0058名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:27:15.93ID:W0f7dJY700303
>IGN JAPANの読者が選ぶ2019年のベストゲームに輝いている

ここで笑った

0059名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:31:46.83ID:SF7RWWMVd0303
>>56
ルーデンスの壺を20万とかで売ったりして

0060名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:35:15.27ID:ntL9g+3h00303
>>58
この記事は「なお」以降が本題だし

IGN JAPANはいまだにこんなゴミゲーを推し続けてご苦労なことだよ

0061名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:36:09.11ID:Wh3ScfnX00303
宗教法人になれよ

0062名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:37:46.13ID:gJ0pTsdp00303
900円の浮き出る皿か
まぁグッズとしては手ごろだな
ルーデンスデザインが欲しいかはともかく

0063名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:40:17.13ID:SF7RWWMVd0303
>>61
法人税も払わなくてよくなるしな

0064名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:42:44.86ID:hTixFZa+00303
醤油皿が900円て高いけど
コジカンブランドだと安く見える!不思議!

0065名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:46:01.17ID:xjx/ldn6p0303
>>26
一瞬、稲ちゃんに見えたわ

0066名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:47:19.06ID:mcvE8PpVp0303
オシッコしたらコジカンの顔が浮き上がる便器を作ったらよかったのに

0067名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:50:03.02ID:SF7RWWMVd0303
>>66
性癖マニアックすぎる

0068名無しさん必死だな2020/03/03(火) 16:16:20.97ID:ULVuwpnQp0303
>>66
その辺の技術はセガが得意

0069名無しさん必死だな2020/03/03(火) 16:40:16.81ID:uLpPk0Sc00303
>>54
そこんとこよく理解してないのか>一人で作ってる訳じゃない
小島は会社は制作者に権利を渡すべき、なんて主張してたっけな
んなことしたら揉めて身動き取れなくなるのは目の見えてるだろうに

まぁあれは俺に寄越せと言いたかったところを主語を大きくして
さも業界のためのような発言にしただけなんだろうが

0070名無しさん必死だな2020/03/03(火) 17:13:51.85ID:YV+myHGq00303
ねーコジデス売wwww

0071名無しさん必死だな2020/03/03(火) 17:45:48.37ID:b0JtvNLEp0303
>>54
まぁそれまで作ってきた作品に明確な特徴があって、
それをちゃんと理解した上で求められてるものを作れれば独立してもファンはついてくるよね
それ実践出来たのIGAくらいしか思いつかないけど

0072名無しさん必死だな2020/03/03(火) 17:54:06.25ID:8KPnWNI8d0303
>>71
個人的にはIGAキュラは去年一番面白かったゲームだわ。クリアした時、あーまた5年以上この体験はできないんだなってさびしさを感じた。

0073名無しさん必死だな2020/03/03(火) 18:10:28.60ID:1oNZ/WN200303
これ凄いね発想が
マネする業者絶対でてきそう

0074名無しさん必死だな2020/03/03(火) 18:14:52.04ID:fsWf8bu6M0303
>>73
小島への皮肉はやめてあげるんだ

0075名無しさん必死だな2020/03/03(火) 18:17:00.09ID:sEsI2EGi00303
ゲームやらない女子とかがみたら 声あげるなこれ
または無言で引く

0076名無しさん必死だな2020/03/03(火) 18:35:31.01ID:b0JtvNLEp0303
>>75
ゲームやってる人でもこれ見てコジコジんトコのキャラだって分かる人殆どいないと思う

0077名無しさん必死だな2020/03/03(火) 18:37:22.49ID:4Gbl0OlJ00303
オーストラリアへの寄付話はその後どうなったの?

0078名無しさん必死だな2020/03/03(火) 18:39:43.16ID:a7aRD5XOa0303
一回名前出さずに新作出してみてくんないかな

0079名無しさん必死だな2020/03/03(火) 18:54:12.04ID:AXQwdSK700303
よしきさんみたいに世界で戦うゲームを作ってますって
言い続けて出さずに大物クリエイターとのツーショットをツイートしたり
MGSの思い出をはっしゅたぐ沢山つけてツイートしたりして
トークショーやグッズだけ出してれば格が保てたのに

0080名無しさん必死だな2020/03/03(火) 19:04:09.56ID:qX54mIYy00303
ねーねーコジコジwwwwww
デスストwwwww何本売れたのwwwwww

0081名無しさん必死だな2020/03/03(火) 20:00:31.49ID:j/kMyYaf00303
誰も書いてないので書いとくね


小皿監督

0082名無しさん必死だな2020/03/03(火) 20:24:06.80ID:5oymYp+PM0303
犬とパンダのこういうの持ってるわ

0083名無しさん必死だな2020/03/03(火) 20:29:31.64ID:dBezoAjn00303
マリオもカービィももう去年出てる

0084名無しさん必死だな2020/03/03(火) 20:30:17.64ID:7k+rv17900303
>ちょうどPS Storeの「Critic's Choice セール」の対象タイトルになっているので

デスクソは毎回何かしらのセールで30%以上のOFFがデフォルトになってるのに、「丁度」ってwww

0085名無しさん必死だな2020/03/03(火) 22:06:47.39ID:BF4VBijNp
すまん
めちゃくちゃカッコいいわ

0086名無しさん必死だな2020/03/03(火) 22:16:54.59ID:iw1CVfDv0
醤油皿監督の活躍の期待です。

0087名無しさん必死だな2020/03/04(水) 00:43:18.35ID:IMisZceJ0
スカーレットにでも影響されたのかな

0088名無しさん必死だな2020/03/04(水) 01:04:19.29ID:rVA0NaSb0
ゲーム会社のはずなのに年明けから出てくる情報が
グッズばかりってのはどうなんだ?

0089名無しさん必死だな2020/03/04(水) 01:05:04.96ID:ZN838VRi0
今度は皿かよ

0090名無しさん必死だな2020/03/04(水) 03:24:42.81ID:1/LpKTDh0
ミリオン超えしましたか?小島さん

0091名無しさん必死だな2020/03/04(水) 03:44:43.00ID:Q7Iaud6F0
ファンは買ってやれよ

0092名無しさん必死だな2020/03/04(水) 04:35:04.61ID:7dlgZQ1A0
>>1
そもそもこのロゴが糞ださい

0093名無しさん必死だな2020/03/04(水) 06:43:08.63ID:Yr6lfCs3M
子供ならいいけど、いい歳した大人ならまともな食器くらい買った方がいいよ
マイセンやコペンハーゲンみたいな分かりやすいブランドじゃなくて作家ものの器でも5000円くらいで買えるから

0094名無しさん必死だな2020/03/04(水) 09:21:30.25ID:RvI7oiPO0
小皿ていう小ネタを出汁にして最後のセール告知がしたいだけだなこれ

0095名無しさん必死だな2020/03/04(水) 09:50:29.85ID:fdTHxw+40
今GEOにデススト売れば2枚も買えちゃうじゃん
お得だね

0096名無しさん必死だな2020/03/04(水) 10:01:55.04ID:rsMYa0aSp
>>93
コジプロの醤油皿褒めるよりこういう事言い出す奴の方が小島信者度高そうに見えるから不思議だw

0097名無しさん必死だな2020/03/04(水) 15:03:09.41ID:J4NpJesm0
>>54
宮本は名前が知られ始めた当初から自分の力ではなく仲間のおかげと主張し続けてるな

0098名無しさん必死だな2020/03/04(水) 18:46:34.36ID:Slm8u/Ogp
この皿の販売枚数もデスストの売り上げに含めていいぞ

0099名無しさん必死だな2020/03/04(水) 18:47:50.24ID:5HXdnWv7p
PC版デスストにオマケで付けて

0100名無しさん必死だな2020/03/04(水) 18:48:12.24ID:t+kD3YK60
>>1
安い素材で出来てるだろうから数回醤油入れて使ってたら薄ら模様が浮かび上がって取れなくなるだろ。

0101名無しさん必死だな2020/03/05(木) 03:08:18.41ID:7jlboBV/0
なんだよどれだけ秀逸なモノ出してくるかと思いきや、何番煎じの子どもだましギミック皿かよ

0102名無しさん必死だな2020/03/05(木) 12:41:52.95ID:grkw+5Sf0
まーたこのデザイン(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています