コエテク鯉沼社長「仁王2の予約本数は正直伸びなかった、もったいない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/12(木) 06:32:25.54ID:Z5vwLcqX0
http://ryokutya2089.com/archives/29487
ファミ通最新号より
早矢仕「鯉沼は1の体験版の時点から2が出せるといっていた」
安田「クローズドαテストでは「これは仁王1.5」といわれたが2ならではの要素が少なかったから」
「1.5といわれたのは悔しかったが我々も何かが足りないと思っていたので皆さんの意見でうまく昇華できた」
鯉沼「会社内には品質管理部がある。そこでの評価が過去最高特典を叩き出した。
正直予約本数は伸びなかったがプレイしてもらえば絶対に楽しいので少しもったいない」
安田「ファンには良さを知ってもらえたが知らない方々に届きにくかったかな、というのが正直な所」
安田「DLCの新たな物語は時代が変わる。舞台は日本。ヒントは初回特典の鎧。実は前作も初回特典は真田幸村だった」
「仁王3のことは何も決まっていない」
安田「ニンジャガイデン続編作りたい」
鯉沼「うーん・・・ダメ!仁王2のDLC開発がある」

0442名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:37:44.15ID:CCaiya6F0
仁王はコンセプトが和風ハクスラ止まり
凡作じゃないけど佳作やな
体幹ゲージのSEKIROのストイックさにくらべるとアクションも大味

0443名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:39:07.10ID:xfbuANnm0
十中八九ジャンプIPはバンナム発売に違いないってバイアスだと思う
PS4鬼滅発表スレでもバンナムの判断が妥当とかバンナムの判断はおかしいとか凄い勘違いしたレスばっかだったし
ただいまだに勘違いしてる奴は面白いので煽ります

0444名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:40:25.55ID:NBjpSwnQa
鬼滅のパブを間違うあたりいかにゲハおじが曖昧な情報と思考回路でレスを飛ばしてるかが窺えるな

0445名無しさん必死だな2020/03/13(金) 18:46:33.10ID:s5nwcapt0
ゲーマー気取りの間抜けな阿呆が死にゲーってだけで擁護してくれるよ

0446名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:13:15.34ID:hlup4ldap
武井咲使ってるから前作スルーしたわ
今作も波瑠でどちらも演技がヤバいのは他のゲームで確認済みだし

0447名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:27:11.80ID:mGZnr1NM0
海外のアマゾン見ても発売したばっかりなのに北米とか順位低いな
コラボ無双とかもそうだけど、コエテクのゲームってだいたい2作目になると売上落ちるの多いからな

0448名無しさん必死だな2020/03/13(金) 19:38:33.95ID:hlup4ldap
>>328
糞ゲーしか作れなくて本体全く売れずにサターンとドリキャスを投げ売りしまくったあのセガとは思えんな

0449名無しさん必死だな2020/03/13(金) 20:47:46.48ID:0l9mlhDnd
ゲーム業界の勝ち組バンナムをまったくしらんとは
板名から「業界」はとった方がいい

0450名無しさん必死だな2020/03/13(金) 23:07:05.25ID:UgdtaKl+0
覚醒編で何度も死んで常世同行でも死んでアムリタ消えて
イライラしてパッド投げたくなって1時間したらまたやってるゲーム
いやよくできてるよ

0451名無しさん必死だな2020/03/14(土) 00:22:19.95ID:xYsFe6y40
隻狼やってから仁王2の体験版やるとSEも画面も地味だしもっさりしてるしごちゃごちゃ色んな要素あって疲れるし買う気にならなかった
別ゲーと分かってても戦国死にゲーってコンセプト被ると比べてしまう

0452名無しさん必死だな2020/03/14(土) 01:54:37.31ID:fSH2Rs5K0
無双もダメ
エロDLCも規制で封殺
仁王はセキロが出るまでの三日天下

正直無双が流行ったのがこの会社の終わりの始まりだったな

光栄時代のSLGが懐かしいよ
あの頃の光栄は好かれてたけど、今のコエテクは超嫌われてるのが切ない

0453名無しさん必死だな2020/03/14(土) 02:00:13.12ID:Si5XKUfR0
FEやアトリエの時は超持ち上げてたから余計切ないね

0454名無しさん必死だな2020/03/14(土) 02:04:34.16ID:/KZJh9Nr0
>>452
いや終わりどころか多方面の下請けで真価を発揮して調子がいい時期だろ
シミュゲーの経験値を活かしてFE風花を大成功させたり、無双ゲーの経験値を活かして進撃の巨人やP5Sなんかのキャラゲー作ったり
ガストでもアトリエが歴代最高売上叩き出したりしてるしな
無双乱発してたころよりよっぽど脂乗ってる

0455名無しさん必死だな2020/03/14(土) 02:25:13.82ID:GOpokC2f0
今どきマルチリリース楽勝なのにPCも無し。PS4独占だからな
PS贔屓は身を亡ぼす

0456名無しさん必死だな2020/03/14(土) 07:16:20.26ID:DfY+yRsSa
風花はストーリーキャラ世界観凄いがシミュゲーとしてはうんこなんだよなあ

0457名無しさん必死だな2020/03/14(土) 07:33:20.65ID:1hH4YMxH0
>>68

> >>2
> 開発費回収したらユーザに還元するというのがありがたいよね

↑コイツはゲーム事業をいったいなんだと思ってんだ

0458名無しさん必死だな2020/03/14(土) 08:16:14.08ID:gBN3Jm450
序盤しかやってないけどフロム作品と比べちゃうと2流に見えちゃうな。

雑魚が硬すぎだと思う。
開始から2〜3分で出くわす3匹目の雑魚でもう
「致命」モーションの攻撃一撃じゃ倒せない。

0459名無しさん必死だな2020/03/14(土) 09:37:43.28ID:ERbrF8Bo0
オメガフォースがパッとしなくなっただけで
PS3の時からは持ち直せただろ
チーニンとかPS3の時ボロボロだったろ

0460名無しさん必死だな2020/03/14(土) 11:20:27.22ID:0jEVLXJc0
絶対に初心者とアクション苦手は買ってはいけないゲーム
フレーム回避できる人なら配信で人気者になれるかも
ボスより雑魚2体同時の方がキツイ

0461名無しさん必死だな2020/03/14(土) 13:15:25.55ID:A6sJveqHaPi
また爆死王となるのか…

0462名無しさん必死だな2020/03/14(土) 14:31:18.03ID:eyJ7h4Hy0Pi
ただでさえダクソの二番煎じだしな

0463名無しさん必死だな2020/03/14(土) 17:27:41.89ID:WE3rk1Pn0Pi
鯉沼って常に上から目だよね
ツイッターとかやんない方がいいと思う

0464名無しさん必死だな2020/03/14(土) 17:58:21.36ID:JN4OQR9kaPi
とぬかく装備が物を言うゲーム

0465名無しさん必死だな2020/03/14(土) 18:29:13.15ID:ydty28tuaPi
アマゾン14レビューしかついてないな…しかも3.5凡評価
お得意のステマ部隊すらケチるようになったかコエテク

0466名無しさん必死だな2020/03/14(土) 22:08:59.95ID:KXFPgEfi0
ニンジャガ作らせてもらえないとか悲報やんけ

0467名無しさん必死だな2020/03/14(土) 22:37:59.81ID:WE3rk1Pn0
確かに今回ステマしょぼいね

0468名無しさん必死だな2020/03/15(日) 02:18:12.64ID:PFHUIPlP0
品質管理部の評価で過去最高得点を叩き出した傑作だぞ
クチコミで売れて行くからステマなど必要無い()

0469名無しさん必死だな2020/03/15(日) 04:33:29.28ID:AL36QIne0
>>465
コエテクはswitchにやる気マンマンだからSIEが贔屓しなくなったんだろ

0470名無しさん必死だな2020/03/15(日) 07:13:05.31ID:i/H+jlDu0
ステマ費用ケチるとPSは全くダメだな

0471名無しさん必死だな2020/03/15(日) 10:54:29.15ID:J8mYJoYc0
TVCM観たけど
セリフの棒棒寒が

0472名無しさん必死だな2020/03/15(日) 12:01:22.71ID:UXLJmlBd0
1がフリプになったら2もフリプ待つだろjk

0473名無しさん必死だな2020/03/15(日) 12:19:58.81ID:e5yyQVoB0
おれここ数年予約なんてしたことないわ
前日ぐらいにそろそろDL版買っとくかって感じで落としてる
おまえら律儀にパッケージ版予約してるの?めちゃくちゃ面倒やん。さらにディスク入れ替えまであるし

0474名無しさん必死だな2020/03/15(日) 14:12:08.08ID:eEfcydbya
完全版が早かったのもあるしそれもすぐ安くなったからな

0475名無しさん必死だな2020/03/15(日) 14:19:30.53ID:MFVWZwqW0
DLCで稼ぐスタイル良いんじゃない?
初週命はなんか違う気がする

0476名無しさん必死だな2020/03/15(日) 14:42:13.05ID:BTX24g+Ka
配置糞で敵がタフネス妖怪はスパあま高火力
畳み掛けるような雑魚の暴力団ゲーで
マニア以外出入り禁止の仕様にしておいて
遊べば楽しめるという思考が理解不能

0477名無しさん必死だな2020/03/15(日) 15:58:27.09ID:e5yyQVoB0
>>476
エアプか頭わるいかどっち?

0478名無しさん必死だな2020/03/15(日) 16:10:47.98ID:JkIadtxsK
複雑な戦闘システムとユーザーインターフェースがもう既に層を狭めていて、買いたいという気が起きないのも解る。
複雑にするんなら、幾らかでも敷居を下げる為にイージーモードに該当するものも別に設定すべきだった

FF7Rが優しいと思った点の1つは非アクション&イージーモードという低い敷居を別に設定してる事。
難しい遣り甲斐を求めたい(決して広くはない)層にはリアルタイムアクション&ノーマルモードが用意されてるし
段階制難易度を設けるだけでも遊ぼうとする層が結構拡がる

仁王シリーズをプレイしてもらえば絶対に楽しいってのを本当に思ってるんだとしたら
まだまだ配慮が足りな過ぎる。
仁王シリーズは「楽しい」を知る前に「面倒臭過ぎる」が先立ち易い作り方してる

0479名無しさん必死だな2020/03/15(日) 16:29:44.43ID:BTX24g+Ka
ボタン配置が複雑すぎるあの激しいウエーブに対し
反応しきれず実力の半分も出せてないレイヤーも多いとお思う
セキロはその辺りが良くまとまってて咄嗟の入力も
楽に押せるよう配慮されていた
雷返しはだけはちょっと慣れを要したが仁王2は
その操作アクションを全てに強制してる

0480名無しさん必死だな2020/03/15(日) 16:37:27.52ID:BTX24g+Ka
上中下妖怪技妖怪化ワンボタンしてほしい
敵の予備動作が判別きついのボスだけでいいの
そこに駆け引きがあり1vs1の楽しさがある
数の多い雑魚の群れにまでつける必要がない

0481名無しさん必死だな2020/03/15(日) 16:50:52.35ID:MglyX1bu0
>>472
これに尽きる

0482名無しさん必死だな2020/03/15(日) 21:44:28.79ID:VUatH6xd0
>>466
ニンジャガ3の惨状を知らないのか、、

0483名無しさん必死だな2020/03/15(日) 21:46:11.73ID:P2oSaP2w0
もったいない言うならプレステ独占やめて多くの人にプレイして貰えるようにしたら?(ホジホジ

0484名無しさん必死だな2020/03/15(日) 21:48:01.44ID:O96yArTs0
PCもでるし独占だと思ってるのは任天堂信者だけ

0485名無しさん必死だな2020/03/15(日) 21:53:47.91ID:P2oSaP2w0
え!?公式サイト見ても書いてないけど脱P決まってるんだ!!!

>>484
精一杯の強気ホント草

0486名無しさん必死だな2020/03/15(日) 21:54:07.61ID:8wqkiefYd
1が未クリアーですわ

0487名無しさん必死だな2020/03/15(日) 22:00:06.84ID:VaY8HoYG0
PCはまあ普通にあるよねーコエテク的に箱の扱いはわからんけど移植はPCと同列だしここも問題ない

スイッチ?討鬼伝2でもくれてやれば喜ぶでしょ

0488名無しさん必死だな2020/03/15(日) 22:03:57.16ID:GdyP8cD3d
>>485
コーエーテクモはマルチプラットフォーム戦略
市場があって動けばどこにでも出す

0489名無しさん必死だな2020/03/15(日) 22:07:26.82ID:yVnV23LPa
メーカー側がこういうこと言うのって相当だな
ほんとに思ったより売れなさそうなんだろうな

0490名無しさん必死だな2020/03/15(日) 23:04:51.78ID:i/H+jlDu0
PS忖度が瓦解してきたのかね

0491名無しさん必死だな2020/03/15(日) 23:31:39.41ID:kmhAy9RXd
ほんとゲハ脳やな

0492名無しさん必死だな2020/03/15(日) 23:38:32.87ID:395uEDoD0
まだフリプの1やり尽くしてないからな
やり尽くしてから買うか検討するわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています