日本人特有の「32ビット機はレトロゲーと認めん」精神wwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/05/22(金) 18:16:31.84ID:wvsk9ujV0
欧米人呆れとったわ

0047名無しさん必死だな2020/05/22(金) 20:04:37.60ID:8ASzkJSqa
アナログTV用のゲームは全てレゲーだろ

0048名無しさん必死だな2020/05/22(金) 20:09:08.60ID:+0+Kr1mdM
>>45
いや、それ誰定義よ?

オールドゲームとレトロゲームをごっちゃにしてねえか?

0049名無しさん必死だな2020/05/22(金) 20:12:13.05ID:021acAvma
>>42
レトロじゃなくて化石

0050名無しさん必死だな2020/05/22(金) 20:13:26.99ID:gQtIHwD70
PS1辺りはさすがにレトロ
でもPS2辺りになると殆ど今のゲームと変わらんからレトロ感無いんだよな
逆に言えばその辺りからゲームってあんまり進化してないともいえる
(オンラインを使った系統のゲームは別だが)

0051名無しさん必死だな2020/05/22(金) 20:17:10.79ID:+fwMQSJp0
少なくともレトロゲー愛好者方面からは
PS1時代以降は「人気がない、認めるか認めないか議論が続いてる」という表現に留めておく
何年前とか関係ないんだよな
PS1時代以降はもうレトロゲーの範疇じゃない
少年漫画が80年代ジャンプ以前と以降で明確に区切られてるのと同じ

0052名無しさん必死だな2020/05/22(金) 21:05:40.04ID:JjJ6+EsD0
PS3も32ビットだっただろ
PS2は128ビットだけど

0053名無しさん必死だな2020/05/22(金) 21:06:03.39ID:PUcnCH9/M
中古ゲーム扱ってる店だと1世代前のゲーム機は基本レトロゲーム扱いしてる店もあるけどな

0054名無しさん必死だな2020/05/22(金) 21:22:50.52ID:Eg+2LpnV0
単純に
ファミコン世代のゲーム機を8ビット→わかる
SFC/MD/PCE世代を16ビット→わかる

CPUのビット数ってそれ自体は十性能に影響はないけど
上限がそのくらいだから昔のしょぼい時代はそれで世代が分かったけど
最近まで32ビットで十分、今やっと64ビットの時代だからね。

レジスタ長の場合
2のビット数の乗数だから
8ビット2の8乗で 512
16ビット2の16乗 およそ25万
32ビット2の32乗 40億≒4GB

この調子でメモリが増えまくっても64ビットの限界値まで達するには
2〜30年くらいかかりそう

0055名無しさん必死だな2020/05/22(金) 22:02:51.96ID:ouxv1t1y0
>>27
いやめっちゃレトロなイメージ

0056名無しさん必死だな2020/05/22(金) 22:39:18.87ID:IN/cb/9y0
WiiUは32Bitマシンつまりそれを認めるとゼルダの伝説ブレスオブザワイルドはレトロゲーになる

0057名無しさん必死だな2020/05/22(金) 23:12:52.87ID:KO8+or700
>>56
WiiUはPowerPCは64bitだろ?
PS2はR4000は32bit
N64 はvR4300は64bit

0058sage2020/05/23(土) 00:17:16.05ID:UfXhEqj9a
>>52
PS3のCell/B.E.のPPEコアは、64bit PowerPCアーキテクチャ(ただし、in-order実行の変態仕様)。

>>57
WiiUのEspressoは、32bitのPowerPC G3(75x)系のマルチコア。
PS2のEmotion Engineは、64bitのMIPS R5900ベースだが、バスもレジスタも128bit化されていて、一応、128bit CPUと呼んでも差し支えない。

0059名無しさん必死だな2020/05/23(土) 03:26:57.55ID:tSUvRTBHM
レトロは90年代までのゲーム機

0060名無しさん必死だな2020/05/23(土) 03:30:52.78ID:dREvntxR0
PSというかポリゴンが増えてから一気に変わったから
それまでの時代がレトロってイメージだな

0061名無しさん必死だな2020/05/23(土) 04:21:47.71ID:iAvb/bsg0
そらそうだろ
3Dのゲームは構造的に現代のゲームと変わらないし

0062名無しさん必死だな2020/05/23(土) 05:40:46.23ID:LtSoxx3jM
>>50
>PS1辺りはさすがにレトロ
フレマイのワイド機能(横に引き延ばす)使ってFFTやるとそんなに違和感無いけど
召喚獣が1枚絵でレトロ感がな…あの当時はまだ3Dゲー作るノウハウ自体手探りだった

0063名無しさん必死だな2020/05/23(土) 06:41:43.63ID:LtSoxx3jM
>>59
一応DCは90年代になるけどPS2対抗機でVGAあるのにレトロ言われてもなぁ…
ゲオだとレトロゲームセールで売られてたからもう既にレトロだけれども泣

0064名無しさん必死だな2020/05/23(土) 06:44:41.16ID:joX1dhD/0
wifi標準装備してないハードはレトロ

0065名無しさん必死だな2020/05/23(土) 07:03:54.28ID:rvo/tk8+0
2世代くらい前だともうレトロな印象ある

0066名無しさん必死だな2020/05/23(土) 07:47:04.87ID:LtSoxx3jM
>>65
PS3「ワシももうじきレトロか…」

0067名無しさん必死だな2020/05/23(土) 08:03:16.64ID:2yEWGmrj0
まじかよ!PSPはずっと現役ハードじゃん!

0068名無しさん必死だな2020/05/23(土) 09:09:31.31ID:Zhdv9Iab0
ローポリはレトロだろ

レトロかどうかが微妙なのはバーチャファイター2辺り

0069名無しさん必死だな2020/05/23(土) 09:15:58.22ID:LtSoxx3jM
格ゲ自体がレトロだしなぁ…
画面内のキャラ動かしてクリアするタイプのゲームはもう全部古典と思う

0070名無しさん必死だな2020/05/23(土) 09:20:34.37ID:tKPU5E6e0
素ポリゴンまでがレトロ
テクスチャ貼ってるのは新世代

0071 2020/05/23(土) 11:25:50.70ID:XyM1vUJia
一般人の認識
もう四半世紀前、人によっては孫すら出来る時が流れている、四半世紀分の様々な自らの行動により体験や経験を得て、大人になった自覚ゆえに四半世紀の時の流れを感じている
まぁ当たり前だけどレトロ

PSWアニオタ童貞コドおじ
上記の一般人とは明らかに違う
何故なら小中高から時の流れに実経験が実体験が乏わない為に四半世紀の時の流れた事に重さがない
自ら行動を起こすこともなく、視野が狭く価値観が固着し、年だけを無駄にとったキモいオジサンでしかない
彼らにとっては四半世紀はつい最近と同じだ、ゲームもハードが進化しても解像度が高いだけの同じタイトルばかり遊ぶ
だからレトロ感はほぼ感じてなど居ないし、今更四半世紀の重さを知る訳に行かないのだ…もう、取り戻せないのだから

0072名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:42:43.87ID:gTIZatFf0
若いと10年でも大昔なんだよな
10歳の頃思い出してみ

おっさんになると10年がついこの前

0073名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:43:59.99ID:uRjqbS2Pp
PSからはCDが主流になって容量をあまり気にする必要がなくなったからかな
レトロゲームは容量がカツカツで生き別れの親父がパンツ男になってしまうくらいじゃないと

0074名無しさん必死だな2020/05/23(土) 11:57:27.63ID:V+oIF+MO0
というか90年代当時の80年代ゲームのレトロ陳腐化扱いが早すぎたんだよな
ゼビウス〜バーチャファイタ-2
この間隔が10年しか無いっていうのもすごいが
今の10年前はPS3と360が普通に現役でゲームデザイン自体はそれほど変わってない

0075名無しさん必死だな2020/05/23(土) 12:06:28.53ID:uZobU0SAa
PS2のゲームは未だにほぼ毎日くらいやる

0076名無しさん必死だな2020/05/23(土) 15:29:19.29ID:SfTFHcag0
技術の狭間で試行錯誤感が強く
リアルタイムなら良くても
振り返った時に評価し難い世代だよな

0077名無しさん必死だな2020/05/23(土) 21:16:29.98ID:lqwzd6vM0
64は64bitでWiiUは32bitなのよね

0078名無しさん必死だな2020/05/24(日) 01:29:44.99ID:3OvqL2260
旧ハードの動画見ると記憶の美化が著しい。
あんな状態ならサードとかはリマスターやリメイクで商売やっても良いと思える。

0079名無しさん必死だな2020/05/24(日) 06:17:30.86ID:gy/ow8Gup
レトロゲーの魅力ってお手軽感と安心感だろ
じゃあPS2世代にお手軽感と安心感があったかっつーたら絶対無い
ゲームというものの考え方というかスタイルが全ジャンルにおいてPS2世代以降完全に変わってしまったから
PS2以降の世代は永遠にレトロゲーにはならない

0080名無しさん必死だな2020/05/24(日) 06:21:12.86ID:0CPbdjjp0
PS2までレトロ
PS3はPS4と同じゲームがある

0081名無しさん必死だな2020/05/24(日) 06:33:15.71ID:VyUN6ixs0
32bit機からゲーム性に関して大きな進歩が無いから仕方が無い
VRが次世代ゲームって感じはするけど

0082名無しさん必死だな2020/05/24(日) 06:55:26.58ID:5gihS2Eq0
2D⇒3Dみたいな革新がその後起こってないからなあ

あえて言えばオンライン要素だが、それは一部ゲームのみに留まる要素であるし

0083名無しさん必死だな2020/05/24(日) 07:04:51.82ID:gyMq5ZSLM
モニタとコントローラに革新する余地が無いからもう限界なんだよゲームは
アプリが糞カンタンに作れるスマホが普及した以上社運かけて据置やる会社が無いし

0084名無しさん必死だな2020/05/24(日) 07:07:45.33ID:5gihS2Eq0
>>83
そういう意味ではスプラはよくやったかな
ジャイロ操作を取り入れることで従来より直感的な操作を可能にしたからな
今までゲームやった事が無い層にも受け入れられた理由もその辺に有ろう

0085名無しさん必死だな2020/05/24(日) 07:14:37.06ID:gyMq5ZSLM
自分からするとネット対戦も技術的にレトロだけどな
スプラは「任天堂ブランド=子供に安心して与えられる」が大きいからウケたと思う

0086名無しさん必死だな2020/05/24(日) 07:59:03.96ID:gyMq5ZSLM
>>2
PS2がレトロ感微妙なのは2018年8月まで90000番台の修理やっていたから
ゲオに売り場残ってるのも大きいな

0087名無しさん必死だな2020/05/24(日) 10:36:48.88ID:OWvx9Zbh0
>>68
でも バーチャ2のグラフィック見ると
カクカクポリゴン感が強くて。レトロ
って感じだけど、

個人的にはプログラマブルシェーダーと
物理演算使う前の時代のゲームはレトロ扱い

0088名無しさん必死だな2020/05/24(日) 10:50:07.39ID:+JXkcz6y0
3Dポリゴン黎明期の画面より世代が古いスーファミやPCエンジンNEOGEOの方がドット絵で綺麗に見えるからな
3DO、PS1、サターン、PCFX、64くらいの昔のポリゴンゲームは本当に荒くて汚い

0089名無しさん必死だな2020/05/24(日) 11:13:30.82ID:OWvx9Zbh0
>>88
3DOって、PS/SSと同世代ってことになってるけど
3DOとamiga-CD32(日本じゃ販売なかったけど)は分類じゃPS/SSと同じでも
違うかと。
PS/SSと違い、その二つはちゃんとしたポリゴン系のGPU搭載してない。
どっちもCPUでのポリゴン処理

0090名無しさん必死だな2020/05/24(日) 11:18:50.05ID:FXs1nxjF0
単純に疑問なんだけどPCってなんで32と64だけなん
もうそんなもん上げても意味が無いって事なんか

0091名無しさん必死だな2020/05/24(日) 11:32:26.92ID:OWvx9Zbh0
>>90
基本CPUビット数は整数演算のレジスタの
ビット数でみる
(CPUが出た初期の時代は整数しか
処理できなかったのでそれが基準になってる)

で今のpcのCPUはAVXとかの機能拡張
された部分は512bitとかだよ

0092名無しさん必死だな2020/05/24(日) 11:39:11.01ID:JPsQzvkV0
>>87
ファルコムのゲームは?

0093名無しさん必死だな2020/05/24(日) 13:00:13.89ID:OWvx9Zbh0
>>92
レトロだな。アニメ系ゲームだけど
同じくアニメ系のコンパイルハートの
ネプちゅーむうやら、ガストのアトリエなんか
がアニメ系でも今のゲームエンジンを導入して
グラフィックを作ってるのに、対し
ファルコムのゲームはそういう新技術の
導入がない

0094名無しさん必死だな2020/05/24(日) 14:54:09.64ID:AZUbwuD30
PS2は20年前のゲーム機なんで
すでにレトロだし
PS3も14年前のゲーム機だからレトロ入りでいいと思う

0095名無しさん必死だな2020/05/24(日) 15:30:13.93ID:gyMq5ZSLM
PS3がヤマダが10円投げ売りやったくらいだしレトロなのかもな
時代の流れよのぅ

0096名無しさん必死だな2020/05/24(日) 16:14:38.95ID:gyMq5ZSLM
>>90
32bitは2の32乗だけど4294967296までしか表せないのが問題だった
64bitが2の64乗で18446744073709551616になり32bitの42億倍あるので十分になった

0097名無しさん必死だな2020/05/24(日) 16:44:04.63ID:l60x4FsV0
PS2世代のゲームはHDリマスターすれば今でもある程度通用する
PS1世代のゲームは前世代の時にすでにHDリマスターしても通用しなかった
前世代にMGSの過去作をHDリマスターしたセットを出した時、PS1で出したMGSはどうにもならずアーカイブで出てたもののプロダクトコードをつけるだけにしてる
やはりPS1とPS2世代との間に大きな断層があると思わざるを得ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています