FF16とGoWを言い当てたサイト「PS5にはメタルギア1&2やサルゲッチュ等も独占で控えてる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/09/19(土) 07:00:08.04ID:5FWGbA5z0
(この記事が書かれたのはPS5ショーケース前)

長期に渡り休止していたシリーズがPS5に戻ってくるという噂が囁かれている。
もっとも有力な話はサイレントヒルとファイナルファンタジー16の時限独占説だ。
さらにここにきてゴッドオブウォーの新作までもが間もなく発表されるという話も浮上しているらしい。

GTAのファンに至っては、まだその兆候すら見られていない6の発表を心待ちにしているが
しかしソニーを取り巻く周囲にはかなり刺激的な話題が転がっているようだ。
それらを分析すると、まず彼らはコナミとかなり密な話し合いをしているようで
同社の主要タイトル、すなわちメタルギアソリッド、悪魔城ドラキュラ、そして前述のサイレントヒルの
独占権を獲得したとみられている。

しかも新しいメタルギアに至っては小島秀夫によって開発されているとの事なのだ。
より厳密にいえば、ソニーは1作目と2作目のリメイクをPS5で発売するために彼の助けを借りているようである。
また悪魔城ドラキュラはその作風を大きく変更し、ブラッドボーンの影響を受けたリブート作になるらしい。
さらにサイレントヒルはジャパンスタジオが開発しているようで
著名な漏洩者であるダスクゴーレムはサイレンの外山圭一郎が監督を務めていると主張していた。

一方、これらとは全く異なる視点からの情報もある。
そしてそれらの話に従えばマーク・サーニーの監修で、彼らはとある過去の名作を復活させる計画があるらしい。
このニュースは「ムーアの法則は死んだ」という名前で配信活動をしている男が伝えているもので
彼はゴッドオブウォーの新作がもうすぐ公開されるだろうと述べると
その内容について主人公・クレイトスが腰を抜かすほどのスーパーリアリズムで描かれていたと語っていた。

その上でムーアはソニーが自社の主力だったソフトを復活させたがっていると説明。
具体的にどの作品なのかは触れていなかったが、それについて
「以前は非常に大きなソフトだった。プレイステーションの第一線に戻すためにマークが奮闘している」と発言していた。

これが何のゲームを指しているのかは不明だが
ここのところ同社の周囲ではプレイステーションオールスターとサルゲッチュの新作説が飛び交っており
あるいはこれらの可能性も考えられるだろう。
特に後者は昨年、発売20周年を祝しささやかながら潜在的な復活と思われる動きを見せているため、こちらの方は期待できるのかもしれない。
https://www.express.co.uk/entertainment/gaming/1335825/Metal-Gear-Solid-Castlevania-SOCOM-Ape-Escape-Parasite-Eve-PS5-rumours

0037名無しさん必死だな2020/09/19(土) 08:51:38.47ID:za0I/DWy0
桜井政博さんをスマブラから卒業させて任天堂一切関係ないメテオスやティンポクルクルを勝手に作っていてほしい

0038名無しさん必死だな2020/09/19(土) 09:04:26.59ID:5YjffLsb0
>>35
サイレン作ってもお前ら買わないじゃん
グラビティデイズの方がそれならやりたい

0039名無しさん必死だな2020/09/19(土) 09:35:22.75ID:kEhVCTQD0
>>22
コナミもジム事業に今まで以上に力入れようとした矢先に
コロナ渦だからな
またゲーム事業に力を入れ始めるならある気もする

0040名無しさん必死だな2020/09/19(土) 09:44:58.27ID:7omE5xax0
ピポサルも入れて「サルコレクション」として売れば

0041名無しさん必死だな2020/09/19(土) 10:21:34.95ID:wKAEzHtz0
MGS5で1に繋がる話をやったから1のリメイクは自然な流れでいいんじゃない
これで一旦スネークとビックボス話に区切りを付けて6は新しい話をやればすっきりする
ザボスの現役時代の話でも全然いい

0042名無しさん必死だな2020/09/19(土) 10:32:39.99ID:r0hCLohi0
コジプロを食わせてやる上でコナミに版権料払ってメタルギア作った所でソニーには何が残るんだろうな
資金回収出来るかも危うい

0043名無しさん必死だな2020/09/19(土) 10:58:55.52ID:eBzeuUhfd
FF16なんかいろんなところで噂されてたし、GOWも誰もが予想できるものを当てたからなんだよって話なんだが

0044名無しさん必死だな2020/09/19(土) 11:04:37.99ID:9fqYwk5j0
これから高確率で来るPS5独占ゲーム
仁王3
スト6
FF7R-2
新サクラ大戦2
ペルソナ5
レべル5のPS5専用ゲーム

国内サードのPS独占が多いからMS終わったな

0045名無しさん必死だな2020/09/19(土) 11:08:02.71ID:wKAEzHtz0
スト6はPCとマルチやろ

0046名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:16:18.26ID:kLkawMcv0
かつてならPS1やDSでゲームを提供していた弱者系は
今やSteamとかネットにどんどん流れていってるから
今のCSはそこら辺がダメで事実タイトル減ってるし、移植が甚だしいしってところで魅力が落ちてるよね

0047名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:19:58.77ID:h7wSVCVI0
>>1
メタルギアは欲しいわ捨てとくには勿体無い
新シリーズも作って欲しいわ

0048名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:24:53.70ID:yi48IUne0
ソリッドじゃない1&2を期待した人、俺だけ

R-TYPEみたいなリメイクと、あの路線で3とか作って欲しいな

0049名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:27:23.43ID:ilKqnhyV0
実質的に小島もコナミ出戻りするのか
ソニーがうまく小島の顔を立てたのかな
知名度死んだFF筆頭に独占キラータイトルが壊滅的によわいからこれくらいしないと駄目だな

0050名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:28:41.97ID:0cAQdzGw0
和ゲー沢山出るのはいい事だな

0051名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:30:06.76ID:H/FZTq1x0
メタルギア1&2ってソリッドじゃなくて無印の話かよwww

0052名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:30:20.02ID:0cAQdzGw0
スレタイ見て>>50を書き込んだけど>>1にいらない洋ゲーもたくさん出てて
嫌悪感で鳥肌たった
洋ゲーなんて一切いらない!

0053名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:32:08.31ID:0cAQdzGw0
小学館=一ツ橋グループも売国ソニーの洋ゲー推し、和ゲー軽視にお怒り
ソニーって馬鹿だろ
ソニーの洋ゲー推しはこうやって日本国内の強い勢力も敵に回してしまうことなんだよ


この週刊ポストの記事、的確な指摘だな
ソニーは洋ゲービジネスモデルが崩壊している現実を直視して、
和ゲー重視に転換した方がいい
それが日本市場の立て直しにも繋がるし、世界市場で見ても、
ビジネスモデルが崩壊してて将来性のないアメリカコンテンツから、将来性のある日本コンテンツに切り替えた方が有望

ぶつ森なんて日本だけで700万本も売れたんだし、
日本市場は無視していい規模じゃない。
任天堂みたいに日本のソフトで日本市場と海外市場の同時攻略はできる
SIEの洋ゲー推し戦略が根本的に間違ってる


専門家「ソニーが本社機能を米国に移し日本を見捨てたから国内PSブランドは凋落した」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1595634109/
●PSブランドはなぜ凋落したか
そして、同時にPSブランドの凋落も示している。かつてPS2は国内で2000万台を大きく上回る販売を実
現し、キャッチコピーも「すべてのゲームが集まる」だった。しかし、今やPSブランドは特定のマニア
のものに過ぎなくなってしまっている。
ソニーは「スマートフォンゲームの普及でゲーム機が廃れたから仕方ない」と思っている節があるが、
ニンテンドースイッチの大成功は、その考えが極めて甘いものだったことを証明している。
米国に本社機能の大半を移した結果、市場サイズが米国の半分以下の国内市場が小さく見えるようにな
ってしまい、日本市場を見捨てるような行動に繋がった。結果、国内のゲーマーの心が徐々にだが、確
実に離れてしまっているように見える。これが国内におけるPSの没落をもたらした要因と考えている。
 日本はPS4では10%満たない市場で見捨てるべき存在かもしれないが、ニンテンドースイッチでは4分
の1を占める大きな市場である。この認識のズレは、ソニーの戦略ミスに思えてならない。

0054名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:32:25.08ID:ilKqnhyV0
>>48
俺もそっちだと思った
今更MGSリメイクとか残念極まりないわ
喜んで損した

0055名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:32:47.77ID:0cAQdzGw0
ビジネスモデルが崩壊してる洋ゲー終わってんな

Epic Games Storeからの無料配布ゲームの総額が20万円を突破。1年半で100本以上が無料配布される
https://bitsummit.jp/gaming/pc-games/22198/


【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579562776/


【速報】EPICでARKが現在無料だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591887773/

洋ゲーはマジで買うと損だな
しかも古いのじゃなくて新作のARKらしい
このARK、PSストアだと7000円以上すんだな
洋ゲーは無料配布が当たり前になってきた

0056名無しさん必死だな2020/09/19(土) 12:42:14.91ID:h7wSVCVI0
コナミも人気タイトル沢山あるのに出さないのは勿体無いからSIEと組んでもう一度AAAタイトルに挑戦して欲しい
テンセントとは組まない欲しい

0057名無しさん必死だな2020/09/19(土) 14:09:39.97ID:/9QRTp9f0
またリマスターかよ

0058名無しさん必死だな2020/09/19(土) 14:59:11.39ID:gUc58ex40
ソニーがコナミのIPの権利買ったんだ
良かった

0059名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:03:02.64ID:t6scsD6T0
小島が作るんじゃ発売何年後になるんだだよw
それまでどうやって売っていくんだw

0060名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:05:27.47ID:q/Gcy/Vw0
今更コナミがIP売るとも思えないが

0061名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:08:39.28ID:y0rD3/Tl0
なにそれいらない

0062名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:09:45.82ID:NfdJ5/VG0
フロムドラキュラなんて旧ファンから求められてないだろ
宮崎信者だけが買ういつものパターンになるだけ
どうせ旧客なんていないも同然だから外人相手にそれでいいんだろうが

0063名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:10:12.56ID:dYxOf3j/0
IPを貸すんだろ
自社で作らずに放置してるなら売上の何割か貰って他所に作らせた方が良い

0064名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:14:27.89ID:TCqKEDJs0
これはマジならビッグニュースだな
悪魔城にMGSとかお前ら大好物だろ

0065名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:15:00.09ID:iOoP+BA50
普通にMGS4の移植出せよ

0066名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:15:02.87ID:U+I+Sn1s0
りますたー地獄

0067名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:15:15.48ID:yN5RJaYH0
メタギアコレクションで1〜5まで入ってるの出せば日本だけで50万ぐらい売れそう

0068名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:16:13.02ID:is8nZ9H80
残飯ステーション

0069びー太 ◆VITALev1GY 2020/09/19(土) 15:16:57.79ID:rM2LAe8n0
まさかのサルゲッチュが独占

0070名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:17:18.39ID:TCqKEDJs0
フロムに悪魔城作らせて音楽は歴代悪魔城なら購入を検討する

0071名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:17:18.59ID:JqG/k+a80
あの無駄にプライド高いステマ監督がコナミに頭下げるとは思えんが

0072名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:17:29.99ID:MSkRx5G+0
SIEが洋ゲー推し路線から修正してきてるのはとても良かったよ
アメリカのコンテンツがことごとく不評でダメな時代だから

0073名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:18:48.27ID:7JqajKqc0
>>67
もう散々出てるだろ
PS5でプレイしたいような内容でも無い

0074名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:21:26.94ID:TCqKEDJs0
パチスロのオリジナル音楽すら神なのが悪魔城だからな

0075名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:22:08.83ID:ZQiH9OeW0
ドラキュラはむしろPS5のスペックフル活用したらどんな2Dアクションが作れるかに挑戦してほしい

0076名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:23:28.30ID:TCqKEDJs0
2D作っても探索になるだけだぞ

0077名無しさん必死だな2020/09/19(土) 15:24:43.28ID:NfdJ5/VG0
単にソニーIPや旧IPが洋ゲー化リブートされるだけだがな
FF16の血飛沫見ればよくわかる

0078名無しさん必死だな2020/09/19(土) 17:33:56.51ID:0KkNn5r70
コナミが単独でリメイクしても非難囂々だろうからソニーを挟んで小島に監修させるのは正解だろう

0079名無しさん必死だな2020/09/19(土) 18:37:04.03ID:MWB8Ad0B0
てかさ、小島使えるならMGS5の完成した完全版出せよそれより
蝿の王国やらせろよ

0080名無しさん必死だな2020/09/19(土) 18:45:17.69ID:WZ2FC/tS0
本来のMGS5の構想はアウターヘブン崩壊までだったとか言うしアウターヘブン潰させろ

0081名無しさん必死だな2020/09/19(土) 19:01:54.64ID:q/Gcy/Vw0
サイレントヒル←サイレンで良くないそれ
メタルギアリメイク←需要あるか?
ブラボ風悪魔城←フロムなしで作れるの?

0082名無しさん必死だな2020/09/19(土) 19:50:21.40ID:tIFD/wUv0
サルゲッチュ完全新作にしてくれ リマスターは要らね・・・

0083名無しさん必死だな2020/09/19(土) 20:06:45.43ID:MWB8Ad0B0
MGS5は丁度PS5出るしそこで出し直して追加要素大盛りなら文句も少ないだろ
サヘラントロプスとガチバトルやらせろ

0084名無しさん必死だな2020/09/19(土) 20:18:23.05ID:VT5qRzgZ0
キトゥンちゃん3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0085名無しさん必死だな2020/09/19(土) 21:47:47.85ID:fj9K85H30
>>81
サイレンじゃ世界で売れない
サイレントヒルの方が売れる
最近DbDとコラボもしたしな

0086名無しさん必死だな2020/09/19(土) 21:53:10.13ID:3YMULHi2M
期待したいけど今の日本でサイレントヒル作っても劣化洋ゲーにならんのかな

0087名無しさん必死だな2020/09/19(土) 21:57:39.48ID:o1mpF8bj0
リメイクじゃ新作作ってくれよ
なんでゲームはこんなにリメイクだらけなんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています