10分やろうと思ったら2時間経ってた、みたいなゲーム作れば売れるんだがな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/12/22(火) 07:27:56.29ID:PF9I/DNCp
腰据えて2時間やろうみたいなゲームはもう売れない
ソシャゲなんかは10分やろうと思って10分で終えれるし

これを作れれば確実に売れるんだが、最近ないよな

0016名無しさん必死だな2020/12/22(火) 07:53:49.81ID:mMsLi3DTH
スプラトゥーンやな
ラスト1戦が10回くらい続く

0017名無しさん必死だな2020/12/22(火) 07:54:01.26ID:S2Y3vrtm0
任豚って面白いゲーム無いのに信仰心だけで買ってるのがよく分かる
PS5とかロンチタイトルどれ選んでも普通に面白い

0018名無しさん必死だな2020/12/22(火) 07:56:48.62ID:1qOk4X7t0
ブレワイ
祠1個見つけてらやめようと思ってても、つい続けてしまう

0019名無しさん必死だな2020/12/22(火) 07:58:08.02ID:jnAgkjmS0
>>17
その割には売れないじゃないか

0020名無しさん必死だな2020/12/22(火) 07:59:09.55ID:gkTMVcCyp
>>17
ゴッドフォールの感想はよ

0021名無しさん必死だな2020/12/22(火) 07:59:51.34ID:1kGyEgad0
スプラの3分ってのが絶妙だった

0022名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:01:06.05ID:Yed0+Rq00
最近だとslay the spireがこれでヤバい
気づいたら時間超越してる

0023名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:02:58.49ID:ZbCioDaid
糞長いムービー見せられた後、セーブポイントが中々無いゲームか

0024名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:04:46.27ID:Y9AHT4dud
>>17
それは10分遊ぼうと思ったら2時間遊んじゃう感じなの?
ちょっと電源入れるとこから秒単位の操作書いてみて

個人的にオススメはリングオブペインだわ
コントローラー長押し1,2秒でAAA3回、計5秒もあれば起動できてワンプレイで死ぬまでのスパンが早いから10分もあれば数周出来る
ただ、死んでやり直して繰り返してる内に気付いたら数時間経ってて驚く

0025名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:04:59.11ID:OKR44Q9vp
CODも1マッチで終わらそうとしても
結局何マッチもやって時間を消費する

0026名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:12:05.12ID:ldcA0qLX0
始める前に時間をとって構える必要ないゲームのほうが起動率高くなるわな

0027名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:13:13.79ID:HSfaph4B0
>>25
俺の場合はタイタンフォール2だったw

0028名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:15:04.16ID:b6r0Bg2Vd
【ソフト販売本数対決】PS4&PS5 vs あつ森【最後の追い上げ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1608508171/


あつ森 617万本
PS4+PS5 495万本


PS連合はクリスマスでたったの130万本売れば大逆転できるぞ!!

0029名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:21:32.07ID:SNksr9SKa
俺にとってのニコリなのでSwitchでニコリのパズル出してくださいハムスターさんお願いします数独美術館カックロスリリン何でもしますから

0030名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:22:39.04ID:inLhHuxW0
>>7
俺もスレタイ見て浮かんだのはそれ
まさに時間泥棒

0031名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:25:07.09ID:CiIUhe+9d
俺の今それはジャッジアイズだわw

0032名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:26:25.31ID:EImhO5N60
オープニングでポケモンフラッシュで2時間気絶させたらいいじゃん

0033名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:33:02.86ID:3Xcfhea10
任天堂タイトルだいたいそれじゃん
例外マリカくらいじゃね

0034名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:35:46.30ID:xuIZZBZ50
civ4は時間泥棒
あと最近はパワプロの栄冠ナインもそうだな

0035名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:42:22.29ID:ZRVL7M5NM
昨日スイッチ買って、ゼルダのブレワイもかったんだけどカカリコ村までしかまだいってないんだが、何かこうワクワク感がないって言うかこれから色々まってるのを期待してるんだけどさ。
ブレワイ100だとしてオブリビオン、FO3、4、スカイリムは何点くらい?

この四つのオープンワールドゲーは凄い楽しんだ、まぁオブリやスカイリムはせっきんせんの戦闘はクズなんだけとさ、弓でばかりやってたよ

どうかやる気を俺にちょーだい、中盤後半面白い?

0036名無しさん必死だな2020/12/22(火) 08:44:57.73ID:g0JvY7Cv0
terraria

0037名無しさん必死だな2020/12/22(火) 09:17:24.63ID:TIWBR1+1M
お前らテーマがなんでも同じタイトルしかあげないなw

0038名無しさん必死だな2020/12/22(火) 09:21:45.77ID:YjgAu4Bh0
最近だけど10分遊ぼうと思ったら返金フォームに入力してたゲームならあったな

0039名無しさん必死だな2020/12/22(火) 09:22:38.89ID:cC0cX/Nsr
これの何が面白いのかさっぱりわからない人が多いだろうけど
ファンタジー世界でただの村人が過酷な外の世界に放り出されるってOutward

0040名無しさん必死だな2020/12/22(火) 09:49:57.60ID:FCvrFfhGr
>>35
始まりの台地の時点でピンと来なかったならほぼそれまでだよ
探索や試行錯誤に対する衝動、気付きや発見が体験の主体だから

0041名無しさん必死だな2020/12/22(火) 09:57:29.72ID:2l80ZQlV0
Slay the Spire

0042名無しさん必死だな2020/12/22(火) 10:06:47.63ID:ypB7pcrTM
スプラだろ
数試合でやめるかと思ってもマップ変わっても続けてるやつ

0043名無しさん必死だな2020/12/22(火) 10:07:20.99ID:kYV74kBM0
格ゲー

0044名無しさん必死だな2020/12/22(火) 10:11:34.18ID:riibWon9r
ソリティ馬

0045名無しさん必死だな2020/12/22(火) 10:30:18.33ID:ZRVL7M5NM
>>40
そうなんだありがとう、もう少し頑張ってみるよ

0046名無しさん必死だな2020/12/22(火) 10:32:10.03ID:XepP3ogB0
>>6
ムカついて眠れないんだろうけど睡眠は大事だぞ
気分転換に筋トレとかオススメ

0047名無しさん必死だな2020/12/22(火) 11:06:45.17ID:oFSNcu1iM
>>2
これ
ドラクエの高齢化やFFの衰退の原因もこれ

0048名無しさん必死だな2020/12/22(火) 11:08:09.34ID:IoopJ3d00
久々のピニャータスレか?

0049名無しさん必死だな2020/12/22(火) 11:16:03.60ID:TAEUjsTmd
>>4
あつ森とか整地してたら1日終わったわ
単純にゲーマー熱冷めてるのもあるんじゃね

0050名無しさん必死だな2020/12/22(火) 13:26:52.34ID:4o8qJFTX0
>>45
余計なお世話かもしれんが、どんなに世間的評価が高かろうと合わないものはある
あんま無理に楽しもうとするよりはスパッと割り切って別ゲーに行った方が幸せになれるぞ?

0051名無しさん必死だな2020/12/22(火) 13:29:15.73ID:Nvct+SiFp
>>40
始まりの大地はピンと来なかったけどパラセールで飛び降りて好きなとこ行け何やってもいいってなった瞬間にズブズブハマっていったわ

0052名無しさん必死だな2020/12/22(火) 14:36:41.36ID:H+RapOdO0
この前久しぶりにやったマリカがそれだわ
なんでドリフトしてるだけで気持ちいいんだよ

0053名無しさん必死だな2020/12/22(火) 14:49:55.03ID:MQXBetMA0
>>44
最低でも初出馬から引退までやっちゃいそうになるよね

久しぶりにやるときは勘を取り戻すため練習も何度もやるし

0054名無しさん必死だな2020/12/22(火) 20:24:47.78ID:inLhHuxW0
パワプロ9のサクセスモードは
一度始めたらダイジョーブ博士にやられる以外はクリアするまで止まらず続けた
そのせいで平凡な選手を大量にプロへ送り込んだw

パワプロのサクセスは高校野球編が一番面白い
9がシリーズ最高傑作と言われてる理由の半分はこれ

0055名無しさん必死だな2020/12/22(火) 20:25:22.95ID:IWGdAq9c0
格ゲーとかシューターは俺も好きだけど
集中力の限界があるから、時間泥棒能力は低いと思う
「気持ちよく勝ったからこの辺で止めるか」とか
「こんなクソプレイするなら意味ないから寝るか」
とかで止められるので、いいとこ数時間しか盗めない

0056名無しさん必死だな2020/12/22(火) 20:40:01.15ID:hkKUGRo2d
スプラだわ
Civは序盤だけのつもりが8時間……

0057名無しさん必死だな2020/12/22(火) 20:47:46.16ID:jnAgkjmS0
>>54
やっぱ個人的には初めてサクセスが搭載された3が一番思い出に残ってるな
まだまだシンプルな作りだったが初と言う事で新鮮味があり、ホント熱中してやってたな

0058名無しさん必死だな2020/12/22(火) 21:38:33.52ID:SOc3ChrEM
俺の中ではマリオデとブレワイがこれだな
別に何かするわけでもなくフィールドを走り回るだけでもいつの間にかかなり時間が経ってる

0059名無しさん必死だな2020/12/22(火) 21:41:14.46ID:SOc3ChrEM
>>35
カカリコ村だと俺もそこまでだったな
とにかくシーカータワー探してガンガン開拓していくと何かしら気になるものが目についたりマップに現れるからひたすらそこを目指してを繰り返していくうちにハマっていった

0060名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:14:53.64ID:eGt+m+DN0
2時間やったと思ったら20年経ってたUOが最高ってことか

0061名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:15:32.50ID:inLhHuxW0
PSと一緒に買ったリッジレーサー
これが家で遊べる事に泣きながら感動して
毎朝、遅刻する寸前までタイムアタックやってたなあ
あと一回、もう一回って感じで

0062名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:18:31.78ID:DG39FkNw0
テトリス99

0063名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:38:07.66ID:ayczCvGY0
ジオメトリウォーズ2だなぁ

0064名無しさん必死だな2020/12/22(火) 22:45:26.89ID:ap/Tg7vU0
splatoonがマジでこれ

0065名無しさん必死だな2020/12/22(火) 23:30:57.14ID:nutUAyRg0
ゲーマーなら10年前にCoD4MWで通った道だわ

0066名無しさん必死だな2020/12/22(火) 23:58:08.00ID:HQb8qdjtF
結局対戦ゲームは大体それになる
クソゲーって叫んで止めても30分後再開とかあるある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています