ワンピース無料だから読んでみたけど完全にガキ向けだなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:35:49.75ID:1ocjTVcPr
大人が読むにはキツイわ

0002名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:36:42.37ID:aX6AohjdM
成人向けでも読んでなさい

0003名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:37:46.31ID:QGs9s5kZ0
「ドン⭐︎」

0004名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:38:18.81ID:GJUgMWJj0
1000話超えてもまだまだ完結が見えないストーリー漫画なんて、子供が読む訳ないだろ

0005名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:41:54.55ID:m7NAOn5Pd
連載初期から見ていた「当時の子供」が
惰性で見続けているに過ぎないよね

今から見始めるなんて論外
無駄に話だけは長いから絶対に追いつけない
全てを追う気力があるなら漫画()なんて趣味にたどり着かない

0006名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:43:52.07ID:PiBQmcv/0
久々に読んだら真面目にキッズ向けすぎてビビった
「俺って昔はこんなにもんに感動してたのか」って若干狼狽した

0007名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:46:38.93ID:1ocjTVcPr
初期は面白いとかはよく聞くけど初期も無理だったわ

シリアスさが全く無いのにキャラたちは本気なつもりだから子供しか感情移入できないんじゃないかと思った

0008名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:47:46.04ID:4DBMl3B40
ドラゴンボールはその点悟空はともかく世界観的にギャグがどんどんなくなっていって
ガキっぽさは薄れていったよな、俺はマジュニアまでのが好きだけど

0009名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:49:26.56ID:5Dv0Y+bPp
そりゃ子供向けだろw
少なくともこどおじ向けでは無いわなwww

0010名無しさん必死だな2020/12/31(木) 19:57:04.93ID:VJ1ZcLJl0
ドラゴンボールが任天堂ならワンピはレベルファイブとかだろ

0011名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:03:27.71ID:R/ddQfdha
キャラが死なないからクソゲー

0012名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:11:23.01ID:KOGmeHwNd
>>11
取り消せよ今の言葉

0013名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:11:43.63ID:s+TMZ2RJr
所詮、惰性で連載してるだけのオワコンだからね
鬼滅がもう少し続けられてたら、真っ先に切られてた

0014名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:13:42.65ID:3UOhLuyJ0
そりゃ作者が子供向けに描いてるからね
調子乗って大人の方しか見ないと駄目になる
ゲーム業界で言えば子供向けをPS4で出す
○野が悪い例

0015名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:13:42.86ID:39TOuF2Ca
>>11
死なないのに四億部突破してスマン

0016名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:14:02.38ID:LZJAeco40
少年ジャンプなんだから当たり前
むしろいい年こいてジャンプ見てる奴が気持ち悪い

0017名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:16:19.06ID:pwdUaJSga
そう見えるけどネタは色々現実からので奥は深かったり
ただ要素入れすぎて読み辛いのは確かだと思う

0018名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:17:51.39ID:nQixqSwK0
>>1
当たり前だろ
少年ジャンプ連載だぞ

0019名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:20:03.74ID:642d4s6wM
少年誌に子供向けというおじさん

0020名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:20:35.02ID:KOGmeHwNd
>>15
ヤスイエ殿()

0021名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:20:41.30ID:U+tgtEDq0
どうせ宇宙海賊が攻めてきて地球が占領されたのが空白の時代の謎だしな

0022名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:23:24.42ID:+yhl1kXaa
>>1
一気に読むと白ヒゲの所が面白かった
キングダムの合従軍と同じベクトルな感じ

週刊だと読めないと思った

0023名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:27:55.85ID:9EfcxD3uK
>>21は過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎ、岐阜県の業者
メインのIPは218.228.83.220の岐阜

ID:U+tgtEDq0
http://hissi.org/read.php/ghard/20201231/VSt0Z3RFRHEw.html?thread=all

昨日
ID:i4TWj7U10
http://hissi.org/read.php/ghard/20201230/aTRUV2o3VTEw.html?thread=all

0024名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:28:28.40ID:9EfcxD3uK
IP218.228.83.220>>21のレス傑作集をご覧ください

中年独身者って性欲処理どうしてるの?風俗?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599354356/

58 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/06(日) 11:49:52.95 ID:0ujgyHtl0

風俗は金かかるのがなぁ
最近は本田姉妹と神戸まつり中学生美少女サンバダンサーがお気に入り
youtubeでカメラ目線の時にモニターの前で出して
ほーらおじさんのここ見てごらんとか言うのが興奮するんだよな

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565065235/

16 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/06(火) 13:46:01.07 ID:YRlRSpqV0
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね
まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ
すこれば天国が待っているぞ

これだったら藤井聡太に勝てるってもの
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1522922121/

2 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2018/04/05(木) 18:57:45.30 ID:cMvyio400
エロサイトで一瞬にしてどこに本リンクがあるか見分ける能力

0025名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:31:04.33ID:nQixqSwK0
大人は手塚の超名作、火の鳥を読みなさい
子供も読むべきだけど

0026名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:32:40.67ID:HeqnnID7K
>>14
子供向けでストーリーものなのに連載20年も続いてるってのがな

0027名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:34:40.28ID:rYPrRjxZ0
>>25
火の鳥とか普通読んでるわ

0028名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:40:03.51ID:3NSYmJy4d
>>15
ジャンプのおかげだろ?

チャンピオンじゃあ4億部とか不可能じゃん

0029名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:43:58.51ID:HeqnnID7K
その4億部も発行部数だからなあ
実際どれだけ売れたんだろ

0030名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:49:58.97ID:zAxzpqqRd
>>26
20年間終わらない物語をずっと追ってる奴は馬鹿なんかな

0031名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:52:54.27ID:39TOuF2Ca
尾田っちはその辺の引き出しない作家とは
違うから
キャラを殺すことでしか感動させられないのは三流の証なんだよな

0032名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:54:55.91ID:lE5ye19W0
でも読者はジャンプ卒業できないおっさんばかり

0033名無しさん必死だな2020/12/31(木) 20:55:14.72ID:dEE2LbJU0
展開の遅さというか、団体戦で戦うためにわざわざ新キャラがうじゃうじゃ出てきて都度引き延ばされるのが耐えられん。

0034名無しさん必死だな2020/12/31(木) 21:02:54.34ID:4J6UILCD0
途中からガチャガチャ書き込みしすぎてて何が起こってるか一目で分からん
初期は書き込み少ないけどそれでも見辛いんよな
ストーリー追うのも面倒になってドフラミンゴ倒したとこあたりで読むのやめた

0035名無しさん必死だな2020/12/31(木) 21:05:40.70ID:Vz9XASpY0
たまに面白い時もあるけどつまらない話がその何倍もあるから
たまにある面白い場面に行くまでめっちゃ苦行だな・・・

こんなの一度読むだけでいいな
キツくて何度も読みたくないわ

0036名無しさん必死だな2020/12/31(木) 21:08:24.34ID:ACuXq/lz0
コナン読めば

0037名無しさん必死だな2020/12/31(木) 21:11:13.40ID:luLuKTAg0
元々ああいう漫画を読む人は足りないと思えば納得行くだろう

0038名無しさん必死だな2021/01/01(金) 03:51:33.66ID:xTCdvXeMa
>>30
30年やって最終的にどうしたいのかわからないはじめの一歩の悪口はそこまでだ

0039名無しさん必死だな2021/01/01(金) 04:16:55.94ID:ah17XhAXM
まだこれやってたんだ
ピッコロ死んでから完全に見てないわ
火拳のピッコロさんあれ死ぬことわかってたけどつまらん死に方よな
まだ読んでるとか他に読むもんねーのか今のジャンプは

0040名無しさん必死だな2021/01/01(金) 04:26:49.13ID:dpZL1FPc0
子供が読める内容だから頭の弱い大人を中心に大ヒットしたんだぞ

0041名無しさん必死だな2021/01/01(金) 07:57:52.98ID:9Pud+OAj0
>>31
過去編でキャラ殺しまくってるがな

0042名無しさん必死だな2021/01/01(金) 08:16:11.87ID:vk9c+cS90
小学生の頃はコロコロコミック
中学生でジャンプ
高校でヤングジャンプとマガジン
大学で漫画から離れてて
今はキングコミックにハマってるわ

0043名無しさん必死だな2021/01/01(金) 08:22:24.47ID:i95n0ns4a
最初から大して面白いものじゃなかったがウソップの面倒くささとお涙頂戴系話でうんざりして
頑張って10巻まで読んだものの結局「合わんわ・・・」って思ってそれっきりだな
ちなみにドラゴンボールとかも大して面白いとは思わなかった(そっちはなんとか最後まで読めた)し
ジャンプのこういう系統は根本的に合わないのかもしれん

0044名無しさん必死だな2021/01/01(金) 09:02:45.96ID:L3FrlfFr0
そもそも子供が読み始めて大人になってもまだまだ話が終わらないくらい続いてる
よくある中堅程度の漫画に見えたんだけどな連載当初は
ナルトは凄い面白いとかじゃないけど売れるなって思った

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています