ゲームキューブ、任天堂オールスターだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/03/17(水) 21:49:46.47ID:y0mO2wbsd
マリオシリーズ→出た
ドンキー→出た
ゼルダ→出た
カービィ→本編じゃないけど出た
メトロイド→出た
ポケモン→本編じゃないけど出た
ピクミン→new
ワリオ→出た
F-ZERO→出た
FE→出た
ぶつ森→移植
スマブラ→出た

0002名無しさん必死だな2021/03/17(水) 21:56:27.14ID:rBGdkPME0
>>1
追記
スタフォ→出た

0003名無しさん必死だな2021/03/17(水) 21:58:03.42ID:u+Y4fYi90
マリオサンシャインも風のタクトドンキーコンガもクソゲーだった

0004名無しさん必死だな2021/03/17(水) 21:58:38.41ID:gcCgrvme0
あまり評判は良くないけどスタフォアサルトは個人的に気に入ってた
安い5.1chのスピーカーを導入してたから後ろからも音が出てくるのに素直に感動した

0005名無しさん必死だな2021/03/17(水) 21:58:57.69ID:/mDldOw60
ダブルダッシュってオン対戦できたら面白そうだけどね

0006名無しさん必死だな2021/03/17(水) 21:59:18.64ID:u+Y4fYi90
ヨッシーアイランドなくね?

0007名無しさん必死だな2021/03/17(水) 21:59:43.36ID:u+Y4fYi90
>>5
なんで?
マリカ8じゃだめなの?

0008名無しさん必死だな2021/03/17(水) 22:01:18.99ID:/mDldOw60
>>7
いや、二人乗りなのあれだけじゃないの

0009名無しさん必死だな2021/03/17(水) 22:02:28.77ID:VISYg8FZ0
ゲームキューブって何故かシリーズ中で微妙な出来のが多いよな。

サンシャイン、ダブルダッシュ、風のタクト

0010名無しさん必死だな2021/03/17(水) 22:02:44.22ID:u+Y4fYi90
>>8
二人乗りって出るアイテム変わるだけでしょ?
別にマリカ8DXやってればいいじゃん

0011名無しさん必死だな2021/03/17(水) 22:12:09.88ID:eqkuoQWNd
カービィは本編も出る予定だっただがな…

0012名無しさん必死だな2021/03/17(水) 22:16:54.35ID:ncqPQZ9z0
ID:u+Y4fYi90
本日の100レスケンノスケなのでNG推奨

0013名無しさん必死だな2021/03/17(水) 23:13:50.31ID:AA4zLZ9r0
GCの任天堂ソフトの物足りなさは異常
どれも全体的に作り込み甘いしプレイ時間のかさ増し臭い作業プレイみたいなのが多かった記憶が強い

0014名無しさん必死だな2021/03/17(水) 23:14:45.04ID:PMDehmfG0
>>9
だがFZEROやメトロイドプライムは良かった

0015名無しさん必死だな2021/03/17(水) 23:15:13.15ID:wEQ2YsNB0
>>9
任天堂のオーバーテクノロジーが炸裂してよな。
懐古厨に潰された感じ。

0016名無しさん必死だな2021/03/17(水) 23:51:08.13ID:u+Y4fYi90
>>15
マリサンとかダブルダッシュとか64でも十分じゃね?
もちろんグラはGCのほうがいいけど

0017名無しさん必死だな2021/03/18(木) 00:38:06.23ID:c05IDZZ60
バトルドームも

0018名無しさん必死だな2021/03/18(木) 02:35:19.55ID:25XCcfe2a
キューブってそれなりに長かったからな稼働は

0019名無しさん必死だな2021/03/18(木) 03:21:15.06ID:wKHcyR1X0
この時代はPSが強すぎて空気だったな
あの頃のゲーム業界はPSはカッコいい任天堂はおこちゃま
こういうイメージだったよ

0020名無しさん必死だな2021/03/18(木) 03:34:28.08ID:44R4OiMFd
WiiUも似たようなもんじゃね?

0021名無しさん必死だな2021/03/18(木) 03:37:16.77ID:BJOjGthg0
デザインはよかったがコントローラーがなぁ

0022名無しさん必死だな2021/03/18(木) 03:38:44.24ID:Y3sEMKRd0
WiiU時代は3DSの市場占有率の高さがGBAの比では無かった
特に3DSソフト市場は圧倒的でPS2に押されたGCと違い
WiiUは明らかに3DSに喰われていた

0023名無しさん必死だな2021/03/18(木) 03:41:54.79ID:25XCcfe2a
WiiUのゲームはおまけでただの健康器具だぞ

0024名無しさん必死だな2021/03/18(木) 04:59:34.87ID:fQV4HTYc0
任天堂は基本同じソフトを各ハードで出してるだけ
だから一世代飛ばしでしか売れない
Switchの次はまた世間的にスキップするターン

0025名無しさん必死だな2021/03/18(木) 05:38:53.29ID:K9ALlqYA0
WiiUじゃ遊べないから
Wiiで遊んだなぁ

0026名無しさん必死だな2021/03/18(木) 08:20:15.94ID:yfgrDQVG0
>>24
ポケモンはジョガイかな

0027名無しさん必死だな2021/03/18(木) 09:02:17.00ID:kwSE+EL60
巨人のドシン→移植
動物番長→new

ハコボーイのついでに動物番長も続編作ってくんないかなぁ

0028名無しさん必死だな2021/03/18(木) 09:07:11.22ID:3pmjZY170
モノリス製RPG→出た

0029名無しさん必死だな2021/03/18(木) 09:24:32.47ID:QRlRUyER0
動物番長とかいうマイクラより先に出てた不遇の逸材

0030名無しさん必死だな2021/03/18(木) 10:10:34.72ID:a5Fp+sdp0
WiiUでさえスプラがあったけど、
GCで生まれたものって何かあったかな
ピクミンくらい?

0031名無しさん必死だな2021/03/18(木) 10:34:21.99ID:3pmjZY170
モノリスとの縁

0032名無しさん必死だな2021/03/18(木) 12:19:18.23ID:gCPV70t80
GCは既存シリーズがスマブラ以外総じてパッとしなくて新規タイトルで目ぼしいのも小ヒット程度のピクミンしかなかった任天堂の暗黒期だろ
何でもかんでも弾数ぶち込めばいいというソニー式方法論が通用しなかったGCの失敗や教訓は後の時代に活かされてると思うけどね

0033名無しさん必死だな2021/03/18(木) 15:55:35.13ID:6PJhH+xqa
GC時代は任天堂がゲーム一本で真剣勝負してて神ゲーが多かったから良かった
Wii以降棒振りやらジャイロやらでギミックに逃げたから糞
こういうのって現役引退した後急速に陳腐化して風化していくからな

0034名無しさん必死だな2021/03/18(木) 16:11:21.84ID:qxijm0JZ0
>>33
むしろWiiから本来の姿の「おもちゃ」に戻った気がする
だからこそ持ち直したとも

0035名無しさん必死だな2021/03/18(木) 17:34:41.39ID:IbSh5nM20
GC時代を評価してるのは大抵GC時代が青春だった人だよ
任天堂本体に関して言えばGC時代はポテンシャルはあっても体制が良くなかったって感じでしょ

0036名無しさん必死だな2021/03/19(金) 02:48:36.99ID:uIdKz1oEF
体制が良くなかったってどう言う意味

0037名無しさん必死だな2021/03/19(金) 03:18:29.78ID:kqrbKtgU0
ドンキーってジャングルビートのこと?
あれ本編でいいのか?

0038名無しさん必死だな2021/03/19(金) 07:38:25.64ID:MvZ1/4nT0
確かにGCの頃は任天堂の所有IPをほぼ全部使い切ってたな
内製ソフト一本一本にかける開発期間を短めにして外注もバンバン出してた。当然一部例外を除いてクオリティが落ちる。
当時岩田がGCを5000万台以上売るなんてフカしてたけど、結果的にN64にも満たない売上に終わった
こういった失敗の歴史を知らない馬鹿がGCは普通のコントローラーだったから良かったなどとほざくんだろうな

0039名無しさん必死だな2021/03/19(金) 07:39:56.44ID:iEUDmpqF0
ダブルダッシュも当時結構酷評されてた覚えがあるが
今になるとダブルダッシュ面白かったって声がそこそこ出てくるのが
何か面白いな

0040名無しさん必死だな2021/03/19(金) 08:02:51.52ID:lLv/JSvD0
GC以降はそんなに進化を感じないかも
スーファミ→64→GCは進化した感じあった
映像面ではね

0041名無しさん必死だな2021/03/19(金) 08:06:47.43ID:iEUDmpqF0
マリオサンシャインはゲーム内容はともかく映像面では今見ても結構奇麗だな感がある
ダブルダッシュの方は今グラフィック見ると「あれ?こんなもんだっけ?」感がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています