なぜゲームには「コメディ」というジャンルが無いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/09/29(水) 06:33:11.06ID:wkSNbOlU0
ストーリー重視のゲームも多いのに

0037名無しさん必死だな2021/09/29(水) 07:37:20.61ID:r7rCh+zx0
steamでは「笑える」っていうジャンルがあるよ

0038名無しさん必死だな2021/09/29(水) 07:38:43.41ID:K0ZnfN1l0
デスクリムゾン

0039名無しさん必死だな2021/09/29(水) 07:42:18.15ID:W1X+lRz+0
メイドインワリオがその枠でしょ
前作と最新作はちょっと子供向けに寄りすぎな気もするけど
昔だったら君のためなら死ねるとかせがれいじりとかとんでもクライシスとかがそれだよな

0040名無しさん必死だな2021/09/29(水) 07:52:38.21ID:Mbsw0c5m0
洋ゲーAAAはなんでシリアスシリアスシリアスでひたすら陰惨でグロいんだろう
もう少し笑いとか明るさがあってもいいと思うんだけどな
緊張ばかりで弛緩がないよ疲れる

0041名無しさん必死だな2021/09/29(水) 07:59:24.49ID:dqiCBSouM
ワリオ

0042名無しさん必死だな2021/09/29(水) 07:59:48.36ID:c6+CfBIBr
昔は結構あった気がするけど

0043名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:01:10.24ID:3u3HtZWGa
ワリオ

0044名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:05:40.97ID:bEVgIej0d
PCエンジンにあったトイレキッズ?とか

0045名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:09:45.21ID:rIN2XuoV0
PS1の頃はバカゲー多かったよね
最近は全然見ないけど

0046名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:10:18.96ID:yiuhrnnZa
>>22
もう出ていたか

0047名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:11:17.29ID:GO19FeeC0
君のためなら死ねるもそうだな

0048名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:12:54.65ID:zIrpER0h0
カニカニどこカニ

0049名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:14:26.86ID:HGg6syGq0
ゲーセンに漫才やって人形にツッコミ入れるゲームあったよな

0050名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:21:43.38ID:OsI9JgNo0
下ネタとかもほとんど使わんくなってきたな
他の業界だと普通にあるのに

0051名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:23:20.56ID:bvnprvaKd
もしもシリーズ

0052名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:30:27.88ID:Kj2/YV8bp
>>40
ボーダーランズ、セインツロウはバカの極みだぞ

0053名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:33:29.44ID:VXy36fEV0
あるだろ

0054名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:37:55.62ID:LePWsCnsa
デゼニランドとか

0055名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:47:21.08ID:U/zDSiZn0
>>40
あっちではアレがコメディなんだよ
銃ぶっ放してゾンビが弾け飛ぶのがコメディ扱いの国だ

0056名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:51:03.09ID:CpCf/UMv0
いつものアフィサイトスレ

0057名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:53:08.31ID:4OZj3QaFM
ゴエモンとかコメディジャンルだったと思う

0058名無しさん必死だな2021/09/29(水) 08:56:35.86ID:VmGRHbHy0
リズム天国も入れて欲しい

0059名無しさん必死だな2021/09/29(水) 09:05:42.68ID:1+DP8Pk10
せがれをいじれ

0060名無しさん必死だな2021/09/29(水) 09:58:43.39ID:PUHOj4Kpa
半熟英雄とか
スクエニが大真面目に馬鹿なことやってて好きだった

0061名無しさん必死だな2021/09/29(水) 10:15:58.03ID:UJPhEoVr0
ノーモアヒーローズ3出たばっかだろ

0062名無しさん必死だな2021/09/29(水) 10:36:53.73ID:5jthAjvAa
半熟英雄だろ
ほんだららったへんだららったどんがらがった ふんふん〜

0063名無しさん必死だな2021/09/29(水) 12:10:09.42ID:Z1IW55R7dNIKU
>>50
CSはキッズとファミリーに偏りすぎたからな
最近妖怪に金玉盗られる漫画見たけど、ああいうのもCSじゃやり辛いだろな

0064名無しさん必死だな2021/09/29(水) 12:16:56.69ID:A5n2wJwc0NIKU
オクトダッドとかゴートシミュレーターとか

0065名無しさん必死だな2021/09/29(水) 12:20:16.34ID:a99yG6FgaNIKU
ここ10年くらいはEAT LEAD的なゲームを全然翻訳しなくなったからだろ

0066名無しさん必死だな2021/09/29(水) 12:23:58.96ID:b0sxvOk30NIKU
対戦前のキャラ同士の掛け合いを漫才という風潮

0067名無しさん必死だな2021/09/29(水) 12:52:32.64ID:huNIpDMiaNIKU
ツッコミ養成ギプス ナイス★ツッコミ
http://www.metro-japan.com/game/log/owarai_hp/

0068名無しさん必死だな2021/09/29(水) 14:21:09.71ID:DIXx7zQmaNIKU
超兄貴

0069名無しさん必死だな2021/09/29(水) 14:34:28.84ID:MuVbGGaS0NIKU
プレイフィールの分類じゃないからじゃね?

0070名無しさん必死だな2021/09/29(水) 15:33:57.80ID:URB3WTXudNIKU
steamでいいなら、スラップス アンド ビーンズてファイルファイトタイプのゲームが海外のコメディ作品を題材にしているね(最近続編の発表もあった)

0071名無しさん必死だな2021/09/29(水) 20:59:25.19ID:bhvGNAyd0NIKU
>>63
ダンダダンかな

0072名無しさん必死だな2021/09/29(水) 21:20:30.29ID:4ExaiG4T0NIKU
メイドインワリオ系

0073名無しさん必死だな2021/09/29(水) 21:20:37.85ID:t94GUi4y0NIKU
自分で操作できる分
コメディ特有の間を制作側がコントロールしようとするとムービーゲーになってしまう

0074名無しさん必死だな2021/09/29(水) 21:32:31.48ID:b0sxvOk30NIKU
見てる分にはコメディ:死にゲー

0075名無しさん必死だな2021/09/29(水) 21:40:52.89ID:obCo/2da0NIKU
ヤギ

0076名無しさん必死だな2021/09/29(水) 22:11:52.89ID:mZPKi8YP0NIKU
GOD HAND
ガチトラ

0077名無しさん必死だな2021/09/29(水) 22:41:18.29ID:6HjBEw7K0NIKU
がんばれゴエモン

0078名無しさん必死だな2021/09/29(水) 22:45:42.68ID:629Rjclj0NIKU
三峰結華

0079名無しさん必死だな2021/09/29(水) 22:48:06.44ID:qndcVlCj0NIKU
半熟英雄でてるな
エッグモンスターがクスっと笑えるやつからかっこいいやつまであったな
あとスクエニならではのギャグ要素が多かったおでんがざんてつけんつかえるとか

0080名無しさん必死だな2021/09/30(木) 02:06:33.03ID:MsEd5SQrp
ウエルカムハウス
あと高田純二が声優やったディスクワールド

0081名無しさん必死だな2021/09/30(木) 02:14:22.56ID:Eg1NHo4Kr
ベラボーマンはコメディチックといったところか?

0082名無しさん必死だな2021/09/30(木) 02:31:55.70ID:RubgbStV0
キャプテンレインボー

0083名無しさん必死だな2021/09/30(木) 02:53:47.72ID:AHrGtnIE0
セインツロウとか

0084名無しさん必死だな2021/09/30(木) 02:55:46.15ID:bbjR2S070
ノベルゲーにラブコメはたくさんありそう
シュタゲもラブコメ要素強いし
ノベルゲーでコメディがメインのものがあってもおかしくないな
まぁたいていはシリアスや恋愛と複合的になってると思うが

0085名無しさん必死だな2021/09/30(木) 02:56:19.92ID:mUEBUrgr0
アンチャーテッドはネイトとサリーの掛け合いコメディと思ってたけど違うのか

0086名無しさん必死だな2021/09/30(木) 03:00:11.54ID:mUEBUrgr0
>>9
これこれ。谷啓のガチョーンも聞けるし。基本さむいギャグばかりだけど

0087名無しさん必死だな2021/09/30(木) 06:51:34.84ID:IXhqwkiBM
おでかけレスター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています