メトロイドドレッドやってるけどメタスコア88は高過ぎると思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/10/08(金) 22:31:34.80ID:VqBZ+3Rl0
これにこの点数をつけるのは非ゲーマーとしての視点が足りてない
俺が好きだから高得点! は独りよがり過ぎる

0002名無しさん必死だな2021/10/08(金) 22:33:40.59ID:FRiSJ2O6M
ゲーマー前提でつける得点に
高められているのは確か

非ゲーマーと一緒によーいドンでレビューしたら
挫折した人は苦手なままで終わってしまうジャンルだからねえ

0003名無しさん必死だな2021/10/08(金) 22:33:50.10ID:f0UWGpgp0
そうか?俺は妥当だと思ったぞ
革新性みたいなものは薄めなので90点は上げれないけど
全体的に丁寧かつ刺激があって今年遊んだゲームでもTOP3に入るデキだ

0004名無しさん必死だな2021/10/08(金) 22:38:47.60ID:VqBZ+3Rl0
>>3
俺も個人の感想としてはそうだよ
期待したほどのメトロイドヴァニア的な革新はないけど
探索におけるストレスと開放はインディーでは中々味わえないものだなと再確認できた

でも迂闊に手を出したゲーム初心者のことを思うと涙が止まらねえよ

0005名無しさん必死だな2021/10/08(金) 22:57:47.00ID:XptOnfpN0
>>1
大丈夫、他のゲームもそんなもんだから

0006名無しさん必死だな2021/10/08(金) 23:36:37.51ID:gC8pWeomd
メタスコアなんてミスコンと同じだろ
審査する人の好み

0007名無しさん必死だな2021/10/08(金) 23:46:10.30ID:VqvImiKfM
>>1
ほーん、で?やってるというソースは?

0008名無しさん必死だな2021/10/08(金) 23:47:31.36ID:VqBZ+3Rl0
>>7
あ 正気を失った元任天堂信者だ

0009名無しさん必死だな2021/10/09(土) 00:20:55.83ID:VLpY6Qsl0
>>1
お前が嫌いやから低得点は独りよがりやぞ

0010名無しさん必死だな2021/10/09(土) 00:22:04.27ID:VLpY6Qsl0
>>4
なに遊ぶことがさも取り返しのつかねー様な大げさなこと言ってんだよ

0011名無しさん必死だな2021/10/09(土) 00:22:45.90ID:6J9rqPEa0
>>9
日本語分からないのは辛いな 頑張ろう

0012名無しさん必死だな2021/10/09(土) 00:24:04.21ID:VLpY6Qsl0
>>11
ただの適当な煽りやぞ

0013名無しさん必死だな2021/10/09(土) 00:46:39.48ID:MRJznU0kd
>>1
チョニーホモパレードやってるけどチンコ触り合うのは卑猥過ぎると思う



これに文句つけるのはノンケとしての視点が足りてない
俺がチンコ好きだから! は独りよがり過ぎる

0014名無しさん必死だな2021/10/09(土) 00:50:01.00ID:yUQeZ0p/0
もしこれがメトロイドというネームバリューがなければハッキリ言ってもっと低いだろうなって感じ

0015名無しさん必死だな2021/10/09(土) 00:52:15.66ID:1SNoTS6i0
難易度高いしアクション苦手な人は気安く手を出すなよ
高いのもあって後悔するぞ

0016名無しさん必死だな2021/10/09(土) 01:00:33.30ID:9LDTQ+M50
いやまあどう考えても過剰宣伝だったし
前作の売り上げ見てもファンが大騒ぎしてるだけってわかるでしょ
案の定発売した途端静かになったしな

0017名無しさん必死だな2021/10/09(土) 01:08:19.02ID:6J9rqPEa0
>>14
フロムゲーと同じタイプの奴だな

0018名無しさん必死だな2021/10/09(土) 01:09:14.30ID:6J9rqPEa0
>>16
難しいから宣伝は少なくてもいい
という考え方には賛同できない

0019名無しさん必死だな2021/10/09(土) 01:14:58.88ID:9LDTQ+M50
>>18
そんな事は一言も言ってない
色々察せという話だ

0020名無しさん必死だな2021/10/09(土) 01:18:54.73ID:f7WjokCur
>>16
宣伝なのかファンが騒いでるのか
二枚舌で思いついたことデタラメに並べるから説得力がゼロになる

>>1
メタスコアなんて総じてライトゲームが低く、ヘビーゲームが高く出る
「アメ公スコア」なのになぜここでだけ言い出したのかお里が知れる

0021名無しさん必死だな2021/10/09(土) 02:18:27.92ID:S5ZpN1qXM
>>8
はいガイジ認定

0022名無しさん必死だな2021/10/09(土) 05:17:45.31ID:10ALxyOK0
>>1
実際メタスコアってそんなもんだぞ
信用出来るもんじゃない

0023名無しさん必死だな2021/10/09(土) 05:32:26.22ID:xaSo+E8/0
QTEほぼ強要のボス戦と即死鬼ごっこは明らかに人を選ぶからなあ
メトロイドが好きな奴は我慢できるんだろうけど、そうじゃないならクソゲーと思われても仕方が無い作りではある
ラスボスとか4回連続カウンター何回やらされんだよ死ね!と思ったわ

0024名無しさん必死だな2021/10/09(土) 05:44:10.83ID:PokWKhLP0
今始めたばかりで自分は全シリーズプレイ済みだから話の流れが分かるけど
これスマブラで興味持った新規は何のこっちゃ分からないだろうな

0025名無しさん必死だな2021/10/09(土) 06:30:19.95ID:qySNNN0j0
ゲームをしない人の視点ている?入門用のゲームじゃねーぞw

0026なかよし ◆B7JssWkIF. 2021/10/09(土) 06:37:15.64ID:uJUI8smT0
今やってるけど82点くらいかなぁ
狭い通路もジャンプしないと埋まらないマップ埋めの仕様とか地味に気になる
ボス戦は楽しいけど道中は期待したほどではなかった

0027名無しさん必死だな2021/10/09(土) 06:38:35.52ID:sOibZyPKd
ラストオブアスと比較するとゲームを舐めてるとしか思えないわ任天堂は

0028なかよし ◆B7JssWkIF. 2021/10/09(土) 06:39:16.84ID:uJUI8smT0
立ち止まってエイムして敵を撃つ感じとかはバイオ4っぽくて好きだな

0029名無しさん必死だな2021/10/09(土) 06:45:03.09ID:Ifyh5BfCd
回避に気持ちを集中させればさほど難しくない
何回かチャレンジすればコツ覚えてクリアできる絶妙のバランスだと思う
レーザー制御のしづらさが減点
80点

0030名無しさん必死だな2021/10/09(土) 07:08:40.79ID:/uoyq/9p0
少なくとも岩田ライン超えは納得の完成度

0031名無しさん必死だな2021/10/09(土) 07:34:46.09ID:VGDyJ2osM
クリアしたやつおおいな
マジで短いんだな

0032名無しさん必死だな2021/10/09(土) 08:34:04.36ID:9mtlikYC0
>>1
お前スイッチ持ってないだろ

0033名無しさん必死だな2021/10/09(土) 10:15:20.65ID:f7WjokCur
24時間過ぎたらクリア者多く出てくるの当たり前
むしろ出てこないアクションゲーはクソゲーでしかない

0034名無しさん必死だな2021/10/09(土) 11:26:17.80ID:FfcA8Qg2a
QTEなんかあったか?

0035名無しさん必死だな2021/10/09(土) 11:49:11.04ID:6J9rqPEa0
84点くらいかなと

0036名無しさん必死だな2021/10/09(土) 12:36:01.14ID:7LRmAV2ma
マップ移動のローディング長いわ
サクサク探索したいのにテンポ悪い

0037名無しさん必死だな2021/10/09(土) 14:41:49.69ID:XHeMGDaf0
>>36
ロード時間のせいでテレポータルに辿り着いた時に喜びよりゲンナリ感あるのは分かる

0038名無しさん必死だな2021/10/09(土) 16:18:01.59ID:rC7Rufpv0
龍が如く5が86だぞ。
ヤクザとかヤンキーとか喧嘩とかに嫌悪する人間の考慮してんのかな。
まぁ人がつける点数なんて、そんなもんなんだよ。

0039名無しさん必死だな2021/10/09(土) 19:53:09.72ID:1u+FLkiZd
>>38
ヤクザもヤンキーも喧嘩も嫌いな俺が唯一、PSで好きなシリーズやぞ
食わず嫌いする人が多いのは理解できるけどな

0040名無しさん必死だな2021/10/09(土) 20:25:32.47ID:rC7Rufpv0
>>39
頑張って途中までやったんだけど、だめだった。
「なめてんのか!」「なに、ガンたれてんだ!」とか、ウンザリして。
やりたい事は分かったし、ゲームを否定するつもりもない。ただ、合わなかった。

0041名無しさん必死だな2021/10/09(土) 20:31:23.41ID:PnhGj0Z+d
敵がウザいと感じたらエンカウントを回避できるアイテムを活用する方法もある

ヤクザはあくまでも『敵』という概念で存在する
ドラクエで言うところのモンスターと同じ
モンスターに嫌悪感があるからゲーム進められんって言ってるのと同じ事よ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています