ソフト会社「PS5はすごいスペックだな!よし!PS4でも動く程度のソフト作るわ!」 ←これwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2022/11/16(水) 10:34:29.50ID:4lt4d17i0
PS5を一番否定してるのって現行のソフトメーカー達だよなw

0045名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:13:13.84ID:Gp7/nx9Ca
まともなサードならスペックなんぞで客が集まる事は無いって理解してるだろ

0046名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:14:28.06ID:3gmbhXdrM
チョニー様が率先して縦マルチ作ってるの草
ホントにゴミ捨て子作る意味あったんですかね…

0047名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:14:32.12ID:gxhbupAw0
ソニーはなんでPS5用のソフト作らないの?PS5のこと嫌いなん?

0048名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:14:37.08ID:MgfDWtSp0
>>1
ソフトメーカーはまず「開発して売って採算とれるか?」を考えるからね

0049名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:14:44.06ID:SWp6eSGL0
もっとソニーがソフトメーカーにお金出さないと駄目だよな

0050名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:15:29.93ID:u1ySHE+20
ドラ牧初週圏外は衝撃だったな

0051名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:15:54.07ID:8j8EKlQHd
SwitchマルチのライズとPS4マルチのワールド比べたら分かるやん
ワールドは当時2080Tiでも4K60fpsは厳しかった

0052名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:31:18.85ID:tEiOAbOg0
PCにも出すならローエンドグラボでも動かんと売れないからな

0053名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:33:00.23ID:VLLMq/BBd
>>49
でも日本の恩義マンにはもうお金は出さないんだ

0054名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:35:58.36ID:mRg2ieiyd
>>52
1060

0055名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:40:50.42ID:GVtmgscX0
すごいスペックじゃないだろ

0056名無しさん必死だな2022/11/16(水) 11:43:28.30ID:bOYE58/Ed
ソニーも同じ事やってんのにサードに強要するのが間違ってる

0057名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:01:50.86ID:4fb4BqEGr
1万本で利益出るゲームなら出せるのにナ

0058名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:04:03.36ID:OPfqcJGG0
もう三年だし終わりでいいんじゃない
ゲーム機の寿命なんて5年がいいとこだろ
半分超えてこれなんだから

0059名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:10:46.88ID:VcPZ31HYd
>>56
せめてソニーはPA5独占を貫かないとなぁとは思うよね

0060名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:25:10.33ID:nW8nTlop0
売れないから縦マルチ

0061名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:28:45.56ID:1zgUpWsUd
>>18
負けないこと投げ出さないこと諦めないこと信じ抜くこと

0062名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:30:09.99ID:1zgUpWsUd
>>35
じゃぱんのゲームメーカーで最新マシンの性能が必要なゲームを作れる企業なんて一握り

0063名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:36:19.80ID:8j8EKlQHd
>>62
個人でも作れる

0064名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:47:25.52ID:V8VbbjO90
無双とか地球防衛軍とか負荷かかるB級和ゲーなんていくらでも思い浮かぶな

0065名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:48:35.53ID:RDR3e0Tv0
1200万本減

0066名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:48:39.37ID:KdNfC3Ela
そのスペックをグラにのみ費やしゲームの中身はPS3からほぼ進化してないから困る

0067名無しさん必死だな2022/11/16(水) 12:50:46.11ID:S/KEfM57a
国内サードだとPS4使いこなせてる所すら殆ど無いと思う
次世代機に対する興味なんてメモリしか見てないんじゃないかと思う出来のも多いし

0068名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:04:57.71ID:8j8EKlQHd
>>67
普通にPCでPS4以上の環境で作ってるわ

0069名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:05:04.93ID:a4YpjKR10
PS4でも動くけどPS5だと
4Kでロードが早いです、
ていう作り方が一番かしこい

0070名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:09:15.37ID:n4E93SYSr
PS5のスペックってPS4のタイトルの解像度fps上げたらいっぱいいっぱい程度やん

PS5で4Kタイトルって間違いなくPS4でイケるタイトルだぞ

0071名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:12:50.48ID:8j8EKlQHd
実際モンハンワールドのPC版最高設定をネイティブ4K60fpsで動かすスペックは無いわな、PS4Proの解像度優先クオリティなら普通に60fps固定に出来るけど

0072名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:15:29.05ID:waG2PJD+a
そもそも4Kだの60fpsが売り上げに繋がった試しがない

0073名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:18:59.26ID:hHzmODEVd
うちの3080でもMHWIBの4K最高画質60fpsは無理だったような

0074名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:25:24.36ID:KHdruFqhp
>>69
しかしこの作り方だと任天堂次世代機にも4Kさえ妥協すればほぼ全てのソフトが出せてしまうのがソニーの泣き所

0075名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:26:16.74ID:8j8EKlQHd
>>72
未だにPS4で遊んでるやつは普通にPS5欲しがってる

0076名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:31:01.17ID:qfXPG3Zr0
PS3と違ってほぼPCなんだから
安価版の新型PS4Proも併売しとったらソフト日照りは抑えれたと思うわ

0077名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:36:40.77ID:FVWm7V2kd
>>70
ラチェクラ
はい論破

0078名無しさん必死だな2022/11/16(水) 13:53:17.42ID:f8/slChW0
あと何年縦マルチ続くかね

0079名無しさん必死だな2022/11/16(水) 14:06:24.42ID:VQqFcNgb0
作り手として、スペックが高い方が出来る事が格段に増えるという意味でより高スペック機種向けの開発を
支持する人が居ても別におかしい話では無いとは思うが
昨今のゲーミングPCのスペックを考えた上で、PS5のスペックを「すごい」と思うような開発者がそもそも居ないだろうし
前提が間違ってる気がするねぇ

0080名無しさん必死だな2022/11/16(水) 14:29:19.09ID:psrZsTCF0
だって売れねーんだもん
商売やってんだわ
利益のためであって馬鹿ゴキのためにゲーム作ってんじゃねーんだよ

0081名無しさん必死だな2022/11/16(水) 14:30:24.12ID:1c8sW8/vp
>>68
お前反論が全部的外れだな

0082名無しさん必死だな2022/11/16(水) 14:40:47.47ID:kBB3+lUd0
>>72
Steamだとインディゲームですら4k120fps対応なのに・・・

0083名無しさん必死だな2022/11/16(水) 16:16:32.36ID:N4a/jHswM
PS4.5を小型軽量頑丈廉価で発売すれば勝つる

0084名無しさん必死だな2022/11/16(水) 16:18:42.25ID:yKAu9BSiM
>>61
駄目になってるからもう手遅れ

0085名無しさん必死だな2022/11/16(水) 16:21:22.76ID:yKAu9BSiM
>>78
2024年発売予定の龍が如くが縦マルチだから
少なくともあと2年は続く

0086名無しさん必死だな2022/11/16(水) 17:47:58.60ID:Qh6gZgdT0
>>76
旧型アーキテクチャの豪華版を安くって一番ハードルが高いからな

0087名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:10:44.98ID:GzVs0nne0
そりゃPS5でゲーム売れないんだから

0088名無しさん必死だな2022/11/16(水) 18:34:21.01ID:6+1GnauJ0
そもそもPS4からPS5になって何が変わったん?
変化を実感できるソフトあんの?
あるなら教えてよ

0089名無しさん必死だな2022/11/16(水) 19:42:04.18ID:i34StLvE0
PS4の時だって特に和ゲーは
これPS3じゃんってレベルのグラばかりで
全然PS4の性能を使い切ってなかった

0090名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:32:17.96ID:9zzvZx2I0
さっさとPS4切ってくれ

0091名無しさん必死だな2022/11/16(水) 20:43:36.66ID:d+glhulm0
わりと気付いてない人が多いけど、PS4のソフトでもPS5のハードパワーは扱えるんだよな
だからPS4用のソフトでも、PS4ではまともに動かない大量のオブジェクトとか
高密度のグラフィックを備えたゲームは作る事が出来る

無論実用的に動かすにはPS5並みのパワーが要るが、
動作しているハードの種類はソフト側で検知出来るので
PS4と5で動作設定を変えるようにソフトを組めば複数の機種に対応する事が出来る

扱えないのはレイトレとか高速ロードとかのPS5固有の機能
これらの機能を必要としないならばPS4兼用ソフトでPS5のパワーは充分発揮出来るから
PS5専用で出す意味があんまり無いんだよな

このへんの関係性はDirectX11と12の関係に近いものがあると思う
ざっくり言えばDirectX11+レイトレ+高速ロード=DirectX12だから

0092名無しさん必死だな2022/11/16(水) 21:14:35.86ID:nQZVJYRq0
PS4を排除して足枷のなくなったPS5独占のFF16で、リアルな実写映像が見れるからな
まあ見てなって

0093名無しさん必死だな2022/11/16(水) 21:53:53.38ID:9JsskRPxa
レイトレーシングを使用したリアルな鯖寿司が来るな

0094名無しさん必死だな2022/11/16(水) 22:37:45.94ID:0zPwbfeG0
最新スペックのハードで1世代前のスペックのソフト作るのが
一番手間&費用と出来栄えのバランスが良いんじゃなかろうか

まあ1世代前のハード用のソフトも作るんじゃ意味無いかも知れんが

0095名無しさん必死だな2022/11/17(木) 08:51:28.00ID:4oRkuTCl0
>>90
大本営ソニー様の出すソフトが縦マルチ継続だからなぁ
ゴミ捨て子オンリーじゃ商売にならないって、ソニー様が一番わかってるんだよwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています