スクウェアのゲームがクソゲーになってしまった理由、クソゲーだから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2023/03/15(水) 12:32:23.35ID:uBJn0i/B0
ぶっちゃけ言うよ?FF11以降はゲームシステムがクソゲー
ゲームシステムがクソゲーだから、こりゃクソゲーだと糞みたいなストーリーとか
キャラとかつけてごまかそうとする

FF10までは陶芸家がいつも通りの茶器を作るように、超自信作だったから
色合い、焼き方、テカり、箱、全てが完璧で芸術だった

FF11以降は他者の新しいコーヒーカップをまねして作り始めたため
変な路線になっていった

だから言うが、ちゃんとバトル部分を作ってほしいね

0002名無しさん必死だな2023/03/15(水) 12:36:10.37ID:DoEXHH2s0
システムだと8からだめだと思うが

0003名無しさん必死だな2023/03/15(水) 12:37:49.80ID:0q/ZsOP4M
8のシステムは斬新だろう

0004名無しさん必死だな2023/03/15(水) 12:38:40.98ID:sITnYM2d0
クソゲー発売あるある

開発スケジュールをしっかり決めないから進むスピードが遅い

後半に発売日が決まってやっとまともに開発し始める

全然時間足りないから内容が練り込まれてない

マスターアップにどうにか最低限ゲームとして完成

当たり前だがつまらない

0005名無しさん必死だな2023/03/15(水) 12:41:28.84ID:ivdWE8aCd
12のガンビットは良かったよ
ストーリーがダメだったけど

0006名無しさん必死だな2023/03/15(水) 12:42:51.14ID:BIH/dQhtM
ニンテンドーの方が全てにおいてクソゲーだけどなぁ

0007名無しさん必死だな2023/03/15(水) 12:43:13.05ID:vZ/KGBNj0
こういうメーカーはアーリーアクセスにして
プレーヤーに文句言われながら改善していくほうが合理的だよな

批判を受け入れる度量があればだけど

0008名無しさん必死だな2023/03/15(水) 12:52:31.09ID:fUbrZNp5a
おかしい仕様や変な内容に「これおかしくね?」って言える人がいない
あとnoteで元開発者が暴露してたが社内の状況を把握できてる奴がいない

0009名無しさん必死だな2023/03/15(水) 12:57:06.79ID:CVVE+qaeF
>>8
ヒエラルキー型みたいだからお上の指示に反対することが不可能なのだろう
肝心なお上の指示も頓珍漢なのばかり

0010名無しさん必死だな2023/03/15(水) 13:47:59.65ID:RsTZ2aOCd
>>1
ff8の時点で警鐘鳴らし続けてた人らはいたさ
スクが一切気にしなかっただけで
いや、ひょっとしたら河津は気づいてたかも
その河津ですらサガスカなんぞ作ってるくらいだからな

0011名無しさん必死だな2023/03/15(水) 14:22:39.58ID:TDG7SeuY0
>>8
逆逆
言えないんじゃなくて聞かないの
聞く耳持ってる人間なり組織ならこんなクソゲー連発してないから

0012名無しさん必死だな2023/03/15(水) 14:23:55.24ID:OpYnBu1C0
今思うとPSに傾向した時代から壊れていたんだろうなって

0013名無しさん必死だな2023/03/15(水) 14:34:25.49ID:ilcBNz5LF
社員が契約ばかりで開発力が低いのだろう

0014名無しさん必死だな2023/03/15(水) 14:49:14.16ID:l0/jKklv0
PS1の糞長ロードが悪い

0015名無しさん必死だな2023/03/15(水) 15:27:12.02ID:0q/ZsOP4M
坂口ぐらいしかまとめられる奴がいなかったんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています