【Kawasaki】Ninja H2 SX H2 SX SE H2 SX SE+  12台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774RR2020/06/20(土) 08:46:30.31ID:mlXMYzOU

0952774RR2020/09/16(水) 20:02:53.83ID:1oYdk6YE
ここ気持ち悪いやつが多過ぎて笑えんな
因縁しかつけてこねー奴ばっかじゃん

0953774RR2020/09/16(水) 20:13:24.01ID:/9OJTJYj
奴ばっか ではなくて独りだと思うので
そっとしておいて下さい。

0954774RR2020/09/16(水) 20:53:43.59ID:aWOYloOB
因縁とかじゃなくて、わりとマジに心配してる

0955774RR2020/09/16(水) 21:18:30.44ID:DYHq1GRP
そういえば、今年モデルはいつ発表くるのかねー。他車種は色々発表でてるけど、H2SXは中々こないねー。2019〜2020年モデル発表は早かったのにね。

0956774RR2020/09/16(水) 22:52:32.87ID:4V04NtBX
レーダークルーズが付くと言われてるね。
H2シリーズはこだわりのメーター付いてるけど
視認性考えたらSSみたいな液晶にしてほしいなぁ。
パワーアップもしてほしい。

0957774RR2020/09/17(木) 22:57:09.48ID:TREYgnC+
レーダークルーズはまだ先ではないかな?去年あたりに個人的バイクまとめのサイトで二年か三年後って話だったような。

0958774RR2020/09/18(金) 00:50:05.05ID:+jTvwxH4
クルマと違ってバイクは停止したら倒れる乗り物だからな
前方追従式のブレーキ制御はなかなか難しい
技術面では余裕で実現可能だけど事故発生時の責任問題がメーカー的にネックになってる

0959774RR2020/09/19(土) 23:23:54.32ID:f9Q4wswR
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r432827752

安いのか高いのか なんでこうなったんかな?

0960774RR2020/09/19(土) 23:48:34.99ID:CpvOmge2
高杉
エキパイとタイヤがくっついてんじゃん

0961774RR2020/09/20(日) 00:46:48.23ID:K0CoxcVY
20年モデルは限定15台では無いのでは

0962774RR2020/09/20(日) 05:56:14.33ID:sXXWGxZ/
SE+に乗られてる方に質問なのですが、ライダーモードはどのように設定してますか?
参考にさせていただきたいので教えてほしいです。街乗りがメインでたまに高速乗るぐらいなのですが同じような方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。
もしくはおすすめのセッティングがあれば是非教えてほしいです。

0963774RR2020/09/20(日) 07:36:50.49ID:xTKpXGKl
スポーツ一択

0964774RR2020/09/20(日) 07:43:10.16ID:/gtZNHQJ
こういう>>962みたいなのってホント気持ち悪い
何もかも他人に依存しなきゃ生きて行けないんだろうな
生きてて楽しいのかねこういう人

0965774RR2020/09/20(日) 08:12:53.73ID:PceXWswX
ライダーモードが使いこなせない人の為に3種のモードがあるんだぞ
せっかく用意してくれてるんだから使えよ

0966774RR2020/09/20(日) 08:24:25.04ID:pDstBxcZ
雨でもないのにフルパワーモードにしない人は、これ最初から買う意味ないでしょw

0967774RR2020/09/20(日) 09:46:05.12ID:5A6Hx9T2
>>966
それはないな

0968774RR2020/09/20(日) 11:59:46.33ID:fds7Qbiy
雨ロー、街峠ミドル、高速サーキットフルでいいじゃん

0969774RR2020/09/20(日) 15:14:30.92ID:xTz5YpL8
次スレ立てに行く。

0970774RR2020/09/20(日) 15:15:12.01ID:xTz5YpL8

0971774RR2020/09/20(日) 16:53:06.19ID:A6cJ9R1Z
フルパワーじゃないとかったるくてのってらんねえべ!

0972774RR2020/09/25(金) 22:25:27.71ID:5l0m6m9a

0973774RR2020/09/27(日) 20:08:16.38ID:2ABzlvYd
>>962
慣らし運転中はずっとレインモードだったなぁ。それからはロードにしてるね。スポーツはサーキットの時位じゃない?ロードのトラコン介入で、コーナーに違和感あるなら、スポーツでもよいかと。
あとはタンデムで北海道行ったときは、マニュアルモードで、サス柔らかめ設定にしてゆっくり走ってたね。
利用場所、環境で変えてるかな自分は。

0974774RR2020/09/27(日) 21:06:36.36ID:s807LknJ
>>973
あんまし飛ばさないならそれでいいんだろうね。

峠ばかり走ってたまにツーリングの自分は常にライダーモード+トラコンオフ

0975774RR2020/09/27(日) 22:45:13.60ID:Pl+E8Ys6
>>973
>>962の者です。
ご丁寧にありがとうございます。
まだ購入して1ヶ月程でして、どういった設定に皆さんがされているのか気になってお聞きしました。
気分を害された方もいたようですが、ご容赦願います。
今はまだ慣らしの段階でして600キロを超えたところなのでちょくちょく6000まで回しているところです。
カワサキプラザの方からトラコンは最大にしてレインモードで走ると良いと言われていたのですが、少し慣れてきたので最近はロードモードで下道を走り、スポーツモードで高速走行をしておりました。
超初心者ですが、サーキットも走りにいってみたいので今色々と準備をしているところです。
タンデムもするので、長距離ツーリングの際にサスを柔らかくされていたなどの意見参考になりました。
ありがとうございました。
サーキットを走る際も参考にさせて頂きたいと思います。

0976774RR2020/09/29(火) 16:19:36.35ID:OcLMtx5s
>>975
これからは他人に必要以上に頼ることなく主体性を持って生きて行けな頑張れよ

0977774RR2020/09/29(火) 16:31:55.16ID:hdGMgQEW
>>976

0978774RR2020/09/29(火) 17:21:57.14ID:NfX7Fmhn
>>975
お前はサーキット走らんといてくれや
迷惑や

0979774RR2020/09/29(火) 18:00:52.52ID:hdGMgQEW
>>978
お前はつまんねーわ

0980774RR2020/09/29(火) 19:12:51.58ID:ksu32SnV
また出てきたのか

0981774RR2020/09/29(火) 22:35:14.53ID:n0rQWJi0
トラコンオフで走ってる人いる?
危なくない?

0982774RR2020/09/29(火) 22:38:26.01ID:SWaBS+fi
>>981
常に1

0983774RR2020/09/29(火) 23:51:51.44ID:F+LZ9CaD
>>975
何せ、6000回転回して、風圧ほとんどないので、気がつけば一瞬で三桁行くようなバイクなので、本当にお気をつけて乗ってくださいな。サーキット以外は己の自制心を保つのが大事です。スーチャのキュルキュル音は癖になってきますけどね。

0984774RR2020/09/30(水) 00:19:54.84ID:NTm2P6UB
>>983
文面見ただけでお前が下手糞の盆栽ライダーだとことがよくわかる

0985774RR2020/09/30(水) 00:21:53.89ID:CAytBh9r
>>984
ちげぇねぇやwこういう奴いるよな
一瞬で三桁とかwww

0986774RR2020/09/30(水) 05:14:41.35ID:NTm2P6UB
膝擦り小僧はまだ居るのですか?
今週土曜日にオートポリスに行くんだがもし被ってればご教授願いたい。
当方最大バンク角やっと50前後のライダーです。

0987774RR2020/09/30(水) 06:10:06.76ID:g+/0RrUc
イキリが買うバイクってことがここ数レスの流れでもあらためて確認できますね

0988774RR2020/09/30(水) 10:09:09.20ID:FvnanzL7
>>987
と、買えもしない貧乏人が吠えております

0989774RR2020/09/30(水) 11:00:42.01ID:7NMAgp2k
ツーリング先でまれによく会う同車種の人、それなりに落ち着いてる感じの方が多いんだけど、ここはホントに酷いよねw

0990774RR2020/09/30(水) 12:46:26.51ID:VByQl0bm
1人だけなんだけどね

0991774RR2020/09/30(水) 20:16:51.98ID:+8pCZi1T
まあまあ皆さん、買えなくて悔しいんだろうから、ほっといてあげなよ、、、かわいそうになってきたわ。

0992774RR2020/10/02(金) 00:43:27.93ID:nPHTri2t
>>986
先導車つきの走行会で走らないの?
同じ種類のバイクで走らないとつらいじゃん。
SSには どう走ってもついて行くのが精一杯、
よほど乗り手がヘタでないと抜けないし。

0993774RR2020/10/02(金) 01:51:21.97ID:tYwbxojt
>>992
いやいやついていくのすら無理だけど?

0994774RR2020/10/02(金) 05:43:47.78ID:oqzOwLBN
>>992
ついて行くとか抜くとかw
てゆか、先導車付きとかw

0995774RR2020/10/03(土) 03:00:59.39ID:KHoxFjHL
>>992
膝擦り小僧ですけど、そんな事無いですよ。
どれだけタイムが出せるかなのでホント乗りて次第ではありますけどね。
sxもブレーキ煮詰めればそれないのタイム出せますよ。

あと走行会は走らないです。どんな素人が来てるか判らないからもっぱらスポーツ走行ですね。

0996774RR2020/10/03(土) 08:38:58.85ID:jTIJ00oI
>>995
乗り手次第じゃなくてさ、
君が最新SSとH2SX走らせたらどっちがタイム出ると思ってんのよ?
そんなこともわからないの?

0997774RR2020/10/03(土) 09:51:56.63ID:c0pB8EXT
ツアラーだろしょせん
サーキットでタイムうんぬんの話とかイキリすぎw

0998774RR2020/10/03(土) 10:40:02.83ID:XbhF7DIv
このスレってH2SXのスレだよね?
H2のスレじゃないよね???

見に行かないから知らんけど、Z1000SX(ninja1000)のスレでもZX-10Rに対抗できるなんて勘違いのイキッた書き込みあんの?

0999774RR2020/10/03(土) 13:38:41.55ID:c0pB8EXT
こういう勘違いした>>995みたいなイキり坊主がウザいスレだからねココは

1000774RR2020/10/03(土) 14:04:13.44ID:UGCOPmgv
1000なら次のバイクは
Ninja H2SX!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 5時間 17分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。