英国医師会雑誌(British Medical Journal略してBMJ)
「Vitamin D supplementation to prevent acute respiratory tract infections: systematic review and meta-analysis of
individual participant data」(PMID: 28202713)
今まで数々の医学論文がビタミンDがウイルス感染予防効果があるのか、について報告をしてきました。
ID:jLUicIBN0NGラブガイジ死ね
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230409/akxVaWNJQk4w.html
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680967774/1
25の試験を検証することによってビタミンDがウイルス感染予防に対して効果があるのか無いのかを確認した研究です。
https://www.gohongi-clinic.com/k_blog/3970/ID:jLUicIBN0NG
前スレ
ビタミンDは新型コロナウイルスから身を守る 3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1701493633/
ビタミンDの健康効果
https://hosei.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=22411&file_id=22&file_no=1
ビタミン D の単位は以前は mg で表されていたが、現在は IU(国際単位)と
マイクログラム(μg)で表示されるようになっている。40IU が 1μg に相当する。
主に国際単位が使われるようになったのは多くのビタミンについて共通している
現象である。この理由については諸説があるが、非常に効果の高いビタミンによっ
て多くの病気が改善、治癒してしまうと、薬剤の売上げが低下し、被害をこうむ
ると危惧した製薬業界が圧力をかけて単位を変更して摂取量を下げようとしたの
ではないかという説もある。にわかには信じがたい話であるが、ビタミンの歴史
を学ぶとこれが真実ではないかと思えるのである。
また、カナダのある病院では、多くの患者に常にビタミンDを投与しており、
インフルエンザに罹る患者が非常に少ないことが報告されている 40)。
インフル エンザに罹患した患者には彼らが「ビタミンDのハンマー」と呼ぶ次のような 治療を行っている。
ビタミンDを50000IUの1回投与 または10000IUを1日3回、2、3日間投与
彼らが提唱するこのビタミンD治療により、インフルエンザの症状は48〜72時間で完全に抑えられるとのことである。
副作用の心配がある高価な抗ウイルス 薬を使用せず、
10000IUが約10円と非常に安価で安全なビタミンDで効果を得 ることができていることには驚きを隠せない。
"コロナ第2波は目前…免疫機能が低下している人には「万能ビタミン」だ"
日本人のうち8割がビタミンD不足
風邪をひいている患者さんのビタミンDの血中濃度を調べると、
濃度が低下していることがほとんどで、つまり免疫調整機能が落ちている。
そのため、新型コロナやインフルエンザなどの感染症の予防や、
悪化防止にビタミンDが効果があるというわけです。
ところが日本人のうち80%が「ビタミンD不足」に陥っているのが現状です。
ビタミンDは食品からはほとんど摂取できないうえに、
人々が日光浴をする時間が短くなっているためです。
どの程度のビタミンDを取るべきなのか
健康を維持するためには、どの程度のビタミンDを取るべきなのか。
厚生労働省の指針などではビタミンDの血中濃度が20ng/mL(50nmol/L)を
超える程度あるといいとしていますが、日本人の多くはこの半分以下、10ng/mL程度という人も珍しくありません。
私のクリニックに通っている患者さんに週3回、ゴルフに行っている社長さんがいますが、
血中濃度は30ng/mL程度。平均的な日本人よりも日に当たる時間が長い人でも、この程度なのです。
https://president.jp/articles/-/35654
探検
ビタミンDは新型コロナウイルスから身を守る 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのアビガン(みかか:東京都) (ワッチョイ bd50-WD8q)
2023/12/04(月) 13:41:05.15ID:8VDaI5Rc02名無しのアビガン(みかか) (ワッチョイ bd50-WD8q)
2023/12/04(月) 13:42:15.78ID:8VDaI5Rc0 ビタミンDの基礎知識(がんとの関連)|東京慈恵会医科大学附属
http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/sinryo/40_02w7.html
コロナ致死率とも相関か 現代人に不足する「新・3大栄養素」
結論から言えば、現代型の仕事や生活スタイルでごく普通に暮らしている人は、
「ビタミンD」「マグネシウム」「亜鉛」が不足している傾向が多く見られます。
https://www.news-postseven.com/archives/20201027_1605990.html?DETAIL
田中消化器科クリニック
https://www.tanaka-cl.or.jp/health-column/covid19-vitamind/
Newsweek日本版 感染症対策に有効というビタミンD、どれだけ取れば大丈夫?
参考までに、この2者が薦める充足の最低のライン40ng/mlを目標にして、
ビタミンDサプリメントを取っていない体重70㎏の人の現在の値を15ng/mlとして計算してみよう。
2者とも3カ月での達成を目安としている。
GrassrootsHealthでは1日4000IU取れば5割の確率で40ng/mlに達し、1日6000IU取れば9割の確率で40ng/mlに達すると表示される。
リーネル博士が指摘したように、1日の摂取量は到達度の早さに関係しているということだ。博士は1日5000IUを摂取している。
一方nextvitalでは、1日約6000IU取れば達すると見込み、その後は1日約3300IU取れば40ng/mlを維持できるという。
日米欧の政府機関が示す1日の摂取目安量は、数千IUではなく数百IUのレベルで、1日の摂取上限量が4000IUとなっている。
数百IUを取った場合、30ng/mlや40ng/mlに達するには非常に長い時間がかかるだろう。
政府機関が高めの摂取目安量を提示しないのは、世界的に多数の被験者を使った調査がまだ多く行われておらず、
確実性が足りないからだと考えられる。
オーソモレキュラー医学は、ビタミンやミネラルなどにより病気の予防や治療を行う医療で、
2度ノーベル賞を受賞したライナス・ポーリング博士が提唱したものだ。
https://newsweekjapan.jp/stories/woman/2021/03/dd_2.php
おおきな木ホームクリニック
ワクチンを打たなければならない人へ 2021年8月29日
ビタミンD
これも絶対に欠かせません。
自分の患者さんでは、ビタミンDをサプリで日頃からしっかり補充されていた方は、
ワクチンの副作用が少ない印象があります。
まったく副作用がないケースも結構あります。
ビタミンDは過剰な免疫反応を抑える作用があります。
ワクチンの副作用はそれこそ過剰な免疫反応によって起こりますから、そこをブロックしてくれるんですね。
https://www.o-kinaki.org/1678/
http://www.jikei.ac.jp/hospital/kashiwa/sinryo/40_02w7.html
コロナ致死率とも相関か 現代人に不足する「新・3大栄養素」
結論から言えば、現代型の仕事や生活スタイルでごく普通に暮らしている人は、
「ビタミンD」「マグネシウム」「亜鉛」が不足している傾向が多く見られます。
https://www.news-postseven.com/archives/20201027_1605990.html?DETAIL
田中消化器科クリニック
https://www.tanaka-cl.or.jp/health-column/covid19-vitamind/
Newsweek日本版 感染症対策に有効というビタミンD、どれだけ取れば大丈夫?
参考までに、この2者が薦める充足の最低のライン40ng/mlを目標にして、
ビタミンDサプリメントを取っていない体重70㎏の人の現在の値を15ng/mlとして計算してみよう。
2者とも3カ月での達成を目安としている。
GrassrootsHealthでは1日4000IU取れば5割の確率で40ng/mlに達し、1日6000IU取れば9割の確率で40ng/mlに達すると表示される。
リーネル博士が指摘したように、1日の摂取量は到達度の早さに関係しているということだ。博士は1日5000IUを摂取している。
一方nextvitalでは、1日約6000IU取れば達すると見込み、その後は1日約3300IU取れば40ng/mlを維持できるという。
日米欧の政府機関が示す1日の摂取目安量は、数千IUではなく数百IUのレベルで、1日の摂取上限量が4000IUとなっている。
数百IUを取った場合、30ng/mlや40ng/mlに達するには非常に長い時間がかかるだろう。
政府機関が高めの摂取目安量を提示しないのは、世界的に多数の被験者を使った調査がまだ多く行われておらず、
確実性が足りないからだと考えられる。
オーソモレキュラー医学は、ビタミンやミネラルなどにより病気の予防や治療を行う医療で、
2度ノーベル賞を受賞したライナス・ポーリング博士が提唱したものだ。
https://newsweekjapan.jp/stories/woman/2021/03/dd_2.php
おおきな木ホームクリニック
ワクチンを打たなければならない人へ 2021年8月29日
ビタミンD
これも絶対に欠かせません。
自分の患者さんでは、ビタミンDをサプリで日頃からしっかり補充されていた方は、
ワクチンの副作用が少ない印象があります。
まったく副作用がないケースも結構あります。
ビタミンDは過剰な免疫反応を抑える作用があります。
ワクチンの副作用はそれこそ過剰な免疫反応によって起こりますから、そこをブロックしてくれるんですね。
https://www.o-kinaki.org/1678/
3名無しのアビガン(みかか:東京都) (ワッチョイ bd50-WD8q)
2023/12/04(月) 13:42:51.09ID:8VDaI5Rc0 ※※※※※ケルセチン+亜鉛※※※※※
COVIDを制する「弾丸と銃」についての分析
ゼレンコ医師は、COVIDを制するために、亜鉛が弾丸、ヒドロキシクロロキンとイベルメクチン、ケルセチンが銃であり、
ビタミンC、ビタミンDが免疫力を向上させるサプリメントだとみんなに情報を共有する。
https://mobile.twitter.com/mumu35540903/status/1488663525316726787
動画あり
ケルセチンは亜鉛イオノフォアであり、クロロキンと同様の抗ウイルス活性を持つ可能性がありますが、
ウイルス感染症の治療における安全な選択として説明されています。
ケルセチンとエピガロカテキンガレートの亜鉛イオノフォア活性
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25050823/
Vitamin D Calculator おもしろいね
例えば、以下の数値を入れると
体重70kg
現在2500IU/日
現在20ng/ml
目標40ng/ml
計算すると、4000IU/日だと3か月で達成(確率50%)、5000IU/日だと3か月で達成(確率90%)
数日以内に目標を達成しようとしたら、25000IU/日を3日間服用
https://www.grassrootshealth.net/project/dcalculator/
ゼレンコ博士が提唱するCOVID-19治療プロトコルと高容量ビタミンC点滴及びビタミンD3を活用すれば、
入院患者は完全に回復する
オーストラリア薬品・医薬品行政局(TGA)が臨床試験を承認
https://karadajiku.livedoor.blog/archives/28483743.html
ビタミンDは脂溶性で体内に蓄積されるため、過剰に摂ることで問題を起こします。
上限の目安は1日100μgです。血液中のカルシウム濃度を高める作用により、過剰にとり続けると、
血管壁や腎臓、心筋などの筋肉組織にカルシウムが沈着し、動脈硬化・腎障害など重大な疾病をまねきます。
ぐぐりまくれば分かるけど、ちょっと前の研究ではそう書いてるとこが多いね。
しかし、わりかし最近のやつだと摂取上限が上がってる。
新しい研究だから正しいとは限らないが・・・
「がん予防に実は「日光浴」が有効なわけ ビタミンDの驚きの効力」
●ビタミンDの過剰摂取は危険か?
●1日4000IUを目標に
https://bookclub.kodansha.co.jp/title?code=1000008364
日本人のビタミンD摂取上限と平均ビタミンD摂取量について
これまで公表されたビタミンDのリスク評価では、大部分の健康な人にとって安全な1日のVD3摂取量は、
250μg(10000 IU)としている報告もあります。
https://www.orthomolecular.jp/nutrition/vitamin_d/
5ちゃんでは予防でビタミンD3は4000IU、亜鉛は20mg飲んでる人が多いようだ
これを基本にして人によりマグネシウムなどを追加
落ちたので再度建て
以上でテンプレは終わりだけど、いい情報を知ってる人は加筆修正をよろしく
https://twitter.com/thejimwatkins
COVIDを制する「弾丸と銃」についての分析
ゼレンコ医師は、COVIDを制するために、亜鉛が弾丸、ヒドロキシクロロキンとイベルメクチン、ケルセチンが銃であり、
ビタミンC、ビタミンDが免疫力を向上させるサプリメントだとみんなに情報を共有する。
https://mobile.twitter.com/mumu35540903/status/1488663525316726787
動画あり
ケルセチンは亜鉛イオノフォアであり、クロロキンと同様の抗ウイルス活性を持つ可能性がありますが、
ウイルス感染症の治療における安全な選択として説明されています。
ケルセチンとエピガロカテキンガレートの亜鉛イオノフォア活性
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25050823/
Vitamin D Calculator おもしろいね
例えば、以下の数値を入れると
体重70kg
現在2500IU/日
現在20ng/ml
目標40ng/ml
計算すると、4000IU/日だと3か月で達成(確率50%)、5000IU/日だと3か月で達成(確率90%)
数日以内に目標を達成しようとしたら、25000IU/日を3日間服用
https://www.grassrootshealth.net/project/dcalculator/
ゼレンコ博士が提唱するCOVID-19治療プロトコルと高容量ビタミンC点滴及びビタミンD3を活用すれば、
入院患者は完全に回復する
オーストラリア薬品・医薬品行政局(TGA)が臨床試験を承認
https://karadajiku.livedoor.blog/archives/28483743.html
ビタミンDは脂溶性で体内に蓄積されるため、過剰に摂ることで問題を起こします。
上限の目安は1日100μgです。血液中のカルシウム濃度を高める作用により、過剰にとり続けると、
血管壁や腎臓、心筋などの筋肉組織にカルシウムが沈着し、動脈硬化・腎障害など重大な疾病をまねきます。
ぐぐりまくれば分かるけど、ちょっと前の研究ではそう書いてるとこが多いね。
しかし、わりかし最近のやつだと摂取上限が上がってる。
新しい研究だから正しいとは限らないが・・・
「がん予防に実は「日光浴」が有効なわけ ビタミンDの驚きの効力」
●ビタミンDの過剰摂取は危険か?
●1日4000IUを目標に
https://bookclub.kodansha.co.jp/title?code=1000008364
日本人のビタミンD摂取上限と平均ビタミンD摂取量について
これまで公表されたビタミンDのリスク評価では、大部分の健康な人にとって安全な1日のVD3摂取量は、
250μg(10000 IU)としている報告もあります。
https://www.orthomolecular.jp/nutrition/vitamin_d/
5ちゃんでは予防でビタミンD3は4000IU、亜鉛は20mg飲んでる人が多いようだ
これを基本にして人によりマグネシウムなどを追加
落ちたので再度建て
以上でテンプレは終わりだけど、いい情報を知ってる人は加筆修正をよろしく
https://twitter.com/thejimwatkins
4名無しのアビガン(東京都) (ワッチョイ 659a-zrcD)
2023/12/04(月) 20:25:13.35ID:DJgcO4+m0 f
5修正(福岡県) (ワッチョイ 66df-tBUZ)
2023/12/04(月) 20:47:07.00ID:WNH7Pp1C06名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 66df-tBUZ)
2023/12/04(月) 20:48:23.62ID:WNH7Pp1C0 トリップもIDも変わってら
7名無しのアビガン(埼玉県) (ワッチョイ 5eb9-fxPS)
2023/12/05(火) 02:52:14.81ID:r8a+osL60 太陽光や紫外線を浴びたキノコは、ビタミンD前駆体であるプロビタミンD2を高濃度に含むため、食事からのビタミンD2摂取源として優れている。
キノコに紫外線を照射すると、プロビタミンD2はプレビタミンD2に変換される。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3897585/
キノコに紫外線を照射すると、プロビタミンD2はプレビタミンD2に変換される。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3897585/
8名無しのアビガン(SB-Android:千葉県) (オッペケ Srbd-JrwL)
2023/12/05(火) 18:29:03.03ID:Lm/Q2cABr 免疫力が上がるのは信じるとして実際試して周りは感染したけど自分だけ感染しなかったとか感染したけど普通の風邪より軽かったみたいな人いるの?
それとも効くらしいって話?
それとも効くらしいって話?
9名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 66df-tBUZ)
2023/12/05(火) 20:27:27.65ID:OfGjGDw/0 >>7
日本語で書いてるところがあるね
http://nagano-nkk.jp/report_e.html
>>8
周りに感染者がいないからなんとも
自分はカラオケ、風俗、ホストクラブ、スポーツジム等の超感染しやすいとこは行ってないけど、
これ以外はコロナ過でも全く生活は変わってないが感染してない
無症状感染は分からんけど
日本語で書いてるところがあるね
http://nagano-nkk.jp/report_e.html
>>8
周りに感染者がいないからなんとも
自分はカラオケ、風俗、ホストクラブ、スポーツジム等の超感染しやすいとこは行ってないけど、
これ以外はコロナ過でも全く生活は変わってないが感染してない
無症状感染は分からんけど
10名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 6529-q522)
2023/12/06(水) 08:35:05.98ID:OE4kuLqD0 >>8
自分が感染した/しなかった というたぐいの経験談は何の参考にもならない
自分が感染した/しなかった というたぐいの経験談は何の参考にもならない
11名無しのアビガン(ジパング) (ブーイモ MM3e-j0w8)
2023/12/06(水) 09:29:57.90ID:zydPaZ46M >>8
臨床試験
臨床試験
12名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 6638-tBUZ)
2023/12/06(水) 20:30:59.41ID:cUqKwsv6013名無しのアビガン(日本のどこかに) (ワッチョイ aaaf-LyRZ)
2023/12/06(水) 21:00:28.76ID:3FF2mKrG0 これコロナ初期から言われてたよね
14名無しのアビガン(SB-Android:千葉県) (オッペケ Srbd-JrwL)
2023/12/06(水) 21:39:01.69ID:GGiobITzr ビタミンD自体を否定する気は毛頭ないがこれさえ飲んでおけばコロナに感染しても安心安全の万能薬みたいな持ち上げ方には懐疑的だな
感染しても大丈夫、もう感染対策必要無しと勘違いする人が出てくる可能性があるからね
誰もが感染を防げるとか感染しても持続感染を防げるとか何回再感染しても毎回完治するとかなら素晴らしいと思うんだけど
感染しても大丈夫、もう感染対策必要無しと勘違いする人が出てくる可能性があるからね
誰もが感染を防げるとか感染しても持続感染を防げるとか何回再感染しても毎回完治するとかなら素晴らしいと思うんだけど
15名無しのアビガン(庭) (ワッチョイW 9aa4-CuaX)
2023/12/06(水) 21:49:14.02ID:YYzD/y/J0 日本の緯度ならわざわざ意識して摂取する必要もなさそうだしね
16名無しのアビガン(やわらか銀行) (ワッチョイ 6529-q522)
2023/12/06(水) 22:08:45.31ID:OE4kuLqD0 俺は日の光なんて全く当たらないからサプリを摂ってる
17名無しのアビガン(新日本) (ワッチョイ e643-8qzv)
2023/12/08(金) 19:19:17.94ID:9pqIeOQE0 日光浴程度じゃ言われている効果にはまったく足りないからサプリは必須
18名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 6638-tBUZ)
2023/12/08(金) 19:49:45.37ID:cpAsuZX9019名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 6638-tBUZ)
2023/12/08(金) 19:52:07.45ID:cpAsuZX90 JaneStyleでは書き込みにくいがEdgeならおk
20名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 17a1-puSW)
2023/12/16(土) 09:24:09.08ID:xw9QJLL+0 ビタミンK摂らなくても高カルシウム血症にならないギリギリの量は1日何IU?
今3000IUなんだけどKも摂った方が良い?
今3000IUなんだけどKも摂った方が良い?
21名無しのアビガン(庭) (ワッチョイW d62a-rwdS)
2023/12/16(土) 14:38:42.37ID:JOJk2kZ6022名無しのアビガン(ジパング:奈良県) (ワッチョイ 72a0-3CSV)
2023/12/16(土) 14:47:12.05ID:4eR1EMWC0 レプリカバクシンの伝播から身を守る方法教えれ
23堤桐香(ジパング:東京都) (ワッチョイ 5e8c-Qk2W)
2023/12/16(土) 17:01:55.70ID:5EoPgMp20 コロナから身を護る確実な方法は人間関係の断絶です。
そもそもコロナ菌の感染者との接触が皆無であれば、
感染したくても感染のしようがない。
誰とも何の関係もなくすれば、感染しないのです。
こんな明白な対処法があるのにそれをしないのだから、
私以外は全員非科学的人間だと責めを負うべきである。
改めよう、対人関係。
身近な者を見れば、その人の判断はつきます。
コロナ菌に汚染された者の近くに居れば、コロナ菌に汚染されるのは時間の問題であるということです。
そもそもコロナ菌の感染者との接触が皆無であれば、
感染したくても感染のしようがない。
誰とも何の関係もなくすれば、感染しないのです。
こんな明白な対処法があるのにそれをしないのだから、
私以外は全員非科学的人間だと責めを負うべきである。
改めよう、対人関係。
身近な者を見れば、その人の判断はつきます。
コロナ菌に汚染された者の近くに居れば、コロナ菌に汚染されるのは時間の問題であるということです。
24名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 16a4-fH6R)
2023/12/16(土) 18:37:01.28ID:oqX82Pko0 >>20
10000IU前後からビタミンKが必要になる
ギリギリの量は分からん、自費で血液検査して血中濃度を調べるしかない
人によって吸収率が違うから
これやりたくなければ、5000IUで止めてた方がいい
3000IUなら不要
思い出したんで追記
初代スレで10000IU摂っても大丈夫ってのはドイツ人の医者がドイツ人に言った話で、
これを日本語になおしただけで、日本人の体格に必要な摂取量に変更されてない
予防だと明らかに多すぎ
10000IU前後からビタミンKが必要になる
ギリギリの量は分からん、自費で血液検査して血中濃度を調べるしかない
人によって吸収率が違うから
これやりたくなければ、5000IUで止めてた方がいい
3000IUなら不要
思い出したんで追記
初代スレで10000IU摂っても大丈夫ってのはドイツ人の医者がドイツ人に言った話で、
これを日本語になおしただけで、日本人の体格に必要な摂取量に変更されてない
予防だと明らかに多すぎ
26名無しのアビガン(ジパング) (ワッチョイW a76d-/9SS)
2023/12/17(日) 05:25:11.99ID:gocTUt4m0 血尿でたり皮下出血したりのときにKを接種するけど、血液凝固剤だから改善したら止めたほうがいい。続けるなら鉄分を補給したほうがいい。鉄分が不足すると貧血になってドパミンを抑制するからパーキンソン病みたいな症状になることもある。
27名無しのアビガン(神奈川県) (ワッチョイ 17a1-3PPy)
2023/12/17(日) 09:47:04.87ID:QO3esFlW0 3000なら不要ですか。一応カルシウム検査すれば分かるらしいから採ってきた。亜鉛も鉄も摂っています。
28堤桐香(ジパング) (ワッチョイ 5e41-Qk2W)
2023/12/17(日) 10:02:57.52ID:eviPDOzE0 毎朝卵の殻を食べてますよ。
29名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 16a4-fH6R)
2023/12/17(日) 21:38:14.18ID:hUQqdeOo0 柳澤 厚生(オーソモレキュラー医学)
@atsuo1203
血中ビタミンD濃度(感染前)が高いと感染後の症状が軽く、
ビタミンDが欠乏していると重症化・重篤化しやすい
血中ビタミンD濃度データのある1176人を追跡、感染した253名を精査したイスラエルの研究から
ビタミンDは日本人の7割以上で不足している栄養素、1日2000IUできれば5000IUとりたいですね
https://twitter.com/atsuo1203/status/1499729244582445058
柳澤 厚生(オーソモレキュラー医学)
@atsuo1203
新型コロナの感染予防にビタミンDを推奨する根拠1
・米国約19万人を対象とした報告
・PCR検査の結果と血中ビタミンD濃度の比較
・血中ビタミンD濃度が高いとPCR陽性率が低下、ビタミンDによるコロナ予防を示唆
ビタミンDは血中濃度なら55ng/ml、摂取量なら5000IU/日を推奨しています。
https://twitter.com/search?q=%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3D%E3%80%805000IU&src=typed_query
https://twitter.com/thejimwatkins
@atsuo1203
血中ビタミンD濃度(感染前)が高いと感染後の症状が軽く、
ビタミンDが欠乏していると重症化・重篤化しやすい
血中ビタミンD濃度データのある1176人を追跡、感染した253名を精査したイスラエルの研究から
ビタミンDは日本人の7割以上で不足している栄養素、1日2000IUできれば5000IUとりたいですね
https://twitter.com/atsuo1203/status/1499729244582445058
柳澤 厚生(オーソモレキュラー医学)
@atsuo1203
新型コロナの感染予防にビタミンDを推奨する根拠1
・米国約19万人を対象とした報告
・PCR検査の結果と血中ビタミンD濃度の比較
・血中ビタミンD濃度が高いとPCR陽性率が低下、ビタミンDによるコロナ予防を示唆
ビタミンDは血中濃度なら55ng/ml、摂取量なら5000IU/日を推奨しています。
https://twitter.com/search?q=%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3D%E3%80%805000IU&src=typed_query
https://twitter.com/thejimwatkins
30名無しのアビガン(福岡県) (ワッチョイ 16a4-fH6R)
2023/12/17(日) 21:42:38.36ID:hUQqdeOo0 人によって吸収率が違うし、どうせほとんどの人が血液検査しないんだから、
個人的には普通体格の日本人だと5000IUが上限と思ってる
異論は認める
個人的には普通体格の日本人だと5000IUが上限と思ってる
異論は認める
31名無しのアビガン(庭) (ワッチョイW d6d2-rwdS)
2023/12/17(日) 23:37:18.08ID:x5c0cBOT0 普段から上限まで取るのは危険だよ
32堤桐香(ジパング) (ワッチョイ 5ee1-Qk2W)
2023/12/18(月) 16:41:24.48ID:gjn5rY9n0 キチンラーメンを毎食喰って、その時使った卵の殻を食べなさい。
60歳くらいで死ねます。
足りない年金の心配しなくて済むのです。
こんな明快で簡単な解決法があったなんて!
少子化対策なんてしなくていいのです。
60歳くらいで死ねます。
足りない年金の心配しなくて済むのです。
こんな明快で簡単な解決法があったなんて!
少子化対策なんてしなくていいのです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- コメ、5キロ3500円の見方 備蓄米の放出継続で安心感か ★2 [首都圏の虎★]
- 【八潮】陥没で不明のトラック運転手、来週にも捜索再開…工事完了に5-7年 下水道管を4km複線化へ [七波羅探題★]
- ホワイトハウス当局「トランプ氏が中国の関税を一方的に引き下げることは検討していない」 中国の出方うかがう [お断り★]
- 永野芽郁 事務所「交際等の事実はございません」田中圭と不倫報道否定 ★4 [ひかり★]
- 「農業続けられなくなる」関税めぐる交渉の切り札…“アメリカ産米輸入拡大案”に新潟の米農家から不安の声 [178716317]
- 最近の嫌儲、というかネット界隈全般で「被害者を叩く風潮」が一定数あるけど、これって結局本質はいじめと同じなんだよね [976717553]
- 【悲報】旧皇族、ガチで復帰の可能性WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [795614916]
- 【悲報】国民民主党、批判が多かった山尾志桜里の擁立を一旦様子見発表も須藤元気を公認で一気呵成へ! [339712612]
- 生活保護受けてるんやけどいつまで毎日楽しく生きられるやろ
- __速報: 🇺🇸🇨🇳米国は中国に対する関税を50%削減する準備を進めているとWSJが報道。 [827565401]