X



FINAL FANTASY XV -FF15- No.559 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
238名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/03(木) 23:59:36.84ID:t9Wz6Rf60
>>234
でもオンラインを作った場合のオフラインのdlcの質量を1.00とした時、
オンラインを作らずにオフラインの作業に専念したら1.00を上回る可能性は高いんじゃないかゾ?
まぁ結果論だからどうでもいいか(自己解決)
2016/11/04(金) 00:00:01.63ID:Np2oH3Ac0
スペイン
https://www.amazon.es/gp/bestsellers/videogames/ref=pd_dp_ts_v_1
2016/11/04(金) 00:01:33.85ID:hCm5snded
まああんま詳しくないからあれだけどオンラインの作業とオフラインじゃまた別のなんじゃないの?
担当スタッフも違うだろうし
2016/11/04(金) 00:07:23.06ID:TqDMyCZr0
もう今月発売とかなにこれ夢?
2016/11/04(金) 00:09:40.46ID:7j1v+kSo0
>>237
なんかテンション上がるわ
243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e99f-M33H [114.188.85.230])
垢版 |
2016/11/04(金) 00:14:13.27ID:7GDA8YEz0
長かったけどあとちょっとで発売か
2016/11/04(金) 00:23:41.43ID:ZK9XTDQYa
FF15売れたらDLCだけ出してオンライン対応のFFは田畑に新しいナンバリングFFとして
任せればいいのになぁ
2016/11/04(金) 00:23:54.30ID:a+S/clWo0
特典のためだけに複数買いするのがいそうだなー

Xboxのノクトアバターってなんだろ
プロフィールにアバターがLIVEで表示されるのかいな
2016/11/04(金) 00:35:50.03ID:i3OabIsD0
神社に行って田畑に頃されたステラや旧レギスの魂が浮かばれることと
FFXVという呪われたソフトの爆死を願ってきた
2016/11/04(金) 00:41:48.36ID:zMqAVcq50
次のFFはキャラにキモイのが憑りつかないようにしてほしい
それこそ洋ゲーみたいに  本来そこんとこ参考にしないと
2016/11/04(金) 00:50:13.17ID:lBrFz3670
海外は本当に盛り上がってるな。
2016/11/04(金) 00:51:03.78ID:Fm5hKcu00
発売日まであと25日…
2016/11/04(金) 00:57:30.88ID:IBQwKwg00
盛り上がって来たよな
まぁここに来てる連中も間違いなく買うしな
海外絶賛は無視出来まいて どMはおらんやろ
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13fb-LCIT [180.17.215.122])
垢版 |
2016/11/04(金) 00:58:19.01ID:MZ45N85P0
xboxアバターはmiiみたいなやつのノクト衣装 どこかに画像あったよ いらん
252名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e65c-vk/d [219.207.226.102])
垢版 |
2016/11/04(金) 01:03:16.99ID:fF7y8CQ50
>>249
例えるなら
マラソンでゴールが見えて来て全力疾走して
息切れして一番辛い状況
2016/11/04(金) 01:21:12.37ID:76EZ+FH80
まずココが発売を待ちきれない話題以外になることが信じられない

10何年も発売してすらいないゲームの話題で盛り上がってたのにそれが今月末で終わるんだよ

想像できないよね
2016/11/04(金) 01:29:28.38ID:4nGMu9io0
海外の本レビューでボロクソに叩かれても予約キャンセルするつもりは一切ないが
やっぱり、13みたいな発売後の落とし穴みたいなのは有りそうなんだよな
不安点が多すぎる
あー早くプレイしたい
2016/11/04(金) 01:43:20.96ID:zUKnNriF0
落とし穴もなにも、FF13やらMGSVやら最初だけ作ってラストはテキトーってのが和ゲーだよ
ちゃんと最後まで作り込んでるゲームがしたいなら洋ゲーするしかない
2016/11/04(金) 01:44:48.77ID:eOBDHuv70
ところでDL版って事前ダウンロードできるの?
2016/11/04(金) 01:54:19.09ID:jnzpD2GO0
洋ゲー厨がBF1にすがってるのがクソ笑える
2016/11/04(金) 01:55:47.17ID:IBQwKwg00
最後が適当なのは圧倒的に洋ゲーなんですがね 理解出来ない物を適当ってのは違うわ
2016/11/04(金) 02:00:31.32ID:jnzpD2GO0
洋カスよ CODはどうなんだよ?
260名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8acd-3Rp6 [111.97.67.88])
垢版 |
2016/11/04(金) 02:07:49.37ID:6bohZV0X0
>>253
だいぶ人が入れ替わっているから仕方ない、10年待った奴もどれだけ残っているのやら
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 02:10:28.12ID:yUuo9UWm0
>>238
それはあるゾ
でもゲームのダウンロード一つ作るにしても、企画書を作り、完成形やノルマがあるゾ
オンラインの開発に手をつけても既に企画してあるコンテンツの質量や納期に影響があるかと言ってら必ずしもそうではないゾ

しかし、取捨選択はあるゾ
要望に対してどのコンテンツが金な回収率が良いかを決めて、増やすかはあるゾ

でもオンを手掛けてるから、オフの量が減ると言うのは違うゾ
それはオンラインも提供して、客の反応を見てから、オンラインを増強し、オフを減らす

これならあるゾ
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 02:15:11.11ID:yUuo9UWm0
>>246
その文列だと田畑が神社に行ってステラ、レギスを殺したとも解釈できるゾ
正しい国語を使うなら

田畑に殺されたステラや旧レギスの魂が浮かばれることと、FFXVという呪われたソフトの爆死を神社に行ってネガッてきた

だゾ
2016/11/04(金) 02:19:59.57ID:OiizMrCb0
>>246
人を呪わば穴二つ

本発売日か。あとでかってこよ
2016/11/04(金) 02:20:48.95ID:yFmdVCfc0
海外からのフライングネタバレって大体何日前からされるの?
2016/11/04(金) 02:43:41.79ID:A1ETzSh90
映画とアニメ見た
凄い泣いた
バカ息子(褒め言葉)がどれくらい成長するか楽しみ
2016/11/04(金) 03:12:24.15ID:Brv5NnrAd
ffでオンライン?
いらねーよwww
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 655c-2euV [126.27.253.124])
垢版 |
2016/11/04(金) 03:44:39.28ID:GZN4k+m10
>>237
ホントフランス日本っぽいな
妖怪ウォッチ20位以内じゃねーか
2016/11/04(金) 05:20:44.87ID:1eiNf7TV0
これで終われば文句ないけど絶対15-2とか出すからなあ
これも元は13ヴェルサスだし13の呪いいつになったらたちきれんねん
2016/11/04(金) 05:44:19.94ID:Fu+uuQSz0
他のとこでFF15のこと聞いてみたけど
ホモゲー買わねえ
腐女子向けだろ
スクエニは過去の遺産で食ってるだけ
本体無い
FFだから一応買うけどうーん
アマゾンで評判悪い
とかいう反応ばっかりだったぞ!
海外ではどうかしらないけど国内では残念ながら100万割る可能性ある
そもそもFF15が今月発売だということを知ってる人が少ないっぽい
もっと宣伝したほうがいんじゃね
テレビCMいつやるのー
2016/11/04(金) 05:45:00.68ID:324ttyo8a
あああもうどれ買えばいいんだああああああ
2016/11/04(金) 05:49:38.47ID:mqfYcngM0
PS4Proって買った方がいい?発売日から恩恵受けられる?
272名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9b0-pDTB [210.136.86.104])
垢版 |
2016/11/04(金) 06:15:44.92ID:MPiUfGQ/0
そういえば俺が2ちゃんやりだしたのも10年前だな〜なんか感慨深いな
2016/11/04(金) 06:20:09.77ID:r160K2Pua
>>264
二週前ぐらい
ただそれより早くてそろそろ来るぐらいネタバレ早いゲームもあるっちゃある
ネタバレいやなら来週には避難しといたほうがいい
2016/11/04(金) 06:23:31.58ID:bS0KMhKF0
発売25日前にしてこんなに盛り上がらないってなんだよ……
公式でもっと頑張れよ

新情報なくてもATRやるくらいの勢いでさぁ……
2016/11/04(金) 06:33:50.02ID:0IxyQOAt0
二週間前とかマジかよ ネタバレ来はじめたら色んなスレにバレ投下あるから 2ちゃん自体 自粛しねーとなぁ
2016/11/04(金) 06:34:43.76ID:1eiNf7TV0
昔はネタバレとか嫌だったけど今はなんともないな
ていうかネタバレきてもしょうもないストーリーのゲームしかない
どうせこれも親父が黒幕とかそんなんだろ
2016/11/04(金) 06:37:41.40ID:Q03Zbf5Tp
ホストって言うけど、体験版とかプレイするとそんなにホストホストはしてないんだよね
7に近い感じか。とにかく発売されればアンチは黙るはず
2016/11/04(金) 06:54:24.32ID:OiizMrCb0
また延期じゃないだろうな
公式ツイッターもうちょっとがんばれ
2016/11/04(金) 06:57:30.20ID:4nGMu9io0
>>271
恩恵がないわけじゃないが、ノーマルとの差額分の価値は絶対ないと思う
発売日に関してはね
2016/11/04(金) 07:04:06.69ID:Fu+uuQSz0
せっかくの男四人旅なんだからもっと親友感だしたほうがいいと思うんだよなぁ
喧嘩するとか罵倒するとかそういうのいらない
やり取りも早くいけよーうっせーわかってんよーみたいなチャラチャラしたのいらない
仲間ってもっとツーカーでわかり合ってるものでしょ
例えば崖から落ちそうになったときとか何も言わずにガッと支えてくれるとか
静かな表現でいいそのほうが深みがある
2016/11/04(金) 07:09:47.00ID:6Cvgzz3sd
この手のゲームはバグ多いからな
仲間がどっかに挟まってついてこないとか
2016/11/04(金) 07:11:16.72ID:99rgNdOO0
>>280
それやったらやったでホモホモ言うんでしょう?
2016/11/04(金) 07:14:36.92ID:OXdUBF9L0
最近のライトノベルは主人公が負けて恥かいたり
人間臭く努力したり
仲間と本音で衝突して対立したりすると売れないって聞くけど
ゲームでもそうなってるんだな
ちょっとでもそういうシーン公開されると、ここで文句すごいもんな
絶対に揺るぎない許嫁との恋愛とぬるま湯の仲間とのグルーミングと
生まれ持った天才(特別な超能力)を発揮できる勧善懲悪の構図だけあれば良い、と
なんかこの国のエンタメはどんどん幼稚になるね……
2016/11/04(金) 07:18:50.79ID:/MhTYLVi0
みんなどこで予約してる(又はするつもり)?
俺はミニゲーム目当てにセブン店頭で予約するつもり
2016/11/04(金) 07:22:44.97ID:3FCYaCOG0
スレ立てからもう1日たつのに200レスがせいぜいか
過疎りすぎだろこのホモゲー
2016/11/04(金) 07:28:00.11ID:1eiNf7TV0
予約は流行りのAmazonプライムだぜ
絶対ないのはDL版
2016/11/04(金) 07:31:49.42ID:D8ujPKBbM
俺は4kテレビを持ってないけど
とりあえずps4pro買うつもりだ
288名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13c1-O4f6 [180.50.237.92])
垢版 |
2016/11/04(金) 07:38:42.76ID:B/wI4kfG0
いろんなゲームに出没するアーデンひろし
https://www.youtube.com/watch?v=WsXnJUP99jc
2016/11/04(金) 07:47:09.91ID:JCBHjoi60
>>285
大作の発売直前とは思えないよな
2016/11/04(金) 07:47:15.23ID:JBoVghap0
日本で売り上げ落ちても
中国で埋めれるから余裕なんだろう
欧米+アジアってくくりだろうね
2016/11/04(金) 07:50:02.28ID:J6socDfR0
一ヶ月切ってるとは思えない静けさだな
ミリオンいかなかったときの祭りが楽しみ
2016/11/04(金) 07:51:05.40ID:D9nxNBnPp
まぁ、2ちゃんそのものも、、、
2016/11/04(金) 07:52:45.14ID:bM4Z0qKxd
>>283
幼稚なのは15のシナリオの方だろ
ノクトは子供の頃から剣の訓練受けていて、ゲーム開始時は何も知らないまま逃がされて、故郷のピンチを知って慌てて引き返して、
コルに言われた通りに合流したのに
「いつまで守られる側でいる?」ってなんだよ、理不尽過ぎだろ
「今後はあなた自身が判断し行動しないといけません」ならわかるけどさ
年上が若者を説教する構図にするために流れが不自然になってんだよ
2016/11/04(金) 07:55:32.83ID:L3mjcezT0
イベント会話ぶつ切りなのに流れなんて分からんわ
2016/11/04(金) 07:57:08.39ID:oAjHtwkpd
昔からここにいるが2006年のFF12発売時が一番勢いあったな
多分今純粋に楽しみにしてるのはTwitterとかにいる
2016/11/04(金) 07:58:34.94ID:54KsBDDo0
>>284
e-StoreでULTIMATE
セブンで通常盤
DLの3つ
2016/11/04(金) 07:59:36.27ID:RfjBS2Hip
12がちょいアカンくて13があれで14があれだったからな
2016/11/04(金) 07:59:55.18ID:CEDUmaeb0
国内市場の現状でミリオンなんて不可能だし、だからプロモーションにも力入れてない
2016/11/04(金) 08:01:25.35ID:99rgNdOO0
2ch自体勢いないでしょ
あと豚ちゃんたちはWoFF爆死って煽りに一生懸命になってて
こっちに構ってる暇ないと
発売日が近づいたら、また大量に来るでしょ
2016/11/04(金) 08:01:37.61ID:JBoVghap0
>>295
英語読めるならつべの米欄も見るといいぞ
FFはじめてとか7以来ってのがかなりいる
2016/11/04(金) 08:03:25.91ID:1hg5sRMK0
FF12も当時のFFでは珍しく、紆余曲折あった上で散々待たせてからの発売だったな
3月に12発売からのE3で一気に13シリーズ3作同時発表の流れは最高だった
あのころは本当に良かったよ
2016/11/04(金) 08:03:50.94ID:JBoVghap0
WoFFは10万行かないと思ってたから
健闘したほうだと思うわ
SAOに負けたのは時代か
2016/11/04(金) 08:04:59.77ID:UHgpkCrCp
2ちゃんがそもそも過疎ってきてるからまあな
2016/11/04(金) 08:09:59.92ID:6Cvgzz3sd
ワールドなんたらとかパッケ絵だけで買う気しない
2016/11/04(金) 08:13:00.92ID:D8ujPKBbM
事前情報だけで虚構のFF15観をさらしてる奴いるけどさ
早漏すぎてかわいそうにおもえてくるよ
2016/11/04(金) 08:25:07.58ID:D9nxNBnPp
>>296
すげぇ
2016/11/04(金) 08:31:17.67ID:smac8+bW0
キングステイル欲しさで7で買いたいんだけど7というかオムニがくっそ評判悪くて発売日どころか
4〜5日遅れてきそうなんだよなぁ
キングステイル自体クオリティが微妙そうなのはあるんだがせkっかくのゲーム特典なんで悩むわ
2016/11/04(金) 08:31:28.56ID:JBoVghap0
日本はまだまだ熱心なファンが多いな
欧米主導にならないことを切に願う
キャラデザはもう欧米型になるだろうね
FF16からニックスみたいのが主役になるだろう
309名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd28-LCIT [49.98.66.65])
垢版 |
2016/11/04(金) 08:42:33.80ID:aYuCEhcmd
>>307
どうしても遅れるの嫌ならセブンのdlカードで良くない?今買えるし
2016/11/04(金) 08:45:11.10ID:IBQwKwg00
ワシはセブンのフィルコレゲーム付きとDL
2016/11/04(金) 08:45:37.14ID:jVSdAiAta
ff13
パルスのファルシのルシがコクーンからパージ
ff15
ルシスの王都が帝国に襲撃

ff13
戦況に応じてロールを切り替えるオプティマチェンジ(パラダイムシフト)

ff15
敵や特定の場所にワープする「シフト」
仲間に指示を出す「仲間コマンド」


ほんまわかりやすくなったもんだな
2016/11/04(金) 08:45:38.24ID:oAjHtwkpd
キャラデザまで向こう寄りにしたら洋ゲーに出てくる東洋人みたいに微妙に思われそう
ニックスもいかにも日本人が好きそうなキャラだったし
2016/11/04(金) 08:47:32.57ID:IBQwKwg00
海外ではクラウドが人気だからな ワシもカッコイイとは思う
2016/11/04(金) 08:50:30.52ID:JBoVghap0
>>312
ニックス海外でも大人気だよ
欧米主導になると黒人比率が上がるのがね
差別意識は無いけど主要キャラに黒人入るとね
FF15も海外でなんで黒人いないんだって言われてるし
サッズいらねぇだろ?
2016/11/04(金) 08:52:42.48ID:G1GcWdJHd
完全に海外向けに作られるFF16は黒人の唇分厚いアフロマンが主人公になるという事か。
んで15でヒロインと冒険できなかった意見を汲み取られ、めちゃくちゃかわいいヒロインと黒人のファイナルファンタジーか。
2016/11/04(金) 08:53:40.11ID:smac8+bW0
>>309
笑え
去年初めて県内に7来たような田舎で近場に店舗ねぇんだわ
あれ確か物理店舗じゃないと取り扱い無いしな
2016/11/04(金) 08:55:24.40ID:smac8+bW0
あと、あんま言いたくないが後半の出来とか不安も結構あるんで出来れば売却できるDISC版のがありがたいんだわ
2016/11/04(金) 08:55:30.22ID:JBoVghap0
>>315
黒人が主役にはならんだろうけど
イグニスが黒人だったらいやだろ?w
ディアブロ3は神様が黒人だからなすげぇ違和感感じたよ
2016/11/04(金) 08:56:15.21ID:JITcryr+a
イケメン過ぎて逮捕されたアラブ人みたいなのが主人公でも面白そうだけど、そうすると欧米圏で売れなくなるのかな
2016/11/04(金) 08:57:04.31ID:jVSdAiAta
>>318
黒人よりもレッドXIII的な人獣か獣人をだな……
2016/11/04(金) 08:58:29.11ID:smac8+bW0
黒人といえばキングステイルの若レギスの周りにいる黒人あれ誰?
他二人はシドとグラディオの親父だと思うんだけどあいつだけわからん
2016/11/04(金) 09:03:36.93ID:JBoVghap0
>>321
誰かはしらんがキングレは制作アメリカ主導だろ
それでぶちこんでるんだろう
黒人いないと差別だってわめく連中がいるから
黒人は黒人いなくてもいいって論調なんだけどね
日本人がアジア人っぽいのいらねってのいうのと一緒かもね
2016/11/04(金) 09:05:04.34ID:smac8+bW0
>>322
あいつマジで誰なんだよw
グラウカと二役やってたやつ?にしては黒すぎるしなぁ…
2016/11/04(金) 09:08:14.21ID:JBoVghap0
中国で爆売れしたら中国人入れろって言ってくるよw
中国っぽいエリアとかも入ってくるだろうね
2016/11/04(金) 09:09:11.31ID:54KsBDDo0
ニックスみたいのが主役でもいいよ
黒人いるとしたら仲間でいい

16の妄想すんの早すぎだな
2016/11/04(金) 09:10:04.54ID:Mw8ZyREk0
中国でps4がそんなに売れてないんでない
アジア圏全体ではそこそこ出るだろうけど
2016/11/04(金) 09:10:59.85ID:IBQwKwg00
中華街的エリアはいらん バイオかよ
2016/11/04(金) 09:12:06.14ID:IBQwKwg00
まぁ中国で売れだしたらめちゃくちゃ売れそうだけどな あいつら何億? 腐るほどおるだろうし
2016/11/04(金) 09:15:47.33ID:JITcryr+a
>>321
オルティシエにあるダイナーのオッサン店員説が上がってたけど、ホントに本人かは分からん
2016/11/04(金) 09:16:53.11ID:smac8+bW0
ナチュラルにスルーしちゃったけどCG映画じゃなくて特典ゲームね
ちなこいつ ttps://www.youtube.com/watch?v=tKJ_Ni4d5EE
2016/11/04(金) 09:16:57.49ID:JBoVghap0
>>326
実売数は見えないね
中国は正規のPS4が高いから平行輸入が多いんよ
香港、台湾、南米、日本から
正規は100万前後だと思う
上海行ったときに日本発売前にPS4見たよw
中国発売は去年の3月
2016/11/04(金) 09:18:17.95ID:+VcbWQRld
黒人ってキングスグレイブの議場みたいなシーンで発言してなかったっけ
あいつが戦友だったんじゃねーの
2016/11/04(金) 09:19:01.63ID:smac8+bW0
>>329
あぁー… なるほど面白い考察だな
2016/11/04(金) 09:20:38.29ID:SMdFjTKYa
>>328
中国のCSゲームって尋常じゃないレベルで検閲で撥ねられまくってる上にPS4と箱1の最近の普及台数すらはっきりしてねーから全くの未知数としか言えない
出るだけで奇跡のレベルだよマジで
2016/11/04(金) 09:20:50.37ID:rA/mLS6c0
どっかの店員みたいなんじゃなかったけ?
モブハントのおっさんみたいな
2016/11/04(金) 09:20:55.16ID:G1GcWdJHd
>>318
屈強な黒人イグニス(目が良すぎるため、眼鏡着用)
「ノクト…食事のシタクがデキタ」

あれ?…意外とアリじゃね?…
2016/11/04(金) 09:21:17.32ID:D9nxNBnPp
別に中華な雰囲気の場所あっても楽しそう。
FF7とかRPGなのにホラーゲーみたいになったりするし、
たまにクーロンズゲートみたいになるFFがあってもいいよね
2016/11/04(金) 09:21:46.79ID:smac8+bW0
>>336
イイと思います
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d05c-s1sn [221.85.113.254])
垢版 |
2016/11/04(金) 09:22:43.76ID:3IDBQS9O0
黒人イケメン主人公
2016/11/04(金) 09:26:14.82ID:JBoVghap0
>>334
箱1はPS4の8ヵ月前から販売してる
PS4の初月販売数が7万で
ロンチで箱1の8ヵ月分は抜いてる
中国にだけ特別仕様の同梱版用意してるから
結構中国市場を本気で取りに行ってる
2016/11/04(金) 09:27:05.01ID:JBoVghap0
>>336
日本の売り上げ激減すると思うわw
2016/11/04(金) 09:27:32.07ID:bM4Z0qKxd
>>318
キャプテンアメリカを今黒人がやってるって知ってるか
黒人は主役になれないなんてのはもう古い

それとサッズはいるだろ
白人ばかりだとコンプレックスとかノムリッシュとか言うくせに、いい加減にしろ
2016/11/04(金) 09:30:11.58ID:JBoVghap0
>>342
FFの主役が黒人になったらさすがに泣くわw
まだノムリッシュの方がマシw
2016/11/04(金) 09:33:12.33ID:zMqAVcq50
こいつうぜー
あの人種だろうけど
2016/11/04(金) 09:33:36.73ID:aczR2mb40
「ソードアート・オンライン ―ホロウ・リアリゼーション―」合計14万本,「WORLD OF FINAL FANTASY」合計10万本の「週間販売ランキング+」
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20161102071/



今のFFはアニメゲーム以下の売り上げなのか・・・
2016/11/04(金) 09:33:57.23ID:bM4Z0qKxd
>>343
俺もさすがに和ゲーで黒人主役はちょっとなって思うよ
でも今後洋ゲーに寄せていくつもりなら黒人は主役になれないから大丈夫って発想は甘い
2016/11/04(金) 09:35:33.66ID:L3mjcezT0
かっこよければどっちでも
2016/11/04(金) 09:38:18.92ID:bM4Z0qKxd
>>345
WOFF面白いんだけどな
ノセノセが結構奥深くてさ
捕まえた直後のモンスターってLV1なんだけどノセノセすれば他のモンスターでフォロー出来るからすぐ出撃出来るんだよ
一時間くらい鍛えれば他のモンスターのレベルに追いつくし、バランス取るの頑張ったなあって思う
2016/11/04(金) 09:39:16.74ID:SMdFjTKYa
>>340
PS4でも箱1でも出るんだからどっちが売れてるは全く関係ないしその何台ってのも1年以上前の数字だからわかんねーって言ってんの
2016/11/04(金) 09:39:58.84ID:G1GcWdJHd
イグニスだけ執事服風でスタイリッシュな闘い方する眼鏡黒人に脳内で置き換えてみたけど、わりとアリな気がしてきた。
主人公はあくまでノクトのままで
2016/11/04(金) 09:40:20.18ID:M3HvH9wF0
グローバルに展開するためには今みたいな中性的な人種が基準になるよ
どっちかに偏るのはリスクある
2016/11/04(金) 09:49:35.41ID:LesYNabW0
ウォッチドッグス2は黒人主役
正直これだけで買わない理由になったけど
2016/11/04(金) 09:50:38.24ID:JBoVghap0
スターウォーズも黒人ぶっこんで来てるし
なにがあるかわからんな
2016/11/04(金) 09:51:39.94ID:9AiD7aTlp
FFの主人公は中性イケメンのままでいいよ
渋いおっさん主人公のゲームやりたかったら洋ゲーやるし
2016/11/04(金) 09:57:42.00ID:IYLabqLe0
アメリカはほんと人種差別の問題で作品捻じ曲げてるの多過ぎ
映画なんかクレーム付けられるの恐れて女性や黒人の主人公増えてる
2016/11/04(金) 10:01:12.63ID:3FCYaCOG0
別に主人公が雷神シドでもいいわけよ
ガワだけおっさんにしてどうする
2016/11/04(金) 10:05:03.97ID:Py84uldDp
オッサンは嫌!若いイケメンじゃなきゃ嫌!
服は黒くても肌が黒いのだけは嫌〜!
ボクの全能感が投影できる説教されない無敵キャラじゃなきゃ嫌〜!
2016/11/04(金) 10:08:02.57ID:LesYNabW0
>>357
何か問題でも?
結局そういうキャラのほうが人気だし
2016/11/04(金) 10:09:55.41ID:JBoVghap0
おっさんキャラにすると若さゆえの苦悩、葛藤とか成長物語が描けないからな
2016/11/04(金) 10:12:17.56ID:bM4Z0qKxd
>>357
FFって割と昔からそういう感じだろ
光の戦士自体「異世界に召喚されたプレイヤー自身」ってニュアンスだけど最初からモンスターと戦えるし
セシルとか最初から軍団長だし
バッツは伝説の戦士の息子だし
ティナは人間と幻獣のハーフだし
2016/11/04(金) 10:18:04.88ID:ViwiLu+8a
主人公の年齢でこうも揉めるとは
そう考えるとアサクリ2のH男は上手いよなあ
文字通り生まれてから死ぬまでをプレイヤーは見たし
2016/11/04(金) 10:18:30.20ID:bM4Z0qKxd
欧米だと若者=未熟っていう固定観念があるみたいだね
スパイダーマンみたいな高校生ヒーローも一部いるけど、ほとんどは30前後とかそれ以上
10代の若者を登場させる場合はバットマンのロビンみたいなサイドキックとして登場させる
細マッチョの若者がムキムキの年長者を倒すのはリアルじゃないって感じるらしい
2016/11/04(金) 10:19:25.78ID:9AiD7aTlp
>>362
それと和ゲーになんの関係が?
2016/11/04(金) 10:19:44.84ID:2mn1XpIhd
あきまんのFF15ツイート
https://mobile.twitter.com/akiman7/status/794202670844129280

王子って鈴木達央か?
2016/11/04(金) 10:26:11.66ID:oBD9D/HEd
そろそろ予約しとくか
2016/11/04(金) 10:26:40.02ID:bM4Z0qKxd
>>363

いや、だから今後FFが洋ゲーに寄せていくならこういう要素も取り入れていくのかなって話だよ
実際ノクトが老けるのだってそういう事なんじゃないの
2016/11/04(金) 10:27:25.91ID:LesYNabW0
立て直ってるかどうかは製品版見てからじゃないと
今のとこノクトの変更は改悪としか思えないし
2016/11/04(金) 10:29:19.81ID:LesYNabW0
そもそも洋ゲーに寄せる必要がない
2016/11/04(金) 10:32:00.85ID:2mn1XpIhd
>>367
おまえの見解は一切興味ないわ
2016/11/04(金) 10:32:22.98ID:M3HvH9wF0
エンディングでノクトが玉座に座った時に違和感がないデザインにしたということだろうな
2016/11/04(金) 10:35:07.81ID:bM4Z0qKxd
>>367
俺も老けノクト好きじゃないけど、世間的には好評なんでしょ、特に海外
だったら次からは最初からオッサンですってのも十分ありえるんじゃないかな
2016/11/04(金) 10:38:18.32ID:LesYNabW0
>>371
好評というデータはどこから?
あのイケメンが王座に座ってるのがいいのに
おっさんが座ったら普通じゃん
2016/11/04(金) 10:39:16.94ID:bM4Z0qKxd
>>370
若い王族が凱旋するシーンなんて大体威厳が足りてないように見えるもんだよ
まだまだ風格が足りないけど今まで幾つも困難を乗り越えてきた主人公なら大丈夫だよね!ってのが定番の締め方だと思う
2016/11/04(金) 10:40:25.56ID:bM4Z0qKxd
>>372
ごめん、データとかは無い
このスレでそういう雰囲気だったからそうなんだ、と思ってただけ
2016/11/04(金) 10:46:26.28ID:zMqAVcq50
こいつ洋ゲーに何求めてんの? GTAもメイン黒人だったろ

352 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8a6f-O4f6 [111.87.94.29])[sage] 投稿日:2016/11/04(金) 09:49:35.41 ID:LesYNabW0 [1/5]
ウォッチドッグス2は黒人主役
正直これだけで買わない理由になったけど
2016/11/04(金) 10:46:34.92ID:CEDUmaeb0
ヴェルサスPVのノクトなんて今じゃ見られたもんじゃないだろw
2016/11/04(金) 10:48:55.48ID:LesYNabW0
>>376
むしろ全盛期だろ
今のノクトのほうが見てて恥ずかしい
2016/11/04(金) 10:52:39.75ID:OXdUBF9L0
オッサンでもガキでもビジュアル系でもホストでもなんでもいいから
アニメコスプレキャラの厨二病セカイ系じゃなければもうなんでも許す
前作がとにかく酷すぎた
https://youtu.be/xC64-0S1tuc
https://youtu.be/MHG_zcHaMiA
https://youtu.be/b6At_bb1PNU
王道に戻してくれ
2016/11/04(金) 10:56:31.52ID:M3HvH9wF0
30歳でオッサンの部類に入るのか
洋ゲーだと40〜50代のイメージだわ
2016/11/04(金) 11:00:04.61ID:ZhBYC+1h0
いま紹介されてるゲーム本編のノクトって
怒鳴られてヒステリックに叫んで喚いて
今時の子供にしか見えない
映像作品は良かったけどある意味
CMはもうちょっと出すなら工夫したほうがいいと思う
2016/11/04(金) 11:00:29.87ID:bM4Z0qKxd
>>377
やっぱそうだよね
ちょっと気取ってて中二アクションで暴れまわる昔のノクトの方がしっくりくる
性格は普通なのに服装だけ妙にかっこつけてる今のノクトはなんかチグハグに感じる
2016/11/04(金) 11:02:36.68ID:LKbaTGOW0
計画段階からグローバルモデルにされてる時点で完全な日本向けではない
2016/11/04(金) 11:06:13.68ID:o23vn9F9d
ヴェルサスのときなんて性格分かるほど情報出てないわ
気取ってる発言ならダスカでもしてたし
2016/11/04(金) 11:11:35.99ID:bM4Z0qKxd
>>383
そうだけどやっぱり今とは大分印象違うよ
俺が全部倒してやるとか好戦的な事言ってるし
アクションシーンのスピード感とかも相まって、昔のPVの方が統一感があるというかノクトに似合ってるというかそういう印象だよ
2016/11/04(金) 11:12:52.28ID:LesYNabW0
怒りまくりであきらか足引っ張りそうなやつが王道キャラか?
2016/11/04(金) 11:13:10.18ID:G1GcWdJHd
ヴェルサスってボツ企画でしょ?どうでもいい。別にスレ建ててくれないか
2016/11/04(金) 11:13:36.15ID:SJJX7RqR0
アニメみてると多少繊細な面のある普通にイイ奴にしかみえないけど
2016/11/04(金) 11:16:19.02ID:smac8+bW0
ブヨンプト編が面白かったな
別に痩せなくてもノクトは友人になってくれたんじゃ
389名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spbd-VYrQ [126.253.3.244 [上級国民]])
垢版 |
2016/11/04(金) 11:19:04.45ID:21k4X/nIp
>>386
このスレヴェルサスから引き継いでいるから嫌なら別にスレ建ててくれないか
2016/11/04(金) 11:19:53.28ID:LesYNabW0
ヴェルサスから中途半端に引き継いでるんだから待ってた人から文句言われても仕方ない
391名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd8b-8X0w [118.109.165.94])
垢版 |
2016/11/04(金) 11:21:53.26ID:lRFX6WNZ0
どうせならキャラも世界観も全変えちゃえば良かったのに
2016/11/04(金) 11:22:34.39ID:G1GcWdJHd
>>390
発表が早すぎる悪いクセが亡霊を生んだって事か…
どんだけ足掻こうがボツで無かった事にされた企画なのになんかかわいそ。
2016/11/04(金) 11:22:45.68ID:bM4Z0qKxd
>>385
これは好みの問題だろうけど、自信がなくてウジウジしてるよりはやる気は有り余ってるけど未熟さゆえに空回ってるキャラの方が俺は好きだな
2016/11/04(金) 11:25:16.85ID:bM4Z0qKxd
>>392
無かったことにはされてないんだよね
実際キャラの名前や見た目は引き継いじゃってるし
俺にとっては本編が出てないのに二次創作だけ出るみたいな感じだよ
2016/11/04(金) 11:26:30.26ID:VgIMVix/0
俺は今のノクト割と好きだから楽しみだけどね
http://youtu.be/ODlzMGwhipA
これだったら購入候補にすら入ってないわ
2016/11/04(金) 11:27:10.89ID:ZhBYC+1h0
>>393
前者は確実に操作する気失せるよね

仕事から帰って疲れてるのにウジウジキャラとか疲労感にトドメさされそう…
2016/11/04(金) 11:30:31.34ID:bM4Z0qKxd
>>396
そうだね
見るだけのアニメやドラマだったら内向的でもある程度は平気なんだけど、操作するとなるとね
2016/11/04(金) 11:31:09.91ID:o23vn9F9d
まあ成長の物語だからな…
399名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd8b-8X0w [118.109.165.94])
垢版 |
2016/11/04(金) 11:31:10.47ID:lRFX6WNZ0
>>395
このシーンのノクト本当気持ち悪い見た目もキモいし挙動不審だし
400名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spbd-VYrQ [126.253.3.244 [上級国民]])
垢版 |
2016/11/04(金) 11:33:38.48ID:21k4X/nIp
>>392
煽りたいだけならどっか他所いってくれます?
2016/11/04(金) 11:35:34.28ID:9IRrN6Qz0
今見たらステラも無いな
ルーナに変わって良かったわ
2016/11/04(金) 11:42:12.19ID:bM4Z0qKxd
>>395
俺は好きだけどなあ
あんまり異性と話したこと無くて緊張してるってシーンでしょこれ
その点に関しては今も同じだし
定番だけどヒロインと秘密を共有して仲良くなるって流れも自然じゃん
2016/11/04(金) 11:42:16.81ID:smac8+bW0
ステラは何かエアリスに似てるな
2016/11/04(金) 11:44:07.87ID:SJJX7RqR0
ヴェルサスのノクトのがPVでるたびに印象違って
どういうキャラかわからなかった
2016/11/04(金) 11:44:34.83ID:QNHoi95YM
アニメ期待してなかったけど面白かった映画も面白いんでしょ?
2016/11/04(金) 11:45:08.20ID:bM4Z0qKxd
>>401
それはグラが古いからでしょw
個人的には変更された直後のルーナならまだ良かったんだけど、最新のルーナは目が怖いよ
407名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 714d-dKGq [218.43.23.108])
垢版 |
2016/11/04(金) 11:45:32.28ID:xAFMS22z0
しれっとイドラも映画版のキャラデザになっとるやん
改悪やめちくり
2016/11/04(金) 11:46:25.66ID:ZhBYC+1h0
振り向くシーンはどことなく人差し指さして微笑む8のリノアっぽい
なんか懐かしい。。
2016/11/04(金) 11:48:34.82ID:CEDUmaeb0
>>402
お前みたいに前の方が好きってやつもいれば、今の方が好きってやつもいるってことだ。
で、今のノクトがFF15のノクトなんだから死んだ子の年数えんなって。
2016/11/04(金) 11:49:11.99ID:bM4Z0qKxd
>>407
え、イドラも映画合わせになったのかよ
元の方が生気があって何をするかわからない雰囲気があったのに
映画のイドラは普通の爺さんなんだよなー
2016/11/04(金) 11:50:04.14ID:QecYmX900
http://i.imgur.com/d3h7ENB.jpg

2016/11/04(金) 11:54:05.88ID:G1GcWdJHd
ヴェルサスの亡霊は典型的な老害とよくわかるなあ
2016/11/04(金) 11:55:29.11ID:o23vn9F9d
イドラは前と変わってないわ
2016/11/04(金) 11:56:18.49ID:LesYNabW0
ヴェルサス引き継いでるんだから亡霊がとか言うほうがおかしいわけで
改良されてるなら良かったがノクトの性格は明らかに改悪
仲間に説教されてしょんぼりしてるノクトなんか観たくなかった
2016/11/04(金) 11:59:06.94ID:o23vn9F9d
引き継いだところも削除した理由もいってるのにその部分にこだわるから亡霊って呼ばれんだろ
別に俺もヴェルサス時代からいるが、15に変わるのを受け入れられないならここ来ないわ
駄々こねても返ってくる訳でもない
2016/11/04(金) 11:59:51.12ID:T1Vx2udXd
ある程度設定を引き継いでるから文句言われても仕方がないでしょ
俺は今のノクトも昔のノクトもどっちもキモいと思ってる
買うけど
2016/11/04(金) 12:01:50.58ID:LKbaTGOW0
さすがに発売後にまでヴェルサスガー言ってる奴が居たら別スレ必要かもな
供養もこめてね。心中お察しします。
2016/11/04(金) 12:02:29.10ID:LesYNabW0
アンチの駄々こねには応えてるから余計に文句言いたくなるんだよなあ
黒以外の服いらないだろダサすぎ
2016/11/04(金) 12:04:48.89ID:T1Vx2udXd
>>418
いや、黒服がダサいわ
だからと言ってそれ以外の服を着せても15のメンツは何故か似合わない
つまり黒服しか似合わないようなキャラデザが悪いと言うことだ
2016/11/04(金) 12:12:03.94ID:JBoVghap0
キングレメイキング見ても
元ビジュアルワークスの人間全員黒い服だからな
キーワード黒服なんだろ
2016/11/04(金) 12:12:51.18ID:bM4Z0qKxd
>>419
主人公のキャラデザってのはその世界観の中心であり象徴なんだよ
主人公を見ただけでなんとなくゲームの雰囲気が察せるようなものにってないといけない
ノクトはちゃんとそれを踏まえたデザインだったよ、最初はね
2016/11/04(金) 12:14:38.50ID:LesYNabW0
>>419
お前みたいな不細工が着るわけじゃないから黒服はダサくないんだよ
悪いのはアンチに言われたからって適当な服追加したやつだろ
キャラデザインを勝手に崩しておいて悪いのは前任者とかありえん
2016/11/04(金) 12:17:08.15ID:ZhBYC+1h0
マッドマックスとか革ジャケ黒パン半裸でも世界観とキャラに合ってるし
作品に統一感ないと衣装も違和感出るだけだよね
2016/11/04(金) 12:20:45.50ID:T1Vx2udXd
>>421
おうそうだな
でも仲間まで全員黒服って変じゃないか?
主人公は王子で良いんだが仲間は冒険の中で出会って欲しかった
今作ほど身内身内してるFFは無い
>>422
いや、あんな黒服集団を好む層の方がよっぽど童貞臭くて不細工でしょ
チンカス臭い包茎は黙っとけよ
2016/11/04(金) 12:25:40.30ID:bM4Z0qKxd
>>423
そういう意味でも新宿スタートは無くすべきじゃなかったんだよね
現代風の街に住んでた若者が旅立って異質な世界に入っていくって構図なのに、今はスタート時点でもうアメリカの荒野みたいな土地だから工程を一つ飛ばしてしまってる
2016/11/04(金) 12:29:26.47ID:HJ3mUBiHp
ノクトがウジウジ系とか根暗だと思ってる奴ってダスカやってないんだろうな
戦闘中に俺つえー発言何度もしてるのに
427名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd28-LCIT [49.98.66.65])
垢版 |
2016/11/04(金) 12:30:13.87ID:aYuCEhcmd
フランスのイベントの動画みてるんだけど、鳥と戦う前に稽古するのみてオンライン協力の他に対戦もあるんじゃないかとか思えてきた
2016/11/04(金) 12:30:54.00ID:bM4Z0qKxd
>>424
黒いのが野村の趣味ってのは否定できん
ただ、当初は外伝の予定だったからってのはあると思うよ
野村はFFリスペクト凄いからもし最初から正式なナンバリングだったらこんなに冒険したデザインにしてないと思う
429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 655c-UVP4 [126.109.6.109])
垢版 |
2016/11/04(金) 12:31:08.37ID:SqbSGFXu0
フランスの動画今日の6時くらいだろうね
2016/11/04(金) 12:31:36.22ID:SoAfyQ9Qd
仮に対戦あったとしたら敵NPCも操作したいわ
特にアラネア
2016/11/04(金) 12:32:46.89ID:99rgNdOO0
ヴェルサスの亡霊はいつも謎理論振りかざして
「すべきでなかった」とか言うよなあ
全く共感されてないのに
まさしく馬念
2016/11/04(金) 12:33:47.06ID:oxw4xPyS0
今日なんかあるん?
2016/11/04(金) 12:34:16.33ID:8jXCarEyd
VR対応ってマジくぽ?
2016/11/04(金) 12:35:31.12ID:QecYmX900
http://i.imgur.com/UUhtlM5.jpg
いつになったらシステムは解禁されるんですかねえ
2016/11/04(金) 12:36:06.51ID:LF8p759/0
ワールドプロローグ買ってきたわ
予想通りこれまで情報まとめって感じだけど、ちょこちょこ新スクショあるのは良い
リヴァイアサン召喚やレガリアTypeFが島に向かって飛んでいく?のは初出なんじゃないかな
2016/11/04(金) 12:36:33.30ID:bM4Z0qKxd
>>431
ヴェルサスうんぬんはおいといて、インソムニアスタートの方が良かったって点だけならこのスレでも割と受け入れられてたと思うが?
2016/11/04(金) 12:38:25.80ID:vyg4KuMD0
なんだワールドプロローグKindleで買えるな
2016/11/04(金) 12:42:01.26ID:4/ZyZ4SU0
FF12の時も公式サイトのシステムは工事中のまま逃げたし15もそのままだろ
2016/11/04(金) 12:48:42.58ID:e1P1c4kkd
何でゲームの公式サイトってどこもやる気無いのかね
2016/11/04(金) 12:52:16.58ID:JBoVghap0
>>435
なるほど島ね
飛んでしか行けねぇわな
2016/11/04(金) 12:55:12.91ID:qAsB6ownd
>>440
ボート「」
2016/11/04(金) 12:57:19.53ID:G1GcWdJHd
飛んでしか行けない島→ボートの映像は公開されてる→飛んでしか行けない→ボート削除フラグ
2016/11/04(金) 12:59:29.26ID:ZhBYC+1h0
このゲームは泳げないんだっけ
2016/11/04(金) 13:00:09.99ID:yDRSNWufa
立ち泳ぎしてる動画はあるぞ
2016/11/04(金) 13:00:36.62ID:SJJX7RqR0
そもそもヴェルサスのノクトが
説教されてうじうじしたり、仲間にキレたりしないキャラかどうかわからん
2016/11/04(金) 13:07:58.29ID:OCdfYZE0r
ワールドプロローグのレギスの紹介
「停戦協定の最中、訃報が伝えられることになるが……」
が、か
2016/11/04(金) 13:10:11.33ID:vyg4KuMD0
電車のカットの向こうに町っぽいの見えるな
電車降りれるかわからんが
一応道路は併走してる
2016/11/04(金) 13:32:49.26ID:T1Vx2udXd
>>428
当初外伝の予定だったってのはかなりあるだろうね
挑戦するタイトルとは言え今作はどう考えても挑戦しすぎだからな
こんなのFFじゃないってそりゃ言われるよ
2016/11/04(金) 13:34:57.05ID:I4YG0KLYa
FF15はそこそこにやって早く田畑の作品をら楽しみてぇな
来年までにはFF15以外の田畑の情報くれよ
2016/11/04(金) 13:38:29.31ID:9auNUZEl0
>>446
俺らの大半は知ってるけどゲーム内だとノクトは知らないからね
2016/11/04(金) 13:39:54.39ID:9auNUZEl0
アーデンの本名もそうだけどノクト達は知らないけどユーザーは既に知ってること多い気がする
2016/11/04(金) 13:40:08.67ID:ZXMr2t800
>>280
タイタン戦に同じシチュエーションあっただろ
2016/11/04(金) 13:40:57.47ID:2mn1XpIhd
FFじゃないって?海外のレビューでゲーム内容を絶賛されてるじゃん
オーメンもスクエニで最も良いトレーラーとか言われるほど評価されてる
ヴェルサスは野村のボツ企画で、FF15は田畑が野村の負債ごと立て直してるナンバリング企画ってこと
現実を見ろ
2016/11/04(金) 13:41:15.25ID:TCtk1Qfpd
これちっちゃい村とか街はほぼないの?
2016/11/04(金) 13:45:06.18ID:A1ETzSh90
飯を選べで食べるシステムはかなり良い
プレイヤーも腹減ったな、飯にするかってなるだろうし
2016/11/04(金) 13:45:53.74ID:T1Vx2udXd
>>453
それはFFとしてじゃなくてゲームとしてだろ?
俺は野村とか田畑とかどうでもいいと思ってるからその話題を俺に振るな
457名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 01e0-jwpR [42.150.217.17])
垢版 |
2016/11/04(金) 13:49:30.59ID:9Y+NRQrQ0
>>455
はっきり言おう
大部分一般層はそんなもんどうでもいい
2016/11/04(金) 13:49:46.93ID:RTq8luOB0
遅いけど今更予約したわ

情報半年くらい絶ってたけど見ないでやった方がいいかな?
2016/11/04(金) 13:50:25.47ID:QecYmX900
自分で考えろや
2016/11/04(金) 13:51:25.71ID:A1ETzSh90
>>458
映画とアニメ(12分×5)は絶対に見た方が良いです
2016/11/04(金) 13:53:38.85ID:D9nxNBnPp
>>458
映画とアニメ
テンションあがるぞ!
2016/11/04(金) 13:58:43.11ID:LSYPq8Did
>>364
田畑誉められてるぞ田畑誉められてるぞ
2016/11/04(金) 14:03:27.63ID:I4YG0KLYa
>>453
FF13シリーズのある呪われた負の遺産で
古臭いキャラデザとかもう売れるコンテンツ
じゃないよなぁ
田畑はサッサとFF15から引き上げでノウハウとオープンワールドの技術等の研究が終わったからもう田畑がFF15に縛られる必要もないし
田畑の作りたい物をAAA並みに予算と時間をあげて今すぐにでも開発に取り掛かって欲しいなわ
2016/11/04(金) 14:04:37.04ID:LSYPq8Did
>>458
映画とアニメは見とけ!
2016/11/04(金) 14:05:37.41ID:HVRm0zCQ6
FFを作った人がFFであるって言ったらFFなんだよ
2016/11/04(金) 14:05:40.28ID:bM4Z0qKxd
>>457
どんなに美味そうでも食えるわけじゃないしな
料理要素自体はあってもいいけど、おにぎり10回作り直すくらいならモンスター一匹増やせよって思う
2016/11/04(金) 14:08:38.04ID:JBoVghap0
メシテロゲームはいいねぇ
なんでだろうな
2016/11/04(金) 14:09:24.50ID:LesYNabW0
>>424
似合ってれば黒服で問題ないんだよ
異様に嫌ってるやつは黒が似合わない不細工野朗ってこと以外ないね
469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bc10-rDya [153.140.0.95])
垢版 |
2016/11/04(金) 14:13:12.88ID:uIfQOc000
ダスカの時のカメラって非戦闘時はノクトが左寄りで戦闘はいると真ん中に動いてたけれど

製品版だとずっと左にノクトが寄っているのが微妙に気になる
2016/11/04(金) 14:14:07.15ID:ZXMr2t800
>>466
おにぎりを作り直してたのって1人の女性だったと思うんだけど、この人をどうやり繰りしてモンスター作れんの?
2016/11/04(金) 14:15:01.91ID:M3HvH9wF0
ソルヘイムってどうなったんかね
誰も話題に挙げないから忘れられてるんだけど
2016/11/04(金) 14:16:15.32ID:T1Vx2udXd
>>468
黒服が悪いのではなくて全員黒服ってのがキモい原因だと言ってんだよ
もっとキャラ毎に特徴持たせても良かったんじゃないのかね
かなり印象薄いよ今作の仲間
似合う似合わないの話はしてないぞ早漏そもそも黒って誰でも似合う色ですし
2016/11/04(金) 14:16:15.60ID:OzPyI9JiF
>>445
「お前はそこまで強くない」「ハァ!?」や
「一番強い俺が出なくてどうする!」ってやり取りで普通にキレてない?
2016/11/04(金) 14:20:34.89ID:bM4Z0qKxd
>>470
その女性モデラーさんがおにぎり作るためにスクエニに入ったとでも思ってんのかこのすっとこどっこい
仮にモンスターを作れなかったとしても、街の家具とかモブの服とかガソリンスタンドの工具とか草原の花とかいくらでも作るもんあるだろ
2016/11/04(金) 14:21:19.87ID:SMdFjTKYa
そもそもプレイ動画とか見てればしょっちゅうキレまくってるキャラじゃねーのくらいわかるべさ
2016/11/04(金) 14:22:44.14ID:JBoVghap0
黒い服は心理的には弱い自分を隠す
強く見せるためってのが有るようだよ
まぁキャラとは関係ないけどな
2016/11/04(金) 14:24:11.05ID:LesYNabW0
プロモーションでキレてるシーンばかり出すのはなぜ
あの見た目でそのシーンばかりでは印象悪いだろ
2016/11/04(金) 14:24:28.76ID:bM4Z0qKxd
>>473
同じキレるでも
「俺が頑張ろうとしてるのに何で止めるんだよ」と
「頑張らなきゃいけないのはわかってるけど心の準備ができねーんだよ」じゃ
全然印象違うな
2016/11/04(金) 14:27:52.41ID:ZXMr2t800
>>474
ああ言えばこう言う
話にならなさ過ぎる
もういいよ、お前
2016/11/04(金) 14:30:28.64ID:n1x3xozga
>>473
それは電車内でキレてるのとはまた違った系統じゃないか?
国の危機なのに一番強い(王子としての責任もある)俺が逃げてどうすんだよっていう
現実を受け入れられないからこその憤りみたいな
2016/11/04(金) 14:31:35.81ID:JBoVghap0
イグニスがノクトに飯 の作り方教えてるイベントとかいいじゃん
キャンプでイベントいっぱいあったらいいね
2016/11/04(金) 14:37:22.24ID:bM4Z0qKxd
>>479
話にならんのはどっちだよw
クオリティアップの為に作り直す事があるのは当然だけどおにぎり10回はねーよってだけの事なのに何をそんなにムキになってんの
ほーんの些細な批判ですら許さないだな
2016/11/04(金) 14:37:42.07ID:p14FCtOA0
毎年毎年数タイトルもAAAタイトルをリリースできるEAやUBIやアクティ
それに比べて10年でやっと1本の自称AAAタイトルをリリースするスクエニ
そんなスクエニですら日本では頭一つ抜きに出てるメーカーとか泣けてくる
2016/11/04(金) 14:39:33.76ID:2POK/OCwd
>>482
はたからみるとムキになってるの君だと思う
それぞれ担当あんだろ
2016/11/04(金) 14:39:38.07ID:bM4Z0qKxd
>>481
そういうエピソード自体はいいけど鍋かき回すミニゲームはいらん
あまりに脳死ゲー過ぎる
普通に会話シーンでいいのに
2016/11/04(金) 14:42:59.18ID:DPCjeu3/a
>>483
とりあえず
ff13はせっかくバトルリザルト画面が復活したのに
ファンファーレを鳴らさない
という采配の時点でクソ


までは読んだ
2016/11/04(金) 14:44:42.15ID:JBoVghap0
13はキャラクターがキチガイだらけだった
488名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bc10-rDya [153.140.0.95])
垢版 |
2016/11/04(金) 14:45:07.82ID:uIfQOc000
ノクトの性格って別にヴェルサスのプレイ動画から変わってないと思うけどな 

プライドが高い自信家 ってあるからこそ 大きな壁や問題にぶつかってしまってしまうと

どうしたらわからなくなってキレて激昂してしまうみたいな
2016/11/04(金) 14:47:41.09ID:LesYNabW0
15も探索と戦闘で分けてるから戦闘に勝った後ファンファーレ流しても良かったんじゃと思うけどな
490名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c963-z8TW [210.251.178.172])
垢版 |
2016/11/04(金) 14:49:29.66ID:28DXd0dC0
そろそろ予約するか
2016/11/04(金) 14:50:30.02ID:qAsB6ownd
>>488
変わってるの田畑が言ってるし確定だぞ
2016/11/04(金) 14:50:44.66ID:e1P1c4kkd
FF13みたいにキャラクターに拒絶反応起こすレベルじゃなければいいよ
JRPGだからある程度くっさいのは覚悟してるし
2016/11/04(金) 14:52:09.31ID:QecYmX900
列車の喧嘩シーンはノクトのセリフ聞き取れないのが問題だわ
初見はFF用語かと思ったし聞き返しても臀部にしか聞こえん
2016/11/04(金) 14:53:19.99ID:M3HvH9wF0
FF13は街もなければミニゲームもない
いったい何に挑戦したんだよ
2016/11/04(金) 14:53:20.23ID:2POK/OCwd
>>491
個人的に見て変わってないように見えるって話じゃね?
そもそもヴェルサスでほとんど性格なんて明らかにされてないしな
詳しいのは野村のインタビューくらいでぶっちゃけユーザーが実感できるのってダスカの会話くらいからだろ
PVのなんて所詮ぶつ切りで文脈分からんし
2016/11/04(金) 14:53:26.28ID:JBoVghap0
キャラに感情移入できてハッピーエンドならいいねぇ
俺もそれだけだわ
鬱な話はヨコオタロウだけで充分
大団円が見たい
2016/11/04(金) 14:54:28.47ID:n1x3xozga
>>483
13や14のゴミに付き合わされてたせいでスタッフ取られてて
まともに開発始まったのが5年前
3年前にD交代に伴う大幅な内容変更で色々グチャグチャになったにもかかわらず3年で完成させたなら十分だろ
2016/11/04(金) 14:55:14.14ID:CvGS0VDV0
>>271
proパッチ来ないと無理。それは後日対応でそれまではfps含めてノーマルPS4と同じ
2016/11/04(金) 14:55:46.76ID:A+N5ruyn0
スクウェア時代のゲーム人気でマリオRPGが一位ってマジ?
クロノトリガーとかFF7や10って言うと寒がられるからみんな変化球投票した感じか?
2016/11/04(金) 14:56:13.17ID:M3HvH9wF0
ヴェルサスがナンバリングになった時点でいろいろと変更せざるを得なくなったのは確かだが
野村が変更したものを田畑が引き継いだ点が多いだろうよ
アンチは田畑が全部変えたと思ってるがな
501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c963-z8TW [210.251.178.172])
垢版 |
2016/11/04(金) 14:56:42.56ID:28DXd0dC0
シリーズ全部やってるけど
FF13だけはホント殺意おぼえるレベル
2016/11/04(金) 15:00:15.48ID:bM4Z0qKxd
>>500
野村は「ナンバリングだからといって内容を変更する必要は無いと上が言ってくれたからナンバリング化を了承した」と言ってる
2016/11/04(金) 15:00:31.06ID:0zGCeM/Ea
>>483
UBIはスタッフ一万越え、200人ぐらいが相場のチームに対してUBIは大勢で一気に完成させるから千人普通に越えて来る
504名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c963-z8TW [210.251.178.172])
垢版 |
2016/11/04(金) 15:00:32.73ID:28DXd0dC0
なぜ女キャラを一人だけでも入れなかったか
大多数の人間がそこに不満があるんだよ
色々理屈こねて言い訳してるけどさ
2016/11/04(金) 15:01:50.41ID:JBoVghap0
指とか一番詐欺メーカーだからな
2016/11/04(金) 15:01:57.76ID:e1P1c4kkd
>>499
よくわからないけどスクウェア時代だからスクウェアソフトは入ってないのでは?
2016/11/04(金) 15:02:48.39ID:qAsB6ownd
>>500
内容を変えなくて良いと言う条件でナンバリングになったんだが?
508名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab5-r4t7 [182.251.241.34])
垢版 |
2016/11/04(金) 15:06:46.84ID:+xqoVVvla
>>471
ソルヘイムはニフルハイム帝国の前身。
2016/11/04(金) 15:09:06.38ID:LSYPq8Did
FF13は登場人物全員池沼だからな
510名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab5-r4t7 [182.251.241.34])
垢版 |
2016/11/04(金) 15:10:03.93ID:+xqoVVvla
いまさら、キャラがどうこうだの、黒服がなんだの、ヴェルサスがーだの言ってる奴はなんなんだ、、、。
おれも2006年初報からまってるが、今は素直に発売が楽しみだぞ。10年まって一度忘れてくださいとまでなって、開発中止すら危ぶまれたのが、ついに今月発売だなんてまるで夢のようだ。構想を練った野村も、発売まで漕ぎ着けた田畑も両方ともに感謝してるよ
2016/11/04(金) 15:11:41.04ID:OCdfYZE0r
>>507
野村の開発中にも変更はたくさんあっただろうってことだよ
2006年時点と2013年の引き継ぎ時点での差分の話だろ
例えばコルの有無とかな
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e65c-vk/d [219.207.226.102])
垢版 |
2016/11/04(金) 15:12:33.38ID:fF7y8CQ50
13は酷評と言われてるストーリーだのレールは全然気にならなかったが
女が主人公なのとエンカウントってのが残念過ぎたわ

PS3のグラでエンカウントは絶対ありえねえよ
2016/11/04(金) 15:14:54.00ID:IBQwKwg00
ワシも13は良かったし楽しめた 特にキャラは好きじゃったの
2016/11/04(金) 15:20:33.26ID:LesYNabW0
>>504
大多数の人間が一番どうでもいいと思ってそう
2016/11/04(金) 15:22:36.90ID:mcab13e00
FF13は当時クリスマスイヴにプレイして凄い孤独を感じたからいい思い出はないわ
童貞だったからスノウののろけ話しは本気で殺意を覚えた しかもクリスタルにならないから13-2まで出張してきやがるしもう
これじゃノエルも浮かばれないっての

その点15は安心してクリスマスでも遊べるわ はぁマジFF15最高
2016/11/04(金) 15:24:05.20ID:e1P1c4kkd
FF13も再評価される流れになるぐらいだし全員が良いゲームだと思える物なんて作れないと思う
2016/11/04(金) 15:26:18.23ID:IBQwKwg00
全員が良いゲームなんて存在しない
2016/11/04(金) 15:26:34.88ID:mYE/M0ff0
FF13は骨子の無いぺらいキャラに
ただ、その場で開発が言わせたいだけのクサいセリフ言わせるから
バランスが全く取れてなくて
ストーリー見てるとどんどん辛くなってくるんだよなぁ・・・
2016/11/04(金) 15:28:25.49ID:IBQwKwg00
なお13は海外でも高評価みたいじゃの
2016/11/04(金) 15:29:02.26ID:0zGCeM/Ea
音楽と戦闘とカーレースのプリレンダは良かった
2016/11/04(金) 15:30:16.91ID:bM4Z0qKxd
13は良い部分と悪い部分が極端なだけでクソゲーではないよ
コマンドバトルでアレを超えるスピード感のゲームは未だ無いし、戦略性もちゃんとあるからな
エンカウントをシームレスにする事が出来れば今でも通用するんじゃないかと思うね
2016/11/04(金) 15:31:42.11ID:qAsB6ownd
>>519
いや普通に海外でも評価悪いが
2016/11/04(金) 15:32:17.79ID:9tDMADXsa
ホンマこのスレ見ると田畑がff15を立て直して世界から認められるFFの姿に戻したのに
変な奴らが叩くし終わってるわFF15はあかん
田畑もFF15で組織と世界に認めらたディレクターになったんだから田畑自身のAAAタイトルか次のFF作って自分の舞台を確立すれば
良いのになぁ
FF15をDLCやオンラインを良くしても田畑にとって見返り少ないし時間の無駄だわ
2016/11/04(金) 15:33:00.69ID:SqTY3oiid
>>512
エンカウントでもランダムならいいよ
場所も敵構成も固定のシンボルエンカウントとか糞過ぎた、たとえバトルが神だろうと台無し
2016/11/04(金) 15:33:33.18ID:bM4Z0qKxd
>>522
12と似たようなもんだよ
ストーリーや世界観が合わなくて投げ出した人にとっては低評価だし、
戦闘システムを気に入ってやりこんだ人は高評価
526名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c963-z8TW [210.251.178.172])
垢版 |
2016/11/04(金) 15:37:14.89ID:28DXd0dC0
FF13でブランドイメージをガクンと下げた
これだけは紛れもない事実
海外でも日本でも評価なんてされてない
2016/11/04(金) 15:37:44.32ID:M3HvH9wF0
野村は15についてコメントすることを禁止されてるのかな
ディレクターを離れても関係者であることには変わりはなく
応援メッセージの一言でもあれば不毛な議論しなくても済むのに
2016/11/04(金) 15:39:32.07ID:0zGCeM/Ea
独裁者TBTに脅されて野村が応援させられてるー!って騒ぐのが目に見えるようだ
529名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a779-1pjH [120.51.52.94])
垢版 |
2016/11/04(金) 15:39:40.58ID:mEMJlp/B0
FF13はライトニングだけ人気になった感じ
2016/11/04(金) 15:44:19.72ID:F61Ywob40
13は世界観も戦闘もストーリーも好きだけど
スノウが嫌いだった
13-2裏世界?とLRはやってない
他人の評価とかどうでもいいわ
2016/11/04(金) 15:46:01.09ID:IBQwKwg00
13は評価されてる 海外の友達に聞いたから間違いないのじゃ
2016/11/04(金) 15:46:06.51ID:SqTY3oiid
スノウは逆に育てきると高速魔法戦士になるから嫌いじゃ無かったわ
キャラ的にはヴァニラが苦手だったわ
2016/11/04(金) 15:47:39.47ID:IBQwKwg00
なお13海外で売れてない事に評価されてない事にしようとしてる日本人に憤りもあるもよう
2016/11/04(金) 15:47:46.29ID:T1Vx2udXd
13は残念ながら日本海外共に酷評だよ
それなのに続編やらを出しすぎたのもFFを腐らせた要因の一つ
2016/11/04(金) 15:47:53.65ID:2POK/OCwd
まあ他ナンバリングの話はほどほどにね
2016/11/04(金) 15:49:10.72ID:LesYNabW0
ノクトの性格捻じ曲げられてるんだからコメントなんか出したくないだろうな
KH3にノクトたち出して本当のノクトを見せてほしいね
2016/11/04(金) 15:50:12.24ID:mYE/M0ff0
13はメタスコのユーザー評価もPS3=7.3、360=6.3で
米尼でも星3.5位だから
一部の人は好きみたいなゲームでしょ
高評価じゃない
2016/11/04(金) 15:54:44.95ID:bM4Z0qKxd
>>534
13失敗の時点でヴェルサスを作ろうって流れになってくれれば良かったんだろうけど、実際は安上がりな13-2になっちゃったからな
2016/11/04(金) 15:55:27.99ID:A+N5ruyn0
日本は海外ってひとくくりにするけど海外ってどこやねんって話
2016/11/04(金) 15:56:21.51ID:IBQwKwg00
尼は信用ならんが、ほぼ4それは高評価じゃろ?
2016/11/04(金) 15:57:16.01ID:IBQwKwg00
海外って日本以外じゃろ
2016/11/04(金) 16:00:03.67ID:8UHhbzNxd
日本の尼だと星4でも人を選ぶゲームとか多い
星4.5ぐらいから良ゲーが多くなる
2016/11/04(金) 16:01:44.89ID:SqTY3oiid
>>538
むしろ13の失敗でヴェルサスが無くなったって感じだろ
オリジナル14の大失敗が直接な要因だろうけど
2016/11/04(金) 16:02:56.02ID:1o9Jm7jfd
>>538
13ー2も町に入れるようにしたり気持ち改善したけど
ちゃんとユーザーの期待に答えて元来のRPGの形に戻したのは零式
2016/11/04(金) 16:03:22.98ID:IBQwKwg00
ちなみにff15と同ジャンルで星4.5のゲームはどこじゃろうて?
2016/11/04(金) 16:13:45.43ID:NzbgPrc50
はやくこいつの詳細欲しい


http://i.imgur.com/YOwMw9W.jpg
2016/11/04(金) 16:27:55.58ID:LvPnw4S9d
>>546
そいつアダマンじゃないの?
2016/11/04(金) 16:30:42.54ID:NzbgPrc50
>>547
随分前に映像流れてから、アダマンタイマイについてはなんも情報ないからさ
個人的にコイツと一番闘いたい
2016/11/04(金) 16:31:04.82ID:LSYPq8Did
2がクソゲー評価されて、最新作ではGOTYを取ったドラゴンエイジというゲームがあったから
FFもより良いゲーム作りを心掛ければドラゴンエイジみたいになれる可能性もある
2016/11/04(金) 16:35:14.51ID:jnzpD2GO0
13無印は海外じゃ酷評ってほどじゃないぞ
2016/11/04(金) 16:36:10.53ID:n1x3xozga
一ヶ月切って色々見返してるんだけど
ファミ通が最近出した動画の連携がちょっと気になった
洞窟でグラディオラスがノクトの肩を引いて下がらせて入れ替わってそっから振りかぶってゆっくり振り下ろすヤツなんだけど
長くない?他の連携は流れるようにすぐ終わるのにあれだけ凄いゆったり演出見せられて邪魔
ノクトの肩引いて入れ替わり際にそのまま振り下ろしてくれればスピード感があっていいのに
2016/11/04(金) 16:36:17.13ID:SMdFjTKYa
発売まで1月切ったらもう大した情報も出さねーだろ素直に待てば
2016/11/04(金) 16:39:49.24ID:zI0/fwR+0
アダマンいるの分かってんだから大人しく発売まで待てよ
なんでも出せ出せってガキかよ
2016/11/04(金) 16:40:11.44ID:Fm5hKcu00
発売のカウントダウン生配信は盛り上がるからやって欲しい。
2016/11/04(金) 16:42:11.65ID:IBQwKwg00
情報出しは3割ってとこじゃろうか? ある程度線は決められとるじゃろ。
2016/11/04(金) 16:43:44.72ID:M3HvH9wF0
ゲームは現実からファンタジーになっていくらしい
現時点で新規が混乱するためファンタジー部分は殆ど見せていない
2016/11/04(金) 16:52:08.42ID:w7AaflJR0
仲間の回復演出や連携後の強制カメラ切り替えとかヴザいなぁ邪魔だから無くせよ
2016/11/04(金) 16:52:23.71ID:SqTY3oiid
>>546
プレイして自分の目で確かめるのが一番だろ
2016/11/04(金) 17:01:21.86ID:A+N5ruyn0
>>556
体験版のショタティスぐらいの雰囲気が欲しいわ
2016/11/04(金) 17:05:12.16ID:vyUIZedl0
http://pbs.twimg.com/media/Cv5xnkQVMAA-E0g.jpg
561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bea-M+wI [124.241.24.89])
垢版 |
2016/11/04(金) 17:07:27.66ID:03IgS+sG0
>>560
ホスト?
2016/11/04(金) 17:08:17.60ID:n1x3xozga
>>560
流石に販売店がこれは…
そしてよく見たら隣のGジェネのも謎だな
2016/11/04(金) 17:08:47.66ID:ViwiLu+8a
>>560
いい加減そのネタ飽きたわ
それしか言えないとか語彙力無さすぎなのでは
2016/11/04(金) 17:09:48.19ID:i+2XVZrf0
バハムートって出るの?
2016/11/04(金) 17:10:38.40ID:yDRSNWufa
ここまで浸透してるんだからむしろホストはもっと推していくべきだろ
2016/11/04(金) 17:10:48.33ID:PpXBzymka
チラシ一週間ぐらい前に既出やぞ
2016/11/04(金) 17:18:39.68ID:SqbSGFXu0
フランスのカバーレッジ動画まだ?
2016/11/04(金) 17:28:04.34ID:pJvLBsjG0
>>560
これがどこの店なのか知りたい
2016/11/04(金) 17:29:38.60ID:GY9qK2AT0
和田って13が不人気だと頑なに認めなかったからな
そこもクソだわ
2016/11/04(金) 17:41:05.35ID:bM4Z0qKxd
>>569
鳥山求められないが超凄いコネ持ってるって話本当だったんかね
そうじゃなきゃ13の3部作展開はあり得んと思うわ
2016/11/04(金) 17:44:14.55ID:fasMBa1p0
13の3部作って単純に、ヴェルサスの開発が遅れたことで他で開発コスト回収しなきゃならんかったからなんじゃねーの
2016/11/04(金) 17:44:20.86ID:qG0fW0CXa
13とかもう興味も無いし見たくもないから評価が良かろうが悪かろうがどっちでもいいよスレ違いだし
2016/11/04(金) 17:48:00.59ID:SqTY3oiid
>>571
使い回しで少しでも開発コストの回収に走っただけじゃね
2016/11/04(金) 17:51:45.81ID:bM4Z0qKxd
和田が予算出してませんでしたーって言ってる割に13は続編出してるからやっぱり安く作るための続編だろうな
HDゲームを全く出さないのもそれはそれで体裁が悪いとか思ったのかもしれん
2016/11/04(金) 17:52:33.79ID:A+N5ruyn0
そもそも1本で回収できないぐらいグラに金掛けるって完全に身の丈に合ってなくね
2016/11/04(金) 17:54:30.66ID:bM4Z0qKxd
>>575
いや、600万売ってるし回収は出来てるだろ
単に間を保たせてたんだと思う
577名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ccd-gw9Z [121.108.11.67])
垢版 |
2016/11/04(金) 17:56:26.41ID:oiorq+ju0
スクエニってスマホ以外で新規IP出した?
2016/11/04(金) 17:58:15.77ID:GY9qK2AT0
>>577
もうセツナ忘れたのか
てかFF15もぶっちゃけ新規みたいなもんだけどね中身は
2016/11/04(金) 18:00:39.87ID:u0Ly5sh+0
今日新しい動画くるんだっけ?
580名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d05c-s1sn [221.85.113.254])
垢版 |
2016/11/04(金) 18:20:57.97ID:3IDBQS9O0
マジ?
2016/11/04(金) 18:23:00.66ID:s7oTiNsD0
>>560
そしてダンロンの適当っぷり
2016/11/04(金) 18:32:41.57ID:NzbgPrc50
>>579
嘘じゃないよな?楽しみすぎんぞ
2016/11/04(金) 18:34:09.23ID:n1x3xozga
>>579
ソースくれ
マジなら何のやつだ?今度こそリヴァイアサンか?
584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e65c-vk/d [219.207.226.102])
垢版 |
2016/11/04(金) 18:42:26.30ID:fF7y8CQ50
もう一ヶ月も無いのに
今更新情報いらんわ
2016/11/04(金) 18:42:31.55ID:RfjBS2Hip
そういえばモーグリの最後のインタビューだかなんだかは来たの?
2016/11/04(金) 18:44:05.29ID:RfjBS2Hip
まあ確かに後はCMで、おおおっ?となるような新映像が一瞬観れるとかがいいバランスかな
587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 18:49:18.32ID:yUuo9UWm0
新映像来たぞ
ユーチューブのスクエニ公式いけ

検索するなら「ファイナルファンタジーXV指輪魔法チャプター」
588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd8b-8X0w [118.109.165.94])
垢版 |
2016/11/04(金) 18:52:31.59ID:lRFX6WNZ0
本当に動画来るんか?
2016/11/04(金) 18:52:31.91ID:OiizMrCb0
延期があったから沈黙は怖いわ
590名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Spbd-eI/M [126.205.70.215])
垢版 |
2016/11/04(金) 18:54:12.19ID:yZEPasGqp
>>587
今回の指輪魔法はスロウとヘイストか
結構指輪魔法あるね
あと3つ黒塗りアイコンで指輪魔法の詳細をバレなくしてたが、あの丸の斜め上に尖った尻尾みたいなのついてる黒塗りアイコンはメテオか?
591名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Spbd-eI/M [126.205.70.215])
垢版 |
2016/11/04(金) 18:55:39.86ID:yZEPasGqp
ちなみにスロウは敵にしか掛けられない魔法
ヘイストは味方と自分にしか掛けられない魔法だったぞ
ちなみにヘイストちょー早くてカッコイイ
サスケみたい
2016/11/04(金) 18:57:16.17ID:eoRYXzKEd
事前に発表したものが実際は未実装だらけでしたってのが一番怖いかな。
593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 18:59:04.07ID:yUuo9UWm0
>>592
アンチに餌を与える発表なら隠して欲しいな
騙す訳じゃないが、未実装自体犯罪ではないから隠していいぞ
2016/11/04(金) 19:00:08.07ID:cg40SojBd
>>561
ゲストの反対だから…
2016/11/04(金) 19:03:20.12ID:w2/Z3EzG0
動画なくね?
596名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:04:42.90ID:yUuo9UWm0
>>595
うん
2016/11/04(金) 19:07:35.33ID:w2/Z3EzG0
素直に信じた俺がバカでした
598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:07:40.60ID:yUuo9UWm0
過疎スレ
599名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:08:30.65ID:yUuo9UWm0
>>597
期待しすぎ
こんなゴミ売りにゲームにそんな規模の希望なんて無いぞ
2016/11/04(金) 19:08:48.57ID:3FCYaCOG0
再再再再延期ゲースレ
2016/11/04(金) 19:11:08.13ID:JBoVghap0
アラネアの私服姿見つかったらしいな
602名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa89-bFI3 [106.154.82.185])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:14:21.18ID:qxKIMTFOa
>>599
何言ってんだこいつ
2016/11/04(金) 19:14:31.09ID:OiizMrCb0
電撃の本、資料集としてはどうなの?
604名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:16:24.56ID:yUuo9UWm0
>>602
釣られて悔しいのは、わかるが釣られる奴が悪い
魔法動画に、期待したお馬鹿さん
指輪魔法はデス以外ありません
2016/11/04(金) 19:18:36.08ID:OiizMrCb0
発売前だからアンチも情緒不安定だな
606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bcb8-luPW [153.131.180.84])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:19:08.85ID:VP86KZVG0
延期って1回しかしてなくね?
他にいつしたんだ?
607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:20:42.13ID:yUuo9UWm0
>>605
情緒不安定の使い方
間違えてますよ

2016/11/04(金) 19:22:07.81ID:aM6DvbMl0
「指輪魔法チャプター」ってなんか韓国語を無理矢理日本語に翻訳したみたいだよね
日本語として気持ち悪い
2016/11/04(金) 19:23:04.53ID:2POK/OCwd
なんのためのIPなんだよ…
過去レス見てくれ
2016/11/04(金) 19:25:11.48ID:JBoVghap0
>>603
スクショめっちゃ綺麗
2016/11/04(金) 19:28:30.84ID:SqbSGFXu0
今日フランスのスクエニ取材パート1が来るんだけど、メディアの名前分かるひといる?
612名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:28:35.77ID:yUuo9UWm0
>>608
検索するときに要単語で検索するのは基本なんだよなあ
翻訳とか言ってる時点で既に負け惜しみのレッテルなんだよなぁ
613名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Spbd-eI/M [126.205.70.215])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:29:11.91ID:yZEPasGqp
>>608
なんだか無理矢理コリアン認定してて、逆に怪しぃ
614名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 19:29:45.69ID:yUuo9UWm0
>>613
やめてさしあげっなさい
2016/11/04(金) 19:30:12.82ID:aM6DvbMl0
>>612
ごめん、要単語って何?
2016/11/04(金) 19:32:27.10ID:NzcnG0dXr
>>613
お前の前の2レス、一体なんの動画見ての発言だったの?
URL貼ってくれない?
2016/11/04(金) 19:35:19.25ID:OiizMrCb0
>>607
お前の症状やな

大きな特徴は、人格が不安定であることです。そして不安定な窮地にいつも立たされているため、理由もないのにイライラしてしまったり
2016/11/04(金) 19:39:25.99ID:zwqpSXQpF
>>546
ヤズマット?だと思えば
2016/11/04(金) 19:40:59.09ID:JBoVghap0
グラディオのサバイバルはトレハンアップらしい
2016/11/04(金) 19:42:15.06ID:w2/Z3EzG0
プロンプトが若干下向いてるように見える
2016/11/04(金) 19:47:13.98ID:RTq8luOB0
>>460
>>461
>>464
そんなのあったのか ありがとう見るわ
2016/11/04(金) 19:50:04.47ID:OiizMrCb0
>>610
どうもな
2016/11/04(金) 19:58:00.16ID:qiwHVx8Ea
セブンの特典のゲームが楽しみなんだけど予約はセブンでよかったのかな?
2016/11/04(金) 19:58:16.57ID:JBoVghap0
電撃本みる限り
電車移動エリアもオープンワールドだな
何かの理由で電車移動になるって線かな
2016/11/04(金) 20:02:42.70ID:0zGCeM/Ea
ID:yUuo9UWm0
ID:yZEPasGqp
ブラウザ同じだし自演くせー
2016/11/04(金) 20:07:07.55ID:bS0KMhKF0
新情報なさすぎワロタ

まぁもはやこれ以上の情報はネタバレになるけどよぉ
2016/11/04(金) 20:08:08.81ID:GOTlfrbGa
最新のオルティシエ
http://i.imgur.com/51tFPJh.jpg
リヴァイアサン
http://i.imgur.com/7p14xWH.jpg
レガリアはもちろん海も飛べる
http://i.imgur.com/t76yyqQ.jpg
2016/11/04(金) 20:08:46.40ID:LbnO+9uC0
Pro対応は結局どうなったの?発売後の対応なの?
2016/11/04(金) 20:10:12.78ID:w2/Z3EzG0
>>627
バハムートとアルテマウェポンいそうだよな
2016/11/04(金) 20:11:32.69ID:IGp9FmFQ0
>>627
あなたいきてたのね
2016/11/04(金) 20:14:25.67ID:bS0KMhKF0
>>627
この言い方だと
ノクトの力を試すために
オルティシエ破壊するのか?

破壊しても星の力で治すとか?
だったら王都も治せよ??
2016/11/04(金) 20:16:14.92ID:KYJleJEQa
>>627
ガーディナの砂浜のときも思ったけど
海凪すぎでしょ…

アルストの水たまりと変わらんやん
2016/11/04(金) 20:19:51.05ID:dAHTYtBBp
>>632
ただでさえ負荷でかいのに波まで派手に動かしたらガクガクになるどころか最悪フリーズすんじゃね?
2016/11/04(金) 20:24:32.38ID:AkzHs/j00
>>627
オルティシエをこの角度からじっくり眺めたり出来るのかな
2016/11/04(金) 20:24:37.69ID:bS0KMhKF0
>>633
バシャバシャやらないまでも、
白い波のエフェクトくらい用意してほしいわな
636名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f0ba-e+Bk [125.174.175.72])
垢版 |
2016/11/04(金) 20:26:10.81ID:Jda+NS6v0
同梱版甘で予約したった

楽しみだぜ(*^_^*)
2016/11/04(金) 20:27:35.06ID:IGp9FmFQ0
久しぶりに覗いたけど
すごいの飼ってるね
638名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd8b-8X0w [118.109.165.94])
垢版 |
2016/11/04(金) 20:27:53.12ID:lRFX6WNZ0
発売日に届かんかも知れんぞ
639名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/04(金) 20:29:53.22ID:9ppwHbPL0
同梱版買うならpro買うわ
まぁ今ps4あるからどっちも買わねぇけど
2016/11/04(金) 20:30:24.73ID:bS0KMhKF0
どのみち火曜発売だから
週末まで様子見するわ
641名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa89-bFI3 [106.154.82.185])
垢版 |
2016/11/04(金) 20:32:29.67ID:qxKIMTFOa
>>604
いやお前何言ってんの?
2016/11/04(金) 20:32:37.70ID:KYJleJEQa
実際問題、指輪魔法は他に何があると思う?
前にインタビューでは新魔法も何個かはあるって言ってたよな
2016/11/04(金) 20:35:07.78ID:bS0KMhKF0
>>642
メテオ、ホーリー、アルテマ
と言いたいところだが

バニシュだと思うわ
映画冒頭でも使ってたし
あとあの映画バリアもやりたい

新魔法の一つは
第一魔法障壁を操る(プレイアブルキャラにする)ものだと俺得
2016/11/04(金) 20:38:50.36ID:0IxyQOAt0
同発売の攻略本ってあるっけ?内容薄くても あるとついつい買いたくなる
645名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd78-o7pO [1.79.82.156])
垢版 |
2016/11/04(金) 20:39:26.73ID:Cf3K5liOd
>>639
黙れキモデブ、とっとと剛力彩芽でシコって寝ろ
2016/11/04(金) 20:39:36.34ID:KYJleJEQa
俺は新魔法は天候操作系だと思ったな

魔法障壁動かせたらMGS4並に熱い展開だけど
647名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/04(金) 20:39:51.16ID:9ppwHbPL0
>>643
そんなのできんのか?
映画バリアはできると思うけど…
第一魔法障壁は厳しいんじゃないか
2016/11/04(金) 20:41:37.50ID:WFWhdDWp0
オムニ7でアルティメットエディション2つ以上予約したやつは確認しとけよ
勝手に予約キャンセルされるから
649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/04(金) 20:41:38.02ID:9ppwHbPL0
>>645
ほらwwwwwwwそういきんなってwwwwwwww
あの発言はwwwwwネタwwwwwwwwww

体脂肪率は11%だゾ
2016/11/04(金) 20:42:28.63ID:bS0KMhKF0
>>647
LOD多用すれば出来なくなさそう
プラチナデモの積み木みたいに崩壊するビルも簡易的に表現出来なくないし

何より映画であの巨体が軽やかにシフトしてたのを見て、期待してしまった
2016/11/04(金) 20:43:11.46ID:7j1v+kSo0
グラディオのスキルは徒歩でアップか
レアもの拾いたいし車より走るかなあ
2016/11/04(金) 20:45:41.04ID:KYJleJEQa
>>650
崩れるビルは煙でも隠せるしな

ダイアウェポンがいるなら他のウェポンいてもおかしくないし
その他もやたら巨大生物が出るし
海外版パッケには第一魔法障壁描かれてたよな確か

意外となくはない話か?
653名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd78-o7pO [1.79.82.156])
垢版 |
2016/11/04(金) 20:46:23.23ID:Cf3K5liOd
>>649
あ?喧嘩なら負けませんよ?
2016/11/04(金) 20:48:56.67ID:KYJleJEQa
>>653
喧嘩なら他でやれ

お前も他にどんな魔法が出るか、考えがあるなら発言してくれ

ファイア、ブリザド、サンダー、デス
田畑さんは新魔法は2つくらいあるって発言もしてる
655名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd78-o7pO [1.79.82.156])
垢版 |
2016/11/04(金) 20:50:25.44ID:Cf3K5liOd
>>654
黙れキモデブ、とっとと食糧人類でシコって寝ろ
2016/11/04(金) 20:51:16.19ID:bS0KMhKF0
バフデバフ系は今回わざわざ魔法としては入れてないだろうし

ホーリーやアルテマあたりは派手なエフェクトの後ダメージ値大きくするだけで簡単に搭載できるよな
2016/11/04(金) 20:52:00.22ID:+q8BIi+d0
去年のTGSで新しい魔法は一個って言ってたよ
2016/11/04(金) 20:54:18.79ID:KYJleJEQa
>>656
忘れがちだけど
エピソードダスカ以降では
ケアルすら確認されてないんよな

メガポーションとかメガフェニックスとかあるし
白魔法もねーのかな

まぁ、カバーやマップシフトで回復するけども
2016/11/04(金) 20:54:48.47ID:sL/E3A0W0
さぁこのあと9時からは日テレで となりのトトロだ
2016/11/04(金) 20:56:10.00ID:bS0KMhKF0
>>657
天候操作魔法な気がする…

天候がゲーム性に影響するシステムのオープンワールドゲームって大体天気の任意変更あるし
雨だと足音消えて有利になるMGSVとかな
2016/11/04(金) 20:56:56.83ID:bS0KMhKF0
>>657
スマン、1個だったか
2016/11/04(金) 20:58:46.16ID:KYJleJEQa
>>655
スルーしてごめん

お前はどんな魔法があると思う?
2016/11/04(金) 21:00:14.26ID:JBoVghap0
メテオはタイタンが受け止める規模だから無さそうだな
2016/11/04(金) 21:00:14.43ID:bS0KMhKF0
地味に
エン○○系の属性付与は魔法じゃなく消費アイテムになったとしても使いたいな

炎の剣とかかっこいいやん?
2016/11/04(金) 21:03:16.25ID:KYJleJEQa
>>663
プチメテオは名前ダサいしコメットはわりと序盤のイメージだし
確かにないかも
エフェクトも負荷すごそうだし


個人的には連続魔とか好きだったけど、普通に2連発ファイアとかあるし恩恵ないよな今作だと
666名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd78-o7pO [1.79.82.156])
垢版 |
2016/11/04(金) 21:04:56.07ID:Cf3K5liOd
>>662
ベギラマ
2016/11/04(金) 21:06:17.79ID:3ZqeO8u6a
>>664
属性武器でフレイムタンがあるね。どっかのプレイ動画で攻撃する度に炎のエフェクト出てたよ
2016/11/04(金) 21:09:17.63ID:RfjBS2Hip
ケアル全然出てないけど、ルーナが仲間になった時だけ使ってきてくれたら燃える
2016/11/04(金) 21:10:16.04ID:I+uDWrUO0
ワールドプロローグ買ってきた
高いだけあってなかなかいいものだな
2016/11/04(金) 21:10:37.57ID:JBoVghap0
フレア、トルネド、フラッド、クエイク辺りがあればいいな
2016/11/04(金) 21:14:01.74ID:dbwcYV/b0
トルネド見てみたいなー
悪天候の日にやったらどうなるんだろう
2016/11/04(金) 21:16:49.01ID:HOQ4o2kNa
>>658
ダスカじゃイグニスがケアルらしきもので回復してくれたような記憶があるけど
確かに最近見かけないな
何でだろう?魔法使えるのは原則王家だけ設定と矛盾しちゃうからゲームの方が消された?
2016/11/04(金) 21:18:41.18ID:A+N5ruyn0
リアル頭身で魔法名叫んでるの見ると
昔やってたポーションのCM思い出す
2016/11/04(金) 21:22:17.70ID:6QTBzBW1a
>>672
力分け与えてれば王家以外もシフトや魔法は使えるぞ
2016/11/04(金) 21:25:49.53ID:2POK/OCwd
デスは攻撃魔法だし、他の指輪魔法は補助的なやつ欲しいね
新しい魔法ってのも気になるわ
2016/11/04(金) 21:28:09.76ID:k4IrCtC/0
スクエニにアイテムパックの詳細問い合わせたら
カメラキットとフィッシングパックについて聞けたけど需要ある?
2016/11/04(金) 21:35:37.03ID:RfjBS2Hip
前からカメラキットが何か気になってんよー
カメラキットあると望遠広角とか調整できるんだったらないとあかんレベル
678名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd8b-8X0w [118.109.165.94])
垢版 |
2016/11/04(金) 21:39:52.26ID:lRFX6WNZ0
>>676
要望ある教えてほしい
2016/11/04(金) 21:44:40.22ID:lBrFz3670
>>676
教えてクレヨン
2016/11/04(金) 21:49:02.03ID:bS0KMhKF0
>>677
プロンプトの写真スキルがちょっと上がるだけwwww
681名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 21:49:07.32ID:yUuo9UWm0
プロ対応するのは来年だぞ
2016/11/04(金) 21:52:19.49ID:jVSdAiAta
地面から岩が突き出る簡易タイタンのクエイクとかが妥当かな?

新魔法が
映画のバリアだったら興醒めだな…

指輪装備時はガードボタン押すだけでバリア展開くらいなら胸熱
ついでにカバーボタンでバニシュなら最強になれるね
2016/11/04(金) 21:54:44.48ID:k4IrCtC/0
メール公開していいか聞かなかったから要点だけ
アイテムパックの詳細と後日販売されるかを聞いてみた

後日販売 → 予定していないが販売希望は理解したので検討する

トラベルパック → 既に詳細判明してるので聞いてない

カメラキット → 手に入るのは予約限定カメラパーツ一式
通常のカメラでは撮れない写真を撮影する機能のついた高性能カメラ

フィッシングパック → オリジナルモデルのロッドやリールやルアー
ルアーは食材として使える中クラスの魚がかかりやすくなる

クッキングパック → 発売一ヶ月前なのに情報はないと言われた

こんな感じです
クッキングパックはレアな食材とレシピらしいけどそれ以外は結局不明
このレシピの詳細が一番知りたかったのになぁ
2016/11/04(金) 21:54:55.96ID:7j1v+kSo0
ファントムソードで敵の攻撃をすべて弾くのカッコいいけど
キングレみたく自分と味方にバリア展開するのもいい
2016/11/04(金) 21:58:35.14ID:jVSdAiAta
>>684
あのバリア、
光が屈折したり、攻撃によってぼろぼろ崩れたり、リアルタイムレンダだと意外と負荷がすごそう
2016/11/04(金) 22:00:00.05ID:2POK/OCwd
当り判定とひび割れとかも再現してたら結構処理重そうね
2016/11/04(金) 22:05:20.85ID:7j1v+kSo0
>>683
どれも序盤の旅のお助けアイテムになりそうだし欲しいな
通常のカメラでは撮れない写真とは一体…
688名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b59-6WlR [124.109.180.113])
垢版 |
2016/11/04(金) 22:05:59.51ID:CxROtk3R0
ドローン?
689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/04(金) 22:11:40.23ID:9ppwHbPL0
うーん…一個300円くらいで全部売って欲しいなぁ
2016/11/04(金) 22:16:12.59ID:dbwcYV/b0
戦闘中の写真?
2016/11/04(金) 22:19:11.83ID:kNm6T0FG0
指輪魔法ってさ、どうやって発動する魔法選ぶの?
精製魔法みたいに指輪魔法の種類を装備すんのかな。まさかね…
2016/11/04(金) 22:19:13.39ID:mKwAKd750
夜のオルティシエとかネオンの光の中散歩したい
2016/11/04(金) 22:27:37.03ID:AkzHs/j00
プロンプトのカメラスキルは冒険に直接役に立つの?
他のキャラのスキルはステータスに影響するのは分かるが、カメラが意味わからん
2016/11/04(金) 22:30:07.76ID:w2/Z3EzG0
スクショ撮りたい人にとっては?
2016/11/04(金) 22:32:10.67ID:nNtPkPLv0
撮影したらエンディングで見られるとか

いや、なんか違うな
2016/11/04(金) 22:37:47.68ID:T1Vx2udXd
エンドロールで流れたら笑えるな
どこのマザー2だよ
2016/11/04(金) 22:41:25.41ID:v2tatGFT0
cat cam
駅の映像がある

https://youtu.be/aBxfsKMtwVQ
2016/11/04(金) 22:41:55.15ID:qyFAMms60
https://www.youtube.com/watch?v=WSI1NdSk0HY
2016/11/04(金) 22:41:58.36ID:/hapVCaZ0
>>627
これ一番上の街見渡せるとこ当然全部いけるし作り込んであるんだよね?
いけないとかなったら詐欺もいいとこだぞ
2016/11/04(金) 22:43:33.68ID:0zGCeM/Ea
>>699
意味わかんなくて草
2016/11/04(金) 22:44:21.77ID:/hapVCaZ0
>>700
わからないんじゃなくて理解に足りる知識がないだけでしょ
脳足りんは黙ってな
2016/11/04(金) 22:46:44.50ID:0zGCeM/Ea
>>701
お前の思考回路が破綻してるだけだろ
なんだよ詐欺って
2016/11/04(金) 22:48:29.67ID:/hapVCaZ0
>>702
うわあここまで頭悪いとはね

ほらよ調べてきてやったぞ

詐欺
詐欺(さぎ)とは、他者をあざむくことである。 不法行為であり、これによって財産上の利得を得ることは犯罪である。 しかし、ニコニコ動画においては、なぜか賞賛のタグであることも少なくない。
民事法と刑事法では意味が異なり、刑事法では他者を欺くだけでなく、欺くことによって財産を差し出させ、その財産を不法に得ることのみを指す。
2016/11/04(金) 22:49:07.81ID:D0MwQGv0d
新ps4に買い換える人多いのかね?
705名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/04(金) 22:51:08.23ID:9ppwHbPL0
>>703
読解力なさすぎィ!
こいつも触れちゃいけないやつなんやな
小学生みたい
2016/11/04(金) 22:52:26.86ID:/hapVCaZ0
>>705
読解力あるからこういうボケをあえてやってのけれるんだけどねwwww
バーーーカ
2016/11/04(金) 22:52:51.32ID:/hapVCaZ0
ホモファンタジー信者きっしょ
2016/11/04(金) 22:55:47.26ID:2POK/OCwd
>>698
通報しとくね
709名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/04(金) 22:57:56.91ID:9ppwHbPL0
>>706
それ本気で言ってるんじゃないよな…?
ちょっと心配になってくるゾ…
2016/11/04(金) 22:57:58.11ID:UE8F9SGSp
ガキはもう寝ろ
2016/11/04(金) 23:01:08.55ID:PL1REu38p
アンチって二言目にはホモホモ言ってるけどどんだけホモ好きなんだよ
あっ…(察し)
2016/11/04(金) 23:02:31.35ID:fVWgNb/ta
相変わらず荒れてるなw
本買ったぞ。中々良い
713名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/04(金) 23:02:39.89ID:9ppwHbPL0
>>711
腐女子という可能性も残ってるのでまだセーf…
どっちにしろアウトだな
2016/11/04(金) 23:04:31.52ID:j5e13XxSd
なんか荒れてんな 昔はみんな精子だったのに
715名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 23:07:42.92ID:yUuo9UWm0
>>698
おー!サンクス!
これはダイジェストかな?
2016/11/04(金) 23:08:17.08ID:3tMxMHbJ0
>>714
その考え方は200年先になって浸透する。まだ今の人類には早老すぎる。
717名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 23:08:50.69ID:yUuo9UWm0
>>703
比喩で使われる事がある。
それは、他者を欺く事で使われる
2016/11/04(金) 23:12:34.68ID:b2alAs7w0
もうすぐ発売なんだから楽しく15の話しようぜ
2016/11/04(金) 23:15:36.70ID:Q2CDPuSm0
ここから発売日までの3週間チョットが一番つらい
すごく長く感じる
720名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/04(金) 23:15:45.38ID:yUuo9UWm0
>>697
本当台湾の人間ってのは寒い
2016/11/04(金) 23:20:05.32ID:mKwAKd750
楽しみすぎて発売前日には寝不足なってそう
2016/11/04(金) 23:23:58.30ID:IuBrFrMc0
>>560
「ホスト」の文字だけ明らかに鮮明すぎんだろ
どんだけ釣られてんの
2016/11/04(金) 23:31:16.67ID:GTCN0rdS0
出た本買ったやつレビューしてくれ
買おうか迷ってる
2016/11/04(金) 23:32:49.19ID:YHETnrwb0
やっとPS4proとデラックスエディションとシーズンパス予約したぞ
proだけ2週間前だったけど
2016/11/04(金) 23:38:54.25ID:pIo1VxSd0
シドニーエディションがゲオしか手に入らないのがやらしいな
2016/11/04(金) 23:41:25.64ID:fVWgNb/ta
>>723
ほぼ既出情報なんだがシステム面もそれなりに情報がある。
レガリアのカスタマイズ内容とか、グラディオのサバイバルがなんなのかとか。
2016/11/04(金) 23:43:02.32ID:K/KKUBC10
>>698
レギスの髪型くらいちゃんと映画合わせろよ…
2016/11/04(金) 23:55:03.90ID:fVWgNb/ta
俺はpro待ちなんだがプラチナデモの特典は「名前のが付けられる」と「再会イベントシーン見れる」と本に書いてあった。
デモ中では名前はまだ付けてない感じ?
2016/11/05(土) 00:03:04.80ID:xIQTiwE00
ゼリーみたいな湖(´・ω・`)プルプル
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira122819.jpg
2016/11/05(土) 00:09:06.70ID:BOsc0iBea
>>728
プラチナデモ最後につけたカーバンクルの名前のデータ読み取るのかな?
2016/11/05(土) 00:12:00.60ID://eo6EPPd
>>729
完全に無風で満ち引きが起こってないのかもな
2016/11/05(土) 00:15:07.90ID:u3p4E3GUa
>>730
お、最後に名前つけるんだ。
じゃあそれがそのまま引き継がれるんだろうねー
2016/11/05(土) 00:26:33.10ID:4ZgMIjOP0
巨神とのバトル,敵基地への潜入,そしてボコボコになる愛車。「FINAL FANTASY XV」最新ビルドのプレイレポート
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20161027115/
2016/11/05(土) 00:26:40.83ID:U7HWVaQA0
>>719
俺は他ゲーやってて29日までにクリア出来るかギリギリのところだから早く感じるわw
2016/11/05(土) 00:27:06.31ID:DcK5TcaA0
>>729
風の強弱を再現してるらしいから吹かない時もあるんだよな
そーであってくれ
2016/11/05(土) 00:31:35.33ID:om0kkoeU0
カメラにインスタみたいなエフェクトあるのね
737名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13a9-itAw [180.32.207.193])
垢版 |
2016/11/05(土) 00:32:01.06ID:E3pWsfxt0
>>698
いろいろ写真とか送ってんだね微笑ましいですね
母が息子の成長を喜んでるような感じもする ルーナの母性が強すぎるう
2016/11/05(土) 00:33:40.18ID:EgPGgnIBd
>>733
レガリアボロボロやな
フォトのグラディオかっけぇ
2016/11/05(土) 00:36:34.18ID:M0Yy3gzz0
レガリアダメージ表現あるんだ。
2016/11/05(土) 00:43:32.11ID:u3p4E3GUa
てかこの2ヶ月ぐらい?でアビリティツリーの構造そのものが変化したとかすげーな。個人的にはよくなったと思うけど急すぎてちょっと怖いw

あと攻撃でhp消費とかどこぞの暗黒騎士を思い出すわw
2016/11/05(土) 00:52:39.53ID:1dOIyz/K0
バトル中のスナップショット良いね
2016/11/05(土) 00:53:41.91ID:txUmrm+I0
モンスターと戦っているところに帝国の揚陸艇が飛来し,降下してきた「魔導兵」が乱入してくることもある。
これは体験版の「FINAL FANTASY XV -EPISODE DUSCAE-」でもそうだったのだが,今回のプレイでは,モンスターと魔導兵も互いに攻撃し合うようになっているのに気づいた。
ノクト達を含めて三つ巴のバトルが展開するというわけで,うまくやれば“漁夫の利”を得られるのかもしれない。このような感じで刻々と状況が変わるのは,オープンワールドらしいところだ。

いいね
2016/11/05(土) 00:55:32.12ID:Liz4JCaL0
なんか要素がどんどん進化してってない?
プレイし切れるか不安だ
2016/11/05(土) 01:01:10.70ID:DcK5TcaA0
アビリティーツリー全部埋めれないのか埋めれないのか〜
2016/11/05(土) 01:10:02.16ID:dYMoq0Ed0
ダスカでもモンスター同士の攻撃判定はあったけどあんまり発生しなかったな
746名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa89-bFI3 [106.154.82.185])
垢版 |
2016/11/05(土) 01:10:07.82ID:BMI+pD+Na
>>744
埋められるだろ
747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 655c-r4t7 [126.36.44.148])
垢版 |
2016/11/05(土) 01:12:00.71ID:COVLqDjB0
ファントムリンクなんじゃこれええ
カッケェ
まだまだ隠してる要素たくさんありそうだぞこれ
2016/11/05(土) 01:17:04.32ID:aUpPd5KV0
やばい写真に笑ってしまった
いい感じにバカゲーだわ
749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 714d-6WlR [218.43.23.108])
垢版 |
2016/11/05(土) 01:41:21.93ID:Z6SPbTXy0
ノクトが釣り人の格好で「こっちは遊びで来てんじゃねーぞ」って言っててワロタ
2016/11/05(土) 01:44:44.10ID:YiszYk4D0
>>311
それくらいでええわ
RPGは会話も覚えてないとストーリーもあるのに、複雑な用語やシステムはいらんよ
そのせいで13は迷わないように、町はあっても寄り道ほとんどできない一本道になってしまったわけでw
2016/11/05(土) 01:54:11.39ID:379ODaE50
写真、指示できんのかw
2016/11/05(土) 02:30:06.66ID:QUeuy/k/a
ファントムリンク
http://i.imgur.com./GDoCSQx.gif
753名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Spbd-eI/M [126.205.70.215])
垢版 |
2016/11/05(土) 02:34:24.32ID:bHob/QSfp
>>752
外したらダセェな

なんか戦隊モノ?になってきたな
2016/11/05(土) 02:54:40.93ID:oSm6l3U80
連携でプロンプトがバトル中に写真撮ってくれるの面白いな
スキルツリーどれから上げるか迷うわ
2016/11/05(土) 02:56:18.18ID:Xxp8H0Sz0
>>752
かっけぇな
キングレで王家の血筋以外にも力を付与してる描写あったみたいだがノクトと3人組でもその描写ちゃんとあるんだな
2016/11/05(土) 03:47:47.25ID:7QT1qWqJ0
スキルツリーはすぐ効率的な解放順が判明しちゃうだろうから、それは見ないようにする
初見は好き勝ってやってこそ価値があるからな
2016/11/05(土) 03:54:22.06ID:fCm5480tp
あーわかる
最近は思い入れない作品はネットで最適解見てやっちゃうんだよな
よくないなーとは思いつつ
俺も15は自力でじっくりやろ
2016/11/05(土) 04:12:26.57ID:M6I4yR/j0
プロンプトのスナップショット面白いな
こーゆーの好きだわ
スナップショットばっかり使いそう
2016/11/05(土) 04:15:58.20ID:qxuYs+8ld
坂口が男に回復されたくないって15disってたけど正論だな
男が回復役とか吐き気する
しかもホストとか
2016/11/05(土) 04:20:00.69ID:geBa6qMh0
発売してすぐ16の情報出しそう
2016/11/05(土) 04:28:01.13ID:3WH0fjtb0
>>752
服装が完全にチャラ男でいやだなこれ
2016/11/05(土) 04:35:19.29ID:/mPTNONSa
アンチにまで見放されたら終わりだなこのゲーム…
2016/11/05(土) 04:41:18.93ID:f67uvP6O0
女が回復役って性差別を押し付けてるような気がしないでもないけどなw
2016/11/05(土) 04:43:08.52ID:D7+Jvcwp0
ホスト餅つきはボツでチャラ男戦隊になったのか
ってのは冗談だが
未発表の要素が多いな。まだまだ色々ありそうだ
2016/11/05(土) 04:55:30.47ID:3WH0fjtb0
服装の種類もっとほしいなぁ
こんなチャラチャラしたのじゃなくて戦闘に適してるような服とかほしい
2016/11/05(土) 05:17:27.92ID:IKIMnIKp0
>>765
学生服か怪盗っぽい服か
2016/11/05(土) 05:25:17.03ID:KiO1MfZ5d
>>766
回答ってペルソナみたいなの?
正直それはもっといやダサすぎる
2016/11/05(土) 05:37:56.67ID:oSm6l3U80
>>765
ワールドプロローグに衣装はカジュアルなもの以外も用意されているとは書かれてる
2016/11/05(土) 05:50:02.29ID:f67uvP6O0
召喚獣の役割が99999を連発してBattleを終わられるモノだとしたら、ものすっごい使い勝手が微妙かもな
2016/11/05(土) 06:09:37.69ID:fCm5480tp
まあ、今回は召喚獣もデカイしあれでいいんじゃね

今後のFFでは同じアクション寄りのシステムでも12みたいに連れ回して共闘してくれるタイプとか見てみたい
もちろんちゃんと頼りになるやつで

13の乗れる召喚獣も今回のシステムならかなり楽しかったのかもな
2016/11/05(土) 06:34:04.06ID:ivSMboYT0
>>752
うーんこの…
2016/11/05(土) 07:02:16.10ID:t/OS2vBl0
>>752
失敗したら悲しい技だなw
773名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 07:03:53.12ID:oLdqK8ub0
ホスト戦隊ワロタ
ファントムリンクで一人一人決め言葉用意しろよ
ノクト「漆黒の羽!ルーナパンティ!!」
プロンプト「ルーナ様のクロッチーー!!」
グラディオ「ノクトのアナルにシフトブレイクっ!!」
イグニス「ふっ!スケスケメガネ」
774名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 07:07:48.42ID:oLdqK8ub0
ま、正直今回の召喚獣は失敗だな
デカすぎて手に入れる為のバトルもつまんなそうだし、連れ回せないなら召喚すらおっくうになるよ
2016/11/05(土) 07:08:34.74ID:pKoaGXwzd
全身鎧は何故無いのか
鎧が一番カッコいいだろ
2016/11/05(土) 07:12:26.12ID:LisYL9lja
他の三人もちゃんとシフト使えるんだな
777名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd8b-8X0w [118.109.165.94])
垢版 |
2016/11/05(土) 07:23:27.96ID:QkydpJSk0
零式の三位一体だなファントムリンクは
2016/11/05(土) 07:25:11.12ID:h65VJaPC0
>>752
全ゲージ消費してるっぽい?
2016/11/05(土) 07:26:50.27ID:lQnmqbfX0
服とかいらん
黒以外とかはとくに
今のアンチのいいなり開発は情けなさ過ぎる
2016/11/05(土) 07:29:36.25ID:v98eGhJ60
>>774
初めてラムウ見たとき久しぶりにすげぇって思ったよ。召喚獣ってこうだよって感じした
781名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d05c-s1sn [221.85.113.254])
垢版 |
2016/11/05(土) 07:34:43.32ID:ql5GW+kA0
>>780
同意
2016/11/05(土) 07:38:12.46ID:j3p3WfCfd
>>780
ムービーとかPS時代かよてなった
2016/11/05(土) 07:42:56.25ID:svrVtMeg0
FF15ってどこでもバカにされてるけどバカにされる理由ってなんなん? [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1478200896/
2016/11/05(土) 07:54:44.44ID:PF5q06FT0
90年代V系の薫りなんて今が一番ダサい要素だから
全方位で馬鹿にされるのは仕方ない
2016/11/05(土) 07:56:21.56ID:J1fv8Ajzd
>>783
アフィ
2016/11/05(土) 08:09:31.52ID:9pk+cBUxd
ホスト戦隊
2016/11/05(土) 08:13:57.01ID:fCm5480tp
確かに女性どころか腐女子ターゲットの作品ですらV系要素なんて今時なさそうだもんな
2016/11/05(土) 08:19:02.52ID:lQnmqbfX0
どこがV系?
まさか黒服だからとか?w
2016/11/05(土) 08:21:05.33ID:q9NVv9ov0
ホストよりはV系のが的確だけどな
2016/11/05(土) 08:24:57.93ID:qSj4x0Bd0
服がロエンだから、HYDE、DAIGO、GLAYのイメージなんでね?
2016/11/05(土) 08:30:04.56ID:lQnmqbfX0
90年代から劣化してる現状野村のセンスは正解なんだよなあ
時代遅れとか馬鹿にしてるやつってエグザイル系かっこいいと思ってそう
2016/11/05(土) 08:52:25.80ID:J1fv8Ajzd
V系というかエモバンドって例えの方が的確で笑った
2016/11/05(土) 08:53:27.60ID:DcK5TcaA0
召喚獣は今までで一番格好いいと思うが、リアルになった為か破壊しすぎだろって思っちゃう。
特にタイタンえぐい
2016/11/05(土) 08:55:07.63ID:HhL+DMFS0
>>752
何これダサい…
2016/11/05(土) 09:01:27.88ID:CqalrPD40
アクションだし共闘型のほうが合ってそうだけど
4人パーティで召喚獣まで動かそうと思うと大変なのかな
2016/11/05(土) 09:16:45.17ID:GsSHmn3I0
アンチはホストホスト言うけど
歴代一番気取っていないキャラ達なんだけどな
2016/11/05(土) 09:20:21.93ID:UIt1qZNPd
>>796
FFキャラは少し気取ってるくらいの方が様になる気もする
今作は良くも悪くも無骨だからね
2016/11/05(土) 09:23:54.91ID:/JtTF32Xa
開発スタッフが体育会系や意識高い系なんだから、人気なキャラ作れるわけないじゃん
2016/11/05(土) 09:25:07.70ID:/JtTF32Xa
BD2は仕事量にしか期待できない
ある意味ストーリーのないオープンワールド開発した方がいいんじゃないか
2016/11/05(土) 09:26:20.56ID:DcK5TcaA0
まだ王子としての自覚が甘いから厨二ぽいって解釈してる
おっさんノクトの頃には落ち着きがある言動をしてるかと……
2016/11/05(土) 09:27:17.31ID:FZgBiuEfd
結局シフト誰でも使えるようになったのはモヤっとするなあ
ノクトの別格感が無くなるよね
武器召喚だけだとただの四次元ポケットだし
ファントムもシフトと武器召喚の複合技って感じだし
2016/11/05(土) 09:30:02.85ID:FZgBiuEfd
>>799
河津と組んだらいいかもね
ストーリーは河津チームに考えさせてシステムは田畑チームが作ればいい
サガ新作が残念過ぎるから河津にもう一度チャンスをあげてくれ
803名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab5-utxW [182.249.241.18])
垢版 |
2016/11/05(土) 09:32:08.86ID:FU1Zc3hfa
ワールドプロローグだとグラウカ将軍、出演作品がキングレのみ
イドラやレイヴスは本編も記載されてるのに
2016/11/05(土) 09:32:20.27ID:q9NVv9ov0
>>801
映画見てないんか?
2016/11/05(土) 09:34:31.94ID:fazXcmP/d
>>801
使えるようになったって、元々使えない設定なんてあったか?
2016/11/05(土) 09:37:15.70ID:FZgBiuEfd
>>805
使えないって明言はされてなかったと思うけど、確かキングレ発表前まではノクトしか使ってなかった
ちょっとチート気味な能力だし主人公の特権にしておいた方が中二心をくすぐると思うんだけどな
2016/11/05(土) 09:39:40.73ID:f67uvP6O0
愛車レガリアの飛行形態「TYPE-F」ってカラーリング変えたら、それが反映されるんかな?( ´・ω・`)
2016/11/05(土) 09:41:49.99ID:pbs9DVnNa
>>806
こういう設定はなるべく簡素にした方がいいんだよね

「このときは歴王が力を貸したためイレギュラーに使うことができたんです」
とかあとでアルティマニアで補完されても困るし
大体そういうインタビュー中の設定なんて破綻してるしな
2016/11/05(土) 09:42:52.80ID:pbs9DVnNa
>>807
TYPE-Fにしたら
変形しなくてもあんなにゴツいままなんだよな…

それと王子の車=アウディはどうなったかな?
2016/11/05(土) 09:42:57.57ID:fazXcmP/d
まあ昔からあったと思うけどね
貸し与えることできるのはむしろ別格感あるし、特殊技とか一時的に使える位は演出としていいと思うわ
逆に本編の仲間は使えないのかよって意見もキングレ初出の時は結構あった
2016/11/05(土) 09:47:00.30ID:IMpb0ydU0
レガリアダメージ負ったら
性能落ちるようにしたんだな
2016/11/05(土) 09:47:09.86ID:cnW8eu/xa
2ヶ月じゃそんなに変わらんやろとか思ってたけど俺が間違ってた。よくここまでやってくれたわ
2016/11/05(土) 09:48:45.27ID:FZgBiuEfd
>>810
ああ、そうか
キングレで王の剣にシフト解禁しちゃったからなし崩しでイグニス達も使えるようになったって事か
レギス老化もキングレのためだし、キングレありきの設定多いな
映画っつっても所詮メディアミックスなのに
2016/11/05(土) 09:49:51.96ID:lQnmqbfX0
シフト誰でも使えるって何の話?
2016/11/05(土) 09:57:04.23ID:XjwyQTVQ0
>>628
Q.PS4 Proには対応するの?Proの同梱版は?
A.発売日から対応するが、計画になかったものなのでチューニングにはかなり時間がかかる。

西川善司の3DGE:知られざるPS4 Proの秘密(1)メモリ増量に,Polarisと次世代GPUの機能取り込み!?
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161103002/
既存の標準PS4向けタイトルをPS4 Proで動作させる場合,GPUでは36基ある演算ユニットのうち,(標準PS4と同じ)18基だけ動作させるようになっているそうだ。

PS4 Proの実力を4K/HDRテレビで体験!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1020525.html
 まずは、いくつかの4K/HDR対応中タイトルの映像が上映された。タイトルは以下の通り。
「ファイナルファンタジーXV」「バイオハザード7 resident evil」「アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝」「Horizon Zero Dawn」「inFAMOUS First Light」
 このうち「ファイナルファンタジーXV」以外のタイトルは映像だけでなくプレイアブルデモも行なわれたので後述する。

「ファイナルファンタジーXV」アクティブタイムレポート TGS2016出張版
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1020792.html
「PS4 Pro」には「FF15」発売日に4K/HDR対応を、性能を最大限に引き出すチューニングは時間をかけて取り組む

4kはPS4proのスケーラで対応できるからGPU半分だけの状態でも対応できるし(4kテレビ側にもその機能があるからノーマルPS4でもいい)、HDRはノーマルPS4でもラスアスみたいに対応できるからpro調整版のパッチでるまで変わらない
The Last of Us PS4 has been patched with HDR support, and it looks great
http://www.polygon.com/2016/11/1/13488902/the-last-of-us-ps4-pro-hdr-impressions-screenshots
2016/11/05(土) 10:01:22.98ID:87FfY9ZA0
アクション面だけは本当に良い仕上がりになってそう
シナリオは不安も多いけど
2016/11/05(土) 10:03:47.94ID:DcK5TcaA0
欲を言えばカメラだけなんとかして貰いたい
2016/11/05(土) 10:04:40.99ID:q9NVv9ov0
カメラより操作性じゃね?
2016/11/05(土) 10:10:32.08ID:fazXcmP/d
>>813
いやいや、キングレありきってことじゃなく、単純に情報だしてなかっただけでしょってこと
別に指摘があったからできるようにしたって意味ではないし、そんなことは明言されてない

これ見直してみたけど、自由にシフトしてるってよりはノクトがほぼ操作してるに近いしな
http://i.imgur.com./GDoCSQx.gif
2016/11/05(土) 10:10:52.97ID:HE1KDjw+a
足の裏ツルツル素肌と聞いて
2016/11/05(土) 10:11:13.91ID:HhL+DMFS0
2ヶ月で良くここまで〜
って結構言われるけど基本的には「9/30のパッチで対応予定だったもの」だからね?
2ヶ月でやったわけじゃないよ
2016/11/05(土) 10:18:00.84ID:HhL+DMFS0
仲間のシフトがーっていう人はVR見てみなよ
プロンプトが普通にマップシフト使ってるから
823名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd8b-8X0w [118.109.165.94])
垢版 |
2016/11/05(土) 10:18:55.96ID:QkydpJSk0
ファントムアビリティは製品版まで見れないか一つぐらいは見たかった
2016/11/05(土) 10:19:34.17ID:cscgsR/Md
何かyoutubeで動画見まくってたらお腹イパーイになってしまった
次回作に期待だな
2016/11/05(土) 10:22:53.30ID:IMpb0ydU0
>>824
FF15は配信おkみたいだから楽しみたまえよ
2016/11/05(土) 10:25:07.95ID:iueeIY4O0
元はこのクオリティが9月30日に出るはずだったってだけだよね
追ってる身からすると嬉しいが
2016/11/05(土) 10:31:41.52ID:PFdOq43Ra
>>824
ちょっと情報発信し過ぎ感があるね
動画の再生数も下がる一方だしどこかで買わない見切り付けた人がそれなりに居たり単純に飽きられてんじゃないかな
2016/11/05(土) 10:32:39.47ID:Kda5QaKf0
公表情報はゲーム性の部分ばっかで肝心のストーリーが全然わからんな
アーデンが何か企んでるのが物語の核だというのはわかる
2016/11/05(土) 10:40:07.05ID:LpyoqgJT0
もうちょいだな
830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b0b1-DGmA [61.206.118.211])
垢版 |
2016/11/05(土) 10:44:44.09ID:omyuLThZ0
もう情報は出さなくていい
FF13は味方キャラも敵キャラもファルシも召喚獣もストーリーもムービーも成長システムもマップもロケーションもリミット技も全部発売前に公開したからな

プレイしてる時はただ公開された内容を追うだけだった
だからもう情報は公開しなくていい
2016/11/05(土) 10:45:44.92ID:AP5q53Wna
スカスカだけどな
2016/11/05(土) 10:46:00.52ID:HhL+DMFS0
>>830
お前かネットやめろよ
2016/11/05(土) 10:47:59.61ID:ivl+3lLka
また新着動画上がってるけどさ…相変わらず同じロケーションとやってることもほとんど同じなんだよな

やばくね?
2016/11/05(土) 10:52:30.28ID:FZgBiuEfd
>>822
知ってるよ
そういう話じゃねーっての
2016/11/05(土) 10:56:32.82ID:l2oGWyxS0
田端「調子のって情報出し過ぎました(笑)本編の70%ほど公開してます」
2016/11/05(土) 10:59:08.54ID:xi5AvwppM
ワールドプロローグだと
ドラットーが本編に出る事になってるな
2016/11/05(土) 10:59:43.01ID:HhL+DMFS0
てかタイタン戦はE3と変わらないの確定なのな
2016/11/05(土) 11:06:56.00ID:0ixQBGyga
>>802
それいいなff15のdlcは外注に任せて田畑チームと河津さんと一緒に新作かFF16を作って欲しいわ
田畑がFF15に縛られるなんて可哀想だわ・・
2016/11/05(土) 11:10:28.29ID:5pWYyvg9a
良いとこだけ見せて後は各々期待膨らませるでいいのにな
デスとかモーグリみたいなのは特にいらない
話題が途切れるの怖いのかも知れないがドラクエ8みたいな強気なプロモーションの方が絶対いいわ
2016/11/05(土) 11:11:18.86ID:oSm6l3U80
シフトが誰でも使えることで王族の特別感が薄れるってのはわかる
キングレのレギスも老いたとはいえ戦闘でろくな見せ場がなかったし
力を貸し与えるというと聞こえはいいがルシス王って単なるチューナーみたいだなと思う
そのくせ代償はすべて王が背負うという
841名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab5-utxW [182.249.241.18])
垢版 |
2016/11/05(土) 11:12:03.16ID:FU1Zc3hfa
>>828
アーデンの狙いってノクトをクリスタルに取り込ませ、真の王たる力を与えて星の脅威と戦わせるとかかなぁ
2016/11/05(土) 11:27:40.44ID:q9NVv9ov0
>>841
殺す言うてるやん
2016/11/05(土) 11:27:42.72ID:lQnmqbfX0
タイタン戦は途中まででしょ
つまんなそうだし長いしあれで終わりでいいわって感じだけど
しかしユーザーの意見聞いてるアピールする割にはアクションゲームでもっと嫌われてるQTEを入れちゃうのはどうなの
ノクトのクレイトスのようなアクションやらせてるけど全く似合ってないせめてグラディオでやれ
2016/11/05(土) 11:29:20.89ID:w7LFFOip0
>>806
他の奴も使えるけどmpブレイクを一発で引き起こしちゃってまともに着地できないって設定でしょ
ニックスはそれが得意だったてだけで
2016/11/05(土) 11:33:29.21ID:lQ5R3Ceoa
>>844
MPバーストより乗り物酔いに近い気がした
シフトする時膨大な熱が発生するけどニックス以外はその負担が大きい感じ
2016/11/05(土) 11:36:55.66ID:HhL+DMFS0
>>844
投げた武器の回転等も引き継ぐから普通は吐くほどきつい
ニックスは耐性あり

なんでかは知らんけど
847名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロロ Spbd-mANK [126.254.71.209 [上級国民]])
垢版 |
2016/11/05(土) 11:37:17.76ID:uJT3F4PEp
>>729

855:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 45fa-MTuc [14.12.131.128]) [sage] 2016/08/17(水) 08:44:06.84 ID:4kP889Po0
RPGの釣りでダブルハンドルの左巻きでドラグが鳴って抜いたあとにオーシャンマークみたいなフィッシュキャッチャーで ホールドするとか前代未聞だから個人的にはそれだけで買い。ベイトだけじゃなくてスピニングとかショアジギロッドとかあって ジャークとか出来たら更に○。クランクベイトっぽいのでフローティングで誘ってたからジャカ巻とかベールあげてフォールとかそっちも期待
2016/11/05(土) 11:37:31.24ID:ivl+3lLka
なにやってんのこれ
http://i.imgur.com/DeJfWPf.jpg
2016/11/05(土) 11:37:33.90ID:oSm6l3U80
タイタン戦はあれで終わりな気がする
戦闘終了後のポイント入ってるし
2016/11/05(土) 11:39:55.82ID:FZgBiuEfd
>>844
いや、王族専用魔法であってくれた方が嬉しかったって話だからさ
ニックスがシフト使えるのも、実は何代か前の王様が妾に生ませた子供の子孫だからとか設定があればいいのにと思う
ニックスがたまたまシフト得意でほとんどの人は使えないってんなら、イグニス、グラティオ、プロンプトが全員シフト使えるのは都合良すぎるしさ
2016/11/05(土) 11:45:59.91ID:wLOtzYYK0
ttps://m.youtube.com/watch?v=bhRQxZ-HYII#
これ見たけど酷えな
クソダサのブリザラの秘策とかもせめてゲームプレイ中に仲間に喋らせて演出すりゃいいのにウィンドウ出して説明とか馬鹿じゃねーの
ファントムリンクなんかあり得ないダサさな上に結果ファントムソードの途中解除も出来なくなってるし
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/05(土) 11:46:08.12ID:SnyTDj/p0
ハンドガンクソすぎ
せめてマガジンにして連写可能にしてくれ
あんなレート遅くて装弾数少なくてダメージ低いとか💩だわ
2016/11/05(土) 11:48:59.36ID:ivl+3lLka
どうせ同じ所の動画しか挙げられないんだったらこれ以上公開する必要ねーだろこれw

そんなにゴルフ場マップが気に入ってんのかね
2016/11/05(土) 11:49:22.68ID:wfyH+zm/p
銃ひでーな
位置固定かよwシフトして塔の上にからとかか?
タイタン戦は相変わらずゴミだしよー
2016/11/05(土) 11:53:46.55ID:lQ5R3Ceoa
>>850
王の剣全員シフト使えるけど
856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 714d-dKGq [218.43.23.108])
垢版 |
2016/11/05(土) 11:54:07.75ID:Z6SPbTXy0
やはり野村さんはセンスあるな、田畑じゃダメだな
2016/11/05(土) 11:56:32.03ID:q9NVv9ov0
まぁ田畑はリーマンでクリエイターじゃないから
2016/11/05(土) 11:56:35.58ID:FZgBiuEfd
>>855
だからそういう話じゃねーって
もういいわ
アホ過ぎ
2016/11/05(土) 11:58:16.08ID:HhL+DMFS0
凍った腕を砕くシーンも迫力ないんだよねぇ
なんであんなにあっさりした演出なんだろ
どうせならあそこでファントムリンクの兆しを感じさせる演出とか入れれば良いのに

てかファントムリンク解禁のタイミング謎すぎるな
860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13eb-/dsW [180.220.150.163])
垢版 |
2016/11/05(土) 11:58:43.57ID:IMpb0ydU0
アンチもお客さんだから
仲良くしろ
2016/11/05(土) 11:59:40.80ID:ivl+3lLka
公式動画がすでに楽しそうじゃないのに
一般動画だと楽しめるようになるの?w
2016/11/05(土) 11:59:57.25ID:RcdiE/ZC0
>>851
ファントムリンクはきっと初歩スキルなんでしょ、もっとかっこいいの出てくるよきっと…多分
しかし、秘策をウインドウで説明するのは酷い…せめてキャラに喋らせた後に出せばいいのに
2016/11/05(土) 12:01:11.53ID:/mcCFwf7p
ここ1,2年のFF15に自分が感じてた違和感の正体の一つはキモい連携推しだったのが分かった
しかも仲間リンクとかファントムリンクとか、結局仲間が単なる技のエフェクトにしかなってないから余計にクドいんだ
パリィ連携とかが時々入る程度なら丁度いい塩梅だっただろうに
その仲間リンクやアイテム使用でいちいちカメラが仲間にフォーカスするのは、キャラ切り替えが出来なくなった事への「安直な代替表現」って感じもする
ゲームプレイ中に幾度と無く繰り返す行為だという認識が足りてないかな
ディレクターが変わって旅とか仲間をコンセプト的に重視する感じになったんだろうけど、現場も監督もセンス無いと酷い事になるんだなあ
2016/11/05(土) 12:06:07.17ID:wfyH+zm/p
音楽だけは壮大で、なんか馬鹿みたいだなw
タイタンの手の上ツルツルしやがって、ニベアでも塗ってんのかよ?
2016/11/05(土) 12:06:08.65ID:Y+cH7iCSd
ファントムリンクダサいな
横一列に並ぶ必要なくね
2016/11/05(土) 12:12:24.52ID:IpzkmdGh0
いっせーのーで、で攻撃するぞ!
ってかんじ。ファントムリンクも仲間の連携も。
2016/11/05(土) 12:13:56.31ID:HhL+DMFS0
ファントムリンクよりダスカの4人連携の締めの方が演出的にはかっこ良かった気がする
過程がダメだったが
2016/11/05(土) 12:15:37.61ID:HhL+DMFS0
てかタイタンのファントムリンクはほとんどミスってんのか?w
2016/11/05(土) 12:15:55.11ID:aFPmJXHP0
FF15ってやってることは凄まじいんだけど
センスがないからか「凄い!」とか「面白そう!」とは感じにくい
いや俺はノムリッシュの気色悪い厨二も好きじゃないけど
2016/11/05(土) 12:17:28.61ID:FZgBiuEfd
>>863
特撮ヒーローの必殺技をそのままアクションゲームでやってるみたいでテンポめちゃくちゃなんだよな
本当に特撮ヒーローを操作するキャラゲーならともかくさ
ATB時代にはリミットブレイクとかあったけど、同じ感覚で入れてるのかね
2016/11/05(土) 12:17:33.13ID:ivl+3lLka
しかし多少アクションの楽しめるホモゲーと考えたら及第点
2016/11/05(土) 12:28:21.85ID:ivl+3lLka
てかこれって連携頼んでる時に頼んだ先の味方のほうにカメラ行くけど
その間のノクトの操作って受け付けてないの?
つーかそっちにカメラ回す必要なくね?
2016/11/05(土) 12:29:28.61ID:HhL+DMFS0
三つ巴戦闘はノクト達がバトルエリア離れたらどうなるかな
たぶんAIが停止して敵対行動しなくなると思うけど

ちなみにダスカであんまり見れないのはゴブリンが敵対行動の起点だから
トウテツvsガルラとかは起こらない
2016/11/05(土) 12:30:43.23ID:lQnmqbfX0
この連携こそ敵を止めるなりして当たるようにしないと駄目だろ
2016/11/05(土) 12:32:21.97ID:DcK5TcaA0
>>848
小島よしお
2016/11/05(土) 12:33:35.81ID:ivl+3lLka
でもそんなの関係ねぇにしか見えなくなった
2016/11/05(土) 12:36:13.94ID:lQnmqbfX0
電撃はなぜわざわざ見栄え最悪な服に変えてでプレイ動画なんて出してしまったのか
ネガキャン目的か?
2016/11/05(土) 12:38:20.47ID:ivl+3lLka
ホモバグだったり「この狭いところで魔法はダメですね」と言わせたり
今まで良い広告になるような動画って一つでもあったっけ?
2016/11/05(土) 12:41:06.04ID:vaFMKvl/0
>>878
魔法はリアルさや仕様の高度さをアピールしてるつもりなんだろうけど
面倒で使い所選びそうだなって感想になるね
2016/11/05(土) 12:44:42.25ID:WD9rGnby0
女キャラ追加されてからが本番だわ
2016/11/05(土) 12:44:42.57ID:FZgBiuEfd
>>878
無いね
強いて言うなら外国メディアの人がタイタン相手にシフト駆使して戦ってマットの実態をフォローしてくれた時かな
まああれ見てもアクション慣れしてる人向けって印象が強くなるだけだと思うけど
2016/11/05(土) 12:47:02.99ID:dGTJ7HOD0
前々から思ってたけどタイタン戦ってあの質量差でガードとかパリィなんてできるわけねーじゃん発砲スチロールかよ
2016/11/05(土) 12:48:47.66ID:DcK5TcaA0
タイタン戦の帝国軍神風だったのか
2016/11/05(土) 12:52:11.86ID:lQnmqbfX0
>>882
ありえなさすぎて全然迫力がないっていうね
2016/11/05(土) 12:56:17.01ID:rSB9xEVX0
タイタンのパンチを生身で受け止めるとか質量&物理法則どうなってるの?
もしかしてタイタンがそっと優しくパンチしてくれてんの?
ファンタジーだから現実の人間より身体能力高いとかは気にならないけど
さすがにあの巨体を直接受け止めれるのはうーんてなる
個人的にはもうちょっと魔法のエフェクトバリバリでててほしかった
そうすれば魔法の力なんだなぁ〜って納得できた
2016/11/05(土) 12:57:29.55ID:WD9rGnby0
せめて地面割れて沈むくらいしてくれないとなー
887名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-ecUB [27.143.100.250])
垢版 |
2016/11/05(土) 13:03:10.14ID:SnyTDj/p0
人間が一瞬で他の座標にワープして内臓機能するのってどういうことなの?
仮に一回原子レベルまで体を分解してそのあと組み合わせてるんだとしたら
普通記憶障害や体の中で障害が出てくるよね
2016/11/05(土) 13:04:40.63ID:q9NVv9ov0
やっぱタイタンの拳にシフトすんの意味分からんな
2016/11/05(土) 13:05:29.09ID:T7A++raAa
>>858
アホはお前だろ
自分のレス読み直せ
2016/11/05(土) 13:05:34.63ID:FZgBiuEfd
主人公が超人なこと自体は個人的には構わない
でもタイタンの手を受け止められるならカトブレパスとか魔導アーマーなんて剣一振りで真っ二つに出来るはず、とか思っちゃうんだよね
怪力なら怪力で一貫させて欲しい
2016/11/05(土) 13:06:08.36ID:oz6r3dCia
ff14もバカゲーだからタイタン含めてこんなもんでしょ
敵がバリア用意してくれたり最初から使えば一撃で終わる技を特に力溜めてる描写なく仕様として時間切れで放ってくる
2016/11/05(土) 13:07:42.11ID:HhL+DMFS0
>>888
意味もそうだけどカット割りのせいで何してるのかも分かりにくい
2016/11/05(土) 13:10:06.78ID:FZgBiuEfd
>>889
ニックスだけがシフト得意ってのは俺が最初に言ったわけじゃねーし
俺の主張はあくまで「シフトは王族専用魔法てあってほしかった」って事なんで
ニックスだけじゃなくて王の剣はみんなシフト使えますよ、なんてツッコミは主旨から外れてるんだよ
話の腰を折ってる
わかった?
2016/11/05(土) 13:12:55.55ID:OigmialL0
ノクトいないと出来ないんじゃないの?
それじゃ不満ってこと?
2016/11/05(土) 13:17:08.58ID:HhL+DMFS0
ノクト以外はシフトするたびに嘔吐する描写入れろとか上級者過ぎて無理だわ
896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c9b0-pDTB [210.136.86.104])
垢版 |
2016/11/05(土) 13:17:46.72ID:geBa6qMh0
4人一列に並ぶやつは過去作オマージュでしょ
2016/11/05(土) 13:19:07.45ID:HhL+DMFS0
>>896
それならアングルも工夫しなよ
2016/11/05(土) 13:19:08.11ID:FZgBiuEfd
>>894
完全に王族専用の魔法って方が別格感あっていいんじゃないかなと俺は思ってた
設定上王族から力を借りていても絵的にはみんな使えちゃうわけだからね
ノクトに活躍して欲しいんだよ俺は

それに魔法使うと老ける設定なら友達は力を借りることを遠慮するんじゃないかな、とも思うしさ
2016/11/05(土) 13:22:38.71ID:HhL+DMFS0
ファントムリンクの最大ダメージはゲージマックスだというならファントムモード殆ど使わねーな
ファントムモード自体のアクション性もあんまりになっちゃったし
2016/11/05(土) 13:28:48.20ID:dGTJ7HOD0
そういえばシフトってなんでレギス死後&ノクト指輪継承してないゲーム序盤でも使えてんの?
2016/11/05(土) 13:29:29.31ID:fpgMuLcsa
魔法借りただけではそんな老けないと思う
アニメとか見るに第二魔法障壁が一番代償でかい
2016/11/05(土) 13:30:18.82ID:HhL+DMFS0
>>900
泣くとはレギスから力借りてるわけじゃないだろ
2016/11/05(土) 13:30:48.46ID:HhL+DMFS0
泣くと…

ノクトね
2016/11/05(土) 13:31:01.11ID:fpgMuLcsa
>>900
シフトは魔法じゃなくて武器召喚の系列
クリスタルや指輪由来じゃなくて王族固有の力だから魔法と違ってノクトさえ近くにいれば武器召喚と同様使える
905名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa89-bFI3 [106.154.84.52])
垢版 |
2016/11/05(土) 13:31:11.08ID:z6opkuMWa
>>885
何言ってんのこいつ?
2016/11/05(土) 13:32:33.78ID:WomB8oSia
田畑は来年のe3でFF15の事を発表したら失望するわ結局野村の甘い蜜を吸いた奴なんだと思って軽蔑するからそれだけは辞めろよ

田畑は組織も技術力あるんだからff15発売した後はさっさと新規AAA作品かFF16を作ってくれよ楽しみに待ってるだからな
2016/11/05(土) 13:35:05.14ID:dGTJ7HOD0
>>902,904
そうなの?KINGS見る限りシフト自体が指輪魔法くさいけど
王族固有ってのも王族しか指輪嵌められない→王族固有って事だと思ってたわ
2016/11/05(土) 13:37:32.76ID:Epwajabya
なんか散々ユーザーの意見聞いてたら車が空飛んだだのなんだの言ってるけど
結局自分で「こうしたい」っていう軸の部分が全く無かっただけじゃんね
2016/11/05(土) 13:39:34.02ID:j7NdWpC40
理想はカリカリにチューニングしたノクト+1人
まあ今回は仕方ないからプロンプトのアナルをシフトブレイクしながら進める
2016/11/05(土) 13:41:53.54ID:TGuRCaw40
カメラキットいいな
これでしか見れないキャラとかいそうだな
2016/11/05(土) 13:46:54.60ID:fpgMuLcsa
>>907
あー確かにそうかも
武器召喚は指輪では得られない力だし
2016/11/05(土) 13:49:54.83ID:q9NVv9ov0
>>908
そもそも誰も車跳ばせとか言ってない
2016/11/05(土) 13:50:40.26ID:SHjLAKBh0
今日土曜日か
2016/11/05(土) 13:55:08.93ID:OlDDb28Q0
感動の超大作としては期待できないが
製作に11年かけた極上スーパーバカゲーとして超期待w
2016/11/05(土) 13:57:08.82ID:4MIi+jA+0
STゲージなんでキャラの頭上なの?右下でよくね?
些細なことだけど気にする人いると思う
2016/11/05(土) 14:00:01.95ID:rSB9xEVX0
ノクトを逃がすためといってるのに何の事情も教えてないとか
敵国の宰相の顔をイグニス含めパーティーの誰も知らないとか
タイタンのパンチを生身で受け止める演出とか
敵国の将軍が自国の将軍とか
もういろいろ違和感ありすぎて
2016/11/05(土) 14:07:20.53ID:LDVaYPZmd
>>916
ノクトに言わないのは当然としても、最低でもイグニスとグラディオには「調印式で最悪の事態もあり得るからその時は王子を頼むぞ」って言うよな
918名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spbd-eI/M [126.247.142.6])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:08:00.62ID:SNObqDCXp
>>916
ノクトに事情教えると、国に残るとか言い出しそうだから、とかだろ。敵を騙すには味方からって奴だ。他の違和感は知らん
2016/11/05(土) 14:11:49.29ID:lQnmqbfX0
シフト使いのノクトが謎のパワープレイしてる時点で萎えるんだよなあ
馬鹿丸出し
2016/11/05(土) 14:11:54.80ID:07gGQf4Cd
>>917
どっちにしろノクトはキレそう
2016/11/05(土) 14:13:18.91ID:vaFMKvl/0
そもそも国王はアホなんだと思う
映画でタイタンはってたけどあれ必死に逃げるべきだったでしょ
自分が死んだらニックスが弱体化する、しいてはルーナ逃がす目的達成出来ないのになに決死の覚悟してんだってすごい思った
2016/11/05(土) 14:13:47.92ID:vaFMKvl/0
タイタンじゃないタイマンねw
2016/11/05(土) 14:14:32.58ID:q9NVv9ov0
>>916
しかも超目立つ車って言うな
924名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bc02-eI/M [153.185.169.105])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:16:13.97ID:y8BKcqz00
>>905
タイタンのパンチ受け止めるのは俺も違和感あったよ
ファンタジーでも人間があんなパンチ受け止められるとか変に見えない?
2016/11/05(土) 14:17:51.24ID:Xxp8H0Sz0
左上に表示される耐性情報のアイコンの一番右が何なのかわからん
プリンはその部分のみ耐性低いみたいだけど
見た目通りなら光属性に見えるんだけどなんだろう指輪魔法かファントムソードとか?
2016/11/05(土) 14:22:17.96ID:IMpb0ydU0
銃で撃たれてもかすり傷な時点で
なんでもありだよ
ゲームだからね
リアルを追及してるFPSでさえ瀕死になっても
時間で全快する
927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:25:26.81ID:oLdqK8ub0
田畑「PROだとさらにリッチな体験ができます」

PRO発売後ユーチューバーの検証動画

ユーチューバー「ん?あれれwぜんぜんリッチな体験ができませんよ?」

詐欺確定!!!!

(FFXVでPRO対応はするが、リッチな体験は未定)
928名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:27:49.04ID:oLdqK8ub0
タイタン戦はもう少し頭使って開発して欲しかったよね
これは赤点でーす

プロテスで防いだりしないのは、本編でプロテス自体無いぞって証拠かとかと
2016/11/05(土) 14:29:47.93ID:3WH0fjtb0
すでにHDR対応の他ソフトの動画もたくさん出回ってるのになにいってんだこいつ
HDRオンオフでどんだけグラが違うのかも全く知らねーんだ炉な
930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:30:07.82ID:oLdqK8ub0
>>914
ホモスト戦隊モノってゲームとしては新しいからそこ評価しなよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:32:20.76ID:oLdqK8ub0
>>929
馬鹿だな
HDRはプロでは無くても対応するんだよな

HDRの話してまっせーん
プロプロと叫んでるわりに、プロの性能を活かす機能がFFXVには無いって点かなー
2016/11/05(土) 14:33:44.92ID:+4hWvqVF0
さすがに30fpsなんだからこれくらい安定させてくれよ
2016/11/05(土) 14:34:25.11ID:LDVaYPZmd
タイタン戦は同じQTEでもパンチをかわしてタイタンの顔にシフトでカウンター喰らわすとかだったらまだよかったんだがな
934名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:35:46.16ID:oLdqK8ub0
タイタン「アウー」
ノクト「ふんっにゃ〜ー」

タイタン「アウー」
ノクト「ふんっにゃ〜ー」 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2016/11/05(土) 14:36:21.39ID:3WH0fjtb0
>>931
それお前の妄想だよなw
2016/11/05(土) 14:37:56.69ID:IMpb0ydU0
金あるやつはpro買えばいい
金ないやつはslim買えばいい
2016/11/05(土) 14:38:23.71ID:hxXx6mJOd
触れたらあかんやつ
938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:38:46.90ID:oLdqK8ub0
>>935
えwまじでお馬鹿さん無知披露ナウ??w

HDRは、発売と同時に旧型もアップデートで対応するんだよなぁあ

PROではないと、できないリッチな体験は今の所未定なんだよなぁあ@FFXV
939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bc9b-/l52 [153.207.51.2])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:38:56.56ID:iqbe5dPI0
どんな力でも 誰かの命と引き替えなんて

きっと 悪い夢見ちゃいます
2016/11/05(土) 14:40:55.98ID:IMpb0ydU0
2017年以降発売のソフトでpro対応してないのはゴミと言ってもいいだろう
2016/11/05(土) 14:41:15.03ID:ft0pxoA9d
癌であるFF14に終止符を打つくらいの良作であればいいな。
2016/11/05(土) 14:41:40.73ID:3WH0fjtb0
>>938
それならPROいらんよなぁ
FF15だけに限らず他のソフトでもHDR対応するんだから
だからお前の感想じゃんってことになる
2016/11/05(土) 14:42:16.56ID:j7NdWpC40
pro最適化もだけど読み込みも気になる
ダスカはssdに変えると1分ちょいのロードが10秒短くなったから
sata3本当ならこれより体感できるかな
944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:42:19.01ID:oLdqK8ub0
>>941
ナンバリングの無駄遣いゲームとして君臨してるあの、14は既に亡くなってますよ
2016/11/05(土) 14:42:57.58ID:VOt4rSOFd
現状タイタン戦がもっとも酷い戦闘だな
序盤のメインイベントなのにやるのは足踏みx2パンチx3を剣で受け止め(笑)後はパリィ→ペチペチを繰り返すだけ

これが極上クオリティかぁ...
2016/11/05(土) 14:43:01.28ID:IAzl4H1D0
とりあえず解像度が常にネイティブ1080p.以上にはなって
草と木は増えるやろ
それ以外は分からん
2016/11/05(土) 14:43:29.71ID:IMpb0ydU0
>>943
カスタムLSIによるが
数値上はロード半分になる
948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:46:33.62ID:oLdqK8ub0
>>942
ごめん。論破重ねるようだが、PROの話であり、HDRの話はしてない。
唐突にHDRの話で無知晒しちゃってるから軽く論破しただけであり、感想ってのは違うね

あとHDRはソフトで対応するんではなく、ハードで対応するんだよなぁあぁあw
2016/11/05(土) 14:46:34.06ID:Lv9FERBya
14へのタゲそらしクソワロタ
2016/11/05(土) 14:49:24.96ID:3WH0fjtb0
>>948
論破わろたお前PROもFF15もPRO用に調整されたFF15も持ってないのになんでそんなことわかるん?
なにも確証無いのに論破ておかしいだろ
2016/11/05(土) 14:50:33.43ID:IMpb0ydU0
14は好調だろう決算で出てる
952名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Spbd-eI/M [126.205.70.215])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:51:32.39ID:bHob/QSfp
>>942
一連の流れ見てたけど
貴方の言い分はhdrで画質も上がるから、proの恩恵がある事を知らないの?

って事を言ってましたよね?

でもそれはproだけの機能ではないので、proの恩恵に対する話をしなくてはならないのでは?

横からすいません
2016/11/05(土) 14:52:53.97ID:HhL+DMFS0
>>915
もともと表示したくないゲージだったから行き場がないの

その割にはダスカきら比べてもゲージ類増えすぎだけど
2016/11/05(土) 14:53:35.04ID:q9NVv9ov0
>>950
無知晒し過ぎて笑える
少しは調べろよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e99f-M33H [114.188.85.230])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:53:52.31ID:NXpCtCPY0
>>948
https://blog.eu.playstation.com/2016/11/03/heres-the-list-of-games-that-will-be-optimised-for-ps4-pro-on-launch-day/?emcid=social_20161103_67507566&;adbid=794132350254727168&adbpl=tw&adbpr=36969785
2016/11/05(土) 14:54:07.83ID:IMpb0ydU0
スタミナゲージはモーションでわかるから無くてもいいだろう
個別にUI消せればいいがな
957名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:54:28.10ID:oLdqK8ub0
>>950
PRO対応にはまだ時間がかかり、発売日にはチューニングされてないこと知らないのFFXVはさ。
あとHDRの話は論外ですね
私は最初からPROの話題で、FFXVのリッチな体験ができない(未実装)ってのを話の基礎で構成してたんだよなぁあ
958名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 14:56:53.74ID:oLdqK8ub0
>>955
いや、ハードのアップデートの話だから
2016/11/05(土) 14:57:00.51ID:lwV/+X0da
いずれ対応すると言ってるのに「発売日に完全な形で対応しないということは詐欺!んんww論破ですぞww」ってか
2016/11/05(土) 14:57:12.36ID:dI1JxMfz0
十分リッチだと思うんだけど
https://youtu.be/2ko6dM9_X6g
2016/11/05(土) 15:00:19.32ID:yllVo/XY0
組織改革時の田畑には少し期待したが、事前に計画したにも関わらずオフラインユーザーのせいにして延期。
実際は最適化ができてないのが理由だったが、最近の生放送でクラッシュ。事実上PS4に最適化できてないと判明。
開発に携わってるかと思いきや、ゲーム内容に全く関係ない活動やオフ会ばかり開催してる田畑はもはや口先だけのおっさん。
クオリティ向上を盾に延期したからハードルはガン上げされたし、発売日が楽しみだな色んな意味で
962名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:00:33.42ID:oLdqK8ub0
>>959
それは俺らみたいに情報追ってるやつなら、すぐに実装されないのはわかるやん
でも単純にPRO=特別って考えてる奴が居たら
そう勘違いされても文句は言えないよね?
って例えでユーチューバーの検証動画みたいなssつくったわけよ
2016/11/05(土) 15:01:05.32ID:Lv9FERBya
リッチなゴルフ場だなぁ
2016/11/05(土) 15:02:25.48ID:vaFMKvl/0
>>960
やっぱりフレームレート違うと全然違うな
30fpsじゃどうあっても極上体験出来ないしプロ買うか悩むな
2016/11/05(土) 15:02:39.37ID:XjwyQTVQ0
>>960
それプレイアブルデモじゃない
966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:04:21.42ID:oLdqK8ub0
>>960
でもこれ、4kとHDRの恩恵だよ
だとしたら、PRO関係ないよね
その動画のタイトルにもあるがこれだと情報追ってない人間がPROはリッチな体験ができるって勘違いするよ
実際には4kとHDRの恩恵であり、今の所PROの性能は使ってないんだよな
2016/11/05(土) 15:04:59.43ID:3WH0fjtb0
>>952
なんか他人のフリしてるけど
名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロリ Spbd-eI/M [126.205.70.215])

これふたつともお前じゃん
2016/11/05(土) 15:06:45.31ID:hxXx6mJOd
だから触れてんじゃねーよ
2016/11/05(土) 15:06:46.07ID:3WH0fjtb0
踏んだけど今から出かけるから次スレ>>975よろしく
2016/11/05(土) 15:07:00.01ID:lwV/+X0da
>>966
4Kの恩恵最大限に受けるにはpro必須だろ
971名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:07:22.76ID:oLdqK8ub0
>>967
あたりめーだろ
このスレでは有名な自演アタックだから
2016/11/05(土) 15:07:39.94ID:IMpb0ydU0
60fpsでやりたいならPC版を待つべき
proでチューニングしても60fpsは無理だろう
PCもかなりのスペックが必要だろうね
俺のGTX780では無理そうだ
2016/11/05(土) 15:08:04.62ID:Y+cH7iCSd
>>969
立ててから出掛けろや
974名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:08:59.64ID:oLdqK8ub0
>>970
PROじゃないと4k対応しない、または最大限に恩恵を受けれないって何処情報?
975名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:09:45.26ID:oLdqK8ub0
おちんちん
976名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:10:10.40ID:oLdqK8ub0
あ、俺無理立てられない
2016/11/05(土) 15:10:17.69ID:dI1JxMfz0
>>966
草ボーボーになってる気がしたけど気のせいか
つまりpro対応したら更にリッチになるって事だね!
2016/11/05(土) 15:10:52.05ID:To5BIfpL0
FO4はないけどウィッチャーはストーリーでロード挟むし
オルティシエの上の城が時限的にしか入れないとかなっても不思議ではない
979名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:11:39.00ID:oLdqK8ub0
>>977
田畑の発言からするにそうだね
FFXVはまだPROの性能を最大限に活かすチューニングがされてないし、時間がかかるからいつになるのかすら公言してないからね
980名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:12:31.92ID:oLdqK8ub0
誰か新スレ立てろや
2016/11/05(土) 15:13:02.17ID:Lv9FERBya
お前がわざと踏んで立てないのなら次スレは不要
2016/11/05(土) 15:13:04.47ID:lwV/+X0da
>>974
ノーマルPS4が4K対応する、ノーマルとプロに差がないってどこ情報?
2016/11/05(土) 15:13:57.92ID:IMpb0ydU0
proで草の量は増えないよ
LOD深くすれば全体の草は増えた様に見えるかも知れないが
ネイティブ4k対応はしないだろうし
fpsを改善させるのが一番リッチな体験になるだろう
45fps固定までもっていければ相当ヌルヌルになるね
984名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:14:33.02ID:oLdqK8ub0
>>982
いや、どっちも情報がないのに、あたかもPROでは4kを最大限に活かすって発言を君からいきなりしてきたから聞いてますけども???
2016/11/05(土) 15:16:23.26ID:QYAV2Slba
FFXVスレはこちらで完結。
986名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:16:57.77ID:oLdqK8ub0
皆さん発売日までゲハのコメント欄で会いましょう
2016/11/05(土) 15:17:11.41ID:LDVaYPZmd
UI表示を個別に設定したいって意見時々見るけどそんなゲームあんの
オンラインRPGだとあるけど、オフのゲームだと俺が知る限りだと無いもんで
2016/11/05(土) 15:17:33.13ID:IAzl4H1D0
>>977
解像度上げて、草や木ボーボーにするなら
数値増やすだけの数秒で住むからな
見た目問題ない映像作るだけなら簡単に出来る
そこから実際にその設定でゲームプレイに支障があるか
隅々までチェックする必要があるから、そこから調整に時間が掛かってしまうんだよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:19:01.53ID:oLdqK8ub0
うめ
990名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:19:19.44ID:oLdqK8ub0
うめあめ
991名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:19:37.43ID:oLdqK8ub0
992名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:19:52.48ID:oLdqK8ub0
うめーよー!
993名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:20:05.11ID:oLdqK8ub0
ルーナパンティうめーよー!
2016/11/05(土) 15:20:38.58ID:lwV/+X0da
>>984
Proにはおいおい対応すると言ってるのにProとノーマルPS4で差がないと断じる根拠は?
お前が言ってるのってスポーツ選手も一般人も同じ高級スパイク履けば同じ記録だせるって言ってるようなもんだぞ
995名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ccd-gw9Z [121.108.11.67])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:21:03.98ID:zamvfDGM0
ウメティス
2016/11/05(土) 15:21:35.90ID:Lv9FERBya
スレがなくなって困るのはアフィだけ
997名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26e0-eI/M [27.143.148.21])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:22:18.08ID:oLdqK8ub0
>>994
それはPROの性能であり。4kテレビの機能を最大限に活かせるのは別である
そしてPROじゃないと4kの最大恩恵を受けられるソースまだーーー?
998名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ccd-gw9Z [121.108.11.67])
垢版 |
2016/11/05(土) 15:22:30.16ID:zamvfDGM0
いっその事スレなくなってほしい、もう新情報見たくない
2016/11/05(土) 15:22:34.29ID:To5BIfpL0
せんげんなしでたてがいいか?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1478326902/
2016/11/05(土) 15:23:05.71ID:Lv9FERBya
アフィカス乙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!

life time: 2日 3時間 17分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況