X



【無能】結局箱庭マリオがWiiでもWiiUでもでなかったね・・・【無能&無能】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/08/08(月) 18:46:39.14ID:oXUkKpnu00808
ギャラクシーは箱庭じゃないし、疑似箱庭の3Dワールドは論外

ユーザーが望んでいたのはサンシャイン系列なのに、ほんと無能
2 名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 18:48:49.35
マリオとかもうイラネ
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 18:49:11.45ID:Nb26EMMad0808
ユーザーの大半は箱庭マリオなんて望んでないぞ
マリオのゲーム性と箱庭は合わない
2016/08/08(月) 18:49:15.31ID:oXUkKpnu00808
やはりそうなってしまうよね
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 18:53:30.58ID:lNsy1S54d0808
64の流れ出作ってくれよ
2016/08/08(月) 18:55:26.66ID:yYjG84dsM0808
>>3
高いとこから落ちてリカバリー糞面倒なんだよなあ
2016/08/08(月) 18:58:33.33ID:XlZQH7aw00808
箱庭マリオて不評なの?
すごくやりたいんですけど
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 19:05:55.28ID:YUIakrYld0808
64,GCが売れずにWiiがなまじ売れたのが箱庭マリオの運の尽き
2016/08/08(月) 19:22:19.34ID:iDlD+e4200808
64もサンシャインもギャラクシーもワールドも俺は好き
ランドは死ね
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 19:26:03.65ID:MhLNGmi900808
出なかったんじゃなくて
もう作るだけの能力がない

が正解
2016/08/08(月) 19:27:02.72ID:RkznBb2/d0808
サンシャインってクソゲーじゃなかったっけ
2016/08/08(月) 19:30:56.30ID:3wZCjPO5d0808
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/da165d1f-0157-11e6-8360-063b7ac45a6d.html
宮本
今作のクレジットは「プロデューサー兼スーパーバイジングディレクター」
ということで、わりとディレクターに近い位置で仕事をしていたんです。

──ディレクターという立場はいつ以来ですか?

宮本
1998年に出た『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のときは、ディレクターに近いことをやっていましたけど、
クレジットはプロデューサーでしたので、その前の『スーパーマリオ64』以来じゃないかと思います。

──ということは20年ぶりのディレクターということなんですね。

宮本
そうなりますかね。
2016/08/08(月) 19:44:47.78ID:b/zCqDHId0808
>>11
そうだよ
イカ作った若手クリエイターからも忘れ去られてたマリオシリーズ最大の黒歴史ゲー
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1432181555/
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 20:03:54.47ID:NvRyxMtr00808
箱庭系3Dマリオはギャラクシー系やランド/ワールドから見ると
解決が難しいシステム上の欠点も多く洗練されてない分
相当練り直さないと簡単に復活て訳にもいかんだろうけどな
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 20:13:25.13ID:K/RcPcs900808
>>3
そのくせマリオ64はクーポン配ったりしてる
二枚舌任天堂
2016/08/08(月) 20:15:07.49ID:O+Tk8OIY00808
俺はサンシャインよりギャラクシーのが面白いと思ったがなぁ
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 20:15:57.71ID:z4ZVJ62Wa0808
やっぱり64の面白さが忘れられん
2016/08/08(月) 20:22:46.96ID:0S9iqRIDr0808
64今やると糞だよ
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 20:24:08.43ID:kYbjp1q700808
社長が訊くとか読んだら任天堂は3Dマリオで酔う人がいたりユーザーが離れていったのを相当危惧してて
一応の解決策として出したのが2Dとの折衷て感じ
それは分かるけどやっぱり64みたいに3Dの世界を動き回りたいんだよな
3Dワールドはそこまで売れたわけじゃないだろうからまた方向性変えてくるかも
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 20:50:22.31ID:Nb26EMMad0808
箱庭ゲーを否定する訳じゃないけどマリオでやりたいか?
そういうのはちびロボとかでいいじゃん
出ないけど
2016/08/08(月) 21:14:51.34ID:mSxHMsu800808
チビロボも横スク化したじゃねえかw
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 21:16:54.88ID:Nb26EMMad0808
だから出ないって言ってるじゃん
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 21:28:02.53ID:bzmcVvgn00808
ぶっちゃけ3Dランド3Dワールドの方がすきだわ
64マリオ以降のコレジャナイ感を払拭してくれた
あれマリオじゃねーよ
2016/08/08(月) 21:38:14.17ID:2JiBkwDzd0808
>>23
それお前がただ2Dマリオ至上主義なだけやん
時オカ以降のゼルダはゼルダじゃない!とか言ってるようなもんだぞ
2016/08/08(月) 21:45:03.17ID:v2SUIDke00808
>>18
今やるとって、どうせリアルタイムでやってないんだろう?
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 21:49:34.55ID:5l2Oj/MvH0808
もう作れる人いないんじゃね
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 21:51:40.21ID:bzmcVvgn00808
ゆとり世代は64マリオ好きそう
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 21:54:18.99ID:Ft2PzhP0a0808
サンシャインもギャラクシーもワールドも
全部面白かったわ
64も良かったがマリオは安定してどれも
面白い。
ワールドで白ピーチ姫がファイアーボール
使えるのが最高でした。
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 22:00:08.63ID:kEhQDpTD0
2Dのニューマリが売れたからな
苦労して箱庭作るなんてアホらしいと思ってるんだろ
人間、楽を覚えると堕落するからな
ユーザーにステージ作らせてそれを遊ばしておけばいいというところまで堕ちたのには驚いたが、ユーザーも全自動のステージばっかやってたのは笑ったわ
2016/08/08(月) 22:08:23.37ID:hS++Of2Yd
>>26
だろうなぁ
かつてマリオ64作った男は今や任天堂最大の老害になっちまってるし
2016/08/08(月) 22:16:11.80ID:YeVWzUSX0
ギャラクシー以降はクソつまらん
2016/08/08(月) 22:22:24.20ID:Xov/yTxx0
ギャラクシーのほうげゲームとしての評価高いし
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 22:23:34.99ID:mWq7lrJb0
ギャラクシーを評価してない人になんでって聞くと
たいがい箱庭じゃないからって答えるからな
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 22:24:18.93ID:cWSiRcGj0
ギャラクシーが最高傑作だろ。
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 22:28:51.38ID:mWq7lrJb0
まあギャラクシーも世間がマリオに求める牧歌的な世界観じゃないって欠点があるから
今一ブレイクしきれなかったけどな
マリオはかっこいいなんて誰も思ってないから何で宇宙?ってなっちゃう
2016/08/08(月) 22:32:02.94ID:FVG0Sfo20
マリオギャラクシー3はよ
サンシャイン2でもいいけどやっぱギャラクシーやりたいんじゃ
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 22:34:53.28ID:2EnrhlHo0
スーパーマリオサンシャインギャラクシー
水噴きながら小惑星飛びまわるマリオ作ればみんな満足だろ
シャインの汚れを落とすため宇宙まで――
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/08(月) 22:36:48.71ID:mWq7lrJb0
サンシャインは箱庭が求められてない
ギャラクシーは宇宙が求められてない
売上激減やろ
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 00:20:55.91ID:hy4mQpTad
サンシャインの自由度のなさに当時は絶望した
ギャラクシーは球状のステージが生理的に苦手だった

やっぱ64ですよ
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 01:01:48.08ID:dUa0DCcF0
64系も3Dワールド系もギャラ系も全部作ってよ
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 01:07:21.14ID:2u+GkGbD0
WiiUのマリオ本編作ってたやつらってスーファミ世代マリオワールド世代だろ
作りたいのは凄いマリオワールドであって、箱庭マリオ作りたいかなあ
2016/08/09(火) 01:10:31.47ID:wismzlet0
マリオよりも据え置きカービィを
2016/08/09(火) 01:18:42.85ID:MjDmrMtA0
明らかにリソースが全然足りて無いな
もうぺパマリみたいな糞しか作れない
2016/08/09(火) 01:55:46.25ID:jFDUwmCvd
3Dランドは携帯機専用にしろよ

つうか任天堂は携帯機と据え置き機ごっちゃにしすぎだわ
2016/08/09(火) 02:04:43.97ID:VYCNEStL0
>>29
売れたって事はマリオ客層がそういうの求めてるって事じゃないの
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 10:17:40.69ID:DgUkze1Ed
そうだよ
サンシャインは売上でスマブラやマリパ程度にも及ばない雑魚だし
皆がマリオに求めるものとは違うんだろう
2016/08/09(火) 10:23:57.96ID:0iHm0O1Md
>>42
64のカービィって仮の時はマリオ64みたいな感じだったのに実際に出たのは2Dだったな
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/08/09(火) 10:27:49.10ID:bnKgyWq30
サンシャインで売上が激減したから出さないだけだよ
売上が激減したのはなぜか?
前作64の満足度が低いユーザーが多かったからだよ

マリオ64が売れたのは当時は3Dマリオ自体が初体験だったのと
ロンチでコレシカナイ需要で売れたというのが大きい
2016/08/09(火) 10:44:40.36ID:rl7G1vvS0
世代が違うからかも知れないけど、どうもマリオは好きになれない。
主役がおじさんてwって思ってしまうし、遊んでてもやっぱりそこまで面白いとは思えない。
2016/08/09(火) 12:11:06.80ID:0iHm0O1Md
マリオ64DSもなんだかんだ世界で1000万以上売ってるし需要自体はあると思うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。