X



Nintendo Switch総合スレ ★52 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/12/08(木) 22:52:11.63ID:ugO9W2SE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしてください。
次スレは>>950(流れが早い時は>>900)が立てる。
立てられない時は踏み逃げせずに、アンカーにて次を指名すること。

「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」
https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html
https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html

ファミ通による本社問い合わせ
http://www.famitsu.com/news/201610/21118771.html
WSJ記者による本社問い合わせ
https://twitter.com/mochi_wsj/status/789271875218046981

スイッチの大きさ検証
http://gigazine.net/news/20161021-nintendo-switch-size/
↑に基づく本体サイズ比較
http://imgur.com/FnmkKdM.png
http://imgur.com/WIhva96.jpg
http://imgur.com/eeOFAEr.jpg

スイッチ下部考察(ドック接続部がCしか無いためUSB Type-C、USB3.1か?)
http://imgur.com/OurlujP.jpg
@LRはスピーカー?ABLRはドッキングするための爪?Cは充電兼ドックへのHDMI出力?
http://imgur.com/7gxXoRv.gif
Cにコードを挿している絵

スイッチの隠し機能についての考察
脱着式のコントローラに関しての特許(電気信号ではなく赤外線によってボタン信号を感知する)
http://jp.ign.com/m/nintendo-switch/5472/news/nx
赤外線によって手の動きを感知しする機能の特許(二つ合わせてスイッチに搭載か?)
http://gamerlife.blog.jp/1053840951.html

スイッチはPC、PS4、XBOXとマルチしやすい設計になっている
https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/


■ニュース
【UPDATE1】
任天堂アメリカのTwitterで現地時間の1月12日に「Nintendo Switch」のさらなるプレゼンテーションを実施すると予告。現時点で国内の公式Twitterアカウントではプレゼンテーションに関する告知はされていない。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/nintendo-revelad-nx/

【UPDATE2】
任天堂のTwitterで東京ビッグサイトにて「Nintendo Switch」のプレゼンテーション&体験会を実施すると発表した。
日付は1月13日でプレゼンはプレスやメディア関係者向け限定にはなるがその模様が配信される予定。また14日と15日には一般プレイヤーも参加できる体験会が実施される。
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/15aeb51d-9a6e-11e6-9b38-063b7ac45a6d.html
闘会議2017でも、Nintendo Switchの体験ができる
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/8fedfee9-a4af-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html

■前スレ
Nintendo Switch総合スレ ★51
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1481107320/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/12/08(木) 22:55:35.88ID:ugO9W2SE0
https://twitter.com/LaurakBuzz/status/801370512379224065

任天堂はイギリスでのBOWの発売をSwitch版6月16日、
Wii U版6月23日を目標に動いている。

https://twitter.com/LaurakBuzz/status/801379493780791297

Xenoblade Xの移植はモノリス開発ではない。
モノリスは全くの新作を開発中。早くて2018年発売。ロンチの年には出ない。

https://twitter.com/LaurakBuzz/status/801379674798616576

移植は外部の移植代行(訳注: 企業)の手で行われている。
2016/12/08(木) 22:56:06.51ID:ugO9W2SE0
https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/

新しいゲーム機Nintendo Switchについてすぐにわかることは、遊んでいてとても楽しい、ということです。
素晴らしいグラフィックス、多数のゲームタイトル、そして驚くべきパフォーマンスで、「Nintendo Switch」は、
何時間プレイしても飽きることのないインタラクティブなゲーム体験を提供するでしょう。

しかし、このような楽しいゲーム機の開発には、高度なエンジニアリング技術を要しました。
任天堂との共同開発において、NVIDIAは500人年もの労力を、新しいゲームプラットフォームを作りあげるために、
あらゆる面に注ぎ込みました。アルゴリズム、コンピュータアーキテクチャ、システムデザイン、システムソフトウェア、
API、ゲームエンジン、周辺装置といった、新しいゲーム機を創るために必要な一つ一つの要素全てを任天堂と協力して一から再考、
再設計することが、任天堂からお客様に対して家でも外でも変わらない素晴らしい体験を提供するために必要でした。

任天堂とNVIDIAはハードウェアとソフトウェアの全般にわたりゲーミングとモバイルユースケースのために最適化しました。
オペレーティングシステムはパフォーマンスと効率をさらに引き上げるためにGPUを有効利用するようにカスタマイズされています。

NVIDIAのゲームテクノロジーが随所で光る「Nintendo Switch」は、あらゆるゲームを楽しむ人にご満足いただけるでしょう。
2016/12/08(木) 22:56:43.35ID:ugO9W2SE0
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/nvidia-expects-2-decades-of-relationship-with-nintendo/

この成長には任天堂の貢献もかなり大きかったといえるでしょう。ご承知のとおり、任天堂は今後非常に長い期間にわたって
この新しいアーキテクチャと共に歩むことになります。
そのため我々は彼らとおよそ2年間にわたって取り組んできており、数百人年もの労力をこのコンソールに注ぎ込んできました。
みなさんがNintendo Switchを実際に見てプレイした時には、その素晴らしさに驚きを感じることでしょう。
もちろん彼らが持っているゲームコンテンツなどのブランドも非常に素晴らしいものです。
この両社の協力関係は今後20年は続くものと思われ、私もとても期待しています。

昨今、ゲームのクオリティは著しく向上しています。それはPCとXboxやPlayStation、そしてNintendo Switchが、ある意味共通の
アーキテクチャを使用していることが理由の一つでしょう。
もちろん設計や機能はそれぞれまったく異なりますが、アーキテクチャの特徴は非常に似通っています。
したがって、ゲーム開発者は同じコードを使用してより大きなインストールベースをターゲットにすることができます。
このことがゲームの生産性とそのクオリティを引き上げることにつながっているのだと考えています。

Nintendo Switchは画期的なデザインを採用していました。昨今のゲームを走らせるためには高い性能が必要です。
しかし一方で、任天堂は携帯型ゲーム機のようにも機能することを望んでいたので、コンパクトかつ高いエネルギー効率も求められました。
この前例のない目標のために我々は彼らの開発チームと協力しながら、技術チームを二つ編成して数百人年の労力を投入してきました。
このようなプロジェクトはとてもやりがいがあり、我々に刺激を与えてくれます。
まさにWin-Winだったということです。
2016/12/08(木) 22:57:45.37ID:ugO9W2SE0
実機映像
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&;a=&v=7TJ7IUNWGl4
2016/12/08(木) 22:58:50.98ID:ugO9W2SE0
実機プレイ画像
http://i.imgur.com/TJHp9A5.jpg
http://i.imgur.com/lcpLdZn.jpg
http://i.imgur.com/JgHYWcr.jpg
http://i.imgur.com/7iPtgKd.jpg
http://i.imgur.com/VjJH019.png
http://i.imgur.com/engofDP.png
http://i.imgur.com/SWsF0Oe.png
http://i.imgur.com/Kut8fNs.png
http://i.imgur.com/DepunYK.png
http://i.imgur.com/zwVKg3n.png
http://i.imgur.com/M4SLdDx.png
http://i.imgur.com/hNX6Hyp.jpg
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-CXXm [126.85.175.244])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:00:25.27ID:o/9sRguf0
>>1乙、実機情報の荒らしの中でも冷静なスイッチが入ってますね、
875 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b5cd-XZqt [106.168.149.13])2016/12/08(木) 21:36:16.95 ID:7nzsZo3E0
Jimmy Fallon Debuts the Nintendo Switch
https://youtu.be/7TJ7IUNWGl4
2016/12/08(木) 23:01:20.45ID:a1mYJaq00
ほしゅ
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:03:36.75ID:+wLWBO6u0
http://shield.nvidia.co.jp
Nvidiaスゴくね?って感じになってるけど
shieldも日本語おぼつかないけどページを見てるだけでワクワクする
ほんまええとこと手組みましたわ
2016/12/08(木) 23:04:36.08ID:a1mYJaq00
最近レスしなくても落ちなくなったの?
2016/12/08(木) 23:04:55.27ID:a1mYJaq00
ほしゅ
2016/12/08(木) 23:05:02.94ID:EmlH5ZWBa
・現在公開されているハードは最終版ではない
・値段については未だに誰も知らないはず
・幾つかのWii U移植作が無料でついてくるバンドル版が数種類ある
・発売後10ヵ月間に多くのゲームラインナップ。未発売だったWii UゲームがSwitchに移植される
・サードパーティーから大量の移植作
・Wii UでDL版を購入した人は少額で移植作が買える。ディスク版については考慮中。
・スマブラ: ストーリーモード、新キャラ(レイマンか?)
・ポッ拳: 新規コンテンツ
・ゼノクロ: 新規コンテンツ
・Microsoftが任天堂との距離を縮めようとしている
・Bethesdaは Switch向けに複数作制作中
・ポータブルモードはドックモードよりパワーが減少
・Ubisoftはロンチ後6ヵ月中に多くのソフトを発売。(Steepも?)
・任天堂はスポーツゲームを再始動しようとしている模様。1080°が復活するかも。
・Wave Raceも復活
・マリオスポーツスーパースターズ Switch版有
・また任天堂はオープンワールドに注力しようとしているという話をGDCで耳にした
・開発キットをつくっているのは任天堂であってnVidiaではない
・OSはトップシークレット。任天堂はOS開発の専門の新たなチームを起こした。
・Androidハイブリッドの噂もきいた。スマホ、Switch、3DS間で何かができる。
・GCバーチャルコンソール有
・Switchはハードのアップグレードに対して柔軟
・任天堂はプラチナ、スクエニ、カプコンの独占タイトルを獲得しようと努力中
・3DSはセールスが落ちるまでは持続させる予定
・モーションコントロール搭載
・サードパーティーからの強い要請により実績システムを搭載する
・レトロスタジオは2つの大きなゲームに取り組んでいる。一つはよく知られたもの、もう一方はそうではないもの。
2016/12/08(木) 23:05:18.80ID:a1mYJaq00
ほしゅ
2016/12/08(木) 23:05:24.91ID:oZqlk2dV0
最近AMD息してる?
2016/12/08(木) 23:06:13.27ID:EmlH5ZWBa
「Nintendo Switch」実機とスーパーマリオラン&ゼルダのプレイ風景がお披露目に

http://gigazine.net/news/20161208-nintendo-switch-jimmy-fallon/
2016/12/08(木) 23:06:32.66ID:EmlH5ZWBa
>>14
死んでる
2016/12/08(木) 23:08:18.89ID:a1mYJaq00
AMDのZenには期待してるんだけどね
GPUはやっぱり性能では負けてる。
FluidMotionが魅力的だからAMD買うんだけども
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:09:04.52ID:+wLWBO6u0
>>9
見てて思ったんだけど、リモコンにヘッドホンジャックつけてほしいな
家族が寝てるけどテレビで遊びたいときとかに手軽にイヤホンが使える

そしてNvideaがパートナーなんだから実際ついてる可能性も
2016/12/08(木) 23:09:44.21ID:EmlH5ZWBa
AMDはAthlonで終わりました、減益減収が止まりません
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 0f9b-iA20 [153.206.210.48])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:10:34.31ID:pNWxXYFY0
>>18
BTでいいじゃん
2016/12/08(木) 23:10:38.41ID:p5UKqPft0
まずは液晶画面に没頭するためにロンチ付近でRPG出してほしいな。何かの移植モノでもいいよ
2016/12/08(木) 23:14:32.28ID:cqb9qhk60
将来的にこのままいけば死ぬのはNvidiaなんだけどな
2016/12/08(木) 23:15:32.09ID:GaI6lO8S0
>>17
SVPでよくね
2016/12/08(木) 23:16:19.86ID:gGcCqhT10
カメラどこについてるの?
2016/12/08(木) 23:16:22.13ID:siDZLord0
>>12
MH5確定かな
MSのOS乗っけるなら天変地異が起こるな
2016/12/08(木) 23:17:00.75ID:EmlH5ZWBa
>>21
マリオRPG&ラビッツ
2016/12/08(木) 23:17:01.62ID:hlvaIMtX0
AMDがダメだとインテルの殿様商売がますます酷くなりそう・・・
2016/12/08(木) 23:17:27.74ID:PnwHOdtC0
カメラついてるなら背面じゃないと使いにくいな
2016/12/08(木) 23:18:10.65ID:cqb9qhk60
NvidiaはIntelに買収される未来しか今のところない
2016/12/08(木) 23:18:15.88ID:rFd9ANAT0
Switch独占ソフトSeasons of HeavenのHDスクリーンショット画像公開
http://www.gameblog.fr/news/64355-seasons-of-heaven-exclusif-nintendo-switch-premieres-photos-
HDスクショ6枚
http://cdn-uploads.gameblog.fr/images/jeux/21622/SeasonsofHeaven_NX_Editeur_001.jpg
http://cdn-uploads.gameblog.fr/images/jeux/21622/SeasonsofHeaven_NX_Editeur_002.jpg
http://cdn-uploads.gameblog.fr/images/jeux/21622/SeasonsofHeaven_NX_Editeur_003.jpg
http://cdn-uploads.gameblog.fr/images/jeux/21622/SeasonsofHeaven_NX_Editeur_004.jpg
http://cdn-uploads.gameblog.fr/images/jeux/21622/SeasonsofHeaven_NX_Editeur_005.jpg
http://cdn-uploads.gameblog.fr/images/jeux/21622/SeasonsofHeaven_NX_Editeur_006.jpg
コンセプトアート2枚
http://cdn-uploads.gameblog.fr/images/jeux/21622/SeasonsofHeaven_NX_Visuel_001.jpg
http://cdn-uploads.gameblog.fr/images/jeux/21622/SeasonsofHeaven_NX_Visuel_002.jpg
2016/12/08(木) 23:18:53.90ID:EmlH5ZWBa
カメラは液晶の下側についてる
2016/12/08(木) 23:19:47.85ID:Td6qG8L7M
AMDは競合のIntelとライセンス契約するって話が出るくらい首締まってるよ
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b5cd-ydit [106.174.153.173])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:20:19.46ID:avog+CyQ0
>>30
うほっ、高画質バージョンきたこれ
結構おもろそうやんけ
2016/12/08(木) 23:22:08.40ID:EmlH5ZWBa
独占きたか〜
2016/12/08(木) 23:23:33.40ID:qjWFwjrp0
携帯機モードでダラダラとレベル上げがしたい
イベントシーンは据え置きモードで堪能したい
2016/12/08(木) 23:24:43.20ID:EmlH5ZWBa
レベリングといえばドラクエ、ドラクエといえばレベリング
2016/12/08(木) 23:25:03.92ID:cqb9qhk60
>>30
だが買わぬ
2016/12/08(木) 23:25:06.11ID:a1mYJaq00
>>23
CPUのリソース喰いまくるやんアレ、
madVRとかと併用すると他の動作がのっそりになる
2016/12/08(木) 23:25:21.61ID:Swrktos00
>>30
なんじゃこりゃ!
明らかに今の据え置き水準で見ても見劣りしないものだな・・・
スイッチってガチで高スペなのか?
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd66-dpej [118.243.76.210])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:26:17.23ID:P9OuGj/V0
>>30
ゴキ「実機ではどれだけ劣化するか楽しみだぜ!(涙声」
2016/12/08(木) 23:27:01.50ID:cqb9qhk60
豚の嫌いな洋ゲーですやん
2016/12/08(木) 23:27:12.22ID:oZqlk2dV0
FluidMotion興味ないわけじゃないけどGTXと比較したときの利点がアニメがヌルヌルになるだけって考えるとふざけてんのかってなる
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd5f-gU+9 [49.97.103.230])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:27:57.29ID:CvpNlA18d
ゴキセンサー発動!!!

               



          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\   
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\  
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:28:01.49ID:+wLWBO6u0
>>30
いいな
天国の季節、かな?
これくらい絵がきれいなゲームがどんどん出ると思うと感動してしまう
2016/12/08(木) 23:28:17.26ID:By/CzwQk0
これが本物だとしたらswitchでどの位の絵が出せるのか
判断出来る初のゲーム画面になるけど果たして
2016/12/08(木) 23:28:51.53ID:vJ2LdNGK0
>>12
これは嘘くさいなぁ
2016/12/08(木) 23:29:18.52ID:NMC0y0aD0
>>30
ゴキッチオンするぜこりゃ・・・
2016/12/08(木) 23:30:41.60ID:0zsiApOA0
>>30
これ本当なら良さげだけど
海外インディーズ作品だと日本で出るかが問題だな
2016/12/08(木) 23:31:30.10ID:uia5H5f/0
>>30
これ見る限りPS4以上の性能ってのは本当かもな
価格抑えることできればwiiみたいにブームになって余裕で5000万ぐらいいけるだろ
2016/12/08(木) 23:32:11.06ID:cqb9qhk60
>>49
全世界で2億台余裕かもな
2016/12/08(木) 23:35:02.15ID:UTQsTyjB0
良いゲームだったらインディーズでも任天堂がローカライズしてくれるだろう
2016/12/08(木) 23:36:21.95ID:p5UKqPft0
ソフトのほうは高望みはあまりしないけど、お茶を濁すようなソフト群はマジかんべん
2016/12/08(木) 23:36:35.62ID:U4H56h7q0
>>40
流石にこの絵がそのままスイッチで遊べると本気で信じてる奴いる?
このレベルが遊べるハンドヘルドなんてまだこの世にないよ
2016/12/08(木) 23:37:46.05ID:cqb9qhk60
>>53
それを今言っても豚からゴキブリ発狂認定されるだけよ
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd66-dpej [118.243.76.210])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:37:59.81ID:P9OuGj/V0
>>30
UE4が動くんならこれくらいの画が出来てもいいんだろうけど、
これが携帯でも見られるかもというのはちょっとwktkするな。
2016/12/08(木) 23:40:44.72ID:zxO/sDUq0
>>55
UE4が動くから高画質ってのはちょっと違うんだがな
UE4は泥スマにも対応はしてるんだぜ
Unityほど積極的じゃないし、実際使ってるところはすげー少ないだろうが
2016/12/08(木) 23:41:20.78ID:EmlH5ZWBa
Switchは一人に一台必要だからWii超えはありうかも
2016/12/08(木) 23:42:48.40ID:u/JkJh3v0
なんで一人に一台必要なん?
2016/12/08(木) 23:42:53.35ID:pflVEkDf0
>ゼノクロ: 新規コンテンツ

このへんで嘘だと思った
2016/12/08(木) 23:44:01.99ID:qjWFwjrp0
質疑応答で前評判が良かったら増産体制の準備は大丈夫と語っていたけど
ぜひとも売り切れとかはないようにして欲しい
2016/12/08(木) 23:47:00.35ID:u/JkJh3v0
>>60
ミニファミコンの売り方見る限り、品切れ商法する気満々やで
2016/12/08(木) 23:49:56.51ID:EmlH5ZWBa
ドックは単体別売りするらしい、複数のテレビを置いてる家庭用だって
部屋を移動するのにドックを持ち運ぶわけにいかないしね
逆に1台しかない家庭には、ドックのなしの本体だけ売って欲しい
2016/12/08(木) 23:50:19.17ID:NMC0y0aD0
ミニファミコンは数出して売り切れだから品薄商法とは言わない
品薄商法ってのはPSVRみたいに数出さないで品薄を演出することだよ
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1551-nHNS [122.24.16.117])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:50:21.65ID:HwXCxJDA0
>>58
一家に一台だと外に持ち出されたら他の人が遊べないぞ
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b5cd-ydit [106.174.153.173])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:51:46.42ID:avog+CyQ0
ドックは並列につなぐことでパワーアップします!
2016/12/08(木) 23:53:01.37ID:siDZLord0
ローラおばさんガチすぎるな
2016/12/08(木) 23:54:20.17ID:U4H56h7q0
>>61
転売屋が7、8万付けるのが想像出来るわ
任天堂もそれで宣伝できるから転売屋と任天堂でWinWin
2016/12/08(木) 23:56:41.48ID:p5UKqPft0
3月まで貯金する時期ですね
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 97b3-l58V [133.236.60.36])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:56:43.02ID:QMenVgUK0
>>12
ぶっちゃけ、3Dは続けて欲しいところ。
2016/12/09(金) 00:00:14.31ID:qzNCESijd
2017年1月13日
Nintendo Switchプレゼンテーション2017まで
あと35日
2016/12/09(金) 00:00:55.10ID:iJtiuZpo0
>>69
残すとしたらメガネ有りでも良しとする?それとも裸眼立体視にこだわる?
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e7e0-Ts63 [61.26.194.119])
垢版 |
2016/12/09(金) 00:02:07.42ID:VoW7W/RA0
早く予約したい不安で夜も眠れない
2016/12/09(金) 00:09:59.20ID:f9MadkXO0
体験会まだー
2016/12/09(金) 00:16:53.68ID:VGKsBxjw0
>>30
これって本物?
youtubeとかから持ってきた奴でもない?
2016/12/09(金) 00:30:52.17ID:54irbjLB0
>>62
普通にドックなしも売るでしょ。
っていうかでないと人数分買い増しできないやん。
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fd2f-zW3h [118.241.163.79])
垢版 |
2016/12/09(金) 00:31:24.59ID:9IaW2CCY0
>>12
これソースどこ?
探しても見つからねーぞ
2016/12/09(金) 00:33:55.53ID:f8ST4bYn0
>>74
AnyArts Productionsががうちに画像くれた的なことが書いてある。

元々はフランス系の会社らしいから、まずフランスのゲームメディアにって感じじゃね。
2016/12/09(金) 00:37:59.99ID:iJtiuZpo0
>>75
据置である以上皆で1台を共有する方向じゃねえの?
2016/12/09(金) 00:38:58.57ID:tzusp7tG0
もしかしてエヌビディアのヤル気はガチなのか
流石にこれはちょっと期待しちゃうかも
2016/12/09(金) 00:38:59.63ID:10DBZAYW0
>>74
発表は公式なものです
この絵がプレイアブルでそのまま動くかどうかはわからないけど
ユーロゲーマーの記事が英語だからわかりやすいかも
http://www.eurogamer.net/articles/2016-12-08-seasons-of-heaven-is-a-nintendo-switch-exclusive-runs-on-unreal-engine-4
2016/12/09(金) 00:39:33.11ID:YZBplxEj0
>>78
買うやつの好き好きだろう
そもそもとして据置でもガキが複数入ればゲーム機の取り合いは発生するんで
その辺は携帯機だろうが据置機だろうが変わらん
強いて言うならテレビ不要な携帯機の方が個々人に与える障壁が少ないというだけでしかない
2016/12/09(金) 00:41:59.77ID:WYi+9LOe0
>>80
少年と犬を両方使えるみたいなことが書いてあるね
犬使いたいw
2016/12/09(金) 00:49:27.20ID:u13TBRWg0
頼むから次もベヨ婆に出資してくれ
ps4しか動かしてないけどあのあたりの気持ちよさがあるゲームは皆無だわ
アサクリですら動き悪くなってるし
2016/12/09(金) 00:54:44.73ID:SkLs2RGta
>>78
スプラトゥーンのために一家に2台とか4台とかWiiU買った家もあるんだぜ
2016/12/09(金) 00:58:30.17ID:iJtiuZpo0
>>84
そういう所はTVも複数台あるんだから普通にドッグ付買えばええがな
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/09(金) 00:59:21.90ID:s6a695LD0
だから据え置きと携帯のハイブリットで、垣根を越えるもので、今の分類だと据え置きとして扱うって言っただけで購入とか使用の扱いや性能の扱いは携帯機だろ
2016/12/09(金) 01:01:17.71ID:tAOfnSe40
>>30
さすがに盛りすぎのような気はするがまあある程度は性能に期待しても良さそう
2016/12/09(金) 01:04:22.86ID:RjdnVLLaa
switch複数台でテレビ側のhdmi端子独占しますよ
2016/12/09(金) 01:07:04.35ID:YZBplxEj0
>>88
必ずしもテレビでやる必要がないんだから独占もなにもないと思うわ
大方大多数が携帯機としてしか使わん
友人を招いて複数人で遊ぶ時くらいだろ
2016/12/09(金) 01:11:11.11ID:iJtiuZpo0
WiiUもタブコンオンリーで遊ぶ方が多かったんだろうか
2016/12/09(金) 01:18:26.00ID:RjdnVLLaa
>>89
そこじゃないよ
ドックを複数台繋ぐのは無駄でしかないからあり得ないよ
家にいるならドックを使わない理由はないよ
すぐに切り替えられる最大の利点
2016/12/09(金) 01:21:04.18ID:u13TBRWg0
ていうかTV激安の今の時代に占有気にするのにゲームそんだけ買うってどんな特殊層だよ
ボロいブラウン管にゲーム機つないで一家でオンゲやってる人らみたときはなんともいえん気持ちになったわ
勘弁してくれ
2016/12/09(金) 01:22:23.64ID:J4z7C1v10
性能良いとハードがデカくなるって個人的な印象があったからこの薄さでWiiUより良いとか衝撃的だわ
2016/12/09(金) 01:28:50.39ID:OqJU35ZP0
>任天堂はプラチナ、スクエニ、カプコンの独占タイトルを獲得しようと努力中

プラチナはデベロッパー、スクエニとカプコンはパブリッシャー
同列に語ってるのがまた胡散臭い
2016/12/09(金) 01:28:56.74ID:RjdnVLLaa
>>92
キチガイの巣窟にいるのになんでそんなことで参ってんの
2016/12/09(金) 01:31:14.38ID:tAOfnSe40
>>94
まあプラチナは金さえ払えば基本的に独占だからな。他とは全然違う。
2016/12/09(金) 01:31:51.87ID:YZBplxEj0
>>95
テレビが安かろうと何台も置けるような家は都心の家庭にはよほどの富豪にしかない
2016/12/09(金) 01:32:38.84ID:vbRY11Fs0
カプコンはまだ自社タイトルの方が多いだろ
2016/12/09(金) 01:33:10.60ID:RjdnVLLaa
>>97
安価間違ってない?
ある程度土地の安い所に住んだ方が幸福度高いと思うね
2016/12/09(金) 01:35:14.69ID:YZBplxEj0
>>99
土地の安いところには仕事がない
2016/12/09(金) 01:35:58.48ID:iJtiuZpo0
>>96
スクエニとカプコンだって金さえ払えば独占できるんちゃうん
2016/12/09(金) 01:37:37.56ID:RjdnVLLaa
仕事がないっつって上京して豚小屋に住むくらいなら地方でそれなりの暮らしをするね
2016/12/09(金) 01:39:35.95ID:iJtiuZpo0
地方も仕事無いで
2016/12/09(金) 01:40:27.58ID:K6dO68BM0
ゼルダ実機で気になったのはあのシチュでなんでスイッチ行為の実演をやらんねんと
2016/12/09(金) 01:42:51.38ID:YZBplxEj0
>>104
いや、やってたやん
映像が地味だったけど、最初スクリーンに出してたのを
そのまま抜いて遊んでたやん
2016/12/09(金) 01:43:10.78ID:RjdnVLLaa
抜く方しか見せなかったな
2016/12/09(金) 01:44:53.34ID:YZBplxEj0
>>102
それなりの暮らしすら覚束ない可能性あんだけど
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-CXXm [126.85.175.244])
垢版 |
2016/12/09(金) 01:47:10.01ID:oGe111rS0
独占はファーストだけでサードはマルチで売上を稼がないとダメな現状だから、
ある意味ゴキちゃんの言ってる実質独占ってのを狙えるぐらい普及させなきゃね。
とにかく、金で独占とかじゃなく、優良ユーザーの多いプラットフォームにならなきゃね。
ドラクエ11があるとしたら、スイッチ版だけでPS4版を超えなきゃダメだ、
その時初めて、スイッチとPS4のソフト合算売上ミリオンが意味を持つ。
言いたくないがFF15の世界売上は箱一版と合算だからなぁ サードはそれでいいのだ。
2016/12/09(金) 01:49:16.23ID:RjdnVLLaa
>>107
そんな奴はきっとどこ行ってもダメだろう
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワントンキン MMef-hQsi [153.154.175.191])
垢版 |
2016/12/09(金) 01:49:30.47ID:NxCeKvPnM
>>104
は?もっかい見てこい
2016/12/09(金) 01:50:47.30ID:YZBplxEj0
>>109
そうだね、だから都心にいるんだよ
都心ならそれなりの職にありつけるからさ
人間誰しも有能なんて思わない方がいいよ
2016/12/09(金) 01:55:27.98ID:RjdnVLLaa
上京して失敗して帰っていく奴はどうしようもない奴らだったか
2016/12/09(金) 01:55:43.45ID:K6dO68BM0
いやもっとはっきりカチカチ変わるのを見せて欲しかったというか
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 01:57:01.60ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 02:15:57.24ID:8vnKq3Jw0
林檎がよくやる新機種発表前にワザとリーク流して市場の反応探るヤツと同じ臭いがするな
2016/12/09(金) 02:31:29.42ID:vbRY11Fs0
意図的漏洩とか言う奴たまにいるが、事前に反応知ろうが物は完成してて出せる物は変えられないんだから無意味
2016/12/09(金) 02:39:46.19ID:nk4xNHkO0
据え置きなのに一人一台必要なハードwwwwwwwww
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwww
2016/12/09(金) 02:49:08.22ID:UZO/R1YN0
この性能だとやっぱりモンハン独占は無理なのかなぁ
それが出来れば国内は安定なのに
2016/12/09(金) 02:56:31.91ID:oePrMZHhp
3DSで独占してんのに性能とか馬鹿か?
PS4でらだしても売れんぞ
FFですら爆死するんだからな
2016/12/09(金) 03:01:59.73ID:WYi+9LOe0
あんな少しの動画でもこれ程盛り上がるのだから
来月の発表会の時はとんでもない騒ぎになりそうだな
2016/12/09(金) 03:06:46.20ID:DvfqgEQqd
とんでもない騒ぎ&予約開始→宣伝開始→発売
を狙って情報隠してるんだからとんでもない騒ぎにならないと困る
2016/12/09(金) 03:20:03.59ID:nk4xNHkO0
でも残念ながら、ユーザーはWiiUで散々な目に遭ったのでブヒッチが出ても騒ぐどころか誰も見向きもしない
2016/12/09(金) 03:21:31.77ID:Qo10/Zl30
3DSの後継機はスイッチなの?
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 339f-ys8Q [223.217.106.95])
垢版 |
2016/12/09(金) 03:22:53.41ID:p8oyun/G0
>>94
任天堂は既にモンハンを独占で出してるじゃん
この例からもカプコンクラスの企業でさえも任天堂は独占を勝ち取れるだけの力があるという事になる

それに任天堂は大手のバンナムをスマブラ作る下請として利用したりもしてる

大手のバンナムでさえ下請のように扱える任天堂がカプコンやスクエニに金出してなんか独占で作らせたとしても何も驚きはない
2016/12/09(金) 03:23:21.60ID:HWBIV2ip0
この性能て超大作ゼルダ動くんだから性能足りてると思うけど
それに据置て死んでるからモンハン出さないでしょ
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 2781-FWTZ [157.192.208.218])
垢版 |
2016/12/09(金) 03:24:34.15ID:FAiFPvrG0
>>118
モンハン独占は性能関係なくね
シェアと携帯機かどうかでしょ
2016/12/09(金) 03:28:27.04ID:Zt8XTdGR0
企業としては据え置き層、携帯層どちらも取り込めるかもだし
スイッチに出したがると思うけどねぇ
2016/12/09(金) 03:30:52.21ID:uqcsGBXt0
イカとマリオメーカーしか持ってないがこれは欲しい( ・ω・)
2016/12/09(金) 03:35:54.75ID:zvmM9ZVma
あと1ヶ月かー
長いような短いような
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 2781-FWTZ [157.192.208.218])
垢版 |
2016/12/09(金) 03:38:23.65ID:FAiFPvrG0
短いだろ
師走は直ぐ過ぎるし
正月中に積みゲー崩してりゃすぐだ
2016/12/09(金) 03:56:42.26ID:iJtiuZpo0
師走な気がまったくしない
2016/12/09(金) 03:57:50.80ID:uEhiigrP0
公式発表も含めてタッチ操作をする場面が出てこない。だけど無いなら左右の耳みたいな
コントローラは必要ないし、今回の動画みたいに付けっぱなしの状態でいいはず。
取り外し可能なんだからスマホに近い形態でのプレーもあるんだろうし、この求められてる以上の
薄さはその場合の片手持ちに関係してんじゃないのかな。両手でしっかりグリップするのが
基本操作ならWiiUのコントローラを少し薄くしたようなもので十分だろうし。
2016/12/09(金) 04:03:07.72ID:nk4xNHkO0
>>124
ようするに「作れないからバンナムに泣きついている」わけなんだけどね
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 2781-FWTZ [157.192.208.218])
垢版 |
2016/12/09(金) 04:03:56.03ID:FAiFPvrG0
>>133
おまえきもーい
2016/12/09(金) 04:06:02.06ID:nk4xNHkO0
本来はそういうのは、セカンドにやらせるべきなんだけど、HDのノウハウが当然セカンドにもなく
で、任天堂には中小サードにあまりパイプがなく頼めないので、恥を忍んでバンナムに泣きついているんだよねぇ
2016/12/09(金) 04:07:49.13ID:nk4xNHkO0
>大手のバンナムでさえ下請のように扱える任天堂がカプコンやスクエニに金出してなんか独占で作らせたとしても何も驚きはない

はい、でた
また豚の上から目線
「作らせた」ではなく「作ってもらう」んだよ
サードは任天堂の奴隷じゃねえんだよバーカ
2016/12/09(金) 04:09:23.52ID:nk4xNHkO0
別にバンナムが作らせてくださいお願いしますと言っているわけではないからな
勘違いすんなよ豚w

任天堂がバンナムに作ってくださいお願いしますって言ってんだよ
わかった?w
2016/12/09(金) 04:13:46.63ID:nk4xNHkO0
任天堂はサードにお金差し出して泣きながら土下座しているよ
2016/12/09(金) 04:15:54.92ID:HWBIV2ip0
任天堂ゲーが全て内製だと思ってるのかこの馬鹿
スタフォアサルトだってバンナムつくってたわ
2016/12/09(金) 04:16:41.61ID:iJtiuZpo0
FF15もバンナムに作って貰えば良かったのに
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 2781-FWTZ [157.192.208.218])
垢版 |
2016/12/09(金) 04:19:31.83ID:FAiFPvrG0
きれいなバンナム
2016/12/09(金) 04:19:52.42ID:nk4xNHkO0
>>139
>>124に言ってやれ
2016/12/09(金) 04:23:09.77ID:nk4xNHkO0
>>140
それはスクエニに言ってくやれ
2016/12/09(金) 04:23:13.39ID:zvmM9ZVma
バンナムは捨てたモノリスの躍進をどう見てるのかなあ
やっぱり後悔してるのかな
2016/12/09(金) 04:23:52.63ID:nk4xNHkO0
躍進してるの?ん?
2016/12/09(金) 04:24:37.18ID:nk4xNHkO0
どこが躍進しているんだろう
というか具体的に何をもってそう言っているのだろう
2016/12/09(金) 04:26:29.76ID:5bmbeK6e0
バンナムの元にいたらあのままだった事は
バンナム当人が一番分かっているだろ
2016/12/09(金) 04:26:31.88ID:nk4xNHkO0
任天堂の金でゲーム作っているだけの会社の何が躍進なんだろう
意味が分からん
2016/12/09(金) 04:28:20.30ID:nk4xNHkO0
モノリスって任天堂の子会社で、任天堂がいなかったら何も作れない会社なんだけど
そんな会社の何が躍進なんだろう
意味が分からない
どこから援助してもらわなければ存続さえできない会社なのに
躍進ってw
2016/12/09(金) 04:30:48.88ID:nk4xNHkO0
とりあえずさ、独立独歩でやっていけるようになって、それでヒット作出せるようになってから言ってくれ
親に飯食わせてもらっているような会社なんてライバル視することはまずないし眼中ないでしょw
2016/12/09(金) 04:31:24.80ID:vF7ObJzsa
>>149
SIEの悪口はよせ(笑)
2016/12/09(金) 04:32:20.49ID:nk4xNHkO0
>>151

親を養っているのがSIEなんだが?
2016/12/09(金) 04:33:13.67ID:vF7ObJzsa
>>152
だったら債務超過する訳ないだろ
会計知識皆無だな、お前
2016/12/09(金) 04:33:41.99ID:nk4xNHkO0
モノリスは親に飯食わせてもらっている
SIEは親に飯食わせて養っている

これが同じに見えるなら豚の頭は相当悪いな
2016/12/09(金) 04:34:10.93ID:nk4xNHkO0
>>153
いつの話してんだよ
もうそんなのとうの昔の話だろ
2016/12/09(金) 04:34:53.81ID:nk4xNHkO0
SIEと言いながらSCE時代の話をしてくる
どんだけ必死なんだよw
2016/12/09(金) 04:35:34.27ID:vF7ObJzsa
>>155
解消してないわな

せめて債務超過くらい解消しろよ、
親がいなけりゃ存在できてねぇんだから
2016/12/09(金) 04:36:22.20ID:nk4xNHkO0
>>157
SCE時代の話をいつまでしてんの?
お前自分からSIEと言いながらその矛盾に気づいてないのか
相当、頭悪いね
2016/12/09(金) 04:36:38.99ID:vF7ObJzsa
あ、財務諸表全然読めない感じだね

じゃ議論いいわ、時間の無駄だ
2016/12/09(金) 04:37:01.97ID:nk4xNHkO0
SIEになってからの話をしようぜ
お前がそう言い出したんだから
2016/12/09(金) 04:37:56.39ID:nk4xNHkO0
>>159
とういうか、お前が都合悪くてSCE時代に話題をすり替えて必死にSIEと言ったことをスルーしようとしているよねw
2016/12/09(金) 04:40:12.35ID:nk4xNHkO0
豚「SIEの悪口はよせ」

「SIEは親を養っているよ」

豚「サイムチョーカー」

「それはSCE時代な、SIEになってからの話ではないね」

豚「サイムチョーカー」

「あ、話通じない系の人でしたかw」
2016/12/09(金) 04:41:53.39ID:KUy/rkIa0
SIEはSCEから名前変えただけなんやから

当然債務超過は解消してまへんでw

はよ利益出して解消しなはれ

親から金借りな倒産してるんやから

あ、親も社債償還で苦しんではりまんなぁwww
2016/12/09(金) 04:42:28.58ID:nk4xNHkO0
ちなみに俺はSIEが躍進しているとは一言も言ってないのに
何をムキになってんのか全く理解不能w
2016/12/09(金) 04:43:49.39ID:nk4xNHkO0
モノリスのどこが躍進しているんだろう
と言っているだけでSIEが躍進しているとは一言も言ってないのに

急にサイムチョーカー言い出して笑うw
2016/12/09(金) 04:44:53.42ID:nk4xNHkO0
とりえず、サイムチョーカーの念仏唱える前にさ
モノリスが具体的にどう躍進しているのかを説明したほうがよくねw
2016/12/09(金) 04:45:03.67ID:KUy/rkIa0
SIEははよ債務超過解消しなはれw

親もやばいでっせ

過去10年で結局赤字だった企業ランキング
http://toyokeizai.ne...cles/-/109636?page=2
ソニーが3位!通算4,479億円の赤字!

任天堂はこちらにランクイン。
過去10年で純利益を積み上げた企業ランキング
http://toyokeizai.ne...cles/-/109531?page=2
任天堂は27位!通算10,978億円の黒字!
2016/12/09(金) 04:45:42.72ID:Zt8XTdGR0
こいつ病気だろw 一人で連レスやべーな
2016/12/09(金) 04:46:09.68ID:KUy/rkIa0
・近年の純利益の比較

■任天堂
2011年 776億円
2012年 -432億円
2013年 70億円
2014年 -232億円
2015年 418億円
2016年 165億円
合計 765億円

■ソニー
2011年 -2595億円
2012年 -4566億円
2013年 430億円
2014年 -1283億円
2015年 -1259億円
2016年 1477億円
合計 -7796億円
2016/12/09(金) 04:46:57.45ID:nk4xNHkO0
>>167
それがモノリスと何の関係があるの?
2016/12/09(金) 04:47:39.10ID:nk4xNHkO0
豚が発狂し始めたwwwwwwww
モノリスの話題が相当図星だったようだなwwwwwwwwwwww
2016/12/09(金) 04:48:43.12ID:nk4xNHkO0
モノリスが躍進しているなんて言わなければよかったのにw
だから突っ込まれるんだよなぁ
豚ってアホだねw
調子コキすぎたねw
2016/12/09(金) 04:51:01.60ID:KUy/rkIa0
>>172
アホやんw
怒りの28レス
SIEとSCEの債務超過も理解出来ず

154 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0ffb-WrC4 [153.136.100.155]) [sage] :2016/12/09(金) 04:33:41.99 ID:nk4xNHkO0
モノリスは親に飯食わせてもらっている
SIEは親に飯食わせて養っている

これが同じに見えるなら豚の頭は相当悪いな
2016/12/09(金) 04:51:07.70ID:nk4xNHkO0
とりあえずさ、モノリスが躍進しているって言うなら独立独歩でやれるようになってから言いなさい
親から飯を食わせてもらっているうちは、躍進している!!なんて言わないほうがいいよw
2016/12/09(金) 04:52:06.86ID:nk4xNHkO0
>>169
それってソニー全体の数字であってSIE単独の数字ではないのだけど
2016/12/09(金) 04:52:21.76ID:nk4xNHkO0
>>173
いやそれ事実だしさ・・・・
2016/12/09(金) 04:55:23.07ID:HWBIV2ip0
スマホに死んだIPつくらせるSIE…
2016/12/09(金) 04:57:03.63ID:KUy/rkIa0
今年は初のハーフミリオンタイトルが出たね…
PSVR死産、PS4pro死産、Vitaは…とっくにミイラ化w

PS4
1位『ファイナルファンタジー15』69万
2位『メタルギアソリッドV 』42万
3位『ナック』40万
4位『ペルソナ5』35万
5位『コールオブデューティ3』35万
6位『ドラゴンクエストヒーローズ』32万
7位『ダークソウル3』 31万
8位『ドラゴンクエストヒーローズII』 26万
9位『フォールアウト4』21万
10位『ドラゴンクエストビルダーズ』20万
2016/12/09(金) 04:58:29.27ID:nk4xNHkO0
SIEはPS4が絶好調で大幅に増収してんだよなぁw
2016/12/09(金) 04:58:34.09ID:HWBIV2ip0
PS3で1兆クラスの大赤字したのに養ってるとか意味不明
それは負債を全て解消してから言うセリフ
2016/12/09(金) 05:01:01.95ID:Zt8XTdGR0
PS4って絶好調なの?
2016/12/09(金) 05:04:43.90ID:nk4xNHkO0
SIEは絶好調なんですわ、残念だったね豚

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/fr/15q4_sony.pdf
当年度において、「プレイステーション 4」(以下「PS4R」)のソフトウエアが大幅な増収となった
G&NS(ゲーム&ネットワークサービスの略)分野の売上高は、前年度比11.8%増加し、1兆5,519億円となりました
PS4Rのソフトウエアの増収及びPS4Rのハードウエアの販売台数の増加などにより、分野全体で大幅な増収となりました。
営業利益は、前年度比406億円増加し、887億円となりました。
コストの米ドル建て比率が高いことによる米ドル高の損益に対する悪影響、
及びPS3Rのソフトウエアの減収の影響がありましたが、
PS4Rのソフトウエアの増収及びPS4Rハードウエアのコスト削減の影響、
前年度にPS VitaやPS TV用の部品に対する評価減112億円の計上があったことなどにより、
分野全体で大幅な増益となりました。
2016/12/09(金) 05:05:01.82ID:UI6AkiSUd
NSのインディーゲーまとめ

2 Fast 4 Gnomz
Audio Hero(仮称)
Cube Life: Island Survival
Constructor HD
Dungeon of Zaar: a Fast paced tactical
Earthlock: Festival of Magic(移植の噂)
Image & Formの独占タイトル
Mech Super eXtended
Monster Boy and the Cursed Kingdom
RISE: Race The Future
Riverside
Seasons of Heaven
Sunu Ikkibu: Din Nahu
Stardew Valley
Super Robo Mouse(移植の噂)
Tank it!
The Binding of Issac
Unravel(移植の噂)
World to the West
Zoinkのタイトル

ZoinkはFeなら嬉しい
あとWiiU移植の話あったUndertaleは実現するならNSだと思う
2016/12/09(金) 05:06:51.02ID:nk4xNHkO0
>>181
絶好調すぎて怖い
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20161208002/
2016/12/09(金) 05:10:43.18ID:nk4xNHkO0
PS4の実売台数は2016年5月22日の時点で4000万台を突破していたわけだが,
そこから半年強でさらに1000万台を販売したことになる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

半年ちょいだけで1000万台だからな、やばすぎる
WiiUは約5年かけて1000万台だぞw
2016/12/09(金) 05:10:43.43ID:Zt8XTdGR0
>>184
そうなんだ、pro、VR、FF15の牽引失敗でヤバいのかと思ってた。
まだまだ余裕なほどPS4安定してるのか
2016/12/09(金) 05:13:00.25ID:nk4xNHkO0
>>186
PS4が絶好調なこの時期に
正直、このタイミングでブヒッチ出しても空気にしかならんと思われる
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 05:16:18.90ID:/y6jUE3L0
あのゲーム画像出てたソフト、海外でしか出ないんじゃないかって声があったけど、そういえばリージョンフリーになるかもっていうリークも半年くらい前にあったよな
2016/12/09(金) 05:40:05.04ID:AN2YwpDm0
なんか深夜から連投頑張ってるのいるな
時給いくら?
2016/12/09(金) 05:44:18.63ID:uEhiigrP0
しかしなぁ。非常に楽しみだけど、3月はMHXXがあるから様子見しながら
MH優先することになりそうだ。何もなければすぐ飛びつくけども。
なんで大事なSwitchの発売月にゲーム関連の話題を独占する最強ソフトを
ぶつけるのかねぇ。回避できなかったんだろうか。12〜1月に出せばいいのに。
2016/12/09(金) 05:47:02.17ID:sUymysO30
>>190
個人的にはMHXXのスイッチ版がロンチになる可能性あると思ってる
2016/12/09(金) 05:47:49.33ID:Uft1ZX8N0
>>30
ついに任天堂ハードが
このレベルになるのかと思うと妙な感慨があるな
まだ他より劣るとしてもw
2016/12/09(金) 05:48:39.37ID:EgWnQ7cP0
>>182
それSIEじゃねえじゃん
バカかコイツ
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW f1b5-+PBP [180.147.40.224])
垢版 |
2016/12/09(金) 05:54:23.66ID:1uRykpWl0
インディーなら「IRONFALL -Invasion-」を作ったVD-devは密かに楽しみにしてる
2016/12/09(金) 06:10:27.29ID:UI6AkiSUd
NSのゲーム噂まとめ

Beyond Good and Evil(セミリブート的な作品との噂)
EAのタイトル(1つか2つ準備中)
Just Dance 2017
Lego City Undercover
Marvel’s Guardians of the Galaxy: A Telltale Series(噂)
NBA 2K(PVに登場)
Project Sonic 2017
The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition(トッド・ハワードが強く示唆)
THQ Nordicのタイトル(2つ準備中)
アトラスのタイトル(ポータブル性に合った作品)
シルバー事件 HDリマスター(噂)
スーパーマリオ(PVの3D新作との噂)
スーパーマリオメーカー(移植の噂)
スプラトゥーン(コンテンツが追加された移植との噂)
ゼノブレイドクロス(移植の噂)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ダークソウル(NSの売上によって移植との噂)
ダークソウル2(同上)
ダークソウル3(同上)
ダービースタリオン(検討中)
大乱闘スマッシュブラザーズ(コンテンツが追加された移植との噂)
ドラゴンクエストX
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(検討中)
信長の野望
バンダイナムコのタイトル(新作)
ピクミン(リブート的な作品との噂)
ポケットモンスター スターズ(噂)
マリオRPG(ラビッツとのコラボ作品との噂)
マリオカート(コンテンツが追加された移植との噂)
メトロイドプライム4(開発するならNSとの発言)

ほとんどLaura Daleのリーク
あとは公式コメント
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4fec-drn7 [121.1.163.71])
垢版 |
2016/12/09(金) 06:13:32.44ID:E7+DWSI+0
2万-2万5千の価格で勝負かと思ったけど、
2万5千-3万位になるのかな
2016/12/09(金) 06:20:04.33ID:UI6AkiSUd
追加あったら追加して
そもそもスッップでNGかもしれんが
2016/12/09(金) 06:34:23.75ID:RWot/FWk0
>>191
まだそんな無駄な期待持ってるのかよ
カプコンが決算でロンチは無いと明言してるのに
そもそもMHXXの予約取ってるのに後だしでスイッチ版ありますなんて言ったら小売りが困るだろ
予約取り消して違う店で買われたら損害になるからな
予約取り消された分の補償でもしてくれるのか?
何でもかんでも任天堂の都合のいいようにカプコンが動いてくれると思ったら大間違い
カプコンが都合よく動いてくれない証明がHMXXとスイッチの発売時期の被りと言える
両者は近いように見えて連携して動いてない
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 06:45:09.25ID:/y6jUE3L0
まあロンチじゃなくてもいずれモンハンはスイッチで出るだろうし、ダブルクロスでゲーム屋に行く人が増えたらスイッチが人の目に触れる機会も増えるわけだから、長い目で見れば悪いことでもないんじゃない?

敵はスマホなんだから共にゲーム界隈を盛り上げて行かないと
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 43d2-Nwk2 [183.77.253.102])
垢版 |
2016/12/09(金) 06:53:10.68ID:3p/XtrS60
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://tobuyy.x24hr.com/20161209/8.html
2016/12/09(金) 06:55:17.64ID:Jmm28YIq0
3DSリリース後に出したポケモンBW2という例もあるから一概には言えない

MHフロンティアは出そうだけどな その程度のスペックは備えてそう
2016/12/09(金) 07:08:41.96ID:7AxKYlkqp
1年くらい様子見だな
wiiuって前例があるしあれ以下の普及台数ならまたばっさりきられちゃうだろうし
2016/12/09(金) 07:23:52.07ID:cym9Ql220
>>53
それゴキブリに言ってやれ
204名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 97b3-l58V [133.236.60.36])
垢版 |
2016/12/09(金) 07:27:01.05ID:ibZIZMev0
>>71
眼鏡じゃ意味がないというかPSVRと同じで本当に使ってもらえなくなりそう。
2016/12/09(金) 07:29:58.69ID:HWBIV2ip0
ロンチに出ないからPSにモンハンが出ると妄想でもしてるゴキちゃん頭やべえ
2016/12/09(金) 07:36:47.67ID:tAOfnSe40
>>101
いや権利はスクエニが持ってるからタイトルが独占できるかは交渉しないといけないでしょ。
プラチナはデベロッパーだから基本的にパブリッシャーが持ってるから任天堂がタイトルを発注すればいいだけ。
2016/12/09(金) 07:44:29.54ID:RWot/FWk0
>>205
でもカプコンの会長が1億台普及すると予想してるからね
その圧倒的独り勝ちのハードに自社で最も強力なIPを提供しないというのは無理がある
ゼロからスタートするスイッチにモンハンを独占契約で縛れるほどの好材料はない
遅かれ早かれモンハンはマルチ展開する運命だと思う
208名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 97b3-l58V [133.236.60.36])
垢版 |
2016/12/09(金) 07:49:22.96ID:ibZIZMev0
PS4余裕ないなー。
こんなところに出張とは。
勝ってる勝ってる言っている数字すら本当なのか怪しくなるよ。
ぶっちゃけ、こんなところに来て空気よめない荒らしかたするから荒れる。
で、PS,FFへのねがきゃんは許さんとか売り言葉に買い言葉であり得んだろ。ほとんどセルフだし。
2016/12/09(金) 07:50:06.77ID:X2MiIJN6a
動画見たけど司会の人テンション高過ぎワロタw
楽しそうだったなぁ
2016/12/09(金) 07:50:35.36ID:LEj0NVwqr
もしもモンハンがマルチになるとしても携帯出来るSwitchのが魅力あるわな
モンハン躍進の原動力は持ち寄りによる拡がりだったし
211名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW f1b5-+PBP [180.147.40.224])
垢版 |
2016/12/09(金) 07:51:38.97ID:1uRykpWl0
モンハンが海外で売れてたらそうだろうけど
売れないからな実際ソニーも任天堂も手助けしたけどそれでも売れなかったし
2016/12/09(金) 07:53:21.23ID:Gn8AQT3J0
光デジタルはつけてくれー
5.1chスピーカーもワイヤレスサラウンドヘッドホンも光デジタルなんじゃ
2016/12/09(金) 08:11:40.54ID:LEj0NVwqr
もしもSwitchでモンハン出たらGEや討鬼伝も出しゃいいのに
本家共闘ゲーがあれば売上見込めるべ
あと任天堂も出せや
2016/12/09(金) 08:11:55.12ID:uEhiigrP0
勝敗を決するのはソフトだと任天堂も痛感してるだろうし、だから据え置きと携帯機を
統合したハードを投入したわけだから、やはり本当の楽しみは発表会で明らかになる
ソフトのラインナップかな。かなり揃えてきてるんじゃないかな。ただでさえ現世代の
後発サードでソフトが不安視されてるなかで最初にスカスカの印象もたれたら
致命的だし。
2016/12/09(金) 08:15:28.37ID:HWBIV2ip0
独占契約とかまだ妄想で信じててやべえ
2016/12/09(金) 08:16:49.68ID:+4eYITlm0
はー体験会行きたいわー
こういう時地方はつらい。
2016/12/09(金) 08:18:43.28ID:NOnY8P7ip
早く1月13日が来てほしいけど正月休みは永遠に続いてほしいジレンマ
218名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e7c5-EeZX [61.86.159.132])
垢版 |
2016/12/09(金) 08:23:00.99ID:mtfk3trS0
>>216
体験会なんぞ100万都市で開かれるだろ
東京でしか開かれないと思ってるのか?
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3e0-nn5r [119.170.148.6])
垢版 |
2016/12/09(金) 08:24:54.52ID:yEHSQBtp0
>>207
てかマルチにしよーが据え置きじゃ売れねーだろ
2016/12/09(金) 08:28:05.76ID:z8IKWTPz0
おーおー、これはまたプレゼン中にモンハン出て「もうやだご飯食べて来る」と勝手に発狂パターンか
ストーカーみたいだもんな
2016/12/09(金) 08:34:59.12ID:r0z8dUET0
ぶっちゃけ白はずーっと後だよね
ほんとどこの企業もムカツク、PS4も白でるまで待たされたし、にゅー3DSLLも白出るまで待たされた
switchも白待たされるだろう、俺は白以外ほしくないので黒は発売しないでいいよ
2016/12/09(金) 08:36:04.10ID:UGoUcvok0
>>221
1年ぐらいかかったのか?
2016/12/09(金) 08:39:07.58ID:LEj0NVwqr
白色は任天堂のイメージ
Switchは黒系だからPSに寄せた印象
攻めの意味もあるのかな
2016/12/09(金) 08:40:07.48ID:54irbjLB0
>>219
どうだろう。
チャットツールも増えて、携帯機のモンハンもマンネリだからな。
8年ぶりナンバリング据え置きだったら盛り上がりそうだが。
2016/12/09(金) 08:44:19.50ID:HWBIV2ip0
スイッチなら据置としてもできるがw
2016/12/09(金) 08:45:27.63ID:nr1o7RGVM
売れる未来が見えない
2016/12/09(金) 08:47:39.45ID:vUBdxIRDd
モンハンの独占契約を信じてる奴がいて笑える
2016/12/09(金) 08:47:49.61ID:z8IKWTPz0
見たくないの間違い
2016/12/09(金) 08:51:38.37ID:dQBrr5tK0
ツイッターでスイッチ本体が「重そう」って言ってる奴が居た・・・
何処をどう見て重そうなんて思ったんだろうか・・・
2016/12/09(金) 08:54:52.53ID:54irbjLB0
>>229
携帯機としてなら重そうってのはわかる。
据え置き扱いなら意味わからんが。
2016/12/09(金) 08:56:21.75ID:BoGedVfj0
>>229
一歩も外に出たことがないヒョロヒョロの引きこもりなんだよきっと
2016/12/09(金) 08:56:46.27ID:LEj0NVwqr
独占契約があるとするならば、次はソニーが大金出してPS4独占にすりゃいいだけやな
233名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr51-KObI [126.211.25.17])
垢版 |
2016/12/09(金) 08:57:12.33ID:eID1h6KVr
むしろ思った以上にペラペラで強度が心配になるわ
タブと違って両側にリモコンついてるし持ち運びにはハードケース必須だろうな
2016/12/09(金) 08:57:44.85ID:z8IKWTPz0
3DSLLすら子供が平気で持ってるのにな
2016/12/09(金) 08:57:57.85ID:VGKsBxjw0
>>207
可能性はあるけど売上の9割くらいはスイッチ版になりそう
グラでも差別化できないし
236名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr51-KObI [126.211.25.17])
垢版 |
2016/12/09(金) 08:59:35.35ID:eID1h6KVr
>>207ってPSP時代に拘束力の強い契約とか言ってた奴だろw
2016/12/09(金) 09:00:03.35ID:54irbjLB0
>>233
携帯機だしあんなもんだろう。
タブコンサイズにして持ち歩くわけにもいくまいし。
238名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-zW3h [1.72.2.13])
垢版 |
2016/12/09(金) 09:09:41.29ID:6Glksejvd
一般的な携帯機よりは1回り2回りくらい大きいんだし、重そうっていう感想を貧弱だって一掃するのはどうかと思うよ
2016/12/09(金) 09:11:45.90ID:PfwRcoHwM
あの薄さをみて冷却ファン内蔵説は無いと思った
有るとしたらドック側から風を送るかな
2016/12/09(金) 09:12:18.76ID:LEj0NVwqr
重い軽いは実際持ってみなきゃわからん
個人差あるし
2016/12/09(金) 09:14:35.12ID:PfwRcoHwM
重い軽いで言い争う人は、伏見稲荷神社で願いを叶えようぜ
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-zW3h [1.72.2.13])
垢版 |
2016/12/09(金) 09:18:10.42ID:6Glksejvd
>>239
いや別にあの厚みでもファンは搭載出来るぞ
見る限りsurfaceとそこまで厚さは変わらんし
http://i.imgur.com/5VOStxd.jpg
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 09:21:10.49ID:xbMf0fnCp
スイッチって本当にps4より上なのか??
2016/12/09(金) 09:21:54.22ID:LEj0NVwqr
それはないから安心しろ
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr51-KObI [126.211.25.17])
垢版 |
2016/12/09(金) 09:23:28.42ID:eID1h6KVr
ドック含めてもスリムより小さいだろさすがに無理じゃね
そりゃコスト考えなきゃ出来るだろうけど
2016/12/09(金) 09:26:28.02ID:NOnY8P7ip
なかなかの技術がつまってそうやしガジェヲタにも注目されそうやね
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 0b2a-hQsi [131.147.86.201])
垢版 |
2016/12/09(金) 09:28:55.02ID:qqBBafbB0
>>221
売って買い直せばええやん
2016/12/09(金) 09:33:48.73ID:jDCf+ZYEa
来年のプレゼンまであと34日と3時間25分(11時スタートの場合)
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 09:35:59.75ID:xbMf0fnCp
なんだよー
ps4より上の噂はガセだったのか?
期待させるなよー
2016/12/09(金) 09:36:50.04ID:nO9m+rBTa
ガセかどうかはまだわからない
2016/12/09(金) 09:39:42.86ID:7ZfiS/mLa
>>249
PS4より上とか、無茶言うなよw
2016/12/09(金) 09:55:24.48ID:CX/X18urd
上か下かどうかは知らんけど発売予定ソフトや昨日の映像見る感じPS4のソフトが問題なく移植できる感じのスペックにはなりそうだな

・・・一体どんな裏技使ったんだろ
2016/12/09(金) 09:57:14.34ID:jDCf+ZYEa
嘘も本当も確定しようがない中で、「信じてたのにガセだったのかよー」的な落胆を装う煽りって、ほんと白々しすぎるから萎えてしょうがない (´・ω・`) お?
2016/12/09(金) 10:03:36.60ID:LEj0NVwqr
あとはAAAソフトがおまけでもマルチしてもらえれば御の字なんだがな
2016/12/09(金) 10:06:39.62ID:OgwFo7Iu0
つあ
2016/12/09(金) 10:07:02.79ID:59zBQ/Xx0
まあ今世代のソフトがどれだけ出るかだな
少なくともWiiUよりはマシだろうが・・・・
2016/12/09(金) 10:07:03.49ID:2moX7kb1d
>>239
Surface pro4は厚さ8.4mmで冷却ファン付きだからな
Switchは15〜14mmほど厚さがあるからSurfaceより余裕がある
2016/12/09(金) 10:07:54.61ID:Qo10/Zl30
美貌=澪、唯
色気=紬、律
2016/12/09(金) 10:08:25.76ID:uEhiigrP0
PS4のPROは全然売れてないじゃん。つまりソニーがPROを発売せず、さらに
任天堂がPRO以上のハードを発売する理想的なパワーゲームが実現していた場合でも、
商売では敗北していた可能性は高いんじゃないの。そういう意味ですでに大きな
地雷を超えてるんじゃないかと思う。
260名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95b3-drn7 [58.138.20.231])
垢版 |
2016/12/09(金) 10:09:02.05ID:MEDmV5330
ドラクエ11はスイッチも同時発売するの?
2016/12/09(金) 10:10:39.74ID:3dpfyfABa
>>229
3DS比だと重そうと思われても仕方ないだろ
2016/12/09(金) 10:12:02.23ID:jDCf+ZYEa
MSやソニーがなんで上位機種をこんな短期間に出すんだろ?ってほんと疑問だったんだけど、NX(仮)が想像以上に性能高そうだっていう噂でも聞きつけたからだったのかな?
それとも、そこそこ性能で出しちゃったからサードからの圧力…じゃなくて要望で数年単位でハードをアップデートせざるを得ない状況なのかな?
2016/12/09(金) 10:12:24.57ID:jDCf+ZYEa
>>261
据置機と携帯機を比べる意味はないと思うよw
2016/12/09(金) 10:13:20.21ID:jDCf+ZYEa
iPhoneとiPadを比べて、iPadは重い!とかいちいち批判する奴が居るのか?って話しだね
265名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-zW3h [1.72.2.13])
垢版 |
2016/12/09(金) 10:13:35.81ID:6Glksejvd
>>263
その考えは流石にアホ
2016/12/09(金) 10:15:27.20ID:ipOswxsI0
>>260
堀井が同発示唆してるから同発じゃね?
2016/12/09(金) 10:16:39.22ID:59zBQ/Xx0
WiiUのパッドはそこそこ重かったからな
そういう意見があるのも仕方ない
実際はあれよりも軽そうだが果たして
268名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ db9a-nce0 [123.220.252.101])
垢版 |
2016/12/09(金) 10:17:26.63ID:rU03O1ac0
>>264
そういう人は多いぞ
iPadが出たときにかなり言われたことだし
というかちょっとした否定を何が何でも肯定させようとするのは気持ち悪い
2016/12/09(金) 10:18:07.39ID:vYnOd0djM
28000円では垂直立ち上げは無理だろうなw
課金堂は赤字で売るつもりはないといってるから
半年後には赤字で20000円で売るだろw
課金堂がやらないって言うことはやるって言うことだからなw
本当にやる気がないことは否定も肯定もしないのが課金堂スタイルw
ブタ以外はゼルダまで様子見だわな‼
2016/12/09(金) 10:18:37.92ID:jDCf+ZYEa
方や据置機、方や携帯機
重さが違って当たり前だろ?
当たり前の事をいちいち言う意味があるのかい?
2016/12/09(金) 10:28:47.99ID:wcRHR1YfM
携帯機として使える据え置き何だから携帯機と比較するのは当たり前だろw
デスクトップPCとタブレット比較するヤツはいないが
ノートPCとタブレット比較するヤツは普通にいるだろw
272名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 10:29:25.26ID:xbMf0fnCp
>>253
確定してないのに、決めつけ発言が多いのはなぜだ?
273名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 10:31:13.96ID:xbMf0fnCp
あとは値段が問題だよな〜
WiiUは地味に高かったからなぁ〜
2016/12/09(金) 10:31:40.42ID:Qo10/Zl30
スイッチは25000円なら勝利。
2016/12/09(金) 10:43:50.87ID:LEj0NVwqr
ソフトラインナップを前面に出して値段を誤魔化す
そりゃ安けりゃ安いほうがいいさ
2016/12/09(金) 10:52:25.66ID:ApHvuWdR6
個人的には多少高くてもいいけど、
Switchに限る必要はないが、子供用入門機の役割を持つハードは維持して欲しい
3DSまだまだ行けそうな気もする
2016/12/09(金) 11:00:44.24ID:a80IxBXua
>>267
パッドの重さの最大の理由はあの外装だからスイッチの薄さであの重さに迫ろうって方が難しい
2016/12/09(金) 11:09:13.54ID:AXEUEwYW0
Microsoftが任天堂との距離を縮めようとしているってのはサードソフトのオンライン対戦を可能にしようってことじゃね?
ソニーにも提案していたはず。
2016/12/09(金) 11:12:37.71ID:Ixl6UDnKM
>>278
Google PlayとAppStoreで出来てることだし
据置ハードでもやってくれよってのはあるなあ
280名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d77b-oReh [101.143.3.82])
垢版 |
2016/12/09(金) 11:15:01.44ID:ObG6usFr0
>>278
switchのコントローラー自体がxboxに寄せていってるので
すでにある程度の話は纏まってるのかもね
2016/12/09(金) 11:15:34.67ID:Ixl6UDnKM
>>276
なにを持って入門機と言うのか知らんが
今のゲーム機で入門機になれないような複雑な設定を強要するのなんて無いと思うのだけど
あとは入門的なソフトがあるかだけだろ
そしてその点は任天堂が一番得意としてる領域
2016/12/09(金) 11:19:26.48ID:WYi+9LOe0
microSDXCは128GBを買おうかな
2016/12/09(金) 11:21:17.27ID:u13TBRWg0
ちなみにパッドは500gな
surfacepro4はmax786g
surfaceを上向きで持ちながら遊んでるけどマンガ読んでるのと疲れはあんま変わらん
284名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 11:24:17.44ID:xbMf0fnCp
スイッチ結局売れちゃうんだろうなぁ…
バックに安倍首相ついてるもんなぁ…
2016/12/09(金) 11:29:06.11ID:uEhiigrP0
日本で購入意欲を刺激するには携帯機の部分をアピールした方が
良いだろうけど、価格設定に関しては据え置きだと思われるほうが良い。
据え置き3万円は安いに入るが、携帯ゲーム機3万円は高いと思われる。
実際に3DSはスタートで躓いた。新しい概念のゲーム機であるぶん、
そのへんの宣伝が大変そう。立ち位置に前例が無いんだよな。
286名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワントンキン MMef-hQsi [153.236.139.131])
垢版 |
2016/12/09(金) 11:33:32.11ID:zQYbTlrjM
>>281
入門というか、子供に買い与えやすい値段とイメージじゃない?
要は15000円の廉価版が必要と
2016/12/09(金) 11:44:04.08ID:6vmGUDL0p
Androidのエミュができない限り売れない
ゲーマーには性能が足らないし、一般層はもうゲーム専用機を買わない
スマホでゲームできるから
2016/12/09(金) 11:44:21.71ID:1quQNwiGM
キラーソフトのポケモン本編出せば、wiiUみたいな、事にはならないだろうけど、画面バキバキになるの続出しそう。
2016/12/09(金) 11:45:54.80ID:ApHvuWdR6
>>287
その理屈で、アンドロイドのエミュが出来たらどの層が買うんだ?
2016/12/09(金) 11:47:30.81ID:AANrOCiS0
スイッチ公開で株上がりまくってるw
2016/12/09(金) 11:50:25.39ID:AANrOCiS0
>>198
現時点ではって言ってるから発表会で発表されても不思議じゃない
2016/12/09(金) 11:55:51.72ID:i2O/9iX8d
さーていくらになるかな?
実際は携帯機なのに、
任天堂が据置機と言い張るのは価格を携帯機価格内に抑えられないからだろうし。

34800円以下なら買いかな
2016/12/09(金) 11:59:05.02ID:UGoUcvok0
あの動画で株上がるのか
294名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 12:05:43.14ID:xbMf0fnCp
正直WiiUのことがあったから、スイッチなんかかいたくないが…
子供が欲しがるのは確実だから…
悔しいが買っちゃうだろうなぁ…
2016/12/09(金) 12:05:51.60ID:xOzl9P4dK
>>278
ソニーが断ったからドラクエ10がちょっと心配だ
2016/12/09(金) 12:09:09.06ID:6vmGUDL0p
>>289
タブレットとして見れば一般層にとってもゲーマーにとっても魅力的になるんだよ
価格もそんなに高くないし、コントローラーで遊ぶ任天堂のゲームが楽しいのはみんな知ってるからさ
2016/12/09(金) 12:13:24.34ID:ApHvuWdR6
>>293
日経全体で騰がっとる
2016/12/09(金) 12:14:42.00ID:X2MiIJN6a
>>252
テクスチャだのシェーダだのは多少ショボくなる可能性が高いけど
他ハードとアーキテクチャの互換性が高くゲームパッドのような
独自デバイス対応も不要なので移植コストが低くマルチ展開が容易、
ってあたりじゃないかな
2016/12/09(金) 12:19:37.11ID:ql7gU+lyx
>>278
つってもなぁ
箱1見てると
MSと任天堂が距離を縮めようが
国内の状況は何も変わらない気がするw
2016/12/09(金) 12:19:53.16ID:9ELF4xaap
>>30
これが携帯できて3マソ?んなアホな。ソフトが9999円とかかな。
2016/12/09(金) 12:27:42.25ID:AsttY6dvM
>>259
むしろ、ソニーが厳しくなるだろうね
高性能携帯機を後から出しても微妙だから
VRを推し進めるか、PS4を粘らせるか
スマホ向けにシフトしてコントローラーで
覇権を取るかぐらいしか無さそうだな
2016/12/09(金) 12:36:13.69ID:OgwFo7Iu0
>>292
35000円スタートで、1年後に25000円に値下げと予想
2016/12/09(金) 12:36:34.82ID:PZ/URHUQ0
事実かはおいといて
海外サードのリークが活発化して来たが
国内サードネタはまだ少ないな

ま、国内サードは動き遅いからなw
2016/12/09(金) 12:38:15.29ID:LEj0NVwqr
蠍の対抗機種が出るんじゃね
pro中途半端なんだべ?
2016/12/09(金) 12:39:02.99ID:JW86UHJga
北米バンドル1つで250ドル
国内本体のみ28000円(税抜)
くらいかな
2016/12/09(金) 12:42:45.98ID:8TFB4joda
ソニーおわた
2016/12/09(金) 12:43:33.68ID:Sbsddwzo0
グラフィックはもう頭打ちだからなぁ
VRはVRで楽しそうだからぜひ改良を続けていって欲しい所だ
流石にまだまだ高いからな
2016/12/09(金) 12:47:00.02ID:4nlIxjtu0
>>307
PS4でやっとフルHDを満足に使えるようになったから
頭打ちでは無いが
十分と感じる上限は近づいてるね。
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 12:47:41.79ID:/y6jUE3L0
あの動画、ドックから本体を取り外す前に一旦スクリーンのゲーム画面を消してるんだよね

もしあのまま着けてて、本体を取り外しあともスクリーンの映像が動いてたら二画面にも対応できるってことがわかったけど、それを隠したってことだろう
隠したからこそ、二画面対応してるんじゃないかと予想したい

というスペック値段も気になるけど今のところ一番気になるのはタッチパネルの有無だな
外への持っていきやすさが変わってくる
2016/12/09(金) 12:52:31.56ID:ZtGxgSm7x
>>214
たくさんでてほしいけどサードタイトルと自社タイトルをバランスよく出してほしい
特に(ロンチはともかく)発売日を固めて何十タイトルも同発したりするような事のないように分散させてほしい

メーカーにもユーザーの財布にも優しい仕様でお願いしたいわ
311名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 43d2-l6aY [183.77.253.102])
垢版 |
2016/12/09(金) 12:52:56.56ID:3p/XtrS60
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.bukiope.cleansite.biz/1.html
2016/12/09(金) 13:00:16.35ID:5bmbeK6e0
>>309
無線でゲーム画像をスクリーンに映し続けることはひょっとしたら出来るかもしれないけど
WiiU的な二画面は使えないんじゃないかな
313名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワンミングク MMef-hQsi [153.234.144.6])
垢版 |
2016/12/09(金) 13:00:47.98ID:CXI4xy9zM
>>309
おい、それワクワクすっぞ!
2016/12/09(金) 13:04:02.96ID:J3zEhY25p
>>309
隠したっつーが、事前に画面を切り替えずにブツっと切断したら
青画面か黒画面に「HDMI1」とかの入力チャンネルが表示されちゃうだろ
テレビ放送はそういう舞台裏みたいなのは極力映さないのが普通
2016/12/09(金) 13:05:29.72ID:AgP4OJvo0
前にフロムがなんか出す的な話あったけどダクソのベタ移植かなぁ
ソウルシリーズ出すならダクソよりもブラボみたいな派生作品の方が嬉しい
316名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 13:12:50.32ID:/y6jUE3L0
>>314
そういう見方ももちろんあるよな
ただ自分は最初のpvのとき、本体をドックから外したらスッとテレビが消えるのを見ておお、ってなったから、それを隠すのはなにか意味があるのかな、って思っただけ

いずれにせよタッチパネルとかプロコンまだ隠してる仕様がありそうだから来年一月が楽しみ
2016/12/09(金) 13:15:17.73ID:LEj0NVwqr
>>316
プロコンの隠しってなんぞ?
2016/12/09(金) 13:16:20.74ID:IoC4+2WNp
>>309
据え置きで2画面なんてだれも望んでないのにまだ言ってんのかキチガイかよ
2016/12/09(金) 13:20:18.48ID:0HgxY/9f0
PS3の部品はソニーの工場で作ってたからな
320名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 13:21:40.37ID:/y6jUE3L0
もう話題になってるだろうけど、実機プレイの動画を検証すると、switch版のプロコンはスケルトン仕様らしいね

はやくプロコンが手に持ってみたい
2016/12/09(金) 13:22:49.61ID:0HgxY/9f0
ドック自体に何の性能もないのに本体外して動くわけないじゃん
どんだけ脳みそすかすかなの?w
2016/12/09(金) 13:23:44.46ID:0HgxY/9f0
デフォルトでスケルトンは考えにくいだろ
ただの試作品じゃね
2016/12/09(金) 13:26:55.33ID:0HgxY/9f0
箱のオンライン対戦にスイッチが加わるとか終わってるよなw
ゲーマー総撤退だわ
2016/12/09(金) 13:33:32.17ID:DIeBxCzh0
>>323
100%ないから安心してw
2016/12/09(金) 13:38:19.75ID:0HgxY/9f0
いやありえるだろ
MSもWinの方のプラットフォームで人いな過ぎて返金までやらかしてるし
とりあえず人口欲しいはず
任天堂もマルチにしてもらわないとコアゲーの人口は絶対に無理
オン機能しなくなってすぐソフトでなくなるよ
2016/12/09(金) 13:41:28.60ID:o9+jEPrid
まあオンライン関係は任天堂はまず選択肢に入らんからな。
マイニンテンドーとか喧嘩売ってるレベルでやる気ないし。
2016/12/09(金) 13:42:08.05ID:aoPqqpNxM
少なくともサードはオンのプラットフォーム間相互乗り入れはやってほしいと思ってる
鯖代どこが払うかって話になってくるけど
2016/12/09(金) 13:42:46.16ID:DIeBxCzh0
>>325
だからありえないからw
だったらソースもってきてくれよw
妄想で発狂しないでくれ
2016/12/09(金) 13:43:19.62ID:0HgxY/9f0
元々鯖代ってサード持ちだし別に難しくないだろ
任天堂のアカウントとMSのアカウントを両方とらせて紐付けするだけ
まぁMSのほうが主になるだろうけど
2016/12/09(金) 13:51:56.68ID:BGhF6wP/M
薄くて軽そうだな
外人の手のせいかもしれんが
2016/12/09(金) 13:53:52.75ID:0HgxY/9f0
別に特筆するほど薄くはないだろ
閉じた3DSよりは薄いだろうが
2016/12/09(金) 13:56:40.23ID:dQBrr5tK0
WiiU以上の性能持ったハードがあの薄さってのは結構なことだと思うんだけどな
2016/12/09(金) 13:57:51.27ID:0HgxY/9f0
そうでもないだろ
Vitaでも大差なかったし
2016/12/09(金) 13:59:18.61ID:aoPqqpNxM
オープンワールド作れるようになったらもうどれも一緒
2016/12/09(金) 14:00:14.20ID:0HgxY/9f0
君らいつも極端やな
そんなんスタートラインでしかないやろ
2016/12/09(金) 14:06:16.99ID:5FoOkF9Ta
真実を求めて語ってる輩は少ない
自己顕示欲を満たすために相手の理論をつぶそうとしてるだけのレスが目立つ
337名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7cc-IgwG [221.187.33.22])
垢版 |
2016/12/09(金) 14:14:56.90ID:r0LMb5sW0
http://jump-news.idws.jp//phpnews/p1209.jpg
338名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1e1-l6aY [180.44.202.158])
垢版 |
2016/12/09(金) 14:16:34.08ID:8wZMW13B0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.bukiope.cleansite.biz/1.html
2016/12/09(金) 14:20:12.80ID:piIblBUF0
>>30
これの日本語記事がIGNに掲載されてるな
http://jp.ign.com/nintendo-switch-nintendo-nx/9835/news/nintendo-switchseasons-of-heaven
2016/12/09(金) 14:25:42.03ID:0HgxY/9f0
これ本当に実機かな
PCじゃないか
どうせあとでPCにもだしますって話だろ
2016/12/09(金) 14:31:07.86ID:jDCf+ZYEa
>>340
ソニーが基準の君がそう考えてしまうのは無理もないね
2016/12/09(金) 14:34:43.79ID:0HgxY/9f0
任天堂狂信者スタジオがふかすのはいつものことだからな
インディがこのグラだせるのに任天堂があんなしょぼいのはなんでやw
2016/12/09(金) 14:37:52.59ID:jDCf+ZYEa
なんか来年を待てずにフライングするところ増えていきそう
2016/12/09(金) 14:38:42.51ID:0HgxY/9f0
フライングじゃなくて予定通りだろ
それが広告戦略ってやつだ
345名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 14:40:25.74ID:xbMf0fnCp
スイッチ発売日に買うか、来年のクリスマスに買うか悩むわ…
WiiU発売日に買ったけど…
マジで悩むわ…
2016/12/09(金) 14:41:42.84ID:0HgxY/9f0
一回モデルチェンジするの待つべきじゃね
どうせ初めはリメイクみたいなんしかでないわ
2016/12/09(金) 14:41:50.34ID:pWlQ9vMZ0
>>345
迷ってるなら後に回してくれ
発売日は争奪戦になるから競争相手は少ないほど嬉しい
2016/12/09(金) 14:42:43.61ID:6vmGUDL0p
>>342
これ720pでしかも上下に黒帯あるからね
ゼルダはおそらくフルHD
2016/12/09(金) 14:43:40.34ID:6U5ky1+ad
>>340
どこかで実機じゃないと書いてあった。開発環境上で出力したものだと
2016/12/09(金) 14:45:26.98ID:0HgxY/9f0
解像度はそうなんだろうけど
まだここから劣化するのは明らかだよね
2016/12/09(金) 14:46:34.35ID:UGoUcvok0
>>345
買わないでくれ
2016/12/09(金) 14:48:23.96ID:0HgxY/9f0
まぁスイッチは720pが基本になるのかな
PS3もその辺だったしまぁその辺だわな
2016/12/09(金) 14:48:56.90ID:0HgxY/9f0
ゼルダあの解像度でフルHDないだろ
いらんだろ
2016/12/09(金) 14:49:16.38ID:QODnvwl7a
>>349
俺もどっかで見たなそれ
まあそんなもんだとは思うが
2016/12/09(金) 14:53:15.68ID:p3p7B1NW0
ゼルダはフルHDの可能性もある
ドック接続で1080p
携帯機モードで720pというのはそれなりにスマートだし
2016/12/09(金) 14:53:26.01ID:6vmGUDL0p
フルHDなら4Kのテレビに通した時キレイにアプコンしてくれる
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr51-KObI [126.211.25.17])
垢版 |
2016/12/09(金) 14:54:32.04ID:eID1h6KVr
そもそもインディーが実機持ってるわけないだろ
2016/12/09(金) 14:54:51.77ID:aoPqqpNxM
ゼルダのフィールド密度はWiiU準拠だし、任天堂のSwitchを最低ラインにして作られたゲームの映像はまだ出てきてないから
そういうのも含めて1月に発表されるでしょ
2016/12/09(金) 14:55:30.15ID:0HgxY/9f0
さすがにもう開発機回ってるよ
今なかったら無理だろ
2016/12/09(金) 14:56:22.13ID:0HgxY/9f0
アプコンしたらフルHDは違うと思うがw
361名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (オッペケ Sr51-KObI [126.211.25.17])
垢版 |
2016/12/09(金) 15:02:02.25ID:eID1h6KVr
開発機って実機って言うの?
噂にはインディーには開発機ではなく開発ソフトを配ったってのもあったけど
362名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スフッ Sd5f-+PBP [49.104.13.117])
垢版 |
2016/12/09(金) 15:10:55.29ID:HagVN1evd
噂じゃなくてもうインディーにもいってるよ
作ってるところ他にもあるし
2016/12/09(金) 15:12:42.05ID:UGoUcvok0
体験会いける人いいな インディーも出来るのかイカもやりたい
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 15:14:52.09ID:xbMf0fnCp
>>347
争奪戦ってw
予約したら普通に買えるわw
予約しないで買おうとするのは無理がありそうだけどw
人間買うな!って言われたら買いたくなる生き物w
2016/12/09(金) 15:17:33.92ID:UF0ojXjdM
予約開始って13〜15くらいか?
2016/12/09(金) 15:18:31.03ID:K2LQxT2O0
いずれはハッカーがスイッチにandoroidかlinux入れるだろ
2016/12/09(金) 15:18:44.18ID:UGoUcvok0
>>364
買えよ買えよ
368名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 15:21:38.50ID:xbMf0fnCp
>>367
分かったよ…



買うよ…


w w w
2016/12/09(金) 15:24:10.02ID:pWlQ9vMZ0
>>364
いや予約の定員が争奪になるんだよ
WiiUでもAmazonで予約カートに入らなかったわ
370名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 15:24:34.09ID:xbMf0fnCp
カナダのトイザらスでスイッチの値段が載ったらしい
日本円で2万6千円だそうです!
日本でもこの値段なら売れるだろうね〜
2016/12/09(金) 15:25:18.73ID:J3zEhY25p
1月体験会で世界にデモ機出荷で3月発売のスケジュールなのに
現時点で量産始まってなかったらシャレにならんぞ
1〜2月は正月の影響で生産力も落ちる
普通に考えて量産モデルだろう
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 15:25:34.95ID:xbMf0fnCp
>>369
街のゲーム屋さんゲオなら余裕で予約できるもんw
373名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 15:31:59.71ID:/y6jUE3L0
やっぱタッチパネルとモーションコントロールの有無が一番気になる

それぞれds,wiiの最大の特徴だから、統合機ってことなら両方あってほしいんだけど、やっぱタッチパネルは据え置き型の時にどうするのかがネックだよなー

なんとかうまく解決する方法はないだろうか
2016/12/09(金) 15:42:32.00ID:cUiI/0tf0
既出だったらすまん
先日の実機動画からゼルダ検証動画。

ttps://www.youtube.com/watch?v=ejnzTHZn44k
375名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スフッ Sd5f-604T [49.106.204.165])
垢版 |
2016/12/09(金) 15:51:41.17ID:i623pSBPd
フレームレート安定
スイッチ買います
2016/12/09(金) 15:53:33.10ID:5g/9L34N0
>>373
シンプルに解決するならWiiU見たいにドックへ無線で映像飛ばしてswitchは手元で操作するってなるけど
技術的にクリアしてもテレビと手元を見るのはDSシリーズとは操作感違うしキツイな
3DSの後継機は別に作ってるのはマジかもしれんね
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 15:58:42.48ID:/y6jUE3L0
>>376
そうだよな
ただ3dsの後継機が別にでるとすると今3dsで出てるゲームはそっちで出ることが多そうだし統一によってソフトを充実させるってのから外れるんだよな

ポケモン本編が出るかでないかでハードの売り上げは大きく変わりそうだし
2016/12/09(金) 15:59:21.89ID:uEhiigrP0
3DSの後継機は、価格面も含めてSwitchと差別化出来ないんじゃないの。
1万五千円で売られてる3DSより進化したものを出すなら、価格は同等以上でしょ。
そんで、映像面もそれなりに進化するから、任天堂のデフォルメされたゲームなら
Switchとの差があまり分からないだろうし。
だいたい、ハードを統合することでソフト開発が1本化して市場がスカスカに
ならないというメリットを失うし。国内ではPS以上にSwitchにとって邪魔な存在に
なりかねない。無いでしょ。
2016/12/09(金) 16:00:16.86ID:NOnY8P7ip
ドックに本体ぶっ挿した時にamiiboの読み込みはグリップかプロコンかな
2016/12/09(金) 16:05:36.27ID:cUiI/0tf0
既出じゃなかったっぽい?ので安心。

動画終わりのほうでE3(wiiU)での爆破エフェクトと
ジミーの動画で実機らしきほうの爆破エフェクトを並べてスロー再生してるんだが
思ってたよりも差があるんだな。
2016/12/09(金) 16:09:42.14ID:mu1I/KIZM
>>340
PCだろ
でゴキブリが劣化!劣化!とスイッチ版PV見て騒ぐのまで容易に想像できる
2016/12/09(金) 16:14:04.13ID:p3p7B1NW0
http://i.imgur.com/yTJNrPx.gif
スイッチが成功するサインはここにあると見た
何が魅力であるかすぐに伝わるゲーム機だよこれは
2016/12/09(金) 16:15:43.03ID:uEhiigrP0
PCだった場合、Switchの携帯ゲーム機モードの開始時点とまったく同じ場所で
同じ角度に立つように調節したのかな。動画だとスクリーン出力で立ち止まった位置と
携帯ゲーム機のプレー開始時点の画面は同じに見えるけど。
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:16:13.77ID:/y6jUE3L0
>>378
じゃあタッチパネルをどうするかだよな
世界樹やりたい!ってのは俺の好みだけど、ポケモンを一画面リモコンだけってのはどうなの、って思う人はすごく多そう
385名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:19:20.65ID:/y6jUE3L0
pcってのはゼルダじゃなくて天国の四季の画像のことじゃない?
2016/12/09(金) 16:22:12.44ID:+4eYITlm0
1画面でタッチパネルっていらなくないか?
vitaでもゲーム時のタッチパネルって、結局ほとんど使ってなかった気がするぞ
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d77b-oReh [101.143.3.82])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:26:33.61ID:ObG6usFr0
>>386
A列車みたいなタイトルだとタッチ&ペンがあれば便利やと思う
VITAは単にタッチを必要とするタイトルが出ていないだけ
2016/12/09(金) 16:26:42.97ID:Z8/PBq1md
一画面のスマホでタッチパネルいらなくないか?みたいな
2016/12/09(金) 16:28:05.65ID:eT3b7x57d
vitaはショートカットで使うのすらなくなっていったし
ソニーからなんか要請でもあったんじゃないかとか思ってる
2016/12/09(金) 16:29:19.29ID:GVnyzEZR0
ドックなし、コントローラ着脱不可、従来の携帯機サイズまで小さくして解像度も下げた廉価版とか後から出てきそう
391名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:29:25.60ID:yrFx0FDU0
>>191
ありえなくはねーな
旧作出してファンに対し
次はここだぞと明示しておくのはアリだし
2016/12/09(金) 16:30:30.81ID:mi6XXCUT0
マリオランがSwitchには対応しないとレジーが言っていたのが意外だった
joyconを外して縦持ちすればスマホみたいだからてっきり遊べると思ってた
スマホとSwitchはきっちり住み分けるのかな
2016/12/09(金) 16:32:09.03ID:aoPqqpNxM
>>389
縦マルチとかアーカイブスのせいでしょ
2016/12/09(金) 16:33:28.22ID:L3LaIGXa0
今回のリンクも右利きなんかね
395名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:33:43.47ID:yrFx0FDU0
>>218
どうせ東北は開かれねーよバーカバーカ
2016/12/09(金) 16:34:01.57ID:H2IQtXVZa
>>392
NXだった頃からそうはっきり宣言してる
397名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:37:05.60ID:s6a695LD0
>>392
あんな単調なゲームをスイッチで出しても売れないしスマホでやるでしょ
利益が見込めないもの&任天堂のゲームの質が下がるというマイナスイメージが付く可能性があるものを出すとは思えない
2016/12/09(金) 16:37:19.94ID:RUgrs3yOd
>>392
それはスマホ参入時から言ってるだろ
399名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa01-6LJV [182.251.245.49])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:39:40.35ID:MIgSmmMia
>>395
どうほぐはド田舎じゃけぇしかたねぇべ
2016/12/09(金) 16:40:20.00ID:cUiI/0tf0
マリオ乱はCD媒体のローディング時間に遊ばせるなら有りだとは思うけど
カートリッジだからねえ
401名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:43:54.08ID:yrFx0FDU0
>>252
pascal世代で、fp16の計算コストがfp32の半分になった。
それ以前のはfp16でもfp32でも計算コストは同じだった。

スパコン分野のディープラーニングで、実験した結果、fp16で計算しても、fp32で計算しても大して学習効果に差がないことが判明した。つまり、fp16つかっても大して変わらない結果が得られる処理があるということになり、それをゲームにも反映できる。法線とか。

またfp16とfp32ではデータサイズが半分なので、gpu内でのデータ転送コストも低くなる。

同じようなことはfp32とfp64でもかつて起こった
2016/12/09(金) 16:43:59.79ID:mi6XXCUT0
そうか、すまんな
マリオランはスマホの方が遊びやすいかもな
発表当時はあまり興味なかったけどプレイデモを見てたら案外面白そうに思えたもんで
2016/12/09(金) 16:44:18.09ID:p3p7B1NW0
スマホの機能をフルに使うから無理なんじゃないかな
例えばマリオランはオンラインが必須な遊ぶゲームなわけだし
2016/12/09(金) 16:44:35.88ID:MIgSmmMia
>>345
迷うなら買うながハード購入の基本

俺?スプラトゥーンやりたいから買うよ、たぶん2台は買うよ
2016/12/09(金) 16:44:55.05ID:RkXhusmjp
テレビの映像見たけどやっぱりスイッチは未来感あるね
ドラえもんがポケットから出すとするならスイッチ一択でしょう
2016/12/09(金) 16:45:17.85ID:p3p7B1NW0
マリオラン自体は案外どころかあれ絶対傑作だと思うの
ゲームデザイン観点から見てみたいわ
2016/12/09(金) 16:48:20.82ID:YDaVYQScF
動画のMCの外国人の方っていつもあんなオーバーリアクションなの?
それともああいう芸風がアメリカのデフォなのか?ちょっと大袈裟すぎじゃね?
俺も、レジーと宮本を前にゼルダプレイしたらああなるけどさ。
408名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:48:44.44ID:s6a695LD0
>>406
すまんマリオWiiの対戦の方が楽しいわ
友人と盛り上がれるぞ
友人………あっ
2016/12/09(金) 16:49:22.04ID:UGoUcvok0
>>407
TVショッピングように大袈裟だろ
2016/12/09(金) 16:50:59.25ID:DPwkrB5ya
芸風

例えば外人にタモリ見て、日本人はこうなん?

って言うようなもん
2016/12/09(金) 16:51:19.70ID:u13TBRWg0
>>407
アメリカのコメディは一人でお話してるやつが日本より多い
なんでもオーバーに悪く言えば笑いになるらしい
全然関係ない日本をただただこき下ろすだけで受けてる奴もいるしそういう文化なんだろう
412名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-zW3h [1.66.105.144])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:51:30.14ID:4q6mMFLFd
>>401
maxwell世代のTegraX1で既にFP16ピーク性能はFP32の倍だよ
2016/12/09(金) 16:53:28.44ID:dQBrr5tK0
>>407
まあ司会だしその場を盛り上げるためのキャラって事でああいう感じなのかと
2016/12/09(金) 16:53:37.81ID:uEhiigrP0
>>411
じゃあ、ますだおかだの岡田がハッピーボーイの時に
上沼恵美子みたいに悪口言ったらアメリカで
スターなれるのか。向いてない人間がやったら
ノイローゼになりそうだ。
2016/12/09(金) 16:53:41.71ID:MIgSmmMia
>>393
vita tvのせいじゃないかな
416名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 16:54:33.50ID:yrFx0FDU0
>>412
そうか、情報が古かったな
ただnvidiaのfp16押しの根拠と理解していただければ良い
2016/12/09(金) 16:54:43.62ID:mi6XXCUT0
スカイウォードソードの時のジミーはリモコンの降りが激しすぎてヒヤヒヤしたわ
今回はまだマシな感じ
2016/12/09(金) 16:55:43.32ID:dQBrr5tK0
>>417
ジミーなのに司会としてはハデーなんだね
2016/12/09(金) 16:59:36.96ID:DDHqGSAe0
>>342
どこかでもともとWIIUだけのために製作していてSWが出ることになったからSWへの練習のためもあって
移植してるのだとか
だからWIIUレベルなんだそうだよ DQBとかDQHとかも同じように下に引きずられるよね
とか読んだ

誰が書いたか
2016/12/09(金) 16:59:50.72ID:J3zEhY25p
>>392
当然じゃん
2〜3万もするCSハードで10ドルのゲームやられても旨みが無い
2016/12/09(金) 17:00:52.80ID:ApHvuWdR6
>>408
マリオランの評価に対して、
別のソフトの方が面白いことを言うと、何かマリオランの評価が変わるのか?
422名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:02:46.41ID:s6a695LD0
>>418
423名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-l58V [49.98.147.17])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:05:02.88ID:wPeYzfnld
機能の実機公開でタッチパネルないの確定したっぽい?
タッチペンいれてるところなかったよな?
424名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:05:39.40ID:s6a695LD0
>>421
いやだから家庭用ゲーム機のゲームのクオリティーと比べてスマホの指1本ゲーでは不足してるし、それなら家庭用ゲーム機向けソフトを買うやろって話。
例えばスイッチでパズドラモンストが出来ますって言ってもセールスにならないでしょ
2016/12/09(金) 17:06:23.10ID:p3p7B1NW0
言うまでもなくNewマリWiiも素晴らしいゲームだったが一人用のゲームとしてみた場合はマリオランの方が楽しみだわ
とある外人がマリオワールド以来の期待感とか言ってたが完全に同意する
426名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-zW3h [1.66.105.144])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:08:49.61ID:4q6mMFLFd
>>423
いやどこのリーク元も静電容量方式のタッチパネルって言っているんだからペン入れなんてあるわけないだろ
お前の持っているスマホにそれが付いてるか?
427名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fd66-dpej [118.243.76.210])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:08:55.90ID:tG9dy+Z50
>>423
静電式になってスマホみたいに指で操作するタイプかもしれんから
タッチペンがないからと言ってタッチパネルではない、とは限らんよ。まだわからん。
2016/12/09(金) 17:09:02.99ID:DPwkrB5ya
>>424
アホには理解出来ないんやろ

岩田社長が何回も釘をさしてたじゃん、
「スマホはIPに触れてもらう入り口」
「ゲーム専用機の体験を重視する」
「スマホで同じものを出して、こんなものかと思われることは避ける」

その通りだと思うよ
2016/12/09(金) 17:10:16.73ID:UGoUcvok0
>>423
動画では画面タッチしてなかった
430名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:11:07.30ID:s6a695LD0
>>425
なるほど、そういう事か
んー、そういう話でも個人的には普通に旧作のマリオと比べてもその方が魅力的だわ。スマホのマリオって実質ボタン1個での操作ってのがきつ過ぎる
ダッシュやスピン、パワーアップや梯子上りやその他アクションが出来てコースもより単調じゃない家庭用ゲーム機向けマリオの方が自由度、アクション要素、ステージ内容、この辺取ったとき良すぎる
2016/12/09(金) 17:12:36.36ID:dQBrr5tK0
タッチペンは別にストラップみたいにぶら下げたりできるようになっているかもしれないな
絵心教室みたいな絵を描くソフトが出たらスイッチ本体だけでどこでもスケッチが出来るとか
そういうのが売りになるかもしれない
432名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:13:25.60ID:s6a695LD0
>>428
だよなあ
岩田は一度見誤ったものの分析は的確なんやな(内容が当たり前の類だけど)
2016/12/09(金) 17:15:13.01ID:o1nDd4jIM
>>423
タッチペンないから逆にeurogamerのリーグの静電式マルチタッチ濃厚って話になってる。
2016/12/09(金) 17:17:48.07ID:cUiI/0tf0
ギミック部分は1月まで公開完全秘匿コースだから出来てもしないだろうね>タッチ
2016/12/09(金) 17:18:06.00ID:RWot/FWk0
タッチパネルじゃない可能性はあると思うぞ
タッチパネルを使うという事は本体を片方の手で支えないといけない
横長で400gくらいある本体を片手で持つというのは結構無理がある
タブレットで持ってるじゃんって言う人もいるだろうけどタブレットは真ん中で持つからな
スイッチの場合はコントローラーに手をかけた状態の片手だから維持するのはきつい
Vitaでも割と苦労するのに更にデカいスイッチなら尚更
436名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:19:27.02ID:yrFx0FDU0
>>434
ジミーも絶対触るなよ!写すなよ!
って厳重に言われてんだろうな
437名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-zW3h [1.66.105.144])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:21:32.95ID:4q6mMFLFd
>>435
つまり君はWiiUのゲームパッドを否定しているって事だな
2016/12/09(金) 17:22:09.14ID:DPwkrB5ya
>>436
そこら辺はしっかり打ち合わせしてるはず(笑)

レジーが岩落として、ジミーが盾で滑る

逆に言うならそれ以外のことは出来ないマップに見えた
2016/12/09(金) 17:23:06.22ID:dQBrr5tK0
WiiUで絵心やってるけど片手で持ってつらいなんて思ったことないな
むしろ片手で持ってパッドをくるくる回して書きやすい角度でって感じでやってるから
片手の方が楽でいいよ
2016/12/09(金) 17:23:20.03ID:sf0Hif+o0
NFCがあるのか気になる
2016/12/09(金) 17:23:34.77ID:cUiI/0tf0
体験会で確かめたい人もいるだろうしね、釘はさしたろうな打ち合わせでw

来月体験会なんだよなあ、来年まで一ヶ月切ってるんだけど
年々、年越しが早く感じて仕方ない(年寄り)
2016/12/09(金) 17:23:51.43ID:6U5ky1+ad
>>437
そりゃあんなものを肯定的に話す人なんてほとんどいないでしょ
2016/12/09(金) 17:25:28.85ID:uEhiigrP0
タッチが無い場合って、オンライン系のゲームやブラウザなんかで文字入力する時に、
スティックでカーソルを右に動かしたり左に動かしたりってする必要あるから、相当
効率悪くなるんじゃないの。
2016/12/09(金) 17:25:44.18ID:PZ/URHUQ0
>>435
辛くなるほど長時間タッチし続けるようなゲームなら
真ん中を持つだろうw
445名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:28:07.58ID:yrFx0FDU0
>>442
スプラとマリオメーカを産んだ鬼っ子だもんな。
いろんな意味で今となっては言いづらいわ
2016/12/09(金) 17:29:49.79ID:F5Wiu7O20
静電容量式の場合、これまでみたいなただの先の細い棒をタッチペンとして標準搭載しても意味がないし
オプションでペンデバイスを出すパターンになる気がする
2016/12/09(金) 17:30:14.34ID:km1q8coc0
なんか昨日スティックの新しい特許公開されたみたいだけどswitch用かな
http://ipforce.jp/patent-jp-A-2016-207634
2016/12/09(金) 17:30:19.30ID:cUiI/0tf0
タブコンの遅延なし映像飛ばしは謎技術過ぎだったなアレw
449名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-zW3h [1.66.105.144])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:31:43.00ID:4q6mMFLFd
いつも思うんだけどこのスレでたまに現れるタッチパネルはない!いらない!っていう奴の考えが分からない
どう考えても搭載するべきものだし、多くのリークからも搭載しているって情報が出ているしなんでそこまで否定的なの?
2016/12/09(金) 17:33:04.92ID:AANrOCiS0
>>449
いつものあの陣営の人だよ
451名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:34:12.20ID:yrFx0FDU0
>>449
想像力欠けてるんじゃね

まとめブログ読んでるやつは、結論から入るから、その辺、弱く感じるわ
2016/12/09(金) 17:34:23.77ID:VGKsBxjw0
>>435
なにその超理論
453名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 217e-oReh [60.44.238.102])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:34:37.34ID:M1m/EJJy0
Nintendo Switch独占「Seasons of Heaven」が発表。ゲームエンジンにはUE4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1481272126/
2016/12/09(金) 17:37:23.76ID:Ixl6UDnKM
>>366
スマホがあるし、スマホを完全に置き換えれるものじゃない以上
その手のネタには興味がなくなった
455名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-7w6i [180.44.70.29 [上級国民]])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:40:26.51ID:1jm8SldS0
>>447
誰か日本語に訳しといてくれ
456名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:41:45.34ID:/y6jUE3L0
0005 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/09 17:34:24
フランスのインディーズに任天堂が手を貸していたというのが最大の情報
サードに対する根本的な姿勢が変わったんだろう
これは来年のタイトル発表会は荒れるで



いいこと言うな
確かにこういうのがどんどん出てくれるならソフト不足の心配はなくなる
457名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:42:52.77ID:yrFx0FDU0
>>447
難解すぎるw
458名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:43:14.77ID:/y6jUE3L0
あとはUE4ってなんなのか詳しい人教えてください
2016/12/09(金) 17:44:33.75ID:uEhiigrP0
>>447
プライベートのメールや文書をすべてこうやって書けば流出しても安全だな。
460名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:44:51.61ID:xbMf0fnCp
http://japanese.engadget.com/2016/11/27/2-8000/

スイッチの値段だいたい2万6千円くらい
妥当かい?
2016/12/09(金) 17:46:28.98ID:cUiI/0tf0
>>447
スティックの位置変えられるのかこれ?
いや、全く読み解けないけどスティック単体+土台部分だからそう思っただけねw
2016/12/09(金) 17:46:34.75ID:PZ/URHUQ0
>>456
まー日本でどのくらい出るかという問題もあるがなw
容易かつ安価にローカライズできる仕組みは作れんのかな
463名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ b5cd-ydit [106.174.153.173])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:47:23.24ID:azU7lj550
>>447
任天堂もとうとう付け替え可能の人口乳首産業に手を出すのか
464名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:48:02.22ID:/y6jUE3L0
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、操作部材に連動する回動部材の剛性の向上を図ることができる多方向入力装置の提供を目的とする。
ってあるから、

要するに従来よりスティックの強度を高める技術ってことかな
この時期に特許だしてスイッチの技術ってのはかなり遅い気がするけど、joy-conのゲームキューブ仕様のものの為の技術とかワンチャンないかなと妄想
2016/12/09(金) 17:48:31.48ID:YLk8xun0a
>>458
あんりあるえんじん
466名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:50:13.79ID:yrFx0FDU0
まあ新型のスティック最終特許だな
スティックはどこも工業技術の塊だしな
467名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-l58V [49.98.147.17])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:51:11.35ID:wPeYzfnld
タッチペンないとかまじか...
ゲームするならタッチペンだろ
468名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:52:10.00ID:/y6jUE3L0
>>462
なんかかなり前にリージョンフリーか?みたいなリークあったじゃん
あれもこれと同じ一連のソフト不足打開のための布石とか

面白そうなゲームなら英語でも俺はやってみたいし
469名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d77b-oReh [101.143.3.82])
垢版 |
2016/12/09(金) 17:53:42.32ID:ObG6usFr0
>>464
これがswitchと関連するのかはわからないが、商品の核となる特許に関してはパクられないようにギリギリに出願することはゲームに限らずよくある事

案外これから判明する特許がswitchの隠された機能に関するものかもね
2016/12/09(金) 17:54:12.69ID:Ixl6UDnKM
>>452
そいつ前から張り付いてるゴキブリ
何故かswitchをタッチ非対応だとか
3DSの後継がでるだとかswitchを買うのを躊躇させようとするデマを振りまいてる
2016/12/09(金) 17:57:00.71ID:Ixl6UDnKM
>>469
知ったかぶりは恥ずかしいぞ
特許はパクられないように取るもんだ
見られてパクられるようなもの(代替技術で簡単に代用できるもの)
は、特許料の無駄だからそもそも出願しない
2016/12/09(金) 17:57:10.98ID:kn5znnctM
>>447
この発明により落下した時の衝撃を効率的に緩和できる!
みたいなこと書いてあって、任天堂だなあと思ったw
技術的な部分はさっぱりわからんけど、今までのが壊れやすいからこういう工夫して
壊れにくくしたよって内容な感じ
2016/12/09(金) 17:58:38.22ID:Ixl6UDnKM
あと特許って出願してから公開される前に一年とか平気でかかるから
ちょうどリアルタイムで開発してたものが今頃公開されるってのはあり得る話
2016/12/09(金) 17:59:02.73ID:sf0Hif+o0
欲しいソフトが出るか出ないかだけじゃねーの結局
2016/12/09(金) 18:00:18.53ID:F5Wiu7O20
海外版をプレイできるようになるとしてもじゃあ国内レーティング機関通す必要が無くなるかと言えば微妙だし
だったらローカライスちゃんとした方が無難だと思う
476名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d77b-oReh [101.143.3.82])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:00:36.04ID:ObG6usFr0
>>471
わいの業界ではノルマやダミーで結構ええ加減な特許も出願してるんやけどなぁ
まぁゲーム業界のことはあまり詳しくないのはその通りやけど
2016/12/09(金) 18:02:25.73ID:Ixl6UDnKM
>>476
そう言うのはあるね
俺いた前の会社でも変なノルマでどうでも良いものが出されることはある
あと、タイムラグの関係で当時有用と思って出願したものが公開された頃には無かったことにされるとか
2016/12/09(金) 18:03:51.94ID:Ixl6UDnKM
俺もゲーム業界なんて知らんけど日本の特許事情ってどこもにたようなもんじゃね?
479名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:05:07.71ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 18:08:02.00ID:khDZfkrna
>>348
720pに決まってるだろ。リマスターゼルダですら苦しいのに
481名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:14:06.96ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 18:15:35.84ID:AXEUEwYW0
>>401
それマジなのかな?
得られる結果が同じなら半精度でも良いという判断なら、トッド・ハワードが彼らは賢いことをしているという意味も理解出来る。
2016/12/09(金) 18:16:34.94ID:OgwFo7Iu0
ふぁ
484名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Sp51-QfwP [126.152.87.215])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:20:02.91ID:xbMf0fnCp
>>480
スイッチって4Kじゃないのか?w w w
2016/12/09(金) 18:23:41.14ID:cUiI/0tf0
蠍じゃねえの?それ
2016/12/09(金) 18:28:29.45ID:rxCVeL8p0
っていうか、いまのところoneぐらいの性能は期待できそうだし
中堅ソフトのマルチではぶられることはなくなりそうだね
2016/12/09(金) 18:30:44.33ID:Q+V6PaZdM
箱舐めすぎだろ
2016/12/09(金) 18:31:20.03ID:txAskKopa
>>484
PS3.5ぐらいの性能で4K出せたらビビるわ
フレームレート一桁になりそう
2016/12/09(金) 18:34:58.13ID:PZ/URHUQ0
まあ比較的マルチしやすい
スペックになりそうなのは前進だが
結局は売れるかどうかだからな
思いっきり後発のつらい立場に変わりはない
490名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:38:58.13ID:XNmFMU6p0
>>487
このところ>>486みたいなレスをよく目にするようになって、特にそう感じられるねぇ
任天堂のファン層がNSに期待する系のレスで多いんだけど、そういう層がこれほどXBOの性能を低く見積もってたのが分かって意外だったわ
2016/12/09(金) 18:42:20.58ID:cUiI/0tf0
テンプレだぞ、件の連中の
492名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:42:21.63ID:yrFx0FDU0
>>489
だなー
油断は禁物
493名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:47:18.90ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 18:50:22.55ID:txAskKopa
>>490
oneって1.3Tfだっけか、PS4が1.8Tf
switchは1T行くかも怪しそうだからな〜
PS3が0.2T、Wii Uが0.3T、流石にここは軽く越えてくるとは思うけど…
495名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:52:54.38ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 18:53:14.63ID:rsdTsPX/0
gpuは0.7行けば凄い方だろうな。cpuやらメモリ、転送速度やらはどうなるやら
レスポンス良くなってればいいなぁ
2016/12/09(金) 18:54:59.00ID:HF2Y811Pa
タッチパネルが静電容量方式になったらMiiverseで絵とか書いてる人から悲鳴あがるな
スマホ用とかのあのぶっといペンで繊細な絵とか書ける気がしない
498名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:57:34.79ID:yrFx0FDU0
>>497
スマホ用でも、電池式ペンなら行けるで。
三千円ぐらいするけど
2016/12/09(金) 18:57:42.03ID:cUiI/0tf0
静電容量方式 タッチペンが今はあるから大丈夫じゃないかな?
俺個人としては竹串が一番落書きしやすかったがw
2016/12/09(金) 18:57:43.17ID:J3zEhY25p
タッチパネルもタッチペンもゲーム機にはもう要らないわ
タッチパネルはスマホの独壇場だしお絵描きしたきゃiPadでいい
比較されて劣化スマホ劣化タブって印象持たれるだけだし
印象ってのは大事
501名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 18:59:07.64ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 18:59:26.64ID:UGoUcvok0
静電容量方式でも書きやすい細かい絵 開発されそうだな
2016/12/09(金) 19:00:12.06ID:ZdAGIRia0
あのタブコンモドキはいらんから普通のコントローラー付けてくれ
504名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1e1-QZfN [180.44.202.158])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:00:58.62ID:8wZMW13B0
http://www.zsdad.youdontcare.com/16.html
505名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:02:59.11ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 19:04:15.28ID:Ixl6UDnKM
>>498
それ、本体側の対応が必要
ぶっといのじゃないといけないのは今んとこ可能性代だが
ダイレクトスタイラスは付いてるだろうから
書き味は普通の静電容量方式よかマシかと思われる
2016/12/09(金) 19:05:54.81ID:cUiI/0tf0
プロコンのスティックとボタン配置が箱コンぽくて個人的に嬉しかったな
508名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:06:58.33ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 19:10:16.00ID:LEj0NVwqr
プロコン込み3万でお願いしたいなぁ
2016/12/09(金) 19:10:48.04ID:aoPqqpNxM
>>506
アクティブスタイラスは本体対応必要ないんだよ
511名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:12:17.74ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 19:13:02.79ID:cUiI/0tf0
リーク通りだとwiiUの移植ゲームがついてくるらしいから
それとプロコンで3万ちょいくらいなら理想だね
2016/12/09(金) 19:14:26.78ID:dQBrr5tK0
>>509
本体+ゼルダ+プロコンセット
とか本体+5〜6千ぐらいで出してきたりして
514名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スフッ Sd5f-ys8Q [49.104.4.8])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:14:43.22ID:MAwXQN4Rd
switch魅力的過ぎるだろ
流石に何か欠点あるわー
515名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:15:10.94ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 19:17:10.09ID:UGoUcvok0
色か
2016/12/09(金) 19:17:24.38ID:cUiI/0tf0
本体・JOYコンセット、ドック、プロコンで3万+ソフト代くらいになるかな?
性能がなんか思ってたよりも凄そうだぞっていう部分でお値段予想が難しくなってる

今までの任天堂ハードとは違う不思議な感覚
2016/12/09(金) 19:18:13.76ID:LEj0NVwqr
>>512
それ、どゆこと?
おまけでソフト付きって事け?
2016/12/09(金) 19:19:00.86ID:Q+V6PaZdM
一色だけってのは無いだろ
2016/12/09(金) 19:19:02.62ID:0WuTiGFJd
プロコンは別売りにして少しでも安くしたほうがいいと思う
521名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:19:46.46ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
522名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:21:21.29ID:yrFx0FDU0
>>520
何がセットか公式はボカしてるから、地域によってセット内容違うかもな
523名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:22:01.74ID:s6a695LD0
>>520
Q 今回発表された本体、ドック、Joy-Con、Joy-Conグリップはすべてパッケージに同梱されるのでしょうか?
A 商品構成につきましては発売前に改めて各地で発表させていただきますが、Joy-Conがふたつ、すなわちJoy-Con(L)とJoy-Con(R)は同梱予定です。

http://www.famitsu.com/news/201610/21118771.html
2016/12/09(金) 19:22:09.64ID:8mZBkyqe0
>>521
おまえの人生が終了してるけどな
2016/12/09(金) 19:24:48.08ID:J3zEhY25p
Wii Uロンチから遊んできてるが
タッチパネル必要だったか?と言われればノーだわ
実際のゲームプレイではタッチパネルがあるから活用したってだけで
無いなら無いで問題無いゲームがほとんど
お絵描きとかゲームじゃないし
文字入力が楽とか、そんなにキーボードが必要ならスマホと連携するとかいくらでもやりようがある
スマブラでコントローラで簡単に文字入力するシステムも作ったしな
2016/12/09(金) 19:25:00.01ID:cUiI/0tf0
>>518
ソース確認できなかったからお察しではありますが
件のswitch専用ゲームのスレで張られてた一覧に
・幾つかのWii U移植作が無料でついてくるバンドル版が数種類ある
ってのがあったんで可能性としては今んとこ否定できないから本当なら最高だね程度でw
527名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:25:50.43ID:HqmNME8L0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/09(金) 19:28:05.27ID:DSXiK1590
>>467
気持ちは分かるが時代の流れだ、仕方ない
抵抗膜って時代でもないし電磁誘導はコストが高い
2016/12/09(金) 19:29:28.49ID:cUiI/0tf0
タッチはお絵かき機能に直結してたからミーバースが盛り上がるんだよねえ
splatoonはそれらが看板になってゲーム中に思わず吹き出しちゃうこともあったし
なくなるのはゲームのシステム上やっぱり寂しいので何かしらお絵かきできるようにはしてほしいね

splatoon2?の情報もミーバースで知った!みたいな人もいたりで何気に重要なファクターだと思ってる
2016/12/09(金) 19:30:00.13ID:82PcdkId0
ないよりはあった方がいいよね
搭載されていても「使わない」を選べばいいだけなんだから
2016/12/09(金) 19:31:23.85ID:0HgxY/9f0
>>526
それ他のリークでもでてた
プロコンとのセットで35000円
2016/12/09(金) 19:33:37.34ID:gUuY0ISEF
タッチがあると何がいいかって言うと世界樹とかタッチカービィみたいなゲームが出せるところだと思う
2016/12/09(金) 19:34:19.44ID:F5Wiu7O20
マリオメーカーみたいなクリエイト系ソフトとはタッチパネルめっちゃ相性いいしなぁ
2016/12/09(金) 19:34:52.17ID:J3zEhY25p
ミーバースとかそれこそスマホで展開すればいい
子供はお下がりで充分だし
2016/12/09(金) 19:36:27.88ID:xlw6xAnj0
タッチ無くしたら売れるって?
それは無いわ
536名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:37:51.33ID:yrFx0FDU0
クリエイト系は定番化して欲しいね
マリオメーカーぐらいならタッチで十分だけど、世界樹は拡大したuiが必要になるかな

そしてF-ZEROメーカーを出せって言ってんだろ。その後二度と出なくても良いからさ…
2016/12/09(金) 19:38:14.52ID:J3zEhY25p
マリオメーカーも次回作はスマホでしょ
プレーヤーはSwitchでさ
2016/12/09(金) 19:40:06.44ID:cUiI/0tf0
件の怪しい情報一覧があるスレ落ちてちゃってるねw

ディスクシステムのゼルダの伝説メーカーとかでもいいんじゃない?
外人さんすんげー喜ぶと思う
2016/12/09(金) 19:41:45.25ID:m4oppChF0
あと三ヶ月か…すぐだな!
540名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 1bd4-FWTZ [219.111.6.217])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:43:04.28ID:yrFx0FDU0
>>538
そんなん出たらインディーズが戦慄するな!
いや競ってくれて良いんだけど
2016/12/09(金) 19:45:52.17ID:AsttY6dvM
>>401
PS4は半精度で動作させたらどのぐらいになるん?
2016/12/09(金) 19:45:56.93ID:cUiI/0tf0
マリオメーカー見てわかるけど作れるのはあくまでマリオ亜種だから
ゼルダもゼルダっぽい何かにしからならんから、オリジナリティある
インディーズさんは全くもって問題なしですぜ!

ゼルダメーカーにかける時間が膨大になり開発速度が鈍化するっていう危険もあるけどw
543名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c3c1-WGi/ [119.228.181.45])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:48:19.64ID:aDMwExfN0
クリスマスプレゼントにスイッチが欲しいと子供が言っています
今から予約して買えそうですか?
2016/12/09(金) 19:51:40.05ID:rsdTsPX/0
>>543
来年の3月だからどうするかは相談して決めてな?
2016/12/09(金) 19:53:40.95ID:UGoUcvok0
>>543
1月13日発表だからそれから決めたら
2016/12/09(金) 19:54:14.68ID:zD9DZinM0
>>543
1年後だから気軽に待てばOKだろ。
それより、預かってるはずのお年玉で発売日に買ってやれよ。
547名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0fb8-yGLj [153.131.181.51])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:55:42.48ID:u/tL5UK30
ブラウザ使うのには便利
タブレットやスマホだと充電すぐ切れるがUだとケーブル繋ぐだけで持つからオナニーが
548名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fd2f-zW3h [118.241.163.79])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:57:21.01ID:9IaW2CCY0
>>541
PS4は半精度でも演算能力は変わらん
Proは倍になって8.42TFlopsで動作
549糞団子 ◆UKGF2U2vaQ @無断転載は禁止 (ワッチョイW 717c-L+EV [116.67.210.14])
垢版 |
2016/12/09(金) 19:57:46.56ID:lAVG8Toj0
switchをもらえる権利をプレゼントにするということになってしまうのは決まりが悪いな
550名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ a1f8-QZfN [124.45.241.239])
垢版 |
2016/12/09(金) 20:05:50.28ID:6ljIXoLD0
http://tokingdata.lflink.com/2.html
2016/12/09(金) 20:06:57.71ID:Q+V6PaZdM
ガキには2DSでも与えとけば満足するだろ
2016/12/09(金) 20:12:29.54ID:2FhRIVbR0
純粋な携帯機はもう出ないの?
2016/12/09(金) 20:13:33.97ID:iJtiuZpo0
出るよ
554名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 717c-L+EV [116.67.210.14])
垢版 |
2016/12/09(金) 20:15:27.20ID:lAVG8Toj0
>>552
>>12
2016/12/09(金) 20:17:51.79ID:cUiI/0tf0
New3DSの後継機かswitchのお手軽版か、どうなるかねえ
2016/12/09(金) 20:20:14.07ID:vWXX2SN70
switchminiとか妄想が広がる
2016/12/09(金) 20:21:18.75ID:2FhRIVbR0
風タクとトワプリHD版を出してほしい
2016/12/09(金) 20:21:52.92ID:Zt8XTdGR0
タッチ機能付いてなかったらDS後継機出るって感じかな
だからギリギリまで隠してると
2016/12/09(金) 20:25:30.01ID:AsttY6dvM
>>548
PS4のGPUは単精度で1.84TFLOPSだから
割と真面目に近いレベルまでいけたりするのか?
560名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 20:32:42.00ID:/y6jUE3L0
タッチパネルとかの話見てて思うのが、やっぱり携帯据え置き統合型であることのデメリットもあるよなってこと

手元に画面がある状態でも、テレビに映像を写してる状態でも同じ体験が求められると、タッチパネルとか地図書くとか携帯性を生かしたゲームは出しにくい
2016/12/09(金) 20:37:54.42ID:iJtiuZpo0
>>560
据置なんだから携帯性を生かしたゲームなんか出す気ないよ
別にデメリットじゃない
2016/12/09(金) 20:41:56.44ID:2FhRIVbR0
外に持ち出すとなくしそうだわ
2016/12/09(金) 20:42:48.05ID:rsdTsPX/0
>>559
総合性能六・七割はある可能性も無くはない
ps4はCPUが足引っ張ってGPUの性能引き出すのが難しい的な意味で
564名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f9b-jG7y [153.167.126.186])
垢版 |
2016/12/09(金) 20:44:45.57ID:li7qLCut0
携帯機言い続けてる人にはなに言ってもつうじないな
2016/12/09(金) 20:46:50.17ID:3y778tPWa
switch神機だろ絶対
9万9999円までだったら買う
2016/12/09(金) 20:49:51.46ID:T8Dl9a7I0
PS4<Switch<Pro なんだろ?
567名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッッ Sd7f-cv01 [1.75.234.146])
垢版 |
2016/12/09(金) 20:51:11.76ID:dHHp8Lz1d
>>563
つまり箱一くらいってことだよね
俺も最近の情報見てるとそのくらいはあり得ると思うんだよなあ
他のスレでこれ言うと猛烈に批判されるけど
568名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ c3f4-JZHo [119.230.10.2])
垢版 |
2016/12/09(金) 20:52:02.74ID:MYM/oS320
高くても29800円までだろ
2016/12/09(金) 20:52:58.31ID:2FhRIVbR0
3Dマリオ、ゼルダ、ドラクエがでるんだからすごい
2016/12/09(金) 20:55:06.03ID:jXi5TQ8Xa
>>563
5割も行かんと思うけどなあ
2016/12/09(金) 20:58:06.07ID:4nlIxjtu0
>>484
PS4プロでも内部解像度4k出せないぞ
2016/12/09(金) 20:59:29.34ID:Q+V6PaZdM
>>569
WiiUかな
2016/12/09(金) 21:02:19.84ID:khDZfkrna
>>563
ねーよ。4割いけば御の字だぞ。
2016/12/09(金) 21:06:02.24ID:apIsnJYk0
4割から5割、もしくは6割から7割
2016/12/09(金) 21:09:02.20ID:Ixl6UDnKM
>>510
ああ、そっちか
使ってみれば分かるけどあれって
指よりマシくらいでしかないぞ
タッチパネルの感度悪いとすげーいらいらすふ
2016/12/09(金) 21:10:33.50ID:Ixl6UDnKM
>>572
ゼルダは亜種と移植
ドラクエはマルチの後発移植な上に数が出ないオンラインタイトルやんけ
2016/12/09(金) 21:11:05.17ID:IbVAV1UG0
携帯機ベース・一定以内の価格な時点でPS4/箱1並みのスペックなんて無理だから夢見るなよ
どう頑張っても電力不足と排熱に限界があるんだよ、ドック経由しても劇的に変わるものではない
2016/12/09(金) 21:13:25.29ID:cUiI/0tf0
PS4<switch<PS4Pro ってのも件のソース元がいまいちわからん
youtubeで言ってたとしか書いてなかった奴だけども
これって据え置きモードでフルパワーならって感じじゃないの?

流石に携帯モードでPS4超えは厳しくないかね、発熱や消費電力的にも。
2016/12/09(金) 21:14:06.13ID:aoPqqpNxM
>>575
それハズレ引いたんじゃないの
2016/12/09(金) 21:17:32.22ID:CTy80xcS0
スイッチの性能はPS2以下だってよ
ソースはゲハのスレ一覧
581名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 21:19:25.24ID:/y6jUE3L0
少なくともU以上であることが今回分かった
あとは来月のお楽しみだ
2016/12/09(金) 21:21:30.64ID:/8GsAEfZ0
wiiu < switch < xbox1 < ps4 < ps4proぐらいかな
それでもあの筐体でwiiu以上の性能出せるのは凄いとおもう知らんけど
583名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 21:23:10.91ID:XNmFMU6p0
>>559
そもそもその"半精度1.5TFLOPS"ってのは最新のPascal採用Tegraが軽く10Wを超える電力を消費した際に発揮できるピーク性能な訳で、
NSの筐体サイズでそれだけの消費電力から発生する熱を安定して冷却しきるのはまずムリな以上、意味のない想定だよ
しかも半精度だけでゲームの描画全てを賄えるのなら単純に1.5TFLOPSの性能と言えるけど、実際にはHDRだとかの一部の処理に留まるよ
2016/12/09(金) 21:26:20.88ID:AANrOCiS0
Nintendo Switch、米国のトーク番組で新たに分かった3つの事実
ttp://jp.ign.com/nintendo-switch/9831/news/nintendo-switch3
2016/12/09(金) 21:29:32.44ID:jXi5TQ8Xa
>>582
順序は間違いなくそうなるやろな
でもswitchと箱oneの間は相当広くなると思われる
2016/12/09(金) 21:32:18.40ID:khDZfkrna
>>578
ないだろ。据え置きモードでもPS4の半分もないと思うぞ。
2016/12/09(金) 21:32:49.82ID:WYi+9LOe0
>>584
コントローラー同期ボタンなんてものがあるのか
2016/12/09(金) 21:34:24.15ID:T8Dl9a7I0
PS4はCPUがしょぼいから、いくらTFLOPSを誇っても無意味だよ
2016/12/09(金) 21:35:44.54ID:59zBQ/Xx0
>>587
プロコンとか同期させる為だろ
WiiUにもあったやん
590名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 21:38:32.85ID:/y6jUE3L0
まあまだ情報出てないから性能の話は結局水掛け論にしかならんか

自分はNvidiaが頑張っちゃった、てことで結構期待できるんじゃないかと思ってるけど
彼らスペックをいかに上げるかの専門家でしょ?
591名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0f9b-jG7y [153.167.126.186])
垢版 |
2016/12/09(金) 21:40:42.97ID:li7qLCut0
そもそも据え置きなのに前世代のハードより上じゃないとなぜ思ったのかね
今までそんなものないのに
2016/12/09(金) 21:40:48.94ID:WYi+9LOe0
>>589
そんなものあったっけと思ったら、本体側か
スイッチはこれが本体だったかw
2016/12/09(金) 21:41:23.96ID:cUiI/0tf0
任天堂はそんなに高くないスペックで最初注文だす→Nvidia側が驚いて説得
くらいまでは想定済みだw

社長が訊くでswitchの開発秘話見たかったなあ
594名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 21:41:51.49ID:XNmFMU6p0
ただまぁでも基本的にゲーム専用機だからCPUパワーはそんなに要らないって事で、ParkerのSuper.BigなCPU構成から
電気喰いと思われるSuper部分のDenver2を削除、A57のみの単純なマルチコアにして消費電力を削減、
GPUは256CUDAでクロックもそのまま半精度1.5TFLOPSの性能を維持してNS用カスタムチップとして載せる、という可能性もあるかも?
2016/12/09(金) 21:41:55.20ID:aoPqqpNxM
というか具体的なFLOPSは公式では発表しないんじゃね
実機が発売されて解析されるまでは画面に表示される映像から判断するしかなかろ
2016/12/09(金) 21:41:59.09ID:tzusp7tG0
もう買うことは決めたから今のうちに予約させてくれんか・・・
情報出た後だと激戦になりそうだ
2016/12/09(金) 21:43:47.93ID:CFVdXYbgr
>>595
WiiUの時はダイの顕微鏡写真からFLOPS数判断してたけどね

今回もそういうことする人らが現れるだろ
2016/12/09(金) 21:43:57.91ID:0lLcv0S/0
>>587
これIGNの勝手な予想だからな。

実際は横長の方はどうみても音量のプラスとマイナスがつながったボタンで丸い方が電源ボタンだろ。
599名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ a1f8-QZfN [124.45.241.239])
垢版 |
2016/12/09(金) 21:45:09.43ID:6ljIXoLD0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://tokingdata.lflink.com/enter/1.html
2016/12/09(金) 21:46:01.83ID:YZBplxEj0
>>595
任天堂は公表しないがnVidiaが公表する可能性ならあると思うがね
任天堂はスペックを隠したいんじゃなくて
ゲーム屋として小難しいデータズラズラ並べるってどうなの?
ってスタンスで公開してないだけだし
技術をアピールしたいnvidiaからしたら
これからのモバイル向けtegra復権のためにもアピールしたいだろ
2016/12/09(金) 21:46:33.82ID:cUiI/0tf0
任天堂は細かい内部性能はどうせ伏せたままだろうから
発売後の解剖系ブログに期待してるぜ
2016/12/09(金) 21:47:27.94ID:tzusp7tG0
プロコン買う人結構いるのかな
グリップがあれば事足りると思ってるんだけど
2016/12/09(金) 21:49:40.27ID:YZBplxEj0
>>602
ゲーム次第かな
基本携帯モードで使うつもりだけど
マルチプレイのゲームをテレビで遊ぶ可能性はある
それがjoyコンで遊べる類ばかりなら買わないけど
フルコントローラーで遊ぶものが増えてきたらプロコンも買う
604名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 219f-KObI [60.42.228.129])
垢版 |
2016/12/09(金) 21:53:02.73ID:xEMg41DL0
どうみても丸い方が電源ボタンだよな
605名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 21:53:05.07ID:XNmFMU6p0
>>594を踏まえた上で、単精度で見たら768GFLOPSだが半精度アクセラレーションで実効性能は1.3倍の約1TFLOPS相当
そこにAMDより高効率なNVIDIAのGPU補正を加え更に1.3倍!これでXBO、実効性能はお前と同等の1.3TFLOPSだーっ!
…という展開になれば、消費電力ひと桁台でもXBO並みの性能になるのかもしれないw

まぁ他にメモリ容量や帯域などの点で超えられない壁があるのでやっぱムリか…
2016/12/09(金) 21:53:19.63ID:0lLcv0S/0
>>602
ジョイコンの電池持ちがかなりいいならグリップに合体させずにジョイコンL、ジョイコンR分離状態で使いたい。
リモヌンスタイルが両手自由な感じで好きだから。しかもヌンチャク側もワイヤレスの理想のリモヌンになるわけで。
2016/12/09(金) 21:55:25.71ID:Uft1ZX8N0
俺は通勤に持ってくから
プロコン買わないと毎日着脱することになる

それだとヘタリが早くなるだろうから絶対買うわ
608名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fd2f-zW3h [118.241.163.79])
垢版 |
2016/12/09(金) 21:57:11.71ID:9IaW2CCY0
>>605
X1ってDDR3だし帯域そこまで差はないだろ
Parkerは128bit幅のLPDDR4だし
2016/12/09(金) 21:57:33.93ID:AANrOCiS0
>>602
ジョイコンの付けっぱなしにすると思うから買う
610名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ガラプー KKdd-loKF [08E26Zd])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:00:08.58ID:gp6H3/VFK
ぼくはリモヌンでゼノ新作やりたいっす
2016/12/09(金) 22:00:10.21ID:0lLcv0S/0
噂じゃジョイコンRにはポインタついてるらしいしそもそもプロコンとジョイコンじゃ使い道違うんじゃないの。
2016/12/09(金) 22:01:55.42ID:YZBplxEj0
>>611
ポインティングデバイスはマルチタイトルでは確実に使わないし
最低限のメニュー操作はコントローラーで問題ないかと
2016/12/09(金) 22:03:39.97ID:xtrxiZ+y0
>>605
www
半精度とNVIDIA補正、同じこと考えてた
2016/12/09(金) 22:04:23.87ID:aoPqqpNxM
スマホデザインに沿うなら、丸いのが電源ボタンで長丸の方は音量だな
615名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:05:14.71ID:XNmFMU6p0
>>608
ひと口にDDR3といってもDDR3-2133の4chで68GB/sだからねぇ。更に102GB/sのeSRAMもある訳で
NSは良くて帯域51GB/sってとこだし、メモリ容量もまず4GBあたりっしょ
616名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fd2f-zW3h [118.241.163.79])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:13:18.52ID:9IaW2CCY0
>>615
時期的にLPDDR4Xを採用する可能性もゼロではないからX1と同レベル以上の帯域もあり得なくはない
携帯する特性上、更なる省電力であるLPDDR4Xは選択肢には入る
617名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d77b-gb6D [101.143.3.82])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:13:49.22ID:ObG6usFr0
>>602
艶消しブラックがかっこよすぎるから買うw
個人的には家庭用ゲーム機で一番好きなデザインや
2016/12/09(金) 22:17:54.61ID:1bMuNbme0
pascal載るって話が真実だとして
そんな最新チップに720pの液晶がセットで
2万8000円とかあり得るのか?
逆ザヤってレベルじゃない気がする。
俺は4万以下は不可能だと思ってるが
詳しい人どうなのよ?
2016/12/09(金) 22:19:19.10ID:UGoUcvok0
>>618
自分も信じられないけど4万じゃ高すぎるし
2万6千〜3万5千が信じられない
620名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:22:32.23ID:XNmFMU6p0
>>616
LPDDR4XをサポートしたSoC搭載の製品ってもう何か出てたっけ?
ちょっとそこら辺はよく知らないんだけど、現時点でそういう製品が出てないようなら3月発売で
量産はもう始まってるであろうNSにLPDDR4Xが載ってるって線は限りなく薄いかと。あとまぁ最新過ぎてコストも問題になりそう
621名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e7c5-EeZX [61.86.159.132])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:23:40.03ID:mtfk3trS0
マジレスするとNVIDIAとAMDでflopsを比較するのはナンセンス
2016/12/09(金) 22:26:02.67ID:UtvgE/TEM
半導体コストは確保してチップを大規模にして比較的低クロックで回すのは?
2016/12/09(金) 22:27:44.39ID:4nlIxjtu0
2000万台製造契約とかで
単価安くしてるとか
2016/12/09(金) 22:27:45.23ID:apIsnJYk0
素人考えではこの辺りが限界ということだろうね
2016/12/09(金) 22:29:41.39ID:h8O0FzYza
グラフィックの綺麗さ、音楽の良さ、
もうこれ以上のものを出しても横に並べてみないと
差が分からないくらい今の技術が行き詰まっているのかもね。

つまり、PS4のグラもSwitchのグラも、おいてはまだ見ぬPS5のグラですらも多少の差はあるものの
普通の人がやってたらあまり変わらなくなってしまったのかも知れないね。

もしグラや音楽が今後大差無くなって行くとしたらまたゲーム業界はこれから今とは違う展開を
見せるようになるかもね。
626名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:32:02.66ID:XNmFMU6p0
>>621
いやまぁそんな言うほど別格でとりとめもないような別次元の差ではないよw
PCのグラボでもNVIDIAはAMDの大体7割ぐらいの演算性能があれば同等って感じだし、FLOPSは普通に参考になるかと
少なくとも単精度演算性能で倍以上の差がついてたりする様なら、流石に互角とかまではいかない
2016/12/09(金) 22:32:08.92ID:ZRKMfK4N0
>>118
3DSの性能ですら独占だったのに、バカなの?
2016/12/09(金) 22:33:23.55ID:OrkFjJmC0
イナズマイレブンの新作、スイッチっぽいな
2016/12/09(金) 22:35:29.33ID:1YHfo1I40
>>449
ドック状態で使えないから
持ち歩ける据え置き機というコンセプトに真っ向から反するギミック
そんな半端なもの入れるなら安くしてほしい
2016/12/09(金) 22:36:14.86ID:ZRKMfK4N0
>>198
3DSがXX、SwitchがXXX。
そんな簡単な事、言わせんなよ。
2016/12/09(金) 22:36:30.49ID:nk4xNHkO0
>>193
はいはい
そしたら来年まで待てやバカ
2016/12/09(金) 22:36:45.56ID:mi6XXCUT0
本体のスピーカーの性能も気になる
Shieldは音質が良かったみたいだがどうなるかな
初期3DSのスピーカーは音量はやや弱かったがかなり良い音質で嬉しかったんだよな
2016/12/09(金) 22:37:14.37ID:ZRKMfK4N0
>>202
どうぞ、どうぞ
2016/12/09(金) 22:37:56.26ID:nk4xNHkO0
ま、SIEが親に食わせてもらっているというのは豚の嘘ってことがわかるよw
2016/12/09(金) 22:38:24.96ID:ZRKMfK4N0
>>207
Fが出てるじゃない?
2016/12/09(金) 22:39:25.35ID:nk4xNHkO0
>>625
ゲームしない普通の人にはわからなくてもゲーマーにはわかる
637名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fd2f-s0Sn [118.241.163.79])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:39:31.72ID:9IaW2CCY0
>>620
スナドラ830はLPDDR4X対応
来年から出るハイエンドスマホの殆どに搭載予定のものだから、もうSoC自体は生産しているだろう
638名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 156a-drn7 [122.132.19.60])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:40:33.17ID:KtCo+Wxn0
何言ってんだこいつ
2016/12/09(金) 22:42:31.59ID:AANrOCiS0
発表会の時間いつ発表するんだよ
640名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:46:12.83ID:/y6jUE3L0
もし性能がps4以上だったら、ps4に劣ってる要素なくならない?

一応コアなゲーマーはps4proってことで棲み分けはできるだろうけど、ps4のスペックに不満なほどのゲーマーって少ないだろうし

psみたいなシンプル路線は性能で負けちゃうときついよな

どうなるんだろう
ヤバイことが起こるのか、来年一月のお楽しみだな
641名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:48:15.73ID:XNmFMU6p0
>>637
という事は今の段階でも搭載製品は出てない程の最新パーツと…そうなるとやはりNSに採用の可能性は極薄にやねぇ
しかも来年発売予定のハイエンドスマホの殆どに搭載予定なんてものなら、その枠を押しのけて3月発売のNSに優先的に寄越して貰うとなると
最新パーツってだけでなしにコスト面で余計に盛られちゃってキッツい罠
2016/12/09(金) 22:49:26.78ID:T8Dl9a7I0
NVIDIAが来年1月のCES2017で新型SHIELDを発表するからSwitchのスペックもお漏らしするかも?
2016/12/09(金) 22:50:19.32ID:UGoUcvok0
PS4以上か同等だったら夢が広がるな ソフト出て欲しい
2016/12/09(金) 22:50:56.61ID:nk4xNHkO0
PS4以上なら覇権だな!
2016/12/09(金) 22:51:31.44ID:Uft1ZX8N0
>>640
100歩譲ってPS4よりスペックが上だとしても
ソフトラインナップという
ゲーム機の最も重要なところで大敗だろう
2016/12/09(金) 22:51:31.55ID:nk4xNHkO0
ブヒッチ3万円
安すぎたかも
647名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:52:18.88ID:nWI1nkdv0
>>640
現実的に考えてそんな高性能ありえるの?
しかも据え置きの標準的な3万円台での販売なんて。
いくらなんでも現実離れしすぎてない?
2016/12/09(金) 22:53:04.11ID:V8ZYdOvw0
ps4より上なんて考えられんよ
2016/12/09(金) 22:53:15.39ID:nk4xNHkO0
すげえよなぁ
PS4以上で逆ザヤせずに3万円ほどのハード
任天堂とNvidiaの超技術が思いっきり詰まってるんだな!
いやぁすげえわ、参った
こりゃ2億台行っちゃうかも
650名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fd2f-s0Sn [118.241.163.79])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:53:49.82ID:9IaW2CCY0
>>642
それ噂でしょ
というかいまNVがshieldを発表するメリットが全くないんだが
2016/12/09(金) 22:55:13.17ID:UGoUcvok0
もしPS4以上でSIMとかLINEみたいの出来たら
家族用に2台買うかもしれない
2016/12/09(金) 22:56:21.94ID:YZBplxEj0
>>647
現実的ではないと思う
ただ、そう苦労せずにマルチ対応できる程度の性能差には落ち着いてるんじゃないか?
653名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:57:46.52ID:/y6jUE3L0
>>645
スペックさえあれば、ソフトはついてくるんじゃない?

ただもしそうだとヤバイから、さすがにないかなとも思ってる
あんまり期待しすぎてもあれだし、まあ来月までは分からんわな
スペックがps4より下でも持ち運びできることと任天堂の今まで携帯据え置きで出てたソフトで十分差別化はできるわけだしな

ただ、もし勝ってたら凄いなと
654名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スップ Sd7f-gU+9 [1.66.97.234])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:57:53.27ID:PEi6RPwyd
ドラクエはswitchの買います
655名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:57:58.86ID:XNmFMU6p0
>>640
ほんのちょっと上の方でXBO並みでも色々厳しいっていう話を割りと具体的にしてるのに、
どうして突拍子もなくNSがPS4以上だとかそんなブッ飛んだ話をしだしちゃったの…?
656名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-QfwP [60.76.248.52])
垢版 |
2016/12/09(金) 22:58:44.39ID:gHJdwUBd0
>>647
海外のトイザらスで2万6千円って価格が出てるらしいよ
2016/12/09(金) 23:00:19.02ID:tzusp7tG0
現行据置き以上のスペックとか流石に絵空事過ぎるわ
期待するのは勝手だけど
2016/12/09(金) 23:00:44.75ID:QVFyQSJH0
今月ダイレクトある?
2016/12/09(金) 23:00:59.35ID:Zt8XTdGR0
詳細出るまで夢を語るのは良いけど
良くてPS3以上ONE以下だよなぁ
660名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:01:29.99ID:nWI1nkdv0
>>656
だったら性能はその値段相応だと考えるべきなんじゃないの?
その値段で現行据え置き並みなんて普通じゃないよ。
2016/12/09(金) 23:02:04.99ID:V8ZYdOvw0
512GFLOPSありゃ御の字だ、
Xbox1の半分有るかぐらいだろ
662名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-QfwP [60.76.248.52])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:04:58.51ID:gHJdwUBd0
>>660
任天堂 間違って本気出しちゃったんじゃい?w
2016/12/09(金) 23:05:26.97ID:82PcdkId0
グラやfpsさえ妥協すれば重量級ゲームも動く程度のスペックがあればいいけどな
どうしても動かせないというゲームが少なくかったらつらくなるかも
2016/12/09(金) 23:07:05.53ID:4b6tzO0Sa
なんつーかスイッチはPS4を超える性能を持ってるとか夢見てる任豚って流れに持ってきたいんだろうなと凄く感じる
2016/12/09(金) 23:08:25.60ID:59zBQ/Xx0
あくまで性能を比べるなら現行のWiiUとだろうな
モバイルSoCでPS4とかXB1とか現実的じゃないわw
2016/12/09(金) 23:10:05.89ID:YZBplxEj0
ゴキちゃんからしたら携帯機でx1のすぐ下のスペックってすごい都合が悪いだろうからな
国産ゲーもマルチが当たり前になるよ
2016/12/09(金) 23:10:36.59ID:mrzu3vUD0
PS4と比べたらBDドライブとHDDが無い分、Nvidiaの本気度次第では3万以下で据置時性能はPS4並みって可能では?
2016/12/09(金) 23:10:57.45ID:YZBplxEj0
>>665
PS4もXB1もモバイルプラットフォームの流用品
2016/12/09(金) 23:11:23.67ID:En7DDoJId
WiiUより上なのは分かってる
あとはどこまで上かって話
箱1にどこまで近づけるか
2016/12/09(金) 23:11:54.58ID:/91FL6Ds0
>>653
N64、GCを見ればそんなことは起きない
2016/12/09(金) 23:11:57.98ID:MQp1JniAa
ドック時でPS4超えるなんて普通じゃん
2016/12/09(金) 23:12:21.92ID:/8GsAEfZ0
まぁゼルダの実機映像とか見せられたらいろいろと期待しちゃうよね
別にいいんじゃねー発売するまでの間妄想するのを楽しんだって
2016/12/09(金) 23:12:25.90ID:T8Dl9a7I0
PS4もモバイルAPU
2016/12/09(金) 23:12:52.14ID:aoPqqpNxM
3DSでやったように普通にシェーダ書いたら重くなるような光源処理をハードウェアでコンフィグラブルシェーダ化して低クロックでも使えるようにするとかは任天堂が好みそうな手段だけども
2016/12/09(金) 23:13:52.19ID:T8Dl9a7I0
シェーダなんてFP16で十分
2016/12/09(金) 23:14:25.43ID:En7DDoJId
妄想といえばあまり話題にならないがスマブラforNS(仮)に新キャラ参戦するらしいな
some(not many)だから3〜5キャラくらい?
誰になるか妄想するの楽しい
2016/12/09(金) 23:14:43.68ID:V8ZYdOvw0
>>667
ない、
据え置き時にParkerがもし1.5GHzで駆動したとしても512個のCUDAcoreがいる、 超高そうな感じだ
2016/12/09(金) 23:16:03.02ID:cUiI/0tf0
外人さんのyoutuberはアイスクライマーがくる〜みたいに騒いでたなあ

ポケモンスター?とやらのネタが出回ってたときにサンだかムーンだかの
ヒロインをwiiUハックしてスマブラで使えるようにしたり、なかなか変態度高くてワロタわw
679名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-QfwP [60.76.248.52])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:17:27.03ID:gHJdwUBd0
要は期待しない方がいいってことだねw
WiiUの時はイイじゃんって思ったんだけどなぁw
あとが悪かったよw
2016/12/09(金) 23:17:39.17ID:NBzCFgBj0
PS4出てもう何年になるんだっけ?
これだけの年月経っていれば別に近しかったり
超えていたとしてもそれほど不思議では
ないと思うけどな。
2016/12/09(金) 23:18:20.00ID:YZBplxEj0
>>680
WiiUが出た次の年
2016/12/09(金) 23:19:46.61ID:T8Dl9a7I0
Switchが発売されたらPS4のメッキが剥がされんじゃね?
2016/12/09(金) 23:20:25.63ID:ONrPGzwy0
>>676
カムイとかクラウドのアミーボの続報ないのもスイッチ版出る根拠になりつつある(もう一年だぞ)
新キャラたちと合わせて発売するのかも
684名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:20:59.52ID:nWI1nkdv0
>>682
箱一が情けなくなるからやめろ。
2016/12/09(金) 23:23:19.48ID:RWot/FWk0
>>680
もしあのサイズでPS4並の性能が再現できてしまうなら
PS4も小型化してスイッチと同じサイズの携帯型が作れてしまうという理屈になるわけだが
686名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:23:43.43ID:XNmFMU6p0
>>668 >>673
PS4やXBOのAPUでモバイル用なのはCPUであるJaguarの部分だけであって、GPUはデスクトップ用だよ
しかもそのJaguarにしてもモバイル製品では4コアまでなんだけど、据置に載せるって事で倍の8コアにしてる
モバイルAPUどころか、デスクトップAPUでもPS4やXBOクラスの物は今でも存在してないよ
2016/12/09(金) 23:24:01.95ID:T8Dl9a7I0
急いでProや蠍出したのは、Switchの性能にびびったんだろう
688名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:24:51.30ID:/y6jUE3L0
ps4の原価っていくらくらいなんだろうか
2016/12/09(金) 23:25:18.57ID:T8Dl9a7I0
i3のマザボにGTX1080載せて意味あるか?
2016/12/09(金) 23:25:46.80ID:+hG4Bpfs0
tegraってのは確定してるから、
最新のtegraが一気に高性能化したってことか?
2016/12/09(金) 23:27:08.07ID:En7DDoJId
アイスクライマーは既にデータあるから最も可能性高いな
あとリストラ組はウルフとスネーク
発売前噂されたのはコーラスメン
新キャラでよく言われるのはインクリングやクルール
俺がほしいのはリドリーとミドナ(´・ω・`)

>>683
ベヨ姐のアミーボほしい
もちろんショートヘアな
692名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e5e1-YXwC [114.146.160.122])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:27:21.11ID:XNmFMU6p0
>>690
前世代のX1から最新のParkerで1.5倍になったぐらいかな
2016/12/09(金) 23:28:53.22ID:YZBplxEj0
>>690
いきなりではないよ
モバイル向けが売れなくて車載で売り込んでたら
性能が良いことで見直されてまた使ってもらえるようになった
タブレット向けラインナップとしては久々でも
車載でやってきたことのFBは入る
2016/12/09(金) 23:30:30.42ID:z8IKWTPz0
(ペーパーマリオ、スカポン)ぼそっ
2016/12/09(金) 23:31:59.45ID:59zBQ/Xx0
ARM、モバイルGPUの性能は2017年末までにPS4やXbox Oneに達すると予測
http://juggly.cn/archives/176250.html

大体、来年末で追い付くらしいな
2016/12/09(金) 23:33:14.51ID:f8ST4bYn0
https://www.youtube.com/watch?v=V8381cwbD2M

これ出た?
2016/12/09(金) 23:34:51.81ID:Zt8XTdGR0
>>696
始めてみた、でも木が出てきたところでちょっと笑ってしまった。
WiiUが足引っ張って最大性能出してないとは思うけど
2016/12/09(金) 23:35:21.12ID:V8ZYdOvw0
>>696
動画は初だ
2016/12/09(金) 23:36:17.05ID:cUiI/0tf0
>>679
欲しかったソフトは外れほぼ無しだったから
個人的には凄く満足なハードだったぞwiiU。
バットマン、マスエフェクト3、MH3GHD、マリカー8、レゴシティ、CoDBO2、スプセルBL
ワンダフル101、ベヨ1&2、デビルスザード、splatoon、ゼノクロ。
3dsとPCもあるからまあ時間足りねぇわっていうw

過度な期待以前に欲しいソフトがあってそれが面白いなら最高だわな
欲しいソフトが溜まってから本体買えばOKだしね。
2016/12/09(金) 23:37:48.13ID:59zBQ/Xx0
>>697
WiiUは出ないやん
2016/12/09(金) 23:37:55.26ID:Zt8XTdGR0
と思ったらゼルダじゃないのかw
PCとスイッチのマルチってなんか奇妙だな
2016/12/09(金) 23:38:02.29ID:En7DDoJId
>>696
インディーはどんどん情報出るな
なるべく多くローカライズお願いします
2016/12/09(金) 23:39:04.95ID:ZRKMfK4N0
>>287
SwitchにAndroidの無料ゲームが蔓延したら、むしろSwitchには悪影響では?
スマホゲームなんて殆どの人が飽きてるから、寝ながら本格的なゲームがプレイできるSwitchにチャンスあると思うよ。
2016/12/09(金) 23:39:59.25ID:cUiI/0tf0
アンダーテイルの続報ないなあ、交渉中らしいけど上手くいくといいね
2016/12/09(金) 23:40:16.66ID:i623pSBPd
インディーの支持がアツい
706名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:40:17.18ID:/y6jUE3L0
>>695
読んだけど、来年にはスマホサイズでps4の性能が出るようになるってことか?

改めてコンピューター関連の進化速度は恐ろしいな
2016/12/09(金) 23:40:36.18ID:ZRKMfK4N0
>>303
シブサワコウ「、、、」
2016/12/09(金) 23:42:04.98ID:cUiI/0tf0
wiiUで暖炉にモノぶち込むゲームあったなそういえばw

LISAとか絶対出せないだろうなあ・・・・
女がいなくなっててホモとジャンキーだらけの世界のRPG
文字に起こすとヤバさが際立つなコレ
2016/12/09(金) 23:42:28.01ID:ZRKMfK4N0
>>309
2画面なんて誰も喜ばんよ。
いい加減、諦めろ。
710名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-QfwP [60.76.248.52])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:42:42.08ID:gHJdwUBd0
>>688
7千5400円w
2016/12/09(金) 23:44:30.73ID:K4sSelwP0
>>709
同時表示しないとスプラトゥーン出来ないじゃないか
2016/12/09(金) 23:44:53.49ID:ZRKMfK4N0
>>214
最低限のノルマは据置機基準のゲームを任天堂が月1本出す事だな。
2016/12/09(金) 23:46:50.64ID:En7DDoJId
インディーと言えばロケットリーグは来ると思う
ハードに合ってるしe-Sportsに力入れるみたいだし
714名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b932-xcqb [128.53.165.168])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:47:13.41ID:/y6jUE3L0
>>676
やっぱり復刻はアイクラウルフが濃厚、
新キャラは出るならとりあえずイカちゃん、なのかな
他社からはもう出尽くした感あるけどな、出ておお!ってなるのあとマインクラフトぐらい?
2016/12/09(金) 23:47:22.22ID:V8ZYdOvw0
>>711
幾らでも策は有るだろう、
何かボタン押しているときだけ画面に半透明マップを表示、十字ボタンで選択、とか
めんどくなるけど開発側が何とかするだろう
716名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95b5-VRLj [58.70.96.132])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:49:26.72ID:IcC58zII0
http://tokingdata.lflink.com/2.html
2016/12/09(金) 23:49:54.15ID:ZRKMfK4N0
>>711
任天堂は紹介映像で本体持ち寄りプレイを優先していた。
2画面でなくても、Switchには個人用の画面が確実にあるのだから、自分だけマップ表示してもゲームの進行が妨げられる事はない。
だから、そんなに心配する必要はないと思うよ。
ただし、タッチパネルじゃないと不便な点もあるので、そこはゲームデザインの変更はあるかもよ。
2016/12/09(金) 23:53:51.05ID:6vmGUDL0p
>>30
このスクショは解像度が1280*585=748,800pixel
PS4なら同程度のグラをフルHD1920*1080=2,073,600pixelで出力できると仮定すると、Switchの性能はPS4の0.36倍
PS4が1.84TFLOPSだから、Switchは大体0.7TFLOPS前後ってとこかね?

WiiUが0.35TFLOPSだから、その倍くらいの性能
つまりWiiUで720pだったタイトルをなんとか1080pに持ち上げられるくらい
2016/12/09(金) 23:55:45.62ID:ZRKMfK4N0
>>340
このゲームは一応、Switch独占なんだよね?
実機じゃない場合、仮にSwitch用にスケールダウンさせた場合、そのグラの作り込み意味あるの?と思う。
って考えると現状は、スクショ詐欺でもない限り、そのグラで動かすつもりじゃないのかな?
2016/12/09(金) 23:56:17.14ID:cUiI/0tf0
ロケットリーグ調べたらTANKぽくて子供にも人気でそうね、これ
2016/12/09(金) 23:56:49.06ID:K4sSelwP0
>>715,>>717
ボタン押しマップ表示だとスーパーセンサーが更に陳腐化するなぁ…
それに持ち寄りプレイでジャイロエイムしてたら酔わないかな?w
722名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/09(金) 23:58:00.09ID:s6a695LD0
>>718
フレームレートも分からんのに解像度だけで比較はできないだろw
もっと下の可能性もあるし上の可能性もある
2016/12/09(金) 23:58:07.94ID:En7DDoJId
>>714
俺もその3キャラが可能性高いと思う
カントクいないとはいえ任天堂コナミバンナムの関係でスネークは…
クルールも権利持ってるとはいえレア社のキャラ

他社はマリオ&ラビッツRPGが事実ならUBIからレイマンとか?
スティーブかマスターチーフ来たら事件だなw
2016/12/10(土) 00:00:36.27ID:RtUEn+/0d
2017年1月13日
Nintendo Switchプレゼンテーション2017まで
あと34日
2016/12/10(土) 00:01:48.71ID:gb0yN2Qc0
>>719
グラフィックの修正するときは便利なんじゃないかな
何を表現したいのかを再確認(重要)してスケールダウンの方法や手順を変えるだけでいい
修正済みのものをイジると訳が解らなくなる可能性がある
2016/12/10(土) 00:02:14.82ID:S71+6WgN0
スマブラにドラクエのキャラ出してほしいな
2016/12/10(土) 00:02:17.86ID:SxkOh6sj0
>>384
ポケモンって、もともと1画面の白黒だった、ってのを忘れちゃったかな?
人間は慣れるの早いから、3DSみたいな携帯機の場合、2画面でも1画面でも大差ないよ。
そして、据置機の2画面は好評につき終了。
728名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e7c5-EeZX [61.86.159.132])
垢版 |
2016/12/10(土) 00:03:23.63ID:e91lvZ/I0
>>626
だから詳細が出るまで比較せんでええって言ってるやん
誰もが知っているようなことをうだうだレスせんでええで
2016/12/10(土) 00:05:17.13ID:22qRQRpJ0
余程2画面の後継機出されたら困る人はいるのは分かったw
2016/12/10(土) 00:05:45.72ID:DOUrKRVP0
これ本当に大丈夫なのか?
売れる要素が全くないのだが…
2016/12/10(土) 00:05:48.47ID:SxkOh6sj0
>>390
解像度を下げたら互換が取れなくなるので、ドックなし、コントローラーの脱着無し、小型化したお子様用のSwitchミニはあると思うよ。
2016/12/10(土) 00:06:46.74ID:22qRQRpJ0
メーカーの反応も動画の評価も上々だぜ
2016/12/10(土) 00:07:28.71ID:zhTR+YUqp
>>722
もちろんそうだけど、この数字はParkerの768GFLOPSに近い
2016/12/10(土) 00:08:43.37ID:S71+6WgN0
てか普通に2画面って要る?
液晶長くしてどこでもタッチ出来るようにした方が良くない?
2016/12/10(土) 00:08:47.70ID:DOUrKRVP0
十字キーも酷いデザインだよな…
736名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e7e0-Ts63 [61.26.194.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 00:10:58.89ID:HSe5UOm00
任天堂の本気にゴキぶるってんなwww
正義は必ず勝つんだよwww
737名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW b5cd-cv01 [106.166.41.142])
垢版 |
2016/12/10(土) 00:11:23.52ID:wpsiCW3J0
PS4並はさすがにないが実効性能でXBOXONEにかなり迫れそうだな
Nvidiaと組んだのは正解だった
2016/12/10(土) 00:15:38.34ID:K9nRQTdwx
>>734
モンハンクロスの下画面をすべて上にぶち込むと考えるとちょっと…
てかコントローラーでどうやって操作するのかわかんない
2016/12/10(土) 00:17:08.73ID:/RstX2iX0
>>724
34日ってもう一ヶ月ちょっとか
2016/12/10(土) 00:20:19.77ID:SxkOh6sj0
>>642
Switchの上位互換のSHIELDだったりして、、、
2016/12/10(土) 00:22:08.37ID:SxkOh6sj0
>>628
なんちゃってサッカーゲームは本体持ち寄ってのプレイに合いそう。
742名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 215c-QfwP [60.76.248.52])
垢版 |
2016/12/10(土) 00:22:43.78ID:v6xXCYWl0
スイッチは1080p60fpsヌルヌル マリオカートが出来るのか?
2016/12/10(土) 00:23:34.35ID:O6Qt10CP0
>>742
少なくともゼルダはスイッチ版のほうがフレームレート向上してるみたいだしマリオカート8レベルなら余裕。
744名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/10(土) 00:23:49.72ID:JBB/A/MN0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/10(土) 00:27:16.08ID:SxkOh6sj0
>>618
原価と利益をごちゃ混ぜにしてないか?
Switchの普及ががNVIDIA側にも利益があると判断したなら、最新チップでも原価で提供する事もありうる。

NVIDIAが「エビでタイを釣る戦略」を取ったと充分、考えられる。
746名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f553-xm+r [202.177.77.249])
垢版 |
2016/12/10(土) 00:28:49.68ID:JBB/A/MN0
3DSはドラクエ11で終了
2016/12/10(土) 00:31:13.81ID:DOUrKRVP0
流石に年1000万台は普及すると思うけど、
その頃のPS4は1億台かな
2016/12/10(土) 00:32:26.57ID:/RstX2iX0
今PS4何台?
2016/12/10(土) 00:38:45.48ID:MPPI3qE60
>>745
部品を提供する側がただで提供したり赤字で提供したりして利益が出る仕組みが分からないのだが
ハードメーカーみたいにハードは赤字で売ってソフトで利益出すビジネスモデルがあるわけじゃあるまいし
2016/12/10(土) 00:40:14.98ID:jLwC4MpF0
>>745
仮にNVIDIAがチップを原価で提供したとしても
2万8000円って可能なの?
PS4や箱は普及して値下げしてやっと3万だよ
液晶ついてそれより安くなるってあり得るのか?
2016/12/10(土) 00:42:52.98ID:aqKfQRyz0
>>718
>>30の1280*585って16:9になってないから参考にはならないんじゃね
Switchのコンセプト上本体液晶のアスペクト比が16:9じゃないってことも
あり得んし。更に言えば画面解像度の差=性能の差でもないしな
2016/12/10(土) 00:46:08.85ID:2RXXjC9M0
Switch買ったらPS4要らなくなるの?
2016/12/10(土) 00:48:20.57ID:SxkOh6sj0
>>749
それがあるんだよね、、、
僕は自動車業界に勤務しているが、「採用実績」と言う信頼を勝ち取る仕組みがあります。
例えば、某大手T自動車で採用された部品は、それだけで信頼が生まれるから、部品メーカーはタダ同然でT自動車に部品を提供する。
その後、別のメーカーに利益込みで部品を売る。

簡単に言うと、似たような商品なら「販売実績No.1」の物の方が安心して買えるよね?

今回、NVIDIAのGPUが任天堂の最新機種に採用された実績が大きいと見れば、NVIDIAはタダ同然で提供するよ。
2016/12/10(土) 00:52:56.54ID:XnpVM0yD0
任天堂のアーキテクチャ統合話やNVIDIAのコメント的に、両者の協力関係はswitch一代限りのものじゃなくかなり長いものを見込んでいるのは確かだな
であるならswitch単体・短期的での収益をある程度破棄した収益計画を立ててもおかしくはないし
switchでの実績を元に更にゲームハード事業拡大を視野に入れてる可能性もある
2016/12/10(土) 00:55:29.44ID:l2Re8/nd0
とりあえず5万用意してるので
これで本体とロンチソフトとアクセサリー買える値段でヨロシク
一番良いのはソフト同梱のお得なセットがあればいいんだが
ハードのロンチでこういうのないよね
2016/12/10(土) 00:55:39.79ID:SxkOh6sj0
>>749
他にもあって、例えば、部品を作る機械と人を遊ばせるぐらいなら、利益なしの原価で販売するよ。
当初、月に10万台、売る計画だった部品が月に1万台しか売れなかったとする。
その場合、元々、つきに10万台、売るつもりで機械を買って、従業員を雇ったので大赤字。
その赤字を少なくする為に、売れなかった9万台の部品を作る予定の機械と人で格安で別の部品を作る事は普通にあります。
2016/12/10(土) 00:58:46.65ID:/RstX2iX0
>>755
WiiUの時モンハン+プロコンセットがあった 多分スイッチもでる
758名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッッ Sd5f-gU+9 [49.98.8.67])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:00:13.88ID:9tUKONFEd
ドラクエと一緒に買おうかなぁ
2016/12/10(土) 01:00:42.11ID:l2Re8/nd0
>>757
おお マジか
スプラかマリオのセット出て欲しいな
2016/12/10(土) 01:00:51.99ID:SxkOh6sj0
>>749
その他、今回のケースには当てはまらないけど、世の中に出ていない全く新しいジャンルの商品の場合は「お試し価格」で提供して、とりあえず普及させて業界No.1のシェアになってから、後から値上げして利益を確保する場合があります。
2016/12/10(土) 01:01:50.67ID:XnpVM0yD0
ロンチでソフトバンドルとなるとそれ相応の目玉ソフト何があるかだな
WiiUソフト移植版バンドルって話も出てたか
2016/12/10(土) 01:03:45.07ID:aqKfQRyz0
Nvidiaがチップ生産してるわけじゃないから原価って
言い方が正しいのかどうか微妙だと思うけど
Nvidiaの儲けが有ろうがなかろうがPS4や箱1のAPUよりは安くなるだろ
サイズが違うんだから
2016/12/10(土) 01:05:42.01ID:SxkOh6sj0
>>754
既にNVIDIA側は株主総会で「任天堂とは今後、20年の付き合いになる。」と言ってるよ。
20年間で利益を出せれば良いと考えているか、Switchには赤字でも部品を提供している可能性もあるよね。
2016/12/10(土) 01:05:48.45ID:PlzSkBMb0
>>753
今回、任天堂がNvidiaに依頼しているのでタダというのはまずありえないっす
2016/12/10(土) 01:07:19.27ID:SxkOh6sj0
>>762
まぁ、無償の技術提供ですよね。
市場規模の拡大や普及の為に、良く行われますよね。
766名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e7c5-EeZX [61.86.159.132])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:08:28.11ID:e91lvZ/I0
>>737
本当に思っているなら君は笑いの才能あるで
2016/12/10(土) 01:08:28.45ID:MPPI3qE60
>>760
つまりスイッチがナンバーワンハードになる事が前提条件というわけか
それでソニーやMSがAMDからNVIDIAに切り替えて売ってくださいお願いしますと頭下げるようになると
スイッチが失敗すればもろに赤字として跳ね返るのにずいぶんリスキーな勝負だな
既にPS4が5000台普及してる中の厳しい挑戦なのに任天堂と一蓮托生になるほど入れ込むのは少々疑問も残るが
2016/12/10(土) 01:08:41.42ID:PlzSkBMb0
NvidiaはTegraのみの部品提供ではなく、ハード設計全てを依頼されたわけだから
そこを勘違いしないように
2016/12/10(土) 01:10:42.22ID:PlzSkBMb0
Nvidiaがハード設計をいくらで請け負ったのかは知らんけどね
ま、かなりの額は貰ってるでしょ
2016/12/10(土) 01:11:58.90ID:SxkOh6sj0
>>764
3DSの時はNVIDIA側から売り込みに来たと言う話しもありますよ?
何にしても、あくまで任天堂は採用する側です。

仮に任天堂側からNVIDIAに声をかけたとしても、結果的に任天堂が不採用にしたならNVIDIAは機会損失しただけになる。
今までのNVIDIAの任天堂に採用されて嬉しいぜ!的な発言から考えると、NVIDIAは相当、譲歩して採用される選択をしたのでは?
2016/12/10(土) 01:12:54.92ID:PlzSkBMb0
>>763
>既にNVIDIA側は株主総会で「任天堂とは今後、20年の付き合いになる。」と言ってるよ。

あんまり真に受けないほうがいいぞ
ゲーム業界なんぞ20年後どうなっているかなんて誰にもわからんのに
2016/12/10(土) 01:13:25.41ID:8CiPW6qL0
豚って頭お花畑すぎてまじで凄いよな
2016/12/10(土) 01:14:05.65ID:PlzSkBMb0
>>770
は?
頼んでおいて不採用とか意味わからんのだけどw
任天堂って何様なんw
2016/12/10(土) 01:14:34.41ID:8CiPW6qL0
株主総会で言うんだから20年間がっぽり任天堂から搾り取りますが正しいでしょw
2016/12/10(土) 01:15:19.76ID:PlzSkBMb0
任天堂「おい、Nvidia、ハード作らせてやるから感謝しろ」

Nvidia「ありがたき幸せ!無料同然でやらせていただきまする」

本気でこうだと思ってんの?
2016/12/10(土) 01:15:45.37ID:SxkOh6sj0
>>767
その場合、NVIDIAの社長になったとして考えると「今後、CSの分野で逆転する方法は?」と考えると、必然的に大バクチしかないハズ。
それは次がない任天堂も同じ立場。

ビジネスで必要なのはテクノロジーとチャンスなので、お互いに最後のチャンスに社運をかけたのではないかな?
2016/12/10(土) 01:15:51.24ID:k3ee0gkf0
任天堂は安く買い叩きたい
NVIDIAはCSを絶対に取り逃したくない

組むべくして組んだ関係だろ
任天堂はモバイルをやりたかったし絶好の機会と相手だったはず

あとはNVIDIAがスイッチにどれだけのスペックを積んだかだな
2016/12/10(土) 01:16:00.92ID:PlzSkBMb0
採用する側とかw
まじで上から目線だなw
2016/12/10(土) 01:16:18.13ID:8CiPW6qL0
豚の上から目線が凄いよな
神任天堂には全ての人間が跪くべきだっていう完全に宗教入ってる
780名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-gU+9 [49.98.153.208])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:16:31.93ID:TUenj2qod
ゴキセンサー発動!!!

               



          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\   
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\  
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
2016/12/10(土) 01:16:45.21ID:/RstX2iX0
NVIDIA シールドが振るわなかったからなあ
2016/12/10(土) 01:17:17.59ID:l2Re8/nd0
nvidiaと組むなんて ちょっと前まで信じられなかった
ここでもその手のリークや噂が出ると 必死に否定する人がいましたね
2016/12/10(土) 01:17:32.75ID:22qRQRpJ0
プレゼンでゼルダかドラクエやイカモデルやらの発表期待
784名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-QaDv [180.30.81.112])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:17:57.25ID:XeD9Wv0R0
任天堂最後のハードになりそうなんでスイッチを買おうとしてる
(本音U光ネットポイントで任天堂プリペイドカード交換でタダゲーできそうなので)
質問ですがLINEとかできそうですかね?任天堂がスマホ参入したんでできそうな気が...
あとネットは無料なのか?
液晶テレビにはPS4画面で手元にはスイッチの画面で同時に遊びたいと思ってます
2016/12/10(土) 01:18:20.27ID:PlzSkBMb0
そりゃまぁNvidiaも営業ぐらいはかけに行くだろうけど
別に任天堂だけが全てじゃねえし、Tegraに社運賭けているわけでもねえし
さすがに豚はお花畑が過ぎますね
2016/12/10(土) 01:18:48.97ID:nSZWRl/kd
豚の台詞形式見たくてお邪魔したけど、真の豚が居なくて健全なゲーマースレだった
どこ行きゃ見れますかね
あのトチ狂ったゲーマーの敵は
やつらマジで任天堂潰しかねないぞ
お前らもほっといて良いのか?
2016/12/10(土) 01:20:22.24ID:/RstX2iX0
>>784
LINEアプリがでればいいけど期待しないで待ってる
ネットはキッズ多いから無料だと思う多分
2016/12/10(土) 01:20:37.66ID:SxkOh6sj0
>>773
喉から手が出るほど欲しい物でも値段が付いていない商品なら「とりあえず、いくら?」と聞きませんか?
そして、その値段で買いますか?
物を買いに行って、思った以上に高かったら買わないでしょう?

「打診する=採用する」にはなりませんよ?
それこそ、ギリギリの交渉をしてるでしょう。
2016/12/10(土) 01:21:22.31ID:vpl1fStC0
なんでこうもゲハって極端なやつばっかなんだ
2016/12/10(土) 01:22:08.93ID:l2Re8/nd0
>>784
スマホ的なものをスイッチに求めないほうがいいかもしれん
少なくとも今の段階じゃ 期待薄
2016/12/10(土) 01:22:22.76ID:PlzSkBMb0
>>788
Nvidiaにも選ぶ権利はあるんですよ?
つまり条件が合わなければ、請け負わない
Nvidiaはそこらへんの町工場ではないんで^^;
2016/12/10(土) 01:23:30.13ID:T2zxInHM0
>>789
皆極端な性格だからここしか居場所が無いんだよ
2016/12/10(土) 01:23:53.10ID:PlzSkBMb0
Nvidiaをそこらの町工場だとでも思ってんのかな
任天堂がハード作らせてやると言ってるから、それだけでもはや断る理由はないぐらいの論理振りかざしている豚がすごいわw
2016/12/10(土) 01:24:29.32ID:SxkOh6sj0
>>775
では、君はどう思ってるの?

僕は少なくとも任天堂側にメリットが大きい結果になっていると思います。
そこには何らかのカラクリがあるハズです。
NVIDIAもSHIELDの売行きを考えると、相当、余剰な設備や人件費を抱えているハズ。
そこからの大逆転を狙いに来るなら、とりあえず利益の話しではないでしょう。
2016/12/10(土) 01:25:01.94ID:l2Re8/nd0
対nvidiaの交渉の影の功労者のDMP
2016/12/10(土) 01:25:59.65ID:PlzSkBMb0
>>794
ではもクソも
大企業同士の交渉は対等に行われているに決まっているだろ
お前、まじでNvidiaをそこあらの中小の町工場扱いしてんのなw
2016/12/10(土) 01:26:42.14ID:SxkOh6sj0
>>778
部品なんて商品に組み込まれなければ、ゴミと同じ。
それが分からなれけば下請け企業には勤めなれないよ、、、
それが悲しい現実。
2016/12/10(土) 01:27:42.62ID:8CiPW6qL0
nVidiaと組むなんて損しかないから考えられないだけで
あほが損してもどうでもいいなw
2016/12/10(土) 01:28:05.59ID:PlzSkBMb0
>>797
Nvidiaはそこらの下請け企業じゃねえから^^;
2016/12/10(土) 01:28:39.95ID:22qRQRpJ0
もう見えないけどコンビみたいに発狂してるのな
2016/12/10(土) 01:29:05.37ID:SxkOh6sj0
>>791
そうそう、だからNVIDIAは採用される為に価格や技術提供などで頑張ったんじゃないの?
分かってるじゃん!
2016/12/10(土) 01:29:57.03ID:k3ee0gkf0
ID:PlzSkBMb0はただのバカでしょ
金払うのは任天堂なんだから任天堂が選ぶ権利があるのは当たり前
ソニーもMSも天秤にかけて選んでいる

こいつの場合はそこまで踏み入ったレベルじゃなくて「任天堂が選ぶ立場にいることが許せない」という幼稚な自意識でしょw
コメントに知性ないし
803名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:30:02.59ID:2ztIpOY50
どうでも良いけどID:SxkOh6sj0の標準語と「ハズ」で毎回クスっとくる
2016/12/10(土) 01:30:10.19ID:PlzSkBMb0
Nvidiaのグラボ作らせてほしいメーカーは腐るほどあるわけでして
PCに組み込みたいメーカーも腐るほどいるわけでして
むしろそういうメーカーにPC作らせて下請けに使っているような会社ですから^^;
2016/12/10(土) 01:31:22.59ID:PlzSkBMb0
>>802
は?
別に何も言う権利ないとまで思ってないけど、任せている以上は任せるのが筋だろw
2016/12/10(土) 01:32:02.75ID:PlzSkBMb0
>>801
それはお前の想像だろw
2016/12/10(土) 01:32:36.83ID:SxkOh6sj0
>>793
NVIDIA側の成長戦略ってあるでしょう?
特に欧米なんかは不採算部門は丸ごとクビにされる世界です。
TegraだってNVIDIAの一部門であって、その部署が売れ行き不信で無くなるとなれば、その部署は死にものぐるいで頑張るでしょう?
ラストチャンスを貰ったんじゃないのかな?
2016/12/10(土) 01:32:55.46ID:PlzSkBMb0
ID:SxkOh6sj0
「NvidiaはTegraを採用してもらうためにタダ同然で請け負った!!」

はいはい、そうだといいね^^;
2016/12/10(土) 01:34:05.17ID:PlzSkBMb0
豚の中ではNvidiaはそこらの町工場扱いw
2016/12/10(土) 01:34:14.06ID:jU3WONKy0
半導体メーカーにチップ選考コンペやるぞって声かけてそれで集まってきた中からよさげなの選んだ毛の話だろ
3dsはそれでpicaがnvidiaに勝って採用されたらしいし
よくある話じゃん
2016/12/10(土) 01:35:59.73ID:PlzSkBMb0
あくまで豚は
任天堂がNvidiaに「作らせた」という図式にしたいようだw
あくまでも任天堂が頂点でなくてはならない宗教観が見て取れるね
812名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:36:35.80ID:2ztIpOY50
ID:PlzSkBMb0くん必死やね
2016/12/10(土) 01:37:06.82ID:SxkOh6sj0
>>796
NVIDIAは大企業なのかも知れないけど、全て順風満帆ではないですよ。
特にSHIELDを開発しているCS部門。

欧米なんかは不採算部門は丸ごとクビにされる世界です。
SHIELDやTegraだってNVIDIAの一部門であって、その部署が売れ行き不信で無くなるとなれば、その部署は死にものぐるいで頑張るでしょう?
NVIDIAは全体としては業績好調だからできる、SHIELDやTegra部門のラストチャンスを貰ったんじゃないのかな?
2016/12/10(土) 01:37:13.81ID:jLwC4MpF0
Nvidiaの目論みからして
XBOXoneに迫る性能のハードである可能性は高いと思うが
2万8000円ってのはねえと思ってんだよな
あんま「性能も凄くて値段も安い!」とか言いまくってんのは
ゴキのなりすめしに見えるってのが本音
「性能も凄いけど値段は4万」あたりが現実的な線じゃないのかねー
2016/12/10(土) 01:37:23.18ID:PlzSkBMb0
作らせたのではなくて「作ってもらった」んだよ?w
豚はその現実を受け止めようね
816名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e7c5-EeZX [61.86.159.132])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:37:29.83ID:e91lvZ/I0
>>786
ゴキブリならここに大量に沸いているぞ
817名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 95b5-VRLj [58.70.96.132])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:38:03.54ID:9KCzlZA30
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)

http://tokingdata.lflink.com/enter/1.html
818名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッッ Sd5f-gU+9 [49.98.14.143])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:38:03.74ID:hmZOzzj9d
ゴキセンサー発動!!!

               



          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\   
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\  
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
819名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:39:47.41ID:2ztIpOY50
ID:PlzSkBMb0は結局何が言いたいん?
ちょっと分からないわ…(;´д`)
2016/12/10(土) 01:39:57.77ID:CQzRdo3v0
>>814
どっちかっつーと値段下げて性能もそれなりじゃないかと思ってる
4万は流石にキツいやろと
821名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:40:28.50ID:DZHZZOgS0
>>814
そうそう。箱一に迫るようにNvidiaが設計したって話はありえなくはないんだよ。
ただし、それを3万以下で売るって話がありえないんだよ。
2016/12/10(土) 01:40:43.70ID:PlzSkBMb0
>>813
で、だからなに
NVidiaからすれば別にTegraがダメだと明日会社が潰れるってほどではないわけで
ダメなら撤退するだけでしょ
営業や開発者はまた違う仕事やるだけ
2016/12/10(土) 01:41:40.91ID:jU3WONKy0
しかし超巨大企業でもサムスンとか顕著だけど元請けやることもあれば下請けすることもあるのに
元請けだから偉いとか下請けだから下手って思ってる奴は何なんだろうニートなのかな
2016/12/10(土) 01:41:45.18ID:PlzSkBMb0
>>819
何でも任天堂はヒエラルキーの頂点であらえばならない豚の思考が気持ち悪いなって言いたいだけ
825名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c3c1-WGi/ [119.228.181.45])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:41:58.19ID:xxypm7CJ0
>>814
四万円のゲーム機を任天堂が出すと思う?
2016/12/10(土) 01:42:21.22ID:A+k6rVbF0
いつもの任天堂なら液晶とかバッテリーとかどこかしらケチってポンコツ性能にして2万円台でだせるでしょ
2016/12/10(土) 01:42:42.19ID:PlzSkBMb0
あくまでも任天堂がNvidiaに「作らせてやっている」

というこの思考回路がまじでキモイ
828名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sd5f-gU+9 [49.98.162.183])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:43:15.52ID:TraiirnHd
ゴキセンサー発動!!!

               



          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\   
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\  
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
2016/12/10(土) 01:43:32.22ID:MPPI3qE60
NVIDIAの無料提供説はあまりにも任天堂に都合が良すぎるんだよね
任天堂はスイッチがそれほど成功出来なくてもソフト屋だから最終的な利益はきっちり出せる
でもNVIDIAはスイッチが市場を制するくらい普及してくれないと完全に赤字
一方的にNVIDIAだけリスク背負ってる不平等条約というのもいかがな物か
業績好調のNVIDIAがどうしてリスクを全部一人で背負いこむ一か八かの賭けをしなきゃならないのか
830名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:43:44.26ID:2ztIpOY50
>>824
そんなん誰が言うたんw
2016/12/10(土) 01:43:51.70ID:jLwC4MpF0
ID: PlzSkBMb0はスレ荒らし目的のただのゴキだから会話するだけ無駄よ
NG推奨
2016/12/10(土) 01:44:23.41ID:PlzSkBMb0
>>830
そういう思考がひしひしと伝わってくるよ?
833名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:45:12.69ID:DZHZZOgS0
>>825
Nvidiaのshieldが3万5千近くで売ってる。
さすがに任天堂がこの価格で売るとは思えんが、性能を高めたら
3万2千くらいしてもおかしくない。
2016/12/10(土) 01:47:07.75ID:mtml5VDhd
>>12のソースはSeasons of Heavenのクリエイターらしいので調べてみた
Nico Augustoって人でTwitterやYouTubeで今までに色々発言してたみたい
タイトルを明言した訳じゃないが過去にリークした内容が結果的にポケモンORASとデビルズサードとトワプリHDのことで当たってた
・マリオスポーツNS版
・ドック時性能はPS4と同じかそれ以上(PS4未満)
・RDR2が来る
・スマブラforNSにストーリーモード
・レトロ製新規IPと古いIP(複数?)
あたりは確認した
ただフランス語分からないから本当か判断できないし何より信じてない
気になる人はTwitterやYouTubeチャンネルで確認して
2016/12/10(土) 01:47:12.16ID:jLwC4MpF0
>>825
あり得ん気がするが
この性能で3万以下ってのがもっとあり得んと思うんだよね
それともpascalより前のチップで性能といっしょに値段も抑えてるとかかなあ
それでもwiiUよりは性能高いわけだし
836名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:47:32.11ID:2ztIpOY50
>>831
NGワカンネ

>>832
あっ…ふーん(;⌒-⌒)
nVidiaも任天堂も後がない状態だったから
手を組んで〜って流れでWIN-WINの関係やと思ってたけど違うん?
2016/12/10(土) 01:48:30.54ID:PlzSkBMb0
>>829
・NvidiaはどうしてもTegraの採用実績が欲しいから安く請け負った
・任天堂は採用する側なのでNvidiaの言い値で金を払う必要がない
・作らせてやっているのだから任天堂の提示条件と金額でやるのが当たり前

豚の思考をまとめると
つまり、Nvidiaは任天堂と奴隷契約したことになるね
2016/12/10(土) 01:49:00.33ID:dsZCXenQ0
つうかどっちが上か下かとか言ってる時点で煽る目的でしょ
会話が成立するわけない

NVIDIAが任天堂と共同で開発したって言ってるんだからそれ以上でも以下でもない
2016/12/10(土) 01:50:11.75ID:jU3WONKy0
>>833
shieldは200ドルだろあとswitchは本体に対して利益分を価格に乗せなくていいからその分でも安くできるし
2016/12/10(土) 01:50:17.67ID:SxkOh6sj0
>>821
だから、普及の為に企業努力してるんじゃないの?
例えば、某大手T自動車の初代プリウスは赤字覚悟の値段で販売したよ?
それは、業務初のハイブリッドカーの勲章が欲しかったから。

君島社長は逆ザヤはしない発言しているけど、それは製造原価に対してなので、例えば、ゼルダパックとか、スプラトゥーンパックなんかでソフト込でトントンで売るつもりでは?
841名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:50:35.55ID:DZHZZOgS0
というかswitchの前情報を総合すると
任天堂の意見なんて欠片も入ってないハードとしか思えないだろswitchは。
これじゃ言いなりなのはNvidiaじゃなくて任天堂のほうに思える。
842名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:50:57.33ID:czZ00Hr10
>>836
もう無視の方向で良いよ
スイッチ避難所スレ行こうぜ
2016/12/10(土) 01:51:01.18ID:S4UB2WGt0
君島か宮本かがWiiUは高過ぎたって言ってなかったっけ?
少なくともWiiUよりは安くなると思うけどな
2016/12/10(土) 01:52:55.58ID:J5pRUgqV0
>>813
Tegraはこれから一番期待されてる分野だからそう簡単には切られないよ。
845名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:53:28.61ID:DZHZZOgS0
>>843
Nvidiaと組んで路線変更したんじゃないの?
だいたい君島や宮本の言うことあてになるのかよ?
岩田だって嘘ついてたんだぞ。病気だったせいもあるかもしれんが。
2016/12/10(土) 01:53:29.21ID:PlzSkBMb0
そうそう
共同開発だから、Tegraをタダ同然で提供することはまずないし
それ相応のお金は貰っていると考えるのが妥当なんだよね
847名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:54:13.34ID:2ztIpOY50
海外のトイザらス?が出しちゃった2万7千だか8千だかって噂はデマなん?
海外と日本で値段が変わるなんてことはあり得るのか?
2016/12/10(土) 01:54:34.11ID:SxkOh6sj0
>>823
誰も偉いと駄目とか言ってないでしょう?
勝手に拡大解釈しないように。
それこそ、元請でも下請でもプロなんだから、それぞれの立場で切磋琢磨してますよ。
2016/12/10(土) 01:54:45.66ID:FQb37YYo0
https://blogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/

新しいゲーム機Nintendo Switchについてすぐにわかることは、遊んでいてとても楽しい、ということです。
素晴らしいグラフィックス、多数のゲームタイトル、そして驚くべきパフォーマンスで、「Nintendo Switch」は、
何時間プレイしても飽きることのないインタラクティブなゲーム体験を提供するでしょう。

しかし、このような楽しいゲーム機の開発には、高度なエンジニアリング技術を要しました。
任天堂との共同開発において、NVIDIAは500人年もの労力を、新しいゲームプラットフォームを作りあげるために、
あらゆる面に注ぎ込みました。アルゴリズム、コンピュータアーキテクチャ、システムデザイン、システムソフトウェア、
API、ゲームエンジン、周辺装置といった、新しいゲーム機を創るために必要な一つ一つの要素全てを任天堂と協力して一から再考、
再設計することが、任天堂からお客様に対して家でも外でも変わらない素晴らしい体験を提供するために必要でした。

任天堂とNVIDIAはハードウェアとソフトウェアの全般にわたりゲーミングとモバイルユースケースのために最適化しました。
オペレーティングシステムはパフォーマンスと効率をさらに引き上げるためにGPUを有効利用するようにカスタマイズされています。

NVIDIAのゲームテクノロジーが随所で光る「Nintendo Switch」は、あらゆるゲームを楽しむ人にご満足いただけるでしょう。


任天堂の要望にNVIDIAが応えたって感じだね
850名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:54:53.21ID:czZ00Hr10
>>843
万が一にも5万超えて「安すぎたかも」は無いようにしないとなw
個人的には3万弱だと予想
2016/12/10(土) 01:55:28.68ID:FQb37YYo0
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/nvidia-expects-2-decades-of-relationship-with-nintendo/

この成長には任天堂の貢献もかなり大きかったといえるでしょう。ご承知のとおり、任天堂は今後非常に長い期間にわたって
この新しいアーキテクチャと共に歩むことになります。
そのため我々は彼らとおよそ2年間にわたって取り組んできており、数百人年もの労力をこのコンソールに注ぎ込んできました。
みなさんがNintendo Switchを実際に見てプレイした時には、その素晴らしさに驚きを感じることでしょう。
もちろん彼らが持っているゲームコンテンツなどのブランドも非常に素晴らしいものです。
この両社の協力関係は今後20年は続くものと思われ、私もとても期待しています。

昨今、ゲームのクオリティは著しく向上しています。それはPCとXboxやPlayStation、そしてNintendo Switchが、ある意味共通の
アーキテクチャを使用していることが理由の一つでしょう。
もちろん設計や機能はそれぞれまったく異なりますが、アーキテクチャの特徴は非常に似通っています。
したがって、ゲーム開発者は同じコードを使用してより大きなインストールベースをターゲットにすることができます。
このことがゲームの生産性とそのクオリティを引き上げることにつながっているのだと考えています。

Nintendo Switchは画期的なデザインを採用していました。昨今のゲームを走らせるためには高い性能が必要です。
しかし一方で、任天堂は携帯型ゲーム機のようにも機能することを望んでいたので、コンパクトかつ高いエネルギー効率も求められました。
この前例のない目標のために我々は彼らの開発チームと協力しながら、技術チームを二つ編成して数百人年の労力を投入してきました。
このようなプロジェクトはとてもやりがいがあり、我々に刺激を与えてくれます。
まさにWin-Winだったということです。


こちらも同じような感じ
852名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:56:07.14ID:2ztIpOY50
>>842
サーセン、暇なのん。
853名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d7b3-TI6Z [101.128.207.190])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:56:58.45ID:czZ00Hr10
ばいうぃんうぃん。
そう、どちらも同等じゃねえか
利益山分けまであるだろ
2016/12/10(土) 01:58:15.43ID:O6Qt10CP0
>>845
言っていいことと悪いことがあるだろ。
岩田社長が嘘ついてたとか何を持って言ってるんだよ。
状況の変化とかで路線変更せざるを得なくなったりしたことはあったかもしれんが嘘なんて言ったことはないだろ。
死者を愚弄するな。
855名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:58:37.70ID:DZHZZOgS0
やっぱり値段だよな。重要なの。
3万くらいなら信頼できる。2万5千とかありえない。
2016/12/10(土) 01:58:49.54ID:SxkOh6sj0
>>829
赤字と無料を混同しないで下さい。
逆に考えてみてよ。
ひょっとしたら、今までNVIDIAのSHIELD部門が赤字で不採算部門と考えたら、Switchの新しい仕事なんだたら、仮に無料でも赤字が減るよ。
そんな事は大手の企業間であれば、日常茶飯事なので珍しくもないけど。
2016/12/10(土) 02:00:13.05ID:dsZCXenQ0
まあ普通に考えたら任天堂がNVIDIAにこういうコンセプトでハード作りたいって伝えて
それでNVIDIAこういうのどうですかとか提案しあって突き詰めていくもんだからね

もちろんそこに何かしら譲歩だったり資金提供だったりはあるけど、それを外から確認は
不可能だから憶測推測妄想が大量に出てきて最後は煽りあってる感じだなこのスレは

結局発表待たないとなんもわからん
2016/12/10(土) 02:00:15.13ID:zhTR+YUqp
NvidiaにとってはShieldの続きであり、任天堂にとってはWiiUのコンセプトを継承したハード
そして両者にとってリベンジ
2016/12/10(土) 02:00:45.98ID:FQb37YYo0
どうせSwitch互換のSHIELDが出るんじゃね? そういう契約を結んでるかもね
2016/12/10(土) 02:01:38.48ID:jU3WONKy0
まぁ2万代後半だろ価格はxbox1並みの性能は無償とまではいかずともある程度nvidiaが割引で売ってくれないと厳しいやろなぁ
861名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:01:47.56ID:DZHZZOgS0
>>854
死者は眠らせておけってか?でも死者が生前にしたことは議論すべきだ。
ソフトの谷間を作らないと言ったことも性能に対して懐疑的な意見を示していたのに
WiiUで性能を引き上げたつもりになっていたことも嘘とは言わんが愚策だったな。
2016/12/10(土) 02:02:54.25ID:PlzSkBMb0
>>856
まだ無料提供言うのかw
お前しつこいなw

NvidiaにとっちゃTegraも商品なんだよ
任天堂にだけ無料で差し出すわけねえだろアホ
863名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c3c1-WGi/ [119.228.181.45])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:03:02.58ID:xxypm7CJ0
>>856
無料で赤字が減るわけないでしょ
2016/12/10(土) 02:03:04.96ID:FQb37YYo0
任天堂はソフトを売りたい、NVIDIAはハードを売りたい
まさにWin-Winの関係だね
865名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:03:33.15ID:2ztIpOY50
>>860
あんまり高いと買えないから2万後半希望だけどUE4動くからスペックは大丈夫かな
2016/12/10(土) 02:05:10.78ID:2VLhtBbY0
ほんと性能コンプだな
高性能機が欲しければPS4買っとけ
867名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:05:23.15ID:2ztIpOY50
>>856
868名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:06:01.45ID:DZHZZOgS0
無償提供とかねぇよ。
対等なビジネスパートナーとして付き合ってるんならな。
まぁ、WiiU時代はサードの意見をガン無視してたから任天堂からしたら
対等なビジネスなんて想像できないのかもしれんが。
2016/12/10(土) 02:06:02.74ID:fIhBLPmi0
>>859
現時点では無いそうだ


ttp://jp.ign.com/nintendo-switch-nintendo-nx/8688/news/nintendo-switch1

君島氏は他社がSwitchに対応するハードウェアを作る可能性にも触れている。

「我々が今、そういった準備を進めているかという意味でしたら、答えはノーです。現時点ではそういったことは行っていません」
2016/12/10(土) 02:06:08.54ID:SxkOh6sj0
>>841
そうですよね。
経緯はNVIDIAが次期SHIELDを任天堂にプレゼンして、価格交渉して、そのまま採用された、、、と思ってます。

2年前のE3で宮本さんと青沼さんが「2年以内にWiiUでゼルダを発売する。」と公言しているのに、その1年以内に今は亡き岩田社長がDeNAとの業務提携で今のSwitchの発表。
この2年間でハード開発するには、次期SHIELDを丸ごと採用するしかありえない。
2016/12/10(土) 02:06:08.52ID:S4UB2WGt0
何気にトイザラスの値段がいいとこ突いてるかも
税込3万以内ならいい感じだと思う
2016/12/10(土) 02:06:17.12ID:2RXXjC9M0
>>864
それじゃSwitchまるごとNVIDIAが作ってるみたいやん
873名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:07:33.47ID:2ztIpOY50
>>866
任天堂のほうがソフト充実してるから任天堂買いたいけど流石に性能低すぎるんや
かといってPS買ってもとくに気になるソフトがあるわけでもないからスイッチに期待してる
2016/12/10(土) 02:07:53.78ID:PlzSkBMb0
豚の頭には従うか、従わせるかの二択しかないんだろうね
2016/12/10(土) 02:08:09.38ID:MPPI3qE60
>>856
でも任天堂の方はノーリスクじゃん
仮にスイッチが3DSの同等の6000万台で終わったとしても利益は確保できる
しかしNVIDIAの方は赤字になる
そんな一方的な都合のいい契約があるだろうか
任天堂にも何かしらリスクがあるならフィフティフィフティの関係と言えるけど話聞いてるとリスクがNVIDIAにしかない
どうにもそこが引っかかる
2016/12/10(土) 02:08:30.88ID:SxkOh6sj0
>>863
ごめん、無料では無くて、無償だ。
ようは、原価で売る。
877名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:08:33.39ID:DZHZZOgS0
>>872
みたいじゃなくて実際そうなんだよ。
任天堂に任せるとダメだから丸投げしたんだよ。
完全にNvidiaの傀儡。
2016/12/10(土) 02:08:46.58ID:FQb37YYo0
Switchは任天堂タイトルがプレイできる最新型のSHIELDだと思えばいいんじゃないか?
2016/12/10(土) 02:10:11.97ID:O6Qt10CP0
>>861
ソフトの谷間が出来てしまったことは確かにそうかもしれないし結果的にうまくいかなかったのは事実だね。

ただそれを嘘と言ってしまうのは違うだろ、と思っただけ。実際嘘とは言わんがって言ってるしいいけども。

岩田社長だって神じゃないんだから思い描いてた通りになるとは限らないわけで。
見通しが甘かったと言ってしまえばそれまでだが。
Wii Uがうまくいかなかったのは岩田社長も認めてたしな。

ただ岩田社長はほんとにいい社長だったと思う。心はゲーム開発者だしゲーマーだしな。
それと比べると君島さんには全く期待できないわ。ゲームに対する愛情みたいなのを全く感じられない。
2016/12/10(土) 02:10:14.57ID:jU3WONKy0
>>877
そんなの無償以上にありえない話だろなんでnvidiaがそこまで人件費かけて任天堂に尽くすんだよ
2016/12/10(土) 02:11:22.73ID:PlzSkBMb0
>>870
だったら、Nvidiaが任天堂にハードを売ってやったんだろ
どこの世界に売ってやるハードを安く売りさばくバカがいるんだ
お前もうちょい考えて話せや
2016/12/10(土) 02:11:40.32ID:SxkOh6sj0
>>875
何度もゴメン。
無料ではなくて、無償。
利益なしの原価での提供。

これなら、全く遊んでいる設備や人件費で売りが立つから、赤字減らしにはなる。
2016/12/10(土) 02:12:17.00ID:SxkOh6sj0
>>863
ゴメン、無料ではなく無償。
利益なしの原価で売るの間違い。
2016/12/10(土) 02:12:28.03ID:O6Qt10CP0
>>870
なんで2年になるんだ。
任天堂はいつもあるハードが発売されたら次のハードにとりかかってるよ。
Wii U発売後からだから4年は開発期間があったことになる。
NVIDIAはチップとAPIを共同開発しただけであとは全部任天堂主導に決まってるでしょ。
2016/12/10(土) 02:12:42.29ID:S4UB2WGt0
スイッチ本体はエヌビ主体でジョイコン周りは任天堂って感じ
2016/12/10(土) 02:14:01.59ID:PlzSkBMb0
>>882
だから、Nvidiaが任天堂のためだけにそんなことするわけねえだろ
お前、まじ頭大丈夫かよ
2016/12/10(土) 02:15:28.60ID:PlzSkBMb0
Nvidiaが任天堂にだけTegraを無償提供w

アホか
頭沸いてるw
これが宗教脳か
2016/12/10(土) 02:15:36.03ID:SxkOh6sj0
>>881
よく読んでよ。
僕は先にNVIDIA側が任天堂にプレゼンしたんじゃないか?と書いてます。
あくまでも採用して欲しいと思っているのはNVIDIAと言う立場は変えてないし、NVIDIA側にもメリットがあるから、技術提供込みで安く提供した。
889名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:16:12.61ID:2ztIpOY50
>>887
喧嘩 イクナイ 餅つけ
2016/12/10(土) 02:16:44.32ID:2VLhtBbY0
>>873
WIIUには割とガッカリしたから俺もスイッチには期待してるよ

値段とか携帯サイズやバッテリーの事考えずに夢見すぎなやつが多くてね
891名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:18:06.40ID:DZHZZOgS0
>>879
俺もmother2好きだから岩田社長に関してはそんな悪い社長ではないと思ってるよ。
ただWiiで舞い上がって自滅しただけだからな。
2016/12/10(土) 02:18:16.90ID:PlzSkBMb0
>>888
だから、お前の理屈ではNvidiaは任天堂に押し売りに行ったってことじゃねえか
安く売るわけねえだろ
任天堂が買わないならソニーやMSやアップルやGoogleと
どこかが買うまで押し売り繰り返すだけだろ
2016/12/10(土) 02:20:17.69ID:PlzSkBMb0
プレゼンという名の勧誘聞いて安くしてくれるのは新聞だけだぞ
894名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:20:31.07ID:DZHZZOgS0
>>888
えぇーそんなことあるの?
任天堂がWiiUで大きな路線変更に迫られて選定して依頼したのほうがまだ信用できるよ。
2016/12/10(土) 02:20:42.97ID:2RXXjC9M0
WiiUの時は麦チョコ食いすぎて倒れたんだから仕方ないだろ
2016/12/10(土) 02:21:03.52ID:FQb37YYo0
金払いの悪いソニーなんか相手にしないでしょ
2016/12/10(土) 02:21:07.19ID:S4UB2WGt0
性能は良くてWiiU<<スイッチ<<<<箱1位じゃないかな
当初はWiiUより下だと思ってたからコレでも全然良いと思うけど
2016/12/10(土) 02:21:30.44ID:HasCa+x/0
失敗したらNvidia赤字とか言ってる奴SwitchとSHIELD見てみろよ
どう見てもSwitchはSHIELDの上位互換かバージョン違い

つまりSHIELDの生産ラインを流用できるから設備投資や開発費などほぼゼロ
むしろSHIELDが売れず苦しんでる生産分がカバー出来る分原価でおろしても赤字にはならん
誰かが言ってた通り生産枠を遊ばせておく方が日に日に赤字拡大していくんだよ
だから任天堂に買ってもらわないとむしろ赤字が拡大していくの
SHIELDが馬鹿売れしてるなら別だがな

だから両者の思惑が一致して今回のパートナーシップになったんだろ
任天堂は新しいハードをある程度格安で手に入れられる
NvidiaはSHIELDで費やした様々な経費回収できて赤字回避ができる
それだけの話だろ
899名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:21:57.05ID:2ztIpOY50
>>890
でも値段はできればで良いから3万前半〜2万後半に抑えてほしいなぁ…
WiiUをGamepadだけでやったときみたいなカクつきがないのと適度なグラで満足やわ
2016/12/10(土) 02:25:13.41ID:SxkOh6sj0
勝手にまとめると、利益や蓄えのある企業は必ず「戦略投資」をする。
それは逆ザヤだったり、技術提供だったり様々だ。
しかも、企業間で何からのWin-Winの関係があれば、その効果は更に大きい。
赤字企業ではできない事です。

殆どの人がSwitchには「NVIDIAの採用はない」と思っていたぐらいだから、Switchに関しては今までのCSの常識は一旦、忘れた方が良いと思う。
今回のSwitchは任天堂とNVIDIAがWin-Winで造った夢のハードである事は間違いない。
1月13日の発表を楽しみに待ちましょう!
2016/12/10(土) 02:26:35.75ID:O6Qt10CP0
ソフトが集まるかどうかは別にして携帯できてWii U以上ってほんとすごいと思うわ。

その時点の据え置きの2世代前のハードと同等の携帯ハード出してきたからな。

64 GBC(ファミコンレベル)
GC GBA(スーファミレベル)
Wii DS(64レベル)
WiiU 3DS(GCレベル)

順当に行くとスイッチはWiiレベルのハードでもおかしくないのに一気に現行据え置き超えてきたからな。
かがくのちからってすげー。
902名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:26:39.68ID:2ztIpOY50
これ分かる人いるかな
トワプリHDをGamepadでやったときハイラル平原のハイリア湖の上らへんで
チュチュが降ってくるところ、あそこで動きがもっさもさになるのは納得できん
ドックから取り外したらそうなるとかだったら泣く
903名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:26:59.03ID:DZHZZOgS0
>>898
だからNvidiaが大盤振る舞いしたって?
完全にボランティアじゃん。ねぇよ。
ビジネスする以上吹っ掛けるのは基本だろ。
お互いがお互いを必要としてる以上よくて折半。
その話は任天堂に都合が良すぎる。
2016/12/10(土) 02:27:15.06ID:PlzSkBMb0
ようするにこういうことだろ

Nvidiaが3万ほどで作ったハードを任天堂に押し売りに行った

そして
Nvidia「こんなハード作ってみたいんですけどどうっすか?いいでしょ?今なら6万円するところ5万円に値引きしときますよ」

任天堂「よし買った!それなら3万で売れるな!」

こういうことだろ

これならNvidiaも損しないし任天堂も売れれば損しない
2016/12/10(土) 02:27:52.00ID:2VLhtBbY0
>>899
値段はそれくらいだと思う

性能もそうだけど任天堂自身がまだまだ高性能機での開発に
慣れてない気がしてそっちも心配だよw
2016/12/10(土) 02:29:22.23ID:dsZCXenQ0
>>904
それを共同開発とは言わん
NVIDIA本体が任天堂と共同で開発したって言ってるんだからそれはあり得ない
2016/12/10(土) 02:29:52.80ID:HasCa+x/0
>>903
お前は>>756を1000回音読してからまた来い
あれ読んで理解できない頭なら相手にする気も起きない
小学生相手に微分積分の話するようなものだからな
2016/12/10(土) 02:31:02.89ID:PlzSkBMb0
>>906
まぁな
俺もNvidiaが任天堂にプレゼンかけたという主張は疑わしく思っているし
2016/12/10(土) 02:31:26.15ID:O6Qt10CP0
そもそもNVIDIAにジョイコンみたいな発想できないだろ。
1月に発表されるんじゃないかと言われてるジョイコンの隠された機能とか聞くときっともっとやっぱ任天堂のハードだな、って認識することになると思うよ。
910名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:32:04.20ID:2ztIpOY50
>>905
あー…64の時オカのときバグ多かったのが確か3Dに慣れてなかったのが原因だしねぇ…
ゼルダ新作のBotWもバグ多そう
パートナー企業がお手伝い〜とかそんな都合よくは…無理かな。
2016/12/10(土) 02:33:21.94ID:fIhBLPmi0
VR対応してるといいなぁ
2016/12/10(土) 02:33:35.22ID:O6Qt10CP0
>>910
ブレスオブザワイルドは任天堂と子会社のモノリスで作ってるからそれ以外の会社まで巻き込んでる可能性は低いと思うよ。
2016/12/10(土) 02:33:56.66ID:SxkOh6sj0
>>892
だからさ、NVIDIA側の立場にたってよ。
NVIDIAはPC以外でもシェアを広げたいと思っていて、特にTegraは携帯ハードも売っている任天堂と組むのが正解じゃない?
君は他にあると言っているけど、SONYやMSは次期ハードのサイクル的にも今の販売はないでしょう?
よって、今、NVIDIAが売りたいのは任天堂であって他のメーカーは眼中にないよ。

その任天堂は今までのソフト資産があるから、安売りには応じない。
だから、今は亡き岩田社長がNVIDIAとの交渉に勝ったんだよ。
僕はSwitchを岩田社長の最後のプレゼントとして大切に遊ぶよ。
914名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c3c1-WGi/ [119.228.181.45])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:34:00.55ID:xxypm7CJ0
>>909
ジョイコンみたいな取り外しできるパッドならスマホ向けにあったし
隠された機能なんてないでしょ
2016/12/10(土) 02:34:03.13ID:d6RsbtGh0
まあ、Tegra販売実績の為にと全部自前の持ち出しで作って丸赤字だったSHIELDから比べれば、NVIDIAは本職のTegraとそのドライバやAPIに任天堂と開発費折半で専念出来て、
完成したTegraは任天堂が買い上げだけじゃなくその周辺ノウハウ込みでAIや車載に展開できて、Switchのガワの設計と販売不信のリスクは任天堂が負ってくれるとなれば、
NVIDIAにとっては天国以外の何物でもないわな
2016/12/10(土) 02:34:41.35ID:J5pRUgqV0
>>907
お前はそもそもNvidiaは製造設備を持ってないことを知っとけ
917名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:35:23.54ID:2ztIpOY50
>>909
Joy-Conってネーミングで任天堂だって思った
右のJoy-Conがタッチ画面操作できないTV出力時に役立つってリークだけど
結局何ができるんだろ?特に右のJoy-Con見ても左と何も変わらなさそうだけど。
2016/12/10(土) 02:35:49.48ID:XnpVM0yD0
ゼノクロ考えたらBotWも最大限バグ潰ししてくるでしょ
物理演算に起因する面白挙動ばっかりはどうしようもないだろうけど
2016/12/10(土) 02:36:30.71ID:PlzSkBMb0
>>913
>よって、今、NVIDIAが売りたいのは任天堂であって他のメーカーは眼中にないよ。

はいはい、そうだったらいいですね^^;
2016/12/10(土) 02:36:48.36ID:dsZCXenQ0
まあそもそも何で任天堂はNVIDIAを採用することになったのかっていう経緯がわからんから
どっちがってのがそもそもね

もしかしたら任天堂がこういうハード作りたいって数社に提案してNVIDIAが任天堂が
作りたい物で一番理想的な提案が来たとかの可能性だってある

狙い撃ちでNVIDIAを採用したのかもわかってないのに
2016/12/10(土) 02:36:51.81ID:O6Qt10CP0
>>914
モーションセンサーとかIRとかいろいろ言われてるけどな。まあ嘘かもしれんが。
どちらにせよハードの基本的な仕様は任天堂が考えてるに決まってるじゃん。
NVIDIA主体なんて絶対にあり得ない。
2016/12/10(土) 02:38:37.66ID:PlzSkBMb0
>よって、今、NVIDIAが売りたいのは任天堂であって他のメーカーは眼中にないよ。
>だから、今は亡き岩田社長がNVIDIAとの交渉に勝ったんだよ。

ここまで信仰心に染まっちゃうともう何言っても手遅れだわなぁ
もはや、結論ありきだし
923名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:39:05.40ID:DZHZZOgS0
>>921
任天堂のギミックがどうでるかだな。
ゲームパッドに比べて安価になると信じたいけど。
変なのだして値段かさんでNvidiaの足引っ張るのだけはやめてほしい。
2016/12/10(土) 02:40:00.47ID:SxkOh6sj0
>>906
共同開発した部分は例えば、女医コンなどの特許絡みのコントローラーや、ソフトウェアの部分だと思うよ。
まぁ、当然、後から任天堂のチューニングは入るよ。
それも、共同開発でしょ?
2016/12/10(土) 02:40:07.94ID:HasCa+x/0
>>916
製造設備うんたらは例えだろ?
もう言葉の揚げ足取りしか出来ないならさっさと寝ろ

揚げ足取りじゃなく日本語が理解できないで本気でそう言ってるなら
小学校から国語やり直して来い

どっちにしてももうこっち見ないでね
2016/12/10(土) 02:40:08.38ID:fIhBLPmi0
新しい振動機能じゃなかった?
927名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:40:34.28ID:2ztIpOY50
>>911
Joy-Conってスイッチ本体にガチャってやるタイプやん?
なら本体をVRのケースにガチャってやって疑似VR的なものは出るんじゃないかな?
スマホのVRみたいな感じで。Joy-Conもあるし操作も楽しそう。

>>912
モノリスってゼノブレ作ってたとこ?期待して良いんだろうか
まあバグは多少あったほうが面白いんだけども
2016/12/10(土) 02:40:49.11ID:2VLhtBbY0
>>910
バグもあるし開発期間が延びるよね

BotWは物理シミュ入れてるしバグは多そう
日本はバグに厳しいし、任天堂自身も嫌うところだからそこでもコスト増しそうで

BotWはマジ期待してるからロンチで出してもらいたい
2016/12/10(土) 02:41:07.40ID:T2zxInHM0
>>920
自称専門家・自称事情通の集まる板ですから・・・・
2016/12/10(土) 02:41:16.38ID:SxkOh6sj0
>>919
いえたじゃない
2016/12/10(土) 02:42:31.88ID:J5pRUgqV0
>>925
Nvidiaはあくまで設計が主な会社なんだから設備や人員を遊ばせないためにそんな無理して無償で配る意味ないだろ。アホらしい。
932名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:43:08.24ID:2ztIpOY50
>>926
振動機能とかあるの?
2016/12/10(土) 02:44:13.56ID:S71+6WgN0
BotWってもう5年も開発してるんでしょ
普通にロンチ間に合うでしょ、何か例外のゲームもあったけど
934名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:44:18.94ID:DZHZZOgS0
>>928
つーかデバック費用が段違いだろ。
ゼノクロの時岩田社長がぶったまげたって話があるくらいだし。
2016/12/10(土) 02:44:22.92ID:dsZCXenQ0
>>924
NVIDIAのブログで
任天堂との共同開発において、NVIDIAは500人年もの労力を、新しいゲームプラットフォームを作りあげるために、
あらゆる面に注ぎ込みました。アルゴリズム、コンピュータアーキテクチャ、システムデザイン、システムソフトウェア、
API、ゲームエンジン、周辺装置といった、新しいゲーム機を創るために必要な一つ一つの要素全てを任天堂と協力して一から再考、
再設計することが、任天堂からお客様に対して家でも外でも変わらない素晴らしい体験を提供するために必要でした。

こう書いてあるのになぜコントローラーとソウトウェアだけだと思うんだ?
2016/12/10(土) 02:45:35.65ID:O6Qt10CP0
>>923
任天堂のハードなんだしNVIDIAの足引っ張るも何もないだろ。
そりゃTegraがより沢山売れればNVIDIAは嬉しいかもしれんが少なくとも数百万単位の受注を取り付けてるわけでその時点でNVIDIAとしてはとりあえずはWINでしょ。
それ以上のことを任天堂が考える義理なんてない。
2016/12/10(土) 02:45:49.15ID:PlzSkBMb0
サードが欲しかったんだろw
だからNvidiaを選んだのだろう
任天堂はNvidiaがサードに呼びかけりゃ来てくれるとでも思ってんだろ
2016/12/10(土) 02:46:02.80ID:S4UB2WGt0
ゼノクロは出来は残念だったけど
オープンワールドにしてはかなりバグ潰してたし期待して良いと思うけどね
939名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:46:17.74ID:2ztIpOY50
>>928
でもスイッチ発表が10月21日で、その後にBotWの最新映像が公開されたわけだけど
発売日は2017年としか書いてなかったって事は相当バグがあって発売月すら見当つかないんだろうし
ロンチはちょっと厳しいかもしれない、できればロンチであってほしいけど。
2016/12/10(土) 02:47:00.24ID:J5pRUgqV0
>>904
そんなものに任天堂が乗っかる利点は何もないでしょ。何でshieldの後継機なんかに入れ込まないといけないんだよ。
2016/12/10(土) 02:47:16.99ID:PlzSkBMb0
Tegraなんて現状のAPUとしては一番最底辺だからな
AMDのAPUより10年は遅れてる代物だろ
CPUがゴミすぎるからな
942名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:47:49.01ID:2ztIpOY50
BotWはショートカットのバグとかじゃなくて岩が空高くぶっ飛ぶとかそういうバグがあれば面白そう
943名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2d5c-w4ID [126.109.244.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:48:04.15ID:DZHZZOgS0
>>936
でもギミックをつけたら値段がかさむのはわかりきってる。
今回は任天堂らしくなくてもいいから普通にゲームのためのゲーム機で遊ばせてほしい。
正直新しい遊びを押し付けられても楽しくないしね。
2016/12/10(土) 02:48:23.17ID:O6Qt10CP0
>>939
仮に3月発売だったとしても2017年としか言わないだろ。
スイッチのソフトの発売日は全部1月に発表することになってるしブレスオブザワイルドだけ例外扱いしないと思うよ。
2016/12/10(土) 02:48:51.42ID:J5pRUgqV0
>>941
CPU部分についてはAMDのAPUの方がゴミでしょ。Jaguarはx86としては最底辺。っていうかAPUなんていう表現はAMDしか使ってない。
2016/12/10(土) 02:49:01.24ID:XnpVM0yD0
BotWの発売については公式の発言として2017年に延期、WiiU版と同時発売予定でNX版を開発中ってぐらいだから
switchロンチに出せるか、そもそもロンチ焦点で開発してるかが読めんのよなー
947名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:50:39.52ID:2ztIpOY50
>>944
あ、ソフトの発売日は1月発表なのか。無知ですまん。
BotWがついたプレミアム税込3万5000円くらいで売ってくれたら泣いて喜ぶ
2016/12/10(土) 02:51:19.32ID:O6Qt10CP0
>>943
ただ性能あげただけのハード出すなら任天堂がファーストパーティであり続ける必要ないよ。
娯楽の世界で斬新なことをやろうとするチャレンジをやめたら衰退していくだけ。
残るのはゲハにいるような従来型ゲームこそ嗜好と思ってるユーザーだけ。
任天堂はそんなユーザーだけじゃなくもっと幅広い層をターゲットにしてる以上チャレンジし続けるよ。
2016/12/10(土) 02:52:13.41ID:PlzSkBMb0
AMDのAPU
CPUもGPUも優等生
APU選ぶなら一番今のところ無難

Itel
AMDよりやや劣るものの、進歩は目を見張るものがあり急上昇中
メーカー知名度No1なので今後ゲーム機に採用可能性もありえる

NvidiaのTegra
GPU性能は優秀だが、しかしCPU性能が致命的に低いので
総合的なバランスが悪い
はっきり言って使いどころが難しくて今のところ選択肢としては下策
2016/12/10(土) 02:52:21.17ID:S4UB2WGt0
仮にゼルダがロンチじゃなかったら何を持ってくるんだろうな
3Dマリオはまだかかりそうな感じだったし
2016/12/10(土) 02:53:25.52ID:SxkOh6sj0
>>935
その記事はSwitchの映像発表時にNVIDIAのホームページのプログだと思うけど、本当に折半で共同開発しているならNVIDIA単独で公表しないよ、、、常識的に。
通常なら竹田さんがドヤ顔で説明するハズ。

だから、比重としては圧倒的にNVIDIAが多くて、特にSwitchのCPUやGPUなどのコアな部分に関しては任天堂はコンセプトだけの提案でしょう?
俺は親任派だけど、WiiUやWiiの流れ的に、このSwitchの基本部分に任天堂が入っているとは思えないよ。
願望として最先端のハード設計に任天堂に関わって欲しくない気持ちもある。
2016/12/10(土) 02:53:29.70ID:PlzSkBMb0
>>945
何言ってんだお前
頭大丈夫かよw
2016/12/10(土) 02:53:31.10ID:2VLhtBbY0
BotWについてはバグが多そうな上にWIIU版と両方潰さなきゃいけないのが辛そう
954名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:53:48.94ID:2ztIpOY50
2015年
「年内に発売できます!」

2016年前半
「遅れました、トワプリとBotWの2タイトルをお楽しみください!」

2016年後半
「すんまへん延期します…」




2017年
「ごめん間に合わへんから6月くらいで…」←これが一番怖い
2016/12/10(土) 02:53:59.69ID:/4Byu6hh0
記憶媒体とかどうなるんだろ
HDDドックにつけてて急に携帯モードに取り外すわけにはいかんよな
やっぱmicroSDかなぁ
2016/12/10(土) 02:54:44.25ID:S4UB2WGt0
すまん踏んでしまった
次スレ誰か頼む
スマホなもんで
2016/12/10(土) 02:55:11.80ID:PlzSkBMb0
CSゲーム機は完全に今のところAMD一強w
それが全ての答えだよねw
2016/12/10(土) 02:55:37.49ID:a16+JZuZ0
モノリスはバグ潰し要員か
存分にこき使ってやりなさい
2016/12/10(土) 02:56:11.90ID:8CiPW6qL0
任天堂が挑戦したことなんかあったか
ソニーからぱくってくるだけしかしてないだろ
960名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:56:20.20ID:2ztIpOY50
ぼくすれのたてかたわからない…('_')
2016/12/10(土) 02:56:59.44ID:PlzSkBMb0
なんつーか、今年の阪神のお笑いドラフト見ている感じだわ
任天堂だけTegra単独指名ってw
2016/12/10(土) 02:57:02.44ID:O6Qt10CP0
>>955
microSDしかないだろうな。今から128GBのやつ買っとくかなw
2016/12/10(土) 02:57:22.65ID:uueZQJ0b0
AMDは糞CPUで有名
964名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:57:33.50ID:2ztIpOY50
>>955
New3DSのmicroSDは取り出しにくくで糞だったから簡単に取り外しできてデータ管理しやすいのを希望
965名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 713e-Rvyg [116.91.187.167])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:57:38.28ID:kAeihuHR0
>>951
発注する側にも作業がいるんだよ
APIやゲームエンジンデザインするなら共同開発は必須
2016/12/10(土) 02:58:16.96ID:2VLhtBbY0
>>958
ゼノ新作も待ってるんだから程々で頼むぜ
2016/12/10(土) 02:58:26.86ID:PlzSkBMb0
>>963
残念ながらTegraはそれ以下なんだよなぁ
2016/12/10(土) 02:58:37.08ID:d6RsbtGh0
>>950
リークが正しければ新作マリオとスプラ移植とスカイリム
2016/12/10(土) 02:58:38.00ID:S4UB2WGt0
ゲームカードの容量も気になるな
2016/12/10(土) 02:59:06.44ID:xCP7ZfFA0
>>950
ゼルダは元々wiiUのために開発してたものを移植というか流量してNX用にも用意したもんでしょ。
当然まったく別で専用ソフトは作り続けてただろうし、wiiU後期がスカスカだったのはそのせい
なんだろうから、チラ見せのマリオが実はガッツリ出来てた的なことも含めて準備体制は
バッチリじゃないのかな。wiiUの敗北を早期に受け入れての再チャレンジだから
少しづつ浸透させるとか悠長な感じではなくて、一気に話題を奪い去る勢いで
仕掛けるような気がするけどな。じゃないと、すでにソフト揃ってきて値下げも行っている
PS優勢をひっくり返すのは難しいわけだし。
2016/12/10(土) 02:59:15.66ID:8CiPW6qL0
マリオとマリカーとイカじゃなかったかロンチ
972名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 02:59:52.42ID:2ztIpOY50
スプラ移植でこの際だからスプラ買ってみようと思うんだけどスプラってどう面白いんや?
2016/12/10(土) 03:00:07.07ID:O6Qt10CP0
>>964
そんなに取り外すことなんてないけどな。
そんな困った?
むしろ無線LAN経由で直接PCで管理できるようになったから便利になったわ。
2016/12/10(土) 03:01:16.80ID:S4UB2WGt0
>>972
飽きっぽい自分が200時間やったくらいの面白さかな
2016/12/10(土) 03:01:42.96ID:O6Qt10CP0
>>972
相手を殺せばいいだけじゃなくいかに地面を塗るかで決着がつくから普通のシューターと違う戦略が求められるとことかかな。よくわからんけど。
2016/12/10(土) 03:02:21.04ID:2VLhtBbY0
>>970
Wii末期もそんな感じだったけどWiiUでも最初からソフト不足だったよ
977名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:02:36.76ID:2ztIpOY50
>>973
とおもーじゃん?
あれWindows10じゃ管理できないんよ。
Windows8.1のころは管理できてたんやけど10にアップグレードして
そのときはじめて気が付いたわ

無線できない理由はWin10が任天堂(というかBUFFALO)のAOSSに対応してないから
2016/12/10(土) 03:03:37.20ID:PlzSkBMb0
ちなみにいつになるかはわからんが、将来的には最新のゲームもAPU(つまりGPU内蔵CPU)で賄える日が来ると俺は思っている
そうなったら、Geforceなんて誰も買わなくなるよ
最新ゲームがAPUだけでできるようになるならグラボなんてスペース取るだけ物買う奴いなくなるだろ
Nvidiaはそんときどーすんだろうね
つまり今のところ、将来性が一番ないのがNvidiaなんだよね
979名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:03:53.68ID:2ztIpOY50
>>974
>>975
要するに新感覚FPSかな、  買 い ま す 。
2016/12/10(土) 03:05:00.59ID:uueZQJ0b0
radeonもjaguarもゴミやん
981名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:05:42.28ID:2ztIpOY50
もうソニーとか任天堂とかMSとかAppleとかGoogleとかみんなで協力してゲーム作ってほしい、ダメ?
982名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 713e-Rvyg [116.91.187.167])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:06:11.10ID:kAeihuHR0
>>977
それルーターのせいじゃね?
2016/12/10(土) 03:07:05.29ID:8CiPW6qL0
ARMの方がもっとゴミですありがとうございます
2016/12/10(土) 03:07:24.90ID:uueZQJ0b0
実際にワンチップ化なんて不可能だからな
自動運転にもGPUが使われてるし
cellがそれやろうとして大赤字になったのは有名
でソニーはNVIDIAに泣きついたwww
985名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:07:38.48ID:2ztIpOY50
>>982
new3DSのほうよく見たら「Windows7、8、8.1対応」で10は書いてなかったわ
2016/12/10(土) 03:07:43.67ID:O6Qt10CP0
>>977
いやうちとかWin10で普通にできてるぞ。
AOSSとか関係ないはずだしなんかもっと別の問題だよそれ。
2016/12/10(土) 03:08:09.29ID:XnpVM0yD0
スプラは移植かはちょっと懐疑的だなぁ
新作までの繋ぎとしてスイッチのハードギミックに合わせたテストバージョン的な位置付けなら歓迎だけど
2016/12/10(土) 03:08:56.63ID:dsZCXenQ0
>>951
任天堂ってそもそもドヤ顔でハードスペックを事細かに公表したことなくね?
あと自社ハードなのにハード設計に関わらず全てNVIDIAだけでとかない
それやったら任天堂自身がハードの特性とかほぼわからないじゃん

これだと自社ハードなのに扱いがサードがソフト開発する状態となんも変わらん
2016/12/10(土) 03:09:01.17ID:S4UB2WGt0
>>979
一緒にやろうぜ
スイッチ版は操作性が変わるだろうから
WiiU版やってるヤツとのハンデもそんなに無いだろうし
990名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 713e-Rvyg [116.91.187.167])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:09:13.44ID:kAeihuHR0
この人もできてるっぽいしルーターの問題でしょ
http://game575.blog.jp/archives/30584.html
991名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:10:37.29ID:2ztIpOY50
>>986
うそーん…まじすか。
まあいいや、どうせ3DSはスイッチ買ったら二度と開かなくなるくらいにやりつくしたから。
でもせっかくスイッチにUSBあるんだから3DSとかWiiUとかのカートリッジとディスク読み込めるデバイス作って
接続したら他のハードとも互換できるように〜とかすれば良いのに。
システム的に難しいんかな?詳しいことはよう分からんけど。
2016/12/10(土) 03:10:52.30ID:PlzSkBMb0
もうすでにスカイリムもAPUだけで動作するしね
PS3レベルなら環境次第でAPUだけで余裕

PS3、PS4のゲームで満足という層ならグラボなんてすでに必要なくなっているからねぇ
993名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 713e-Rvyg [116.91.187.167])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:12:24.32ID:kAeihuHR0
>>991
そんなん簡単にできたらPS4とかでも互換機器はバリバリでてるはずでしょ
2016/12/10(土) 03:13:00.40ID:jU3WONKy0
>>983
armについて名前しかしらなそう採用実績とか知らないんだろうなぁ
2016/12/10(土) 03:14:10.29ID:PlzSkBMb0
まぁTegraが今後どれだけ性能向上するかは知らんけど
今この瞬間のTegraの採用はアホw
2016/12/10(土) 03:14:54.25ID:PlzSkBMb0
Tegraでスカイリム動くんか?w
997名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:15:03.65ID:2ztIpOY50
>>989
是非一緒にやらせていただきますです、シューティング大好きです!(強いとは言ってない)

>>990
まじかー…ルータあとで調べてみる、ありがとう
2016/12/10(土) 03:16:00.43ID:xCP7ZfFA0
wiiの問題だったソフト不足を改善するようなことを発表会で宣言したのに
派手に散ったwiiU。その後継機としてSwitchは登場するわけだから、
ソフトの本数は予想を超えてくるんじゃないの。
ハード開発だってNVIDIAと協力してるから負担少ないし、ずいぶん前から
wiiUを切ってソフトをスカスカにしてる。NXの存在を明かしてから経過した
時間もずいぶん長いわけだし。
999名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f1fb-bWKG [180.32.40.241])
垢版 |
2016/12/10(土) 03:16:41.73ID:2ztIpOY50
>>993
だよなぁ…ちょっと残念。
2016/12/10(土) 03:16:51.08
1000ゲット
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 4時間 24分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況