この12月1日に発表したゲームエンジンの名前は「DECIMA」。僕らも入ってチューンしているので、新たに「DECIMA」という名前に変えました。
「DECIMA」ってなんやねんっていうと、長崎の「出島」から取ったんです。「DEJIMA」ではなく「DECIMA」にしたのは、「JI」の発音がしにくいらしいのと、「DECIMA」は運命の三女神の一人の名前でもあるそうなんです。
しかも、人に寿命を割り当てる女神を意味していて、それもゲームをつくる僕らに合っているかな、と。
http://sugoi-japan.jp/sugoi/05.html
勝手にエンジンの名前まで変えて乗っ取る気まんまんだな
探検
小島カントク ゲリラのエンジンを乗っ取る [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/17(土) 11:18:51.19ID:iQX4iu8c0
2016/12/17(土) 11:19:29.07ID:8BuZR+3+0
ソニーなど3社に制裁金=カルテルで200億円。韓国のサムスンの通報で発覚
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1481705003/
> http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121200825&;g=eco
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1481705003/
> http://www.jiji.com/jc/article?k=2016121200825&;g=eco
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:20:56.88ID:+Uqm4xeVp そもそも不思議なのがキルゾーンばかり作って来たそこまで実績のないスタジオがなんで
小島が選ぶような世界最強のエンジンを作れたんだよ
小島が選ぶような世界最強のエンジンを作れたんだよ
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:21:04.69ID:1/nVnHf00 中2病で感覚がおかしくなると恥ずかしいなんて思わなくなるのかな
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:23:39.98ID:i2SW98dl0 >>3
誰がいつ世界最強のエンジンなんて言ったんだよ
誰がいつ世界最強のエンジンなんて言ったんだよ
2016/12/17(土) 11:27:11.89ID:ixfnxIq7a
そもそも何で長崎の出島?どっから出てきたの
2016/12/17(土) 11:27:37.16ID:rjv6BKkm0
そりゃゲリラがオランダのスタジオだからだろ
2016/12/17(土) 11:28:12.38ID:fMaa6G4e0
>>7
なるほど
なるほど
2016/12/17(土) 11:29:09.32ID:jvzwqF4S0
このエンジンに自分たちで改良加えたんじゃなかったっけか
2016/12/17(土) 11:29:57.77ID:+Uqm4xeVp
2016/12/17(土) 11:30:14.84ID:FkecINmL0
ゲリラは昔からエンジンはいいのに脚本がゴミだった
てかノーティのエンジンの方が良かったろう
てかノーティのエンジンの方が良かったろう
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:32:35.05ID:3jDc6bO0p FOXエンジン超えてそうなのが笑える
小島がコナミ抜けて心配だったのがエンジン失うことだったがこんな大逆転があるなんて世の中わからん
小島がコナミ抜けて心配だったのがエンジン失うことだったがこんな大逆転があるなんて世の中わからん
2016/12/17(土) 11:32:37.62ID:YgmQBOdf0
スタジオごとにエンジンが違うのか
それぞれのスタジオから何人かずつ出して、統合エンジン作りゃいいのにって思うんだが、どうなんだろ
それぞれのスタジオから何人かずつ出して、統合エンジン作りゃいいのにって思うんだが、どうなんだろ
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:33:37.75ID:UXEtXuOb0 小島氏は朝鮮人臭い発言があって非難もあったけど、
元気にやってるんだね
記事では外国を巡って色んな付き合いが出来たって話をしてる
プロデューサー、責任者の立場になれば折り合いを付かせる事が重要になってくるし
作品の方向性で団結する事は確かに重要だね
ただ、結構稼いで独立もしたんだから、
肩書で人を選ぶのではなく、人を育てる立場を確立して欲しい
業界も世知辛くて大変だろうけど、
あぶく銭で終わらないで明日に繋げるような事、
そういう事にもっと関心を持って頂きたい
クリエイター魂を今後も炸裂させて欲しいよ
元気にやってるんだね
記事では外国を巡って色んな付き合いが出来たって話をしてる
プロデューサー、責任者の立場になれば折り合いを付かせる事が重要になってくるし
作品の方向性で団結する事は確かに重要だね
ただ、結構稼いで独立もしたんだから、
肩書で人を選ぶのではなく、人を育てる立場を確立して欲しい
業界も世知辛くて大変だろうけど、
あぶく銭で終わらないで明日に繋げるような事、
そういう事にもっと関心を持って頂きたい
クリエイター魂を今後も炸裂させて欲しいよ
2016/12/17(土) 11:34:09.14ID:QtYO7bQV0
ホライゾンのところか
2016/12/17(土) 11:34:09.57ID:+J8FHQqt0
>>3
キルゾーン(ゴミ)と小島(ゴミ)同士でちょうどいいんちゃう
キルゾーン(ゴミ)と小島(ゴミ)同士でちょうどいいんちゃう
2016/12/17(土) 11:34:25.09ID:3zWc4XKB0
FOXエンジンは和ゲー界では凄いけど
世界的に見ればそれ以上のレベルがいっぱい転がってるだろ
コナミなんていらなかったんだよ
世界的に見ればそれ以上のレベルがいっぱい転がってるだろ
コナミなんていらなかったんだよ
2016/12/17(土) 11:34:47.83ID:H6qKfg7fK
>>10
超優遇されてて草生える
超優遇されてて草生える
2016/12/17(土) 11:35:06.39ID:X4TRfAIk0
キルゾネがゴミとか正気かよ
2はほんとおもろかった
2はほんとおもろかった
2016/12/17(土) 11:36:03.25ID:jvzwqF4S0
2016/12/17(土) 11:36:05.70ID:UumoTFm90
>>11
最近の小島もそこまで期待できるかっていうとなあ
最近の小島もそこまで期待できるかっていうとなあ
2016/12/17(土) 11:36:09.30ID:rjv6BKkm0
ゲーム技術では北欧が凄いってのはやっぱBFのDICEの存在のこと言ってんだろうな
小島はDICE大好きだから本当はここのエンジン使いたかったに違いない
小島はDICE大好きだから本当はここのエンジン使いたかったに違いない
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:36:27.55ID:9a//hbul0 ホライズンみればゲリラのエンジンが一番
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:36:28.60ID:F18Pl+q90 でも、基本部分はたぶんHavokなんだろうな。
2016/12/17(土) 11:37:19.40ID:zJvjUG6J0
2016/12/17(土) 11:37:48.43ID:EuC1m9ns0
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:37:56.29ID:s2frLyuqp ゲーム作りがエンジンゲー過ぎてつまらんな
ゲーム作れる会社が減ってる理由にエンジンの敷居が高いのがあるだろ
ソニーがエンジン作って困ってるスタジオに貸してやればいいのに
俺いいこと言ったな
ゲーム作れる会社が減ってる理由にエンジンの敷居が高いのがあるだろ
ソニーがエンジン作って困ってるスタジオに貸してやればいいのに
俺いいこと言ったな
2016/12/17(土) 11:37:59.30ID:DSdiYmpwp
>>18
ゲリラ訪ねて挨拶と同時に渡されたのがエンジンのソース入りUSBだからな
ゲリラ訪ねて挨拶と同時に渡されたのがエンジンのソース入りUSBだからな
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:39:14.04ID:j8wrRbvj02016/12/17(土) 11:39:19.97ID:U4j/nk+X0
コナミ「これFOXエンジンの知見使ってますよね」
小島「いや?ゲリラのですし」
って言える
小島「いや?ゲリラのですし」
って言える
2016/12/17(土) 11:40:26.15ID:s2frLyuqp
2016/12/17(土) 11:40:27.03ID:lbKil/+m0
わけがわからないよ
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:40:35.62ID:/8VfVP6A0 >>7
あーなるほどw
あーなるほどw
2016/12/17(土) 11:42:14.28ID:EuC1m9ns0
2016/12/17(土) 11:42:18.08ID:U4j/nk+X0
2016/12/17(土) 11:43:41.04ID:oLzDeFp30
2016/12/17(土) 11:43:55.54ID:DSdiYmpwp
>>27
ソニーはphyreエンジンってのを中小デベロッパーや大手サードにも提供してる
PS3のアトリエシリーズやFalcomもドラクエビルダーズやFFXリマスターもこのエンジンで作ってる
コードマスターのF1シリーズやdirtシリーズに使われてるのもこのエンジンのカスタム版のEGOエンジン
ソニーはphyreエンジンってのを中小デベロッパーや大手サードにも提供してる
PS3のアトリエシリーズやFalcomもドラクエビルダーズやFFXリマスターもこのエンジンで作ってる
コードマスターのF1シリーズやdirtシリーズに使われてるのもこのエンジンのカスタム版のEGOエンジン
2016/12/17(土) 11:48:23.44ID:rjv6BKkm0
ゲリラスタジオの中に小島分室が出来上がってて逆出島状態らしいけどねw
2016/12/17(土) 11:50:15.68ID:DSdiYmpwp
>>35
http://s.gamespark.jp/article/2016/12/04/70388.html
usbの中身がどうだったかは本人らしかわからないけどこの記事では小島監督がソースコードだったって言ってる
"Guerrilla Gamesに訪れた際、挨拶の後にいきなりエンジンのソースコードを渡された(契約もNDAも結んでいない状態で)。"
http://s.gamespark.jp/article/2016/12/04/70388.html
usbの中身がどうだったかは本人らしかわからないけどこの記事では小島監督がソースコードだったって言ってる
"Guerrilla Gamesに訪れた際、挨拶の後にいきなりエンジンのソースコードを渡された(契約もNDAも結んでいない状態で)。"
2016/12/17(土) 11:51:18.42ID:U4j/nk+X0
phyreは貧弱過ぎて小島の要求にはとても応えられないな
ノーティとゲリラはソニーとコラボできるエンジン持ってるから実質ソニーのエンジンっていったらそっちだよな
ノーティとゲリラはソニーとコラボできるエンジン持ってるから実質ソニーのエンジンっていったらそっちだよな
2016/12/17(土) 11:52:03.08ID:B/7NLTaep
>>17
海外からGTAより綺麗と言われまくってたし作りやすさ含めて今世代で一つ頭抜けたエンジンだぞ
海外からGTAより綺麗と言われまくってたし作りやすさ含めて今世代で一つ頭抜けたエンジンだぞ
2016/12/17(土) 11:53:28.95ID:uS5r3qeFd
この前のティザーのマッツミケルセン実写みたいだったもんな
手錠してたりカプセルの赤ん坊気になるわ
手錠してたりカプセルの赤ん坊気になるわ
2016/12/17(土) 11:55:54.74ID:kcnlfLbX0
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 11:56:03.18ID:Z8/AL90E0 ゲームエンジンの良し悪しなんて作り手とかタイトル、ビジュアルの方向性によって変わるだろ
小島はオープン系のタイトル作りたかったからHORIZONでオープンマップ作ってるゲリラのゲームエンジンが使いたかったわけで
それでもビジュアルの方向性はアーティスティックとフォトリアルで違うらしいが
小島はオープン系のタイトル作りたかったからHORIZONでオープンマップ作ってるゲリラのゲームエンジンが使いたかったわけで
それでもビジュアルの方向性はアーティスティックとフォトリアルで違うらしいが
2016/12/17(土) 11:56:34.66ID:EuC1m9ns0
2016/12/17(土) 11:56:57.84ID:U4j/nk+X0
>>39
ホントだ「エンジンのソースをくれたんです NDAとかなんも結んでないのに」ってセミナーで言ってるな
ホントだ「エンジンのソースをくれたんです NDAとかなんも結んでないのに」ってセミナーで言ってるな
2016/12/17(土) 12:01:21.61ID:VyTUFPm50
2016/12/17(土) 12:01:38.77ID:zJvjUG6J0
この前のトレイラー、メガネのレンズとか水面とか
リアルタイムであそこまで再現できるの凄いと思ったわ
リアルタイムであそこまで再現できるの凄いと思ったわ
2016/12/17(土) 12:05:18.11ID:zJvjUG6J0
デルトロのフェイシャルアニメーションがちょっと不自然だったぐらいで
あとはかなりのクオリティだった
あとはかなりのクオリティだった
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:06:12.19ID:XQo1/YDxd 野村
いくつかの意味を含んでいますが、まずひとつの考えかたとして、今回KHDDDとして収録しているKH3Dは、前作のHD作品にあたる“2.5”の後……“2.6”に相当する作品と位置づけられます。
そしてKHχとKHアンチェインドχ、KHχ バックカバーのχシリーズは、ソラ不在の“0”と考えています。
KH BbSが“0.1”で、今回のKH0.2 BbSがタイトルにも入っているように“0.2”と。
すると、“2.6”+“0”+“0.2”で、“2.8”という数字が出てくるわけです。
小島
DECIMAってなんやねんっていうと、長崎の出島から取ったんです。
DEJIMAではなくDECIMAにしたのは、JIの発音がしにくいらしいのと、DECIMAは運命の三女神の一人の名前でもあるそうなんです。
しかも、人に寿命を割り当てる女神を意味していて、それもゲームをつくる僕らに合っているかな、と。
ゲリラゲームズはオランダのスタジオ。
出島は江戸時代にオランダ貿易が行われていた唯一の場所。
また、コジプロのキャッチはサピエンスからルーデンスへで、ホモ・ルーデンスを提唱したのがオランダ人のホイジンガなので、いくつも意味が重なって、不思議な縁を感じますよね。
???????
いくつかの意味を含んでいますが、まずひとつの考えかたとして、今回KHDDDとして収録しているKH3Dは、前作のHD作品にあたる“2.5”の後……“2.6”に相当する作品と位置づけられます。
そしてKHχとKHアンチェインドχ、KHχ バックカバーのχシリーズは、ソラ不在の“0”と考えています。
KH BbSが“0.1”で、今回のKH0.2 BbSがタイトルにも入っているように“0.2”と。
すると、“2.6”+“0”+“0.2”で、“2.8”という数字が出てくるわけです。
小島
DECIMAってなんやねんっていうと、長崎の出島から取ったんです。
DEJIMAではなくDECIMAにしたのは、JIの発音がしにくいらしいのと、DECIMAは運命の三女神の一人の名前でもあるそうなんです。
しかも、人に寿命を割り当てる女神を意味していて、それもゲームをつくる僕らに合っているかな、と。
ゲリラゲームズはオランダのスタジオ。
出島は江戸時代にオランダ貿易が行われていた唯一の場所。
また、コジプロのキャッチはサピエンスからルーデンスへで、ホモ・ルーデンスを提唱したのがオランダ人のホイジンガなので、いくつも意味が重なって、不思議な縁を感じますよね。
???????
2016/12/17(土) 12:06:17.99ID:iQX4iu8c0
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/011.jpg
ノーティのアップデートされたエンジンでのリアルタイムレンダリング
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/364/G036471/20161204005/SS/011.jpg
ノーティのアップデートされたエンジンでのリアルタイムレンダリング
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:09:53.80ID:wMU8ccEuM >>26
モバゲーと組むのがやっとな宮本と随分差が付いたなw
モバゲーと組むのがやっとな宮本と随分差が付いたなw
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:10:26.25ID:i2SW98dl0 コジマ信者はあのクソ眼鏡を神格化しすぎ
いや、信者なんだからそれも不自然ではないのか
いや、信者なんだからそれも不自然ではないのか
2016/12/17(土) 12:10:58.19ID:rx2EDWXL0
>>51
相変わらずノーティは変態だわ(良い意味で
相変わらずノーティは変態だわ(良い意味で
2016/12/17(土) 12:13:12.68ID:EuC1m9ns0
>>51
2枚目と4枚目が実写にしか見えない
2枚目と4枚目が実写にしか見えない
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:15:34.14ID:OA0cSKgg0 >>51
本当にノーティは凄いとしか言いようがないな
本当にノーティは凄いとしか言いようがないな
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:17:52.90ID:de6sGw+V02016/12/17(土) 12:18:57.01ID:U4j/nk+X0
>>53
小島が神じゃなかったら誰がゲーム界の神なの
小島が神じゃなかったら誰がゲーム界の神なの
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:19:56.34ID:i2SW98dl0 >>57
ベンチマーク的な立ち位置もあるソフトが軽くする事を考慮する必要が全く無い
ベンチマーク的な立ち位置もあるソフトが軽くする事を考慮する必要が全く無い
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:20:35.31ID:i2SW98dl0 >>58
馬鹿には分からないだろうけど、ゲーム業界に神なんていない
馬鹿には分からないだろうけど、ゲーム業界に神なんていない
2016/12/17(土) 12:21:05.09ID:U4j/nk+X0
UE4は重いんじゃなくてそこを調整をかけようとすると途端にソースみなきゃいけなくなるから結局開発力の差は出続けるってだけなんだよ
2016/12/17(土) 12:21:54.93ID:U4j/nk+X0
2016/12/17(土) 12:23:19.92ID:osc0593X0
FOXエンジン軽いんだから札束でゼルダも使えばいいのに
2016/12/17(土) 12:23:40.18ID:ikiPIx2Q0
なんで1週間異常前のセッションが蒸し返されてんの?
ネタがないのか?
ネタがないのか?
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:23:53.22ID:i2SW98dl02016/12/17(土) 12:26:43.04ID:l0tExst40
オッパッピー
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:28:58.25ID:bPYofilo0 そんな小島カントクの最新作のゲームのスレがこちら
みんなも応援しようずw
【コジプロ】 DEATH STRANDING 3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1481470974/
みんなも応援しようずw
【コジプロ】 DEATH STRANDING 3
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1481470974/
2016/12/17(土) 12:31:12.85ID:6ylZ/ytX0
FOXエンジンをウイイレエンジンに変えられたし多少はね?
2016/12/17(土) 12:34:14.99ID:VyTUFPm50
実際コジ監より周りのスタッフの方が優秀だと思うけど
監修というかゲーマー目線のプレイ感や映画パロでのネタ
演出で口を出して世界観に深みを付けるのが上手いと思うわ
監修というかゲーマー目線のプレイ感や映画パロでのネタ
演出で口を出して世界観に深みを付けるのが上手いと思うわ
2016/12/17(土) 12:34:55.32ID:+J8FHQqt0
>>58
小島レベルで神ならあと100人以上はゲーム業界に神がいるわ
小島レベルで神ならあと100人以上はゲーム業界に神がいるわ
2016/12/17(土) 12:36:14.05ID:U4j/nk+X0
>>65
どうぞお続けください
どうぞお続けください
2016/12/17(土) 12:36:39.95ID:U4j/nk+X0
>>70
たとえば10人ぐらいあげて
たとえば10人ぐらいあげて
2016/12/17(土) 12:38:52.94ID:mqo2w6Dm0
ゲームエンジンを語るのにグラフィックが先行して
スケーラビリティはあまり言われないね
FOXも静止画を出して実写と見分けつかないでしょ
って自慢してたので嗚呼と思った記憶がある
スケーラビリティはあまり言われないね
FOXも静止画を出して実写と見分けつかないでしょ
って自慢してたので嗚呼と思った記憶がある
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:39:10.54ID:i2SW98dl0 >>71
いいから速報に篭ってコジママンセーしてろよキチガイw
いいから速報に篭ってコジママンセーしてろよキチガイw
2016/12/17(土) 12:39:13.74ID:UumoTFm90
>>69
メカデザイナーの新川氏?は好きだわ
メカデザイナーの新川氏?は好きだわ
2016/12/17(土) 12:43:16.63ID:M1v792P70
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:48:34.86ID:FKKihAMKd 運命の三女神ってアトロポス、クローソー、ラキシスじゃないの?
2016/12/17(土) 12:49:24.66ID:M1v792P70
>>77
それは永野神話体系
それは永野神話体系
2016/12/17(土) 12:50:54.74ID:mggB0Ya70
つまりコジマの次回作はキルゾーンの所に外注か
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 12:56:38.69ID:h9Ahxkui0 >>77
ローマ神話のデシマは、ギリシャ神話でいうラキシスの事だよ。
ローマ神話のデシマは、ギリシャ神話でいうラキシスの事だよ。
2016/12/17(土) 12:56:46.61ID:6ivdVjzba
キルゾーンとかクソゲーだし丁度よかったんじゃね
2016/12/17(土) 12:58:17.99ID:8XmblZASa
>>70
豚小屋に帰れ豚野郎
豚小屋に帰れ豚野郎
2016/12/17(土) 12:58:23.70ID:OOw9/o370
独自の世界観もってそれを色濃くだす作家性高い人ではあるけど
今までのMGSが評価高かったのはコナミという老舗で優秀なスタッフが揃ってた環境あってのものだからな
それこそ元コジプロのコアスタッフ2、30人引き抜かないと思うようなゲームなんて出来ないと思うぞ
今までのMGSが評価高かったのはコナミという老舗で優秀なスタッフが揃ってた環境あってのものだからな
それこそ元コジプロのコアスタッフ2、30人引き抜かないと思うようなゲームなんて出来ないと思うぞ
2016/12/17(土) 12:58:29.67ID:+5rhc7Ut0
ギリシャとローマで名前が違って出島はラキシス相当
2016/12/17(土) 12:58:48.11ID:7vMhpLvz0
見てる画面に雨の水滴が当たってはじく演出は小島作だっけ?
そういうゲームならではの演出を作るのはうまいと思うからエンジンもいいものになるんじゃないかね
あとフォックスエンジンのTPS操作性のよさは半端ない
久しぶりに遊んでもすんなりゲーム操作できるし
そういうゲームならではの演出を作るのはうまいと思うからエンジンもいいものになるんじゃないかね
あとフォックスエンジンのTPS操作性のよさは半端ない
久しぶりに遊んでもすんなりゲーム操作できるし
2016/12/17(土) 13:03:03.86ID:Fy8KejUF0
64人対戦で陸海空あって建物がボッコボコに壊れるのに
コンソールで60fpsに出来るBFのエンジンのが凄いわ
Frostbiteとかいうやつだな
コンソールで60fpsに出来るBFのエンジンのが凄いわ
Frostbiteとかいうやつだな
2016/12/17(土) 13:08:21.94ID:9fLyJS7c0
セガのドラゴンエンジンも(旧FOX)ウイレレエンジンをすでに越えてるからな
龍6はクソだけど末期で寝てる爺ちゃんは何故かスゲー作り込まれてた
逆に周りの背景も綺麗なのに浮きすぎて気持ち悪かった
龍6はクソだけど末期で寝てる爺ちゃんは何故かスゲー作り込まれてた
逆に周りの背景も綺麗なのに浮きすぎて気持ち悪かった
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 13:19:45.09ID:h9Ahxkui02016/12/17(土) 13:27:33.68ID:hLbiM+yh0
ドラゴンエンジンは登場したばっかだしこれからに期待
2016/12/17(土) 13:41:14.66ID:iItbH70da
>>10
キルゾーンで1080p詐欺やったとこのエンジン選ぶとこが実にらしくて
キルゾーンで1080p詐欺やったとこのエンジン選ぶとこが実にらしくて
2016/12/17(土) 13:47:25.77ID:B/7NLTaep
ここまでカプコン自慢のREエンジンの話題なし
グラ汚いからダメか
グラ汚いからダメか
2016/12/17(土) 13:49:40.56ID:iItbH70da
>>41
GTAのグラフィックて旧世代だろ
GTAのグラフィックて旧世代だろ
2016/12/17(土) 13:52:01.98ID:9fLyJS7c0
2016/12/17(土) 13:54:56.67ID:B/7NLTaep
2016/12/17(土) 14:07:56.79ID:6ivdVjzba
2016/12/17(土) 14:08:38.79ID:HdgID+No0
「re-newal」「re-birth」「re-born」といった意味が込められたそのエンジンは、誰が呼び始めるともなく
自然発生的に「REエンジン」と名付けられた。ロゴデザインには「reach for the moon」を表現する“月に伸びる手”があしらわれている。
「このクオリティのものが、これだけのスピードで制作できるのか!」
「まさに月に手を届かせるような“不可能”すら“可能”にするエンジンになりましたね」
開発メンバーの面々はそんな感想を抱いた。
事実、「REエンジン」はバイオハザード7の開発に大きな変化をもたらした。スタッフたちは新エンジンを使った
ワークフローを確立し、開発スピードとクオリティは飛躍的にアップ。
それに伴い、バイオハザード7の完成形が目に見えるカタチになっていく。
革命的画期的月に手が届く それがREエンジンなんだよ
自然発生的に「REエンジン」と名付けられた。ロゴデザインには「reach for the moon」を表現する“月に伸びる手”があしらわれている。
「このクオリティのものが、これだけのスピードで制作できるのか!」
「まさに月に手を届かせるような“不可能”すら“可能”にするエンジンになりましたね」
開発メンバーの面々はそんな感想を抱いた。
事実、「REエンジン」はバイオハザード7の開発に大きな変化をもたらした。スタッフたちは新エンジンを使った
ワークフローを確立し、開発スピードとクオリティは飛躍的にアップ。
それに伴い、バイオハザード7の完成形が目に見えるカタチになっていく。
革命的画期的月に手が届く それがREエンジンなんだよ
2016/12/17(土) 14:16:55.34ID:A5KO+mNv0
コナミは社名から7抜くといいよ
この糞ゴミが!
この糞ゴミが!
2016/12/17(土) 14:31:46.38ID:tPRmWmeC0
REエンジンとかドラゴンエンジンは名前がダサいんだよな
パンタレイはカッコよかったのに
パンタレイはカッコよかったのに
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 15:25:56.75ID:kS0RWQFX02016/12/17(土) 15:39:45.51ID:7cWo/s6Ta
またゲームの面をクリアごとに逐一小島が自己主張してくるのか
2016/12/17(土) 15:43:35.46ID:o2chdeP/0
FOXエンジンは本当に良いエンジンだと思うけど
エンジンのコアな開発者って現在どこに在籍しているんだろ?
エンジンのコアな開発者って現在どこに在籍しているんだろ?
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/17(土) 15:46:09.48ID:vrsUiUD0a FOXとか旧世代機でも動く古いエンジンだぞ
過大評価だわ
過大評価だわ
2016/12/17(土) 15:50:53.01ID:o2chdeP/0
>>102
じゃあ参考までにPS4のゲームでMGS5TPPより触り心地が良いゲームとエンジンを幾つか挙げてみてよ
じゃあ参考までにPS4のゲームでMGS5TPPより触り心地が良いゲームとエンジンを幾つか挙げてみてよ
2016/12/17(土) 16:06:15.44ID:+7bNnDF40
>>102
旧世代機でも動かせてなおかつ安定するエンジンだから優秀なんだぞ
旧世代機でも動かせてなおかつ安定するエンジンだから優秀なんだぞ
2016/12/17(土) 16:28:54.47ID:DupIVkkV0
FrostbiteはPCで真価を発揮するエンジンだろ
開発期間が短いとバグまみれになるし4だとゲームエンジン作り直せって笑われてたけどw
正直Frostbiteは新しくなるたびしょぼくなってないか
カプコンのテックデモもそうだけど和ゲーは活かせるゲームが無いっていう
開発期間が短いとバグまみれになるし4だとゲームエンジン作り直せって笑われてたけどw
正直Frostbiteは新しくなるたびしょぼくなってないか
カプコンのテックデモもそうだけど和ゲーは活かせるゲームが無いっていう
2016/12/17(土) 18:15:47.83ID:dq6f5yoR0
2016/12/17(土) 18:37:30.05ID:3WO+a7Kld
2016/12/17(土) 18:40:33.52ID:3WO+a7Kld
2016/12/17(土) 20:16:15.10ID:9fLyJS7c0
>>98
①東城会エンジン
http://i.imgur.com/Y2zGUC0.jpg
②桐生エンジン
http://i.imgur.com/kBo8qaQ.jpg
③龍エンジン
http://i.imgur.com/G0dLyER.jpg
好きなの選んでいいよ。
どちらにしてもヤクザエンジンなんだよなぁ
①東城会エンジン
http://i.imgur.com/Y2zGUC0.jpg
②桐生エンジン
http://i.imgur.com/kBo8qaQ.jpg
③龍エンジン
http://i.imgur.com/G0dLyER.jpg
好きなの選んでいいよ。
どちらにしてもヤクザエンジンなんだよなぁ
2016/12/17(土) 21:23:29.80ID:hXX3q4caa
>>96
スト5もこれで作り直してくれんかな
スト5もこれで作り直してくれんかな
2016/12/17(土) 21:26:55.15ID:hXX3q4caa
2016/12/18(日) 01:05:58.39ID:G+HImD3n0
フロストバイトはスター・ウォーズで一皮向けた感じあるな
BF1もすごい
BF1もすごい
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 02:44:54.46ID:fz19yamz0 DECIMAエンジンええなぁ
綺麗なだけじゃなくてオープンワールドにも適してるのが良いよなぁ
綺麗なだけじゃなくてオープンワールドにも適してるのが良いよなぁ
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 02:50:29.01ID:PepjgBOl0 ホライゾン見る限りオープンワールドじゃ最強のゲームエンジンだろう
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 02:58:37.39ID:ea5k/agW02016/12/18(日) 02:59:53.95ID:GhGJG+Ii0
DECIMAの命名にコジマイズムを感じる
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 04:13:25.11ID:fz19yamz0 どのくらいの広さなのか
Horizon Zero Dawn発売したら確かめてみよっと♪
Horizon Zero Dawn発売したら確かめてみよっと♪
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/18(日) 04:25:39.12ID:ea5k/agW0 ホライゾンは騙されてもいいから買う
なんか期待できる
なんか期待できる
2016/12/18(日) 10:55:09.07ID:FYVd7K7u0
こんなにキルゾーンファンがいたとは
2016/12/18(日) 21:52:46.37ID:iMDDrQih0
カスタマイズしただけで名前付けるとか何なの
2016/12/18(日) 22:48:41.10ID:ooa3McntD
>>13
シリーズタイトル出してるスタジオは自社タイトルに合わせたエンジンを用意した方が作りやすい
中小だとそこまで技術スタッフ用意できないから汎用のUEとか使うし、
募集や外注やりやすいから敢えてUEってスタジオも居る
毎回違うシステムのFFの為にエンジン作ってたスクエニが頭おかしいだけ
シリーズタイトル出してるスタジオは自社タイトルに合わせたエンジンを用意した方が作りやすい
中小だとそこまで技術スタッフ用意できないから汎用のUEとか使うし、
募集や外注やりやすいから敢えてUEってスタジオも居る
毎回違うシステムのFFの為にエンジン作ってたスクエニが頭おかしいだけ
2016/12/18(日) 22:53:04.62ID:ooa3McntD
2016/12/18(日) 22:54:44.85ID:ooa3McntD
>>76
ゲリラにして見れば、スポンサー(SIE)のVIPだもんなw
ゲリラにして見れば、スポンサー(SIE)のVIPだもんなw
2016/12/18(日) 22:57:27.66ID:ooa3McntD
2016/12/19(月) 04:40:38.23ID:TvdkHJZg0
ゲリラとコジプロのエンジンとか楽しみだな
広いのはもちろんだけど高さとか密度も期待してます
広いのはもちろんだけど高さとか密度も期待してます
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/19(月) 12:08:29.77ID:DBruHgk80127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/19(月) 12:16:10.71ID:0VqGd9Myd 驚異的なリアルタイムレンダで既にPS4実績があるノーティのエンジンにすれば良かったのに
ノウハウの蓄積が違うだろ
ノウハウの蓄積が違うだろ
2016/12/19(月) 12:54:24.89ID:ugYkTwP10
>>127
小島監督がどういうゲーム作りたいか知らないけど、ノーティのエンジンじゃオープンワールドに向かなかったんじゃない?
小島監督がどういうゲーム作りたいか知らないけど、ノーティのエンジンじゃオープンワールドに向かなかったんじゃない?
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/19(月) 13:29:51.69ID:F0suPraW02016/12/19(月) 13:53:23.92ID:Ptxg2Tz50
>>127
エンジン提供するって事はサポートまでしなくちゃなんないから、提供側のスタジオにも
負担掛かるから。ゲリラは前世代でディファード導入してWWSに限らず他のスタジオの
サポートやったりしてたし、元々WWSの技術開発チーム的な側面があるから良いけど、
ノーティーさんはICEチームの拠点ではあったけど、他のサポートする感じでもねいしね。
サカパンがCellの使い方教えてもらったとかは言ってたけど
エンジン提供するって事はサポートまでしなくちゃなんないから、提供側のスタジオにも
負担掛かるから。ゲリラは前世代でディファード導入してWWSに限らず他のスタジオの
サポートやったりしてたし、元々WWSの技術開発チーム的な側面があるから良いけど、
ノーティーさんはICEチームの拠点ではあったけど、他のサポートする感じでもねいしね。
サカパンがCellの使い方教えてもらったとかは言ってたけど
2016/12/19(月) 13:57:51.07ID:Ptxg2Tz50
>>76
完全に子会社化して、中の人達もほとんど入れ替えちゃったんじゃなかったかと
完全に子会社化して、中の人達もほとんど入れ替えちゃったんじゃなかったかと
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/19(月) 15:22:25.30ID:vBGotaL50133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/19(月) 15:45:52.51ID:vBGotaL502016/12/19(月) 15:55:16.71ID:s6429KJJ0
単にそこらへんに転がってたエンジンを改良して使えってだけじゃ。
ノーティーのとこなんかいちいち小島の相手なんかしてられないよ。
ノーティーのとこなんかいちいち小島の相手なんかしてられないよ。
2016/12/19(月) 22:16:48.49ID:XJiCFKoXD
>>128
小島の得意な一本道説教ゲーにはノーティのエンジンが一番向くと思う
でもノーティはファーストとしてもブランドとしても失敗出来ないからなー
一方でHorizon Zero Dawn リリースで手が開くゲリラがちょうど良かったんじゃないかな
つまり、小島が選んだんじゃなくてSIEが選んだんだと思う
小島の得意な一本道説教ゲーにはノーティのエンジンが一番向くと思う
でもノーティはファーストとしてもブランドとしても失敗出来ないからなー
一方でHorizon Zero Dawn リリースで手が開くゲリラがちょうど良かったんじゃないかな
つまり、小島が選んだんじゃなくてSIEが選んだんだと思う
2016/12/19(月) 23:59:26.61ID:X7JAGFuu0
楽しみや♪
2016/12/20(火) 04:05:05.84ID:IcxBbCFJ0
ノーティーのエンジン見に行ってたけどオープンワールドに適してなかったんだな。
2016/12/20(火) 04:27:05.01ID:PEm/YbaS0
ゲリラは他にもエンジン提供してるからだろ。Until DawnもKZのエンジンだったし
2016/12/20(火) 12:35:03.39ID:K5V9ZY4x0
小島監督独占インタビュー! ゲリラゲームズとの協働エンジンや「DEATH STRANDING」の開発について
http://jp.ign.com/kojima-productions-project/9852/videointerview/
http://jp.ign.com/kojima-productions-project/9852/videointerview/
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 14:50:06.63ID:bwshGlXQd ジャップ
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 14:50:36.91ID:bwshGlXQd ジャップ
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 18:11:50.78ID:lRi86RhC0 本当にDECIMAエンジン綺麗だな。
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/84ef495d3d0b43dd682c33359fcd7238
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/4d62156cfd71d62b2f6a593332cb181b
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/7148f26a976d217840d5b8cab7ee19f8
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/2fbb3d3f1f13ea498add9b720c7656d2
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/1bd37330aabe26096f267a3846d68bd9
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/55c652eb1995f493523318e62b246c87
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/9d21c05ad3358ce3e9c0872133bca088
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/ba23f2613ade862817620795daabfd19
モノクロバージョン
http://pbs.twimg.com/media/Cze-xULVQAAt7Qk.jpg:orig
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/84ef495d3d0b43dd682c33359fcd7238
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/4d62156cfd71d62b2f6a593332cb181b
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/7148f26a976d217840d5b8cab7ee19f8
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/2fbb3d3f1f13ea498add9b720c7656d2
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/1bd37330aabe26096f267a3846d68bd9
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/55c652eb1995f493523318e62b246c87
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/9d21c05ad3358ce3e9c0872133bca088
http://blog-img.esuteru.com/image/article/201612/ba23f2613ade862817620795daabfd19
モノクロバージョン
http://pbs.twimg.com/media/Cze-xULVQAAt7Qk.jpg:orig
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 19:18:38.26ID:BHy0eVly0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 21:07:49.77ID:k3q7gRuF0 84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る【動画】
http://lukydayly.lukoto.com/headline/9.html
http://lukydayly.lukoto.com/headline/9.html
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/20(火) 21:14:00.47ID:XkQLGKyFd つか、ティザームービーでごまかしてないで、とっととゲーム画面見せて下さい
ほぼ全くできてない予感
ほぼ全くできてない予感
2016/12/20(火) 23:14:06.66ID:QRtzRCaB0
2016/12/20(火) 23:19:45.26ID:PEm/YbaS0
>>145
本格的に作り始めるのは来年からって言ってんじゃんw
本格的に作り始めるのは来年からって言ってんじゃんw
2016/12/21(水) 10:47:36.21ID:qr51HwUS0
ただただ楽しみ♪
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/21(水) 17:56:30.35ID:ItO9cEEQ0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/12/21(水) 20:37:21.02ID:MtFDTX2T0 幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://typelink.mathcrackers.com/87.html
http://typelink.mathcrackers.com/87.html
2016/12/22(木) 01:59:58.61ID:kmIyuiNE0
2016/12/22(木) 07:44:54.03ID:09wSgRuv0
>>151
キメェ…
キメェ…
2016/12/22(木) 18:30:56.06ID:GrSAlXEM0
2016/12/23(金) 00:51:17.72ID:6mMWiMg70
どこらへんにハッピーの要素が
2016/12/23(金) 03:42:16.58ID:t39jNmTM0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希 大乱調の降板直後クラブハウスに戻るもロバーツ監督に連れ戻されていた [ニーニーφ★]
- 江頭2:50「感謝祭」永野芽郁襲撃謝罪「台本」は強く否定「芽郁ちゃん後ろで泣いてたと聞かされた」「台本あったら俺の芸は笑えない」 [muffin★]
- 「政権失うことを考えたら安いもんだ」石破総理が参院選に向けて消費税減税を検討 政治ジャーナリストが解説 ★3 [ぐれ★]
- 【江頭2:50】「オールスター感謝祭」での“暴走”を謝罪「永野芽郁ちゃん、ごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】 トランプ米大統領、プーチン氏に立腹 [お断り★]
- 南太平洋 トンガ諸島でM7.3の地震 日本への津波の影響なし [少考さん★]
- 2025 MotoGP アメリカ→カタールGP Lap3
- 2025 MotoGP アメリカGP Lap2
- 【ABEMA無料】菅野智之メジャー初登板「B.オリーオールズ-T.ブルージェイズ」このあとすぐ!
- 巨専】祝勝会 ★2
- とらせん
- かもめせん 5
- アナウンサー「今回の地震で日本人の被害者は・・・・!」アナ「一人もいませんでしたあ!」笑顔←これ違和感あるの俺だけ?
- 無職・ニート、道を踏み外したことがある奴にしか分からないこと [289416686]
- なんかさ、俺たちの代わりに自民党が日本を滅ぼしてくれるんだよな [805596214]
- [新]おじゃる丸実況スレ🏡
- 【悲報)チー牛「あ!たまご、はっけーん」マクドナルドの少女イラストの子宮に丸をつけ、大炎上🐮🔥 [315952236]
- コメ、4月にさらに値上げ。妙だな… [352564677]