X



【悲報】WSJ「スーパーマリオ ランのブーム」が急速に冷めつつある。【ピークアウト】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:12:14.64ID:HGIW+/+K0
任天堂が発売したモバイルゲーム「スーパーマリオ ラン」のブームが急速に冷めつつある。

ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は2日、「スーパーマリオ ラン」で遊びたい人は多いが、
お金を出す人が少ないモバイルゲーム市場の厳酷な現実を克服することができなかったと指摘した。

任天堂「スーパーマリオ ラン」は昨年12月15日に
日本・米国・欧州など主要国家のApp store(アップル社)を通じて発売されて以降、4日でダウンロード数4000万を記録して人気を呼んだ。
138カ国で無料ダウンロード順位1位を記録し、49カ国では売り上げ1位を記録した。
だが、12月24日を基準に「スーパーマリオ ラン」がApp storeで売り上げ1位を記録している国は一つもない。無料ダウンロード1位も88カ国に減った。

WSJは同ゲームが急速に勢いを失っている理由について、ゲームの決済方式を指摘した。
「スーパーマリオ ラン」は最初の3段階までは無料でゲームを楽しめるが、
その後もゲームを続けるには10ドルを支払うという、大多数のモバイルゲームとは異なる方式を採用したと指摘した。

これに先立ち、ブルームバーグ通信も「多くのモバイルゲームは無料である代わりに
ゲームの中のアイテムを購入させるようにしているのが一般的」としながら
「『スーパーマリオ ラン』は無料コンテンツが不足している」と伝えた。


「スーパーマリオ ラン」がロングランできなかった理由…外信が指摘
http://japanese.joins.com/article/262/224262.html
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:12:49.92ID:ZeZUB6Jj0
やはりこうなってしまったね
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:13:32.02ID:yMgU/H47a
4000万DLされても17億にしかならない衝撃
売り切りアプリなんて金にならん
2017/01/04(水) 12:14:07.77ID:RrPvIYV0d
スーパーマリオランというか任天堂自体の人気が急速に落ちてる気がするわ(´・ω・`)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1107585.jpg
2017/01/04(水) 12:14:15.38ID:4NTIwhT+0
任天堂は売り逃げのプロだからなぁ
宣伝しまくって一時的にブームと錯覚させ情弱に売る
wiiとかwiiUとか2年目3年目のしょぼさはなんだよ
2017/01/04(水) 12:14:37.11ID:x9/eoqeCd
ポケモンで本気出したら儲かるけどね
2017/01/04(水) 12:14:54.15ID:teC//kWw0
マリオメーカーでマリオラン用のコース作れるようにして
無料アップデートしろよ
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:15:24.79ID:LT5ko9PUa
ゲーム自体は悪くないのになw
売り方が下手くそなんだよな
2017/01/04(水) 12:16:16.45ID:rDxyVUV60
くっそつまんないのにブームもクソもない
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:16:21.43ID:ZeZUB6Jj0
>>6
コマスター
2017/01/04(水) 12:18:19.71ID:uIM/tB3+0
任天堂ファンが望んでたゲームだというのに
2017/01/04(水) 12:18:28.85ID:rQUOeWc+0
やっぱ買い切りはダメなんかねえ
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:20:04.67ID:+7A35ktw0
ボリューム不足で継続的なアップデートもないなら失速は早いよ
2017/01/04(水) 12:21:14.34ID:SJNMUxWi0
それ、ブームが起きなかったって言うんだよ
冷めつつあるってギャグ?
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:22:21.11ID:LT5ko9PUa
miitomoとか言うゴミとは連動しないの
2017/01/04(水) 12:24:30.05ID:Hdu5NsTIa
マリオコンテンツに魅力がないだけでは?
丁寧に言うとオワコン(´・ω・`)
2017/01/04(水) 12:25:00.96ID:UxWsLDVy0
miitomoやポケGOはどんなもんか見てみようと冷やかし的な意味とはいえDLした俺が
マリオランはDLすらしてないからな

クソゲー量産すると「次もどうせゴミなんでしょ」と期待されなくなる好例
2017/01/04(水) 12:25:55.48ID:J39JiH3Dd
そらこうなるわ
基本無料にすれば良かったのに
2017/01/04(水) 12:26:43.49ID:QHXk7U1e0
Androidで出たら起こしてくれ
2017/01/04(水) 12:33:06.52ID:X5HJOp17a
そもそもあれだけ宣伝したのに
ブームにすらなってなくない?
2017/01/04(水) 12:34:15.09ID:mLT7Km6Ed
誰が考えたのか知らんがあのCMクソ寒い
2017/01/04(水) 12:34:48.56ID:Kzqi8d5ea
>>18
てゆーか無料ゲーの枠で配信してんだよね
初めから買い切りのアプリで配信してたら、少なくとも反発はされなかったと思うわ
2017/01/04(水) 12:36:48.73ID:X5HJOp17a
絶対広告費回収できてないよなこれ
どんだけ赤字拡大したのか気になる
2017/01/04(水) 12:38:44.17ID:UxWsLDVy0
無料ゲーの枠で配信するなら最初からほぼ全てのステージが遊べるべき

序盤3ステージのみで後は課金してねなんて詐欺ゲーはそうそう無料カテゴリにはない
2017/01/04(水) 12:41:56.10ID:X5HJOp17a
>>24
フリートゥースタートとか新しいみたいな
感じ出してるけど、実際ただの体験版だからな
あと、アプリ市場はお金出す人が少ない云々も
単なる言い訳
ただ、ゴミだったから誰も課金しなかっただけ

つまり、任天堂のゲームは任天堂ハード以外で
通用しないよって俺の主張が正しいと証明された
に過ぎないんだよね
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:42:40.75ID:nI+eUrz+0
日本で1位を取れずに終わるとは思わなかったわ
2017/01/04(水) 12:43:27.09ID:X5HJOp17a
>>22
それ考えると完全に詐欺だな
2017/01/04(水) 12:43:28.57ID:jUqW2ifPa
スーパーマリオ ランの無料部分がうまくない理由
https://allabout.co.jp/gm/gc/467123/
2017/01/04(水) 12:43:39.97ID:DVnBkVcqr
ソシャゲに関しては、金を払うかどうかは後から自分で決める。
据え置きは先に払ってもいい。寧ろ後から払わせるような据え置きゲームは未完成品が多いから。
2017/01/04(水) 12:43:52.32ID:bpOg/Tjv0
実際クソゲーだったよな
マリオランは
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:48:57.87ID:WfwN1Aem0
そもそもブームになったのか?w
2017/01/04(水) 12:52:37.40ID:SJNMUxWi0
ポケモンは人気があるからそこそこヒットした

マリオはオワコンだからヒットしなかった
それだけのこと
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 12:52:40.28ID:syHAfSDn0
>>10
本気じゃないというのに
2017/01/04(水) 12:57:03.97ID:KFbyNxzqd
ポケモンgoと違ってそもそもブームになってない
マリオがピカチュウに勝ってるの知名度だけだろ
2017/01/04(水) 12:59:51.61ID:+8qu4TNH0
スマホでも負けたのか
2017/01/04(水) 13:01:32.68ID:ez9diapld
ゲーム自体悪くない
ってのも嘘だろ、俺はこんなクソゲーを任天堂が出したことに驚愕したよ
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:01:33.27ID:mLE4MTZA0
>>1
Googleに負けた任天堂
Googleに版権貸したポケモンGOのほうが、ずっと大成功したな
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:05:14.71ID:mLE4MTZA0
しかもこれ
任天堂がAppleのサードになってやったのに負けたんだよな

Appleへのロイヤリティ支払い義務のある任天堂
2017/01/04(水) 13:08:01.40ID:BR0GLyTu0
>>38
どうもそこんとこを素で忘れてる人多いっぽい
2017/01/04(水) 13:09:55.79ID:2ktB+x6j0
ぶーちゃん的には株主へ売れない実績作りできて良かったじゃない
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:11:23.39ID:mLE4MTZA0
これからGoogleのサードにもなるんだよな、任天堂
2017/01/04(水) 13:11:47.76ID:k/w1cjkT0
キャンディークラッシュあたりでも研究して出直してこい
まあニンテンドー的には買い切りじゃないとお母さんから嫌われるとか岩田じみた言い訳があるんだろうけど
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:14:32.15ID:a6dXSH2Q0
物理ボタンのないスマホでアクション系をやったのがそもそもの間違い
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:17:02.65ID:mLE4MTZA0
>>39
任天堂がAppleStoreやGooglePlayのサードパーティーになってこれだから、大失敗だな

>>42
任天堂が他社のサードになって「マルチでソフト出せば最強」という幻想が崩れた
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:17:25.29ID:+WjmzSvEa
今50位か
もう上がる要素ないしランク外落ちも早そう
2017/01/04(水) 13:17:41.67ID:GcYkSHCIp
スマホだから劣化でもいいと手を抜くからこうなる
ぶつもりは手を抜かず本編出せよ
そうすればこっちは確実に当たるよ
2017/01/04(水) 13:17:46.94ID:CukDqKIAp
意地なのかよくわかってないのかは知らんがスマホでの商売のやり方をやらないね
買い切りで1200円ポンと出させるのはCSのやり方
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:18:49.79ID:fR4F2Fjn0
>>46
ほんとこれだよ
2017/01/04(水) 13:19:25.35ID:DHLM3o9G0
本編なんて出ないから諦めろよ
Miitomoも明確にトモコレの外伝なのに向き合わない人間多すぎ
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:19:26.78ID:S2yCKIXNa
>>43
マリオランは一応Bダッシュを簡略化した感じらしいよ。
2017/01/04(水) 13:21:44.34ID:DHLM3o9G0
スマホならそりゃこうなるよねの劣化ゲーなのに
ゲームデザイン上の強烈な制約をスマホのせいと認めないこの醜さよ
2017/01/04(水) 13:23:13.66ID:LTFk9IQD0
マリオ自体ブランドで売れてるだけで別に面白くないからな
体験版でそれがバレただけ
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:24:14.19ID:mLE4MTZA0
>>47
GooglePlay版ののマリオラン出したら、もう自社開発は止めて
ポケモンGOと同じような版権レンタルだけになるかもしれない
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:24:42.95ID:kOb/Dxff0
ポケモンGOはベースになったゲームが素晴らしかったから
そこにブランドが乗っかってブームになったけど
マリオランはそういうのなにもなくて地力を発揮した結果これだから
もうセンスないんだよ
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:25:15.47ID:tZOnTX9y0
FF自体ブランドで売れてるだけで別に面白くないからな
体験版でホモがバレただけ
2017/01/04(水) 13:25:42.69ID:tK0hvAzY0
ダメなのはハードだけかと思ったらIPもダメとはね
いつかどこかに買われてPSのサードになる日も近いな
2017/01/04(水) 13:28:27.77ID:o5FdUQaa0
つか明らかに意図をもってスマホの稼ぎ方に反したものを出してるのに
得意げに「青天井課金げーより数字出せてねぇwww」って馬鹿の論調だな

「世界中でPost-Truthが大流行!オレ達大勝利!誠意?善意?死ね!!」
みたいなやけくそっぷり
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:29:14.40ID:hUI/+JVc0
>>42
「岩田じみた」って語感が良いな
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:30:12.24ID:hG6Y6Bvz0
もうすぐ(15日くらい?)android版リリースされるからもう一盛り上がりあるでしょ
2017/01/04(水) 13:32:11.75ID:LTFk9IQD0
>>57
買い切りアプリなんかいくらでもあるんだけど
無料アプリに買い切りアプリを出すのは斬新かもしれないが
2017/01/04(水) 13:32:43.87ID:UxWsLDVy0
>>55
FF15はただの男4人旅

一方FEは言い訳のしようがないホモゲーになっていた
http://imgur.com/zck9gdp
2017/01/04(水) 13:34:20.29ID:oCMqGSp8M
1000万人が無料でやるより、
10万人が1200円払うほうがどれだけいいか
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:34:43.64ID:hG6Y6Bvz0
ファイナルファンタジー本編とかもスマホで買い切りだったけどたいしてブームになってないもんな
しかも1600円とかとるし
今は正月半額セール中で800円くらいなんだっけ?
売れてるのかねw
2017/01/04(水) 13:36:42.68ID:pW+7zMPg0
>>8
内容的にも200円で売れば神ゲー連呼されたのにな
そこまでマリオをやすうりしたくないしょぼいプライドが働いたのかな
2017/01/04(水) 13:37:26.89ID:uitypGfj0
年3本だすって言ってるから
別にいいんでね?
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:39:47.30ID:hUI/+JVc0
値段高いよね
スマホゲームで躊躇無く出せるのは500円までだよ
特に子供には、千円以上は明らかに高い
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:42:06.31ID:xXNGwJ2Sa
マイクラPEが800円そこそこで買えるのになw
2017/01/04(水) 13:45:50.13ID:VO4uCRtir
元々有料なのを承知してた人の評価が悪いわけでなければ
大した問題じゃないな
2017/01/04(水) 13:51:53.02ID:iHR4uMlk0
WSJはDMM!!
2017/01/04(水) 13:52:18.41ID:lw5E8uqn0
>>22
まじ?そら叩かれるわ
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:52:34.76ID:Z8F3jqsOr
>>38
そこのところを勘違いしている人が多い。
店頭で売られるソフトは、定価の45%が問屋と小売りの取り分。
AppleやGoogleは、それぞれストアに出してもらって30%。
45%が30%になるってことだよ。
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:54:31.19ID:Z8F3jqsOr
>>68
Android版のレビューでは、全然違ってくるだろうね。
2017/01/04(水) 13:55:38.36ID:SHfYDEY80
マリオランを無料枠で配信したのは
日本のアマゾンで体験版をばらまいてランキング独占を狙ったのと
同じセコさを思わせる
そして今回も当然のように反発された
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 13:58:50.08ID:G2/dku+n0
あの値段設定した奴はスマホゲー市場のこと何一つ理解してないと思うわ・・・

1200円て聞いたときほとんどの人が売れるわけねーって思っただろう

CSで2万円でソフト売ったらどんな大作だって売れないのと同じ
2017/01/04(水) 13:59:27.51ID:JxNxOCEL0
> 無料ダウンロード1位も88カ国に減った。

減っても十分じゃねえか
泥版もまだだし
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 14:03:28.58ID:Z8F3jqsOr
>>74
GoogleplayでGTAシリーズが、1000円以下で100万DLとか50万DLなのを見ると、
1200円でそれらを上回っているのは、それほど悪くはない。
2017/01/04(水) 14:08:15.19ID:Psr3FPxP0
制約とかなんとか、やったとは思えないエアプクソゲー認定が多くてワロタ
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 14:09:38.74ID:XCQFJ8a50
>>62
年間500万払ってくれる人が一万人いるのがガチャの世界だからな
PayToWinタイプのゲームって外人はムキになって青天井で課金するから
世界で圧倒的ナンバーワンのクラッシュロワイヤルも結局金の力で勝つタイプのゲームだしな
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 14:16:51.98ID:Z8F3jqsOr
>>78
高いか安いかで言えば1200円は安い。
ただ、1200円より遥かに高くても、少数の誰かが奢ってくれるゲームがあるのは事実。
男に食事に誘われた女が、「ワリカンね、1200円」と言われたとき、
「え?、私が1200円も払うの?」みたいな反応はあるよね。
2017/01/04(水) 14:30:27.59ID:pIYdBztz0
任天堂信者すら最近話題にしなくなったしな
2017/01/04(水) 14:33:35.47ID:DHLM3o9G0
実任天堂ファンがスマホアプリ嬉々として推すわけないのは当たり前だからな

スイッチの登場時期も近づくなか、FEやぶつ森のアプリがこれだけ遅延してスクショ一枚出さないのに
任天堂はスマホに本気で信者もそれについていってるとかいうシナリオを作ろうとした馬鹿が困ってるだけじゃん
2017/01/04(水) 14:48:37.92ID:Pke++UcZa
ブームとか話題とかふわふわした物が大好きなんだからそれでええやろ?
2017/01/04(水) 15:01:09.22ID:bgr7XC2h0
というかただの買い切りゲームを新機軸だのなんだのと無駄にマスゴミが持ち上げすぎ
まあ色々と方面に金配ったんだろうけど元取れたんかね
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 15:17:11.75ID:Z8F3jqsOr
>>83
2016年9月8日の東京市場で任天堂株は一時、前日比4505円(18%)高の2万9200円と7月22日以来の高値まで買われた。
終値の時価総額は約3兆9600億円と、2015年3月のスマホ参入発表時から約2兆円増加している。

つまり任天堂は、その2兆円が無くなるまでスマホゲームはやめられないってことだ。
2017/01/04(水) 15:40:06.39ID:VO4uCRtir
任天堂がやりたいのはその場しのぎでも荒稼ぎでもないわけだから
長く健全な商売をするつもりのやり方だと思うし、非難されるいわれは無い
ていうか3コースとキノピオラリーが無料でできる分が無評価扱いなのが酷いだろ
この時点で「金払うつもりは微塵も無い」、つまり「客ではない」扱いで問題無いと思うね
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 16:14:20.93ID:3NhyXGqL0
ポケモンGOがまぐれで当たっただけで
任天堂自体は世間ズレしたクソゲーメーカーであることは変わってない
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 16:20:51.49ID:FiO/xwSFa
これで、仮にハード事業をやめて、PSのサードになっても売れないことがはっきりしたな
今では知名度、内容ともにソニー製ゲームの足元すら及ばない
2017/01/04(水) 16:22:36.79ID:e7Ck+3GKd
ソニー製ゲーム?
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 16:23:17.67ID:iNsfjCQNd
>>24
詐欺の意味も分からないアスペかな?
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 16:27:27.74ID:wQm5QW1i0
豚ちゃん憤死
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 16:28:46.86ID:hG6Y6Bvz0
>>77
まあどんだけiphoneユーザーがいるんだよって話だよなw
ゲハにいると全員iphoneユーザーなのかとツッコミ入れたくなるわw
それとも友達のiphoneでプレイさせてもらったのかな?w
2017/01/04(水) 16:34:50.76ID:VVCU+eGH0
ブーム?
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 16:35:32.42ID:NxYZDBGua
>>91
日本のiPhone率は7割近いからな
相当数がiPhoneなのは間違いない
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 16:40:26.04ID:Cn/waWoc0
>>85
アプリ市場において、無課金は客じゃないなんて理屈は通らないって
ランキングを上げること自体が宣伝効果にだってなってるんだし
2017/01/04(水) 16:41:11.26ID:Jmn4B2Vu0
更新は無いんだから当たり前だよなぁ
2017/01/04(水) 16:43:26.15ID:tHMzqsLg0
>>22
このやり方だとStoreの仕様で無料扱いになるんだよな。
無料体験版にしておけばよかったのに
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 16:43:54.12ID:dyz/idML0
今さらマリオが面白いと思う奴は他のゲームを知らないだけだろうな
2017/01/04(水) 16:49:12.12ID:w65YpmwLa
1億ダウンロードとは何だったのか
2017/01/04(水) 16:58:05.29ID:np/WxM6I0
>>65
よくねーよ馬鹿w
2017/01/04(水) 17:36:26.46ID:VO4uCRtir
>>94
「宣伝効果」ってのはマリオランそのものか他のマリオソフトに対してだろうけど
「無料じゃないとか守銭奴すぎる、クソ」みたいな事を聞かされても
体験版すら無い普通のパッケージのマリオソフトをやりたい人が
「なるほど、それは酷い」とは思わんよ
同様に、マリオランが無料で遊びきれて好評だったとしても、
その「好評」は無料じゃないソフト、普通の有料ソフトの売上には恐らく繋がらない
任天堂の取るべき態度は「いいものは作るけど、金は取るよ」であり、
「金を取るからにはいいもの作るよ」であるべきだ
下手に今のスマホ商売に迎合しても、稼ぎ方がいびつになるだけ
2017/01/04(水) 18:26:05.70ID:pcz3I5lL0
こんなに日経が調子よかった大発会の日でも任天堂株は下がってんのな
2017/01/04(水) 18:28:25.38ID:XfXHDlQwa
だからガチャにしとけって言っただろ
さっさとつぶれろ
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 18:40:29.00ID:FiO/xwSFa
ガチャにしても売れないだろうな…
2017/01/04(水) 18:40:40.13ID:H9yiBsTa0
てかいうほどブーム感なかった気がするな
2017/01/04(水) 18:43:09.49ID:8lL4yw7l0
http://i.imgur.com/4AnlhBa.jpg
http://i.imgur.com/VgoKcZv.jpg
http://i.imgur.com/HJ3wcys.jpg
2017/01/04(水) 18:45:45.70ID:M4QtIjKo0
宮本がスマホは自分の感性が通用しない世界だと学習できていたら良いがな
無理か
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 18:47:17.20ID:ecm/GQYg0
http://mckue.ygto.com/2017080508_4.html
2017/01/04(水) 18:49:01.30ID:jXRUnAU10
これこそマリオメーカーと連動してソフトを無尽蔵に増せよニンテンドー・・・
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 19:05:40.48ID:XhXYKhB70
マリオはクソゲー
2017/01/04(水) 20:34:58.20ID:pPhmh2jad
ランキングも急降下してるしな
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 21:01:31.75ID:ecm/GQYg0
http://mckue.ygto.com/2017080508_4.html
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 21:04:40.70ID:3NhyXGqL0
ヒットマンGOが100円だったから買って2日くらい時間潰せた
マリオラン1200円?バカいうなw
2017/01/04(水) 21:16:01.55ID:AWe89u/j0
ただでさえ飽きられてきている2Dマリオなのに、さらにそれの不完全版みたいなものを出されてもなあ
2017/01/04(水) 21:40:28.81ID:uXxWSOJd0
完全無料で広告載せて稼げばよかったのに
4000万DLとか何ヶ月も収入源になったんじゃね
2017/01/04(水) 21:47:26.98ID:XsgtILa10
3%かぁ 買いきりって厳しいのな
2017/01/04(水) 23:22:03.12ID:d0IIn4yW0
マジかよUSJ絶対許さんわ
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 00:59:52.41ID:TzUK4n080
『君の名は。』新海誠監督が語る 「2011年以前とは、みんなが求めるものが変わってきた」
http://muink.happyforever.com/huiop_12.html
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 01:02:23.75ID:q1PG54dz0
価格は寄付という形でプレイヤーに価値決めさせたらよかったのに
統計出してどこまでが一般的な価格帯なのかわかるだろうし
信者は万札振り込んでくれただろ
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 01:31:56.46ID:b6du5A/MK
ごもっとも過ぎて反論のしようがねえわ、価格といい
家庭用の体験版からのDL版そのままの感覚なんだろうなとは思ってたが
2017/01/05(木) 04:01:58.42ID:XCwoK+9w0
基本無料ソーシャルの中毒性は無料要素はやらなきゃ損って思わせることにあるからな
無料部分で面白く感じれば、金払って残機増やすか、翌日まで待つかの選択で金払うやつから搾り取る
初めは金は払わんと決めてでも少しぐらいならという層のことを考えていない
それと継続的なアップデートで新要素を投下し続けることも重要
マリオランは良くも悪くも買いきりでフォローもなさそうだから金払いたくなくなる
121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 05:45:03.29ID:rU5Mqif+0
>>95
既にアップデートは2度やってる。
2017/01/05(木) 06:16:57.55ID:bqYwCZJU0
ポケモンGOみたいな「ブーム」が異質だっただけで
そもそもマリオをブームで売ったらそっちの方がダメだろ
マリオなんてのは定番ゲームとしてひっそりだらだら売れるのを目指すべきで
それは昔から変わらない
記事書いた奴の無知が笑えるw
2017/01/05(木) 07:37:18.73ID:FseXAVQ2p
単純につまんない
マリオって立ち止まってどうすればあそこのコイン取れるか考えたりするのが楽しいのに
2017/01/05(木) 10:29:30.94ID:VCT26KvP0
スーパーマリオ イラン
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 10:59:44.34ID:pd6HbX7rd
マリオって昔から宣伝ゴリ押しがしつこ過ぎる
こんな過大評価されたオワコンさっさと打ち切って世代交代してやれよ
2017/01/05(木) 11:02:52.58ID:rCHp33+6a
android版待ちなんだけど
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 11:09:54.46ID:bzY//66u0
マリオはつまらん キャラ自体に魅力もないし
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 11:36:06.66ID:rXIB4TV+0
『君の名は。』新海誠監督が語る 「2011年以前とは、みんなが求めるものが変わってきた」
http://muink.happyforever.com/huiop_12.html
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 11:39:10.25ID:P3nsVsqqM
しかし、現状の任天堂は、目を覆いたくなるようなひどい財務状況です。

 売上高純利益2010年1,434,365228,6352011年1,014,34577,6212012年647,652△43,2042013年635,4227,0992014年571,726△23,222
2015年は、41,843百万円の黒字ですが、2016年は、16,505百万円と大幅に減益予想となっています。

うん、ひどいです。あっという間に財務状況が良くなるほど、ハードルは低くないように思います。今回のマリオゲームも、GPS機能はついていなさそうですし。。。任天堂はポケモンブームから何も学んでいないのかもしれません。8
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 11:43:04.66ID:ggoaVYVe0
>>129
http://www.ullet.com/7974.html

どうぞ、グラフで視覚的に確認しやすいですよ。
2017/01/05(木) 11:54:38.16ID:HHl83GQ90
>>47
CSに客を連れてきたいのだから単価下げてCSの敷居上げるのは失敗だろ
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 12:00:52.83ID:ggoaVYVe0
>>131
>>130に貼った内容から見ると、単価が下がって売上が縮んでも利益を出すようにしていくのかもね。
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 15:18:18.33ID:RhCImn0Ad
てかマリオは本編もつまらんわ
あんなゴミに5000円払える猛者すごいな
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 23:16:27.60ID:knAyi5iV0
2017年だしな
昔はよく遊んだもんだが
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/06(金) 03:28:28.65ID:2LQJy82c0
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t2605.html
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/06(金) 11:54:11.12ID:IFYRTHAJd
マリオはオワコン
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/06(金) 13:15:43.87ID:+3uRFyjL0
http://kiopuih.gettrials.com/89.html
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/06(金) 17:08:31.37ID:+3uRFyjL0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://kiopuih.gettrials.com/89.html
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/06(金) 23:00:44.83ID:3A8XrYz1d
飽きられまくったマリオ
2017/01/06(金) 23:38:25.15ID:+gxJFzZra
200円で売ったら、今後その値段じゃなきゃ売れなくなるし
まあこの値段でもいいんでない
試験的なものでもあるだろうし。
Androidリリース合わせでバージョンアップするといいけど
2017/01/07(土) 10:27:49.13ID:+X/Knd8Ux
任天堂が自分のところのキャラにいくらの価値を見いだすのは自由だけど
世間も同じとは限らないよ

っていうのが今回のオチ
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/07(土) 16:20:04.76ID:ar8fTXJQ0
キャラがクソだからせめて横スクの魅力を引き出さないといけないのに敵もオートで飛び越えるクソゲーだとオワコンになって当然
2017/01/07(土) 16:29:14.34ID:Und8Bcj90
内容がゴミなうえに価格もぼったくりじゃ、さすがのマリオも飛べねーよ・・・
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/07(土) 21:14:09.08ID:ar8fTXJQ0
任天堂株も暴落 マリオは任天堂にとって害悪でしかない
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/07(土) 21:25:46.93ID:OKJ+iA6w0
PSVRとどっちが儲かっただろ
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 07:42:37.71ID:xOg5hUd7d
内容がクソなのに広告費だけ桁違い
2017/01/08(日) 07:44:05.37ID:FWXJxkQ90
マリオランって、マサオジャンプのパクリじゃね?
148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 14:34:16.07ID:/J91svG60
カイガイガー
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 14:44:08.14ID:Zqn0cQzE0
SEGAのようになるのが現実味帯びてきてる
2017/01/08(日) 14:49:52.50ID:2hmcwu4tM
これで成功なんだろ?買いきりの流れ作るとかCSに興味持たせるとかが目的だからとかゲハで誰かが言ってたじゃん。株価も爆上がりだね!
2017/01/08(日) 15:22:33.73ID:uCBPgxp80
そもそもブームになったのか?
とりあえずDLしてみたってだけでしょ
ポケモンGOはブームになったけど
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/08(日) 19:15:02.78ID:sV9DdExzd
桁違いの広告費とゴリ押しでなんとかなってたマリオ
今回はそうもいかずボロが出てしまった
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 05:19:48.63ID:chUh1KiJ0
君島ぁ
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 05:25:34.60ID:Nh5IuiZc0
>>151
ポケGOはながらスマホを推奨する性質上外で遊んでる人が多かったからブームが目に見えやすかった
多分マリオランもそれくらいブームだったんだよ、きっと
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 06:58:15.53ID:/xYPUyM60
マリオじゃなくてルイージだったら売り上げ半分だったろうな
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 07:02:04.49ID:gTazosA00
ていうかアンドロイド版まだじゃん
2017/01/09(月) 07:02:33.28ID:rD46dwb40
てかまだブーム続いてたのかw
頑張ったじゃん
2017/01/09(月) 07:07:40.62ID:CtRIcWNya
ゴキだけど、1200円とか$10って値段は悪くないとおもうな
かりに500円とか$5だったとしても、買うひとの数はそれほど変わらないとおもうし
2017/01/09(月) 09:55:49.07ID:tIaEdodL0
結局お金払って購入した人はどれくらいいたんだろう
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 10:43:35.84ID:3CJiiIB4d
なおお金払った人は後悔して低評価している模様
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 10:45:09.66ID:Xl3EZQ6T0
買い切りでリセマラもないんだから当然行き渡ればガチャゲーに負けるのは当然だわな
2017/01/09(月) 12:32:42.89ID:tkh8kQ0m0
あ、今回はiOS版しか出てないという条件の違いもあるか。
買い切りの設定したのもiPhoneユーザーの傾向を見ての判断だったのかな。
Android版が出るか分からんけど。
2017/01/09(月) 13:34:16.36ID:L+ShUFoZ0
出ないわけないだろ
それだけで億単位の利益になるんだから
2017/01/09(月) 18:06:54.99ID:GOXtXyOld
>>162
https://twitter.com/SuperMarioRunJP/status/814355977491222529
もう事前登録が始まっているので確定
いつかは判らんが
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 03:52:05.90ID:LEieEk4d0
ソシャゲ市場を荒らすと必ず反発が起きる
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 04:05:29.01ID:XB68ZquE0
切り札と言って良いマリオとポケモンがスマホ市場で不発だった。この事実は重いぞ。

進む(CS事業の継続)も地獄、引く(スマホ市場へ参入)も地獄な事が証明された訳だ。

人員整理して版権管理に特化するにも、今の株価じゃ許されんだろうし。

真面目にどうする。
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 04:15:12.87ID:rLTSMunI0
WSJ=ウォール・ストリート・ジャーナルの略字
「ブルームバーグ 反日」でネット検索すると、
日高という反日工作員らしき者の記述が出てくる
反日思想持ちのチョン記者に横の繋がりがあるんだろうな

朝日新聞・毎日新聞・ハフィントンポスト・WSJ・ブルームバーグ
任天堂は反日メディアで頻繁に挙げられる、さすがチョンテンドー
>>1の【朗報】【悲報】付けてスレ立てる奴もチョン豚

そいつらがスマホマリオの飽きられ具合を心配してるって事か
マッチポンプ多過ぎじゃね?
2017/01/10(火) 04:45:20.89ID:Wd4pg+7W0
WSJには望月つーかなりの任天堂シンパが居るから心配すんなw
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 08:37:29.31ID:5zHZXO2f0
http://urtuiodatas.givemefish.com/2094738475_1.html
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 10:46:15.79ID:l1ZHRHwFM
しかもこれ
任天堂がAppleのサードになってやったのに負けたんだよな

Appleへのロイヤリティ支払い義務のある任天堂
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 11:39:02.83ID:5zHZXO2f0
http://urtuiodatas.givemefish.com/2094738475_1.html
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 18:18:42.18ID:rJiRVTWK0
http://welivkbby.raspberryip.com/2017011109_8.html
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/10(火) 23:59:09.95ID:yx1e3Urp0
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/11(水) 01:59:51.76ID:ARlT4HSd0
5年後になくなっているもの5つ
http://livebbys.lflinkup.net/201701110927.html
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/11(水) 03:09:05.50ID:ARlT4HSd0
5年後になくなっているもの5つ
http://livebbys.lflinkup.net/201701110927.html
2017/01/11(水) 03:10:00.93ID:Izr1NHo90
持ち上げて褒めてた奴らが
もうやってない
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/11(水) 09:08:04.55ID:vhKTZk/8M
ぶーちゃん的には株主へ売れない実績作りできて良かったじゃない
178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/11(水) 21:08:32.29ID:x2HF3dGl0
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/12(木) 08:55:25.66ID:abW9xIz0M
ぶーちゃん的には株主へ売れない実績作りできて良かったじゃない
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/12(木) 12:27:57.38ID:uhY8t1zXd
appleのサードになったのでマリオの地力が出てしまった
ポケモンは名実共に人気な一方、マリオはゴリ押しで過大評価されたクソゲーだと判明してしまった
181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/12(木) 12:38:51.90ID:rENJJzv+0
ぶーむ自体起きてないwww
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/12(木) 15:10:28.16ID:kTO+/3eL0
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://welivebby.jungleheart.com/973547_077.html
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/12(木) 15:58:44.20ID:qn4lGKPB0
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/phpnews/111.html
2017/01/12(木) 18:00:03.25ID:z/4HKbzAr
ファミコンのスーマリとかスマホに移植したら人気出るのでは?
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/12(木) 23:46:18.63ID:cwVgnNDfM
これからGoogleのサードにもなるんだよな、任天堂
186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 01:37:42.96ID:2g5yrDPW0
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://welivebby.jungleheart.com/973547_077.html
2017/01/13(金) 02:42:23.05ID:mx0lDk3b0
アップルのサードになったところで旨みが無いからな
任天堂はさっさと資金あるうちに日本で4番目の携帯キャリアになっとくべきだった
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 08:27:10.26ID:lAgMGYVC0
完全に忘れてたわ 
現在のセルランはっと

1位 フェイトGO(ソニー製)
71位 マリオラン←1ヶ月前にでたばかり
http://appgraphy.me/ranking/?genre=6014&;ccode=JP

なんでチカニシスマホでもソニーに負けるんよ
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 09:17:09.19ID:2g5yrDPW0
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://welivebby.jungleheart.com/973547_077.html
190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 10:35:11.15ID:2g5yrDPW0
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://welivebby.jungleheart.com/973547_077.html
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 16:48:06.05ID:II6yzSZ9M
ぶーちゃん的には株主へ売れない実績作りできて良かったじゃない
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 18:10:41.17ID:yQnk7cx80
コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る。一体なんのために…と思ったら深い理由があった
http://dukipe.diipl.com/856_74.html
193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/14(土) 03:02:18.53ID:Mdi5jmcuM
キャンディークラッシュあたりでも研究して出直してこい
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/14(土) 10:15:47.47ID:2RF+AlOg0
  ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2017/01/14(土) 13:51:30.04ID:m76mTPrrr
マリオが勝手に走るとかクソゲーだし。

ファミコンの初代スーマリ移植した方が人気出そう。
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/14(土) 21:51:35.13ID:7OGoaPWgd
マリオは寿命が来たな 安らかに眠れ
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/14(土) 22:08:31.48ID:CmuTRnPd0
任天堂ゲームは海外は無料同梱が基本だし、調子に乗らない方が良い
他社ゲーに比べてワンランク低品質のキッズゲーメーカーなのを自覚しないと

無料ならプレイしてもいい

これが任天堂ゲーム
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/15(日) 09:50:49.30ID:EtGm3o0xM
ぶーちゃん的には株主へ売れない実績作りできて良かったじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況