X



ゲーム業界シェアNo1、映画業界シェアNo1、音楽業界シェアNo2のソニー [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/21(土) 13:58:12.00ID:aOswd5ds0
世界最強のエンターテイメント企業だろ
凄すぎる
2017/01/21(土) 13:58:55.80ID:ljvACAwE0
東洋経済のランキングでも5位
http://toyokeizai.net/articles/-/109636?page=2
2017/01/21(土) 14:41:28.63ID:yvgIht920
映画は6番目くらいでしょw
007の版権も失いそうだし結構厳しいよ
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/21(土) 14:43:42.27ID:fZAByGDu0
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/21(土) 15:02:04.48ID:jbYOEwcp0
https://t.co/4hHIPa2bLJ
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/21(土) 15:14:26.83ID:aOswd5ds0
>>3
Sony Pictures entertaimet(ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント)

売上:1406.7億円 市場共有率:17.5%

Disney(ウォルト・ディズニー・カンパニー)

売上:1185.5億円 市場共有率:14.8%

Warner(ワーナー・ブラザーズ)

売上:1135.4億円 市場共有率:14.1%

Universal(ユニバーサル・ピクチャーズ)

売上:967.7億円 市場共有率:12%

20th Century FOX(20世紀フォックス)

売上:772.2億円 市場共有率:9.6%

Paramount(パラマウント・ピクチャーズ)

売上:640億円 市場共有率:8%
2017/01/21(土) 15:28:11.31ID:yvgIht920
>>6
ソニー本体は「ゲーム、映画、音楽のエンタメ事業で稼いでいる」といわれるが、ソニー・ピクチャーズは近年元気がない。
16年の総年間興行収入113億7500万ドル中、ソニーのシェアは8.0%で、ハリウッドの大手映画会社6社の中で5番目だ(Boxofficemojo.com調べ)。
世界シェアは不明だが、米国でのシェアが低いということは「ヒット作があまりない」表れなので、
世界でもシェアが低いと思われる。

 2000年代のソニーは好調だった。シェア1位を02年、04年、06年に記録。
『スパイダーマン』シリーズや『ダ・ヴィンチ・コード』が稼ぎ頭となった。
だが、12年に『007 スカイフォール』『アメイジング・スパイダーマン』の大ヒットでシェア1位になったのを最後に、シェアは低下傾向にある。
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO11575980S7A110C1000000/
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/21(土) 15:36:34.22ID:aOswd5ds0
>>7
映画会社って興行収入だけじゃなくて
DVD販売、BD販売、デジタル販売、テレビ放送での放映権収益があるだろ
全部含めたらソニピクが市場規模No1
2017/01/21(土) 15:43:00.90ID:xTwSBm5z0
自動車保険満足度かなんかがNo.1じゃなかったっけ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています