www.gamespark.jp/article/2017/01/24/71197.html
E3 2016のMicrosoftカンファレンスにて発表されたハイエンドXbox「Project Scorpio」。Xbox部門のボス、フィル・スペンサー氏が、本機の近況をTwitterで報告しました。
Scorpioのアップデートだ!と切り出したスペンサー氏は、「早期のScorpioユニットを使って初めてゲームをプレイしたよ。ゲームは素晴らしく、コンソールも正常に見えたし、チームが誇らしいね」とコメント。
実際に同氏がプレイしたゲームタイトルは不明なものの、既にScorpioで遊べるタイトルがあることを示唆。このツイートを見たファンからは、「もっと教えてくれよ!」や「ScorpioはE3 2017でプレゼンされますか?」といった反応が寄せられています。
また、スペンサー氏はファンからのリプライに対し「新ハード用の作品をここまで早く持ってこれたことは今までないと思うし、これにより、最高の結果をもたらすために、開発チームが調整できる時間を充分に与えられる」とも話しています。
なお、このハイエンドXbox「Scorpio」は2017年のホリデーシーズンに発売予定です。
探検
MSスペンサー氏、ハイエンド機「Scorpio」で遂にゲームをプレイ! [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:23:41.09ID:RU3EwSoE02017/01/24(火) 19:24:21.66ID:aHF76Ni5d
結果的に良かったの?
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:26:01.82ID:dIZHijU1d もうZenはできてるのか?
2017/01/24(火) 19:26:09.15ID:x1d+9D0ld
本当に今年出るのか?コレ(´・ω・`)
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:26:50.97ID:Wr7NzKgo0 マイクロソフト社のゲーム部署の本気、しかと見せて貰おうか?
(本気出されたら困るなぁと、内心ドキドキ)
面白いゲームを出して、ゲーム業界を盛り上げて下さい
よろしくおなしゃす
あと、エリコンの簡易&廉価版出して(便乗
(本気出されたら困るなぁと、内心ドキドキ)
面白いゲームを出して、ゲーム業界を盛り上げて下さい
よろしくおなしゃす
あと、エリコンの簡易&廉価版出して(便乗
2017/01/24(火) 19:27:26.46ID:QSBcUtrZ0
スケイルバウンド出せやこら
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:28:50.86ID:Kf9PXVK0d おいくら万円ですか?
2017/01/24(火) 19:29:20.41ID:1GHUs2Y80
そら中身PCだからな
2017/01/24(火) 19:29:23.79ID:sHloMm2Lx
まだハイエンドPC上の仮想環境じゃねえの
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:29:50.97ID:08cN8sJdd 今年のE3は荒れそう
2017/01/24(火) 19:30:13.39ID:ypmTx3+ZM
現物早くみせて
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:30:30.25ID:XOrMGbgw0 新ハード用の作品ってサソリ専用ソフト?
2017/01/24(火) 19:31:10.37ID:++Qfh8gh0
名前はXBOXScorpioなのか?
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:31:18.58ID:HlXKAGfd0 アーキテクチャが絶対的な足枷でなくなってるのが凄いよな
ただまあ身もふたもないこと言えば技術的な凄さでしかないっちゃあんだけど
ただまあ身もふたもないこと言えば技術的な凄さでしかないっちゃあんだけど
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:32:02.80ID:NaiV929Fd >>12
専用はないと言ってたな
専用はないと言ってたな
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:32:21.38ID:wg/aa0r9d 仮想化OSが完成してハイエンドPC上で遊んだとかそんなオチ?
2017/01/24(火) 19:33:03.54ID:FkNR2/2U0
スケールバウンドは?
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:33:37.84ID:BnCU+xbk0 たのしみでごさる。
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:33:54.24ID:NaiV929Fd 最高性能のCS機で箱1のソフトは全て遊べる
箱360の後方互換もある
これだけ聞くと良いハードだよな
値段が気になるが
箱360の後方互換もある
これだけ聞くと良いハードだよな
値段が気になるが
2017/01/24(火) 19:34:03.41ID:GL2Qn1Wjd
E3で出すのにまだその段階なのか…
2017/01/24(火) 19:36:58.80ID:Vv0zYX8pM
ついにきたか
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:38:37.41ID:wWJlTglW02017/01/24(火) 19:40:54.34ID:zKNipszL0
やっぱり、スイッチは好調なのカモ
2017/01/24(火) 19:41:27.34ID:QDBkaNfZ0
>>19
互換ってほぼ全部?
互換ってほぼ全部?
2017/01/24(火) 19:42:12.29ID:osS0KiLp0
PS4proが期待はずれだったからなぁ。
蠍は多少高くても良いからちゃんとしたハイエンド機にして欲しい。
蠍は多少高くても良いからちゃんとしたハイエンド機にして欲しい。
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:42:21.76ID:8BtNdMV6d いくらいいハードでも日本でMSのハード買うの怖いわ
2017/01/24(火) 19:42:35.43ID:Vv0zYX8pM
もういっそ10万前後の超高級路線でいこう
2017/01/24(火) 19:45:42.81ID:HlXKAGfd0
アーキテクチャから違うからXboxONEと言われてもなんだかなあと言う感じ
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:47:46.45ID:EOl4gfvW0 >>22
>たぶんXB1とソフトのパッケージも別になるんでしょ?
え、何でそんな解釈に?普通のPS4とPro対応タイトルはパッケージにして売ってたっけ?
とりあえずScorpioにおけるソフトやVRはこういう位置付けだよ
http://www.xbox-news.com/index.php?e=2547
>Greenberg氏はXbox One SやProject ScorpioはXbox Oneと同じ1つのエコシステムで、
>取り残されるユーザーはおらず、「我々はProject Scorpio専用ゲームはリリースしません」とコメント。
>一方でProject ScorpioはハイエンドなVRに対応、スペック的な制限でVRはXbox Oneでは体験できません。
>これに関しては「ハイファイVRはコンシューマーゲームとは考えていません。VR体験はProject Scorpioで可能になる新しいものです」
>たぶんXB1とソフトのパッケージも別になるんでしょ?
え、何でそんな解釈に?普通のPS4とPro対応タイトルはパッケージにして売ってたっけ?
とりあえずScorpioにおけるソフトやVRはこういう位置付けだよ
http://www.xbox-news.com/index.php?e=2547
>Greenberg氏はXbox One SやProject ScorpioはXbox Oneと同じ1つのエコシステムで、
>取り残されるユーザーはおらず、「我々はProject Scorpio専用ゲームはリリースしません」とコメント。
>一方でProject ScorpioはハイエンドなVRに対応、スペック的な制限でVRはXbox Oneでは体験できません。
>これに関しては「ハイファイVRはコンシューマーゲームとは考えていません。VR体験はProject Scorpioで可能になる新しいものです」
2017/01/24(火) 19:48:24.94ID:QDBkaNfZ0
アーキテクチャごと違うの?
じゃあ箱360に対応ってより今度のハードはONEにも360にも対応できるハードっていったほうが正しいレベルなのか
じゃあ箱360に対応ってより今度のハードはONEにも360にも対応できるハードっていったほうが正しいレベルなのか
2017/01/24(火) 19:49:31.30ID:oSQxqdt20
>>30
ガイジか?
ガイジか?
2017/01/24(火) 19:50:11.18ID:sHloMm2Lx
2017/01/24(火) 19:50:27.15ID:HlXKAGfd0
2017/01/24(火) 19:51:25.54ID:Oy3WQqo7d
VRは高性能のScorpioだけなのか
知らなかったが当然と言えば当然だな
知らなかったが当然と言えば当然だな
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:51:25.65ID:V6p3jawvp ソニージャップ終了への足音
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:51:40.28ID:llAm6o1N6 すげーゲーム機だな。欲しい。
でも高そうだね
でも高そうだね
2017/01/24(火) 19:52:21.82ID:KG0yKeRt0
2017/01/24(火) 19:52:42.36ID:Oy3WQqo7d
新ハード用の作品ってのもVRなのかな
2017/01/24(火) 19:53:06.92ID:QDBkaNfZ0
そっかぁ、まあ互換が増えて箱360の自分の資産が利用増えるならいいな
あんま情報集めてないけどハイエンドXBOXって言ってるあたりONEのすごい版と微妙に違うんだな、今更だけど
あんま情報集めてないけどハイエンドXBOXって言ってるあたりONEのすごい版と微妙に違うんだな、今更だけど
2017/01/24(火) 19:54:41.39ID:KG0yKeRt0
ぶっちゃけソニーはナメプしてるからな
これがいい出来ならソニーの開発者や経営者にも良い刺激になると思うで
これがいい出来ならソニーの開発者や経営者にも良い刺激になると思うで
2017/01/24(火) 19:55:56.03ID:Oy3WQqo7d
XBOXOneよりはゲーミングPCに近いハードなのかな
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:56:00.39ID:IHJWpRuh0 値段は性能並って言ってたし安くは無いんだろうね
CS盛り上げてちょ
CS盛り上げてちょ
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:56:07.82ID:5iIduy1s0 MSは粘りずよいよな
ハード参入当初はボロクソ言われてたけど、
最近ではハードも小型化してきたし互換もあるなら値段次第では購入するぞ
ハード参入当初はボロクソ言われてたけど、
最近ではハードも小型化してきたし互換もあるなら値段次第では購入するぞ
2017/01/24(火) 19:56:13.60ID:GwFyH22D0
こんな拡張性もないものを高性能にしてもなぁ
同じ値段でGTX1070でも買ったほうがいいんじゃないの
同じ値段でGTX1070でも買ったほうがいいんじゃないの
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 19:57:24.05ID:MKaK02T80 日本でCMやるなら
美川憲一起用してほしいな
美川憲一起用してほしいな
2017/01/24(火) 19:57:30.02ID:QDBkaNfZ0
MSの豪華とかすごいのってのは割とちゃんとそうなってるだろうって期待できるのはいいな
値段もすごそうだけど
値段もすごそうだけど
2017/01/24(火) 19:57:30.10ID:KG0yKeRt0
>>38
今までの話だと要するに
運用上は「VR対応ならoneをサポートしなくて良い。」
ってなる可能性が高いよな。
「VR専用」が付けば何も問題ないが、
うっかりMSがその条件を付け忘れる可能性も無いとは言えんよなw
今までの話だと要するに
運用上は「VR対応ならoneをサポートしなくて良い。」
ってなる可能性が高いよな。
「VR専用」が付けば何も問題ないが、
うっかりMSがその条件を付け忘れる可能性も無いとは言えんよなw
2017/01/24(火) 19:58:03.26ID:Lxs2gOmo0
PC持ってるから買う意味ないな。
和ゲーも出ないし独占無いし
和ゲーも出ないし独占無いし
2017/01/24(火) 19:58:15.96ID:f6Hh5d/40
うちのPC(i7-6700、GTX1060 6GB)より低性能なんだろ?
要らないわ
要らないわ
2017/01/24(火) 19:58:39.10ID:QDBkaNfZ0
2017/01/24(火) 19:59:26.39ID:GwFyH22D0
2017/01/24(火) 20:02:03.25ID:oSQxqdt20
>>44
こういう風に今後はパソゴキが目立つんだろうな
こういう風に今後はパソゴキが目立つんだろうな
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:02:19.47ID:MNcgHd5B0 サソリとPCのマルチなら実質独占みたいなもんちゃうの?w
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:06:21.36ID:m8HmhwqBp 楽しみだわ。
2017/01/24(火) 20:08:01.31ID:ubpSCka20
>3
試作品のZenはあるんじゃね。
もう量産準備中手な感じだろう。
試作品のZenはあるんじゃね。
もう量産準備中手な感じだろう。
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:08:22.80ID:7AP6bVSYd 箱1は完全に舐めてたからな
蠍がMSの本気
蠍がMSの本気
2017/01/24(火) 20:08:46.22ID:5HierakoM
所詮箱一だもんなあ
新ハードだったら即買いしてたわ
新ハードだったら即買いしてたわ
2017/01/24(火) 20:10:04.80ID:36Arkq/u0
RDR2のために買うべきなのだろうか
迷う
迷う
2017/01/24(火) 20:16:00.68ID:K+f1z4wm0
2017/01/24(火) 20:16:10.30ID:9GUZC+Id0
6Tflopsしかないのにネイティブ4Kってのがなぁ
もうちょいパワー上げれんかったのか?
もうちょいパワー上げれんかったのか?
2017/01/24(火) 20:19:32.58ID:zVytai0wa
>>51
とするとPS4ProはHD7950のシュリンク版ということ?
とするとPS4ProはHD7950のシュリンク版ということ?
2017/01/24(火) 20:21:25.03ID:sLKXhk+U0
Xboxって毎回必ず発売直前に性能は上方修正されてるから、今回も上がると思う
マージンをたくさん確保した状態で6TFlopsだからね
マージンをたくさん確保した状態で6TFlopsだからね
2017/01/24(火) 20:21:36.69ID:K+f1z4wm0
2017/01/24(火) 20:22:16.80ID:nTrKAYM+0
>>1
※関連スレ
AMDソニー、GPUの特許侵害の疑い ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1484809127/
AMDソニー、GPUの特許侵害の疑い ★2.01 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485226508/
※関連スレ
AMDソニー、GPUの特許侵害の疑い ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1484809127/
AMDソニー、GPUの特許侵害の疑い ★2.01 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485226508/
2017/01/24(火) 20:22:37.01ID:aHADFn2JK
FORZAは外れないだろうけどクラックダウン3の仕上がりがどうか気になる
2017/01/24(火) 20:22:55.71ID:Po9kNN6ya
これ出したところでどうすんの?
PS4Proみたいに細々と対応するわけ?
PS4Proみたいに細々と対応するわけ?
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:23:07.02ID:9aQt0DfR0 >>63
確か、XBOX 360の互換終わったらXBOXの互換もやるっぽいね
確か、XBOX 360の互換終わったらXBOXの互換もやるっぽいね
2017/01/24(火) 20:23:23.55ID:sLKXhk+U0
Xbox Oneの中身と、FH3あたりの推奨スペックを比較するとわかるけど、CS機のオーバーヘッドの少なさは凄い
6Tflopsになった場合、Windows換算だとどのレベルに相当するのか想像がつかん
6Tflopsになった場合、Windows換算だとどのレベルに相当するのか想像がつかん
2017/01/24(火) 20:24:53.62ID:3XTO6b2Ga
399ドルで出せるのかどうか
2017/01/24(火) 20:25:16.59ID:sLKXhk+U0
PS4 Proと違って、ハードの性能向上が同じバイナリに対して何もしなくてもプラスに影響するからね
可変解像度、可変fpsのものは、何もしなくても上限に張り付く
あとCPUが改善するからロードも早くなる
可変解像度、可変fpsのものは、何もしなくても上限に張り付く
あとCPUが改善するからロードも早くなる
2017/01/24(火) 20:25:25.50ID:0FNEwyk+a
あと2年後ぐらいにはPS5とか出るんちゃうの
2017/01/24(火) 20:26:06.99ID:QDBkaNfZ0
2017/01/24(火) 20:27:20.50ID:6l6FN8HQ0
完全互換確定してんの?360互換みたいにエミュ使うんじゃなくて?
ならCPUはjaguarじゃん
ならCPUはjaguarじゃん
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:28:41.15ID:/Q48FuELd 出たところでPS5に瞬殺される運命だけどなw
2017/01/24(火) 20:29:38.51ID:sLKXhk+U0
PS5がScorpioに瞬殺されると思うよ
PS4は敵失によるまぐれあたりで、これからを戦うテクノロジーがSIEにないのが明確になってるから
PS4は敵失によるまぐれあたりで、これからを戦うテクノロジーがSIEにないのが明確になってるから
2017/01/24(火) 20:31:07.22ID:oSQxqdt20
>>74
あ、PS4もう撤退するんだ?短命だったな
あ、PS4もう撤退するんだ?短命だったな
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:31:57.14ID:9aQt0DfR0 ついに無限のクラウドパワーが実現しそう
2017/01/24(火) 20:32:33.34ID:py8ufMwzp
MSはボコられたらボコり返す
性能という殴り殴られの勝負から逃げた任天堂とはちゃうねん
性能という殴り殴られの勝負から逃げた任天堂とはちゃうねん
2017/01/24(火) 20:33:09.04ID:sLKXhk+U0
PSっていうのは代々情弱向けの低品質低スペックハードだから、Scorpio登場で定位置に戻るだけだね
PSが高性能ハードっていうのはMSがWiiの真似して性能競争から降りたXbox Oneの時だけなんだから
PSが高性能ハードっていうのはMSがWiiの真似して性能競争から降りたXbox Oneの時だけなんだから
2017/01/24(火) 20:33:28.16ID:GwFyH22D0
>>66
結局ソフトウェア側が対応しないとダメだろうしね
あんだけ普及してるPS4のProですら対応を厭うメーカーばかりだから
果たしてScorpioに対応してくれるサードがどれだけあることやら・・・
自分で設定出来るPCが一番いいな。
やっぱり。
結局ソフトウェア側が対応しないとダメだろうしね
あんだけ普及してるPS4のProですら対応を厭うメーカーばかりだから
果たしてScorpioに対応してくれるサードがどれだけあることやら・・・
自分で設定出来るPCが一番いいな。
やっぱり。
2017/01/24(火) 20:34:23.21ID:HlXKAGfd0
Proに対応するのに開発が必要なのに互換絶望的な5が後方互換を備えたスコルピオ以降のXboxに対して持ってるアドバンテージって何
また1から市場作って間に合うのか?
また1から市場作って間に合うのか?
2017/01/24(火) 20:34:51.10ID:QDBkaNfZ0
まー最終的にゲームソフトがものを言うとは思うが、その頃新しい大作出すだろうなMSだし
ハードのみの勝負なら普通にMSが勝つに決まってる
ハードのみの勝負なら普通にMSが勝つに決まってる
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:35:39.21ID:9aQt0DfR0 ソフトウェアでもMSが上でしょWindows 10と本物Direct Xのコンビだし
2017/01/24(火) 20:36:05.73ID:kqmlvPmt0
PCでもできちゃうならあんまり欲しくはならない
2017/01/24(火) 20:36:29.97ID:JWS4laz60
>>83
じゃあなんで箱一売れてないの?
じゃあなんで箱一売れてないの?
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:37:04.41ID:9aQt0DfR0 >>85
売れてるじゃん
売れてるじゃん
2017/01/24(火) 20:37:57.46ID:sLKXhk+U0
PSは互換がないし、外付けストレージつけられないし、コントローラーはぼろいし
オンラインは頻繁にメンテで繋がらないし、最近はIPSの運用ミスってPSNをIPでブロックしまくるし
ゲームのプラットフォームとしてあまりに劣りすぎている
品質の低さにうんざりしているから早く退場してほしい
オンラインは頻繁にメンテで繋がらないし、最近はIPSの運用ミスってPSNをIPでブロックしまくるし
ゲームのプラットフォームとしてあまりに劣りすぎている
品質の低さにうんざりしているから早く退場してほしい
2017/01/24(火) 20:38:23.37ID:1xbwhWvJ0
proってGPUは大幅パワーアップしてるのにCPUはしょぼいアップしかしてないからな
そう考えると解像度ちょっとアップしかできないってのも分かる
ScorpioのCPUがなにになるかだろうな
Zen間に合うのかどうか
そう考えると解像度ちょっとアップしかできないってのも分かる
ScorpioのCPUがなにになるかだろうな
Zen間に合うのかどうか
2017/01/24(火) 20:38:29.07ID:3rnOvMtM0
これ買う金でグラボ買ったほうが幸せになれるよ
2017/01/24(火) 20:38:57.38ID:HlXKAGfd0
PS4に比べりゃ物足りないが資産を全て引き継げるONE用ソフトが2000万とか3000万とかの市場に出回ってんだろ
全部次世代機の下駄になるんだぜ
全部次世代機の下駄になるんだぜ
2017/01/24(火) 20:39:16.66ID:JWS4laz60
2017/01/24(火) 20:39:22.50ID:UBLu16xH0
>>12
専用タイトルはないって
専用タイトルはないって
2017/01/24(火) 20:39:38.36ID:K+f1z4wm0
2017/01/24(火) 20:39:42.42ID:GwFyH22D0
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:39:58.20ID:9aQt0DfR02017/01/24(火) 20:40:23.43ID:HlXKAGfd0
>>93
PS3のロンチをリアルタイムで目撃してたらその値段はつけれないのは察してるだろうしなw
PS3のロンチをリアルタイムで目撃してたらその値段はつけれないのは察してるだろうしなw
2017/01/24(火) 20:40:44.73ID:HlXKAGfd0
>>94
内紛にすがるしかないとかウケるわ
内紛にすがるしかないとかウケるわ
2017/01/24(火) 20:40:45.41ID:1oeiCziQ0
遅いわ。
2017/01/24(火) 20:42:04.87ID:GwFyH22D0
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:42:13.71ID:9aQt0DfR02017/01/24(火) 20:42:23.72ID:5mOphNord
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:42:40.98ID:9aQt0DfR0 安価ミス
2017/01/24(火) 20:42:51.10ID:oSQxqdt20
パソゴキほんと惨めやなぁ
プライドのかけらも無いな
プライドのかけらも無いな
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:43:36.10ID:REkSfMydd ps4って自民党と一緒で
他に選択肢ないから天下取っただけだからなぁ
他に選択肢ないから天下取っただけだからなぁ
2017/01/24(火) 20:44:04.15ID:uOlTUlUMM
>>49
それはない。1080にはベンチマークでは負けるかもしれんが
それはない。1080にはベンチマークでは負けるかもしれんが
2017/01/24(火) 20:44:16.05ID:JWS4laz60
>>100
でも日本じゃノーマル箱一より売れないよね?
でも日本じゃノーマル箱一より売れないよね?
2017/01/24(火) 20:44:28.61ID:GwFyH22D0
これからXBOXの独占タイトルって何があるの?
おせーて
魅力的なタイトルあったら買うかもしれないから教えて
教えてくれないんだろうなぁ
おせーて
魅力的なタイトルあったら買うかもしれないから教えて
教えてくれないんだろうなぁ
2017/01/24(火) 20:44:51.54ID:5NzUUAhD0
専用ソフトがないってことは、旧oneに無理やり対応させて
動作ガクガクになるってことかな。
動作ガクガクになるってことかな。
2017/01/24(火) 20:44:58.81ID:sLKXhk+U0
PCの性能が上がったらPlay Anywhereが本領を発揮するだけだろ
そのへんのノートPCで過去に買った360ソフトが動くようになったらCS市場かっさわれるぞ
そのへんのノートPCで過去に買った360ソフトが動くようになったらCS市場かっさわれるぞ
2017/01/24(火) 20:45:10.37ID:UBLu16xH0
>>26
こわいって爆発でもすんの?
こわいって爆発でもすんの?
2017/01/24(火) 20:45:18.76ID:JWS4laz60
>>104
他が更に糞だったからしょうがないだろ!
他が更に糞だったからしょうがないだろ!
2017/01/24(火) 20:45:22.83ID:uOlTUlUMM
これでHALO6出したら宮ちゃんが口から泡吹いて気絶しちゃう
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:45:55.18ID:9aQt0DfR02017/01/24(火) 20:45:57.01ID:3rnOvMtM0
2017/01/24(火) 20:46:04.11ID:ze6wsqor0
ps5にめちゃ期待してる
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:46:28.69ID:MNcgHd5B0 性能高くてもお値段まで高かったらPC扱いだしなぁ
どうすんだろMSw
どうすんだろMSw
2017/01/24(火) 20:46:57.88ID:GwFyH22D0
2017/01/24(火) 20:48:26.11ID:GwFyH22D0
やっぱり誰も教えてくれないなぁ
なんも魅力的な独占タイトルないってことか・・・
107 自分 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/01/24(火) 20:44:28.61 ID:GwFyH22D0 [6/7]
これからXBOXの独占タイトルって何があるの?
おせーて
魅力的なタイトルあったら買うかもしれないから教えて
教えてくれないんだろうなぁ
なんも魅力的な独占タイトルないってことか・・・
107 自分 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/01/24(火) 20:44:28.61 ID:GwFyH22D0 [6/7]
これからXBOXの独占タイトルって何があるの?
おせーて
魅力的なタイトルあったら買うかもしれないから教えて
教えてくれないんだろうなぁ
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:49:24.79ID:shI6p9gM0 1年待ってScorpioを買うか、適当な時期にGTX1060を買うか悩ましい
いくらハイエンドといってもGTX1060には及ばないよな?
いくらハイエンドといってもGTX1060には及ばないよな?
2017/01/24(火) 20:50:21.23ID:xCxpss1BK
とりあえずGOWを吹き替えで正規発売するとこから始めるべきでは
2017/01/24(火) 20:50:27.24ID:GwFyH22D0
2017/01/24(火) 20:51:09.74ID:s9odP3QVa
それなりのCPUなら1060買ったほうがマシだろ
1080p60fpsでゲームが動いて快適だぞ
1080p60fpsでゲームが動いて快適だぞ
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:51:36.32ID:ma43rv0Od 海外の反応 ロンチが少ない、周辺機器が馬鹿高い
2017/01/24(火) 20:51:53.73ID:XNA53G9I0
サソリ買うならまだswitch買った方が良いだろ
2017/01/24(火) 20:51:55.71ID:ywu1A9890
>>95
シェアは同時期の360と比べてどれぐらい落ちてる?
シェアは同時期の360と比べてどれぐらい落ちてる?
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:51:59.15ID:gMx2PmIQ0 >>120
スコルピオロンチに4吹き替え版目玉に持ってこれたらすこしは・・・いやむりか
スコルピオロンチに4吹き替え版目玉に持ってこれたらすこしは・・・いやむりか
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:52:23.88ID:SB1MLSbm0 結局ソフトだからな、どうなのそのへん
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 20:52:46.32ID:9aQt0DfR0 >>125
むしろNintendo死亡したから上がったよ
むしろNintendo死亡したから上がったよ
2017/01/24(火) 20:55:04.70ID:K+f1z4wm0
>>121
グラボだけ買ってどうすんだ?
グラボだけ買ってどうすんだ?
2017/01/24(火) 20:55:52.26ID:gGOdWO9KM
ソフトがなけりゃ只の箱
スタジオ潰しまくって碌なタイトル用意出来ないのが今のMS
スタジオ潰しまくって碌なタイトル用意出来ないのが今のMS
2017/01/24(火) 20:56:40.91ID:CPXqk5++0
そりゃ期待しまくってたPRO(笑)がマジのゴミと判明して
蠍はヤバいほど高性能だと判明しちゃったとくりゃPCでも引っ張り出して蠍を叩くしかないだろ
蠍はヤバいほど高性能だと判明しちゃったとくりゃPCでも引っ張り出して蠍を叩くしかないだろ
2017/01/24(火) 20:57:06.60ID:GwFyH22D0
2017/01/24(火) 21:02:17.16ID:K+f1z4wm0
2017/01/24(火) 21:03:37.66ID:5+iH8xMW0
いいソフト出してくれれば買うよ
ソフト出ないんじゃ仕方ない
ソフト出ないんじゃ仕方ない
2017/01/24(火) 21:04:51.27ID:UBLu16xH0
そりゃなんか大型タイトルは出すでしょ
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 21:05:32.82ID:heLtuuWG0 XBOXはもう完全に詰んだよ
ハードはゴミだし独占ソフトもゴミw
どうしようもないね
ハードはゴミだし独占ソフトもゴミw
どうしようもないね
2017/01/24(火) 21:08:04.87ID:GwFyH22D0
2017/01/24(火) 21:09:43.21ID:sNguqisyp
i7-970って第一世代じゃんか
グラボだけ新しいってか
グラボだけ新しいってか
2017/01/24(火) 21:09:54.79ID:ocg6u3KT0
>>137
何がおかしいのかよく分からん
何がおかしいのかよく分からん
2017/01/24(火) 21:10:00.11ID:5mOphNord
そりゃ今は未だタイトルまる被りの段階では無いからなァ
2017/01/24(火) 21:10:47.49ID:ywu1A9890
>>133
そりゃPlayAnywhereも失敗したわけだ!
そりゃPlayAnywhereも失敗したわけだ!
2017/01/24(火) 21:11:03.90ID:qAkX2+Cx0
蠍って、ZEN+VEGA(HMC2未採用)だから最新AMDAPU使用したPCと変わらない。
初期版APUは、先行量産版だから年末販売に向けて量産確定、ただS同様日本は
蚊帳の外で後回しの可能性高いのがな、元ソニー高橋もやる気0だし。
初期版APUは、先行量産版だから年末販売に向けて量産確定、ただS同様日本は
蚊帳の外で後回しの可能性高いのがな、元ソニー高橋もやる気0だし。
2017/01/24(火) 21:11:05.31ID:5mOphNord
将来的には知らんけどw
2017/01/24(火) 21:13:47.19ID:JpY4/RnP0
>>118
来月ハロワ2が出るやろw
来月ハロワ2が出るやろw
2017/01/24(火) 21:14:49.09ID:EzxxxEBaa
PS4 proみたいなカタログスペックだけじゃないとこ見れれば買う
2017/01/24(火) 21:14:59.29ID:ywu1A9890
>>144
魅力がないからダメ。はい、やり直しー
魅力がないからダメ。はい、やり直しー
2017/01/24(火) 21:15:03.27ID:DDYu1Qy6M
>>144
独占じゃないやん
独占じゃないやん
2017/01/24(火) 21:15:52.69ID:Zqu5/ayza
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 21:17:32.85ID:/Q48FuELd 独占タイトルって魅力も売れてもなくて
シリーズごと終わりそうなフォルツァくらいだろw
シリーズごと終わりそうなフォルツァくらいだろw
2017/01/24(火) 21:18:18.30ID:4lVUsH8lF
>>149
終わってクレクレかよハゲちゃんw
終わってクレクレかよハゲちゃんw
2017/01/24(火) 21:18:26.62ID:JpY4/RnP0
2017/01/24(火) 21:21:07.77ID:QDBkaNfZ0
ヘイローウォーズってあれRTSがまだまだ受けていた時代の一発ネタ程度に思ってたけど
2出るのか…MSからRTSってなんかすごい久々な気がするわ
2出るのか…MSからRTSってなんかすごい久々な気がするわ
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 21:22:09.74ID:shI6p9gM0 >>133
俺も似たような感じだから悩ましい
カジュアルなゲームはPCでもやるんだけど、AAAタイトルはやる気になれなくて
買ってない(AAAタイトルをやらないから今入ってるグラボはGTX750Ti)
なんかFPSとかパパパパッドwwwの方が性に合ってる
二つのデバイスを駆使して操作するのが何だか気持ち悪くて
俺も似たような感じだから悩ましい
カジュアルなゲームはPCでもやるんだけど、AAAタイトルはやる気になれなくて
買ってない(AAAタイトルをやらないから今入ってるグラボはGTX750Ti)
なんかFPSとかパパパパッドwwwの方が性に合ってる
二つのデバイスを駆使して操作するのが何だか気持ち悪くて
2017/01/24(火) 21:22:31.34ID:1xbwhWvJ0
発売前に
ソニーがマルチソフトはPS4が1080p60fps
箱は720p60fpsって煽ってたやん
これはけっこう効く(実際は900p30fpsハードと720p30fpsハードだったけど)
proみたいに互換のために前のソフトは性能落としてまったく同じ
とかだとみんなガッカリするけど
ソニーがマルチソフトはPS4が1080p60fps
箱は720p60fpsって煽ってたやん
これはけっこう効く(実際は900p30fpsハードと720p30fpsハードだったけど)
proみたいに互換のために前のソフトは性能落としてまったく同じ
とかだとみんなガッカリするけど
2017/01/24(火) 21:23:30.43ID:JpY4/RnP0
2017/01/24(火) 21:25:22.22ID:3rnOvMtM0
じぞう(鬱病) @G_Z0NE
スケイルバウンド開発中止が決定した際に「俺はトレイラーやプレイデモも見たときから面白くなさそうだと思ってたし?」みたいなこと言う奴いたら殺そうかなって思ったんだけど
実際の相手はインターネット上にいたために殺すことはできませんでした
チカ君怖い
スケイルバウンド開発中止が決定した際に「俺はトレイラーやプレイデモも見たときから面白くなさそうだと思ってたし?」みたいなこと言う奴いたら殺そうかなって思ったんだけど
実際の相手はインターネット上にいたために殺すことはできませんでした
チカ君怖い
2017/01/24(火) 21:27:20.62ID:lZzEsABTa
スコルピオはめっちゃ期待してるんだよ
これでCS据え置きは最後にしたい
とりあえず現行のoneでプレイできるゲーム
それと360互換にUHDBD対応
これを最高の環境で楽しみたい
これでCS据え置きは最後にしたい
とりあえず現行のoneでプレイできるゲーム
それと360互換にUHDBD対応
これを最高の環境で楽しみたい
2017/01/24(火) 21:30:30.22ID:ubpSCka20
>154
発売後もそれで煽ってたで。
噂サイトじゃマルチでその差をアピールすると報奨金とかロイヤリティとか・・・。
MGS5なんか解像度とフレームレートを明示して。
まぁMSもSTB化で性能落としたの悪いんだけど
ソニーのネガキャンは天才的だからな。
発売後もそれで煽ってたで。
噂サイトじゃマルチでその差をアピールすると報奨金とかロイヤリティとか・・・。
MGS5なんか解像度とフレームレートを明示して。
まぁMSもSTB化で性能落としたの悪いんだけど
ソニーのネガキャンは天才的だからな。
2017/01/24(火) 21:33:22.62ID:ywu1A9890
>>158
事実を書くとネガキャンにされてしまうのか。チカ君は気が狂っているな...
事実を書くとネガキャンにされてしまうのか。チカ君は気が狂っているな...
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 21:36:04.18ID:nj0kseRX0 ソニーシンパの小島はそのままソニーに行ったし
PSカルトが居る会社はそういう傾向隠し切れんよね
接待上手なソニーさすが
PSカルトが居る会社はそういう傾向隠し切れんよね
接待上手なソニーさすが
2017/01/24(火) 21:36:17.85ID:3rnOvMtM0
>>158
こいつみたいにほんとイカれた連中ばっかりだよなチカ君って
こいつみたいにほんとイカれた連中ばっかりだよなチカ君って
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 21:38:29.49ID:HrxjKsAja 軽く89.9ドルとかで出してきそう
2017/01/24(火) 21:39:02.47ID:JWS4laz60
164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 21:40:34.56ID:sqsMQ2y00 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/HD1IuTOm32
https://t.co/HD1IuTOm32
2017/01/24(火) 21:41:05.66ID:MZ6zcQS00
TES6と一緒に買おうかな
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 21:43:02.37ID:ez0O5G670 >>163
なんか口調が千葉県我孫子市新木野4-37-6の2階に引き篭ってる無職(42)にソックリだなお前
なんか口調が千葉県我孫子市新木野4-37-6の2階に引き篭ってる無職(42)にソックリだなお前
2017/01/24(火) 21:45:20.67ID:Jg6PA342a
>>162
それならグラボ買うわ
それならグラボ買うわ
2017/01/24(火) 21:45:26.25ID:JWS4laz60
>>166
自己紹介?
自己紹介?
2017/01/24(火) 21:49:41.60ID:pQ05PoiQ0
>>166
住所も名前も特定できなかったのにいつまでもわめいてる糖質ぶたば産かなこいつ
住所も名前も特定できなかったのにいつまでもわめいてる糖質ぶたば産かなこいつ
2017/01/24(火) 21:49:59.48ID:BYYlz8sB0
RX480並みなら1080p60fpsは余裕で
さらにグラフィックの設定もPS4や箱一よりかなり上に出来るだろう
さらにグラフィックの設定もPS4や箱一よりかなり上に出来るだろう
2017/01/24(火) 21:51:55.02ID:b/+1UFs80
マルチした時にps4proが劣化版とかないよな
せっかく4万出して買い替えたのにふざけんなよカス
せっかく4万出して買い替えたのにふざけんなよカス
2017/01/24(火) 21:53:10.54ID:nIotxeVF0
ソフト資産あるやつ程恩恵受けるわけでやれ独占タイトルだの
いってるやつは勝手にいってればいいよ
いってるやつは勝手にいってればいいよ
2017/01/24(火) 21:56:57.89ID:X9hugDXXd
>>162
流石にソレならばUHD再生プレイヤー買うわ(´・ω・`)
流石にソレならばUHD再生プレイヤー買うわ(´・ω・`)
2017/01/24(火) 21:58:32.44ID:CPXqk5++0
方やいつも通りウソニーに騙されてゴミつかまされたのに
箱ユーザーはコンソールでは最も高性能な蠍で快適にプレイできちゃうとか考えたら
ファビョり倒すのもしゃーないわな、しかも箱一のソフトも互換ソフト全部もアクセサリーも箱一の物は何もかもそのまま使えるという
ゴキじゃなくてマジでよかったわ
箱ユーザーはコンソールでは最も高性能な蠍で快適にプレイできちゃうとか考えたら
ファビョり倒すのもしゃーないわな、しかも箱一のソフトも互換ソフト全部もアクセサリーも箱一の物は何もかもそのまま使えるという
ゴキじゃなくてマジでよかったわ
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 22:00:10.12ID:nwbGGAdJ0 性能云々はいいから早く価格出せよ
2017/01/24(火) 22:01:29.77ID:ewS3gfJ60
今年のホリデーか
どのくらいハイスペか楽しみ
どのくらいハイスペか楽しみ
2017/01/24(火) 22:07:20.76ID:K+f1z4wm0
>>138
ちゃうちゃうw
i7 6700+GTX970
ただ、PCはTVに繋いでて視聴ポジションはソファーだから
操作はパッド付きのワイヤレスキーボード使ってるし
PCでゲームやろうと思ったらパッドで起動してコントローラに持ち替えてとか
煩わしいからPCでは偶にしかやらないかな
ちゃうちゃうw
i7 6700+GTX970
ただ、PCはTVに繋いでて視聴ポジションはソファーだから
操作はパッド付きのワイヤレスキーボード使ってるし
PCでゲームやろうと思ったらパッドで起動してコントローラに持ち替えてとか
煩わしいからPCでは偶にしかやらないかな
2017/01/24(火) 22:08:43.06ID:40ruMOGu0
マジか。PRO買い換えずに蠍買うわ
2017/01/24(火) 22:10:44.80ID:BYYlz8sB0
>>68
オーバーヘッドなんてそこまで無いだろ
PS4はFlopsで勝ってる750tiにいつも負かされてたし
PCゲーの推奨スペックってのはこれといった基準もないけど
今は大体1080p 高設定で60fps安定に出来る環境だな
それにPCゲはグラ設定で負荷が全然変わってくるからな
見た目はそこまで変わらないけど
オーバーヘッドなんてそこまで無いだろ
PS4はFlopsで勝ってる750tiにいつも負かされてたし
PCゲーの推奨スペックってのはこれといった基準もないけど
今は大体1080p 高設定で60fps安定に出来る環境だな
それにPCゲはグラ設定で負荷が全然変わってくるからな
見た目はそこまで変わらないけど
2017/01/24(火) 22:13:34.00ID:K+f1z4wm0
>>148
PlayAnywareって名称で発表されたのは去年のE3だったかもだけど
クロスバイ、クロスプレイ等々は結構前から発表されてたよ
ストアの統合とかま最近になってからだし
まあ、これからじゃね
PlayAnywareって名称で発表されたのは去年のE3だったかもだけど
クロスバイ、クロスプレイ等々は結構前から発表されてたよ
ストアの統合とかま最近になってからだし
まあ、これからじゃね
2017/01/24(火) 22:20:57.97ID:pQ05PoiQ0
スイッチ爆死してスコルピオニシ大量と予想
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 22:22:33.13ID:uw5bSq1c02017/01/24(火) 22:25:35.52ID:oZ4U5LnF0
PS4でソニー撤退とか言ってた2陣営がどっちも撤退の瀬戸際まで追いやられてるのが笑える。
2017/01/24(火) 22:26:10.49ID:9Bm07cze0
MSのソフトは当然としてONEのスカイリムも1080p60fpsにならんかな
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 22:28:31.50ID:Xf6F/AYF0 >>68
少なくともGPUに関しては大したオーバーヘッドはない
少なくともGPUに関しては大したオーバーヘッドはない
2017/01/24(火) 22:30:19.56ID:u90vLTLi0
今買ってるゲームがスコーピオでプレイすると画質アップとかなら欲しいけど
2017/01/24(火) 22:30:26.24ID:BYYlz8sB0
PCゲーみたいにゲームの解像度やフレームレート上限を簡単に弄れて
それをハードメーカー側で自由に設定できるようになってれば
後でより高性能なハードが出た時にちょちょっと弄って
解像度やフレームレートの面で性能が上がった恩恵が受けられるんだがな
それをハードメーカー側で自由に設定できるようになってれば
後でより高性能なハードが出た時にちょちょっと弄って
解像度やフレームレートの面で性能が上がった恩恵が受けられるんだがな
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 22:31:10.15ID:8yzrmS+pp MSが一番力を入れてるハードウェアはSurfaceだからxboxが放置されるのは当然だと思うわ
Pro5ももうすぐ発表されるみたいだし
Pro5ももうすぐ発表されるみたいだし
2017/01/24(火) 22:38:06.92ID:f6Hh5d/40
>>105
CPUはさすがに蠍のが下でしょ
CPUはさすがに蠍のが下でしょ
2017/01/24(火) 22:41:26.51ID:vVRelUTH0
>>187
今後、完全互換上位機が広まったらソフトもそうなると思うよ
今後、完全互換上位機が広まったらソフトもそうなると思うよ
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 22:44:06.06ID:uw5bSq1c0 >>183
そこら辺はかなり微妙じゃね?
PS4があれだけ大成功してるのにソニーの株価は全く上昇してないし 決算的にも物凄い貢献してる訳でもないし
一方MSはナデラになってクラウドに力を入れた結果
株価は70%近く上昇してるのが何よりの証左だと思う。
むしろMSはここ数年でWindowsに代わるクラウドという大黒柱を構築出来たのが一番大きい
そこら辺はかなり微妙じゃね?
PS4があれだけ大成功してるのにソニーの株価は全く上昇してないし 決算的にも物凄い貢献してる訳でもないし
一方MSはナデラになってクラウドに力を入れた結果
株価は70%近く上昇してるのが何よりの証左だと思う。
むしろMSはここ数年でWindowsに代わるクラウドという大黒柱を構築出来たのが一番大きい
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 22:46:20.35ID:cLd6Tbx9p 俺もScorpioがCSで買うの最後になるかもしれないな
これ以上はいらなくなるかも
これ以上はいらなくなるかも
2017/01/24(火) 23:05:41.78ID:vhBQH6/8a
自分も最後になりそうだ
資産の360ゲーが多いし
タイトルも今のペースで十分
むしろ年数本で濃いものがあればベスト
資産の360ゲーが多いし
タイトルも今のペースで十分
むしろ年数本で濃いものがあればベスト
2017/01/24(火) 23:15:09.65ID:t19WiXdDa
値段によるがもはやPC買ったほうが良くね?になりそうな
2017/01/24(火) 23:32:22.82ID:e6oImGOJ0
10万以内なら予約してでも買いたい
2017/01/24(火) 23:34:51.50ID:LV92Jcb20
ただのゲーミングパソコンやん
2017/01/24(火) 23:42:36.79ID:jkqBW3sK0
オン無料のPCで結構ですw
2017/01/24(火) 23:44:11.03ID:5+iH8xMW0
値段高すぎるとpcでいいやんになるから
そこまで高くもできなそうだが
そこまで高くもできなそうだが
2017/01/24(火) 23:46:32.57ID:ywu1A9890
×pcでいいやん
○pcやん
○pcやん
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/24(火) 23:47:43.58ID:BcGnQVIL0 VRがスコーピオ限定って話が本当なら今のPCVRよりもニッチな市場になりそう。。
本体はPRO以上の値段はするだろうしそれならグラボ買えばよくね?って
本体はPRO以上の値段はするだろうしそれならグラボ買えばよくね?って
2017/01/24(火) 23:49:26.30ID:1M89GeP40
蠍が満足いくスペックだったら買う
ついでにそのタイミングでグラボも新調して4kテレビも買う
ついでにそのタイミングでグラボも新調して4kテレビも買う
2017/01/24(火) 23:59:13.49ID:vhBQH6/8a
CSという括りが嫌でPCで十分ならそうすればいいのでは?やりたいソフトがあったとして負担金額もplay anywhereだと変わらない訳だし
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 01:09:24.95ID:FUIz0bPa0 話題の出し方がうまいなフィル
2017/01/25(水) 01:12:33.63ID:UoqMjfUo0
箱こそ本当にPCでいいよな
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 01:14:52.13ID:qTzgAwWD02017/01/25(水) 01:16:09.92ID:UoqMjfUo0
キネクト失敗した時点で箱が生きる道なんてないと思うんだよね
2017/01/25(水) 01:16:21.48ID:NG7iJnfw0
MSはどこでもゲームがコンセプトじゃね?リビングのテレビにはCS
2017/01/25(水) 01:17:23.54ID:UoqMjfUo0
その割にはゲームスタジオ全部閉めちゃったけどね
2017/01/25(水) 01:22:29.16ID:oKfROGke0
まあゲームできる窓口の一つ的なもんなんかね
その割にはかなり金かけてハード作ってる感じもあるけど
その割にはかなり金かけてハード作ってる感じもあるけど
210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 01:24:16.26ID:qTzgAwWD0 >>208
Beam streaming、havok、simplygonとかゲームの開発に関わる企業は買収してるからゲーム事業を完全に捨てる事は無さそうだが
わざわざMS自身がゲームを開発する事は少なくなると思う
そもそもmojang買収してもマルチで展開してる時点で独占とかの拘り捨ててるしね
Beam streaming、havok、simplygonとかゲームの開発に関わる企業は買収してるからゲーム事業を完全に捨てる事は無さそうだが
わざわざMS自身がゲームを開発する事は少なくなると思う
そもそもmojang買収してもマルチで展開してる時点で独占とかの拘り捨ててるしね
2017/01/25(水) 01:24:53.24ID:nTwQ0L7E0
MS自身が「Xboxは買わないで良い。これからはPCで全て遊べるようにする」って発言してるのに
なんでScorpio出すんだろうな。4Kゲーミングとか高価格に決まってるし、それならゲーミングPCのが良くないか
なんでScorpio出すんだろうな。4Kゲーミングとか高価格に決まってるし、それならゲーミングPCのが良くないか
2017/01/25(水) 01:25:25.92ID:oKfROGke0
そういうのはちょっと残念だな
カプンコが外注に当時のIPの続編作らせるみたいなノリになっちゃう感じで
カプンコが外注に当時のIPの続編作らせるみたいなノリになっちゃう感じで
2017/01/25(水) 01:26:24.51ID:UoqMjfUo0
あれはしたくてしてるんじゃなくてそういう契約の買収だったから
結局次が全然でなくて完全に無駄金っぽいがw
結局次が全然でなくて完全に無駄金っぽいがw
2017/01/25(水) 01:27:24.78ID:oKfROGke0
今でもゲーミングPCってやっぱり家庭用CSほどの安定感はないし高いからな
家庭用スカイリムとオブリだしたあたりでそのへんのユーザーがわかってきたし
PCの煩わしい部分から開放されたハードってのはこれからもいい窓口になるんじゃないのかな
家庭用スカイリムとオブリだしたあたりでそのへんのユーザーがわかってきたし
PCの煩わしい部分から開放されたハードってのはこれからもいい窓口になるんじゃないのかな
2017/01/25(水) 01:27:59.24ID:UoqMjfUo0
MSは結局OS事業が旨過ぎ他の仕事できなくなってるだけだよね
あほらしくてまじめにやる気ないんだよ
あほらしくてまじめにやる気ないんだよ
2017/01/25(水) 01:28:31.36ID:uGTKd6KG0
専用ソフトがないんだからマルチでどの程度グラフィックの差が出るかだけど
PS4とoneの差がPS3と360の差より小さかったしインパクトなさそう
PS3がクソハードすぎてあれだけ差が付いたんだろうけど
フリーズ地獄とかテクスチャボッケボケの画質とか両機種持ってる身からするとほんと笑えたからなぁ
PS4とoneの差がPS3と360の差より小さかったしインパクトなさそう
PS3がクソハードすぎてあれだけ差が付いたんだろうけど
フリーズ地獄とかテクスチャボッケボケの画質とか両機種持ってる身からするとほんと笑えたからなぁ
2017/01/25(水) 01:29:34.50ID:UoqMjfUo0
結局PS3の上限には勝てなかったけどな糞箱は
2017/01/25(水) 01:34:54.13ID:nTwQ0L7E0
マルチだと下になるのは多くのゲームがXbox基準で作られてPS3に移植作業をしていたから
だからPS3を活かしきった開発をするとアンチャーテッドのような化物が生まれた
だからPS3を活かしきった開発をするとアンチャーテッドのような化物が生まれた
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 01:35:42.35ID:qTzgAwWD02017/01/25(水) 01:37:10.84ID:UoqMjfUo0
Azureが成功してるってオフィスの客を全部数えてるだけじゃないの
2017/01/25(水) 01:37:54.20ID:UoqMjfUo0
Win10にしたらデフォでクラウドついてくるしこれも全部数えてそう
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 01:38:15.28ID:qTzgAwWD0 ナデラって最近だとSurface Studio発表したりとか
ハードウェアには普通に力を入れてるんだよな
ただゲーム専用機を作る意味が無くなってるだけだと思うわ
確実に蠍が最後のMSのCS機だろうね
ハードウェアには普通に力を入れてるんだよな
ただゲーム専用機を作る意味が無くなってるだけだと思うわ
確実に蠍が最後のMSのCS機だろうね
2017/01/25(水) 01:39:09.97ID:UoqMjfUo0
おれなら普通に10万くらいのPC作るけどな
2017/01/25(水) 01:40:54.20ID:0dk67frE0
>>215
OS事業は下火やぞw無料化したの知らんのやろなこの子はw
OS事業は下火やぞw無料化したの知らんのやろなこの子はw
2017/01/25(水) 01:41:34.35ID:nhAfgJY4M
数えてるとかゴキブリ脳は意味不明で面白すぎるな
226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 01:42:06.75ID:qTzgAwWD02017/01/25(水) 01:42:19.30ID:UoqMjfUo0
OSが無料とかどこの世界からきたのか
今すぐ無料のWin10のプロダクトコードくれよ
今すぐ無料のWin10のプロダクトコードくれよ
2017/01/25(水) 01:43:45.12ID:0dk67frE0
そうやってぴーしーぴーしーて泣いてりゃええやんw
PCもMSの管轄みたいなもんやしな、WindowsPC買ってくれりゃ結局MSが儲かるんやで〜w
何言うてもプレステの性能が二番になる日は確実にやってくるんやから覚悟しとかなあかんでw
PCもMSの管轄みたいなもんやしな、WindowsPC買ってくれりゃ結局MSが儲かるんやで〜w
何言うてもプレステの性能が二番になる日は確実にやってくるんやから覚悟しとかなあかんでw
229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 01:44:26.72ID:qTzgAwWD02017/01/25(水) 01:45:16.04ID:UoqMjfUo0
MSが停滞してるなんておれ言ってないけど
OSが旨過ぎて他やるきないだけだろっていってるだけだし
OSが旨過ぎて他やるきないだけだろっていってるだけだし
231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 01:45:53.66ID:9tc9FV3v0 PCの設定めんどくさいと思ってCS買うやつは正しいと思うよPC買っても使えこなさ(せ)ないだろうから
2017/01/25(水) 01:46:26.04ID:UoqMjfUo0
日本語でおk
2017/01/25(水) 01:46:36.39ID:zD7U7TyS0
箱とPCで使えるガンコンとモーションコントローラーを作ってくれたらいいのに
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 01:47:03.69ID:qTzgAwWD0 >>230
だからナデラになってからOSじゃなくてクラウドが軸だから
だからナデラになってからOSじゃなくてクラウドが軸だから
2017/01/25(水) 01:47:08.13ID:aHBh6amsM
蠍かその次くらいのハードがMSが出す最後のCSじゃないかと思ってる
最終的にSurface Boxとかになってカジュアルゲーマー向けゲーミングPCとして出しそう
最終的にSurface Boxとかになってカジュアルゲーマー向けゲーミングPCとして出しそう
2017/01/25(水) 01:47:27.19ID:0dk67frE0
>>230
だからOS事業は全然旨くねーよw20年前の思考のままストップしてんのとちゃうかw
だからOS事業は全然旨くねーよw20年前の思考のままストップしてんのとちゃうかw
2017/01/25(水) 01:47:42.02ID:UoqMjfUo0
作ろうとしてできたのがキネクトだろ
2017/01/25(水) 01:48:10.03ID:UoqMjfUo0
OSが旨くないわけないだろ
どんなチンカスな頭してるんだよ池沼
どんなチンカスな頭してるんだよ池沼
2017/01/25(水) 01:48:55.44ID:oKfROGke0
まあどっちにしろ今のMSのゲームハードは当時の箱360時代や今の他二社とかとは
かなりスタンスが全然違うってことはわかるわ
かなりスタンスが全然違うってことはわかるわ
2017/01/25(水) 01:49:59.41ID:0dk67frE0
2017/01/25(水) 01:50:06.12ID:LwENsjXvd
>>211
そこまでの事言ってたっけ?
そこまでの事言ってたっけ?
2017/01/25(水) 01:55:59.93ID:mGwKOcr80
>>241
言ってない。
フィルスペンサーはXBOX所有者に向けて最重要はコンソールと言い続けてる
ゲーミングPCを持ってる人がXBOXを買わない理由は理解できる。だからそういうXBOXを買わないでもPC版で遊んでねって言っただけ
言ってない。
フィルスペンサーはXBOX所有者に向けて最重要はコンソールと言い続けてる
ゲーミングPCを持ってる人がXBOXを買わない理由は理解できる。だからそういうXBOXを買わないでもPC版で遊んでねって言っただけ
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 02:02:12.93ID:t96oK8NA0 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/oDj3kERAyI
https://t.co/oDj3kERAyI
2017/01/25(水) 02:08:26.90ID:2fF+KCi10
>>222
そもそも箱1はナデラじゃなくてバルマー体制の産物だし
箱部門のトップもフィルじゃなくドンの頃のものだぜ
MSのトップがナデラになり箱部門のトップもフィルに変わってからは
かなり軌道修正してきてると思うけどな
そもそも箱1はナデラじゃなくてバルマー体制の産物だし
箱部門のトップもフィルじゃなくドンの頃のものだぜ
MSのトップがナデラになり箱部門のトップもフィルに変わってからは
かなり軌道修正してきてると思うけどな
2017/01/25(水) 02:09:49.80ID:mGwKOcr80
EAやUBIのAAAタイトルだってCSの売り上げのお蔭で黒字に出来るのに、MSだけ例外って訳にはいかないべ
Haloに開発費数十億掛けてPC版だけで黒字に出来るのかって話
もしPCをメインにするなら、PC専門でやってる会社みたいに全てのゲームをF2Pにするとか、ゲームの形態自体をPCゲーマ−に合わせる必要がある
今みたいにXBOXで売れるの前提でAAAタイトルを作ってる限り、Windowsとの連携はあってもPCをメインにするのは難しい
Haloに開発費数十億掛けてPC版だけで黒字に出来るのかって話
もしPCをメインにするなら、PC専門でやってる会社みたいに全てのゲームをF2Pにするとか、ゲームの形態自体をPCゲーマ−に合わせる必要がある
今みたいにXBOXで売れるの前提でAAAタイトルを作ってる限り、Windowsとの連携はあってもPCをメインにするのは難しい
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 02:18:05.20ID:te/1QGzr0 TES6がスコルピオ、PS5?とマルチだろうなぁ
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 02:19:10.12ID:qTzgAwWD0 >>244
箱部門のトップは一応フィルだけど
箱も含めたMS全体のデバイス部門のトップはSurfaceの生みの親でもあるPanos panayだからね
箱部門もデバイス部門の傘下だし
どう考えても箱は今後冷遇されるだろうね
箱部門のトップは一応フィルだけど
箱も含めたMS全体のデバイス部門のトップはSurfaceの生みの親でもあるPanos panayだからね
箱部門もデバイス部門の傘下だし
どう考えても箱は今後冷遇されるだろうね
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 02:19:14.34ID:te/1QGzr0 PS5は8TFlopsくらいか?ww
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 02:28:04.00ID:6BEoUuza0 2600万人は箱1で箱1と箱◯のゲームを遊んで楽しんでるしPS4の和ゲーがやりたければそういうやつはPS4も既に買ってる proが物足りないならScorpioも買うだろう で、そいつらが何故PCを買わないのかは金が足りないかなんとなく面倒なんだろう それだけのこと
250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 02:42:37.06ID:GQrJwY4X0 Windows10のソフトが動いて4万位なら欲しい
2017/01/25(水) 02:43:20.79ID:KErKiZtK0
2017/01/25(水) 02:43:23.57ID:UPR+MnAm0
2017/01/25(水) 02:46:41.90ID:KErKiZtK0
2017/01/25(水) 02:48:22.55ID:KErKiZtK0
>>236
シェア90%超えてるWindowsのセールスが重要じゃないわけない
シェア90%超えてるWindowsのセールスが重要じゃないわけない
2017/01/25(水) 02:58:57.17ID:Ew+m46bw0
箱もPSもx86・Radeonだし、CSのビジネスモデルのPCってだけじゃん
ハードウェアはもう大きな差はつかないだろ
日本・欧州は販売網でまだPS有利なのかね
ハードウェアはもう大きな差はつかないだろ
日本・欧州は販売網でまだPS有利なのかね
2017/01/25(水) 02:59:03.85ID:dtNBA12g0
2017/01/25(水) 03:09:16.02ID:bhfF/JC50
ソニーはVR関連のスタジオ複数閉鎖して従業員全員解雇したしスタジオは新陳代謝するもんでしょ
2017/01/25(水) 03:11:45.53ID:aXJcLiTaM
いくらで売る気なのか。あとソフトどうするんだ
PS4Proと違って中身別物だろうし箱1と両対応低コストで出来るのか
PS4Proと違って中身別物だろうし箱1と両対応低コストで出来るのか
259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 03:20:18.40ID:nGstGpej0 フィルが蠍は箱1のゲームが完全に動くって言ってるから動くんだろ
なにも心配してない
なにも心配してない
2017/01/25(水) 03:21:17.57ID:KErKiZtK0
Windows、Office、AzureがMSのコア事業
それ以外はどうなってもおかしくはない
実際、巨額の投資をしてヨーロッパじゃそこそこ成功していたWindowsPhoneはナデラによって部門消滅したようなもんだし
少なくともナデラはXbox事業を特別気に入ってるようには見えない
それ以外はどうなってもおかしくはない
実際、巨額の投資をしてヨーロッパじゃそこそこ成功していたWindowsPhoneはナデラによって部門消滅したようなもんだし
少なくともナデラはXbox事業を特別気に入ってるようには見えない
2017/01/25(水) 03:22:06.89ID:HKPp5syy0
5万は余裕でこえちゃうんじゃないのこれ
2017/01/25(水) 03:25:04.95ID:elgxj6fLa
>>245
halo、gears、forzaはとても成功しただろうし
これらの柱以外の新規AAAタイトルが出せるかが鍵かな
あとモバイルやPCのF2Pは世界的に大きな脅威だしそういうのもありpath of exileとかを引っ張るんだろう
実際昔と比べてF2Pにも力いれてるし
play anywhereのタイトルとF2Pやインディーズも出来るしPCじゃなくても自分はいいな
あとはファントムダストのように昔のXBOXのオリジナルタイトルを掘り出すのかもね
http://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16121903/
>もはやハードウェアプラットフォームはデジタルのエコシステムよりも重要ではないのは明白だ。
エコがこれからは重要なのでは?という考え方になっていくかもなあ
MSは目の付け所がなかなかいいかも
halo、gears、forzaはとても成功しただろうし
これらの柱以外の新規AAAタイトルが出せるかが鍵かな
あとモバイルやPCのF2Pは世界的に大きな脅威だしそういうのもありpath of exileとかを引っ張るんだろう
実際昔と比べてF2Pにも力いれてるし
play anywhereのタイトルとF2Pやインディーズも出来るしPCじゃなくても自分はいいな
あとはファントムダストのように昔のXBOXのオリジナルタイトルを掘り出すのかもね
http://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16121903/
>もはやハードウェアプラットフォームはデジタルのエコシステムよりも重要ではないのは明白だ。
エコがこれからは重要なのでは?という考え方になっていくかもなあ
MSは目の付け所がなかなかいいかも
263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 04:02:38.96ID:2IuCkHSF0 ファントムダストはリマスター版を出すってE3で言ってたはず
2017/01/25(水) 04:07:52.90ID:uRXPPRP20
ファントムダスト リマスターするならぜひO・TO・GI御伽も・・・・
百鬼討伐絵巻とセットでたのむよ
百鬼討伐絵巻とセットでたのむよ
265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 04:14:09.98ID:2IuCkHSF0 御伽とか大統領は初代xbox互換を実現したときの目玉JP作にするんじゃないかと思ってる
ロスオデみたいに
ロスオデみたいに
266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 04:17:24.90ID:lqsUegubp 蠍、初代と360の完全互換が決定したGEOで買い占めるわ
E3が楽しみすぎる
E3が楽しみすぎる
267名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 04:19:05.59ID:Ibe/P8730 MSに期待することは箱1とwin10のマルチだけだから早くしろ
任天堂だって2面作戦諦めて携帯据え置き統一の覚悟決めたんだからMSも勝負しろや
任天堂だって2面作戦諦めて携帯据え置き統一の覚悟決めたんだからMSも勝負しろや
268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 04:24:42.27ID:n7BgDEK/p 新規IPもぼちぼち来そうだな
今年はForzaモータースポーツの方も来るし秋が楽しみだわ
今年はForzaモータースポーツの方も来るし秋が楽しみだわ
269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 04:43:29.54ID:GF+9ngTdd >>252
「PS4なんて出せるわけねー!」
「PS4なんて出せるわけねー!」
270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 04:44:34.98ID:c3AmrZ4a0 どっちにしてもPS4boroなんてポンコツよりは期待できる
2017/01/25(水) 04:45:53.06ID:iUE3amPpa
MSって次はxboxの冠をつけた低価格ゲーム特化PC出しそう
2017/01/25(水) 06:54:12.23ID:3OVnvp3Q0
そう言えばまだ出てなかったんだよなw
PS4への牽制で去年E3で発表して放置っていう
3ヶ月前に発表した任天堂見習えよ
PS4への牽制で去年E3で発表して放置っていう
3ヶ月前に発表した任天堂見習えよ
2017/01/25(水) 07:05:02.66ID:qTN0yMZz0
箱丸で裏切られたからMSのは金輪際買わん
おまえらが売れないのは自業自得
おまえらが売れないのは自業自得
274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 07:16:53.04ID:x695I1/S0 反撃の狼煙は上がったな
中途半端なプロ(笑)でホルったゴキ涙目
中途半端なプロ(笑)でホルったゴキ涙目
2017/01/25(水) 07:20:09.98ID:O415CN8ea
新ハード用ってことはoneでは出来ないの?
2017/01/25(水) 07:36:49.13ID:o1ylE1o40
277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 07:41:58.31ID:hMoZbTJ40 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/oDj3kERAyI
https://t.co/oDj3kERAyI
278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 07:58:23.34ID:CtttKqTpa279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 08:03:13.40ID:WHSEjHYN0 正直めぼしいタイトルもないのに何を遊ぶのか気になる
2017/01/25(水) 08:05:56.55ID:5rGT+DkK0
PS4とか言う低性能機買ったゴキちゃんw
2017/01/25(水) 08:10:08.21ID:5rGT+DkK0
2017/01/25(水) 08:16:07.25ID:AK57A+cb0
増産もしないで出荷を制御してるPROアレは試作機だろ、サソリを見極めてバージョンアップPRO2を出しそう
試作機買った人にはゴメンなさいで
試作機買った人にはゴメンなさいで
2017/01/25(水) 08:19:19.77ID:AK57A+cb0
流石にそれは無いかw
284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 08:22:14.46ID:hAmXAauZ0 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/oDj3kERAyI
https://t.co/oDj3kERAyI
2017/01/25(水) 08:31:57.56ID:M1spB4aS0
Proは互換周りがお粗末過ぎた…
コア殺して互換って性能上げた意味無いだろ
突貫工事で無理矢理出したように見える
最初から計画にあったら素直に対応させてるはずだしなぁ
コア殺して互換って性能上げた意味無いだろ
突貫工事で無理矢理出したように見える
最初から計画にあったら素直に対応させてるはずだしなぁ
2017/01/25(水) 08:41:37.37ID:VX1tpklDd
>>28
また何年かしたら互換性を維持したパワーアップ機を出すと思う
また何年かしたら互換性を維持したパワーアップ機を出すと思う
2017/01/25(水) 08:42:03.72ID:VX1tpklDd
>>282
アンカーミスったスマンm(_ _)m
アンカーミスったスマンm(_ _)m
2017/01/25(水) 09:12:26.57ID:psc/x+dR0
>>285
何言ってんだ?コイツ
何言ってんだ?コイツ
2017/01/25(水) 09:36:53.07ID:+/HN3/t60
これはps4proに勝てるかもしれんな
本当にgtx1000世代ならhd7000世代が敵うはずがない
本当にgtx1000世代ならhd7000世代が敵うはずがない
2017/01/25(水) 09:42:16.31ID:uLrm60nQa
年末に日本で発売されるのかな?延期とかやめてくれよ
2017/01/25(水) 10:00:40.16ID:boPWZt+O0
またカステラみたいなアダプターなんだろ
2017/01/25(水) 10:03:52.60ID:boPWZt+O0
>>78
ゲームに関しては毎回ボコられてる
ゲームに関しては毎回ボコられてる
293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 10:05:01.57ID:/ToucHoI02017/01/25(水) 10:05:28.52ID:VUdTulZ7a
>>290
でもONEと同じで時間差あってtier優先だろ日本は半年から一年後じゃね?
でもONEと同じで時間差あってtier優先だろ日本は半年から一年後じゃね?
2017/01/25(水) 10:06:55.52ID:wMwQRjbKa
日本語訳なくてもいいくらいの英語力があって、
海外ゲーム中心に遊んでるとべつにXBOXはソフトは不足してないのよ。
ドラクエナンタラとか、キャラクター無双とか
日本人向けのゲームはあんまり興味ないからなおさら
海外ゲーム中心に遊んでるとべつにXBOXはソフトは不足してないのよ。
ドラクエナンタラとか、キャラクター無双とか
日本人向けのゲームはあんまり興味ないからなおさら
296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 10:07:54.46ID:Mq2cf03v0 もうユニット差し替えできるようにしろや
2017/01/25(水) 10:09:03.34ID:uLrm60nQa
>>294
十分あり得るね。輸入っつっても日本で動くのか分からんし本体保証も考えると待つしかねぇ
十分あり得るね。輸入っつっても日本で動くのか分からんし本体保証も考えると待つしかねぇ
2017/01/25(水) 10:20:48.79ID:NZuq9eUk0
世代最高性能のゲーム機が商業的にも勝利を収めたのって任天堂独占時代まで戻らないとないんじゃないか
2017/01/25(水) 10:23:07.91ID:psc/x+dR0
2017/01/25(水) 10:24:53.50ID:JYDWNby9d
スコルピオは商品化したら名前変えるみたいだけど
定着してるしカッコいいからそのままでいて欲しい
定着してるしカッコいいからそのままでいて欲しい
301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 10:56:05.15ID:IPDLlQRB0 >>6
あれは禿げのせいだMSは被害者
あれは禿げのせいだMSは被害者
2017/01/25(水) 11:00:43.53ID:nQygs2Jf0
性能はいいけどおいくら万円するんでしょうか
2017/01/25(水) 11:02:44.87ID:a17OWy00d
304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 11:03:56.40ID:IPDLlQRB0 >>289
性能は勝つに決まってるでしょ後発でまだ開発してるんだし
性能は勝つに決まってるでしょ後発でまだ開発してるんだし
2017/01/25(水) 11:04:20.34ID:y0Y3tjiO0
>>295
光が届かない洞窟や地下の水脈に生息している生物が目が退化して盲目になっているのと同じだな。環境適合ってやつだ
光が届かない洞窟や地下の水脈に生息している生物が目が退化して盲目になっているのと同じだな。環境適合ってやつだ
2017/01/25(水) 11:06:04.42ID:NZuq9eUk0
2017/01/25(水) 11:11:16.70ID:R6zITUo/0
俺はforza horizonが60フレになってベセスダの新作が快適に動くだけで充分。
2017/01/25(水) 11:17:32.62ID:Kd+FET8M0
今まで通り日本人向けゲームは出ないんでないの
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 11:18:52.48ID:oKNTCy8W0 実は中止になったスケイルバウンドはスコルピオ用になったとかじゃねえの?
開発中止はXboxゲーマーにとって結果的に良かったとか言ってるし
開発中止はXboxゲーマーにとって結果的に良かったとか言ってるし
2017/01/25(水) 11:18:53.43ID:b2bauhkK0
2017/01/25(水) 11:20:09.29ID:nhp2vpHh0
Sで改善されてたし、同じ動作とみるのが自然
2017/01/25(水) 11:25:20.76ID:b2bauhkK0
>>306
最先発ハードが勝利者になった世代って殆ど無いような
最先発ハードが勝利者になった世代って殆ど無いような
2017/01/25(水) 11:35:04.41ID:B6tTNU+80
>>309
蠍専用ソフトはつくらねぇってよ
蠍専用ソフトはつくらねぇってよ
2017/01/25(水) 11:36:01.91ID:wMwQRjbKa
2017/01/25(水) 11:40:04.66ID:oKNTCy8W0
316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 11:40:31.81ID:HKA0qWqx0 でも、お高いんでしょう?
2017/01/25(水) 11:43:37.59ID:B6tTNU+80
318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 11:44:26.27ID:nsPC5Q870 .追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実.
https://t.co/1DrqyYShlR
https://t.co/1DrqyYShlR
319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 11:56:21.16ID:XL15c9FM0 >>315
PS4Proの今の状況は専用タイトルが無いせいではないっしょ
高くなった本体性能を擬似4K以外の方法でも明確に実感できるんなら良かったのに、
対応タイトル以外は本体性能をノーマルPS4並みに落として普通に遊ばせるだけってのが残念ポイント
PS4Proの今の状況は専用タイトルが無いせいではないっしょ
高くなった本体性能を擬似4K以外の方法でも明確に実感できるんなら良かったのに、
対応タイトル以外は本体性能をノーマルPS4並みに落として普通に遊ばせるだけってのが残念ポイント
2017/01/25(水) 11:58:13.56ID:rCuKBjcRQ
X1でもHALO5やフォルツァが快適に動かせるんだからそれにサソリ盛らすだけでも十分意味あると思うがな
フォルツァ7でエフェクトリッチになって鑑賞モードモデルがレース中、同じになるとかならサソリ凄くね?となるでしょ
フォルツァ7でエフェクトリッチになって鑑賞モードモデルがレース中、同じになるとかならサソリ凄くね?となるでしょ
2017/01/25(水) 12:01:44.64ID:oKNTCy8W0
>>319
実際にそうでもしないと動かないのだろうな
基本CSは出ているハードに合わせて作るからProが出るのを想定しては作らないからな
PCみたいに幅を持たせると最適化がし難くて質が落ちるしね
PS2ですら初期は特に多かったのは型番違いでソフトが動かない物が多かったくらいだしな
実際にそうでもしないと動かないのだろうな
基本CSは出ているハードに合わせて作るからProが出るのを想定しては作らないからな
PCみたいに幅を持たせると最適化がし難くて質が落ちるしね
PS2ですら初期は特に多かったのは型番違いでソフトが動かない物が多かったくらいだしな
2017/01/25(水) 12:02:37.63ID:M1spB4aS0
>>293
その場合PS5タイトルがPS4でも遊べないとソフトが数売れなくて死にそう
その場合PS5タイトルがPS4でも遊べないとソフトが数売れなくて死にそう
323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 12:04:45.48ID:OsAq1BSQd324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 12:09:13.89ID:XxOmTbKR0 GTの山内が「アプコン4Kと4Kの違いなんて誰も見分けがつかない」
と言ってるしネイティブ4Kに拘ってGT6以下のグラフィックかもなあ
と言ってるしネイティブ4Kに拘ってGT6以下のグラフィックかもなあ
2017/01/25(水) 12:10:54.46ID:mVTjChhd0
>>323
褒めてんだか貶してんだかオモロい思考ではある
褒めてんだか貶してんだかオモロい思考ではある
2017/01/25(水) 12:11:13.91ID:zKQfhvkq0
少し前まで蠍!蠍!PS4死亡!みたいな流れだったけどスイッチの仕様やソフトが具体的に見えてきた瞬間空気と化したな
2017/01/25(水) 12:15:12.23ID:mVTjChhd0
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 12:17:17.07ID:XL15c9FM02017/01/25(水) 12:21:35.16ID:HN6GArhPd
>>124
switchは予約済み。次はこれのために金貯める
switchは予約済み。次はこれのために金貯める
330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 12:22:21.88ID:nbYc8OS+0 Proと同じで、間違い探しレベルの違いになりそう
上位モデルではなく、新型として出せば、また違うんだろうけどなぁ
上位モデルではなく、新型として出せば、また違うんだろうけどなぁ
2017/01/25(水) 12:26:58.17ID:mVTjChhd0
悪いがswitch買う前にWii U買っちゃうんだよね
2017/01/25(水) 12:27:37.05ID:PyAmNNl70
蠍オンリーのゲームって無かったんじゃなかったっけ?
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 12:28:08.15ID:QPxeOVPF0 ノーマル箱1の4倍以上とかもう次世代機みたいなもんじゃん
2017/01/25(水) 12:28:59.34ID:PyAmNNl70
>>110
ソフトないじゃん
ソフトないじゃん
2017/01/25(水) 12:35:58.80ID:mVTjChhd0
自分はscorpio発売後のタイトルも気になるけど
FH3、Quantum Break、HALO WARS 2がONEとscorpioでどれぐらいパフォーマンスの違いが出るのか
気になる
FH3、Quantum Break、HALO WARS 2がONEとscorpioでどれぐらいパフォーマンスの違いが出るのか
気になる
2017/01/25(水) 12:39:50.79ID:M1spB4aS0
>>333
?
?
337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 12:42:57.98ID:OsAq1BSQd2017/01/25(水) 12:46:27.39ID:QPxeOVPF0
>>252みたく妄想の世界で生きれたら幸せだろうなぁ
339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 12:56:25.48ID:r9+x/NxL02017/01/25(水) 12:57:27.54ID:jdHEi9Ku0
ProはGPU性能二倍
CPUはクロックちょっと上げただけで
30fpsを60fps化するのもきっつきつ
殆どの対応タイトルは内部解像度を微妙に上げるくらいしかしない
こんなの売れるわけないんですわ
CPUはクロックちょっと上げただけで
30fpsを60fps化するのもきっつきつ
殆どの対応タイトルは内部解像度を微妙に上げるくらいしかしない
こんなの売れるわけないんですわ
341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 12:59:53.44ID:XL15c9FM0 >>333
4倍かそこらじゃ特に次世代という感じもしないでしょ
360・PS3世代からXB1・PS4世代への5〜8倍以上の性能向上だって、従来の世代交代から比べるとジャンプアップ感が無いと言われてたし
4倍かそこらじゃ特に次世代という感じもしないでしょ
360・PS3世代からXB1・PS4世代への5〜8倍以上の性能向上だって、従来の世代交代から比べるとジャンプアップ感が無いと言われてたし
342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 13:04:43.60ID:OsAq1BSQd >>340
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1040207.html
>今回、「GT SPORT」の4Kバージョンを初めて肉眼で見ることができたが、4Kに最適化されたグラフィックス、
>安定したフレームレート、HDR適用により色鮮やかになった世界など、あらゆる点がパワーアップしており素晴らしいの一言。
>とりわけ、HDRまわりの進化はまさに別次元
HDRの4Kが60fps安定で動いててスマン
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1040207.html
>今回、「GT SPORT」の4Kバージョンを初めて肉眼で見ることができたが、4Kに最適化されたグラフィックス、
>安定したフレームレート、HDR適用により色鮮やかになった世界など、あらゆる点がパワーアップしており素晴らしいの一言。
>とりわけ、HDRまわりの進化はまさに別次元
HDRの4Kが60fps安定で動いててスマン
343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 13:05:05.71ID:XzFCx5nAa gpuだけで4倍以上の演算能力であって、cpuもメモリ帯域も格段に上がってるから一世代くらいの差は楽々出るよ
Xboxにとっては世代という考え方が古いから次世代って言わないだけ
Xboxにとっては世代という考え方が古いから次世代って言わないだけ
2017/01/25(水) 13:07:19.16ID:nQygs2Jf0
実質次世代機みたいなもんでしょ
345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 13:12:49.21ID:XL15c9FM0346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 13:15:15.24ID:XzFCx5nAa iphoneがiphone7専用アプリを出さないのと同じ
同じバイナリが上位ハードではより高品質で動く
ただそれだけのこと
同じバイナリが上位ハードではより高品質で動く
ただそれだけのこと
2017/01/25(水) 13:16:29.39ID:wDaA0NbK0
Xbox Oneの“4.5倍”のパワー!
http://jp.ign.com/xbox-project-scorpio-xbox-one-1/10877/news/project-scorpio6gpu
http://jp.ign.com/xbox-project-scorpio-xbox-one-1/10877/news/project-scorpio6gpu
2017/01/25(水) 13:18:55.22ID:gsT4yciNa
2017/01/25(水) 13:21:20.91ID:gsT4yciNa
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 13:24:04.06ID:gsT4yciNa2017/01/25(水) 13:24:12.40ID:WeQc4l9G0
PCと比べれば所詮CSだしこんなの出る前からゴミなんじゃないの?
PS4と反応が違いすぎて、なんだかなぁやっぱりなぁって思っちゃうよね
MSの場合ファーストタイトルまでPCマルチにしちゃってるし
PS4と反応が違いすぎて、なんだかなぁやっぱりなぁって思っちゃうよね
MSの場合ファーストタイトルまでPCマルチにしちゃってるし
352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 13:24:51.47ID:XL15c9FM0 >>346
iPhoneて…w
そんな苦し紛れに別ジャンルの製品例を出してまでScorpioをXBOXの次世代機という事にしたいのは何故?
まぁそうした方がPS4Proに競合しないし、後に出るPS4の次世代機が性能で上回れるのが目に見えてるからかな?
iPhoneて…w
そんな苦し紛れに別ジャンルの製品例を出してまでScorpioをXBOXの次世代機という事にしたいのは何故?
まぁそうした方がPS4Proに競合しないし、後に出るPS4の次世代機が性能で上回れるのが目に見えてるからかな?
2017/01/25(水) 13:26:22.66ID:gsT4yciNa
>>351
むしろProが期待を裏切ったんだろ
むしろProが期待を裏切ったんだろ
2017/01/25(水) 13:43:37.35ID:DGaUWXhj0
PS5は互換なしで、ハードリセットして零から普及させていくのかな
2017/01/25(水) 13:44:13.52ID:JZ+dKt4X0
Project Scorpioのリーク情報が6テラフロップスGPUの噂を改めて裏付ける
Xbox Oneの“4.5倍”のパワー!
Project Scorpioに関するマイクロソフトの公式情報を分析した海外のアナリストが、このアップグレード機種の性能に関する様々なヒントを発見した。
Digital Foundryはマイクロソフトが公表している報告書を分析した動画をYouTubeにあげている。これによると、Scorpioは現在のXbox Oneとは異なるRAMのアーキテクチャを採用していること
2次キャッシュが4倍になることが明らかになり、噂となっていた6テラフロップスのGPUに関してもさらなる証拠が見つかったという。
これはScorpioのGPUの処理能力が、現在のXbox Oneの4.5倍に匹敵することを意味する。
Digital Foundryはまた、ScorpioがAMDの次世代ZenアーキテクチャのCPUを搭載するという推測に疑念を示し、現在のXbox OneとPlayStation 4、PS4 Proと同様にJaguarのアーキテクチャに基づいたチップを使用するであろうと分析している。
マイクロソフトの報告書はScorpioがXbox Oneゲームに提供する4K解像度について、デベロッパーに高効率の実現方法を提案するものだ。
同社はPS4 Proにも見られる「チェッカーボーディング」や「スパース・レンダリング」と呼ばれる技術の採用を推奨している。
Digital Foundryによると、影など画像の一部を、画質を落とさずに半分の解像度でレンダリングすることができるため、効率化が図れるという。
これらの技術は、CPUの処理能力を高めずにゲームの4Kレンダリングを可能にするそうだ。
複雑な詳細情報を見て、Scropioは高くなりそうだというイメージを持つ人もいるだろうが、結論を急ぐことはない。Xbox事業のトップ、フィル・スペンサー氏は昨年10月にXbox Scorpioの価格設定について
「Xbox Scorpioが一流の商品、高品質のコンソール」だとしながらも「それ以上のものではありません」「通常のゲーム機よりもずっと高い値段にはならません」と話していた。
ttp://jp.ign.com/xbox-project-scorpio-xbox-one-1/10877/news/project-scorpio6gpu
これじゃプロとたいして変わらんな
Xbox Oneの“4.5倍”のパワー!
Project Scorpioに関するマイクロソフトの公式情報を分析した海外のアナリストが、このアップグレード機種の性能に関する様々なヒントを発見した。
Digital Foundryはマイクロソフトが公表している報告書を分析した動画をYouTubeにあげている。これによると、Scorpioは現在のXbox Oneとは異なるRAMのアーキテクチャを採用していること
2次キャッシュが4倍になることが明らかになり、噂となっていた6テラフロップスのGPUに関してもさらなる証拠が見つかったという。
これはScorpioのGPUの処理能力が、現在のXbox Oneの4.5倍に匹敵することを意味する。
Digital Foundryはまた、ScorpioがAMDの次世代ZenアーキテクチャのCPUを搭載するという推測に疑念を示し、現在のXbox OneとPlayStation 4、PS4 Proと同様にJaguarのアーキテクチャに基づいたチップを使用するであろうと分析している。
マイクロソフトの報告書はScorpioがXbox Oneゲームに提供する4K解像度について、デベロッパーに高効率の実現方法を提案するものだ。
同社はPS4 Proにも見られる「チェッカーボーディング」や「スパース・レンダリング」と呼ばれる技術の採用を推奨している。
Digital Foundryによると、影など画像の一部を、画質を落とさずに半分の解像度でレンダリングすることができるため、効率化が図れるという。
これらの技術は、CPUの処理能力を高めずにゲームの4Kレンダリングを可能にするそうだ。
複雑な詳細情報を見て、Scropioは高くなりそうだというイメージを持つ人もいるだろうが、結論を急ぐことはない。Xbox事業のトップ、フィル・スペンサー氏は昨年10月にXbox Scorpioの価格設定について
「Xbox Scorpioが一流の商品、高品質のコンソール」だとしながらも「それ以上のものではありません」「通常のゲーム機よりもずっと高い値段にはならません」と話していた。
ttp://jp.ign.com/xbox-project-scorpio-xbox-one-1/10877/news/project-scorpio6gpu
これじゃプロとたいして変わらんな
2017/01/25(水) 13:44:45.21ID:/b1VLo6Gr
何を基準に世代を決めるか知らんが
正確に表現するなら「箱1互換機」だろ
正確に表現するなら「箱1互換機」だろ
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 13:50:43.75ID:XL15c9FM02017/01/25(水) 13:52:47.31ID:mVTjChhd0
360ONE互換プラスアルファじゃね
359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 13:53:34.50ID:cDV2JcOx0 CSに比べて手間だけ無駄にかかるPCこそもういらないんじゃない
これ以上の性能あっても作る側が着いてこれてないじゃん
これ以上の性能あっても作る側が着いてこれてないじゃん
2017/01/25(水) 13:54:19.81ID:mVTjChhd0
プラスアルファの部分がリークされてないし
どうなんだろうな
どうなんだろうな
2017/01/25(水) 13:55:55.96ID:stgGIzuQp
>>24
oriの作者の人だけど古いゲームは全て互換性があるってさ
http://www.icxm.net/x/ori-and-blind-forest-dev-calls-project-scorpio-full-blown-next-gen-hardware.html
システム屋はこういう場面じゃ滅法強いな
oriの作者の人だけど古いゲームは全て互換性があるってさ
http://www.icxm.net/x/ori-and-blind-forest-dev-calls-project-scorpio-full-blown-next-gen-hardware.html
システム屋はこういう場面じゃ滅法強いな
362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 13:56:03.46ID:XL15c9FM02017/01/25(水) 13:58:10.11ID:siT1kzNqd
>>298
今世代はまだ決着はついてないけど、今のところPS4がダブルスコアでトップだね
今世代はまだ決着はついてないけど、今のところPS4がダブルスコアでトップだね
2017/01/25(水) 14:08:38.15ID:/I3g+Oo0r
2017/01/25(水) 14:12:12.23ID:JRjJa74gM
>>363
フィル的には来世代というのを作らず
HWとSWアップデートを交互に繰り返すつもりじゃないかな
Xboxプラットホームの動く箱物として出しつつ
Windows10やその他のデバイスでもゲーム動くよ的な
ユーザ側からはPS4買えば良いじゃんと言われ続けるだろうけど
フィル的には来世代というのを作らず
HWとSWアップデートを交互に繰り返すつもりじゃないかな
Xboxプラットホームの動く箱物として出しつつ
Windows10やその他のデバイスでもゲーム動くよ的な
ユーザ側からはPS4買えば良いじゃんと言われ続けるだろうけど
2017/01/25(水) 14:12:28.82ID:pgUhPitP0
2017/01/25(水) 14:14:17.76ID:WeQc4l9G0
2017/01/25(水) 14:16:51.25ID:JRjJa74gM
しかし蠍出たところで御三家はanywhere対応するだろうし
他に楽しみにしてた独占タイトルはバンバン開発中止だし
あえてHW買い換えるモチベが微妙なんだが
他に楽しみにしてた独占タイトルはバンバン開発中止だし
あえてHW買い換えるモチベが微妙なんだが
369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 14:24:13.03ID:XL15c9FM0370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 14:27:24.49ID:XKUNytIw0 東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html
2017/01/25(水) 14:29:29.23ID:jdHEi9Ku0
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 14:41:05.15ID:b9l0DQ/Q02017/01/25(水) 14:44:45.71ID:/0kaGbkJ0
>>301
これハゲが悪いって証拠あるの?
これハゲが悪いって証拠あるの?
2017/01/25(水) 14:49:03.18ID:hXYivnN/p
>>373
決まった納期までに作れなかった事が何よりの証拠かと
決まった納期までに作れなかった事が何よりの証拠かと
375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 14:51:55.98ID:flNzQZQt02017/01/25(水) 14:52:58.73ID:oYJkUhaF0
専用ソフトは無しってのは箱一と蠍で同じソフトが出て
蠍の方が良いグラやFPSで動くって感じだろうな、オンラインは一緒にプレイできて
DL版を箱一で買ったら蠍版も無料、その逆もあり、ってなりそうだな。
蠍の方が良いグラやFPSで動くって感じだろうな、オンラインは一緒にプレイできて
DL版を箱一で買ったら蠍版も無料、その逆もあり、ってなりそうだな。
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 14:59:21.35ID:b9l0DQ/Q0378名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 15:01:56.58ID:XL15c9FM02017/01/25(水) 15:04:03.82ID:bhfF/JC50
360互換やOneSでの微妙な向上がそうであるのと同様に可変フレームレート・可変解像度のタイトルは対応するまでもなく恩恵を受ける
2017/01/25(水) 15:04:09.82ID:FjTBJof60
マルチタイトルがどうなるのか気になる今の箱1みたいに
ps4proが完全な劣化版になったら萎える pro買い替えた自分としては
ps4proが完全な劣化版になったら萎える pro買い替えた自分としては
2017/01/25(水) 15:05:28.99ID:bhfF/JC50
proとスコルピオの間にPS4丸々一台分くらい性能差がある以上はそうなるだろう
2017/01/25(水) 15:07:19.17ID:UoqMjfUo0
>>262
その柱のうち2本死んでるのに何言ってんだw
その柱のうち2本死んでるのに何言ってんだw
2017/01/25(水) 15:08:00.57ID:lsfa1Nbla
今でもproよりスリムの方が売れてるし
性能が良ければいいってもんじゃないな
価格次第で爆死するだろ
性能が良ければいいってもんじゃないな
価格次第で爆死するだろ
2017/01/25(水) 15:08:28.85ID:UoqMjfUo0
マルチは対応するわけないじゃん
誰が買うの
誰がソフトだすの
あほじゃないのw
誰が買うの
誰がソフトだすの
あほじゃないのw
2017/01/25(水) 15:08:45.49ID:jdHEi9Ku0
2017/01/25(水) 15:09:17.52ID:UoqMjfUo0
さそりなんかにソフトだすくらいならスイッチに出すわ
2017/01/25(水) 15:10:47.78ID:bhfF/JC50
現時点でもマスエフェクト新作はスコルピオ対応を明言している。AAAタイトルは基本対応すると思っていいだろうね
2017/01/25(水) 15:12:51.26ID:ke7mdT4I0
パソコンでも出すメーカーは容易に対応できるというか
もともとパソコンの高設定で開発しているから
対応以前の問題
もともとパソコンの高設定で開発しているから
対応以前の問題
2017/01/25(水) 15:14:32.02ID:/0kaGbkJ0
問題はいくら性能が高くてもONEがまともなソフト展開してないってことだな
2017/01/25(水) 15:14:36.08ID:UoqMjfUo0
そりゃ初めはMSが金ばらまくから対応するけどそんなのすぐ終わるよ
2017/01/25(水) 15:15:41.82ID:bhfF/JC50
マルチは対応するわけないじゃん(迫真)
2017/01/25(水) 15:16:32.46ID:UoqMjfUo0
そういうのってアスペっていう病気だぞ?
病院行った方がいいな
病院行った方がいいな
393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 15:16:57.37ID:XL15c9FM02017/01/25(水) 15:17:44.57ID:UoqMjfUo0
別に出さないなんて言ってないしこのままだすだけだろ
池沼多すぎじゃないかここ
池沼多すぎじゃないかここ
2017/01/25(水) 15:17:48.66ID:bhfF/JC50
>>393
その子に理屈は通じない
その子に理屈は通じない
2017/01/25(水) 15:18:56.50ID:UoqMjfUo0
まぁ池沼でないと箱信者なんかやってられんわな
2017/01/25(水) 15:20:38.61ID:oKfROGke0
てか蠍専用タイトルないのか
やろうよMS
3DS専用タイトルみたいに売りづらくなっちゃうのを危惧してるのかもしれんけどさ
やろうよMS
3DS専用タイトルみたいに売りづらくなっちゃうのを危惧してるのかもしれんけどさ
2017/01/25(水) 15:24:46.18ID:VX1tpklDd
>>323
ハゲちゃんは巣へお還りw
GTSportsのコースが19から15へ削減か? 9 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1484785005/
ハゲちゃんは巣へお還りw
GTSportsのコースが19から15へ削減か? 9 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1484785005/
399名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 15:24:50.58ID:XL15c9FM0 >>397
いや正にそのnew3DSが良い例で、専用タイトルなんてどこも出さないよw
任天堂は頑張って今度new3DS専用タイトルの2本目を出すみたいだけど、
本来の3DSのインストールベースを全く活かせない専用タイトルをサードにも作ってもらうのは至難の業
いや正にそのnew3DSが良い例で、専用タイトルなんてどこも出さないよw
任天堂は頑張って今度new3DS専用タイトルの2本目を出すみたいだけど、
本来の3DSのインストールベースを全く活かせない専用タイトルをサードにも作ってもらうのは至難の業
2017/01/25(水) 15:26:40.81ID:oKfROGke0
そっかー…まぁそれじゃ中途半端な新ハードみたいになっちゃうか
MS自体そんなに蠍をいっぱい売る気なさそうだしなぁ
MS自体そんなに蠍をいっぱい売る気なさそうだしなぁ
2017/01/25(水) 15:26:49.12ID:VX1tpklDd
>>355
チェッカーボード推奨にはガッカリだよ(´・ω・`)
チェッカーボード推奨にはガッカリだよ(´・ω・`)
2017/01/25(水) 15:26:51.90ID:bhfF/JC50
インストールベース考えれば(ゲーミングPC向けにもっと高度な描画設定が存在してる)既存タイトルに関して恩恵がありますよって形がサードパーティーのタイトルに関しては無難だろうな
2017/01/25(水) 15:26:52.17ID:bhfF/JC50
インストールベース考えれば(ゲーミングPC向けにもっと高度な描画設定が存在してる)既存タイトルに関して恩恵がありますよって形がサードパーティーのタイトルに関しては無難だろうな
404名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 15:32:25.27ID:flNzQZQt0 >>385
古いゲームはasyncシェーダーとか使ってないからそうだろね
カプコンのエンジンは新開発したものだからゲーム機プラットフォームの
AMDアーキを引き出せる設計になってるんだろう
その恩恵がPCの移植にも現れているということ。
AMDの狙い通りになってきたな
古いゲームはasyncシェーダーとか使ってないからそうだろね
カプコンのエンジンは新開発したものだからゲーム機プラットフォームの
AMDアーキを引き出せる設計になってるんだろう
その恩恵がPCの移植にも現れているということ。
AMDの狙い通りになってきたな
405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 15:36:00.95ID:zXHms5/AF >>333
実質的な次世代機なのは間違いないようだね
実質的な次世代機なのは間違いないようだね
2017/01/25(水) 15:38:32.71ID:UoqMjfUo0
まぁ箱はもう負け確定だからさっさと次行きたいんだろ
2017/01/25(水) 15:39:04.02ID:rCuKBjcRQ
マルチはPCでやるおって違いはあるんじゃね?
2017/01/25(水) 15:40:42.75ID:hXYivnN/p
2017/01/25(水) 15:43:35.76ID:oKfROGke0
いずれはこの蠍が次の標準になっていく感じなのかな?ゆるやかな次世代移行というか
2017/01/25(水) 15:43:55.55ID:bhfF/JC50
エリコンは金は出すから良いもの作れ需要を予想はるかに超えて掘り起こしたからな。PCでもパッド需要高まってる分を皆計算してなかった
2017/01/25(水) 15:47:57.97ID:UoqMjfUo0
標準にはならんだろ
4倍程度じゃお話にならんしな
結局使い道のないゴミだと思うわ
4倍程度じゃお話にならんしな
結局使い道のないゴミだと思うわ
412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 15:50:45.31ID:XxOmTbKR0 E3でソニーが10テラフロップスのPSPRO2発表してMSがひっくり返る展開あるで
2017/01/25(水) 15:51:19.27ID:NZuq9eUk0
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 15:54:08.94ID:XL15c9FM0 >>405
はいはい、それじゃScorpioのどこら辺が実質的な次世代機なのか説明してみなよw
どうにもScorpioを次世代機という事にして、↓こういう風な流れにしたがってる人が一定数いるみたいね
・XB1が終わってるからMSはいち早く次世代にいく
・Proの様な上位機とは別扱いにして比較させない
・PS5と同じ世代のハードという事にすれば性能で確実に上回れる
はいはい、それじゃScorpioのどこら辺が実質的な次世代機なのか説明してみなよw
どうにもScorpioを次世代機という事にして、↓こういう風な流れにしたがってる人が一定数いるみたいね
・XB1が終わってるからMSはいち早く次世代にいく
・Proの様な上位機とは別扱いにして比較させない
・PS5と同じ世代のハードという事にすれば性能で確実に上回れる
2017/01/25(水) 15:55:19.89ID:rCuKBjcRQ
X1でもマルチだがPCでやるお
って意見があるし
って意見があるし
416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 15:55:48.24ID:XL15c9FM0 >>412
それやられたらMSよりもPro買った人がひっくり返るよw
それやられたらMSよりもPro買った人がひっくり返るよw
2017/01/25(水) 16:00:28.74ID:rCuKBjcRQ
PCマルチのユーザ任せの調整をサソリ用にある程度メーカーが調整してくれたの遊べた方が良いしなあ
たまに調整パッチで安定しつつ更にリッチにしてくれたり人気ゲームはヤでもやるでしょw。
たまに調整パッチで安定しつつ更にリッチにしてくれたり人気ゲームはヤでもやるでしょw。
418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 16:06:08.28ID:rCuKBjcRQ ダクソ3やFH3みたいな裏読みでどうしてもカクツク仕様たらカクツキ感じないまでにfps高めてエフェクトリッチにしてくれたりメーカーが調整してくれた方がなにかと良いよ
ユーザが必死に調整しても不可能な部分でイライラしたくないしw。
ユーザが必死に調整しても不可能な部分でイライラしたくないしw。
2017/01/25(水) 16:13:17.95ID:Jq76dIN40
蠍とSは共存していくだろ間違いなく
スコルピオはあくまで高価なハイエンド機
比較的安価なSも一緒に出さないと本当に箱が死んじゃう
スコルピオはあくまで高価なハイエンド機
比較的安価なSも一緒に出さないと本当に箱が死んじゃう
2017/01/25(水) 16:14:03.33ID:siT1kzNqd
2017/01/25(水) 16:21:36.75ID:bhfF/JC50
XboxOneと同じソフトが動いてXboxOneファミリーである以上同世代でしょ
422名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 16:24:24.88ID:XL15c9FM0423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 16:24:58.09ID:WzuBL+uzr 何年も前に出たハードと現在進行形で開発中のハードを同世代って言うのは無理あると思うがね
蠍とSwitchは同世代だけどPS4は一歩あとだろう
PS5が出たとしてもそれは蠍やSwitchとは同世代にはならんでしょ
蠍とSwitchは同世代だけどPS4は一歩あとだろう
PS5が出たとしてもそれは蠍やSwitchとは同世代にはならんでしょ
2017/01/25(水) 16:26:02.61ID:bhfF/JC50
じゃあPS4proは次世代なの?
2017/01/25(水) 16:26:44.49ID:SiqfbRxwa
逆に同世代なら一番リッチに遊べるコンソールてことになるな
426名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 16:32:19.53ID:XL15c9FM0 >>423
ScorpioはXB1発売から4年後に出る上位機で、PS4発売から3年後に出たProと同系統のハードだしあくまで第8世代の範疇
それに対しNSwはWiiU発売から4年と4ヶ月後に出る任天堂の次世代据置であり第9世代。立ち位置が全く違うよ
PS5が出たらそれは第9世代だね
ScorpioはXB1発売から4年後に出る上位機で、PS4発売から3年後に出たProと同系統のハードだしあくまで第8世代の範疇
それに対しNSwはWiiU発売から4年と4ヶ月後に出る任天堂の次世代据置であり第9世代。立ち位置が全く違うよ
PS5が出たらそれは第9世代だね
2017/01/25(水) 16:37:52.60ID:NO/08++20
2017/01/25(水) 16:37:56.46ID:siT1kzNqd
>>422
4年たっても旧世代のままってのは印象じゃなくて事実なわけか
4年たっても旧世代のままってのは印象じゃなくて事実なわけか
2017/01/25(水) 16:39:23.18ID:bhfF/JC50
世代はスペックで区切られるものではないからね
2017/01/25(水) 16:39:31.62ID:NZuq9eUk0
任天堂ファンはSwitchが旧世代と言われて怒り、XboxファンはScorpioが次世代と言われて怒る
431名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 16:39:35.20ID:T+12k/rb0 今年だもんな
スイッチがロンチの遅れて意外とかち合いそうでどうだろうな
スイッチがロンチの遅れて意外とかち合いそうでどうだろうな
2017/01/25(水) 16:40:06.29ID:pgUhPitP0
ドン・キホーテとかで売ってるファミコン互換機はファミコンの次世代機理論
普通はアーキテクチャの世代じゃなくソフトが動くかで同一世代か判断するもんだろ
普通はアーキテクチャの世代じゃなくソフトが動くかで同一世代か判断するもんだろ
2017/01/25(水) 16:40:26.93ID:j/7VTSfd0
蠍は出る頃には次世代って言っときゃ良かったって感じになりそう
箱1とソフト共有なんて足かせにしかならないよ
せっかく無茶して高性能にしてもマルチならProと全く変わらないだろ
箱1とソフト共有なんて足かせにしかならないよ
せっかく無茶して高性能にしてもマルチならProと全く変わらないだろ
2017/01/25(水) 16:40:34.19ID:bhfF/JC50
PS4proがソニーの次世代機と言える人なら一貫してスコルピオを次世代機と主張することは出来なくもないよ
2017/01/25(水) 16:41:29.33ID:bhfF/JC50
>>433
PS4丸々一台分スペックに差がある以上全く変わらないってことはないよ
PS4丸々一台分スペックに差がある以上全く変わらないってことはないよ
2017/01/25(水) 16:43:29.23ID:siT1kzNqd
>>432
Win95搭載PCとWin10搭載PCは同世代ということか
Win95搭載PCとWin10搭載PCは同世代ということか
2017/01/25(水) 16:45:02.61ID:pgUhPitP0
>>436
お前の95ってWin10のソフトが動くのかスゲーな
お前の95ってWin10のソフトが動くのかスゲーな
438名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 16:45:56.55ID:XL15c9FM0 >>428
まぁ家庭用据置でこういう上位機的な位置付けのハードが出てきたのは今世代が初なのかな?なんで、混同する人が出てくるのは仕方ないのかもね
あと4年経ってもとは言っても、今回も7〜8年ぐらいのライフサイクルであろうPS4・XB1にとってはそんな終盤の話でもないからね
まぁ家庭用据置でこういう上位機的な位置付けのハードが出てきたのは今世代が初なのかな?なんで、混同する人が出てくるのは仕方ないのかもね
あと4年経ってもとは言っても、今回も7〜8年ぐらいのライフサイクルであろうPS4・XB1にとってはそんな終盤の話でもないからね
2017/01/25(水) 16:46:09.13ID:oKfROGke0
今のMSの感じだとこれから出るゲームは基本的にONEで賄えるよ、豪華にしたきゃ蠍とPCもあるぞ
っていうふうに見えるけど、これから大きな変化起きる確率ないからわりとそれでいけるのかな
っていうふうに見えるけど、これから大きな変化起きる確率ないからわりとそれでいけるのかな
2017/01/25(水) 16:46:55.38ID:siT1kzNqd
>>437
それ、苦し紛れに言い返したんじゃなくて本気で言ってる?
それ、苦し紛れに言い返したんじゃなくて本気で言ってる?
2017/01/25(水) 16:48:06.60ID:pgUhPitP0
>>440
お前がゲーム機なんてOS込みなのに別のOSを乗せた場合のハードの話を本気でしてるのならな
お前がゲーム機なんてOS込みなのに別のOSを乗せた場合のハードの話を本気でしてるのならな
2017/01/25(水) 16:50:06.81ID:/0kaGbkJ0
でも、サソリのせいで本当の次世代機のハードルが上がったんじゃないの
性能にしても時期にしても
もう少し我慢して360みたいに本当の次世代機をソニーより一年先行にした方が良かったのでは
性能にしても時期にしても
もう少し我慢して360みたいに本当の次世代機をソニーより一年先行にした方が良かったのでは
2017/01/25(水) 16:52:25.24ID:jdHEi9Ku0
2017/01/25(水) 16:52:39.23ID:j/7VTSfd0
2017/01/25(水) 16:52:54.13ID:M1spB4aS0
ttp://www.gameinformer.com/b/features/archive/2016/10/31/phil-spencer-talks-xbox-scorpio-and-beyond.aspx
この辺は読んどいてくれ
この辺は読んどいてくれ
2017/01/25(水) 16:53:18.07ID:siT1kzNqd
新機種が4年前の機種と同時に死ぬと発売前から予告するとは良心的だね
2017/01/25(水) 16:55:02.01ID:siT1kzNqd
>>441
MSの人がそれ聞いたら泣くか笑うかだな
MSの人がそれ聞いたら泣くか笑うかだな
2017/01/25(水) 16:55:22.84ID:M1spB4aS0
2017/01/25(水) 16:56:06.33ID:j/7VTSfd0
2017/01/25(水) 16:56:23.39ID:M1spB4aS0
その点Proと無印は同じライフサイクルと言ってくれるソニーは親切だね
2017/01/25(水) 16:56:39.84ID:NZuq9eUk0
そういえばVRは蠍専用になるとも言ってたけど「蠍専用ソフトは出さない」
とあわせると「箱のVRソフトは全てVRなしでも遊べる」ってことになるのかな
とあわせると「箱のVRソフトは全てVRなしでも遊べる」ってことになるのかな
2017/01/25(水) 16:57:15.25ID:cynpgSuop
2017/01/25(水) 16:57:41.95ID:M1spB4aS0
2017/01/25(水) 16:57:45.67ID:j/7VTSfd0
2017/01/25(水) 16:57:49.13ID:Q6u2YiSrr
>>447
お前はハードの世代OSの世代ゲーム機の世代を混同し過ぎだ
お前はハードの世代OSの世代ゲーム機の世代を混同し過ぎだ
2017/01/25(水) 16:58:31.64ID:M1spB4aS0
>>451
VRに関してはその限りでは無いって発言は読んだ?
VRに関してはその限りでは無いって発言は読んだ?
2017/01/25(水) 16:59:20.37ID:M1spB4aS0
>>454
内訳教えて
内訳教えて
458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 17:01:05.20ID:XL15c9FM0 >>446
てか本当に、Scorpioをどういうハードだと思ってたの?w XB1を4年で切り捨てて発売する次世代XBOX?
それも、発売される1年以上前からファーストがScorpio用ゲームは出さないと明言してる次世代機とw
普通に考えて、そんな想定有り得るかねぇ
てか本当に、Scorpioをどういうハードだと思ってたの?w XB1を4年で切り捨てて発売する次世代XBOX?
それも、発売される1年以上前からファーストがScorpio用ゲームは出さないと明言してる次世代機とw
普通に考えて、そんな想定有り得るかねぇ
2017/01/25(水) 17:02:42.62ID:M1spB4aS0
あんまり詳しく無いからoneで1080p60fpsが出来るんだから
4倍の性能があれば4k60fpsは十分いけるんじゃないかと思ってしまう
4倍の性能があれば4k60fpsは十分いけるんじゃないかと思ってしまう
2017/01/25(水) 17:03:40.66ID:j/7VTSfd0
>>457
PS4の1.82Tフルに使ったタイトル4kにするだけでも4倍で7.28T要るしそんな疑問か?
PS4の1.82Tフルに使ったタイトル4kにするだけでも4倍で7.28T要るしそんな疑問か?
2017/01/25(水) 17:03:46.80ID:kUB/nEZP0
メモリ量が変わらないせいで、フレームレートか解像度を上げるしか使いようがないPS4proと違って
サソリはメモリが12GBになってるから、グラフィックも相当向上するだろうね
グラフィックMODみたいに
サソリはメモリが12GBになってるから、グラフィックも相当向上するだろうね
グラフィックMODみたいに
2017/01/25(水) 17:06:29.70ID:kUB/nEZP0
ネイティブ4kにしてもいいし、疑似4kでフレームレートなりグラフィックなりを向上させても良い
1080pに留めて大幅にグラフィックを向上させてもいい
クリエイターの判断次第
1080pに留めて大幅にグラフィックを向上させてもいい
クリエイターの判断次第
2017/01/25(水) 17:07:07.96ID:M1spB4aS0
>>460
つまり1.31のog xbox oneで1080p60fps出てるタイトルに関しては4k60fpsいける?
つまり1.31のog xbox oneで1080p60fps出てるタイトルに関しては4k60fpsいける?
2017/01/25(水) 17:07:14.20ID:siT1kzNqd
465名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 17:07:27.70ID:XL15c9FM0 >>460
PS4は1.84TFね
まぁ細かい事はさておき、その理屈なら1.31TFのXB1で1080p動作してるタイトルなら
6TFのScorpioでネイティブ4K動作できても別におかしくはないんじゃない?
PS4は1.84TFね
まぁ細かい事はさておき、その理屈なら1.31TFのXB1で1080p動作してるタイトルなら
6TFのScorpioでネイティブ4K動作できても別におかしくはないんじゃない?
2017/01/25(水) 17:07:41.35ID:bhfF/JC50
ファーストはネイティブ4Kの方向にとりあえず使うけどサードに関しては>>462と前々からフィルが言ってるな
2017/01/25(水) 17:08:28.72ID:M1spB4aS0
>>464
VRについての発言は読んだ?
VRについての発言は読んだ?
468名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 17:08:42.31ID:T+12k/rb0 単純にCSとしての最適解だとは思うけどなこれ
PCがもう旧世代の粗大物みたいに感じてるのなら特にいいだろう
PCがもう旧世代の粗大物みたいに感じてるのなら特にいいだろう
2017/01/25(水) 17:09:07.92ID:Q6u2YiSrr
>>464
苦し紛れじゃなくて本気で言ってる?
苦し紛れじゃなくて本気で言ってる?
2017/01/25(水) 17:09:26.55ID:nhp2vpHh0
次世代機の定義がまず曖昧
その定義で機能が変わる訳でもなし、その認定にあまり意味が無いよね
MS的にはどっちがマーケティング的に有利か
他社陣営にとってはどっちの方が都合がいいかの問題
その定義で機能が変わる訳でもなし、その認定にあまり意味が無いよね
MS的にはどっちがマーケティング的に有利か
他社陣営にとってはどっちの方が都合がいいかの問題
2017/01/25(水) 17:10:15.59ID:bhfF/JC50
とどのつまりPS4proとスコルピオの世代を無理矢理分けようとするのが無理筋って話よ
2017/01/25(水) 17:10:42.25ID:siT1kzNqd
>>467
VRだろうとなんだろうと、現行Oneで動かないソフトがでるんだから次世代機だろう
VRだろうとなんだろうと、現行Oneで動かないソフトがでるんだから次世代機だろう
2017/01/25(水) 17:11:09.68ID:M1spB4aS0
性能が何倍だと次世代機になるのか是非教えてほしい
もしかすると皆が知らないだけで次世代機カウンシルかなんかで決められた閾値があるのかも…
もしかすると皆が知らないだけで次世代機カウンシルかなんかで決められた閾値があるのかも…
2017/01/25(水) 17:11:47.20ID:M1spB4aS0
>>472
それだとPS2だけで世代を刻みまくってることに…
それだとPS2だけで世代を刻みまくってることに…
2017/01/25(水) 17:11:57.60ID:bhfF/JC50
初期型PS2じゃ動かないソフトがあるからPS2はPS2の次世代機だな
2017/01/25(水) 17:12:01.61ID:hXYivnN/p
2017/01/25(水) 17:12:32.20ID:M1spB4aS0
>>472
あと読んだか読んでないかを質問してるんだけど…
あと読んだか読んでないかを質問してるんだけど…
2017/01/25(水) 17:12:33.70ID:siT1kzNqd
2017/01/25(水) 17:13:26.73ID:siT1kzNqd
2017/01/25(水) 17:13:53.03ID:siT1kzNqd
>>477
どの記事?
どの記事?
2017/01/25(水) 17:14:12.92ID:M1spB4aS0
>>480
えっ
えっ
2017/01/25(水) 17:15:10.70ID:j/7VTSfd0
2017/01/25(水) 17:15:17.54ID:bhfF/JC50
なぜVRに関してはスコルピオ専用を認めるかと言ったらPSVRがPS4では悲惨なことになってるようにアッパーバージョンじゃなきゃ現実的にはスペック足りないわけで
ゲーミングPCは普及帯ローエンドPCの次世代機ではない
ゲーミングPCは普及帯ローエンドPCの次世代機ではない
2017/01/25(水) 17:17:42.14ID:siT1kzNqd
>>483
ああやっぱり動くソフトに違いがある次世代機なんだな
ああやっぱり動くソフトに違いがある次世代機なんだな
2017/01/25(水) 17:21:31.79ID:bhfF/JC50
>>484
PS2はPS2の次世代機?
PS2はPS2の次世代機?
486名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 17:24:23.33ID:XL15c9FM0 >>484
へえ、となるとお前さんの中でScorpioは『VR専用次世代XBOX(XB1互換あり)』って認識になったわけ?
へえ、となるとお前さんの中でScorpioは『VR専用次世代XBOX(XB1互換あり)』って認識になったわけ?
2017/01/25(水) 17:26:05.35ID:M1spB4aS0
GTSスレでもそうだけど
病院に通いつつ詰将棋か何かで論理的な考え方を身に付けた方が生きやすくなるのではと心配になる
病院に通いつつ詰将棋か何かで論理的な考え方を身に付けた方が生きやすくなるのではと心配になる
2017/01/25(水) 17:29:09.20ID:bhfF/JC50
突き抜けると一貫性の欠如を気にしなくなるから仕方ないね
Portal2でもそういう話あったろ
Portal2でもそういう話あったろ
489名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 17:31:01.46ID:XL15c9FM0 >>484
あとnew3DSも3DSの次世代機って認識なんだよね?
あとnew3DSも3DSの次世代機って認識なんだよね?
2017/01/25(水) 17:32:56.57ID:5rGT+DkK0
まーたゴキちゃん発狂してる
2017/01/25(水) 17:33:58.62ID:WHSEjHYN0
Oneは失敗作なので化粧直しして次世代でいいんじゃないかな
Windowsと一緒
Windowsと一緒
2017/01/25(水) 17:34:57.44ID:bhfF/JC50
PS4は失敗作なので化粧直ししてproなの?
2017/01/25(水) 17:35:19.22ID:siT1kzNqd
2017/01/25(水) 17:36:53.11ID:hiUKiHiM0
蠍が実質的に次世代機だしなぁ。
2017/01/25(水) 17:37:59.23ID:j/7VTSfd0
いや、次世代機にして専用タイトル許したほうがまだ良かっただろ
箱1に配慮した形だけど割と死んでるだろ箱1
箱1に配慮した形だけど割と死んでるだろ箱1
2017/01/25(水) 17:39:20.62ID:y0Y3tjiO0
>>492
PS4が失敗作ならxboneは何になっちゃうの?
PS4が失敗作ならxboneは何になっちゃうの?
2017/01/25(水) 17:39:50.17ID:bhfF/JC50
PS4proがそうしなかったようにインストールベースは重要だからね。将来的に普及するようなら違う話も出てくるだろうが少なくとも今世代中は並行販売だな
2017/01/25(水) 17:40:20.92ID:bhfF/JC50
2017/01/25(水) 17:41:19.59ID:y0Y3tjiO0
>>498
ps4が失敗作だと言ってるのはお前なんだが
ps4が失敗作だと言ってるのはお前なんだが
500名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 17:41:36.92ID:XL15c9FM02017/01/25(水) 17:42:13.68ID:bhfF/JC50
2017/01/25(水) 17:42:36.69ID:5rGT+DkK0
>>496
自分で言ったんやで?
自分で言ったんやで?
503名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 17:43:56.17ID:qB7L7LGE0 日本で販売するのか?
504名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 17:44:06.03ID:XL15c9FM02017/01/25(水) 17:44:32.04ID:bhfF/JC50
>>503
公式ではそう言ってるね
公式ではそう言ってるね
2017/01/25(水) 17:45:34.42ID:oKfROGke0
てかもうパワーが前より2倍以上すごきゃ次世代扱いでもいい気がするなw
とはいえ、こういう変化ってPCエンジンもあったけど次世代とはいわんかった気がするしな
とはいえ、こういう変化ってPCエンジンもあったけど次世代とはいわんかった気がするしな
2017/01/25(水) 17:48:15.60ID:siT1kzNqd
>>500
俺の当初の主張である「発売時期による世代」が否定され、次にそれを否定するための「ゲーム機の世代は動くソフトで決まる」も否定されたわけだ
君のやってることは「次世代機」というレッテルを剥がすためならなんでも否定するというだけだよ
俺の当初の主張である「発売時期による世代」が否定され、次にそれを否定するための「ゲーム機の世代は動くソフトで決まる」も否定されたわけだ
君のやってることは「次世代機」というレッテルを剥がすためならなんでも否定するというだけだよ
2017/01/25(水) 17:48:28.45ID:RvPlJ2ho0
win10載せてるならもうpcやからなぁ・・
組んだ方が早いかも
組んだ方が早いかも
2017/01/25(水) 17:48:34.14ID:5rGT+DkK0
次世代機もクソも発売前後から
今後は同じシステムで本体をパワーアップさせていくって
MSが言ってんだから、もう次世代機は無いんやで。
仕組みが変わっても今のソフトが将来にわたって
動き続ける仕組みが有るからね。
PSはそれが無いから今のソフト資産を切り捨てて
いつか次世代機を出さざるを得ないね
今後は同じシステムで本体をパワーアップさせていくって
MSが言ってんだから、もう次世代機は無いんやで。
仕組みが変わっても今のソフトが将来にわたって
動き続ける仕組みが有るからね。
PSはそれが無いから今のソフト資産を切り捨てて
いつか次世代機を出さざるを得ないね
2017/01/25(水) 17:50:34.10ID:bhfF/JC50
PS4proも次世代機だと主張するなら一応一貫性は生まれるね
2017/01/25(水) 17:50:51.50ID:psc/x+dR0
>>506
二倍程度じゃあなぁ…PS2とWiiの差くらいだぞ
二倍程度じゃあなぁ…PS2とWiiの差くらいだぞ
2017/01/25(水) 17:51:30.60ID:5rGT+DkK0
話が通じない奴が一人いてワロタw
513名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 17:55:20.21ID:XL15c9FM02017/01/25(水) 17:56:16.40ID:ioL2a4K00
つーかCSで上位機種商法って成功した事無いだろ
2017/01/25(水) 17:56:23.69ID:5rGT+DkK0
ガイジの相手する事ほど時間の無駄はないんやで
2017/01/25(水) 18:00:06.14ID:RZ86n1DW0
517名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 18:00:59.59ID:r738/1/n0 PCで良くね?
PS4は和ゲーとかSIE製やるからいるけど
PS4は和ゲーとかSIE製やるからいるけど
518名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 18:01:34.87ID:qBkPbQWIp ソニーのことだからPS4Proを主軸に置く気がしてPS4Pro買った
2017/01/25(水) 18:02:28.35ID:pgUhPitP0
〇〇のソフトをメインで動かすから〇〇の世代(互換機)
と
特定のソフトが動かないから〇〇の世代じゃない
ってのは似てるようで全く別の話の論点ずらし
と
特定のソフトが動かないから〇〇の世代じゃない
ってのは似てるようで全く別の話の論点ずらし
2017/01/25(水) 18:05:26.86ID:9gQ0rGio0
サソリって後でビデオカード差し替える方式にしてきたりしてw
2017/01/25(水) 18:05:30.71ID:HG7yrSrLd
2017/01/25(水) 18:06:02.77ID:cynpgSuop
>>414
おたくのも次世代機=互換がないみたいな
特に根拠の無い
おかしな定義に振り回されてるように見える
次世代機とか上位機種とかそんな定義は
販売の宣伝文句以上の意味があるとは思えんけどな
現時点での情報では蠍は箱1の4倍強の性能があって
蠍と箱1とはネイティヴ互換で同じソフトが動く(VRソフトについては箱1は非対応)
それを次世代機と呼ぼうが上位機種と呼ぼうが実態は変わらんべさ
おたくのも次世代機=互換がないみたいな
特に根拠の無い
おかしな定義に振り回されてるように見える
次世代機とか上位機種とかそんな定義は
販売の宣伝文句以上の意味があるとは思えんけどな
現時点での情報では蠍は箱1の4倍強の性能があって
蠍と箱1とはネイティヴ互換で同じソフトが動く(VRソフトについては箱1は非対応)
それを次世代機と呼ぼうが上位機種と呼ぼうが実態は変わらんべさ
2017/01/25(水) 18:06:08.46ID:YNgJAmpxa
フィルがスコルピオはoneのリッチモデルって言ってなかったっけ?忘れたけど
524名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 18:07:56.79ID:uRs5kziO0 箱1はeSRAMのせいでパズルを組むようなプログラムになってるらしいけどスコはどうするんだろ
525名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 18:14:46.24ID:XL15c9FM0 >>522
>次世代機=互換がないみたいな
>特に根拠の無い
>おかしな定義に振り回されてるように見える
いやそんな定義も話も一切してないけども…
単純な話、現行タイトルがより良く動くのが特徴の、ファーストが専用タイトルを出さないと明言してるハードを次世代機と言えるの?って話
そうだよそれは次世代機だよって言うなら、じゃあProもPS4の実質的な次世代機だと認識してるんだよね?と訊きたいよw
>次世代機=互換がないみたいな
>特に根拠の無い
>おかしな定義に振り回されてるように見える
いやそんな定義も話も一切してないけども…
単純な話、現行タイトルがより良く動くのが特徴の、ファーストが専用タイトルを出さないと明言してるハードを次世代機と言えるの?って話
そうだよそれは次世代機だよって言うなら、じゃあProもPS4の実質的な次世代機だと認識してるんだよね?と訊きたいよw
2017/01/25(水) 18:20:43.84ID:pgUhPitP0
アーキテクチャで使われてる技術が次世代でもゲーム機としての最終的なパッケージは同世代
って単純な話がなんで理解できないんだろうなぁ
って単純な話がなんで理解できないんだろうなぁ
2017/01/25(水) 18:22:49.58ID:M1spB4aS0
>>521
何本?
何本?
2017/01/25(水) 18:24:54.49ID:M1spB4aS0
2017/01/25(水) 18:25:47.25ID:6a3j81bY0
>>521
流石にその発言は引くわ
流石にその発言は引くわ
2017/01/25(水) 18:33:28.28ID:KErKiZtK0
PS4Proの大コケは、MSのスコルピオの販売戦略にも影響与えたように思う
あれはソニーだけでなく、MSにとっても予想外の不人気だったと思う
あれはソニーだけでなく、MSにとっても予想外の不人気だったと思う
2017/01/25(水) 18:36:42.15ID:psc/x+dR0
PS4proは大コケか?
今でも店頭に並ぶとすぐに売り切れてるけど…
てかPSVRもそうだけど出荷足りてないよ、明らかに
今でも店頭に並ぶとすぐに売り切れてるけど…
てかPSVRもそうだけど出荷足りてないよ、明らかに
2017/01/25(水) 18:52:19.74ID:2fF+KCi10
>>525
だからその次世代機とか上機種種だとかの定義付になんの意味があんの
別に明確な定義があるわけじゃないし
次世代機と言って販売しようが上位機種ですと言って販売しようがそんなの
どっちでも良くね?
結局そのハードがどういう機能や性能を持ってるかってだけの話なんだから
要はGTX970と1070で同じソフトが動くが
品質は違うってのと一緒で
新しいグラボが出たからといって別に専用ソフトが出るわけじゃ無いし
旧世代のグラボもソフトが要求する性能を満たす限りはサポートされる続けるし
いずれ性能が足りなくなりゃサポートから外れるってだけの話だろ
だからその次世代機とか上機種種だとかの定義付になんの意味があんの
別に明確な定義があるわけじゃないし
次世代機と言って販売しようが上位機種ですと言って販売しようがそんなの
どっちでも良くね?
結局そのハードがどういう機能や性能を持ってるかってだけの話なんだから
要はGTX970と1070で同じソフトが動くが
品質は違うってのと一緒で
新しいグラボが出たからといって別に専用ソフトが出るわけじゃ無いし
旧世代のグラボもソフトが要求する性能を満たす限りはサポートされる続けるし
いずれ性能が足りなくなりゃサポートから外れるってだけの話だろ
2017/01/25(水) 18:58:56.31ID:cPIUuylB0
>>532
買う人が混乱しないように区別しといた方が良いんじゃないの
買う人が混乱しないように区別しといた方が良いんじゃないの
534名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 19:05:38.87ID:UVBvvm0G0 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/1DrqyYShlR
https://t.co/1DrqyYShlR
535名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 19:11:21.84ID:qBkPbQWIp 互換は320本前後
1年ちょっとでこの数字はまあまあ
技術的というより特許やパブリッシャーの都合がデカイ
あとはMSの中でのマンパワー
1年ちょっとでこの数字はまあまあ
技術的というより特許やパブリッシャーの都合がデカイ
あとはMSの中でのマンパワー
2017/01/25(水) 19:13:04.44ID:mVTjChhd0
537名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 19:18:33.76ID:XL15c9FM0 >>532
グラボとコンソール世代の話じゃ全然事情が違うような…
少なくともMSはScorpioをXB1の次世代機だとは言ってないんだから、次世代という事にしようとしてる連中に反論するのは別におかしくないと思うんだけど
現状判明してるScorpioの特徴も、いわゆるFC→SFCやPS→PS2みたいな次世代機とは全然違うしね
とりあえず、次世代も上位機もないって認識のお前さんとしては当然Scorpioたけじゃなく
Proやnew3DSとかに対しても世代云々といった区別はしてないんだよね?
かなり混乱する見方な気がするけども
グラボとコンソール世代の話じゃ全然事情が違うような…
少なくともMSはScorpioをXB1の次世代機だとは言ってないんだから、次世代という事にしようとしてる連中に反論するのは別におかしくないと思うんだけど
現状判明してるScorpioの特徴も、いわゆるFC→SFCやPS→PS2みたいな次世代機とは全然違うしね
とりあえず、次世代も上位機もないって認識のお前さんとしては当然Scorpioたけじゃなく
Proやnew3DSとかに対しても世代云々といった区別はしてないんだよね?
かなり混乱する見方な気がするけども
2017/01/25(水) 19:23:17.94ID:M1spB4aS0
>>536
MS幹部より独立系スタジオの開発者の言う事を重視するということ?
MS幹部より独立系スタジオの開発者の言う事を重視するということ?
2017/01/25(水) 19:23:43.98ID:cPIUuylB0
公式が現箱1のソフト資産が使えないように勘違いされるのを避けたいんじゃないの
公式が蠍の位置付けについて次世代機を謳ってない以上はそれに則って語ればいいじゃん
ハード性能が次世代機並であったとしてもまた別の話だよ
公式が蠍の位置付けについて次世代機を謳ってない以上はそれに則って語ればいいじゃん
ハード性能が次世代機並であったとしてもまた別の話だよ
2017/01/25(水) 19:25:52.74ID:oKfROGke0
てかMSって従来の次世代機の流れやめたいんじゃないのか?
541名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 19:26:00.53ID:XL15c9FM0 てかまず「Scorpioは次世代」って扱いにしたがってる連中が居て、それに対してMS公式の話だとそういうもんじゃないねって話をしてるのに
なぜ次世代とか上位機種とかの定義付け自体に意味がないって人達はこっちにだけ反論してくるの?
Scorpioは次世代だと主張してる連中にもそんな定義付けは意味がないとか、Proだって同じようなものなんだとか言えばいいのに
なぜ次世代とか上位機種とかの定義付け自体に意味がないって人達はこっちにだけ反論してくるの?
Scorpioは次世代だと主張してる連中にもそんな定義付けは意味がないとか、Proだって同じようなものなんだとか言えばいいのに
2017/01/25(水) 19:29:29.29ID:qaerjLRp0
てかProと一緒でしょ、主力が箱1なのも一緒
なんでそう解釈しない人がいるのかが判らん
なんでそう解釈しない人がいるのかが判らん
2017/01/25(水) 19:34:40.73ID:cPIUuylB0
スマホみたいにさ、ゲームやOSが機能的に重くなってきたら
ひょっとしたら現箱1では動くに苦しいタイトルが出てくるかもしれない
けどまだずっと先の話だと思うよ、蠍の役割的にそんな感じじゃね
ひょっとしたら現箱1では動くに苦しいタイトルが出てくるかもしれない
けどまだずっと先の話だと思うよ、蠍の役割的にそんな感じじゃね
2017/01/25(水) 19:42:52.79ID:R6zITUo/0
お前ら揃って健忘症なのか?
ProなんてVRをなんとか動かすための苦し紛れのハードだって事。
ProなんてVRをなんとか動かすための苦し紛れのハードだって事。
2017/01/25(水) 19:44:55.09ID:J1IMBr4j0
6TFlopsと言えばおそらくRX480相当なのだが
PCもこれからDX12時代に突入すると言えゲーム機ならではの底上げ分を考えるとな、、、、
PCの場合、グラボはただ換えればいいだけからグラボ代イコールで性能ゲインが得られる。
だがCPUを新しい世代に替えようとするとPCはコスパが悪い、なぜなら高価な最新CPUに加えてマザボやらメモリやら組み換えが必要。
PCユーザーでもScorpioに乗り換えるメリットは存分にあると思はれ(CPUがZen世代の場合)。
PCもこれからDX12時代に突入すると言えゲーム機ならではの底上げ分を考えるとな、、、、
PCの場合、グラボはただ換えればいいだけからグラボ代イコールで性能ゲインが得られる。
だがCPUを新しい世代に替えようとするとPCはコスパが悪い、なぜなら高価な最新CPUに加えてマザボやらメモリやら組み換えが必要。
PCユーザーでもScorpioに乗り換えるメリットは存分にあると思はれ(CPUがZen世代の場合)。
2017/01/25(水) 19:46:35.38ID:hiUKiHiM0
>>504
世代間でリセットされることが無くなるから。
PS4も箱1も中身はゲーム専用PCと言い切って差し支えない構成なので今後はスペックの数字の大きさだけが世代うぃ分けるだけになるだろうという予想があるから。
蠍の次も箱1のソフトは動くだろうしPS5でもPS4のソフトは動くだろうというのがこれからの次世代機の条件。
世代間でリセットされることが無くなるから。
PS4も箱1も中身はゲーム専用PCと言い切って差し支えない構成なので今後はスペックの数字の大きさだけが世代うぃ分けるだけになるだろうという予想があるから。
蠍の次も箱1のソフトは動くだろうしPS5でもPS4のソフトは動くだろうというのがこれからの次世代機の条件。
2017/01/25(水) 19:46:38.49ID:oKfROGke0
Proと蠍は似て非なる存在ってことか
2017/01/25(水) 19:46:48.02ID:6a3j81bY0
2017/01/25(水) 19:52:43.68ID:hiUKiHiM0
ソフトはアカウントに紐付けておけばハードは問わずになるのが理想でスマホでは実現しているからねぇ。
550名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 19:55:28.67ID:0V9NPP5ad とはいえゲームのWindowsストアアプリ版はいろいろ問題があってうまく活用できてないわな
2017/01/25(水) 20:14:08.96ID:2fF+KCi10
>>537
次世代という事になったら何が不味いのかがよく分からんし
わざわざそんな変なルール決めんでもいいだろ
MSはそもそも世代という概念をなくそうとしてて
Win10がまさにそうでMSがリリースする最後のOSとして今後はアップデートを続ける事で最新性を保つって方向だし
箱1についても箱1が最後の世代になるかもと言ってるけど
これは別に新ハードを出さないって意味ではなくて
今後互換を保つ方向って意味だろ
そういう意味ではMSは今後いわゆる次世代機は出ないのかも
つかそうなったら次世代機と呼ぼうが上位機種と呼ぼうが変わらんやろ
次世代機と言えば次世代機だし上位機種と言えば上位機種だし
どっちでも良いよ
proについて言えばソニー自体がPS4世代の最後の機種って位置付けじゃね
じゃあそのPS4世代最後のが意味するところはなんだ?って話だけど
次世代という事になったら何が不味いのかがよく分からんし
わざわざそんな変なルール決めんでもいいだろ
MSはそもそも世代という概念をなくそうとしてて
Win10がまさにそうでMSがリリースする最後のOSとして今後はアップデートを続ける事で最新性を保つって方向だし
箱1についても箱1が最後の世代になるかもと言ってるけど
これは別に新ハードを出さないって意味ではなくて
今後互換を保つ方向って意味だろ
そういう意味ではMSは今後いわゆる次世代機は出ないのかも
つかそうなったら次世代機と呼ぼうが上位機種と呼ぼうが変わらんやろ
次世代機と言えば次世代機だし上位機種と言えば上位機種だし
どっちでも良いよ
proについて言えばソニー自体がPS4世代の最後の機種って位置付けじゃね
じゃあそのPS4世代最後のが意味するところはなんだ?って話だけど
2017/01/25(水) 20:18:58.43ID:NO/08++20
>>545
つか、Scorpioはバス帯域幅が320GB/sだと発表されてるから。Polaris10じゃなくてVega11だぞ。
つか、Scorpioはバス帯域幅が320GB/sだと発表されてるから。Polaris10じゃなくてVega11だぞ。
2017/01/25(水) 20:29:48.41ID:RbBlz45J0
Mention of 'high fidelity VR' disappears from Xbox Scorpio website - NeoGAF
http://m.neogaf.com/showthread.php?t=1337520
Scorpioの公式サイトから「真に迫るVR」の記述が消される
http://m.neogaf.com/showthread.php?t=1337520
Scorpioの公式サイトから「真に迫るVR」の記述が消される
2017/01/25(水) 20:31:05.84ID:cPIUuylB0
555名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 20:35:36.52ID:4DQVIpc1d2017/01/25(水) 20:37:44.31ID:NG7iJnfw0
今世代のソフトはProと蠍で比べることになるから蠍一択になるね
2017/01/25(水) 20:41:44.96ID:hiUKiHiM0
というかよほどのファーストパーティタイトル以外は全部PC一択になるだろ。これからのゲーム機はもうゲーム専用PCなんだし。
2017/01/25(水) 20:42:50.51ID:KErKiZtK0
ハイエンドな環境でプレーしたい層はPCに移行してる
PS4Proの大コケがそれを示してる
スコルピオはコストパフォーマンスに優れるかもしれないが、性能ではPCに絶対勝てない
PS4Proの大コケがそれを示してる
スコルピオはコストパフォーマンスに優れるかもしれないが、性能ではPCに絶対勝てない
2017/01/25(水) 20:44:38.14ID:2fF+KCi10
>>554
線引きするなって言ってるんじゃなくて
次世代機って呼び方がネガティヴな印象みたいに書いてるから
それはおかしくね?って言ってるんだけど
次世代機と呼ぼうが上位機種と呼ぼうが仕様が変わるわけじゃなし
なんで次世代機=ネガティヴな印象にしようとしてるのかが分からん
線引きするなって言ってるんじゃなくて
次世代機って呼び方がネガティヴな印象みたいに書いてるから
それはおかしくね?って言ってるんだけど
次世代機と呼ぼうが上位機種と呼ぼうが仕様が変わるわけじゃなし
なんで次世代機=ネガティヴな印象にしようとしてるのかが分からん
560名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 20:45:51.47ID:XL15c9FM0 >>551
>わざわざそんな変なルール決めんでもいいだろ
いや家庭用ゲーム機に従来からある概念に照らし合わせただけの話なんだけど…
というかどうでもいいとか言いながらおれにはそんな長文書いてまで噛みついてくるわ、
その割に相変わらずScorpioは次世代機だという連中に関してはスルーだわで色々とどうなってんのよ…
>わざわざそんな変なルール決めんでもいいだろ
いや家庭用ゲーム機に従来からある概念に照らし合わせただけの話なんだけど…
というかどうでもいいとか言いながらおれにはそんな長文書いてまで噛みついてくるわ、
その割に相変わらずScorpioは次世代機だという連中に関してはスルーだわで色々とどうなってんのよ…
561名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 20:49:13.04ID:TTm76aLLa2017/01/25(水) 20:49:28.35ID:cPIUuylB0
>>559
MSが世代の概念をなくそうとしてると考えてるなら
なおさら次「世代」機だと書いてくる方が疑問じゃん
なんでそっちには何も言わないのか俺も疑問
世代の概念をなくそうとしてるMSにとっては蠍を次世代機と呼ぶのは不自然となる
でよくね、それで話終わるじゃん
MSが世代の概念をなくそうとしてると考えてるなら
なおさら次「世代」機だと書いてくる方が疑問じゃん
なんでそっちには何も言わないのか俺も疑問
世代の概念をなくそうとしてるMSにとっては蠍を次世代機と呼ぶのは不自然となる
でよくね、それで話終わるじゃん
2017/01/25(水) 20:49:58.15ID:MUV2nVUN0
俺のi74770とGTX980より
スペック上なの?
スペック上なの?
2017/01/25(水) 20:50:37.76ID:hiUKiHiM0
まだPS4持ってなくてdayoneから蠍待ちな俺だがpro買うくらいなら廉価版PS4買うよ確かに。
565名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 20:52:07.20ID:4DQVIpc1d >>563
今後dx12が主流になるから980じゃ著しくパフォーマンス下がるよ
今後dx12が主流になるから980じゃ著しくパフォーマンス下がるよ
2017/01/25(水) 20:59:09.44ID:2fF+KCi10
2017/01/25(水) 21:03:17.24ID:hiUKiHiM0
ウチの爺さんが後期高齢者の後期という言葉に憤っててたからそんなノリやろ。
曰くもうあとがないってお国が決めるんかいっってw
曰くもうあとがないってお国が決めるんかいっってw
2017/01/25(水) 21:11:01.14ID:cCsIUKQ8a
こうやって見るとMSがやろうとしてることは革新的なんだな
スイッチはゲームスタイルに変化を起こそうとしてるがMSはハードとソフトの在り方に変化を起こそうとしてるのか
スイッチはゲームスタイルに変化を起こそうとしてるがMSはハードとソフトの在り方に変化を起こそうとしてるのか
2017/01/25(水) 21:12:07.61ID:oKfROGke0
忘れがちだけどONEの発表当時もそういうところ見せてたよね
微妙な感じになってやっぱ普通のゲームハードみたいにしますってなっちゃったけど
微妙な感じになってやっぱ普通のゲームハードみたいにしますってなっちゃったけど
2017/01/25(水) 21:12:51.49ID:hiUKiHiM0
単にOS至上主義のMSルールに現実をすり合わそうとしてるだけでは
571ゲハ ◆GhXkFJ1Xak @無断転載は禁止
2017/01/25(水) 21:15:40.30ID:O0Lh5RcG0 映画「モータルコンバット」でスコルピオンさんが
究極神拳を盾でふせいだとき・・・
おとなはきたないとおもいました・・・
おわり
究極神拳を盾でふせいだとき・・・
おとなはきたないとおもいました・・・
おわり
2017/01/25(水) 21:18:05.04ID:pgUhPitP0
>>566
「次世代機」ならば「次世代機+旧世代互換」という印象を作って
「XBOXの互換は過去の例からみても不完全になる」というネガキャンの的になるのは目に見えてるな
「現行機+α」と「次世代機」じゃ受ける先行きの印象がまるで違うぞ
「次世代機」ならば「次世代機+旧世代互換」という印象を作って
「XBOXの互換は過去の例からみても不完全になる」というネガキャンの的になるのは目に見えてるな
「現行機+α」と「次世代機」じゃ受ける先行きの印象がまるで違うぞ
573名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 21:18:12.22ID:XL15c9FM02017/01/25(水) 21:25:30.46ID:2fF+KCi10
んーw
まあ確かに後期高齢者と言う呼び方自体ポジティブな印象はないしな
それはわからんでもない様なw
まあ確かに後期高齢者と言う呼び方自体ポジティブな印象はないしな
それはわからんでもない様なw
2017/01/25(水) 21:42:23.33ID:y0Y3tjiO0
じゃあ蠍は「後期xbox one」という事で
2017/01/25(水) 21:44:29.44ID:2fF+KCi10
>>572
だから要するに次世代機だの上位互換って言葉に拘るのは
互換が云々って話なんだろ
別に次世代機=互換無しなんて定義はないし
その次世代機って呼ぶとネガキャンの材料になるって発想自体が
根拠の無いネガキャンにあたかも真実味があるかの様な印象を
あんた自身が作ってるって言ってるのよ
それに印象だけで言ったら次世代機でネイティヴ互換って方が
売り文句としてはそっちの方がインパクトある様な気がするけどな
だから要するに次世代機だの上位互換って言葉に拘るのは
互換が云々って話なんだろ
別に次世代機=互換無しなんて定義はないし
その次世代機って呼ぶとネガキャンの材料になるって発想自体が
根拠の無いネガキャンにあたかも真実味があるかの様な印象を
あんた自身が作ってるって言ってるのよ
それに印象だけで言ったら次世代機でネイティヴ互換って方が
売り文句としてはそっちの方がインパクトある様な気がするけどな
577名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 21:47:25.59ID:gH1FCD4i0 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/1DrqyYShlR
https://t.co/1DrqyYShlR
2017/01/25(水) 21:50:15.99ID:hiUKiHiM0
つーかアーキテクチャが今後どう変わろうと全てXBOXなんだよーって意味だろ。
CPUやグラボの規格がどう変わろうが問題なく。
CPUやグラボの規格がどう変わろうが問題なく。
2017/01/25(水) 21:50:50.58ID:8et/pRBQp
ガイジは妙な所に拘るから相手しない方が良いよw
ここまで次世代機じゃねーって説明受けても
何も学べtrないでしょw
ここまで次世代機じゃねーって説明受けても
何も学べtrないでしょw
2017/01/25(水) 21:54:09.02ID:2fF+KCi10
2017/01/25(水) 21:58:27.07ID:R6zITUo/0
オリとくらやみの森の制作者「Xbox スコルピオは完全に次世代機。PS4みたいな半端ものとは違う」
だって。
だって。
2017/01/25(水) 21:59:48.48ID:UoqMjfUo0
もうCSとしての体をなしてないし
CS無茶苦茶にして潰したいって意図が見える
まぁCSつぶしてもMSの勝ちだからな
CS無茶苦茶にして潰したいって意図が見える
まぁCSつぶしてもMSの勝ちだからな
2017/01/25(水) 22:04:49.65ID:tAgPZPfWd
次世代機で前世代と互換あり、だと
前世代機ユーザーはそのうちソフト出なくなるとかんじるよね?
現行機もずっと現役とするなら、
スコは次世代機といわない方が意図はつたわる
前世代機ユーザーはそのうちソフト出なくなるとかんじるよね?
現行機もずっと現役とするなら、
スコは次世代機といわない方が意図はつたわる
584名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 22:05:35.84ID:EIRiYbjC0 取り合えずScorpioはおいといて
今現在XboxOneって開発環境っていうかDirectX12対応ってどのぐらい進んだの?
今現在XboxOneって開発環境っていうかDirectX12対応ってどのぐらい進んだの?
2017/01/25(水) 22:07:59.67ID:y0Y3tjiO0
>>580
まだ末期があるから安心しろと伝えてくれ
まだ末期があるから安心しろと伝えてくれ
2017/01/25(水) 22:13:40.02ID:E63fExMMa
そもそも誰も言ってないのに「なにか都合が悪いのか?」みたいな理屈に
話をすり替えるのが悪い
逆になんでそこまでして次世代機扱いを肯定するのか聞きたいわ
話をすり替えるのが悪い
逆になんでそこまでして次世代機扱いを肯定するのか聞きたいわ
587名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 22:16:40.32ID:qTzgAwWD0 MSはもう世代とかの垣根を取っ払おうとしてるよね
Win10との統合もそれを見据えてだろうし
Win10との統合もそれを見据えてだろうし
2017/01/25(水) 22:19:31.32ID:Iu5+SF2a0
MSは売れなきゃすぐ投げ出すから
あんまり信用できないけどな
PCに似た高性能機って初代XBOXに戻ってきてるし
あんまり信用できないけどな
PCに似た高性能機って初代XBOXに戻ってきてるし
2017/01/25(水) 22:20:33.12ID:mVTjChhd0
業界が次世代だの現行機とかの概念を
そして、CSとPCの境界を取っ払いつつあるのかねえ
まあ、後方互換あったほうがいいかな
これに尽きる
そして、CSとPCの境界を取っ払いつつあるのかねえ
まあ、後方互換あったほうがいいかな
これに尽きる
590名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 22:20:53.29ID:XLwxc3hb0 性能いいにはいいんだけど
きれいなグラフィックと演出、
豪華声優陣による演出
壮大なスケールのシナリオ
以外は前のとなんも変わらないスマホゲーと同じ展開にならんよな?
きれいなグラフィックと演出、
豪華声優陣による演出
壮大なスケールのシナリオ
以外は前のとなんも変わらないスマホゲーと同じ展開にならんよな?
2017/01/25(水) 22:21:48.84ID:pgUhPitP0
>>576
いやだから次世代機と現行機だと出来るこの印象がまるで違うって
MSが「専用タイトルの予定はない」って言ってんのにインパクトだけ先行させてどうするよ
それならそれで「現行機は切り捨て!買い控えろ!」のネガキャンが始まるだけだろ
いやだから次世代機と現行機だと出来るこの印象がまるで違うって
MSが「専用タイトルの予定はない」って言ってんのにインパクトだけ先行させてどうするよ
それならそれで「現行機は切り捨て!買い控えろ!」のネガキャンが始まるだけだろ
2017/01/25(水) 22:22:11.23ID:UoqMjfUo0
そりゃMSはCSなんか作りたくないからな
2017/01/25(水) 22:22:14.76ID:8et/pRBQp
一つ言うと
現行箱も互換の仕組みで動いてる
現行箱も互換の仕組みで動いてる
594名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/25(水) 22:31:43.19ID:+BZ0QAq2a >>563
楽勝で上
楽勝で上
2017/01/25(水) 22:34:25.86ID:mGwKOcr80
定価が5〜6万ならCPUは普通に負ける
GPUは980だと結構微妙
GTX980>RX480(5.8Tflops)だから
GPUは980だと結構微妙
GTX980>RX480(5.8Tflops)だから
2017/01/25(水) 22:37:43.20ID:Iu5+SF2a0
>>590
そういう屁理屈こいて競争から叩き落されたのが任天堂
そういう屁理屈こいて競争から叩き落されたのが任天堂
2017/01/25(水) 23:13:20.67ID:ui5NI+65p
ソニーって携帯機完全に撤退したよね
2017/01/25(水) 23:14:23.12ID:6Ii0hPMz0
>>584
すでにDirectX12相当ですよ
そもそも最初からDirectXのローレベルAPI版がXbox oneのAPIなんで
現行機はDirectX12固有の機能の一部が実装されてるに過ぎないので、恐らく完全対応ははScorpio以降になると思います
あとDirectX12になるからパフォーマンス爆上げとか絶対無いですわ
すでにDirectX12相当ですよ
そもそも最初からDirectXのローレベルAPI版がXbox oneのAPIなんで
現行機はDirectX12固有の機能の一部が実装されてるに過ぎないので、恐らく完全対応ははScorpio以降になると思います
あとDirectX12になるからパフォーマンス爆上げとか絶対無いですわ
2017/01/25(水) 23:17:00.57ID:6Ii0hPMz0
>>596
任天堂もソニーもスマホに蹂躙されてる時点でお察しください
MSなんて箸にも棒にもひっかかってねーですし
国内じゃ家庭用ハード連合がスマホ連合にコンテンツ売り上げダブルスコア付けられてますしね
正直、国内じゃオワコンです
任天堂もソニーもスマホに蹂躙されてる時点でお察しください
MSなんて箸にも棒にもひっかかってねーですし
国内じゃ家庭用ハード連合がスマホ連合にコンテンツ売り上げダブルスコア付けられてますしね
正直、国内じゃオワコンです
2017/01/26(木) 00:02:54.83ID:/vYA0ctS0
>>591
ネガキャンする奴は意図してやってるんだから
何言ったって嵩にかかって次世代機だから
現行機切り捨てだってネガキャンするだろよ
MSは蠍についてある程度のコンセプトは表明してるんだから
ここで誰かが蠍を次世代機と定義しようが上位機種と定義しようが
蠍は箱1の4倍強の性能でネイティヴ互換ありですよって話だろ
MSが蠍をどう定義してるかの話じゃないんだから
蠍は次世代機じゃんって言う奴がいるなら
へーそうなんだネイティヴ互換もあるし良いよね〜くらい返しときゃいいだろ
興味がある人や本当に購入検討する人は製品情報くらい調べるよ
ネガキャンする奴は意図してやってるんだから
何言ったって嵩にかかって次世代機だから
現行機切り捨てだってネガキャンするだろよ
MSは蠍についてある程度のコンセプトは表明してるんだから
ここで誰かが蠍を次世代機と定義しようが上位機種と定義しようが
蠍は箱1の4倍強の性能でネイティヴ互換ありですよって話だろ
MSが蠍をどう定義してるかの話じゃないんだから
蠍は次世代機じゃんって言う奴がいるなら
へーそうなんだネイティヴ互換もあるし良いよね〜くらい返しときゃいいだろ
興味がある人や本当に購入検討する人は製品情報くらい調べるよ
601名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 00:05:23.95ID:WL/Rw2Cl0 PS4は売上ペースは過去最高で
箱1ですら箱○以上の速度で売れてるんだろ
国内でもPS4はPS3以上のスピードでは売れてるみたいだし
携帯ゲーム機と任天堂はスマホに食われまくってるけど
箱1ですら箱○以上の速度で売れてるんだろ
国内でもPS4はPS3以上のスピードでは売れてるみたいだし
携帯ゲーム機と任天堂はスマホに食われまくってるけど
2017/01/26(木) 00:12:05.12ID:/f6JOPrf0
ゲームによるんだけど、DX12対応の進んでるゲームならRX480GTX1060/980に勝る
http://www.tweaktown.com/tweakipedia/115/rx-480-dominates-gtx-1060-dx12-battlefield/index.html
http://www.tweaktown.com/tweakipedia/115/rx-480-dominates-gtx-1060-dx12-battlefield/index.html
2017/01/26(木) 00:47:30.84ID:ORiLFEMN0
「ネイティブ互換『も』ある」って表現は正確性に欠けるな
現行XBOXONEの性能を引き上げるためにアーキテクチャを次世代に切り替えたわけだろ
だからメインは「ネイティブ互換『が』ある」なわけでネイティブ互換が付加価値であるかのような『も』って違うだろ
VR対応の話はまた別になるが去年のE3の発表時にフィルが「4K環境ユーザーしか恩恵無いよ」って言ってるわけだし
現行XBOXONEの性能を引き上げるためにアーキテクチャを次世代に切り替えたわけだろ
だからメインは「ネイティブ互換『が』ある」なわけでネイティブ互換が付加価値であるかのような『も』って違うだろ
VR対応の話はまた別になるが去年のE3の発表時にフィルが「4K環境ユーザーしか恩恵無いよ」って言ってるわけだし
2017/01/26(木) 00:48:27.23ID:PlLjafg90
次世代でもアップグレードでもなんでもいいけど
現状の環境でも恩恵受けそうだし
HDMI2.1と4kディスプレイだともっと恩恵受けそう
加えてDX12というところか
ONEのようにローンチ以降もアップデートでパワーアップするんだろうな
現状の環境でも恩恵受けそうだし
HDMI2.1と4kディスプレイだともっと恩恵受けそう
加えてDX12というところか
ONEのようにローンチ以降もアップデートでパワーアップするんだろうな
2017/01/26(木) 01:29:38.62ID:bbrteE3i0
MSは世代が変わるごとにソフト資産がリセットされる流れをぶった切りたかったんだよ。
その答えが今のシステム
その答えが今のシステム
2017/01/26(木) 03:47:47.79ID:w2DmKnUh0
ハードで互換性維持する為に、CPUはJaguar強化版が濃厚なのか
これPS4 Proと同じ道歩みそうな予感
これPS4 Proと同じ道歩みそうな予感
2017/01/26(木) 03:48:20.35ID:Yiz6qRWD
2017/01/26(木) 04:33:56.71ID:V0UhOl5o0
互換を維持したままハードを更新して行くには設計段階からの準備と技術が必要
ソニーはProを見る限りなかなか厳しそう
今後も現状を引っ張るか
さもなければどこかで一旦リセットするしか
ソニーはProを見る限りなかなか厳しそう
今後も現状を引っ張るか
さもなければどこかで一旦リセットするしか
2017/01/26(木) 04:37:44.30ID:coXPml4d0
>>604
HDMI2.1なんて『ボクの考えた最高の通信規格』といった感満載の
カタログスペックが策定されて一応2017後半から2018には実用化と言っているが
それが本当に実現可能かすら現時点では不明の上製品化も実用化以降の早くて2018になる規格だしなぁ……
既存機器との相性やケーブル取り回しや相性と言った取扱が厳しくなると明言されてるHDMI2.1なんかより
DP1.4やsuperMHLといったコネクタ搭載してくれた方がよっぽど良いな
HDMI2.1なんて『ボクの考えた最高の通信規格』といった感満載の
カタログスペックが策定されて一応2017後半から2018には実用化と言っているが
それが本当に実現可能かすら現時点では不明の上製品化も実用化以降の早くて2018になる規格だしなぁ……
既存機器との相性やケーブル取り回しや相性と言った取扱が厳しくなると明言されてるHDMI2.1なんかより
DP1.4やsuperMHLといったコネクタ搭載してくれた方がよっぽど良いな
2017/01/26(木) 04:38:34.22ID:zyQVv9so0
こんな売れないハード出してどうすんだ
日本ではPSPgo以下のXBOだしな
日本ではPSPgo以下のXBOだしな
2017/01/26(木) 05:03:26.52ID:5XVLag5U0
612名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 07:35:35.68ID:+wTu8K/0p >>610
別に日本限定で出すわけでないからな
別に日本限定で出すわけでないからな
2017/01/26(木) 07:43:16.46ID:5JbLrICDK
自社からは蠍座専用ソフトは出さないけどサードのほうは出してもいいよってスタンスでしたっけ?
2017/01/26(木) 07:49:47.67ID:2pbYdiOW0
2017/01/26(木) 07:56:47.56ID:zyQVv9so0
616名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 08:55:19.57ID:8jPb74dc0 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/h6ybTn8C7N
https://t.co/h6ybTn8C7N
2017/01/26(木) 10:02:37.55ID:mQi/KrA80
日本で出してどうすんだよならぐうの音も出ない正論だぜw
618名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 10:15:54.42ID:mdzL+B+R0 スコーピオは、エミュレーターでは互換に出来ないよ。
619名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 10:24:11.47ID:pMCsz7Zcd 疑問なんだけどさ
箱1は仮想化しているというわりにはeSRAMのパズル的プログラムで四苦八苦しているという
eSRAMの処理なんてOSで勝手にやりくりしてくれるもんじゃねーのん?
箱1は仮想化しているというわりにはeSRAMのパズル的プログラムで四苦八苦しているという
eSRAMの処理なんてOSで勝手にやりくりしてくれるもんじゃねーのん?
2017/01/26(木) 10:32:32.37ID:urcHmbWqM
多分、スコルピオの互換はいくつかの段階に分かれると思う
一つは、ハードウェアドライバー、DLLレベルで違いを吸収する方法
つまりWindows7時代のアプリを10で動かすような互換
これが最速なはずだが、ハードウェアの違いを吸収しきれないゲームもあるかも
次に、Windows on ARMやBash on WindowsでやってるようなAPIにラッパーをしてスコルピオのAPIにつなぐ方法
これだとオーバーヘッドはかなり抑えられる
で、一番確実に動かせるのが、HyperVでXboxOneをまるごと仮想化する方法
最近の仮想化技術は向上してるとは言え、この方法は確実にオーバーヘッドが生まれる
多分、ゲームごとに対応を変えると思う
一つは、ハードウェアドライバー、DLLレベルで違いを吸収する方法
つまりWindows7時代のアプリを10で動かすような互換
これが最速なはずだが、ハードウェアの違いを吸収しきれないゲームもあるかも
次に、Windows on ARMやBash on WindowsでやってるようなAPIにラッパーをしてスコルピオのAPIにつなぐ方法
これだとオーバーヘッドはかなり抑えられる
で、一番確実に動かせるのが、HyperVでXboxOneをまるごと仮想化する方法
最近の仮想化技術は向上してるとは言え、この方法は確実にオーバーヘッドが生まれる
多分、ゲームごとに対応を変えると思う
2017/01/26(木) 10:47:01.36ID:2odJ4ERN0
2017/01/26(木) 10:48:15.82ID:X0navaA00
結局さそりもスイッチと一緒で自己矛盾を抱えたごみハードってことよな
623名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 10:50:54.82ID:hZ1k1aasd2017/01/26(木) 10:50:55.04ID:2odJ4ERN0
>>620
HyperVでXboxOneをまるごと仮想化オンリーだよ
元々こういうことを実現させるために当初からずっとOS含め環境の仮想化を作ってきたのがMSだ
箱1ソフトのディスクそのまま同一のを動かす仕様なんだからゲームごとに対応変えるとかあるわけないだろ、アホ
HyperVでXboxOneをまるごと仮想化オンリーだよ
元々こういうことを実現させるために当初からずっとOS含め環境の仮想化を作ってきたのがMSだ
箱1ソフトのディスクそのまま同一のを動かす仕様なんだからゲームごとに対応変えるとかあるわけないだろ、アホ
2017/01/26(木) 10:52:08.09ID:DSZWrYXQp
400ドルで抑えられないとゴミ
2017/01/26(木) 10:52:28.40ID:2odJ4ERN0
2017/01/26(木) 10:59:16.71ID:jAc+Tape0
現在のXboxOneで動いてる3つのOSのうち、ゲームOSを担当してる仮想マシンをそのままスコルピオに積めばいいだけじゃね
2017/01/26(木) 11:09:09.05ID:PVcSTJe5a
>>600
どっちに当てはめてもいいと主張するなら
まず蠍に関しての、次世代機と位置付けてもかまわない理由を書けや
それだけがお前らから説明されないままなんだよ
次世代機という位置付けが相応しくない理由は
簡単な日本語で複数挙がってるのにな
どっちに当てはめてもいいと主張するなら
まず蠍に関しての、次世代機と位置付けてもかまわない理由を書けや
それだけがお前らから説明されないままなんだよ
次世代機という位置付けが相応しくない理由は
簡単な日本語で複数挙がってるのにな
2017/01/26(木) 11:09:52.47ID:NyycjcyM0
PCに馴染んでりゃ「第2世代 Coreプロセッサ」(SandyBridge)、「第7世代 Coreプロセッサ」(KabyLake)みたいな表現をよく見るはずだから、
「次世代が出たら先代切り捨て」という頓珍漢な解釈は出てこないけどな
「次世代が出たら先代切り捨て」という頓珍漢な解釈は出てこないけどな
630名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 11:10:08.65ID:Mgo7kgu20 eSRAMのパズルを楽しめないようなプログラマは失格だと思うわ
2017/01/26(木) 11:13:15.51ID:vd1dUS5Aa
そうだよ次世代機が出たら過去の資産切り捨ては
少なくとも蠍には当てはまらない
どっちでもいいとかいう勘違い野郎が
話をややこしくしてただけ
少なくとも蠍には当てはまらない
どっちでもいいとかいう勘違い野郎が
話をややこしくしてただけ
2017/01/26(木) 11:14:05.97ID:X0navaA00
切り捨てないとずっと下に足引っ張られるんだが頭悪すぎるね
2017/01/26(木) 11:15:21.21ID:X0navaA00
CSってのは最適化することでPCよりもはるかに安価な値段でPCのハイエンドすら超えるから意味があるんだよ
2017/01/26(木) 11:16:55.33ID:qNacdvL0a
最新クオリティのゲームも今出てるゲームも360のゲームもいつまでも遊べるのは良いね
2017/01/26(木) 11:17:22.25ID:drMtPh/9d
一生ペグルを楽しめるぞ
2017/01/26(木) 11:18:13.89ID:urcHmbWqM
仮想化だとオーバーヘッドは避けられないから
パフォーマンス出すにはそのまま動かせる方が有利
本来はそのまま動くはずだし
Windows7時代のゲームだって、仮想化なんか使わず、ほとんどは10上でRadeonでもGeforceでも同じに動くんだから
パフォーマンス出すにはそのまま動かせる方が有利
本来はそのまま動くはずだし
Windows7時代のゲームだって、仮想化なんか使わず、ほとんどは10上でRadeonでもGeforceでも同じに動くんだから
2017/01/26(木) 11:18:59.72ID:X0navaA00
互換とかいらんからな
ニートでもそんなんやってる時間ないから
ニートでもそんなんやってる時間ないから
2017/01/26(木) 11:20:56.33ID:vd1dUS5Aa
最適化なんかするから変なハード特性かかえて
開発負荷上がりっぱなしじゃねえか
開発負荷上がりっぱなしじゃねえか
2017/01/26(木) 11:21:03.19ID:55C/0yxE0
2017/01/26(木) 11:24:32.69ID:9IiH0Bcua
ソニーハードに出来ない事はイラナイイラナイは見飽きたぜ
出来るようになったら急に手の平返すのも含めてな
出来るようになったら急に手の平返すのも含めてな
2017/01/26(木) 11:24:34.02ID:X0navaA00
642名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 11:34:41.41ID:+wTu8K/0p XBOXONEのハイパーバイザーであるホストOSはHyper-Vベース
アーキテクチャデザインも有名なデイブ・カトラー
まあ少なからずのオーバーヘッドはあるだろうが、特に問題視するレベルでないと思うけど
アーキテクチャデザインも有名なデイブ・カトラー
まあ少なからずのオーバーヘッドはあるだろうが、特に問題視するレベルでないと思うけど
643名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 11:36:24.45ID:uYWv6vWY0 自動車工場でのみ採取できる美しい鉱石「フォーダイト(デトロイト瑪瑙)」
https://t.co/PvtUX358NM
https://t.co/PvtUX358NM
2017/01/26(木) 11:40:26.28ID:Aj5UtxV/0
まあ蠍がでても結局は安価のslimのほうが売れる
2017/01/26(木) 11:49:56.09ID:AU8//dWHp
>>628
次世代機と位置付けても構わない理由つーより
別に明確な定義なんてないから
誰がか次世代機って言ったからってどうなのよって話だ
それをさもネガティブなことの様に言って回る方がよっぽどネガキャンじゃね
単なる上機種なのに次世代機なんで名乗るんじゃねーって
ネガキャンの意味でやってるんならああそうですかだが
oriの開発者が蠍は上位機種なんて中途半端なものじゃなくて
完璧な次世代機だって言ってるけど
これだって何かしらの明確な定義に沿ってのことじゃなくて
単にその開発者が次世代完璧ハンパねーって思ったってだけの話だろ
次世代機と位置付けても構わない理由つーより
別に明確な定義なんてないから
誰がか次世代機って言ったからってどうなのよって話だ
それをさもネガティブなことの様に言って回る方がよっぽどネガキャンじゃね
単なる上機種なのに次世代機なんで名乗るんじゃねーって
ネガキャンの意味でやってるんならああそうですかだが
oriの開発者が蠍は上位機種なんて中途半端なものじゃなくて
完璧な次世代機だって言ってるけど
これだって何かしらの明確な定義に沿ってのことじゃなくて
単にその開発者が次世代完璧ハンパねーって思ったってだけの話だろ
646名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 11:55:11.76ID:jWwLZFRua どうせ
日本じゃ売れないから
箱1を見ろよw
日本じゃ相手にすらされてない現状w
ここで
いくら騒いでも
日本人が楽しく遊べるマトモなソフトも出ないんだからw
洋ゲーばっかw
日本じゃ売れないから
箱1を見ろよw
日本じゃ相手にすらされてない現状w
ここで
いくら騒いでも
日本人が楽しく遊べるマトモなソフトも出ないんだからw
洋ゲーばっかw
2017/01/26(木) 11:56:09.53ID:wt/NhVVW0
>>646
そんなんはPS4も一緒
そんなんはPS4も一緒
2017/01/26(木) 11:57:44.57ID:0bh2P/sa0
>>645
次世代機にして専用ソフト許した方がよっぽど成功すると思う
次世代機にして専用ソフト許した方がよっぽど成功すると思う
2017/01/26(木) 12:01:31.68ID:O7PFZqWHd
>>639
だから蠍はその概念・範疇に収まらんよ、ってだけなんだが
だから蠍はその概念・範疇に収まらんよ、ってだけなんだが
2017/01/26(木) 12:04:22.85ID:ORiLFEMN0
内部解像度2160pで描画出来るPS2が発売されたとしてもそれはPS2であって次世代ではないからな
ゲーム機の世代とハードウェアの世代は今現在では意味が違うんだよ
ゲーム機の世代とハードウェアの世代は今現在では意味が違うんだよ
2017/01/26(木) 12:06:09.03ID:uVktp/EY0
>>629
ある程度の期間を置けば、古いCPUのドライバサポートは切られるでしょ
PS3だって、PS4が出たらOSアップデートは緩くなるだろうし
新作ソフトの出方も変わる
・・・というイメージが旧世代には付いて回る
現実の機能にはなんの影響もない言葉だけど、
それを言うことでサポート打ち切りがチラチラ見えてくる
それを言わないことでサポート継続の意思表示になる
次世代向けのメッセージではなく、現行機向けのメッセージではないだろうか
あえて「次世代」と言いたい人の意図がしりたいね
ある程度の期間を置けば、古いCPUのドライバサポートは切られるでしょ
PS3だって、PS4が出たらOSアップデートは緩くなるだろうし
新作ソフトの出方も変わる
・・・というイメージが旧世代には付いて回る
現実の機能にはなんの影響もない言葉だけど、
それを言うことでサポート打ち切りがチラチラ見えてくる
それを言わないことでサポート継続の意思表示になる
次世代向けのメッセージではなく、現行機向けのメッセージではないだろうか
あえて「次世代」と言いたい人の意図がしりたいね
652名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 12:06:35.89ID:LlHvg74w0 >>645
>誰がか次世代機って言ったからってどうなのよって話だ
結局そんなこと言って、次世代機だとする連中には一切噛み付かないんだよねw それなら上位機とする側も放っときゃいいはずなのにw
>それをさもネガティブなことの様に言って回る方がよっぽどネガキャンじゃね
実際このスレの中ですら、XB1が失敗bノ終わったから荘=Xに切り捨てbト次世代機のScorpioにいくんだろって感じのレス書かれてるけどね
てかまずネガキャンもへったくれもなくそもそも根本的に、Scorpioは次世代機じゃないから次世代機じゃないよと事実を明らかにしてるだけの話でしょ
>誰がか次世代機って言ったからってどうなのよって話だ
結局そんなこと言って、次世代機だとする連中には一切噛み付かないんだよねw それなら上位機とする側も放っときゃいいはずなのにw
>それをさもネガティブなことの様に言って回る方がよっぽどネガキャンじゃね
実際このスレの中ですら、XB1が失敗bノ終わったから荘=Xに切り捨てbト次世代機のScorpioにいくんだろって感じのレス書かれてるけどね
てかまずネガキャンもへったくれもなくそもそも根本的に、Scorpioは次世代機じゃないから次世代機じゃないよと事実を明らかにしてるだけの話でしょ
2017/01/26(木) 12:08:45.59ID:55C/0yxE0
こんなスレ建てて単発が箱一切り捨てアピールしまくってるぞw
Xboxの開発者、Project Scorpioは「本格的な次世代機」になると発言 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485394840/
Xboxの開発者、Project Scorpioは「本格的な次世代機」になると発言 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485394840/
2017/01/26(木) 12:18:40.47ID:Chx26xVhM
2017/01/26(木) 12:21:08.38ID:V0UhOl5o0
発表されたE3前のブリーフィングでスコーピオもOGやSと同じXbox Oneファミリーって言ってたような
656名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 12:23:57.15ID:LlHvg74w02017/01/26(木) 12:27:27.72ID:A3H81dOrd
>>656
こんなところでグダってないで、大元のThomas Mahler氏とIGNに抗議したほうが建設的だと思うよ
こんなところでグダってないで、大元のThomas Mahler氏とIGNに抗議したほうが建設的だと思うよ
2017/01/26(木) 12:28:57.02ID:2pbYdiOW0
> XB1が失敗に終わったから早々に切り捨てて次世代機のScorpioにいくんだろ
これはその通りだろう。見栄を張りたくて次世代機ジャナイヤイ主張をしているだけで。専用ソフトを出さないというのも撤回して「結果的に良かった」で皆さん納得
これはその通りだろう。見栄を張りたくて次世代機ジャナイヤイ主張をしているだけで。専用ソフトを出さないというのも撤回して「結果的に良かった」で皆さん納得
2017/01/26(木) 12:29:24.50ID:Bo/p/vVbr
2017/01/26(木) 12:30:45.56ID:7Dld40bx0
どうせ買わないし売れないんだからほっとけよ
>>1の必死みたら豚が立ててんのわかるだろ
>>1の必死みたら豚が立ててんのわかるだろ
2017/01/26(木) 12:34:01.60ID:55C/0yxE0
>>660
どちらかと言うと直接のライバルに当たるゴキちゃんだろ?
どちらかと言うと直接のライバルに当たるゴキちゃんだろ?
662名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 12:35:48.31ID:LlHvg74w0 >>657
いや別に開発者の1人が「Scorpioは次世代機と言ってもいいぐらいパワフル」的な発言をした事に関して、抗議も何もないよw
もっと大元のMSがScorpioはXB1ファミリーだと明言してて次世代機じゃない事は明らかなんだしさ
敢えて次世代機だと誤解を広めてそこからXB1切り捨てだとかProと比較するなとか言ってる連中に対しては、抗議したいねw
いや別に開発者の1人が「Scorpioは次世代機と言ってもいいぐらいパワフル」的な発言をした事に関して、抗議も何もないよw
もっと大元のMSがScorpioはXB1ファミリーだと明言してて次世代機じゃない事は明らかなんだしさ
敢えて次世代機だと誤解を広めてそこからXB1切り捨てだとかProと比較するなとか言ってる連中に対しては、抗議したいねw
2017/01/26(木) 12:36:27.13ID:A3H81dOrd
>>659
ハードウェアとアーキテクチャは次世代でソフトは旧世代ということか
ハードウェアとアーキテクチャは次世代でソフトは旧世代ということか
2017/01/26(木) 12:39:08.94ID:MvLodKnX0
2017/01/26(木) 12:40:48.47ID:Bo/p/vVbr
2017/01/26(木) 12:43:16.40ID:NyycjcyM0
2017/01/26(木) 12:44:30.63ID:Bo/p/vVbr
>>666
少なくとも現行世代で旧世代ではないな
少なくとも現行世代で旧世代ではないな
668名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 12:50:38.96ID:LlHvg74w0 >>658
いやそんなMSの公式見解すら否定して、自分の中にある"Scorpioは次世代機"って結論ありきで「これはその通りだろう」なんて決め付けられても…w
いやそんなMSの公式見解すら否定して、自分の中にある"Scorpioは次世代機"って結論ありきで「これはその通りだろう」なんて決め付けられても…w
2017/01/26(木) 12:50:39.61ID:A3H81dOrd
>>667
じゃあ「次世代ハードウェア(ソフトは現世代のみ)」かな
じゃあ「次世代ハードウェア(ソフトは現世代のみ)」かな
2017/01/26(木) 12:54:47.74ID:Bo/p/vVbr
2017/01/26(木) 12:59:48.97ID:ZqDZe2ZUa
とうとう世代を超えたハードがCSにあらわれるわけだな
672名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 13:02:02.51ID:79QMEknz0 東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/125.html
673名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 13:07:34.87ID:sYHrHWvza 箱が、どんだけスペック上げようが
日本じゃ全く売れないからな
箱1を見ろよw
一部のマニアを除いて誰も知らないマニア機になってる現状w
日本じゃ相手にすらされてない現状w
このスレで
いくら騒いでも
【日本人が楽しく遊べるマトモなソフト】が出ないんだからw
意味が無いぞ
【典型的な洋ゲー】ばっか出されても
全然楽しめないんだよ
PS4ならテイルズやソニックやペルソナや
良質なソフトが山ほど提供されてるが
箱なんて洋ゲー以外は何もない
日本人にとって楽しめないハードなんだよ
日本じゃ全く売れないからな
箱1を見ろよw
一部のマニアを除いて誰も知らないマニア機になってる現状w
日本じゃ相手にすらされてない現状w
このスレで
いくら騒いでも
【日本人が楽しく遊べるマトモなソフト】が出ないんだからw
意味が無いぞ
【典型的な洋ゲー】ばっか出されても
全然楽しめないんだよ
PS4ならテイルズやソニックやペルソナや
良質なソフトが山ほど提供されてるが
箱なんて洋ゲー以外は何もない
日本人にとって楽しめないハードなんだよ
2017/01/26(木) 13:10:04.22ID:Mbtix1lj0
良質な和ゲー?なんかあったか?(´・ω・`)
675名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 13:12:00.41ID:sYHrHWvza テイルズやソニックやペルソナ
ゼルダ
マリオ
こういう【良質な和ゲー】
が大事だ
ゼルダ
マリオ
こういう【良質な和ゲー】
が大事だ
676名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 13:13:25.16ID:sYHrHWvza USAの連中が
プレイしてるゲームなんて
ひたすら
相手を倒したり
グロテスクな敵を倒したり
そういう
グロいのばっかだろ
ストーリーも浅い
浅すぎる
単に
派手なアクションがあれば良い
こういう洋ゲーは
受け付けないんだよ
プレイしてるゲームなんて
ひたすら
相手を倒したり
グロテスクな敵を倒したり
そういう
グロいのばっかだろ
ストーリーも浅い
浅すぎる
単に
派手なアクションがあれば良い
こういう洋ゲーは
受け付けないんだよ
677名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 13:14:27.47ID:sYHrHWvza だから
日本では
箱と
洋ゲーは
全く売れない
これは事実だ
これは現実だ
日本人は洋ゲーを受け付けないんだよ
ウィッチャーが
どんだけオープンだろうと関係ない
あのグロい敵を見りゃ
やる気なくすんだよ
洋ゲーは
日本人は受け付けないんだよ
日本では
箱と
洋ゲーは
全く売れない
これは事実だ
これは現実だ
日本人は洋ゲーを受け付けないんだよ
ウィッチャーが
どんだけオープンだろうと関係ない
あのグロい敵を見りゃ
やる気なくすんだよ
洋ゲーは
日本人は受け付けないんだよ
2017/01/26(木) 13:14:38.68ID:7Dld40bx0
2017/01/26(木) 13:15:56.39ID:Bo/p/vVbr
最初に比較対象としてPS4を挙げてるのに豚に成り済まそうと必死です
2017/01/26(木) 13:17:07.69ID:3UGJon5F0
スコルピオは間違いなく400ドル以上になる
500ドル以上だとブーイング間違いなし
家庭用ハードは400ドル以内に抑えてこそ意味がある
フィルスペンサーはまた今年のE3で↓な顔になるだろう
Xbox One vs. Playstation 4 PRICE
https://youtu.be/PzDsYEPkSc4
500ドル以上だとブーイング間違いなし
家庭用ハードは400ドル以内に抑えてこそ意味がある
フィルスペンサーはまた今年のE3で↓な顔になるだろう
Xbox One vs. Playstation 4 PRICE
https://youtu.be/PzDsYEPkSc4
2017/01/26(木) 13:17:33.47ID:A9p8sqV80
改行厨うぜーからNG
682名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 13:38:49.76ID:uYWv6vWY0 自動車工場でのみ採取できる美しい鉱石「フォーダイト(デトロイト瑪瑙)」
https://t.co/PvtUX358NM
https://t.co/PvtUX358NM
683名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 13:40:11.93ID:+ZN0rBtNa 箱が、どんだけスペック上げようが
日本じゃ全く売れないからな
箱1を見ろよw
一部のマニアを除いて誰も知らないマニア機になってる現状w
日本じゃ相手にすらされてない現状w
このスレで
いくら騒いでも
【日本人が楽しく遊べるマトモなソフト】が出ないんだからw
意味が無いぞ
【典型的な洋ゲー】ばっか出されても
全然楽しめないんだよ
PS4ならテイルズやソニックやペルソナや
良質なソフトが山ほど提供されてるが
箱なんて洋ゲー以外は何もない
日本人にとって楽しめないハードなんだよ
日本じゃ全く売れないからな
箱1を見ろよw
一部のマニアを除いて誰も知らないマニア機になってる現状w
日本じゃ相手にすらされてない現状w
このスレで
いくら騒いでも
【日本人が楽しく遊べるマトモなソフト】が出ないんだからw
意味が無いぞ
【典型的な洋ゲー】ばっか出されても
全然楽しめないんだよ
PS4ならテイルズやソニックやペルソナや
良質なソフトが山ほど提供されてるが
箱なんて洋ゲー以外は何もない
日本人にとって楽しめないハードなんだよ
2017/01/26(木) 13:43:13.56ID:V0UhOl5o0
俺は楽しめてるので問題無い
685名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 13:54:19.00ID:+wTu8K/0p PS4にソニックってあったっけ?
2017/01/26(木) 14:01:44.11ID:bbrteE3i0
あ¥¥¥日本人が楽しめないつっても
出てるゲームほぼ同じだし
マインクラフトはMSのげーむだよ?
逆に日本人が楽しめるPS にしか出てないゲームってなによ
テイルズ?w
出てるゲームほぼ同じだし
マインクラフトはMSのげーむだよ?
逆に日本人が楽しめるPS にしか出てないゲームってなによ
テイルズ?w
2017/01/26(木) 14:03:58.51ID:eyZcq4RJd
>>673
別にココはそんな事を語る場じゃ無いぞo(^-^)o
別にココはそんな事を語る場じゃ無いぞo(^-^)o
2017/01/26(木) 14:05:07.32ID:eyZcq4RJd
>>684
まぁコレだよねw
まぁコレだよねw
689名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 14:05:07.59ID:+wTu8K/0p アニメ絵てんこ盛りの和ゲー群は正直楽しめないわ
日本人がというよりロリコン、アニオタがの間違いだろ
日本人がというよりロリコン、アニオタがの間違いだろ
2017/01/26(木) 14:40:11.38ID:PlLjafg90
691名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 15:15:36.59ID:V4uO3sTp0 寂しい箱のストアに比べてPS4はどうだ??
昨日、俺が見た光景を伝えようと思ふ...
一般人「これが試遊かー」
ps4「神ストアやんけwwwwウヒョッー遊ぶゲームたくさんあるんじゃい!」
糞箱「...」お葬シキー
う「アババババババ」
一般人女子子ども「何このクソハードやってらんない!解像度も最低でゴミが質ね!いいわPro買いましょう!」
女子子ども「すいませーんProくださいーい」
てい員「おっ、お客さん見る目があるねー!あいよーPro一丁!!」
てい員「目の付け所がソニーでしょ?」
俺「1人この状況を俯瞰し、静かに見守る...」
クソ箱「ピギギィ!!クソチョンチョン!ちょんハード、!」
俺「口を慎めこの下衆が!!!」ボコッ!,!!!!
クソ箱「完全に負けた...もう生きていけないっッッ!!」ボンッ!…(炎上)
店員「こんなゴミハード入荷するんじゃ無かった...、チキッショウ!今夜で閉店だ!!」グスングスン...
俺(さりげなく優しく肩に手をおき話しかける)「店員さん...PS4だけ置こう...まだ未来はあるPS4が皆を救ってくれる!!!」
店員&女子供&一般人&世界中「YES SONY CAN ,!!,!!YES PS4CAN、!!」
凄まじいPSコール...ブタニシ痴漢はしょぼくれてゲームコーナーを去って行った
昨日、俺が見た光景を伝えようと思ふ...
一般人「これが試遊かー」
ps4「神ストアやんけwwwwウヒョッー遊ぶゲームたくさんあるんじゃい!」
糞箱「...」お葬シキー
う「アババババババ」
一般人女子子ども「何このクソハードやってらんない!解像度も最低でゴミが質ね!いいわPro買いましょう!」
女子子ども「すいませーんProくださいーい」
てい員「おっ、お客さん見る目があるねー!あいよーPro一丁!!」
てい員「目の付け所がソニーでしょ?」
俺「1人この状況を俯瞰し、静かに見守る...」
クソ箱「ピギギィ!!クソチョンチョン!ちょんハード、!」
俺「口を慎めこの下衆が!!!」ボコッ!,!!!!
クソ箱「完全に負けた...もう生きていけないっッッ!!」ボンッ!…(炎上)
店員「こんなゴミハード入荷するんじゃ無かった...、チキッショウ!今夜で閉店だ!!」グスングスン...
俺(さりげなく優しく肩に手をおき話しかける)「店員さん...PS4だけ置こう...まだ未来はあるPS4が皆を救ってくれる!!!」
店員&女子供&一般人&世界中「YES SONY CAN ,!!,!!YES PS4CAN、!!」
凄まじいPSコール...ブタニシ痴漢はしょぼくれてゲームコーナーを去って行った
692名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 15:36:40.88ID:l3VjLF4mH2017/01/26(木) 15:41:02.91ID:w2DmKnUh0
スコーピオはXBOX ONE Sも並売するんだから、450〜500ドルが現実的な価格
400ドル以下とか甘えすぎ
400ドル以下とか甘えすぎ
2017/01/26(木) 15:44:12.55ID:HRiEoqIgd
2017/01/26(木) 15:45:16.52ID:eHTesU8/a
696名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 15:47:37.51ID:+wTu8K/0p >>692
役員をのぞいてMSで一番給料貰ってるらしいよ
役員をのぞいてMSで一番給料貰ってるらしいよ
2017/01/26(木) 15:48:41.33ID:2pbYdiOW0
キネクトとティビティビ、中古禁止を看板にしていたxbox oneというハードがあったな。
698名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 15:48:53.10ID:+wTu8K/0p699名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 15:53:43.16ID:428zlrpSa USAの連中が
プレイしてるゲームなんて
ひたすら
相手を倒したり
グロテスクな敵を倒したり
そういう
グロいのばっかだろ
ストーリーも浅い
浅すぎる
単に
派手なアクションがあれば良い
こういう洋ゲーは
受け付けないんだよ
プレイしてるゲームなんて
ひたすら
相手を倒したり
グロテスクな敵を倒したり
そういう
グロいのばっかだろ
ストーリーも浅い
浅すぎる
単に
派手なアクションがあれば良い
こういう洋ゲーは
受け付けないんだよ
700名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 15:53:59.45ID:428zlrpSa だから
日本では
箱と
洋ゲーは
全く売れない
これは事実だ
これは現実だ
日本人は洋ゲーを受け付けないんだよ
ウィッチャーが
どんだけオープンだろうと関係ない
あのグロい敵を見りゃ
やる気なくすんだよ
洋ゲーは
日本人は受け付けないんだよ
日本では
箱と
洋ゲーは
全く売れない
これは事実だ
これは現実だ
日本人は洋ゲーを受け付けないんだよ
ウィッチャーが
どんだけオープンだろうと関係ない
あのグロい敵を見りゃ
やる気なくすんだよ
洋ゲーは
日本人は受け付けないんだよ
701名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 15:54:18.09ID:MwAWukAa0 >>699
なお日本はパンツ
なお日本はパンツ
2017/01/26(木) 16:01:52.43ID:0bh2P/sa0
無理して399で出すかと思ったけど泣き言チラつかせてたから無理なんだろうと思った
実際今のPSや箱ライクなCS機にするなら無理がある
実際今のPSや箱ライクなCS機にするなら無理がある
2017/01/26(木) 16:03:35.73ID:mQi/KrA80
すごく乱暴な言い方をすると箱2ではPS5と箱2が動く可能性はあるがPS5では無理だということだな。
2017/01/26(木) 16:12:14.11ID:V0UhOl5o0
Proがあるせいで叩き方が支離滅裂になってしまうのが面白い
705名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 16:15:58.49ID:A0+MsSHJ0 (追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/FR8JzuU3UE
https://t.co/FR8JzuU3UE
2017/01/26(木) 16:35:42.10ID:X0navaA00
売れないもの作るだけならだれでもできるからな
ネガキャンするためだけにサソリだすんだろうな
ネガキャンするためだけにサソリだすんだろうな
2017/01/26(木) 16:38:13.68ID:AU8//dWHp
>>698
高級機だから価格は高くなるけど
CS機としての範疇は超えない程度って言うくらいだだから
$399だと割と普通の価格じゃね
箱1の北米ローンチが$499(杵同梱)だったんで
その前後辺りの価格が目安じゃないかなと思ってる
高級機だから価格は高くなるけど
CS機としての範疇は超えない程度って言うくらいだだから
$399だと割と普通の価格じゃね
箱1の北米ローンチが$499(杵同梱)だったんで
その前後辺りの価格が目安じゃないかなと思ってる
2017/01/26(木) 16:43:24.17ID:O7PFZqWHd
709名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 17:02:29.18ID:6nLnL7h40 ランブルローズまだー?
2017/01/26(木) 17:18:47.25ID:0bh2P/sa0
>>708
痴漢には信仰心で禁止に見えなかっただけだろw
痴漢には信仰心で禁止に見えなかっただけだろw
2017/01/26(木) 17:34:53.52ID:L4rDedFB0
712名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 17:40:24.02ID:Mgo7kgu20 ハードウェアはアドレス空間にマップされてるもんだろ
仮想なんて言い方したことねーよ
仮想なんて言い方したことねーよ
2017/01/26(木) 17:47:14.42ID:L4rDedFB0
>>712
お前個人の思想なんぞどうでもいいわ
少なくともここで仮想eSRAMって言われているのは、そういうものであることは明白だろ
XBOXスコルピオの実メモリの一部がそのまま、HV上でのOSから見ると旧箱1のeSRAMとまんま同一スペックのように取り扱われて動作するようにするわけだからな
”そこ(それ”を何と呼ぶかってなったら仮想esRAM部分としか言いようがない
お前個人の思想なんぞどうでもいいわ
少なくともここで仮想eSRAMって言われているのは、そういうものであることは明白だろ
XBOXスコルピオの実メモリの一部がそのまま、HV上でのOSから見ると旧箱1のeSRAMとまんま同一スペックのように取り扱われて動作するようにするわけだからな
”そこ(それ”を何と呼ぶかってなったら仮想esRAM部分としか言いようがない
714名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 17:58:18.87ID:bWeqa39Od うむ、わからん
実メモリの一部をeSRAMと仮想した場合、どうやっても速度が足らないのでは?
実質的にDDR3でしょ
でも204GB/sあるって話だし
実メモリの一部をeSRAMと仮想した場合、どうやっても速度が足らないのでは?
実質的にDDR3でしょ
でも204GB/sあるって話だし
2017/01/26(木) 18:03:15.84ID:yi9w0jLZ0
ゴキブリが発狂する程度にはPS4proの低性能都合悪いのかな
716名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 18:05:37.20ID:Aci7G2MEd Scorpioのメモリ帯域って320GB/sじゃなかったっけ
XB1のメインメモリ68GB/sとeSRAMの204GB/sを丸々足したのより更に上だから、大は小を兼ねるで何とでもなるんでないの
XB1のメインメモリ68GB/sとeSRAMの204GB/sを丸々足したのより更に上だから、大は小を兼ねるで何とでもなるんでないの
2017/01/26(木) 18:08:22.91ID:yi9w0jLZ0
ハードウェア的に何か物凄い特殊なことやってるわけではなく小刻みに送ることで最高のパフォーマンス出すって話だから一定以上上のもん使えば力技でどうにでもなる
2017/01/26(木) 18:09:23.38ID:iqSRNkx20
絶対不可能と言われてた360互換をやり遂げたどころかオリジナルの360版より快適に動いてるし
箱一の互換もそうなるだろうな。
箱一の互換もそうなるだろうな。
2017/01/26(木) 18:12:22.38ID:PlLjafg90
発売したらこの界隈のやつらやっぱ大騒ぎするんだろうな
2017 E3だけでもドンチャン騒ぎする?
自分は殆ど見切ったし日本発売したら(しなくても)買うけど
ONEもそうだけど
大騒ぎするだけじゃなく実際手に取ってみればいいのに
2017 E3だけでもドンチャン騒ぎする?
自分は殆ど見切ったし日本発売したら(しなくても)買うけど
ONEもそうだけど
大騒ぎするだけじゃなく実際手に取ってみればいいのに
720名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 18:16:48.26ID:zuzq6ioO0 不毛としかいいようがないな
任天堂なんかは演算性能については一言も触れてないからな
WiiUより高性能なのにそれすら言わない
MSは蠍の失敗でCS撤退だろうな
任天堂なんかは演算性能については一言も触れてないからな
WiiUより高性能なのにそれすら言わない
MSは蠍の失敗でCS撤退だろうな
2017/01/26(木) 18:18:24.88ID:Cxw9AAQU0
不毛だとは思うけどそういう勝負に持ち込んだのは半分はソニーの責任でもある
722名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 18:22:01.59ID:TVNfLcID0 >>716
まぁ普通にGDDR5で普通に互換性も保って動く目途が付いたんだろうね
まぁ普通にGDDR5で普通に互換性も保って動く目途が付いたんだろうね
2017/01/26(木) 18:22:03.68ID:T1/PECZ+0
>>710
2013年の記事
http://japanese.engadget.com/2013/06/06/xbox-one/
「Xbox One ゲームは中古売買に対応、クラウド共有や譲渡も可能。起動ディスク不要」
虫けら連中の盲目的信仰精神も困ったもんだな
2013年の記事
http://japanese.engadget.com/2013/06/06/xbox-one/
「Xbox One ゲームは中古売買に対応、クラウド共有や譲渡も可能。起動ディスク不要」
虫けら連中の盲目的信仰精神も困ったもんだな
2017/01/26(木) 18:25:45.33ID:WL/Rw2Cl0
もともと箱1に求められたのは性能だったからな
シューター人口が一番多いのに
終わっていたWiiに惑わされてキネクト方向に向かったのが不毛で
全てが無駄だった
シューター人口が一番多いのに
終わっていたWiiに惑わされてキネクト方向に向かったのが不毛で
全てが無駄だった
2017/01/26(木) 18:32:38.08ID:T1/PECZ+0
キネクトを中途半端に諦めるくらいなら最初から付けて売るなやとは思った
そこは機能を活かしたアプリなりゲームソフトが出るまでの勝負だろと
最初から勝ちを描けてない代物を加えるとか、何年こっちの世界で商売やってんだよ
そこは機能を活かしたアプリなりゲームソフトが出るまでの勝負だろと
最初から勝ちを描けてない代物を加えるとか、何年こっちの世界で商売やってんだよ
2017/01/26(木) 18:35:01.56ID:mQi/KrA80
VRARの流れが加速するとキネクトにも再び脚光が浴びる時が来るかもね。
SwitchのHD振動、箱のキネクト、そしてPSVRとうまいこと融合すると最強かもなー
SwitchのHD振動、箱のキネクト、そしてPSVRとうまいこと融合すると最強かもなー
2017/01/26(木) 18:36:02.96ID:7Dld40bx0
ドンマトリックのせいだろ?
2017/01/26(木) 18:36:29.72ID:X0navaA00
キネクトなしじゃどう考えても箱事業の継続許可下りなかったよね
2017/01/26(木) 18:37:21.07ID:X0navaA00
スイッチのHD振動w
まるで任天堂が発明したみたいにいうの止めてwww
まるで任天堂が発明したみたいにいうの止めてwww
2017/01/26(木) 18:38:50.55ID:mQi/KrA80
>>729
あの小さいジョイコン左右がチンコンの代わりに使えたら便利だろ?
あの小さいジョイコン左右がチンコンの代わりに使えたら便利だろ?
2017/01/26(木) 18:41:44.03ID:X0navaA00
もうあるからねそういうの
起源主張止めた方がいいよ
起源主張止めた方がいいよ
2017/01/26(木) 18:41:53.17ID:yi9w0jLZ0
今度のアップデートで二つのコントローラーを一台として扱う機能が追加されるので仮にウケるのであれば分割コントローラーみたいなオプションの布石は出来てる
2017/01/26(木) 18:43:53.13ID:T1/PECZ+0
任天堂宮本などが、何かソフトについての新規アイディアがあって
そのためのHD振動機構採用というのならスイッチは買いかもな
ガジェットというのは先ずそれを活用するソフトが見えてから採用すべきだ
そのためのHD振動機構採用というのならスイッチは買いかもな
ガジェットというのは先ずそれを活用するソフトが見えてから採用すべきだ
2017/01/26(木) 18:43:57.15ID:mQi/KrA80
>>729
つーか各ハードの特徴的な周辺機器機能を言ったら起源を主張したことになるとでも言うのかね?
つーか各ハードの特徴的な周辺機器機能を言ったら起源を主張したことになるとでも言うのかね?
2017/01/26(木) 18:45:17.51ID:Cxw9AAQU0
VRだって別にソニーが発明したわけでもないしな
736名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 19:09:13.26ID:+wTu8K/0p >>725
ギネス級の初代の初動に夢見てしまったんだよ
ただ結構な数出たキネクトソフトのセールスが芳しくなく
サードが消極的になったことに加え、
MSがキネクト2出しても、新たな体験をファーストとして提供出来ないのが良くなかった
ただキネクトの技術、深度センサーはXBOXに関係ない至る所で見るけど
ギネス級の初代の初動に夢見てしまったんだよ
ただ結構な数出たキネクトソフトのセールスが芳しくなく
サードが消極的になったことに加え、
MSがキネクト2出しても、新たな体験をファーストとして提供出来ないのが良くなかった
ただキネクトの技術、深度センサーはXBOXに関係ない至る所で見るけど
2017/01/26(木) 20:00:19.15ID:P8m59kyV0
100歩譲ってKinectを推すなら推すで構わなかったよ
それならそれで価格をKinect込みで399ドルにしなきゃいけないのに
499ドルだからなそれでいて価格に見合う体感を提供出来たかと言えば
全然出来なかったし
本当に今思い出しても殺気が沸いてくるわ
それならそれで価格をKinect込みで399ドルにしなきゃいけないのに
499ドルだからなそれでいて価格に見合う体感を提供出来たかと言えば
全然出来なかったし
本当に今思い出しても殺気が沸いてくるわ
2017/01/26(木) 20:04:49.23ID:P8m59kyV0
>>727
マジであいつは向こうのマフィアに暗殺されてもおかしくないレベル
マジであいつは向こうのマフィアに暗殺されてもおかしくないレベル
2017/01/26(木) 20:11:01.12ID:L4rDedFB0
>>716
そういうこと
そういうこと
2017/01/26(木) 20:22:25.08ID:uVktp/EY0
キネクト込みで399とか
色々とスペックダウンしなきゃ無理じゃね
色々とスペックダウンしなきゃ無理じゃね
2017/01/26(木) 21:06:12.20ID:DU9CpXjRH
>>738
しかも発売前にトンズラしやがったからな
しかも発売前にトンズラしやがったからな
742名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 21:07:07.02ID:qR+g1VG40 (追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/FR8JzuU3UE
https://t.co/FR8JzuU3UE
2017/01/26(木) 21:08:48.18ID:HJo34zZm0
ドンマトリックはその後の会社も即効でクビ切られたとか異動させられたとか聞いた
2017/01/26(木) 21:12:10.35ID:5XVLag5U0
普通に性能重視のパワーマシン出しただけで勝てた勝負だったのにな
2017/01/26(木) 21:45:54.47ID:2pbYdiOW0
Wiiの市場を奪えたんだからMS的には大成功だろう
746名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 22:25:25.62ID:dEKn+KbVd 1億:9000万:8000万(29%)
↓
1300万:5000万:2600万(29%)
奪えてますかね…?
今も昔もまるで計ったかのようにシェア29%なんですが
↓
1300万:5000万:2600万(29%)
奪えてますかね…?
今も昔もまるで計ったかのようにシェア29%なんですが
747名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/26(木) 22:27:46.67ID:+wTu8K/0p ナデラと今のWindowsエコシステムを推し進めるMSの方針では
XBOXONEそのものの設計は変わってたかもね
XBOXONEそのものの設計は変わってたかもね
2017/01/26(木) 22:29:40.52ID:yi9w0jLZ0
Xboxとマルチのソニックを持ち出してくる不思議なゴキブリがいたんだな
この数年はフィルがドンの尻拭いやってる状態だったからな。ロンチ期発表のソフトは今年で一通り出終わるから来年以降どうなるかだな
この数年はフィルがドンの尻拭いやってる状態だったからな。ロンチ期発表のソフトは今年で一通り出終わるから来年以降どうなるかだな
2017/01/26(木) 23:03:02.36ID:V0UhOl5o0
世代ビジネスをやめるっていうのは大きな変化だと思うが…
2017/01/27(金) 00:56:59.14ID:dvyT/CcP0
>>747
箱1と蠍の関係みたいな構想は実のところ箱○時代に既に言及してたんよね
将来的な構想として次世代機が出たとしてもそれで現行機が終わるわけではなく
OSのアップグレードで次世代機と同じソフトを
動かす事が出来るなんて言ってて
その構想が形となったのがWin10であり箱1なのかな
箱1と蠍の関係みたいな構想は実のところ箱○時代に既に言及してたんよね
将来的な構想として次世代機が出たとしてもそれで現行機が終わるわけではなく
OSのアップグレードで次世代機と同じソフトを
動かす事が出来るなんて言ってて
その構想が形となったのがWin10であり箱1なのかな
2017/01/27(金) 02:01:47.31ID:Xj5igGfD0
自社機種のアップデートもろくにできない会社には
耳がいたいだろうなあ。
耳がいたいだろうなあ。
752名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 10:21:46.14ID:eLUZSOaj0 ソニーは、性能より耐久性重視。熱暴走しにくい。
2017/01/27(金) 10:28:47.68ID:kkCbOtXSa
えっ??
耐久性??
耐久性??
2017/01/27(金) 10:29:39.77ID:4L40EVjZ0
まま、液体コンデンサが少ないのは事実だから、それで許したる
755名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 10:32:41.42ID:VKqWwuhaa 箱が、どんだけスペック上げようが
日本じゃ全く売れないからな
箱1を見ろよw
一部のマニアを除いて誰も知らないマニア機になってる現状w
日本じゃ相手にすらされてない現状w
このスレで
いくら騒いでも
【日本人が楽しく遊べるマトモなソフト】が出ないんだからw
意味が無いぞ
【典型的な洋ゲー】ばっか出されても
全然楽しめないんだよ
PS4ならテイルズやソニックやペルソナや
良質なソフトが山ほど提供されてるが
箱なんて洋ゲー以外は何もない
日本人にとって楽しめないハードなんだよ
日本じゃ全く売れないからな
箱1を見ろよw
一部のマニアを除いて誰も知らないマニア機になってる現状w
日本じゃ相手にすらされてない現状w
このスレで
いくら騒いでも
【日本人が楽しく遊べるマトモなソフト】が出ないんだからw
意味が無いぞ
【典型的な洋ゲー】ばっか出されても
全然楽しめないんだよ
PS4ならテイルズやソニックやペルソナや
良質なソフトが山ほど提供されてるが
箱なんて洋ゲー以外は何もない
日本人にとって楽しめないハードなんだよ
2017/01/27(金) 10:44:04.04ID:inWwhpFdE
一部のマニアは日本人ではないという差別的発言。
757名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 10:45:14.34ID:H2sMqjjSp じゃあXbox関連買わなきゃいいの一言に尽きる
テイルズとアニメ、ミク、美少女などに興味ないやつが箱を買っている。箱◯も箱1もそう。ガンダムやりたければps3買ってるし引き続きガンダムやりたければps4を買ってるだろう。
ニホンノウリアゲガーと何でそんな必死になっているか理解に苦しむ。そもそも洋ゲーが好きな層にとって日本の売上とかかなりどうでもいい。むしろ、日本ではマイナーな雰囲気、アングラな雰囲気、洋な雰囲気も魅力だから日本で売れてないどうの強く主張されたところでな
テイルズとアニメ、ミク、美少女などに興味ないやつが箱を買っている。箱◯も箱1もそう。ガンダムやりたければps3買ってるし引き続きガンダムやりたければps4を買ってるだろう。
ニホンノウリアゲガーと何でそんな必死になっているか理解に苦しむ。そもそも洋ゲーが好きな層にとって日本の売上とかかなりどうでもいい。むしろ、日本ではマイナーな雰囲気、アングラな雰囲気、洋な雰囲気も魅力だから日本で売れてないどうの強く主張されたところでな
758名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 10:46:09.23ID:7elwwvfD0 (追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/FR8JzuU3UE
https://t.co/FR8JzuU3UE
2017/01/27(金) 10:54:39.73ID:UxIS95ma0
本スレで足りる話にいちいちスレ立てたり保守すんなよ
話題にしなきゃ空気なのに無駄に叩きスレ立てられるだけなんだわ
話題にしなきゃ空気なのに無駄に叩きスレ立てられるだけなんだわ
2017/01/27(金) 10:58:05.06ID:ZHg/JPIK0
阿呆が。本スレでこんな話したら迷惑かかるのも分からんのか
2017/01/27(金) 11:02:23.92ID:UxIS95ma0
この話普通に本スレでもしてたけど何のことなの?
そもそも何の真新しい情報もないし話題にする意味もねえよ
ゴキと無駄に言い合ってるだけじゃねぇか
そもそも何の真新しい情報もないし話題にする意味もねえよ
ゴキと無駄に言い合ってるだけじゃねぇか
2017/01/27(金) 11:07:23.46ID:UxIS95ma0
箱のスレ立てる度にゴキが対抗して叩きスレ立てるから迷惑なんだわ
まぁ言っても無駄だけどな
スレ立ててるの毎度毎度箱ユーザーじゃないしな
まぁ言っても無駄だけどな
スレ立ててるの毎度毎度箱ユーザーじゃないしな
2017/01/27(金) 11:11:13.61ID:Xj5igGfD0
10万台売れてるかも怪しい日本で展開する意味あるんか
764名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 11:17:30.94ID:4/D4awOm0 今年のE3でソニーがPRO2かPS5を発表してMSが泡吹く展開あるかもな
性能では絶対に上を守りたいやろし
性能では絶対に上を守りたいやろし
765名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 11:35:45.40ID:7elwwvfD0 (追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/FR8JzuU3UE
https://t.co/FR8JzuU3UE
766名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 11:41:58.47ID:WY05gFQY0 PSは箱にPS2とPS3と惨敗して結局微妙に箱1にスペック的に勝るものの実際に市場にあるほとんどのゲームは
解像度、フレームレートともに箱1と同じ。おまけにPS4には互換もなく前の世代のゲームができないゴミ
なんだが日本では洋ゲーアレルギーのアニオタゴキブリの声がやたらでかいのが実情。日本の売り上げを
謳うものの和ゲーは集計不能〜8万本を毎度ウロウロしており実はたいして需要がないが近年判明
海外で和ゲーが売れてるかといえばGRAVITY DAZE2がUKチャート初登場16位となり和ゲーの価値が
さがってきているらしく海外でもPS4=和ゲーもできるメリット・需要が怪しいものになり始めている
解像度、フレームレートともに箱1と同じ。おまけにPS4には互換もなく前の世代のゲームができないゴミ
なんだが日本では洋ゲーアレルギーのアニオタゴキブリの声がやたらでかいのが実情。日本の売り上げを
謳うものの和ゲーは集計不能〜8万本を毎度ウロウロしており実はたいして需要がないが近年判明
海外で和ゲーが売れてるかといえばGRAVITY DAZE2がUKチャート初登場16位となり和ゲーの価値が
さがってきているらしく海外でもPS4=和ゲーもできるメリット・需要が怪しいものになり始めている
2017/01/27(金) 11:57:35.14ID:ZHg/JPIK0
(めっちゃ早口で)
2017/01/27(金) 12:05:18.45ID:9JxHwq51H
Scorpioを買う奴って1000万くらいしかいなさそうだな
769名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 12:36:47.35ID:zJ8/KHPta2017/01/27(金) 12:39:43.15ID:F9Bb15K20
ずっとっていうほど他がハードだしたことなくね
2017/01/27(金) 12:49:01.79ID:kkCbOtXSa
まあ、早い話がpsはゴミってことで。
2017/01/27(金) 12:57:01.51ID:CsFyNMld0
2017/01/27(金) 13:25:20.66ID:nSH4zMvE0
2017/01/27(金) 13:28:18.56ID:CulFFr4g0
新名称はXboxTurboRでおなしゃす
775名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 13:28:20.10ID:XuqxV7AF0 サードにプロモードとプロ2モード用意しろといったら
さすがに呆れるだろう
次はPS5まで性能向上はないだろう
さすがに呆れるだろう
次はPS5まで性能向上はないだろう
2017/01/27(金) 13:30:42.61ID:oN5lijZ20
もうjaguarを大量発注したんだからあきらめろん
2017/01/27(金) 14:02:36.72ID:NeW7rjoYd
これで売れたらニワカは出ていけ、俺のゴールド歴は10年超えとわめき出すのがタチ悪い
2017/01/27(金) 14:04:26.43ID:CsFyNMld0
2017/01/27(金) 14:05:26.23ID:uz9HZsYn0
>>777
Sの品切れ騒動のときにもそんなのがいたけどたぶんきっとごく一部だよ
Sの品切れ騒動のときにもそんなのがいたけどたぶんきっとごく一部だよ
780名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 14:29:31.13ID:Nn9CChNcp テクスレあたりはマーク・サーニーを神格化してるけど意味がわからない
システムアーキテクトとしてどうなのよ…
システムアーキテクトとしてどうなのよ…
2017/01/27(金) 14:30:55.52
キラーソフトがないのに作る
アホハードw
アホハードw
2017/01/27(金) 14:34:34.03ID:eAjxttc30
スマホゲーマー ゲーム機は買わない
PCゲーマー XBOXを買う理由がない
元360ユーザー 既にPS4かPCに流れた
ライト層 スイッチ
結局の所、国内でScorpioが売れるか売れないかはPS4所有者がどれだけ買うかで決まるんだよな
PCゲーマー XBOXを買う理由がない
元360ユーザー 既にPS4かPCに流れた
ライト層 スイッチ
結局の所、国内でScorpioが売れるか売れないかはPS4所有者がどれだけ買うかで決まるんだよな
783名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 14:35:19.14ID:Nn9CChNcp 発売して3ヶ月で500万売ったHalo5は無視か…
2017/01/27(金) 14:40:21.83ID:eAjxttc30
Halo6とScorpioセットで売れば北米は相当ブースト出来そう
2017/01/27(金) 14:53:12.18ID:GTeNvYLIK
日野はもう許されたの?
786名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 14:53:59.50ID:GyDmqCTD0 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/WsPCm9dLLC
https://t.co/WsPCm9dLLC
2017/01/27(金) 14:56:28.89ID:ZHg/JPIK0
>>783
MSの公式発表?
MSの公式発表?
2017/01/27(金) 15:02:29.79ID:UWu4MO+kd
789名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 15:16:19.98ID:Nn9CChNcp 発言元は343のフランク・オコナー
2017/01/27(金) 15:18:07.68ID:41a8wGU00
蠍って見えてる地雷だよね
2017/01/27(金) 15:29:17.84ID:kkCbOtXSa
その見えてる地雷を除去出来ない打つ手がないクソニーを頑張って応援してくなたい
2017/01/27(金) 15:32:58.94ID:41a8wGU00
793名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 15:43:12.67ID:Nn9CChNcp >>792
既存5000万のPS4ユーザーに喧嘩売るのか
既存5000万のPS4ユーザーに喧嘩売るのか
794名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 15:58:19.68ID:+pQWyL570 >>792
次世代機だせば対抗できると言っても、それならMSが2020年のホリデーにXB1の次世代機を投入してきたらまた性能負けしちゃうよね
ちょうどProとScorpioの関係の繰り返しになるだけでさ
次世代機だせば対抗できると言っても、それならMSが2020年のホリデーにXB1の次世代機を投入してきたらまた性能負けしちゃうよね
ちょうどProとScorpioの関係の繰り返しになるだけでさ
2017/01/27(金) 16:00:27.37ID:/MWf3RDM0
どんなに性能良くても、結局日本でどのくらいソフト販売されるか次第なんだよな。
洋ゲー好きだから和ゲー無くても構わないけど、ローカライズもされないのはキツイ。
洋ゲー好きだから和ゲー無くても構わないけど、ローカライズもされないのはキツイ。
2017/01/27(金) 16:05:07.02ID:v5pfr6ki0
うんうん、3DSが最高だよね
797名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 16:07:16.76ID:+pQWyL570 >>795
日本で売れるかどうかって話なら、そりゃもう最高性能云々どころかソフト面で頑張ってもXBOXは売れないよ
それこそ一時期ウワサになった、PSとXBOX間のクロスプラットフォームの話が実際に可能にでもならなきゃ選択肢に入れてすらもらえない
日本で売れるかどうかって話なら、そりゃもう最高性能云々どころかソフト面で頑張ってもXBOXは売れないよ
それこそ一時期ウワサになった、PSとXBOX間のクロスプラットフォームの話が実際に可能にでもならなきゃ選択肢に入れてすらもらえない
2017/01/27(金) 16:08:43.25
オープンワールドゲーで
あと売れるとしたらRDR2くらいだし
安価なPS4で十分
クソノピオンは
ただ高価なオーバースペックのゴミハードになるだろう
PS5は3年くらい待てばいい
あと売れるとしたらRDR2くらいだし
安価なPS4で十分
クソノピオンは
ただ高価なオーバースペックのゴミハードになるだろう
PS5は3年くらい待てばいい
2017/01/27(金) 16:30:53.97ID:kkCbOtXSa
んで、その頃ゴミステ4でpc/箱のおこぼれマルチ
で乞食商売でもやるの?
で乞食商売でもやるの?
2017/01/27(金) 17:00:07.80ID:ffn58H9s0
これからのPSといえば、DX12使えないんじゃなかったか
どうすんだろこの先
どうすんだろこの先
2017/01/27(金) 17:13:27.83ID:ZHg/JPIK0
>>789
NeoGafの書き込みじゃあね
NeoGafの書き込みじゃあね
2017/01/27(金) 17:14:02.00ID:NeW7rjoYd
DX12が使えたら2500万台差のダブルスコアが埋まるの?
2017/01/27(金) 17:20:02.11ID:kvdMDRrZd
360/PS3世代: 360が1年先行発売したが追いつかれる
One/PS4世代: ほぼ同時期に発売。販売台数は2500万台差でPS4が優勢
本当のゲームが好きならXboxの素晴らしさとPSのクソさがわかるので箱の勝ち
ユーザーが増えると質が下がるので売れないほうがいい
One/PS4世代: ほぼ同時期に発売。販売台数は2500万台差でPS4が優勢
本当のゲームが好きならXboxの素晴らしさとPSのクソさがわかるので箱の勝ち
ユーザーが増えると質が下がるので売れないほうがいい
2017/01/27(金) 17:26:09.55ID:3HCNzCkGd
>>711
またテクスレ理論かよ
またテクスレ理論かよ
805名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 17:26:54.33ID:sktykxyLd Windowsストアが大コケしたからDX12用ゲームはぜんぜん増えてない
MSの思惑は完全に外れたよ
MSの思惑は完全に外れたよ
806名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 17:41:38.48ID:GyDmqCTD0 SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/tmI0CG3gXo
https://t.co/tmI0CG3gXo
2017/01/27(金) 17:44:05.91ID:J7SdjY8g0
この>>1のスコルピオ用のソフトてスコルピオでしか動作しないてこと?
専用ソフトは出さないんじゃなかったの?
専用ソフトは出さないんじゃなかったの?
2017/01/27(金) 17:53:29.42ID:NXUwAL62e
タイトル不明だが箱1のソフトだろ
2017/01/27(金) 17:54:39.32ID:NXUwAL62e
PCのグラフィックオプションのようにクォリティが選べるかどうか気になるね。
810名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 18:10:24.57ID:Nn9CChNcp >>801
Wccftechやgamespot、Kotakuも記事にしてるけどな
Wccftechやgamespot、Kotakuも記事にしてるけどな
2017/01/27(金) 18:25:14.71ID:ZHg/JPIK0
>>810
ソースは同じだろうが
ソースは同じだろうが
2017/01/27(金) 18:31:10.71ID:CsFyNMld0
2017/01/27(金) 18:36:43.45ID:Bl4C7v1N0
343トップの発言が公式発表じゃなかったらデベロッパーの発言は何一つ参考にできないな
2017/01/27(金) 18:37:13.58ID:Bl4C7v1N0
あ、形式上のトップはロスか
2017/01/27(金) 20:38:42.32ID:koAgDTUed
>>800
DX10が使えるのはVistaだけ! とやったらDX10が全然普及しなかったという故事を思い出しますね。
DX10が使えるのはVistaだけ! とやったらDX10が全然普及しなかったという故事を思い出しますね。
2017/01/27(金) 20:47:41.39ID:2lsBrlfh0
817名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 20:51:19.03ID:N3gsllc6d 魔法のDX12で箱は逆転大勝利!
…そんなことはなかったね
…そんなことはなかったね
2017/01/27(金) 21:06:28.31ID:ffn58H9s0
気が早いよさすがにそれは
2017/01/27(金) 21:08:07.13ID:Z5s2VmKYd
>>817
PS3が360に追いついた例もあるし、箱もまだ終わったわけじゃないよw
PS3が360に追いついた例もあるし、箱もまだ終わったわけじゃないよw
820名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 21:12:02.46ID:tEHjZqCld 魔法のeSRAMとか魔法のDX12とか
いつからファンタジー世界の住人になったのやら
いつからファンタジー世界の住人になったのやら
2017/01/27(金) 21:13:30.59ID:Bl4C7v1N0
嫌でも世代は進んでいくからな。現にSteam統計だとWin10伸びまくりだ
2017/01/27(金) 21:13:36.04ID:ZHg/JPIK0
無限のクラウドパワーも忘れないで
2017/01/27(金) 21:13:43.24ID:MFgiNvc70
魔法の〜の元祖はPS3の「魔法の仮想メモリ」だけどなw
824名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 21:22:24.15ID:tEHjZqCld 魔法の仮想メモリでググったけどPS3ネタなんてまったく出てこないネ
箱1開発者「eSRAMは魔法ではない」
むしろこっちだろうな
「XboxファンはeSRAMを魔法みたいな何かだと考えている(呆)」だってさ(笑)
箱1開発者「eSRAMは魔法ではない」
むしろこっちだろうな
「XboxファンはeSRAMを魔法みたいな何かだと考えている(呆)」だってさ(笑)
2017/01/27(金) 21:26:05.13ID:GJpSaiNz0
>>823
コレは自分も初耳だわ
コレは自分も初耳だわ
2017/01/27(金) 21:33:45.22ID:Bl4C7v1N0
ビッグデータ活用も専用サーバとしての利用も物理演算の代替も見なかったことにしていつまでもムゲンムゲンと言い続けてるのはゴキブリくらいだよ
2017/01/27(金) 21:37:23.07ID:GJpSaiNz0
物理演算についてはクラックダウンがマジで出るのか心配なんですけど(´・ω・`)
まァForzaのドライバターとかでも活用されてるから無かった事にはなってないンですけどその辺無視するからなァw
まァForzaのドライバターとかでも活用されてるから無かった事にはなってないンですけどその辺無視するからなァw
2017/01/27(金) 21:40:46.31ID:Bl4C7v1N0
スケイルバウンド中止時にあらためて今年のホリデーと予告済み≒スコルピオの目玉でもあるから出るだろう
2017/01/27(金) 21:42:02.05ID:T1wmQKWyd
クラックダウンは延期しすぎ
もう期待できんわ
スケバンもだけどMSは延期しまくるやつはクソゲー臭がヤバめ
逆にフォルツァとかバシッと出せるやつは名作率高い
もう期待できんわ
スケバンもだけどMSは延期しまくるやつはクソゲー臭がヤバめ
逆にフォルツァとかバシッと出せるやつは名作率高い
2017/01/27(金) 21:43:05.08ID:N2Ojagxn0
魔法の仮想メモリ云々は確かにあったよ
俺が覚えているのはPS3のソニック ワールドアドベンチャーが出た時に、開発スタッフの話かなにかで360とのマルチでメモリの量の違いで苦しんだがHDD標準であるPS3は仮想メモリがつかってなんとかした、っていう話があったのよ
それが出所になってあんまり知識の無いゴキがPS3は仮想メモリというのが使えて360よりRAMが事実上多く使えるとか言いだしたことがあったんだよ
その時に、仮想メモリは魔法じゃねーから!ってな反応とともに魔法の仮想メモリとかいう言葉で揶揄されてた
俺が覚えているのはPS3のソニック ワールドアドベンチャーが出た時に、開発スタッフの話かなにかで360とのマルチでメモリの量の違いで苦しんだがHDD標準であるPS3は仮想メモリがつかってなんとかした、っていう話があったのよ
それが出所になってあんまり知識の無いゴキがPS3は仮想メモリというのが使えて360よりRAMが事実上多く使えるとか言いだしたことがあったんだよ
その時に、仮想メモリは魔法じゃねーから!ってな反応とともに魔法の仮想メモリとかいう言葉で揶揄されてた
2017/01/27(金) 21:44:04.23ID:U+1jzjcAa
先日フィルスペンサーがクラックダウン3順調な仕上がり的なツイートしてたよ(´・ω・`)
2017/01/27(金) 21:44:21.51ID:ZHg/JPIK0
xbox oneの低性能を補うための無限のクラウドパワーなんだから早いうちに出していただかないと困るんだけどナ
2017/01/27(金) 21:46:06.18ID:Bl4C7v1N0
同じことやろうとしたらご自慢のPS4何代必要か分かってるんだろうか
834名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/27(金) 22:14:07.70ID:jc075xafa いくらゴキがバカでもそういう言い方、するしかないな
2017/01/27(金) 22:15:12.37ID:ZHg/JPIK0
まず実物を見せていただかないと事には
2017/01/27(金) 22:21:03.99ID:Bl4C7v1N0
ご自慢のPS4にビッグデータ処理させてみてよホラホラ
2017/01/27(金) 22:41:18.90ID:ZUmaCgJr0
>>19
本当なら取り敢えず本体10万までは即買い。
ブヒッチ予約遅れて難民さ。
任天堂には、プリウス買えるぐらい金使ったがもう冷めちまったわ。
ゼルダは持ってるwiiUでやって、ブヒッチ買わんわ。
その金でGTX1080買った。
ちなみにps4 pro 2TB SSD換装すみ
本当なら取り敢えず本体10万までは即買い。
ブヒッチ予約遅れて難民さ。
任天堂には、プリウス買えるぐらい金使ったがもう冷めちまったわ。
ゼルダは持ってるwiiUでやって、ブヒッチ買わんわ。
その金でGTX1080買った。
ちなみにps4 pro 2TB SSD換装すみ
2017/01/27(金) 22:48:32.79ID:Pb09zd/K0
箱ユーザーはソフト資産がハードが変わってもそのまま使えるからセールで消化しきれないぐらい買ってしまうよね。本当につみ作りなやつ。
2017/01/27(金) 22:53:07.42ID:GJpSaiNz0
罪作りで積み作りデスな(笑)
2017/01/27(金) 22:55:21.29ID:dvyT/CcP0
山田くん座布団2枚持ってきて〜
2017/01/27(金) 23:19:16.61ID:2bb1dTP70
azureによるクラウドの恩恵がどれ程有ったかなんてtitanfallを1と2両方経験してるユーザーからしたら特に身を以て思い知ってるんだけどな
2になったらクラウド処理に任せてた部分劣化しまくりじゃねえか
2になったらクラウド処理に任せてた部分劣化しまくりじゃねえか
2017/01/27(金) 23:35:16.91ID:kxixUDAd0
具体的にどう劣化したのよ
2017/01/27(金) 23:40:48.30ID:Bl4C7v1N0
戦場が戦場じゃなくなった
844名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 00:04:14.05ID:SZglXQwIp 戦場から人がいなくなったな
2でもクラウドは使ってるんだろうけど
潤沢な環境用意された1とは別物だね
2でもクラウドは使ってるんだろうけど
潤沢な環境用意された1とは別物だね
845名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 00:11:40.80ID:UUYK2ojb0 PSWに阿るとこうなるという例でしたね、TF2
2017/01/28(土) 00:24:39.25ID:Ah2ldDhEM
タイタンがボス戦以外ロボピッチャしかしてないシングルもどうなのよって気もしたが
847名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 00:43:19.19ID:NxhRaCWy0 「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
https://t.co/89UZKLfyuo
https://t.co/89UZKLfyuo
2017/01/28(土) 00:49:11.48ID:F20/VGh4p
>>310
Xbox One Sですでにフレームレート改善してるから期待できる。
Xbox One Sですでにフレームレート改善してるから期待できる。
849名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 02:17:02.06ID:ewMUz+rK0 ホリデーってマリオとぶつかるやん
まあ層が違うし大丈夫か
まあ層が違うし大丈夫か
2017/01/28(土) 04:09:30.48ID:E8LZ56Q8a
タイタンフォール2はセールで買って積んでるけど1がまだまだいけるからなあ
scorpioが出てもそこそこ遊べるといいな
scorpioが出てもそこそこ遊べるといいな
851名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 09:16:30.94ID:NxhRaCWy0 ...追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/FD8BSBB6kG
https://t.co/FD8BSBB6kG
2017/01/28(土) 09:18:14.90ID:P8hbSpoa0
互換動作は発売後実際に動かすまで保留で
msは実際より誇張するかもしれんし、ここであれこれ言っても結論は分からん
msは実際より誇張するかもしれんし、ここであれこれ言っても結論は分からん
2017/01/28(土) 15:35:26.41ID:t20DmbOca
GTX1060 or RX480は2万円台でPS4の4倍!
旧型APUのローエンドPS4を投げ捨てろ!?
XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
GTX 1060 -> 4.4 TFLOPS
GTX 1050ti -> 2.1 TFLOPS -- $149
GTX 1050 -> 1.73 TFLOPS -- $119
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
PS4は1080p60fpsも維持できない、ゴミ性能!
ps4とかps5と互換ね〜だろ。
ps4も5年くらいで壊れるだろうし。
そしたら買ったソフトはゴミじゃん\(^o^)/
旧型APUのローエンドPS4を投げ捨てろ!?
XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
GTX 1060 -> 4.4 TFLOPS
GTX 1050ti -> 2.1 TFLOPS -- $149
GTX 1050 -> 1.73 TFLOPS -- $119
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
PS4は1080p60fpsも維持できない、ゴミ性能!
ps4とかps5と互換ね〜だろ。
ps4も5年くらいで壊れるだろうし。
そしたら買ったソフトはゴミじゃん\(^o^)/
854名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 16:05:09.18ID:sBR//aWV0 SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/ZFqcnbT80K
https://t.co/ZFqcnbT80K
855名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 16:09:28.12ID:2dN7ayxq0 新型Xbox『Project Scorpio(スコルピオ)』、「Xboxoneとの完全な互換」の一文をひっそりと削除
http://ebitsu.net/archives/68725326.html
>互換はあるが大して性能向上しないPS4pro と
>互換は切って大幅な性能向上を果たしたスコルピオ。
>
>箱1の時も完全互換とか謳ってたやん
>結果はお察しだが
>
>箱1から仕様変えすぎて互換に問題が出るとさんざん言われてるからな
「えび通」っていうブログがONE互換切り捨てたとか書いてるけどマジ?
しかもONE発表した時に360完全互換と謳ってたんだ 初めて聞いた
http://ebitsu.net/archives/68725326.html
>互換はあるが大して性能向上しないPS4pro と
>互換は切って大幅な性能向上を果たしたスコルピオ。
>
>箱1の時も完全互換とか謳ってたやん
>結果はお察しだが
>
>箱1から仕様変えすぎて互換に問題が出るとさんざん言われてるからな
「えび通」っていうブログがONE互換切り捨てたとか書いてるけどマジ?
しかもONE発表した時に360完全互換と謳ってたんだ 初めて聞いた
856名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 16:14:38.78ID:cJHp6yqrp >>855
三流アフィブログ信じるとか、精神疑うレベル
三流アフィブログ信じるとか、精神疑うレベル
2017/01/28(土) 16:16:23.61ID:u4dk27AD0
超期待してたPROがゴミすぎたのに蠍は異常なほど高性能なのが判明して
どうしても蠍を貶めたくて必死にネガキャンするしかできない超無名サイトを信じられても。
どうしても蠍を貶めたくて必死にネガキャンするしかできない超無名サイトを信じられても。
2017/01/28(土) 16:20:23.76ID:LfsfIqlT0
>>855
捏造がお仕事の簡単な、まとめ迷惑系ブログです。。
捏造がお仕事の簡単な、まとめ迷惑系ブログです。。
859名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 16:20:56.38ID:SDvmFLOl0 PC持ち上げスレが減りそうだな
2017/01/28(土) 16:24:21.71ID:LfsfIqlT0
ソースが、MS箱事業の人間とかじゃないのになぜ鵜呑みに出来るのかねえ?
任天堂の時も、公式発表前色々ガセ流していた、何故かPSに都合悪い噂はほぼ出てこないんだよね。
任天堂の時も、公式発表前色々ガセ流していた、何故かPSに都合悪い噂はほぼ出てこないんだよね。
2017/01/28(土) 16:25:56.30ID:PuH8UEbz0
今は一番高性能なPS4とPCが比較され
次は一番高性能なScopioとPCが比較されるだけだろ
もしゲハでPCPC言ってる人が一斉に消えたら
あー結局そうだったのねって話
次は一番高性能なScopioとPCが比較されるだけだろ
もしゲハでPCPC言ってる人が一斉に消えたら
あー結局そうだったのねって話
2017/01/28(土) 16:29:07.77ID:nh9IDgY/r
>>855
それが信用出来るならフォルツァ大先生も信用してもいいかな?って思えるレベル
それが信用出来るならフォルツァ大先生も信用してもいいかな?って思えるレベル
2017/01/28(土) 16:38:58.90ID:wZtg8fkQ0
>>860
今回のはMSに媚びを売ろうとしたデベロッパーが自爆した構図だけどな
今回のはMSに媚びを売ろうとしたデベロッパーが自爆した構図だけどな
2017/01/28(土) 17:07:59.96ID:Si8hhH9G0
トータル的に考えてスコルピオはコスパ良さそう
箱一のDL版ってすぐ値下がりするからすげー助かるのよ
箱一のDL版ってすぐ値下がりするからすげー助かるのよ
865名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 17:37:38.76ID:wJ0y18Uld >>855
>しかもONE発表した時に360完全互換と謳ってたんだ 初めて聞いた
最初っからそれアナウンスされてたら、360持ちのリアフレ達にXB1買うよう説得できてたわw
実際は俺含め全員PS4メインに移行せざるをえなくなったが…XB1持ちなんて俺だけよw
>しかもONE発表した時に360完全互換と謳ってたんだ 初めて聞いた
最初っからそれアナウンスされてたら、360持ちのリアフレ達にXB1買うよう説得できてたわw
実際は俺含め全員PS4メインに移行せざるをえなくなったが…XB1持ちなんて俺だけよw
2017/01/28(土) 17:51:14.14ID:a/i3u3OP0
>>861
もし蠍がPC追い抜いても1年後には...
もし蠍がPC追い抜いても1年後には...
2017/01/28(土) 18:23:05.16ID:mZDLvsZ0a
>>866
よくわかんないけど、またバカやらかす前にeuに金払えって言っといたほうがいいよ
よくわかんないけど、またバカやらかす前にeuに金払えって言っといたほうがいいよ
2017/01/28(土) 18:45:47.38ID:E4HyYmKF0
スグニPS5ガーなゴキブリはせめてpro買ってやれよ
869名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 18:50:08.23ID:sBR//aWV0 SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/ZFqcnbT80K
https://t.co/ZFqcnbT80K
2017/01/28(土) 18:55:30.23ID:CPCk9a4e0
>>868
売り切れで買えない。
売り切れで買えない。
871名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 19:01:31.30ID:i1cySqWt0 >>855
XBOXのトップが最近初めて触ったのになんでそいつは詳細の仕様を知っているんだろう
XBOXのトップが最近初めて触ったのになんでそいつは詳細の仕様を知っているんだろう
2017/01/28(土) 20:19:21.73ID:Dp4T9bKf0
>>830
ゴッキーWindows使ったこと無かったのか
ゴッキーWindows使ったこと無かったのか
2017/01/28(土) 20:24:51.53ID:Dp4T9bKf0
2017/01/28(土) 21:51:39.28ID:E4HyYmKF0
Oneと同じパフォーマンス出すために必要なPCの価格帯考えたらスコルピオと同じパフォーマンス出すために必要なPCの価格帯も自ずと見えてくる
その意味で選択肢にはなるだろう
その意味で選択肢にはなるだろう
875名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 22:20:33.32ID:N3MaTmFba csがpc抜けないのはそりゃそうだよ
上でしてたのは、パソゴキが大量発生するのは必至という話でしょ
上でしてたのは、パソゴキが大量発生するのは必至という話でしょ
876名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 22:25:11.34ID:sBR//aWV0 SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/ZFqcnbT80K
https://t.co/ZFqcnbT80K
877名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/28(土) 23:09:48.02ID:WNeLLys6d ういうんこを惨殺した豚がプロを買ってやれとかよくほざけるね
2017/01/28(土) 23:21:19.18ID:E4HyYmKF0
ウィーユーガー
2017/01/28(土) 23:34:32.95ID:O1CqTCGVa
GTX1060 or RX480は2万円台でPS4の4倍!
旧型APUのローエンドPS4を投げ捨てろ!?
XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
GTX 1060 -> 4.4 TFLOPS
GTX 1050ti -> 2.1 TFLOPS -- $149
GTX 1050 -> 1.73 TFLOPS -- $119
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
PS4は1080p60fpsも維持できない、ゴミ性能!
ps4とかps5と互換ね〜だろ。
ps4も5年くらいで壊れるだろうし。
そしたら買ったソフトはゴミじゃん\(^o^)/
旧型APUのローエンドPS4を投げ捨てろ!?
XBox Scorpio -> 6 TFLOPS
RX480 -> 5 TFLOPS
GTX 1060 -> 4.4 TFLOPS
GTX 1050ti -> 2.1 TFLOPS -- $149
GTX 1050 -> 1.73 TFLOPS -- $119
GTX 750ti -> 1.38 TFLOPS
Radeon HD 7850 -> 1.76 TFLOPS
ちなみにPS4はCPUが低消費電力用途なので、実ゲームだと750tiと良い勝負。
PS4は1080p60fpsも維持できない、ゴミ性能!
ps4とかps5と互換ね〜だろ。
ps4も5年くらいで壊れるだろうし。
そしたら買ったソフトはゴミじゃん\(^o^)/
2017/01/28(土) 23:59:18.23ID:LfsfIqlT0
>>871
世界規模で、蠍のネガキャンしてるから、ネガキャンになれば捏造でもいいんだよ。
ドリキャス時のネガキャンに対してムーアのコメント残ってるからな、ホントやること変わらんわ。
https://www.theguardian.com/technology/gamesblog/2008/sep/11/playstation.microsoft
ソニー名物、ライバル会社商品へのFUD
世界規模で、蠍のネガキャンしてるから、ネガキャンになれば捏造でもいいんだよ。
ドリキャス時のネガキャンに対してムーアのコメント残ってるからな、ホントやること変わらんわ。
https://www.theguardian.com/technology/gamesblog/2008/sep/11/playstation.microsoft
ソニー名物、ライバル会社商品へのFUD
881名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 00:12:25.79ID:uP0tB+Db0 今のソースで4Kネイティブが丁度いいくらいだしな
どういうロードマップでいくんだろうね
どうせなら専用も欲しいところだが
どういうロードマップでいくんだろうね
どうせなら専用も欲しいところだが
882名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 01:28:43.61ID:rsfskG6r0 SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/ZFqcnbT80K
https://t.co/ZFqcnbT80K
2017/01/29(日) 02:03:05.28ID:KD7rzmWh0
PCとXBOXはソフトが被るからXBOXは不要って海外のPCゲーマーの意見は良く見るけど
もしScorpioが逆ザヤ上等のコスパ最強ハードだったら
中途半端なPCスペックの人が乗り換える可能性もあるんじゃないか?
もしScorpioが逆ザヤ上等のコスパ最強ハードだったら
中途半端なPCスペックの人が乗り換える可能性もあるんじゃないか?
2017/01/29(日) 02:54:06.33ID:kRr8GlLDd
どのソフトメーカーもスコルピオ基準に設計するだろうからあまり気にしなくていい
885名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 03:45:50.65ID:TC90l1fq0 マークサーニーが本気出せばPS4PROは6テラフロップスより上の性能と言ってたような
2017/01/29(日) 03:47:18.60ID:gI2GQ1C00
鰯の頭も信心からだからね
887名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 03:52:01.87ID:9jWm0fIKd2017/01/29(日) 03:55:56.95ID:kRr8GlLDd
マルチは蠍版遊ぶのが鉄板かな
発売時期的にもちょうどいいんだよねえ
その頃他ハードにろくなソフト無いから
発売時期的にもちょうどいいんだよねえ
その頃他ハードにろくなソフト無いから
2017/01/29(日) 05:17:55.79ID:C+gVdUSx0
PCと比較して、ゲーム機が初期投資少なめで済むのは確か
事前に必要な知識もなく、子供でもセットアップできる
スコルピオはPCのゲームに対応すべきだと思う
Steamのビッグピクチャーモードみたいなので、購入そのまプレー、みたいな
事前に必要な知識もなく、子供でもセットアップできる
スコルピオはPCのゲームに対応すべきだと思う
Steamのビッグピクチャーモードみたいなので、購入そのまプレー、みたいな
890名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 08:12:56.45ID:759/wCDR02017/01/29(日) 09:06:17.14ID:xBnM4roq0
OSにしてもAPIにしても自前でフルスクラッチで作れず、オープンソースを加工するしかできない
x86のCPU使ってもチップ間の世代の差異すら吸収できないようなソフトウェアレイヤーしか作れない無能
ハードの違いをソフトウェアで吸収できないから、ハードを合わせるしかない
互換も取れない、バージョンごとの開発が必要、しかも上位版作っても差が出ないとかとか無能の極みだよね
x86のCPU使ってもチップ間の世代の差異すら吸収できないようなソフトウェアレイヤーしか作れない無能
ハードの違いをソフトウェアで吸収できないから、ハードを合わせるしかない
互換も取れない、バージョンごとの開発が必要、しかも上位版作っても差が出ないとかとか無能の極みだよね
2017/01/29(日) 09:15:38.99ID:kKCX0RWx0
>>889
そういう意味では蠍ってSteam Machineのパクりなんだよな
そういう意味では蠍ってSteam Machineのパクりなんだよな
2017/01/29(日) 09:25:14.66ID:xBnM4roq0
マークサーニーってVitaとPS4とPS4 Proの生みの親でしょ
PS4が敵失でまぐれあたりしただけで、他みりゃ無能じゃない?
ゲーム自体も実績なくて、最新作はナックでしょ
社内政治が上手いんだろうな
PS4が敵失でまぐれあたりしただけで、他みりゃ無能じゃない?
ゲーム自体も実績なくて、最新作はナックでしょ
社内政治が上手いんだろうな
2017/01/29(日) 09:30:54.12ID:gltwuamRd
>>893
もっと調べようね
もっと調べようね
2017/01/29(日) 09:44:27.35ID:gI2GQ1C00
vita・ナックと近年は完全に枯れてると思う
2017/01/29(日) 09:49:20.65ID:gltwuamRd
まァ近年はってなると確かにそうなんだけど(´・ω・`)
897名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 10:34:51.14ID:759/wCDR0898名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 11:42:20.73ID:rsfskG6r0 ..追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/JTkUqB4Xz4
https://t.co/JTkUqB4Xz4
899名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 14:42:40.30ID:aayQDqm+0NIKU ...追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/JTkUqB4Xz4
https://t.co/JTkUqB4Xz4
900名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 16:37:59.87ID:iAldKj3o0NIKU ...追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/JTkUqB4Xz4
https://t.co/JTkUqB4Xz4
2017/01/29(日) 20:54:49.93ID:kqyhysgI0NIKU
>>80
箱一に既に搭載済みのgamemode機能を使って動的に4k解像度に変わる
箱一に既に搭載済みのgamemode機能を使って動的に4k解像度に変わる
902名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/29(日) 23:39:22.98ID:759/wCDR0NIKU >>901
ねーよ、んなもん
ねーよ、んなもん
903名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/30(月) 01:42:02.47ID:dxRloH2M0 SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/5gnZsHn7gV
https://t.co/5gnZsHn7gV
2017/01/30(月) 03:38:04.83ID:FWgqhwWo0
ガチガチの固定解像度・固定フレームレートやってるタイトル以外は能動的に対応せずともどこかしらで恩恵出るだろう
905名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/30(月) 07:00:34.48ID:6e0pYPzua ゴキはまだカックのサーニーを神格化しているんだな
906名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/30(月) 07:23:40.55ID:rGmWxA4S0 後出しジャンケンでPS4PROより僅かに性能が高いだけの高額ハードを出してもなあ
世界中のゲーマーはPS4完全互換のPROを買うよ
PS5にフルボッコにされる未来しかみえへんわw
世界中のゲーマーはPS4完全互換のPROを買うよ
PS5にフルボッコにされる未来しかみえへんわw
2017/01/30(月) 07:38:56.11ID:FWgqhwWo0
僅か(PS4一台分)
908名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/30(月) 07:48:07.91ID:K/tBhTWVd2017/01/30(月) 08:43:47.93ID:iPGNiWIA0
2017/01/30(月) 08:52:57.92ID:cnWjV9430
かわいそうなPro
911名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/30(月) 09:43:31.07ID:rGmWxA4S0 PS5はPS完全互換で10テラフロップス メモリ64G 8K対応
早ければ糞ルピオを確実に爆死させるために今年のE3で発表
発売は2019年かな
早ければ糞ルピオを確実に爆死させるために今年のE3で発表
発売は2019年かな
912名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/30(月) 10:11:45.98ID:K/tBhTWVd2017/01/30(月) 10:12:33.66ID:1An9YZnv0
8Kって単純計算で4Kの4倍重いのに10テラじゃ無理ゲーじゃね
2017/01/30(月) 10:23:21.44ID:FWgqhwWo0
単純計算できるならゴキブリやってないだろう
2017/01/30(月) 10:38:22.72ID:vicnLf8p0
2017/01/30(月) 10:54:32.24ID:qZvmT3kl0
>>912-915
コピペに反応すると喜んで繰り返すから止めて
コピペに反応すると喜んで繰り返すから止めて
917名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/30(月) 11:08:14.59ID:eqD4Aj+lp >>915
ポリフォニーの山内思い出した
ポリフォニーの山内思い出した
2017/01/30(月) 11:54:50.76ID:nifK3nadd
>>917
挙動とかどうでもよくて静止画さえ綺麗ならばダイジョーブな奴だもんな(´・ω・`)
挙動とかどうでもよくて静止画さえ綺麗ならばダイジョーブな奴だもんな(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- トランプ大統領、貿易の条件は自分が決める…交渉の重要性を否定 [おっさん友の会★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★4 [首都圏の虎★]
- インド軍が係争地のパキスタン側に攻撃 26人犠牲テロへの報復 [七波羅探題★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【悲報】三浦瑠麗「夫の逮捕は私に関係ないことだとは思いませんが彼自身の課題だ🤩」 [616817505]
- 大阪万博+57000 [931948549]
- アルゼンチン、税金を6種に減らし徴税コストの9割削減に成功、経済成長が急回復の兆し [249548894]
- 「Omoinotake」⇐このバンドがポスト・オフィシャル髭男dismの最右翼だから今からチェックしとけ [738130642]
- (´・ω・`)
- 昨今のmate騒動と書き込めない騒動って繋がってる?