X



メタルギア、ダクソ、FF、バイオ、ゼルダ、和ゲー復活の兆しか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:19:36.88ID:M2BZpyOka
メタルギア5:小島離脱でストーリーが未完成なのでは?との声も有ったが結果的には評価売上共にシリーズトップクラスを記録。

ダクソ3:メタスコア89、480万本出荷を記録し完全に世界的な和ゲー大作の仲間入り。

バイオ7:怖さが戻ってきたと評価は上々、売上は落ちたがVRモードの評判も良くまだまだ伸びそう。

ゼルダBoW:まだプレビュー段階だが海外の大手レビューからは「オープンワールドの革命」「史上最高のゲーム」との声も。





FF15:さすがのブランド力で600万出荷達成するもバグ動画と唐突なストーリーで笑いの的に。
ナンバリング最新作としては最低クラスのメタスコア81、ユーザースコア7,6を記録してしまう。
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:23:46.55ID:iwgdu2tT0
バイオ7は売れるべき
これこそバイオだよ

5や6は偽物
2017/02/27(月) 23:25:14.70ID:DRuf5zwU0
やっと海外に追いついて来た感じだな
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:26:52.28ID:DREqvmD0a
FF15は売上も上々だし、バグで世界を爆笑させたから成功だよな
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:27:40.20ID:sn/ecOnl0
>>1
日本人1人もいないのに和ゲーか...
そりゃゲームやんなくなるわ、日本人はな。
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:29:56.40ID:iwgdu2tT0
メタルギア5が未完成って言ってる奴は何も解ってない

あれほど悪に落ちていく組織を上手く描けるとは感心した
プレイヤーも組織の一員だから気がつけない構造
2017/02/27(月) 23:30:04.41ID:bk4T1J4Br
過去シリーズから売上右肩下がりだからff15だけは失敗例というかなんというか
デカイシリーズの評価って10点満点で8点未満はつけられないしある意味メタスコア81点って最低評価という
2017/02/27(月) 23:30:08.32ID:YAJrjT9x0
>>5
FFDQの主人公が日本人だったことなど
ないわけだが?
2017/02/27(月) 23:31:56.46ID:rIHb93vE0
まさか仁王が評価されるとは思わなんだ
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:31:57.04ID:AGsxoK0ca
FF15はレビューサイトに圧力掛けて81だからな

本当に日本人としてみっともないことしやがって
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:34:54.78ID:AGsxoK0ca
>>9
仁王は初作としては成功
次作が勝負だね
大作の仲間入りするなら次でメタスコア80後半、売上300万は欲しいところ

ついにコエテクにもチャンスが!
2017/02/27(月) 23:34:58.23ID:8MvoZQV+0
ゼルダは『ゼルダ』ってだけでメタスコア90超えだからな
2017/02/27(月) 23:35:14.81ID:IAuK+4v2a
仁王とニーアは凄え面白いね。




FF?知らんな
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:35:45.75ID:iwgdu2tT0
ニーア(笑)
2017/02/27(月) 23:36:21.57ID:oSuXufT20
MGSはクリア率20パーセントだけどな
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:36:58.85ID:iwgdu2tT0
>>15
結構難易度高かったしな
2017/02/27(月) 23:38:50.82ID:oSuXufT20
高くはねーよ
それで未完騒いでたし高評価とか笑わせんなよ
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:40:18.06ID:IAuK+4v2a
>>14
古臭え変なシューティングモドキは気に障ったがその他は普通に面白い

FFは金返せと思ったがニーアは満足してるよ
2017/02/27(月) 23:41:30.06ID:8JZgOCkS0
メタルギアなんかすでにタイトルとして死んだじゃねーか・・・
2017/02/27(月) 23:42:23.18ID:rIHb93vE0
メタルギアの次回作なんてゾンビゲーなんだぞ!
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:43:53.14ID:ESFm3K6wa
こういうスレは好きだな

日本人は自国のゲームに厳し過ぎる
2017/02/27(月) 23:44:29.95ID:F6jVJU4hd
>>1
メタルギアとFFは死んだでしょ
悲しいから止めなさい
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:45:23.32ID:k54QHRQf0
仁王も入れて欲しい
今年ナンバーワンだから
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:46:19.89ID:ESFm3K6wa
>>23
タイトルの大作と比べたら売上がまだまだ
次が勝負だね
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:46:50.63ID:ESFm3K6wa
メタルギアのゾンビゲーは外伝だから
2017/02/27(月) 23:46:54.69ID:k92A6QCiM
これで仁王スレタイに入れてたら殺意湧いてたから安心した
ニーアもねーよ
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:46:55.79ID:b1TsLd8Qa
仁王みたいな新規IPが評価されるのはスゲー嬉しい
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:48:43.51ID:xT8XtvFM0
FFだけは入れないで

開発の頭の中からゲーム内容からセンスから売り方まで日本の恥でしかない
2017/02/27(月) 23:49:11.57ID:rIHb93vE0
>>28
メディアへの圧力はドン引きした
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:49:23.88ID:k54QHRQf0
仁王はここ数年ではドラゴンズエイジインジェクションやディアブロ3やウイッチャー並の熱中度がある
何故コーエーからこんな突然変異みたいなゲームが出て来たのか謎
2017/02/27(月) 23:49:55.33ID:8JZgOCkS0
ゼルダ以外洋ゲーの後追い感がすごい
コレを和ゲーと呼んで欲しくないわー
まだDAZEやイカちゃんの方が誇れるわ
2017/02/27(月) 23:49:59.50ID:vz1m5j1y0
仁王は本当に驚いた
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:50:32.70ID:iwgdu2tT0
メタルギアは何だかんだで大丈夫だと思うけどな

産みの親が居なくなってダメになるようなゲームじゃないだろ

そもそもメタルギアが海外で人気になったのは小島が関わってないファミコン版からだし
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:50:44.39ID:xZZiEp21d
>>5
そもそも日本人主人公のゲームの方が珍しくないか?
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:51:21.76ID:5l8exgS+d
>>12
そう思い込まないと精神が保てないもんな糞虫
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:52:16.41ID:IAuK+4v2a
メタルギアは一旦MGS1のリマスターでも出せば良いのにと思うけどな


グレイフォックスの声ってもう使えないんだっけ?声優さん亡くなったとかで
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:52:34.82ID:ZrvfnL+ma
スレタイのゲーム全部やりたい

仕事忙しくてまだメタルギアしかやれてない
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:53:15.24ID:sn/ecOnl0
>>34
PS1.2のタイトル調べてみ?沢山あるよ
ハウスが指揮をとってからじゃね?純和風ゲー減ったの。
2017/02/27(月) 23:53:20.38ID:vz1m5j1y0
ゼルダとペルソナ5のメタスコアも楽しみだ
2017/02/27(月) 23:53:46.21ID:h3obNLpH0
海外で和ゲーが最近妙に評価が高いけど洋ゲーのAAAに飽きてんのかな
あいつらのゲーム凄いけど面白くないっての多いし
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:54:12.56ID:iwgdu2tT0
FF15はストーリーが飛び飛びってのはマジなの?

突然前ぶれなく仲間が失明するとか
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:54:46.18ID:WwSde5t9d
メタルギア←小島いなくなったがそれはそれでやっていけるかも
ダクソ←安定
FF←あの15からの分割7Rで完全にオワコン
バイオ←6で評価落としたが復活
ゼルダ←安定
2017/02/27(月) 23:55:08.19ID:WLFEuw230
バイオ?FF?
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:55:09.63ID:b1TsLd8Qa
>>30
同感
初めてフォールアウトやスカイリムやった時受けた衝撃に似てる

なんつーか、あちこちからパクってるのに、パクりじゃないというかw
2017/02/27(月) 23:55:18.20ID:D3N2A0Gk0
>>6
あの不穏な感じが最高だよな
オタコンの処刑も真実がアヤフヤなままだし

今遊んでるニーアもかなり良い感じ
周回前提という言葉で誤解されすぎて勿体ない
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:55:54.10ID:iwgdu2tT0
>>40
最近の洋ゲーはメタスコアは高いけどユーザースコアが低め

メタスコアはグラが良ければ80点は軽く越えがちだからな
2017/02/27(月) 23:56:08.50ID:FT2/llgxK
ダクソはシリーズ終了って言ってた気するが次どうすんだ?
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:56:54.42ID:b1TsLd8Qa
>>40
面白いよ
2017/02/27(月) 23:57:38.36ID:k92A6QCiM
>>42
安定っつってもダクソはもう出さねってよ
元々ソニーに捨てられた保険でバンナムと契約したから
今度はソニーが靴舐めて来たからバンナムは一回切りたいんだろうな

バイオの方向転換は素直に評価する
怖かったわ
2017/02/27(月) 23:57:40.52ID:HR3GwtBm0
>>2
海外では確実にヒット狙えるんじゃないかな。
ただ、日本では難しいと思う。

視点が無理だわあれ。
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:57:58.66ID:iwgdu2tT0
>>45
そうそう
何か気持ち悪さが残るようになってるんだよな
後になって「あれ?本当にオタコンて有罪だったの?」って気持ちになってくるのは見事だったわ
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:58:00.29ID:k54QHRQf0
FF15は全体的には良く出来てたけどゲームが古いシステムの寄せ集めだった
おもしれえええええってのが一度もなかったわ
2017/02/27(月) 23:58:15.87ID:rIHb93vE0
>>49
ブラボの高速戦闘の死にゲーならやりたい
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:59:16.17ID:AlRqfCQh0
ニーア面白い
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 23:59:49.05ID:zbpv5fF10
>>2
他のナンバリングを貶すのは好きじゃないな
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:00:16.61ID:CEqPXEaNd
>>49
完結したけど可能性はあるらしい
俺は別の新しいもの作ってほしいけど
バイオは8をどうするのかが一番気になる
8の前に2Rだろうけど
2017/02/28(火) 00:00:25.96ID:TR3NRxjn0
フロムは新規IPまた作るんでないの
出来が評価されるかは別としてシリーズ捨てる勇気は評価する
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:00:58.93ID:Q9X0hDNd0
>>44
ああフォールアウト3抜けてたわ
ほんと最初から何処でもいけるのが最高だった
仁王は色んなゲームのパクリなんだけどそれに和の要素が加わって独特なゲームになってるわ
久しぶりに寝る間を惜しんでプレイしてるゲーム
2017/02/28(火) 00:01:27.03ID:1W7t/kmQM
>>53
今は宮崎が暗いゲーム飽きて明るいゲーム出したいとかで暫くあの系統出さないんじゃね
少なくとも今のとこ予定が明確になってんのは任天新規IPとACくらいじゃね
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:01:37.61ID:IyuvoDE2a
メタルギアの真エンドでソリッドスネーク侵入→MSXの起動音で終わったのは繋がった!ってスッキリしたけどな

次はゼルダ予約しよ
幸いWiiU貰って持ってるし
何だかんだで和ゲー応援したい
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:02:42.77ID:llms5qhR0
NewみんなのGOLFでオープンワールドならぬオープンコースゴルフゲームするの楽しみ
オープンフィールドなスポーツゲームは脚で走り回るボードで滑りまくるのが多かったから
こういうの楽しみ
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:03:29.76ID:cq6V0Wq00
半分くらい死んでて残り半分新顔なんだが
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:04:14.37ID:lFXnGMlr0
今年に入ってから任天堂の勢いの凄まじさに圧倒されるね
一気にゲーム業界を飲み込みに来た感じ
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:05:06.15ID:Tkcj/I/Q0
>>63
このスレでそう言う煽りは辞めとけ
2017/02/28(火) 00:05:42.87ID:4SUFphmXd
単純に外国人がいわゆる洋ゲーに少しマンネリ気味になってるところに
これからは世界で売らないと生き残れないと考えちょっと世界に向け力入れて作った和ゲーが新鮮に感じたんだろう
2017/02/28(火) 00:05:56.64ID:4kRFS+LF0
メーカー問わず日本のゲームでコンシューマーが盛り上がるのは本当嬉しい
ソシャゲのCM見ると嫌になってくるわ
2017/02/28(火) 00:06:06.55ID:1W7t/kmQM
>>56
いや、(海外ユーザーやソニーに余程せっつかれない限りは)10年くらいやる気ないってどっかで言ってたよ
中世ヨーロッパ系外して、更にソニーのブラボならまだ可能性あるが

だから宮崎も中世ダークファンタジー作りに飽きてて『和風のアクション作りたいですね』とインタビューで答えたんだよ
その直後にネタ潰しの様に発表されたのが仁王
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:07:29.32ID:BHGkHnbca
日本人の細やかな作り込みが洋ゲーの圧倒的なパワーに潰されたけど
また和ゲーに徐々に戻ってくる気がするってミヤホンが五年ぐらい前に言ってたからなぁ
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:07:51.28ID:CEqPXEaNd
>>67
どうせなら任天堂は村雨城のリメイクでも頼めばいいのに
フロムの和風アクションと仁王比べてみたい
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:08:27.19ID:coq4emgg0
今年は国内の家庭用ゲーム盛り上がるんじゃないかと予想してる特に根拠ないけど
国内メーカー勝負してほしいなあ
2017/02/28(火) 00:09:01.26ID:TR3NRxjn0
海外はオープン作れる体力はすごいんだが
それ一辺倒になるとどうしても飽きは出てくるものな
最近は日本のアイデアがようやく具現化されてきた感じ
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:09:05.53ID:BHGkHnbca
>>69
フロムの村雨城やりてぇwww
お前良い発想するねぇ
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:10:34.38ID:Q9X0hDNd0
仁王は本当に良く出来てるよ
ロード短いしテンポも良いし動きも滑らかできびきび動く
コーエーのどこにこんなものを作れる技術があったのか謎
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:10:51.26ID:Tkcj/I/Q0
そういや何で村雨城シリーズ化しなかったんだろ

伝説の86年生まれの名作でシリーズ化してないのあれだけだろ
2017/02/28(火) 00:11:34.38ID:bhNdJQV40
携帯機やWiiのブームで海外に置いていかれてたという言説の正しさをこの辺のタイトルの成果が証明している
2017/02/28(火) 00:11:37.05ID:6X4Qyq0r0
>>41
大規模な戦闘があったから仕方ない
2017/02/28(火) 00:11:39.67ID:ftuAH2O1K
元々ニンジャガ作った所だし
2017/02/28(火) 00:12:43.80ID:Df1059k90
FF15は入れなくていいよ
バイオ7はいい意味で裏切られた
2017/02/28(火) 00:13:07.52ID:6X4Qyq0r0
>>68
洋ゲーはアクション部分の作りが雑すぎてな
凄いのは凄いんだが国産ゲーの手触りの良さには到底勝てんわ
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:13:58.63ID:Mmne6NExa
バイオも仁王もニーアも普通に面白い




FFさんはね…
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:15:21.75ID:Q9X0hDNd0
仁王のおかげでニーアも少ししかやってないしホライゾンもゼルダも積みそうでやばい
ゴーストリコンが外れだったのが逆に助かった
2017/02/28(火) 00:15:47.06ID:4kRFS+LF0
日本はオープンワールド製作に向いてなさそうな気はするな
新作ゼルダは突然変異な感じするけど
2017/02/28(火) 00:17:04.83ID:vwEHBqls0
ニシもゴキも納得のスレ
2017/02/28(火) 00:17:42.16ID:qre0AcaH0
>>80
普通に面白いとか控えめに言っちゃうと揚げ足取る奴出てくるぞ
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:18:03.36ID:CjYwKSvya
洋ゲーは、世界観とか背景設定なんかは物凄い分厚いものがある。
器を作るのは洋ゲーが上手くて、器に盛る料理は和ゲーって感じ。
2017/02/28(火) 00:18:07.43ID:6X4Qyq0r0
>>82
任天堂は完全に別枠よ
和ゲーって枠には収まらん

ゲハじゃ馬鹿にされまくってるが任天堂ほど多種多様なジャンルのゲーム出してるメーカーなんてねーよ
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:19:44.00ID:Mmne6NExa
>>84
取られて誰が困るんだよw面白いもんは面白いでいいじゃねーか
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:19:48.28ID:Tkcj/I/Q0
>>82
確かにね
オープンワールド制作は良い意味で雑さが必要だからなぁ
その辺り洋ゲーメーカーは上手いから

ゼルダ最新作みたいに細やかさと壮大さを両立なんて奇跡みたいな話だし
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:19:52.75ID:CEqPXEaNd
箱庭マリオも良さげだし
あとは任天堂がメトロイド
カプコンがロックマン
スパチュンがサウンドノベル復活させたらもう最高なんだけどな
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:20:42.87ID:CEqPXEaNd
バンナムのソウルキャリバーも追加
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:21:17.06ID:4TfVvMQY0
メタルギアはシリーズ全部追ってるし
大ファンだけど続編を作るなら
ライジングだけでいいよ...
小島監督もその方が嬉しいだろうし
監督の新作デスストランディングの方を
応援したい
2017/02/28(火) 00:21:19.00ID:qre0AcaH0
>>87
普通に面白い=つまらないって解釈する奴が沸いてめんどくさいんだよw
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:21:33.43ID:X8ik+BEca
コエテク好きだから
仁王で世界に羽ばたいて欲しい
100万じゃまだまだだけど次回作はチャンス!
2017/02/28(火) 00:23:04.30ID:1W7t/kmQM
スレタイに入ってねーのにしつこく粗大ゴミのタイトル押し付けたがるのコエテクのいつも通りだしな
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:23:07.13ID:fHzgOj6F0
これスレも俺のコメントだけ消されて
まとめに上がるんだろうな...
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:23:14.12ID:BgFOrbaVp
>>87
つかおまえの場合、エアプ臭がすんだよ
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:23:26.53ID:Q9X0hDNd0
仁王は出来の良さからしてまだまだこれから売れると思うけどね
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:23:56.04ID:Tkcj/I/Q0
FF頑張ってくれよな

FF7リメイクは売れるの間違いないだろうけど
ある意味最終兵器使っちゃってもう後がないぞ
2017/02/28(火) 00:24:02.41ID:hyWP5R0V0
>>33
ファミコン版もあくまで小島のMSXの移植(劣化)版だぞ
2017/02/28(火) 00:24:23.10ID:P8mKZhaI0
>>88
「遊びきれねぇ」みたいな物量は苦手だけど
ダクソみたいな「遊びきれる範囲」での作りこみならやっぱ上手いと思うから
物量方面で張り合おうとするよりはそっちで頑張ってもらいたいんだけどな
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:25:12.03ID:Mmne6NExa
>>92
バイオ仁王ニーア面白い!
アクションにBGM、ストーリー…満足出来るクオリティだよ
2017/02/28(火) 00:25:53.50ID:iJbsoug1d
メタルギアは監督抜けて実質終わりだしバイオは7でオワコン
ソウルシリーズ、FF、ゼルダ、仁王、ここら辺がWWで戦えるタイトルだと思う
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:26:07.31ID:DRNz9lESa
2DマリオとFFは終わったかもな
凄いのは売上だけ
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:26:22.26ID:pM4S4Jmqr
メタルギア…スニーキングアクションの魁
ゼルダ…「Z注目システム」など3Dアクションアドベンチャー、ARPGの教科書
バイオ…ゾンビ系、ホラー系ゲームは全てバイオのパクりです
ソウルシリーズ…緊張感があるアクション


これだけいくつも発明してきた和ゲーなんだから誇るべきだからな
2次元のアニメに逃げてる和ゲーは存在意義なし
2017/02/28(火) 00:26:49.78ID:1W7t/kmQM
>>98
てかいい加減FFのホストノムリッシュファンタジー路線変える事は出来んのだろうか
あれのせいで8でがっかりして以降やってないわ
2017/02/28(火) 00:27:12.71ID:hyWP5R0V0
>>104
ソウルシリーズは最早1つのジャンルだからな
2017/02/28(火) 00:27:39.75ID:TR3NRxjn0
基本は日本向けにきめ細かいゲーム作ることなんだよな
世界の評価は後からついてくるんだから
海外意識するのはいいけど丁寧な作り込みが先さ
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:27:55.80ID:Q9X0hDNd0
フロムはKFシリーズの続編を作ってくれ
2017/02/28(火) 00:28:07.15ID:4kRFS+LF0
>>105
アトラスの新作ファンタジーに期待しようぜ
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:29:01.11ID:pM4S4Jmqr
>>103
2Dマリオは「一番最初に遊んでたもらう」っていう位置付けになったからな…

マリオ3とかマリオワールド系譜に進化してくれればありがたかったが…
2017/02/28(火) 00:29:15.22ID:3OD34MQH0
>>40
いや面白いし
洋ゲーなくなったら今の据え置きなんてほとんどソフトなくなるぞ
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:29:40.83ID:DRNz9lESa
>>105
そうだよね
あのデザインだとどうしてもキャラもチャラいか厨二クール系になってしまうから会話のノリが寒いんだよな
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:30:28.12ID:SCHT5Ncla
FFの野村なら時期にクビになるだろう
2017/02/28(火) 00:30:57.78ID:pGSDnCyk0
大作洋ゲーのグラとか作り込みは確かに凄いと思うけど
世界観やストーリー、キャラクターは合わないのが多いし戦闘は大体つまらんしUIとかも馴染めない
特にオープンワールド系洋ゲーはクリアまで到達したこと殆ど無いわ
2017/02/28(火) 00:31:07.83ID:1W7t/kmQM
>>107
てか日本の技量にホルホルして慢心しても結局は洋ゲーと販売本数の桁が違うのは事実だし
主流のPVPや競技系作るのも弱い(格ゲーは別扱いとする)
一部の会社除いてほぼ腐ってるのは事実だから一回全体的に転換する必要はある
2017/02/28(火) 00:31:15.32ID:P8mKZhaI0
2Dマリオはもうマリオメーカー出すだけにしつつ畳んで
今後の同じ立ち位置にランドの2.5Dマリオ系列を持って来て欲しいわ
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:31:45.23ID:Tljxvb1L0
>>113
そうすりゃKH3とFF7リメイク早く出るな
2017/02/28(火) 00:31:54.26ID:1fYiFR5o0
ヴァルハラに頑張って貰いたいが無理そうだな
2017/02/28(火) 00:32:12.20ID:hyWP5R0V0
>>111
そらそうやろ

そもそも
和ゲー(日本1国)vs洋ゲー(その他全ての国)
って構図がおかしいわ

ファミコン当時の日本一強時代ならまだしも
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:32:37.47ID:pM4S4Jmqr
>>106
バランス良いよな
2017/02/28(火) 00:32:48.70ID:1W7t/kmQM
>>109
ほー
アトラス新規ファンタジー作んのか
キャラゲーじゃありませんように
2017/02/28(火) 00:33:32.20ID:P8mKZhaI0
>>114
洋ゲーは大味ってのは正直現代でもあんま変わんないなと思う
向こうはやっぱソレよりリアリティでありシミュレーターなんだよな
2017/02/28(火) 00:33:37.39ID:vwEHBqls0
小島の新作は和ゲーか洋ゲーか?
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:33:41.64ID:DRNz9lESa
ドラクエのディレクターが
「FF委員会」を初めて見てあまりの糞さに驚いてたらしいから
やっぱこいつらが現況なんだろな

マシリトが坂口さんが居た頃のスクエアは社員育成に力を入れてて良かったって言ってたし
2017/02/28(火) 00:33:53.98ID:6X4Qyq0r0
>>121
まだイメージイラスト一枚程度だけど王道の本格ファンタジーとか言ってたような
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:34:09.36ID:Ocd7vTpMa
PS4 2016-12/31末累計
代表的なパッケージソフトの累計売上

1489万本 Call of Duty: Black Ops 3
1404万本 Grand Theft Auto V
821万本 Uncharted 4 :A Thief's End
752万本 Fallout 4
480万本 Minecraft
422万本 The Witcher 3: Wild Hunt
410万本 Watch Dogs
402万本 Final Fantasy XV
400万本 Assassin's Creed: Unity

ますこの現実に目を背けてる感情論アンチは巣に帰れ
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:34:15.83ID:Q9X0hDNd0
洋ゲーが大味って最近の洋ゲーやってないだろう
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:35:22.75ID:DRNz9lESa
>>127
今でも大味だよ
2017/02/28(火) 00:35:27.57ID:hyWP5R0V0
>>123
和ゲーやろ
開発の人も日本人ばっかやしスタジオも日本語オンリーだし
2017/02/28(火) 00:36:50.60ID:4SUFphmXd
>>74
ディスクシステムのロンチって3本とも当たりだよな
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:37:06.46ID:DRNz9lESa
大半が日本人で作ってりゃ和ゲーで良いじゃん
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:37:16.12ID:pM4S4Jmqr
>>40
似たようなゲームばっかりだからな
戦争、ゾンビ、SFにシューティングを足したもの。だからスカイリムみたいなファンタジーが大ヒットする。

FPS、TPSでも比べるところが銃のデザインやマップデザイン、グラフィックぐらいしかない
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:37:31.28ID:CEqPXEaNd
ヒゲの新作も気になる
オクトパスなんちゃらには結局関わってるのか?
2Dで作ろうとしてるのはあれとはまた別なのかな
2017/02/28(火) 00:38:34.06ID:6X4Qyq0r0
>>133
オクトパスはブレイブリーチームの新作だからヒゲは関係ないよ
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:39:50.25ID:Tkcj/I/Q0
ゲハにおいてこの和やかさ
奇跡のようなスレ
2017/02/28(火) 00:39:51.95ID:zKqbfVPPd
http://i.imgur.com/0qkfdIC.gif
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:40:31.69ID:mpsi+041a
>>136
良く張られてるけど
これなんなん?
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:41:33.80ID:Q9X0hDNd0
まぁとにかく仁王はプレイすべきゲーム
和ゲーの良い所が詰まりまくってる
2017/02/28(火) 00:43:07.25ID:qre0AcaH0
>>137
透明人間の映画でこんなシーンがあったような気がする
2017/02/28(火) 00:43:18.22ID:TR3NRxjn0
仁王は今の時点でも中々いい線行ってるしかなりはまった
今後の大型アプデとDLC次第ではより化けるかもしれん
2017/02/28(火) 00:45:14.90ID:1W7t/kmQM
>>124
正直、ゲーム系しか就業経験の無い人材って言っては悪いが大半が新規IP作りにおいて使い物にならんと思うよ
人材育成もそうだが、大卒からゲーム企業にのみ携わって来た奴なんて視野狭いんだよ
庵野が何でオタクは外出ろって言ってたのかって、
アイディアの根本はその業界の内ではなく外での経験にあるからだよ
内から拾ったものは所詮二番煎じにしかならない


それなら5年くらい普通の企業で働いてる意欲のあるゲーマー拾った方がいいんじゃねーのかなと思う
ダクソの宮崎って元はゲーム無関係の一般企業からドロップアウトして来たゲーマーだし
小島みたいな天才肌の奴なんて稀だし社会経験積んだ外様(ただしゲーム好き)を企画に拾った方が現実的な気もする
これまで締め出してた門戸広げるのも手じゃね
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:45:18.08ID:RsXaKoBFa
仁王はせめてもう少し売れてから書けよ
ちょっとしつこすぎ
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:45:36.30ID:CEqPXEaNd
>>134
ブレイブリーチームなのは分かってるんだけど
そのブレイブリーのシリコンスタジオとミストウォーカーの共同開発始まって
ヒゲが2DのRPG作りたくてスクエニと話してると発言して
それからオクトパス発表されたからもしかしたらって話
順当にいけばテラバトルCS版なんだろうけどその話聞くと可能性はあるなと…
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:46:18.81ID:HU1ocTXa0
>>137
通信量稼ぎ
2017/02/28(火) 00:47:52.07ID:vwEHBqls0
和ゲーの良い部分に
洋ゲーも影響受けて
更に良いゲームが出来る
逆もまた然り
2017/02/28(火) 00:48:57.07ID:9F9FZLwB0
>>104
そのバイオすら元ネタがあるからな
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:49:13.68ID:HU1ocTXa0
>>104
バイオは元になったゲームあるだろ
2017/02/28(火) 00:49:17.75ID:hsrPvNR90
仁王が何のゲームなのか全然知らないけどちょっと気になってきた
2017/02/28(火) 00:51:29.86ID:9F9FZLwB0
>>140
仁王はDLCを3つ出した後にベスト出して総合してどれくらい売れるかだな。また300万は直ぐに売れそうやね。2も期待したき
2017/02/28(火) 00:51:51.68ID:yhjQ5yt90
なんやかんやでFFが復活してちゃんとしてくれないと
和ゲーが復活したって気がしないんだよな
他がどんなに頑張っても20年先頭に立ってた時期もあり、それが強烈だったから
残りの10年はほんとぐだってるがな
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:52:24.29ID:RsXaKoBFa
まず長く続いてるのが凄いよな

和ゲーがこんなに没落してるなかでも生き抜いてるし
2017/02/28(火) 00:52:56.45ID:VMQpku4H0
バイオ7は無双プレイできそうでできないのがいい
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:53:42.77ID:RsXaKoBFa
>>150
たしかにそれは有るかもね
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 00:55:18.80ID:RsXaKoBFa
バイオ7とゼルダBoWは作風変えつつちゃんとらしさも残して高評価だから暫く安泰だと思う
2017/02/28(火) 00:57:43.45ID:P8mKZhaI0
バイオ7は一本道ゲーなのか探索ゲーなのかどっちなんだ
後者なら評判もいいしやってみたいんだけど
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:00:37.69ID:RsXaKoBFa
バイオ7が売上落ちた理由がマジで解らん
2017/02/28(火) 01:02:16.43ID:ftuAH2O1K
ガチホラーだからっしょ
2017/02/28(火) 01:03:53.34ID:qre0AcaH0
>>156
キャラゲーなのにキャラゲーじゃなくなっちゃったらそりゃ落ちるわ
確かに初代1は純粋にホラーゲームとして売れたかもしれないけど
2、3以降は完全にキャラゲーだし
直近の6やリベ2でも大集結してたじゃないか
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:05:46.82ID:llms5qhR0
戦国バイハザ、恐竜バイハザ、悪魔バイハザ
ますは戦国バイハザをリマスターコレクションパックで
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:07:25.60ID:mpsi+041a
ついに洋ゲーオープンワールド最高峰のウィッチャー3を和ゲーオープンワールドが越えた瞬間


【朗報】ウィッチャー3に92点をつけたサイトがゼルダBotWに94点をつける快挙達成 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1488211338/
2017/02/28(火) 01:07:53.14ID:axhMsVfm0
>>11
丸々パクりで評価されても微妙です
2017/02/28(火) 01:09:42.40ID:kcdL+ypq0
>>141
これ洋ゲのなんちゃらディレクターも似たような事言ってたな
多分鰤の人
外部からの視点は思わぬ活路になるとか何とか
日本は餅は餅屋で専門でやって来た奴以外受け付けない暗黙の了解的なのあって遅れてるんじゃね
163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:14:06.75ID:+3bh8EjKa
仁王はダクソと言うよりニンジャガ系列だろ
2017/02/28(火) 01:15:19.12ID:kqIbyK+Ep
バイオ7が何故落ちたか?
もはやバイオという名の別ゲーじゃん
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:15:21.47ID:6Jv3bxNo0
メタルギアはもう駄目なんじゃないか
続き出ないんじゃね
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:16:07.84ID:+3bh8EjKa
バイオ7にクリス出てくるだろ
キャラゲーは捨ててない
2017/02/28(火) 01:16:50.32ID:csZVUTH80
>>104
馬鹿ジャップは自分たちが真に得意とするものを理解できず
安易に萌えポルノに逃げるからな
2017/02/28(火) 01:17:01.08ID:kqIbyK+Ep
>>165
5みたいなビッグボスクローン話盛るか
スネークが急激に老化するまでの間しか出来ねぇな
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:19:29.01ID:9F9FZLwB0
コナミの社長が変わって新たな社長が小島に頼んでMGS作ってもらう
2017/02/28(火) 01:20:34.56ID:rSKm4j0J0
>>164
4の時点で別ゲーやんw
2017/02/28(火) 01:23:50.01ID:kqIbyK+Ep
>>170
はぁ?もう何年経ってると思ってんだハゲ
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:24:55.08ID:9F9FZLwB0
それだな。バイオは良い感じに進化してる
2017/02/28(火) 01:25:55.42ID:blrznokar
そういや最近は和ゲーにしてはメタスコア良いの多いな
2017/02/28(火) 01:25:59.53ID:ZxBSvhV60
時代はほのぼのを求めているんです
2017/02/28(火) 01:26:22.04ID:v0NXntPI0
バイオ7が売上落としたのはホラー色強めてCOOP無くして既存キャラを主人公にしてないから
それでもコアなファンのためのバイオを作った

これでいいんだよ
2017/02/28(火) 01:26:55.88ID:kqIbyK+Ep
4でTPSに無かった視点取り入れて他のゲームも影響するぐらいでさ
あのまんまでいいのに
7で食傷気味のFPSにすりゃそりゃ落ちる
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:27:28.85ID:rmq1RbHl0
今なら仁王もだろ
海外だと1番評価高いぞ
2017/02/28(火) 01:28:28.61ID:hmWPvI6Ma
メタルギアは監督云々抜きにしてももうスネークもビッグボスも雷電もうんざりじゃね
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:28:48.68ID:Tkcj/I/Q0
バイオ7やゼルダBoWは作風変えて成功したっぽいが

他はマンネリが課題
特にダクソはそろそろヤバイ
宮崎の判断は正しい
2017/02/28(火) 01:29:39.83ID:v0NXntPI0
仁王はめっちゃカプコンの鬼武者に似てるよな
181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:30:23.90ID:IyuvoDE2a
>>177
何が一番なんだよ
メタスコア88はまぁまぁだが
売上は世界でまだ100万ぽっちだろ
2017/02/28(火) 01:30:24.36ID:kqIbyK+Ep
>>178
目玉焼きエンド後にスネークの意志継ぐ新キャラなんて作ったら
新世代のゴエモン再来の恐れがあるな
2017/02/28(火) 01:31:22.62ID:P8mKZhaI0
ダクソとかむしろロケーションとか装備とかの枝葉だけ一新繰り返して延々出してくれって感じだけどなあ
最近仁王がそこそこ評判良いとはいえまだまだ目立った優秀なフォロワーも殆ど居ないし
2017/02/28(火) 01:31:27.69ID:1W7t/kmQM
>>173
言うて海外はメタスコそこまでアテにしてないけどな
特にユーザースコアだと英語通じる企業の方が些細なことでボロカスに言われてたり
それでも1000万本越えてたり
実際の出来は数字に直結してない
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:32:03.54ID:r6fs4otE0
ずっとメタルギアとフロムと任天堂ゲーしか高評価貰えてなかったところで
ソニーハードで展開する高負荷ゲーがやっと盛り返してくて嬉しいよな
2017/02/28(火) 01:33:30.07ID:vqe3A97Na
正直Vitaもガッツリ足枷だった
PS4で本当に元気になってきたよ
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:33:38.59ID:sfoHI2Tha
FFは外してあげなさい
これ以上見世物にするな
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:35:22.61ID:GX8yTxQN0
>>141
小島はずっとゲーム業界だけど、本当は映画監督になりたかったくらい映画好きだから
映画からかなりアイデアを貰ってると思う
確か鈴木裕だと思ったんだけど、ゲーム作るならゲーム以外の遊びをたくさんしないとダメ
サーフィンとか一見関係ないような遊びこそ必要、みたいなことを言ってた
漫画やアニメにも言えるけど、それしか見てこない人が作っても、それらの縮小再生産にしかならないのよね
引き出しがそれしかないから
2017/02/28(火) 01:35:54.68ID:P8mKZhaI0
FFは何が性質悪いって「ここをが問題だからこう改善してこういう新作作れば盛り返すのに」
ってのがパッと問題が目に付くようなわかりやすい凋落じゃないところだと思う
2017/02/28(火) 01:36:15.42ID:2tF2wLyc0
もうスクエニに期待してる奴はおらん
2017/02/28(火) 01:37:46.48ID:sR/B2Svh0
特にスクの部分な
2017/02/28(火) 01:37:54.60ID:9F9FZLwB0
まだFF15叩いてるやついるのかw
2017/02/28(火) 01:38:59.57ID:v0NXntPI0
昔の面白いFFはどこへやら
あのスタッフはどこへ行ったんだ?
2017/02/28(火) 01:40:37.10ID:GX8yTxQN0
>>167
それが一番簡単に金が稼げる方法だからな
1.作るの簡単(技術力いらず、テンプレでOK)
2.低予算テンプレでも確実に釣れる
3.バカ売れしなくても固い一部の購買層がいる
ゲームだけじゃないが、楽な方へ流れるのは商売だからしゃーない
2017/02/28(火) 01:41:31.55ID:JaKbWbYz0
>>192
国内トップに居続ける限り恨まれてそう
2017/02/28(火) 01:43:04.82ID:kqIbyK+Ep
スクウェアはもうダメでしょ
エニックスブランドしか安定感ねぇ
2017/02/28(火) 01:44:29.89ID:rSKm4j0J0
FFにアクションなんて求めてないんだけどなー
2017/02/28(火) 01:46:00.72ID:GX8yTxQN0
>>196
エニックスブランドって、実質ドラクエだけだけど
最近どうなんだろ
DQ11次第ではあるが
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:47:15.24ID:9F9FZLwB0
>>195
粘着得意だからなw
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:47:46.14ID:DRNz9lESa
FF15発売時にたまたま見てたニコ生実況者がガチの信者で
限定版等に金つぎ込みまくってて序盤は楽しんでたんだがED時には「俺の十年がぁぁぁ」って泣いてて気の毒だった
2017/02/28(火) 01:48:04.14ID:vqe3A97Na
ビルダーズとヒーローズぐらいしか無いし
ビルダーズがニッチな好評を得たぐらいしか無いような…
2017/02/28(火) 01:48:43.61ID:CcoHnnAX0
終わってんの任天堂だろクソ任豚w
ff13 660万 ff15 600万

前世代
Wii ソフト 9億1,615万本
DS ソフト 9億4,844万本
   合計 18億6,459万本

現行世代
WiiU ソフト 9,235万本
3DS ソフト 2億9,340万本
    合計 3億8,575万本
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:49:32.30ID:DRNz9lESa
あら発狂
2017/02/28(火) 01:50:50.60ID:kqIbyK+Ep
いたストにモンスターズにあとはなんだ
派生タイトルでも売上はFF関連より全然マシ
FFの冠ついてもコケるってもうダメだろ
2017/02/28(火) 01:53:44.20ID:sR/B2Svh0
みんな普通にゲームの話をしているのに、いきなり数字コピベ貼り付けて豚だのクソだの叫び出すのは
常にあちらさんだよなぁ…
2017/02/28(火) 01:53:51.05ID:hmWPvI6Ma
>>200
ハゲ任豚気の毒だったねえ
豚「FF爆死!製作期間10年!大赤字!」 
スクエニ「500万販売(DL+出荷)」 
豚「出荷www海外は返品あるから売り逃げ出来ねーんだよwww」 
スクエニ「600万突破」 
豚「セールで数字水増ししただけ!」 
NPD「FF史上最速の『売上高』ペース」 
スクエニ「大幅黒字でした」 
任天堂「豚が買わないから7年連続決算下方修正でつれぇわ」
2017/02/28(火) 01:54:47.55ID:vqe3A97Na
で、最近話題のエニックスブランドって何?
2017/02/28(火) 01:55:19.50ID:2qyWKSfia
>>205-206の流れが神ってるw
2017/02/28(火) 01:55:41.37ID:eST9rLyN0
バイオ7はやっておけ
2017/02/28(火) 01:56:20.12ID:kqIbyK+Ep
>>207
ドラクエだろ。
バンダイのガンダムみたいに商標ライセンスってわけじゃないぞあれ
ドラクエのエニックスだぞ
2017/02/28(火) 01:58:06.97ID:vqe3A97Na
>>210
ビルダーズとヒーローズは海外でそこそこ売れただけじゃね?
2017/02/28(火) 02:00:22.08ID:kqIbyK+Ep
>>211
なんでその2つだけなんだよ
モンスターズも忘れんな
FFはワールドオブファイナルファンタジーだっけか
見事にずっこけやがって
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:00:22.77ID:CcoHnnAX0
>>205
事実突き付けられたからって発狂すんなよクソ任豚w
FFと任天堂どっちが終わってるか数字見ればはっきりわかるよなあマイナス14億のお笑い任天堂社員さんw
2017/02/28(火) 02:01:41.63ID:vqe3A97Na
>>212
スレの主旨考えたら?
しかもモンスターズってこの間…
2017/02/28(火) 02:02:09.01ID:hmWPvI6Ma
池沼岩田みたいにメタスコアだの再生数だの無価値な数字誇るよりマシ
216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:02:29.24ID:mpsi+041a
スレタイも読めないやつが一人いるな
空気嫁
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:03:18.08ID:h6KZAKnTH
なんで発狂しちゃったんだろ
2017/02/28(火) 02:03:20.01ID:kqIbyK+Ep
>>214
てめえが噛み付いてきて主旨考えろってアスペかお前は
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:03:32.71ID:Tkcj/I/Q0
>>215
亡くなった人を侮辱すんの辞めろよ
日本人か?
2017/02/28(火) 02:04:38.60ID:vqe3A97Na
>>218
モンスターズはむしろ凋落しているからねぇ
それともソシャゲ出してくるの?
221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:05:29.12ID:BQ3302lma
突然発狂する奴いてビビる
2017/02/28(火) 02:05:58.99ID:hmWPvI6Ma
>>219
岩田社長とは一言も言ってませんが?
お前池沼岩田と言われても岩田社長連想したんだ最低だわこいつ
2017/02/28(火) 02:06:05.28ID:kqIbyK+Ep
>>220
落ちてもFFよりまだ元気ってのが情けねぇわ
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:06:39.04ID:r6fs4otE0
ただ売上で見るとまだまだ世界に食い込んでるのは任天堂だけだから
PS4でもドカンと世界に響くタイトルをFF15に続いてこれからも期待したい

1. 3DS ポケモンXY 1511万本
2. PS4 CoD: BO3 1474万本
3. PS4 GTA V 1451万本
4. 3DS マリオカート7 1336万本
5. 3DS ポケモンサンムーン 1267万本
6. 3DS ポケモンORAS 1215万本
7. 3DS スーパーマリオ3Dランド 1090万本
8. PS4 FIFA 17 1036万本
9. 3DS とびだせ どうぶつの森 956万本
10. PS4 FIFA 16 PS4 863万本
11. PS4 アンチャーテッド4 861万本
12. PS4 スターウォーズBF(2015) 842万本
13. 3DS スマッシュブラザーズ for 3DS 771万本
14. PS4 CoD: AW 770万本
15. PS4 Fallout 4 751万本
16. WiiU マリオカート8 732万本
17. PS4 CoD: IW 660万本
2017/02/28(火) 02:07:01.42ID:kqIbyK+Ep
>>222
ゲハで他に有名な岩田って誰かおるんm?
2017/02/28(火) 02:07:07.09ID:rSKm4j0J0
>>222
小学生かよ・・・
2017/02/28(火) 02:07:29.02ID:vqe3A97Na
モンスターズってそんなに売れていたっけ
売上高どんくらいなんだろ
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:07:42.97ID:X1Y7sJvz0
>>219
故人のしたことや遺したことは生きてる人たちに押し付けられるんだからどう言おうが勝手だろ。
2017/02/28(火) 02:08:14.01ID:P8mKZhaI0
マリカ8って結構静かに消えていった印象だったけど売れてんのな
2017/02/28(火) 02:08:32.10ID:CcoHnnAX0
>>225
岩田社長が岩田という名字の人間いるだろ
2017/02/28(火) 02:08:39.70ID:kqIbyK+Ep
>>228
お前岩田のなんなんだよw
2017/02/28(火) 02:09:30.58ID:kqIbyK+Ep
>>230
何書いてんだこいつかわいそう
2017/02/28(火) 02:10:07.01ID:CcoHnnAX0
>>224
マイナス14億と指摘されはっちゃったのか
まーた任豚の共食い始まった

205 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2017/02/28(火) 01:53:44.20 ID:sR/B2Svh0
みんな普通にゲームの話をしているのに、いきなり数字コピベ貼り付けて豚だのクソだの叫び出すのは
常にあちらさんだよなぁ…
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:11:20.01ID:I50kH/ah0
4月にはペルソナ5も控えてるという
235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:11:59.86ID:X1Y7sJvz0
>>231
知人。
まぁ、生きてる頃から夢見がちなこと言ってんなぁとは思ってたけどな。
今の任天堂の方針転換もそういうことだろ?
内心ではみんな現実がわかってない馬鹿だなぁと思ってたんだろ。
236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:13:45.56ID:CXi8HoqR0
>>224
任天堂省いたらまともなゲームランキングになりそう
AKBとジャニーズに汚染された邦楽ヒットチャートみたい
237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:13:51.66ID:BQ3302lma
ペルソナは評価は良いんだけど海外だと全然売れないんだよなぁ
2~30万っていくらなんでも少なすぎるだろ
5はもう少しいくだろうから頑張って欲しい
2017/02/28(火) 02:17:04.41ID:kqIbyK+Ep
>>235
もう一回聞くけど
京都府京都市南区 上鳥羽鉾立町11番地1
任天堂株式会社 元代表取締役社長 岩田聡の知人?
2017/02/28(火) 02:17:46.15ID:Mj8g4tML0
>知人
ゴキブリまじで頭おかしい奴の集まりなのね……
2017/02/28(火) 02:18:49.70ID:kqIbyK+Ep
>>239
どっかの岩田さんっていう知人でしたってオチはもう無理だな
2017/02/28(火) 02:18:50.71ID:X0hUnEvad
せっかくの良スレも結局ゴキブリに潰される
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:19:41.66ID:BQ3302lma
仁王って結局ダクソのパクリなの?それともニンジャガ発展系? [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1488215944/
2017/02/28(火) 02:19:45.56ID:eST9rLyN0
つかFFじゃなくてペルソナ5だろーが
2017/02/28(火) 02:20:04.80ID:I2NLU4tga
あそこの家、wiiu入ったらしいよと遊びに行くことが増えてると嘘ついた岩田のほうが頭おかしいから
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:21:31.75ID:Tkcj/I/Q0
>>243
ペルソナは売れてるの国内だけ
5も多分ミリオンすら行かない
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:22:04.92ID:X1Y7sJvz0
>>238
あっちは覚えてないと思うよ。
1回しか会ってないし、しかもあっちからすればくだらない用件で。
でも知人だろ?
2017/02/28(火) 02:23:55.96ID:kqIbyK+Ep
>>246
それ知人じゃなくて会ったことある人ってだけだわ
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:24:20.70ID:BQ3302lma
要は相手なされなくて恨んでるからこんなとこで憂さ晴らししてんのか?
情けないなぁ。
2017/02/28(火) 02:24:58.60ID:kqIbyK+Ep
たった1回でこんな知った気に好き勝手言われるってな
人気出た途端に親戚増えたっていう親戚レベルじゃねぇか
2017/02/28(火) 02:26:50.92ID:CcoHnnAX0
オワコン任天堂のひどすぎる右肩を誤魔化すためにキチガイ装ってんだろこいつ
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:28:00.75ID:X1Y7sJvz0
>>249
岩田の発言だけならホラ吹きだけどな。
まぁ、良い人だと思いよ?
本当にゲームで人を幸せにするみたいな感じの人だったし。
ただ現実が腐ってただけで。
2017/02/28(火) 02:33:32.24ID:vqe3A97Na
任天堂のSwitchを発売して肩の荷が下りた感が凄いですねぇ
2017/02/28(火) 02:38:43.09ID:C9i+eKfO0
FF15もポケモンSMも売れてるけど内容微妙なんだよなー
ドラクエが海外で認められる日は来るのか
2017/02/28(火) 02:40:58.24ID:olaRcy2sp
他はまぁ次に繋がるだろうけどコナミはメタルギアみたいな大規模なもの作るつもりあるのかね
2017/02/28(火) 02:44:56.76ID:1W7t/kmQM
>>162>>188
ほー
鰤はブリザードでいいんだよな?探してみるわ
小島氏の経緯も知らんかったから納得した

縮小生産まさにそれ
今の若手ゲームクリエイターなんてそれこそアニメゲームがすぐ手に取れる環境にあるから趣味のすべてがそれになってもおかしくない
発想は外にこそあるのに
幾ら人材育成がどうだと言っても社内のみでやった所で技術は向上するが視野は広がらないしアイディア脳は育たない
悪い方向に日本のゲーム業界が飽和してる
やっぱ外様は大事だよ
そんな本職ほっぽってわざわざゲーム業界に飛び込んで来る奴なんて希少も希少だろうけどな
256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 03:00:51.61ID:iB86oQ5C0
売国ソニーの洋ゲー推しは日本メーカーを怒らせてるだけ
日本メーカーの間で売国ソニーに対する不満が鬱積している
売国ソニーの洋ゲー推しの姿勢に日本メーカー各社は我慢の限界に達している
だから洋ゲーマンセーしてるソニー工作員は逆効果だからやめたほうがいいぞ

大手洋ゲーメーカーのビジネスモデルは終わっている
近いうちに大手洋ゲーメーカーは半分になるよ
なぜ洋ゲーメーカーは無様に惨敗したかについて語る方が建設的だよ
↓とかいかに洋ゲーメーカーが終わってるかよくわかるよね。ソニーは日本のコンテンツに力を入れるべき。それが一番稼げる

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】GTAの会社が今期も赤字決算、今後はモバイル重視に転向か
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486552698/
【洋ゲー馬鹿チョン敗北】GTAに続きアサクリの会社も経営不振、売上目標を下方修正へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486899592/

ソニーは英米人を信用しない方がいい
あいつらセンスないし、基本的に日本人を舐めてるから、日本人や日本企業を食い潰すことしか考えてないから
今期のソニーの決算にしたって、ハリウッドの汚物どもの作った赤字のせいで、
せっかくゲーム部門で儲けたのに、だいぶ食われてしまった


河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい

http://news.livedoor.com/topics/detail/12650974/
米サンフランシスコに慰安婦像設置か 日米関係悪化の懸念も

洋ゲーメーカーやハリウッドなどアメリカのコンテンツメーカーはもう政治的に完全に日本の敵
洋ゲーやハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

売国ソニーが駄目なのは英米のコンテンツメーカーの下僕だから
ソニーがやるべきなのは優れた日本のコンテンツを世界に発信することなのにソニーの方向性は真逆

国家戦略として日本は自国コンテンツの育成と世界進出を掲げてるのに、
それに真っ向から歯向かってくる売国ソニーは政府と官僚と国民が結託して絶対に叩き潰さないと
もうソニーという売国企業を容認するほど甘い時代ではない
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 03:06:31.69ID:4TfVvMQY0
>>45
オタコンじゃなくてヒューイ
2017/02/28(火) 03:21:46.21ID:nS+nIfQf0
第6世代末期
10年前には言われてたな
ここに上がってる企業くらい
しか残らないと

まあ仁王コエテクが微妙なところだが
バンナムは完全にゴミカスになったな
何にもない
2017/02/28(火) 03:25:42.49ID:R7keU1FyM
詳しいゲームの説明しなくても10秒でみんなを笑顔にさせるFF15は神ゲー
2017/02/28(火) 03:26:27.65ID:wy9N2v5f0
>>254
オープンワールドの企画はもう無理だろうな
小島でも無理だったんだから
2017/02/28(火) 03:33:19.80ID:8sghGS/Sa
>>258
ナルトとドラゴンボールがあるゾ
2017/02/28(火) 03:39:02.41ID:hyWP5R0V0
>>188
小島は映画だけでなくて小説も読みまくってるし毎週のように美術や歴史、デザイン関係の展覧会とかに行ってるからな
その知識の深さが世界中との幅広い人脈に繋がってるんだろう
263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 03:42:53.40ID:cvBPlibA0
こんなスレにまで何も関係ないニーアのステマ沸いてんのかよ・・・?

どのスレにでも湧いてきやがるな
いったいどうなってんだ・・・
264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 03:57:53.16ID:MjI4Fzn9r
>>234
マジか? って事はメガテン新作もマルチかな?
2017/02/28(火) 05:08:49.08ID:gDnXRfU60
これ疑問なんだが任天堂ゲームは和ゲーと言っていいのか?
2017/02/28(火) 05:23:19.17ID:IJw0cfj/0
メタルギアはサバイブどうなんかなという感じが…
267名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 05:33:58.65ID:r5g3V6lpr
>>1
ゼルダ以外ゴミじゃねーか


FF 未完成
メタルギア 未完成
ダクソ 低予算のショボゲー
バイオ 低予算のショボゲー
2017/02/28(火) 05:41:24.60ID:DBGVdB1Za
ryzenAPU出たら、性能完全にps4超えるんだよなー!
ps4はコスパも性能もボロ負けで、新興国では売上鈍化。
サードもpcシフトが進むねー。

ryzenとvega GPUが最強のコスパの時代到来だぜ?
5-8万のPCで4Kゲーム行ける性能になる。

ryzen4c8t + rx480で蠍座程度の性能で5万位のマシンでもいいし。
ps4終焉の始まり。
2017/02/28(火) 05:41:54.22ID:DBGVdB1Za
ryzenAPU出たら、性能完全にps4超えるんだよなー!
ps4はコスパも性能もボロ負けで、新興国では売上鈍化。
サードもpcシフトが進むねー。

ryzenとvega GPUが最強のコスパの時代到来だぜ?
5-8万のPCで4Kゲーム行ける性能になる。

ryzen4c8t + rx480で蠍座程度の性能で5万位のマシンでもいいし。
ps4終焉の始まり。
2017/02/28(火) 05:48:02.84ID:9/GkNuP30
なんでよく見たらPS4ゴキちゃんの糞ソフトが混じっているの?
2017/02/28(火) 06:21:56.38ID:aN7FXu760
>>265
もちろん和ゲーだけど、ゲハ的には任天堂という別ジャンルで扱われてる気がする
272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 06:23:20.34ID:oVJqma9/0
MGSVは惜しいことしたなぁ
確かにコジカンは予算と納期がちょっと守れなかったかもしれないけど海外のAAAに負けないくらい面白いゲームだった
あとは二章がきちんと作りきれてしっかりクライマックスが描けていたら・・・
バイオ7はまぁいまのバイオスタッフにしては頑張ったねって感じ
FF15も悪くないけどまぁスクエニにしては頑張ったねって感じ
個人的には伊津野がガチでドラゴンズドグマ2さえ作れば天下取れると思ってる
2017/02/28(火) 06:24:04.52ID:4TGh5J040
国内で売れてないものを押し付けようとするなよ
そういうやり方ばっかしてるからスマホと携帯機へ客が逃げた
274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 06:26:21.32ID:oVJqma9/0
MGSVはゲーム性とグラが最高なのもそうだけどストーリー性というかテーマがよかった
覇権言語による支配とか少なくともアメリカ人には絶対作れない深いテーマだと思ったわ
やっぱりコジカンは天才やな
惜しいのはスネーク役になぜかキーファー使ったせいで無口スネークになったこと
275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 06:28:31.40ID:oVJqma9/0
あとブラッドボーンとダクソ3おもしろかったな
特にブラッドボーンは圧倒的によかった
ソウル系当分作らないらしいけどフロムの次のゲームどうなるか気になる
宮崎社長はディレクター業なんとか続けて欲しい
276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 06:36:54.75ID:oVJqma9/0
ゼルダも見える神ゲーだから楽しみだわ
今年のGOTY総なめだろうなあれ
ようやく和ゲーが盛り返してきて本当によかった
あとは国内ゲーマーもソシャゲと携帯機ばっかやってないでこういう良質な据え置きゲームに気づいてくれたらいいんだけど
2017/02/28(火) 06:52:13.12ID:hFHFb9jX0
MGS5は武器開発とか派遣ミッションにリアルタイム使わせるソシャゲ仕様がマジで意味不明だった
成功率クソ低いバトルギア派遣に何時間もかけさせて結局バトルギア乗れないとか小島正気かと
ステージ山ばっかなのにスネーク足滑らせまくるし
278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 06:53:10.06ID:oVJqma9/0
>>277
グラも用意してあったからバトルギアに関してはコナミに幽閉されなかったら本編で乗れたんじゃろ
279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 06:59:16.10ID:wosME+Yjr
>>267
そんなことはない
ゼルダに並びメタルギアもバイオもアクションゲームの礎を築いたソフトだよ
洋ゲーはこれらのパクりばかり
2017/02/28(火) 07:16:58.19ID:jc6Bv9H70
JRPGも復活してほしいわ
JRPGってコミカルさとシリアスなストーリーのバランスが持ち味だと思うんだよね
SFC末期の神ゲー達とか、9以前のFFとか
FF15もコミカルといえばコミカルだったけど、ちょっとホモに振れすぎだし
グラフィック面でのコミカルさが足りなかった感
コミカルさだけで言えばDQもいいけど、DQっていう様式美にこだわりすぎててちょっときつい

というかもっと新作が出てきてほしい
セカンドで死んだBDFFの後釜を狙う奴はおらんのか
2017/02/28(火) 07:17:09.74ID:psLnWRtg0
これは良スレ
国内CSがやばい状況なのに
任天堂がー、ソニーがー言ってる場合じゃないよな
282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 07:29:37.57ID:2J2lDf8Za
凡作に必死になれるお前等すごい
2017/02/28(火) 07:37:52.92ID:bhNdJQV40
>>147
1年近く先行したロックマンDASHよりゼルダが評価されてるようなもんだろ
売れてメジャーと認定された方が偉い
284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 07:40:21.98ID:oVJqma9/0
バイオがパクリとかいう奴らは本当にアローンインザダークとかドクターハウザーやったことあんのか?っていつも聞きたくなる
完成度が段違いだしゲームのクオリティが違う
2017/02/28(火) 07:52:23.78ID:z15hsLlX0
でも歴史に残るのはバイオだけでしょ
ただしあくまで残るだけでもう復活はないのが大半の和ゲーなんだよな
286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 08:20:16.15ID:qn64Ozigp
今週とか北米5位まで和ゲーオンリーだし
年末はトリコが売れまくってたり海外でさえ和ゲーなければソフト枯渇してんだよね
向こうじゃ和ゲールネッサンス(復興期)と呼ばれてるよ
287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 08:26:02.12ID:oVJqma9/0
ルネッサーンス
2017/02/28(火) 08:28:50.88ID:CrQBAw60d
金掛けた物量路線は洋の独壇場で、しばらく単純にパワー負けしてるような状態が続いてたけど
ある程度その路線も落ち着いてきて、また和の強みが生かせる流れが出来てきたなって印象だな
289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 08:43:45.54ID:Zh+Ta3tEa
正直洋ゲーで楽しめたのRDRだけだった
それでも二作目もういらない
290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 08:43:48.70ID:u0/cD6R0d
半分死んどるやんけ
2017/02/28(火) 08:49:41.71ID:inFhOX610
日本のゲームはホイホイ
キャラクターを作れるのが強みなんだよな
フォトリアルでなく

1回定着化してしまうと
そのキャラを動かしたいだけでも金を払ってしまう
2017/02/28(火) 08:56:40.94ID:QUXAEn250
このスレいいな
ハード差別なくしっかりと議論できてる

荒らしに来たやつもほぼスルーされてるし1000超えたらスレタイ変えて継続してほしいレベルの良スレ
293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 09:02:15.43ID:qn64Ozigp
人喰いの大鷲トリコ 100万
サイコブレイク 450万
ダクソ3 480万
ブラボ 220万
DBゼノ 320万
バイオ7 300万
仁王 100万

和ゲーの勢い強すぎるわ
294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 09:03:18.61ID:oVJqma9/0
>>293
サイコブレイク500万はもっと評価されてもいいのになぁ
ゲハが言う通りガチのクソゲーだったらこんなに伸びねーよ
サイコブレイクは神ゲー
295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 09:09:38.77ID:Zh+Ta3tEa
洋ゲーでも五百万越えるのは一部大手大作だけだしな
2017/02/28(火) 09:11:33.54ID:P8mKZhaI0
DBゼノ出来の良さは聞いてたけど凄いな
297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 09:15:41.96ID:X1Y7sJvz0
>>294
ホラー映画やスプラッタ映画の教養と
DLCを買えばあのゲームのやりたいことはわかるんだけどな。
あのゲームは怖いんじゃなくて映画のあの部分だなとか考えたりする三上との対談だと思ってる。
298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 09:25:05.83ID:oVJqma9/0
>>297
ホラー映画やホラーゲームのオマージュも多かったな
死に覚えTPSアクションとしてはかなり良くできたゲームだと思う
最序盤みたいなホラーゲームを望んでた人はガッカリしそうだけど
2017/02/28(火) 09:53:20.78ID:QedrnRjna
コナミはコジマが抜けたのが
痛すぎる
バンナムcsはオワコン感半端ないな
2017/02/28(火) 10:04:52.80ID:DGiEIacCp
15は13から立て直した方だわ
今の15形態をベースに作り込んでくれればok
301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 10:34:35.69ID:a1mbg42ha
13-2が酷すぎて13-3もあの爆死
その流れでよく売ったと思うよ
2017/02/28(火) 10:39:14.59ID:eZ0Rng2w0
>>301
本当の名前は、FF13ヴェルサスってのを忘れてたからだろ
FF15って名前じゃなかったら順当に死んでたと思うよ
2017/02/28(火) 11:10:08.59ID:+K1+Aeuj0
>>2
7だけ別ゲーじゃん
2017/02/28(火) 11:12:11.78ID:+K1+Aeuj0
>>195
糞ゲーなのに売れてる
宣伝で詐欺しまくってたから
客騙してるから恨みは募るばかり
2017/02/28(火) 11:13:32.26ID:eZ0Rng2w0
というかそもそもバイオ7ってタイトルじゃなかったほうがよかったんじゃねぇの?

バイオユーザーだって各ナンバリングで好き嫌いがあるし
初代→7とナンバリングで完全に別ゲー状態のものが多いし、ここまで仕様が変わっちゃダメでしょ
306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 12:31:46.30ID:Tkcj/I/Q0
ゼルダマジで面白そう
2017/02/28(火) 12:37:58.20ID:NScMSryxp
>>302
ヴェルサスの亡霊()とかいうキモオタは粘着してるがな
308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 12:50:16.02ID:qn64Ozigp
サイコブレイクは馬鹿ゲー要素もあるしやり込みはやれまくるしあれがps4初期に出たのは偉大だよ
2017/02/28(火) 12:50:57.84ID:tt3OzB14a
ダクソ2って評価あれなの?1と3ばっかで2の話出るとやめろぉ!みたいな流れになる
DMC2みたいなもん?
2017/02/28(火) 12:53:16.76ID:QEEwfdQWM
>305
新規IPとして出してほしかった
未遂とは言えPTもサイレントヒルシリーズだから視点変更は他社が既にやってるんだけど

でもそれにしてもテーマ性も全く違うし
主人公も歴代で地味に一番化物じみてるし切り離して欲しかった
もしくはナンバリングではなく派生として出すか
こっち主軸の話が見たい
まあバイオの看板外したらそれはそれで売れない懸念とかあったのかも知れんが
2017/02/28(火) 12:58:31.43ID:QEEwfdQWM
>>309
2はダクソ外伝と見れば良作だけど、ナンバリングと言われたらちゃうやろって感じ
2だけ仕様から話から何から殆ど違う

シナリオ担当の渋谷のせいで内容やマップ構成がおかしい
ただ一応システムとDLC担当の谷村はまだ頑張った方と一応擁護しとく
2が本当に楽しめるのは無制限、SL200越えた頃だから3周目頃迄は仕様的にそこまで楽しめない
2017/02/28(火) 13:02:53.59ID:ZahkHr3NK
ダクソ系は一旦休ませるんじゃなかったか
フロムは次のアーマードコアで世界を驚かせることが出来るのかどうか
2017/02/28(火) 13:03:26.93ID:goNm/2oKM
>>298
サイコブレイクは技術力の無さによる最適化不足とストレスのたまるクソ雑魚スタミナ、爆弾解除が残念だった
まあクソゲーだとは思わないし十分楽しめたけど定価ならちときついかな

売り上げはバイオ生みの親のネームバリューが大きいでしょ
314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 13:03:42.84ID:Tkcj/I/Q0
ダクソ休止は良い判断かも
マンネリ気味だわ
2017/02/28(火) 13:03:56.08ID:goNm/2oKM
>>299
コナミはもうゲーム会社じゃないから問題ないで
2017/02/28(火) 13:06:21.25ID:goNm/2oKM
>>309
別にそこまで悪くないのに超秀才の1と3に挟まれて比較されちゃう可哀想な次男って感じかな

ゲームとしてはそこんじょそこらのゲームより全然面白い
でもシリーズの中では微妙
317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 13:31:35.52ID:X1Y7sJvz0
ダクソ2は信者評ではソウルシリーズでは最低だけどその年に出てゲームでトップクラスで面白かったがほとんどだよ。
2017/02/28(火) 13:36:00.18ID:h/XnMks0M
>>317
GOTYもとってるしな
2017/02/28(火) 13:48:39.93ID:nCnhMlG3a
>>311>>316
なるほど、ありがとう
デモンズからダクソやった人がコレジャナイって言ってるのと似てるか
2017/02/28(火) 13:55:54.62ID:hyWP5R0V0
>>319
それはちょっと違うかな
単純にシリーズの中では微妙ってだけ
十分おもしろいけどね
2017/02/28(火) 13:57:41.32ID:ZlzMavIr0
>>124
揚げ足だがディレクター(斎藤力)じゃなくて
プロデューサー(斎藤陽介)の発言だよそれ
2017/02/28(火) 14:01:49.29ID:QEEwfdQWM
>>319
そう
要するに1から入った人らが求めてたものと違った

フロム的にはユーザー主体でSL合わせて足並み揃えるの嫌だったらしく(宮崎の意見?)
それを谷村達システム班が考えた結果がSL関係なくマッチするソウル量マッチと無制限制
でもその弊害で今度は初週や低周回が楽しめなくなってしまい、
結果的に1で低周回SL100合わせで延々遊んでた層には大顰蹙を買った
併せて渋谷がシナリオ面でやらかしたので悪い相乗効果が重なった
高周回やりこみとDLCは楽しい
323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 17:14:10.45ID:oVJqma9/0
>>309
デモンズダクソ13ブラボが神ゲーすぎただけで2もそれなりに秀作ではある
2017/02/28(火) 17:22:27.26ID:pRpCWvZ50
>>184
ザボスの話やればいいんじゃね?
2017/02/28(火) 17:23:03.24ID:pRpCWvZ50
>>324
安価ミス
>>168
326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:39:24.28ID:+8O3ppWf0
新作出る度にネガキャンスレ立てまくる現状は絶対良くないなぁ
2017/02/28(火) 18:44:08.97ID:4kRFS+LF0
注目度が高いゲームはネガキャン先行になるよね
見てて嫌な気分になる
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 18:46:33.65ID:4X+qVh0HK
どれも百合要素がないゴミばっかwwwwww
2017/02/28(火) 18:52:04.15ID:d3PoULCXF
仁王は緊張感とバッサリ感があっていい作品だと思うよ
和風ダクソと言われてはいるけどスキルツリーや上中下段の構え、常世の概念等、
結構違う部分もあるのよね
2017/02/28(火) 18:54:31.74ID:hFHFb9jX0
サイコブレイクは個人的には糞糞だわ
即死攻撃と即死トラップばっかばらまきやがって
貞子戦とかただの即死タイミングゲーだしチャプター9とかただの苦行
331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 19:22:24.64ID:bv/s5qRq0
ここはゲハのオアシス
皆で守ろう
2017/02/28(火) 19:28:08.69ID:35mM6/6b0
>>303
7は初代やってると流れがしっかりバイオだよ
2以降怖さ重視じゃなくアクションシューティングになっちゃったけど
元々は恐る恐る洋館を彷徨ってビビり、武器が増えるに従って自分が殺る側に回るゲームだった
視点はFPSになったがキモになる部分はしっかりバイオで後半もバイオだったのは評価してるわ
惜しいのが分岐の意味の薄さかね
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 19:37:45.51ID:WwtBpP5x0
ゼルダは時オカの再来になるっぽいよな
またスタンダードを作るかもしれん
334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 20:14:39.87ID:SSMlmchK0
ダクソ以外はダメなやつばかりじゃん
335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 20:24:42.29ID:RsXaKoBFa
>>334
空気読めよゆとり
336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 20:33:28.49ID:ydbGYARQ0
ここ10年でダクソ以外の新規IPが一本も育っていないことの方が恐ろしい
337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 20:55:39.74ID:oVJqma9/0
>>336
ドラゴンズドグマと仁王
2017/02/28(火) 20:59:32.82ID:hsrPvNR90
RPGとか限定じゃなくて新規ならイカとか?
2017/02/28(火) 21:30:35.48ID:wLgdbYZe0
>>156
いや、PVや体験版で解かれよw
日本ではFPSは受けが悪いのは常識w
逆に、洋ゲーでもTPSであれば受けがいい。一番代表的なのはGTAとかな。
2017/02/28(火) 23:24:16.46ID:f+GX8h0Sd
ドラゴンズドグマ2やりたいけどDMC5でもいいわ
341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 23:33:43.03ID:4TfVvMQY0
>>324
小島監督がどっかのインタビューで
「考えたけどボツにした」って答えてた
2017/02/28(火) 23:37:49.31ID:4kRFS+LF0
>>340
スパーダ主人公のDMCやりたいわ
343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 23:42:59.69ID:4TfVvMQY0
洋ゲーは主人公がハゲとボウズと元軍人
ばっかりでなんかなぁってなる

料理は見た目で食わすって言うし
FPSでハゲ頭と銃身ばっかり見るより
TPSで個性的な主人公がかっこよく
活躍する様がみたいっていうのはある

ゲームを見せる洋ゲー
キャラクターを見せる和ゲーみたいな
344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 00:30:02.01ID:GSKGB+sA0
>>12
汽笛とかは?
2017/03/01(水) 01:03:24.50ID:qRfvS8y4a
ryzenAPU出たら、性能完全にps4超えるんだよなー!
ps4はコスパも性能もボロ負けで、新興国では売上鈍化。
サードもpcシフトが進むねー。

ryzenとvega GPUが最強のコスパの時代到来だぜ?
5-8万のPCで4Kゲーム行ける性能になる。

ryzen4c8t + rx480で蠍座程度の性能で5万位のマシンでもいいし。
ps4終焉の始まり。
2017/03/01(水) 01:03:55.10ID:qRfvS8y4a
ryzenAPU出たら、性能完全にps4超えるんだよなー!
ps4はコスパも性能もボロ負けで、新興国では売上鈍化。
サードもpcシフトが進むねー。

ryzenとvega GPUが最強のコスパの時代到来だぜ?
5-8万のPCで4Kゲーム行ける性能になる。

ryzen4c8t + rx480で蠍座程度の性能で5万位のマシンでもいいし。
ps4終焉の始まり。
2017/03/01(水) 01:27:26.60ID:DYcSquO70
>>342
スパーダ編はぜひ神谷に作ってほしいなあ
今でもDMCは初代が一番楽しめる
時代ゆえの不便さなんかはあるけど、
ゲハじゃ評価されてないがバランス調整とどこまでも王道なシナリオ展開に関しては神谷さんは国内じゃぶっちぎりトップだと思う
348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 01:34:36.20ID:xBKA1pn90
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://easpe.looppuzzle.com/post/2017000192802.html
2017/03/01(水) 06:10:40.84ID:ZBe6QxA6
バイオスレ落ちたからとりあえずここ来たw
2017/03/01(水) 06:54:26.41ID:adNze1U+0
>>343
ゲームをしたい外国人客層、キャラクターを見たい日本人客層、なのではなかろうかという気もする
2017/03/01(水) 11:18:51.40ID:bN605kYS0
和ゲーはシステムとかバランスが細かく作られてるからやっぱ面白い
352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 12:29:02.66ID:jgfr0eav0
日本人なら和ゲーやれよ

俺は任天堂信者よりPS信者より何より洋ゲー厨が嫌いだ
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 12:49:15.84ID:EVj7pyM+0
落ち目オールスターだな
354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 14:18:57.52ID:WvsoCj/20
ゼルダ人気に乗っかかろうと必死なゴキブリ
これぞまさに盗人猛々しい
2017/03/01(水) 14:47:08.98ID:0Lur+7qs0
>>352
洋ゲーも和ゲーも差別して扱う方が愚か者なんだよなぁ
全ての電子ゲームはWizから始まってんだし大体一緒だて

そういや何故スレタイに仁王が無いんだ?
あれ開発はコエテクの精鋭チームニンジャだし和製のゲームちゃうんか?
2017/03/01(水) 16:21:59.93ID:ptwu80W40
>>355
あんまり認めたくない人がいるかもしれんが
和ゲー新規IPで久々のヒットだと思う
コエテクの確変事例として語り継がれるだろうよ
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 17:22:23.57ID:oYE/YrHe0
売国ソニーの洋ゲー推しは日本メーカーを怒らせてるだけ
日本メーカーの間で売国ソニーに対する不満が鬱積している
売国ソニーの洋ゲー推しの姿勢に日本メーカー各社は我慢の限界に達している
だから洋ゲーマンセーしてるソニー工作員は逆効果だからやめたほうがいいぞ

文化的に上位に位置する日本人に文化的に下位に属している欧米のゲーム買わせようとしても無駄だっての
欧米のゲームは世界観とか貧弱すぎて全く食指が動かない

大手洋ゲーメーカーのビジネスモデルは終わっている
近いうちに大手洋ゲーメーカーは半分になるよ
なぜ洋ゲーメーカーは無様に惨敗したかについて語る方が建設的だよ
↓とかいかに洋ゲーメーカーが終わってるかよくわかるよね。ソニーは日本のコンテンツに力を入れるべき。それが一番稼げる

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】GTAの会社が今期も赤字決算、今後はモバイル重視に転向か
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486552698/
【洋ゲー馬鹿チョン敗北】GTAに続きアサクリの会社も経営不振、売上目標を下方修正へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486899592/

ソニーは英米人を信用しない方がいい
あいつらセンスないし、基本的に日本人を舐めてるから、日本人や日本企業を食い潰すことしか考えてないから
今期のソニーの決算にしたって、ハリウッドの汚物どもの作った赤字のせいで、
せっかくゲーム部門で儲けたのに、だいぶ食われてしまった


河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい

http://news.livedoor.com/topics/detail/12650974/
米サンフランシスコに慰安婦像設置か 日米関係悪化の懸念も

洋ゲーメーカーやハリウッドなどアメリカのコンテンツメーカーはもう政治的に完全に日本の敵
洋ゲーやハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!

売国ソニーが駄目なのは英米のコンテンツメーカーの下僕だから
ソニーがやるべきなのは優れた日本のコンテンツを世界に発信することなのにソニーの方向性は真逆

国家戦略として日本は自国コンテンツの育成と世界進出を掲げてるのに、
それに真っ向から歯向かってくる売国ソニーは政府と官僚と国民が結託して絶対に叩き潰さないと
もうソニーという売国企業を容認するほど甘い時代ではない
358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 17:56:58.20ID:lacDvMUDK
和ゲーム宣言なら百合要素入れろ
359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 18:10:37.24ID:jgfr0eav0
FFとゼルダは女性ファンも多いよね
2017/03/01(水) 18:34:05.78ID:1hqEV/4h0
キャラ作りは得意だがシステムが追い付かなかった
ここでAIの驚きの時代が来るんはず
だれが一番面白いAIゲームを出すのか
361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 01:02:45.62ID:EJqkcjM6a
保守
362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 01:10:18.64ID:IaRpIt9M0
アーマードコア、もういっそ鉄騎1みたいなファッキンクレイジー・コントローラー同梱して売れよ
買うから
AC持ちとか、指が短い俺にはつらいわ
363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 01:17:38.65ID:EJqkcjM6a
今ダクソ辞めるとか
経営者としてどうなの?

今のゲーム業界すぐ忘れられるぞ
もう少し続けてブランドがっちり固めとけよ
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 02:05:28.48ID:QHellqY8a
>>14
俺の真下でニーア(笑)とか煽ってたこのアホにごめなさいしてほしい

初週20万なんだが
365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 02:09:15.89ID:EJqkcjM6a
ニーアはFFと違って海外でそんな売れないから
国内で20万と言わずハーフぐらいは目指さないとスクエニは切りそう
2017/03/02(木) 04:19:12.36ID:YfJvqFpS0
やらされ感たっぷりのアンチャーテッドや謎解きもアクションもつまらないトゥームレイダー、アクションが単調すぎる
オブリビオンやスカイリム、QTE地獄のHEAVY RAINやBEYOND、色々な糞ゲーが詰まったGTA、
もっさりアクションで移動も面倒なアサシンクリード、海外開発で更に劣化したドラキュラなど、これで海外の
ゲームのどこが凄いのか?と感じさせるものばかりで、全く日本のゲームが劣っているとは思わない。

http://ameblo.jp/kusowii/entry-11808471848.html
367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 05:53:07.72ID:wBp7ibBK0
>>363
新規IP育てたいんだろ
ダクソもマンネリ言われてるしちょうどいいタイミングだ
また3年後くらいにソウルっぽい新作くれればそれでいいや
2017/03/02(木) 06:42:22.59ID:49nBCUhM
Switchね
実はゲハの人が思ってる以上にやばいよあれ
ソニーもチップを小型化することは常に考えていたほうがいい
369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 07:42:28.42ID:0UEiY2P3a
ニーアw
たった20万でドヤ顔w
2017/03/02(木) 16:36:40.94ID:l9AfWI/3M
宮崎自体、あくまで好きなものに基いてゲーム作ってるだけ
デモンズダクソ = キングスフィールドとベルセルク
ブラボ = TRPG、クトゥルフの呼び声

任天堂みたくキャラクターブランド事業を兼ねてるメーカーを除いては
シリーズをマンネリに重ねだけなのがいかに腐敗に繋がるかゲーマーだからよく分かってるんだろう
例えばつい最近パクられた老舗()メーカーとか見てると腐りきってパクるしか無くなった状態と分かるもんな
2017/03/02(木) 17:52:55.37ID:fGxNTx8sd
AC6はどうなるんだ
宇宙進出して違う惑星でドンパチすんのかな
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 23:57:22.42ID:TA5EJAU30
ゼルダ解禁くるぞ!!
2017/03/03(金) 05:38:49.23ID:t6ItwFpb
ゼルダは、海外高評価でてるけど出るまでの過程が悪かったからなあ
「このゲームの内容はこうです。いつ発売します。」っていう基本的なユーザーへの礼儀を
シカトしまくってるのはちょっと気分悪い
そういうわけでゼルダは買いません
2017/03/03(金) 05:43:37.02ID:t6ItwFpb
裏を返せば、ユーザーに対する奇行さえなければ
ゼルダやSwitchは十分支持できるものだったのだけどね
2017/03/03(金) 09:36:42.73ID:n+5XcKFY00303
>>1
流石のブランド力で600万本も出荷するも福袋使って450万本しか売れなかったゴミゲー

発売前後の田端のやり方も酷くさんさんたる結果だったから会社から消されて、発言できないようにされた
376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 21:14:57.95ID:h+DsWk3Za0303
ゼルダ新作
メタスコア98

再び和ゲーが頂点に立った瞬間だな

タイムリーなスレだわ
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 08:00:43.16ID:U+Te8etXa
めでたい
2017/03/04(土) 08:28:39.01ID:JMKX3Q3L0
メタスコアこのあとも変動するんだっけ?
多少下がったとしてもすごい点数になりそうだけど
2017/03/04(土) 08:28:56.85ID:RZjdn+9za
メタスコア高いけど売上ショボい、のが和ゲーの特徴だな。実際には面白くない証拠。
2017/03/04(土) 08:31:45.50ID:Q6gfQb3c0
というか最近のメタスコアに注目する風潮何なの?
ゲハは売上げだろ?
2017/03/04(土) 08:33:16.52ID:iKSi7sT1a
ゲーム系スレから流れて来てるのがミエミエ
特にFFからの連中がウザい
2017/03/04(土) 08:36:58.95ID:BMy4NgI+p
FFDQの奴らは宗教だからw
2017/03/04(土) 09:40:52.65ID:+RxiO+Cra
これだ
宗教つか内容が幼稚すぎて草

【アンケート欄】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1053【制限つれぇわ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1488560167/
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 09:54:02.75ID:1s0anN7Ka
家庭用ゲームで信者と言う言葉が使われ出したのはゼルダが最初だけどな
2017/03/04(土) 09:57:59.61ID:Uhmwe8Qjp
ゼルダは海外売上が高いからな
FFもそうしたいんだろうな
2017/03/04(土) 14:45:09.18ID:8BRY0O1X
優良コンテンツ
さおりんのサイコブレイク
https://www.youtube.com/watch?v=AFd3tMZZScc
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 20:33:39.33ID:4CswA2+D0
>>386
アフィカス死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。