X

何故お前らはドラゴンズドグマを無視するのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:22:41.47ID:GP3BH138p
あれこそが国産オープンワールド最強だろw
2017/03/11(土) 12:24:46.46ID:Yeh9sc5n0
当時はきのこ食いながらマラソンするゲームだって馬鹿にされてたのを思い出した
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:25:41.60ID:TTTL4rN00
ゼルダが超えたわ
カプコンはいますぐドラゴンズドグマ2をゼルダ並みのクオリティで作るべき
あんなにおもしろいゲームはなかなかなかった
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:27:05.12ID:GP3BH138p
>>3
良い奴だな
2017/03/11(土) 12:27:19.57ID:Yeh9sc5n0
てかディープダウンまだかよ
続報なんもねぇな
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:31:01.48ID:TTTL4rN00
ドラゴンズドグマでポーンとイチャイチャしながら探索したりリアルタイムで支持出しながら巨大モンスター倒すのがたまらない
あんなにおもしろいのにネガキャンにつぶされたかわいそうなゲーム
2017/03/11(土) 12:31:56.74ID:arEuIBve0
なんでメインテーマがいまさらB'zの青い弾丸なのか
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:32:22.03ID:BtQQkUBua
ddonが酷い有様だったからな
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:34:03.95ID:TTTL4rN00
>>7
あれを海外でも入れるという小林の暴挙
デビルメイクライ4のラルクも海外にも入れてたな小林
伊津野がかわいそうw
2017/03/11(土) 12:35:06.75ID:HQ3HCcUOd
面白かったんだけどね。
変に洋ゲー仕様じゃなくて、中盤まではぬるめの難易度にしとけば良かったと思う。
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:36:50.66ID:TTTL4rN00
あれほど巨大モンスターとの戦いで勝った時に興奮するゲームもなかった
もし2があるならゼルダから良いところパクリまくって欲しい
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:36:52.45ID:GP3BH138p
誰かさんがスカイリムを超えて1000万本売れるとか言うから馬鹿にされたんだろうな
2017/03/11(土) 12:37:08.75ID:adV9PW6K0
賢者最強だったな
隕石強すぎ
2017/03/11(土) 12:37:53.18ID:K6MZ6TF00
PC版まで買ったんだが?
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:38:34.32ID:TTTL4rN00
そもそもスカイリムと比べる意味がわからなかったわ
ドラゴンズドグマはアクションゲームにオープンワールドとRPG要素付け加えたゲームなのに
メテオとかで空から隕石落とす演出とか感動したなぁ
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:39:17.26ID:3fXLdtES0
なんでオンラインにしちゃったんだろうな
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:39:38.92ID:GP3BH138p
俺も嫌いではないがオンラインが糞過ぎてな
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:40:47.89ID:TTTL4rN00
DDONは一応カプコンオンラインゲームズとかいうクソ開発部主導だし・・・
そもそもモンハンと比較してオンライン協力ないのはクソとか騒いだカスどもの言葉を真に受けたのがわるい
2017/03/11(土) 12:42:31.09ID:Yeh9sc5n0
オンライン要素ないとか糞すぎというユーザーの声に応えた結果があれだと思うの
2017/03/11(土) 12:42:58.99ID:arEuIBve0
ポーンシステムは嫌いじゃないぞ
むしろ好きだぞ
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:43:42.30ID:CIoohZTOK
拠点が少なすぎた
世界観を楽しめる部分がが少なくて、なんか惜しい感じだった
進化させた続編を見たかったな
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:44:53.42ID:TTTL4rN00
ゲームデザインの根本としてポーンというNPCとの協力プレイと貸し借りありきなのにオンライン入れろ入れろってうるさいバカが多すぎた
当時はモンハンモンハンうるさいライト多かったな
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:44:58.57ID:3fXLdtES0
ポーンシステムの緩さは他にない要素で神がかってたのに
ただでさえ慕ってくれてるポーンが働いてくるなんてな
ゲームのキャラにここまで愛着が湧くシステムも珍しい
2017/03/11(土) 12:47:02.29ID:VavK3+X1K
オンラインが全て潰したけどな
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:48:40.33ID:TTTL4rN00
ゲームが違うのにモンハンみたいにオンライン協力させろ!とかスカイリムみたいにもっと広大にして自由度増やせ!とかダークソウルみたいにしろ!とかめちゃくちゃだったわな
結果黒呪島入れてみたりDDON作ってみたり変なことになったわ
世界の広さをもうちょっと広げろって事以外は的外れな批判が多かった
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:49:08.25ID:/zWvVNaW0
調整入れていけば化ける可能性があったのに、DDONとかいう糞に成り果てた
2017/03/11(土) 12:50:22.35ID:HfvF3Brq0
>>6
ネガキャン?あ、箱○だったから気づかなかった。
ゴキが箱○版必死に落としていただけだろ。
PS3版をとにかくマンセーしてたくせに、言い掛かりも甚だしい。
クソゴキはダークで覚者様にはなれね〜よ。
ネガゴキ自業自得、メモリ不足の仮想メモリのHDDクラッシャーの癖に生意気だ。
テメーらが自殺しただけなのエンド。
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:50:40.62ID:TTTL4rN00
伊津野チームはいまDMC5っぽいしドラゴンズドグマ2が出てもPS4末期とかPS5だろうな
2017/03/11(土) 12:51:22.16ID:n3A9XiBe0
オワコンズステマ
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:51:35.58ID:dBe8cZyZ0
オバダビィトゥデイだけの一発屋
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:51:40.99ID:IQx7uyNjd
普通に面白かったから続編だしてくれんかね
キャラグラはもう少し日本人好みので頼む(´・ω・`)
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:52:23.71ID:Y52YPmbca
・ドグマオンライン、ついにPSO2を抑え上位(FF14はランク外…)

PlayStation Network Award(2015年10月1日から2016年9月30日までのネットワーク売上 上位3タイトル)
1位 ウイニングイレブン2016
2位 ドラゴンズドグマオンライン
3位 PSO2オンライン
http://www.jp.playst...m/ps-awards/archive/


PSNじゃ一番儲けてんだけどな………………
2017/03/11(土) 12:52:33.74ID:4EF7Xpo90
そもそも存在を認識されてない可能性
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:52:36.53ID:TTTL4rN00
とりあえずドラゴンズドグマリマスターでいいから欲しい
1080p60fpsで遊びたい
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:55:04.06ID:/zWvVNaW0
>>34
PC版スゲーいい感じだよ、おま国だけど
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:56:21.98ID:TTTL4rN00
>>35
PCはしょぼいから出来ればPS4でリマスター欲しいなぁ
カプコンはデッドラすらリマスターしてるのに国内50万以上売れたドラゴンズドグマをリマスターしないのがよくわかんねえ
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:58:23.56ID:n0SBLJ/ba
戦闘は素晴らしかったよなー!あれを超えるのはなかなか難しいと思う

ただストーリーとかマップやら、スタミナあたりが糞すぎたんじゃね?
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 12:59:36.96ID:GP3BH138p
バイオのリマスター出すくらいな素直にドグマが欲しいわ
2017/03/11(土) 12:59:57.06ID:+Qxo0lK6a
え?PS3で一番プレイ時間が長かったけど…
オンラインでうんこゲーになってしまった
PS4でドグマ2がでたら買うわ
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 13:03:16.46ID:BhWgnO99d
>>1
さすがにキメラの翼が一回10000Gはないわ
2017/03/11(土) 13:04:36.43ID:8M4sBsMD0
今世代でゲーム復帰したからこれやってないんだよなぁ
リマスター出してほしい
2017/03/11(土) 13:05:58.50ID:jFLySfv80
街が最初の村と都市で二つしか無かったりドラゴンがラスボスかと思いきやその後蛇足をグダグダやらされるし宿屋のおっさんを勝手に恋人にされるし

まぁ色々とね、エロ装備豊富なのはよかった
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 13:06:16.24ID:VHSRlN250
ドグマ2やりてえな
まぁその前にsteamの日本語版いつ出るの?
2017/03/11(土) 13:11:24.32ID:wcBu3GfE0
ダークアリズンは良かったのにな
オンラインで一気に皆が離れた感じ
実際出来が悪いしな
2017/03/11(土) 13:15:39.70ID:e0q+6IWmd
最初のにユッサユッサ疲れたんや
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 13:15:47.39ID:9gjpQMm50
狭いのに密度もないとオープンワールド部分に関してはアレだったが
アクションRPGとしては可能性感じたんだけどなあ
2017/03/11(土) 13:16:25.55ID:hcQ06Ppi0
オワコンズステマとかいうワードが便利すぎたな
2017/03/11(土) 13:20:45.98ID:dxN/xBh20
ドラゴンズドグマは可能性があった
2017/03/11(土) 13:21:43.43ID:v+8RzwXC0
>>27
箱信者がやっぱりキモいという事を再確認w
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 13:23:13.39ID:O2ws5slc0
面白かったけど色々と風呂敷広げ過ぎだったんじゃないか
正当なオフゲーとしての続編欲しいわ
2017/03/11(土) 13:24:51.72ID:z/hYsKJv0
ドグマ好きだったが、ゼルダやってしまった今となっては
ゼルダに失礼なくらい差あるぞ・・・・・
2017/03/11(土) 13:25:59.06ID:5RUQWhuXd
魔法弓大好き
あこまではっちゃけた技他のオープンワールドにもほしい
2017/03/11(土) 13:28:50.37ID:heG+Ng+10
ゲームは知らんけどベンチは何回か回したぞ
ちょっと軽すぎたけどさ
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 13:32:22.57ID:VRazDRhA0
最初は盗賊と狼が複数いるだけで死の危険を感じるけど
だんだん強くなって大型を楽に狩れるようになって
そろそろいいかなと思ってドレイクに手を出して苦戦したり
行動範囲が広がっていく感はまさに"RPG"だった
一度王都にさえ行けばあとはだいたいどこにでも行けるのもいい
2017/03/11(土) 13:33:24.07ID:+YxKRGR30
ドグマリマスターは何で出さないの?
2017/03/11(土) 13:33:55.28ID:c7PYcXxT0
森の中でキメラに遭遇した時はガチでびびった
2017/03/11(土) 13:36:44.65ID:uvJIIrv10
>>55
DDONに注力してるんじゃないの?

リマスターはだしてもいいかもな。
PS3だと微妙なロード、エフェクトが多いと処理落ちするし、描画距離もやや苦しい。
PC版だとロード爆速、処理落ちなし、描画距離も広いんだが。
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 14:00:07.02ID:fFfnLS1Oa
PC版買ったけど変な所に迷い込んで
ファストトラベルアイテム無くて詰んだ
2017/03/11(土) 14:01:56.24ID:i5xFOnoN0
ドグマはすごかったなそれ以降いろんなところでパクられたけど
ドグマなんてなかったことにされてるからな序盤のテンポというかバランス悪かったね
2017/03/11(土) 14:06:15.99ID:NYLqyUTX0
これモンスターはD&Dの世界観そのままで
バタ臭いグラフィックにしてなかったら今頃相当な人気シリーズになってただろうな
2017/03/11(土) 14:09:05.42ID:NYLqyUTX0
世界観の設定は深く考えられてるらしいが
シナリオとか会話とかイベントシーンが最高につまらないんだよな
アクション部分はカプコンにしかつくれないレベルの最高峰の出来なんだが
エンディングでおっさん
2017/03/11(土) 14:10:52.77ID:l66Ruk1A0
アクションとしては好きだったけど、それ以外の何もかもがB級ゲーだった印象
ストーリーなんかむしろ何もない方がマシなレベルなのにダラダラ長いイベント見せられるし
かつてブレス作った会社とは思えねえ
2017/03/11(土) 14:20:01.58ID:rgjEn87O0
オープンワールドwww

製作者がオープンアクションて言ってるのにwww
2017/03/11(土) 14:24:43.02ID:+z/hr+3G0
FTが糞仕様だったりオープンワールドの試行錯誤してな迷作ってな感じ
戦闘はおもしろかったが崩壊後の空がずっと暗いままだったのは気分が萎えた
2017/03/11(土) 14:29:34.34ID:C5fTKYCn0
ドラゴンズドグマのストーリーは神話を元にしてるんだっけか
そりゃ宗教観の無い日本人に受けるわけがないよな
まあ普通につまらんだけだったかもしれんけど
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 14:36:21.39ID:CGyQlUE+0
出た当時はあれがカプコンの新シリーズになるのかと期待してたが
まさかオンラインに行くとは思わなかった
前世代のIPほとんど使い潰したな
2017/03/11(土) 14:37:54.49ID:dX9DLPCl0
だって明後日の路線に進んで行っちゃったし・・・
2017/03/11(土) 14:49:39.17ID:lPgfdlqQa
カプクソだから
2017/03/11(土) 14:53:49.62ID:mGBVEmUB0
日本語フルボイスなダークアライズンをやっていない奴は、ポーンの魅力の半分も解っていないと思う
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 14:57:44.01ID:NRK6CKpU0
ドグマほんとにおもろかった
戦闘とポーンが最高によかった
オンにしたのがほんとうに残念
普通に2作ってほしい
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 14:59:17.19ID:e2W6WuvA0
オンラインで死んじゃったゲーム
2017/03/11(土) 15:01:23.10ID:m5tz8QFG0
峠のせいで同じとこ行ったり来たり感が増してるよね
あとモンスターが同じ場所にしかいないのも
不満多いけど好きなゲームだわ、続編出たら発売日に買うから出せよカプ
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 15:07:38.63ID:dJlO90Bv0
>>3
それじゃあクオリティ下がってんじゃんw
アクション、巨大モンスター、四人パーティ、グラでドグマの圧勝
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 15:09:37.37ID:FCBOxFsk0
ドグマ無印知らずにddonから始めた身としては、最初はすごく面白かったよ。パッケージ版買って2~3ヵ月楽しめた。
ジョブひとつカンストさせたあたりから苦痛になってきた。バザーゴミすぎ。武器防具作るのダルすぎ。苦労して作った武器一瞬で産廃になるんだが。ガチャ装備氏ね。マラソンズノルマオンライン乙。
アプデ2.幾つくらいからは触らなくなっていったな…ポーンは素晴らしいと思った。ソロでも楽しいドラゴンズドグマ2待ってます
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 15:12:52.45ID:U+ZMUu2H0
オンラインでドグマしった人も結構いるだろうから
オフドグマ2だせば結構売れるんじゃないの
ただオンラインの運営は関わらないっていっとかないとダメだろうけど
オフ仕様の戦闘だったからおもしろかったんだし
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 15:22:25.21ID:cz34SywA0
ネトゲ化じゃなくてcoopモードあり程度にしてほしかった
ポーンとして他人の覚者のゲームに参加できる的なやつ
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 15:23:50.65ID:oCGCalQY0
移動がクソだるかったな
2017/03/11(土) 15:24:48.26ID:ss4mSltG0
実績コンプしてSteam版買うほど好きだわ
発売当初のPS3勢VS360勢のウルドラ討伐数面白かった
2017/03/11(土) 15:25:14.80ID:99G3MnsRa
初代やってたけど
ウルドラゴン討伐されるまでスレオンして
討伐後ハイエナするのが日課みたいになってたな
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 15:26:42.11ID:dJlO90Bv0
オンラインが劣化の原因ではなく、基本無料が全ての癌
基本無料ゲーは暇つぶしにもならない、退屈や暇にも劣る
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 15:29:13.97ID:427Ps8wPa
え?覚者なら毎月パスポート買わんのか?
2017/03/11(土) 15:34:05.84ID:03lv21Ve0
オンラインはヤバイ
あの集金ツールswitchでもやったりするんかな
2017/03/11(土) 15:36:17.97ID:K6MZ6TF00
ドグマ勢が発売前に真のスカイリムとか言って煽りまくってたのがきっかけでスカイリムを知って
ドグマが楽しめたからスカイリムの事調べたら初めてMODを知って衝撃受けて
ゲームPC購入→スカイリムで洋ゲーデビュー→MOD導入、作成のスーパーコンボが決まった

スカイリムは1000時間遊んだし洋ゲー食わず嫌いだった俺のゲーム観を完全に変えた
そういう意味でもドグマには感謝しているw
2017/03/11(土) 15:36:51.18ID:WOXrEpWqM
すちーむのは確かmodで日本語ボイスね出来るから買え
2017/03/11(土) 15:37:12.02ID:sp9UXzKpa
オンライン要素coop程度に抑えときゃよかったのに
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 15:37:46.50ID:+GkQdZQiE
このゲームの規模でセールスが130万程度だと、続編の企画は通らないだろう
カプコンとしては2、300万は売れてほしかっただろうな
2017/03/11(土) 15:40:22.70ID:K6MZ6TF00
PC版のダークアリズン去年発売だけど70万本売れてるぜ
2017/03/11(土) 15:40:32.11ID:b84g7lMe0
ドラゴンズドグマ新作とは言わんから
PS4にも出してくれないかな
もうPC起動する気起きないし
2017/03/11(土) 15:43:48.74ID:lAHiEbo00
マップすっかすかやしやることすくないしファストトラベルアイテムたけーしでストレスたまるゲームだった

ダークアリズンは前作盛ってると無限のファストトラベルアイテムもらえるんだよな確か
2017/03/11(土) 15:44:35.49ID:dxN/xBh20
オープンワールドのMMO化は良くないんだよ
2017/03/11(土) 15:56:52.86ID:+z/hr+3G0
>>86
そんな大物ぶったことをほざけるような台所事情かよ
いまのカプコン
2017/03/11(土) 15:59:17.07ID:niu05CiO0
オンラインがイメージを悪化させたな
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 16:00:59.72ID:FCBOxFsk0
逆にオンラインにして良くなったことってある?
2017/03/11(土) 16:06:52.05ID:nA4xmwav0
ジョブで成長値が上がる糞システムを潰せるPC版が最強
PS4でリマスターしてもこれが出来ないから糞
2017/03/11(土) 16:10:46.76ID:pd0XNkVr0
>>3
これはいいとこついてると思う
もう一度PS4でしっかりしたもの作ってほしい
基本無料とかじゃなくて
2017/03/11(土) 16:17:12.33ID:dHTUJtA50
戦闘に限って言えば
ホントに面白いからね
この部分だけならゼルダもウィッチャーもスカイリムも及ばない

まぁ色々残念なとこが多いんだけども
だからこそ正当続編やってほしいんだよな
2017/03/11(土) 16:26:00.33ID:XJ+z1gdM0
無視してねえよ!
ずっと無印スタッフで2つくってほしいと思ってるわ
荒削りなとこはあったが戦闘とポーンシステムがマジで魅力的だった

オン?運営エアプの過疎クソゲーはシラネ
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 16:28:54.96ID:TTTL4rN00
ダークアリズンも日本語化と各種不満点解消部分はいいだろ
黒呪島が微妙なだけで
いま無印やると吹き替えなしと夜の暗さがキッツイ
2017/03/11(土) 16:37:10.21ID:Y52YPmbca
・ドグマオンライン、ついにPSO2を抑え上位(FF14はランク外…)

PlayStation Network Award(2015年10月1日から2016年9月30日までのネットワーク売上 上位3タイトル)
1位 ウイニングイレブン2016
2位 ドラゴンズドグマオンライン
3位 PSO2オンライン
http://www.jp.playst...m/ps-awards/archive/


PSNじゃ一番儲けてんだけどな………………
2017/03/11(土) 16:39:18.94ID:/zE046kp0
基本無料はドグマにかかわらずどれも倉庫が小さすぎて
すぐに素材で倉庫が埋まってしまって
ストレスが半端なくたまるんだよな。
買い切りなら許せるのだが、
毎月倉庫代払わせる所ばっかなのが頭にくる。
2017/03/11(土) 16:39:39.97ID:DiR3Kv4yp
モノリスのマップデザインとTESシリーズの世界観とゼルダの探索とウィッチャーのストーリーとドグマの戦闘を盛り込んだファンタジーオープンワールドゲームがしたいです
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 16:44:41.74ID:FCBOxFsk0
倉庫が足りない

格納チェストの枠を増やしました!(要課金)

この流れは笑った
2017/03/11(土) 16:54:55.84ID:hz6TqeA20
チョー面白いのにチョーカクカクだったなwww
オンラインから入ったから余計に酷く感じた
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:16:11.39ID:/tR3/620d
ドグマ2出たとしたら必ず揺さぶりと無敵戻りあるぞ。
2017/03/11(土) 17:18:08.28ID:FLGejTQk0
FF15ちゃんのことも思い出してね
一応オープンワールドらしいから
2017/03/11(土) 17:20:30.42ID:DiR3Kv4yp
正直FF15と比べればまだドグマの方がオープンワールド感ある
2017/03/11(土) 17:21:18.99ID:8U6wzkQM0
今は改善されたけどゆっさゆっさはきつかった

あとレベルあがると武器弱いままだとダメージ通らなくなるのがな
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:37:08.19ID:hb/LEOxU0
移動不便すぎ
FTがほぼ使えないなら使えないなりのゲームデザインにしないと
実際に遊ぶ時にどうなるか考えてゲーム作れよ
2017/03/11(土) 17:37:57.32ID:HERqP6Hl0
ランタンの付け直しにいくつボタン押させるんだよってゲーム
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:38:26.00ID:hb/LEOxU0
そういやUIも終わってたな
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:39:23.77ID:1JevI32Ba
>>109
なぜショトカを使わないのか
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:48:47.73ID:VHSRlN250
>>101
とりあえずオープンワールド挑戦したカプコン、スクエニ 、モノリス、コーエー、D3結集して作ってみてほしいが絶対あり得ないからなぁ
D3いらんかもだけど
2017/03/11(土) 17:51:20.11ID:SHZIfE/td
>>112
コエテクもいらんな
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:54:38.99ID:FCBOxFsk0
コエテクのやわらかエンジンは必須だぞ
2017/03/11(土) 18:01:40.16ID:O3XNTekuM
アイテム枠一杯一杯になって
嫌になって辞めたな
V2手前で・・・(´・ω・`)

改善されたのけ?
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 18:15:58.03ID:7LvFulEW0
ドグマ2待望を持ち出すと鼻女が勘違いして動き始めるからな
おまえは要らんから関わるな

てかDDONの終了が囁かれる中でドグマ2の話しが出てくると作為的なものを感じるわ
2017/03/11(土) 18:16:10.70ID:uvJIIrv10
FTやランタンはDAで改善されたぞ。
まあ最初から直して置けよとは思ったがな。
2017/03/11(土) 18:25:17.56ID:C5fTKYCn0
モンハンネトゲ化→ナンバリングも出すよー
ドグマネトゲ化→???
同じカプコンゲーだけどどうなの?
2017/03/11(土) 18:48:44.63ID:42zPYmDu0
モンハンはモンハンでもうちょっと時代にあった進化方法はなかったものかな
2017/03/11(土) 18:49:58.07ID:IAa68jTda
PS3で2番目に好きなゲームだわ
2017/03/11(土) 18:56:36.30ID:hDfHo+G/a
1作目で終わった1発屋

1作目でオンゲ風なのが受けたのに
次作でオンゲそのものにしちゃって大コケ
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 19:00:12.56ID:UdvJbR+pd
>>119
トライで否定されまくって迷走した
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 19:11:39.27ID:xdii4cvHa
ロリポーンとキリストポーンが多かったな
2017/03/11(土) 19:17:32.95ID:MIXPHHKx0
パスタデブってこういうまともなゲームも作れるんだな
意外だ…
2017/03/11(土) 20:05:34.67ID:wSg2TWFOa
DDONはひどい集金ゲー
2017/03/11(土) 20:08:19.57ID:XJ+z1gdM0
>>99
いまや同接5000そこらの死に体だけどなw
オフの続編が出るとしてもオンの連中は絶対関わらせないでほしいわ
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 20:20:52.98ID:6KMB6JrsM
MMOで疲れてたからかポーンの貸し借りのみっていう緩いオンライン要素が楽で良かった
2017/03/11(土) 21:11:49.28ID:fSzoG86+d
わりと2に期待してたのにオンラインになっちゃったから
2017/03/11(土) 21:59:53.42ID:PUcYRUxYa
モンハン真っ青なマンネリ
同じスキル連発というddonの
能無しぶり

世界観や装備はともかく単調
2017/03/11(土) 22:24:15.34ID:IAa68jTda
ddonのフィールドは悪くない
他の覚者との共闘も悪くないよ
アクション性だってちゃんとドラゴンズドグマしてる

悪いのはオンラインになった弊害と集金目当てのシステムだよ
2017/03/11(土) 23:43:36.73ID:YlMko/V7p
ダークアリズン買ったけどグラ汚い印象が最後まであった。上下に帯あって画面も狭いし
ゼルダはディスプレイで遊んでもかなり綺麗だよ
2017/03/11(土) 23:46:09.75ID:b2pg2TIS0
最強ではなくなったけど俺は好きだよ
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 00:25:26.36ID:wL+CZswm0
ddonなんてなかったことにして、さっさと2を作るべきだよな
2017/03/12(日) 00:51:20.26ID:GYPscgFm0
別にオンラインで良かったけどあれは色々と醜すぎて即アンインストールした
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 02:27:24.45ID:xuW1LKOf0
メルセデスの祖国やジュリアンの祖国、教会本部なんかにも行けると思っていた時期が俺にもありました
まさかワールドマップの1/4くらいしか移動できないとは
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 06:27:17.22ID:0ydKhI/b0
スレタイ一覧を上から読んでいくとゼルダやFFがならんでて
ここで止まってクスッってなるんだよカプは笑いを心得てるね
2017/03/12(日) 06:45:33.99ID:vXOFSVZa0
ドラゴン殺したら第二部開始っぽいキャスト紹介流れるし最初は相当構想大きかったんじゃない? モブのコピペ台詞見るに予算か納期かその両方が圧倒的に足りなかったっぽいが
2017/03/12(日) 07:04:51.22ID:TStLxB0NK
ゼルダやFFより好きだは
2017/03/12(日) 08:37:25.33ID:5BZ11Z9c0
PT組んだり最強キャラ作ろうとしたりしなけりゃDDONはソロプレーでオフゲー感覚になるじゃん。
シーズン1範囲はメインクエスト報酬だけで適正レベルまで上がるし。
2017/03/12(日) 09:16:40.84ID:lRWOxj0G0
あんなゴミラインでわざわざソロプレーするくらいなら他ゲーかオフのドグマやるわ
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 10:23:52.20ID:jCjzy5hV0
オフドグマとドドンのいいとこ取りしたらほんと神ゲーなんだけどな
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 11:09:47.79ID:Kyh2jOk60
夜の暗すぎさとレベルアップ時のステータス上げの煩雑さがなければ
本当にスカイリムより上だったなぁ
2017/03/12(日) 11:20:28.33ID:5C+Tqg+20
逆に
あの暗さがいいんだが・・
2017/03/12(日) 18:47:01.74ID:D16lpzpg0
スカイリムより上とか…
まぁ個人の感想だからいいけど。因みにドグマ全シリーズ売上300万本、スカイリム売上3000万本〜ね。
自分も無印ファンだけど、DDONはアクション微妙。スキル4つしか使えないし、基本同じ技の繰り返しでしょ。
ダウン時以外も固定スキル技だし。
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 20:52:42.30ID:uSOoeAnG0
オフ続編はよ

ねーか
2017/03/12(日) 21:04:40.14ID:cONfwmY10
初めオンライン遊んでそこそこ面白かったから
steam版買って日本語音声ぶち込んで遊んだけど、凄く楽しくて2週したわ
ただキャラクリだけはDDONの方が遥かに良かったなぁ

もしリマスターとか出すなら
キャラクリはONの物を適用して欲しい
2017/03/12(日) 21:17:32.69ID:lSBu7lvW0
DDONから取り入れてほしい要素
・キャラメイクの自由度
・ショートカット機能
・ポーンの口調バリエーション
・覚者の部屋とポーンの好感度
・アルケミスト

取り入れて欲しくない要素
・ゆさゆさ
・無敵戻り
・クラフト
・ポーン貸し借り以上のオンライン要素

DDONとは無関係にあってほしい要素
・刹那の永久石(2週目で手に入るとかでほしい)
・黒呪島的なハクスラダンジョン
・重要NPCを増やす、モブにも独自性を持たせる
・ポーンEND
・馬
2017/03/12(日) 21:22:20.58ID:lSBu7lvW0
スカイリムとかと張り合おうとせずに独自性貫いてくれ
あと巨大モンスターの種類も増やしてくれ
ドラゴンも色違いコンパチじゃなくいろんな種類増やしてくれ
あとグリフィン飼育させてくれ
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 21:53:40.13ID:GZ+YJGeH0
明確に他のオープンワールドRPGより良いところも持ってて、それもアクション得意なカプコンらしさがあって
今後の成長が楽しみなタイトルだったんだけどねぇ
モンハンで稼いだ金でこっち磨きあげていくかと思ってたのにガッカリだよ
150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 21:58:04.89ID:8OmEeGJ50
リマスター大好きカプコンがダークアリズンリマスターを出さないのはおかしい
さっさと60fps化リマスターしてクレクレ
2017/03/12(日) 22:02:38.00ID:XNA3heVX0
一応手応えあったんだから2作目でオンラインにしよう、とかしなきゃよかったんだと思う
その時点で気にしない人とか増えちゃった感じ
2017/03/12(日) 22:03:25.79ID:lRWOxj0G0
ddonのキャラクリは男も女も頬骨ボコボコの老けたゴリラ顔にしかならないからダメだわ
キャラクリもオフのほうに劣ってる
2017/03/12(日) 22:14:05.49ID:lSBu7lvW0
>>152
それはお前が下手なだけだろ
工夫すればちゃんと作れる
まあオフの仕様も悪くはないから「プロ版エディット」みたいな感じでオンのキャラクリ入れてくれたら一番良いとは思うが
2017/03/12(日) 23:04:55.27ID:lRWOxj0G0
マジかよ
酒場のカウンターの周りなんか常にゴリラしかいなかったぞ
光源詐欺小屋なら別かも知れんがw
2017/03/12(日) 23:07:11.45ID:lSBu7lvW0
まあエディットやり直し500円とかいうゴミ仕様だしゴリラのままやってる奴は多いんじゃね?
2017/03/13(月) 01:44:57.87ID:xMN2UQIg0
つか初代スタッフ製のDD2まだかよ。オンはウンコすぎてやってられんわ
何あのコピペマラソンクソゲー。敵なんかほぼ全てオフの流用じゃねーか手抜きすぎ
2017/03/13(月) 03:01:19.67ID:IlWBJr2S0
>>150
SteamでDarkArisenあるよ
日本だとおま国だけど

>>156
初代のチームの中核メンバーは木下以外ほぼ辞めてるんじゃないっけ?
それであの揺さぶりが誕生したとか
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 06:35:20.62ID:88dpu+Mz0
この手の話するとすーぐパソコン厨がわくのがうぜぇ
リマスターってのはPS4でリマスターやりたいってことなんだよ
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 06:38:54.70ID:z52UXXvD0
中古108円ゲーム
今なら超お得です、
2017/03/13(月) 06:39:46.97ID:GP6yHjP10
ドグマは荒い所もあったし、マップも狭かったけど、流用して広げていけば結構いい感じに育ったろうに・・・
なんでろくに知名度もないのにいきなりオンに行くとかいう選択肢をとったのか、未だにようわからんわ
2017/03/13(月) 07:17:30.29ID:cbDhqoOB0
あの世界観と雰囲気が好きでPS3版は4000時間うろついてまだ足りない感じ
マップ拡張の続編が理想だけど、ダークアリズンのPS4版がでてもやりたい
2017/03/13(月) 07:55:46.86ID:SXSks+nyK
オフはポーンが良かった
知識や性格など
オンは全て無くした
2017/03/13(月) 09:29:34.39ID:9GIweryWd
オンはつまらなくはないけどまともに遊ぼうと思ったら金がかかりすぎるし
無言とハイジンの馴れ合いしかない
2017/03/13(月) 09:53:30.87ID:SXSks+nyK
>>163
最近始めてすぐに追い付きたいじゃない限り
遊ぶだけなら極めて金がかからん部類のネトゲになってるよ
すぐに頭打ちになる
ゆえに廃人様は定着せず消えて行く
2017/03/13(月) 13:21:13.85ID:IlWBJr2S0
shoutで飛び交ってる募集は課金装備前提の適正レベル以上だからなあ
そこを基準にして考えて重課金と勘違いする人は多そう
防具55まで共通、武器は全部パラフィンってやれば倉庫圧迫もないからパスいらん
2017/03/13(月) 15:27:01.24ID:xMN2UQIg0
>>157
初代のDはやめてねーぞ。たしか別のゲーム作ってたはず
正月くらいにツイで何か製作中みたいなこと呟いてて、海外勢が物凄い勢いでDMC5とDD2熱望してた
2017/03/13(月) 18:17:55.25ID:9GIweryWd
>>165
パスなしは無理だよストレスしかないでしょ
固定で1500円だか2000円だか取られるわけだけど
別にそれはいいんだけど
なんか絡みづらいからやめた
キーボとボイチャのばらつき具合とか修練だのなんだので
やりたいことがばらばらなのが無理だった
2017/03/14(火) 00:56:50.96ID:AfgGtW5L0
オンは一年で完全に廃れたな
誰も望んでなかったんだから当たり前といや当たり前だが
鼻BBAの関わらない正統なオフドグマの続編をやりたいよ
2017/03/14(火) 06:10:47.01ID:KOiK7Y3m0
>>167
DDONはパッドでやるゲームだよ
DDONをキーボマウスでやるって、FF14をエリート以外のパッドでやるのと同義かそれ以下だぞ
パス無しはワンジョブマンなら余裕
ワンジョブ75で卒業してもあちこち手を出さなきゃ言うほどでもないと思う
素材なんてパスありプレイヤーが腐るほど売ってるんだから溜め込まず買えばいい
2017/03/14(火) 06:18:48.65ID:KOiK7Y3m0
あと鼻ババアが主に関わってるのって確かストーリー部分だぞ
世界観はダークファンタジーだけどストーリーはクソってのは初代DAも同じやん
2017/03/14(火) 06:40:05.44ID:ItuSRFAs0
初代はサブイベントすら露骨に作りかけだったからな。フィールド作ってとりあえず敵配置したタイミングで力尽きたのが素人目にも分かるげゲームだった
2017/03/14(火) 07:40:18.96ID:KOiK7Y3m0
なんつーかDDON擁護するつもりは毛頭ないんだが、お前ら初代DA美化しすぎでしょ
2017/03/14(火) 08:44:05.99ID:KPR18cee0
>>172
荒い出来ではあったが光るものはあったしだからこそ続編への期待がでかかったんだよ
2017/03/14(火) 09:14:25.95ID:0K4EfhkNM
DDONのストーリーはDQXを思い出して仕方ない。
レオ=アンルシア
イリス=トーマ
セシリー=エステラ
2017/03/14(火) 10:25:37.99ID:nai2QE9S0
>>172
無印はともかく、DAはそこそこ楽しかったぞ。
2017/03/14(火) 10:37:08.83ID:LlJHMATw0
DAからポーンのAI劣化と解呪つうガチャ要素入ったけどな
ずっと真っ暗いコピペダンジョンをハムスター周回もか
2017/03/14(火) 14:53:28.21ID:AfgGtW5L0Pi
daの9割無印からの流用だから全て無印スタッフの手柄なんだよなあ
2017/03/14(火) 14:54:41.21ID:sPTj5bDvHPi
黒呪はガチャ要素無いよ
解呪してゲットできるアイテムはあらかじめ順番で決まってる
だから何十個何百個と解呪していけばいずれは全てのアイテムが手に入る
自分は全ての効果付きデーモン装備を揃えるのに覚醒大門200匹殺したわw
2017/03/14(火) 15:19:39.95ID:AfgGtW5L0Pi
あと無印daのストーリーがクソとか言ってるのはエアプ?
小学生が書いたみたいなオンのストーリーこそゴミクソだろw
2017/03/14(火) 16:04:39.28ID:nALqcIXi0Pi
・ドグマオンライン、ついにPSO2を抑え上位(FF14はランク外…)

PlayStation Network Award(2015年10月1日から2016年9月30日までのネットワーク売上 上位3タイトル)
1位 ウイニングイレブン2016
2位 ドラゴンズドグマオンライン
3位 PSO2オンライン
http://www.jp.playst...m/ps-awards/archive/


PSNじゃ一番儲けてんだけどな………………
2017/03/14(火) 18:57:09.56ID:Dl4cWFKj0Pi
>>179
ddonのストーリーも糞だけど無印DAのストーリーも大概だろ
ドラゴンを超え界王となって得た能力が漁村ストーカーのみとか何なんだよ
自殺したくもなるわ
2017/03/14(火) 19:57:06.85ID:KOiK7Y3m0Pi
無印美化してる連中が無印エアプ感すごすぎるんだけどなんなんこれ
いやONよりマシってんならわかるが、まるで全てにおいてONに勝ってるかのような言い方はどうかと思うわ
糞ストーリー含め雰囲気ゲーだろあれ
2017/03/14(火) 20:40:17.35ID:KPR18cee0Pi
クソストーリー言ってる奴は理解できてないだけじゃないのか?
無印の特典小説読んでサブイベちゃんとこなしてセレナエンド見たらある程度心に残るもんはあるだろ
細かいところの辻褄気にしたら色々ボロは出てくるだろうけど
2017/03/14(火) 21:07:32.03ID:KOiK7Y3m0Pi
>>183
宿屋のおっさんについてどう思う?
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 22:30:43.01ID:0Fpl2jif0
育成要素いらんジョブで装備わけるのいらんそこはもっと自由にして純粋なアクションにしてほしい
2017/03/14(火) 22:55:26.77ID:8YLe5EGDd
2じゃなくオンラインに逃げたソフトはいらないです
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 23:11:29.95ID:RVHZssJP0
>>180
これでは儲けが分からん
2017/03/14(火) 23:28:31.49ID:OqB5bIs70
装備周りは面倒だったな。
いちいち持ち替えたりと不便すぎたわ。
2017/03/15(水) 00:16:49.33ID:Yrwg8sXF0
>>180
もっと新しいのあったよ
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20161216107/

ddonww
2017/03/15(水) 00:42:33.13ID:KhQE1EgY0
>>189
それただのアンケートランキングじゃんw

実際>>180はPlayStation Network 上位って言ってるだろ
現実みようぜ、PSNで一番売り上げてんのはDDONなんだって
2017/03/15(水) 00:44:47.89ID:KhQE1EgY0
PSO2を必死にストアのバナートップにあげ続けたりしてなんとか注目させようとしてるソニーとセガの努力はわかるけどさ
DDONには負ける
2017/03/15(水) 11:00:11.68ID:Yrwg8sXF0
アクティブ5000、アクセス砂漠以下らしいけどそこんとこはどうなの?ww
2017/03/15(水) 16:17:03.83ID:KhQE1EgY0
FF14なんてアクセス200以下なんだが…
2017/03/15(水) 19:38:17.26ID:qOB4uyZq0
クロスプラットフォームでPSキッズが居る以上砂漠以下はありえないな
2017/03/16(木) 01:17:30.93ID:6Qz/Dimx0
無印のスタッフに2作らせれば間違いなく売れただろうにわざわざ別スタでオン行って爆死とかどん判だよ
今からでも無印のスタッフ戻して正統続編開発しろ
2017/03/16(木) 07:39:51.81ID:U4hqzWTVa
カプコンのゲームってだけで今じゃただの劣化海外真似ゲーだからいらんわ
カプコンのゲームやるなら洋ゲーやりゃよくね?
国産ゲーの良さを残しつつ海外の真似するなら結構だがカプコンの場合結果どっちの要素も微妙になってるし
2017/03/16(木) 09:24:27.87ID:QLAsk9MB0
無印は開発側も消費者側もスカイリムとか意識しすぎてたから続編があるならもっとのびのび自由に開発してほしい
アクションを劣化させるようなことだけはして欲しくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況