X

ゼルダ疲れる。自由すぎてどうやって進めていいか分からない(´・ω・`) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/11(土) 16:54:34.71
オープンワールドってまじで疲れるな。
毎日5時間で進めても、まだヴァ・ルッタ解放しただけだよ。
水のカースガノンは妖精4匹使って倒した。
2017/03/11(土) 16:55:39.74ID:gZ8Ds5460
毎日5時間もやれば疲れて当然じゃんw
2017/03/11(土) 16:55:42.21ID:t5YhwcoC0
疲れた日は進めなくてもいいんやで
ただうろついてみたり、他のゲームやったりしても
2017/03/11(土) 16:56:11.86ID:ZmIJaDQP0
ハートの数いくつになった?
2017/03/11(土) 16:59:31.02
>>4
ガンバリは上げて無くて、6つだよ。
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 16:59:45.24ID:FPwT60Vz0
40時間ぐらい遊んだけどまだヴァルッタすら倒してない
その代わりシーカータワーはほぼ開放済み
つまりマップ探索のほうが楽しい
2017/03/11(土) 16:59:54.05
>>3
息抜き必要だね。疲れる。
2017/03/11(土) 17:01:52.30ID:ZQsNwkY/d
疲れたらボコブリンに餌やって観察してると和む
2017/03/11(土) 17:01:59.17
>>6
ハテノ塔と、ビーム撃ってくる塔と
泥沼の中にある塔、
三つ見つけたけど、登れない(´・ω・`)
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:02:26.51ID:tXbV0U97M
とりあえず風のカースガノン倒したわ
これ1面のボスでええんやろ?
2017/03/11(土) 17:02:47.14ID:Mel1iFtH0
これまでのダンジョン探索楽しみにしてたら
フィールド探索ゲームだった
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:05:42.42ID:1OyFVc6cd
ゼルダやFF15で何やってわからないなら根本的にオープンワールドに向いてない
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:05:47.36ID:18NQWua80
疲れるということは余計なストレスがかかりすぎてるってことだなw
2017/03/11(土) 17:06:40.96ID:+NdVd6o+0
面白いゲームは疲れたりしないでしょ
本当に楽しんでる?
2017/03/11(土) 17:06:57.04ID:bQrjbbzDa
俺は1ゲージまで頑張りガン振りで
ハート少ないから料理を大量に生産して
ムシャムシャしながら戦ったわw
2017/03/11(土) 17:07:24.74ID:IlqmVK/T0
OWにしては驚くほどストレスが少ないぞ
2017/03/11(土) 17:07:46.14ID:afu7kRS70
>>14
codやる時いつも疲れるわ
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:08:12.72ID:FPwT60Vz0
ゲーマーのクセで攻略しよう攻略しようと思いすぎると
オープンワールドの圧倒的な自由と物量にやられる

ゲームの中に作られた世界を気楽に楽しむぐらいでちょうどいい
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:08:29.41ID:gZ8Ds5460
頑張りとハート振り直し出来ないと詰みそうだな
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:09:05.78ID:18NQWua80
疲れすぎるからニシくんはよくプレイを中断してここにやってくるんだなw
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:10:37.95ID:FPwT60Vz0
まあ疲れるか疲れないかでいえば、終わったあとはけっこう疲れてるな

ただ、通常時は1時間も遊べば疲れる自分が
4時間ぐらいぶっ通しで遊んじゃうぐらいには面白い
2017/03/11(土) 17:12:08.68ID:nB0dceDFd
普通の一般人は仕事や学校に行ってからゲームをするんだしなw
面白がろうが2〜3時間やれば疲れるよねw
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:13:35.77ID:fzLB25DWa
ニーアは手軽に濃密な箱庭だったわ
奇しくも昔のゼルダの+αなゲームだった
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:14:18.69ID:C6hfpY8Ga
進めようとしなけりゃ良いじゃん
他のゲームしても良いし他の趣味に時間使っても良いし寄り道しまくればいい
2017/03/11(土) 17:14:27.16ID:bQrjbbzDa
楽しい事は疲れる。
疲れると、楽しい事も楽しくなくなる。
いくら良い音楽も、睡眠不足と過労で参ってるときは何の助けにもならない。
フランダースの犬のラストシーン
凍死寸前のネロが、ルーベンスの絵を見て本当に感動できたかは疑問である。
2017/03/11(土) 17:18:37.80ID:0tEevNHQ0
>>19
振りなおせるんだなこれが
2017/03/11(土) 17:19:57.05ID:/mRL35ym0
まあ気持ちはわかる
だから途中で投げるんだ
オープンワールドは
2017/03/11(土) 17:23:04.04ID:C8pmf/o+0
買って一週間経って毎日欠かさずプレイしてるがまだどこの部族とも交流してないわ
これマジで終わらんやろ
2017/03/11(土) 17:24:51.94ID:ZmIJaDQP0
ハートや頑張りを貯めてからボスを挑もうとするとねw
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:26:49.91ID:xzA8iZvm0
攻略本まだ出てないのか?
2017/03/11(土) 17:27:56.82ID:ZmIJaDQP0
wiki参考にした攻略本がファミ通あたりから出るんじゃない?
2017/03/11(土) 17:29:50.70ID:0tEevNHQ0
>>30
完全攻略本だと上下巻で出してきそう…
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:29:54.40ID:OOD0pwqU0
しんどい
2017/03/11(土) 17:31:30.90ID:bQrjbbzDa
オープンワールドは攻略みるとマジで面白くないぞ
どうしても選択肢で迷ったとき、謎が解けないときに頼るものだと思うけどな。
分からなかったら放置しても良いし、楽に遊ぼうよ
2017/03/11(土) 17:33:19.64ID:h8uXD0pR0
自宅買うのに忙しくて初期装備でいるからゴブリンに瞬殺される
つらい
自宅の改装は終わった
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:33:48.31ID:CN2jFqrW0
指示待ち人間にありがち
育ちが悪かったね
2017/03/11(土) 17:35:23.30ID:rjXRy28md
宝石モリモリ売ってるけど後から必要と言われたら立ち直れないな…
2017/03/11(土) 17:35:31.00ID:LnV217GqM
ハートもがんばりも上げずに頑張ってるんだが、神獣倒したらハートの器降ってきて取らざるを得ないことに
ぐぬぬ
2017/03/11(土) 17:36:10.03ID:Em+moaClr
クリアしようとすると疲れるんじゃないか

こっちには何があるのかな的な感じでさまようのが超楽しい
ガンバリゲージは二個にしとくと色々楽
ハートは序盤なら料理と妖精でごり押せる
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:37:24.72ID:jrdh5Lo00
>>1
毎日5時間もやったら神ゲーでも疲れるわw良い子はゲームは1日1時間って教わったろ?

つーかオープンワールドは完全攻略とかコンプは考えずにのびのびやるのがいいぞ。
実績(トロフィー)コンプしなきゃ気が済まないタイプの人には合わないかもな。
2017/03/11(土) 17:37:48.30ID:R/8VrTxj0
宝石はダイヤモンド以外頭の装備と強化ぐらいじゃないか?
2017/03/11(土) 17:38:00.25ID:w0EHnsK60
サガも新規はこういう意見よくあったなあ
線路がないと走れないレールプレイングゲームに慣れすぎたのか
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 17:38:03.84ID:EJeW6V4Ga
水のボスめちゃくちゃ弱かったゾw
最初は槍で連打で、後半足場が水になってからは氷の山から飛び降りながらの弓矢で大ダメージ入る
2017/03/11(土) 17:39:29.57ID:W6eYWyd/0
>>42
サガくらいの自由度がちょうどいいな
OWはダルいだけ
2017/03/11(土) 17:40:13.34ID:RD645J5id
>>36
これ。
やっぱりゲ一ムを楽しめるかどうかは本人の資質にも関係してそう。
ゼルダに限らずね
2017/03/11(土) 17:41:12.72ID:rjXRy28md
>>41
あんまり重要じゃなさそうね
サンクス
2017/03/11(土) 17:42:22.60ID:0tEevNHQ0
MMO慣れしてればオープンワールドって特に問題ないけどね…まあ日本人はMMOは少ないか
どっちかといえば、モンハンに近い感覚で遊べるけどねゼルダは
素材ごり押しでどうにかなる
2017/03/11(土) 17:43:48.58ID:LLia8oGQ0
3つ目の神獣終わって気分転換にはじまりの台地戻ってみたら白銀ボコブリンとかいて結構びびった
2017/03/11(土) 17:49:03.22ID:bQrjbbzDa
>>35
序盤で購入とか、すげえな
物語進めれば鉱石など稼ぎ場所も分かるので
活動場所広げた方が楽な気がするけど
縛りプレイって素敵だよな
2017/03/11(土) 17:50:05.68ID:8tC0s3TBr
アクションがちょっとつまらんよなあ…
2017/03/11(土) 17:54:13.02ID:FLAARGvDa
やり残しが気になるとストレスになるタイプだと地獄になりそうだな
2017/03/11(土) 17:58:08.57ID:FLAARGvDa
そういえばトロフィー機能あるのかな
2017/03/11(土) 18:05:45.14ID:n+7e6PVD0
典型的な日本人感覚だな
まぁどんな良作でも合わない人は居る物だし
運が悪かったと諦めろ
2017/03/11(土) 18:13:15.56ID:4EF7Xpo90
>>36,>>53
ゼルダに限らず今時の神ゲー言われる代物全般が日本人全般にまるで合わないのよなあ
良ゲーの辺りから既に殆どが合ってない、クソゲーまで落ちて初めて「やっと日本人に合う奴」と「普通にクソで誰にも合わない奴」が出てくる状態
2017/03/11(土) 18:14:02.58ID:bQrjbbzDa
>>43
ジャンプしてウィッチタイム弓矢からの水面着水だと体力ゲージやばない?
2017/03/11(土) 18:26:30.85ID:zDgPHAH4M
1クリアに長時間プレイ必須
これ日本人の生活リズムに合ってないだろ
2017/03/11(土) 18:33:11.10ID:5RUQWhuXd
>>56
オートセーブが相当な頻度で入るから戦闘中で無ければいつやめても問題無いぞ
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 18:58:09.38ID:uWdxHrmp0
セーブ以前にどのタイミングでもスリープ出来るしいつでも中断できる
2017/03/11(土) 19:00:00.37ID:5RUQWhuXd
そこはWii U版もあるからさ
2017/03/11(土) 19:02:51.88ID:zmyKk6tOH
オープンワールドはそういうもんだからな
取り逃がしが気になるような性格だと潰れるかもね
2017/03/11(土) 19:13:16.87ID:Q03Yef4r0
owの遊び方、行きたいところに行ってみる、これだね
2017/03/11(土) 19:21:54.45ID:Y7HawJpH0
ストーリーの区切りないから延々とやってまう
ミファーのちゃんあたりが、そろそろ休憩したら?ってゆうてほしい
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 19:30:03.98ID:FPwT60Vz0
自分の場合、スカイリムで一番楽しかったのは結局、山をどこまで登れるか、だった

ゼルダはがんばりゲージがあるため、その辺にさらにゲーム性が組み込まれた感じ
そりゃ自分はハマるわけだよねw
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 19:40:41.32ID:xdii4cvHa
武器確保に奔走する日々
2017/03/11(土) 20:57:38.47ID:6A1cofrqM
自由だし絶対に詰まない。
どんなに敵が強くても、無限爆弾投げていればいつかは倒せるように作ってある
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/11(土) 21:23:26.72ID:FPwT60Vz0
プレイを開始するまでのハードルが比較的低い感じがするのは俺だけかな
仕事の後でも、ちょっと1時間だけやろうかなとか、そんな感じで始められる
(そして数時間遊んでしまうのだけど)

まあ買ったばかりのハードだから、というのも無いとは言わないけど
2017/03/11(土) 21:23:40.54ID:dFk5dDBw0
素材がパンパンなんだがアイテムボックスとか無いのこのゲーム?
2017/03/11(土) 21:30:04.29ID:kS7kvhOI0
イノシシが倒せなくてもうすでに4日たった。
どんぐりとキノコ拾うのもう疲れた
2017/03/11(土) 21:37:29.67ID:O0gmAaqg0
あれをやれあそこへいけと常に目的が表示されてるゲームに慣れていると、自分がちゃんと進んでいるのか不安になるっていうのはあるな。
何をやっても良いんだ、気になるものを見つけたらそこへ行ったら良いんだ、っていうのがわかると俄然楽しくなるんだが。
2017/03/11(土) 21:42:01.23ID:w0EHnsK60
リーバルの加護って登山が滅茶苦茶楽になるな
字面だけ見た時微妙すぎると思ったががんばりゲージの大幅節約に一役買っている
2017/03/11(土) 21:44:48.08ID:SEuAkGy70
ドクロ型ボコブリンアジトの上から何回も爆弾落として全滅するの楽しい
2017/03/11(土) 21:57:00.68ID:ObYl7cB4a
>>67
ん?素材って上限あるの?
2017/03/11(土) 21:58:43.30ID:ZmIJaDQP0
エアプなんじゃない?持てる個数がいくつか知らんけどw
2017/03/11(土) 22:03:11.57ID:ObYl7cB4a
あぁ999個ってことか…じゅうぶんだろ
2017/03/11(土) 22:33:12.71ID:h8uXD0pR0
>>49
ありがとう!
ひたすらバッタ煮て売ってたよ
その後、イワロックとか賭けを知って絶望したけどw
そろそろインパに会ってくるか
2017/03/12(日) 05:22:33.16ID:N7hYSMmz0
素材とか100行く前に定期的に売ったり作ったりしてるからカンスト分かんなかった
999とかマジかよ
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 05:38:08.69ID:j+W02B8dK
攻略見ずに防寒着の取り方分かる奴いないとか言ってる奴がいて時代を感じた
おっさんらは箱説明書なしの中古ゲー買い漁って操作方法どころかゲーム内容自体を想像しながら遊んでたんやで…

で、最近また説明書や長いチュートリアルなしのインディーゲーの流行で、そういう時代を取り戻しつつあって非常に興奮している!ゼルダもその流れを汲んだんじゃないかと
これからは>>1みたいなゆとりは淘汰される時代やで!
2017/03/12(日) 05:50:59.46ID:jrQU79Nzd
防寒着入手が分からない人は山を登ってから手に入れるパターンに普通はなると思う
防寒着がなくてもその辺に落ちてる回復アイテムや料理で食い繋いで山はごり押しできるし

最近の子は指示されないと山に登ってダメ食らうとダメだこりゃで諦めるのが多い
2017/03/12(日) 06:03:06.74ID:5sKTkts+0
学校で習ったことを思い出して、残された僅かな記憶を頼りに頭を使うのがサバイバルだからな。

山の天気は常にころころ変わる。
日光市のいろは坂にて、知人の車に乗せてもらったことがある。

雲に覆われた富士山にて、五合目はものすごい霧で周りが見えないぞ。
高山は夏でも寒いので防寒着は必須だ。
2017/03/12(日) 06:08:42.93ID:t+aco29x0
時オカの上位互換というよりマリオ64のプレイ感に近いかも
短い時間で遊べるし絶対にやらなきゃいけない事がほとんどない
2017/03/12(日) 06:16:49.64ID:j+W02B8dK
アクションでありながらアドベンチャーでもあるんだよな、これはずるいわ…
2017/03/12(日) 08:43:08.16ID:5BZ11Z9c0
発売日から毎日8時間は遊んでるが、自宅が買えるらしいことをこのスレではじめて知ったw
2017/03/12(日) 09:56:18.81ID:bDbsO5o70
>>77
別にゆとり淘汰万歳はそれはそれで結構だけど、
そうやって選民して人数絞ったからには売上本数が伸びなくてゲームの価値見下されても文句言うんじゃねえぞ
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 11:04:32.36ID:LsOkgWdz0
防寒着無しで、松明と焼きリンゴだけで乗り切った人も多くいると思う
そういうゴリ押しも許容されるのがオープンワールド的な良さ
2017/03/12(日) 11:05:02.30ID:LsOkgWdz0
あ、乗り切ったってのはもちろんチュートリアル部分のことね
全部防寒着なしは流石に無理w
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 11:08:17.11ID:xxAs2qrn0
防寒着なしでチュートリアルクリアすると後々高い山に登るの苦労しそう。無駄に
2017/03/12(日) 11:14:56.45ID:5w0zPVfC0
はじまりの大地だけでも結構広いななんて思ってたけど
今のマップ見たらはじまりの大地がどこにあったからわからないレベル
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 11:17:59.29ID:NqotoErjr
防寒具って他に入手方法あるの?
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 11:25:56.02ID:djw7hO8Y0
>>26
これは親切設計で嬉しかったな
取引の演出も面白かった
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 11:34:45.63ID:NqotoErjr
>>89
ハート減ったときはびびった
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 11:37:35.78ID:djw7hO8Y0
>>90
チェッキーにシーカーストーンの真似された時と、初めてイーガー団に絡まれたもビビったろ?w
2017/03/12(日) 11:42:26.34ID:ZpMzQHsh0
週に2,3回、2時間遊ぶか程度なので
据置ゼルダはいつも3ヵ月くらいかけてクリアするパターン

焦ってクリア目指すゲームじゃないんだよねえ

トワプリでさえ、目的忘れて釣りに全てをささげた勇者がどれだけ居たかwww
2017/03/12(日) 11:43:39.97ID:k3uJxgnL0
定期的に叩いてるヤツがいるけど、ほとんど的外れで遊んでないのがすぐ分かっちゃうな…
2017/03/12(日) 11:47:31.38ID:TIkmaZwv0
防寒着はチュートで取り逃がしてハテノ村で買ったわw
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/12(日) 11:53:59.21ID:LsOkgWdz0
要らない時はたくさんあるのに、いざ必要な時に限って見つからないアイテムってあるよね
2017/03/12(日) 11:56:50.39ID:cgLU7BwS0
>>88
店に売ってた
2017/03/12(日) 11:56:55.78ID:ZpMzQHsh0
>>95

なにそのウェットティッシュ
2017/03/12(日) 11:59:36.84ID:4kAXj7An0
疲れたらリンゴやきのこ採取してぽやーとしてる
2017/03/12(日) 20:18:01.18ID:sCHuVmHKM
ゼルダ「リンク・・・どうか私を救出するという目的を忘れないで下さいね」

って言葉が聞こえてくるくらい寄り道している
2017/03/12(日) 21:44:04.95ID:5Nw5lrzi0
>>99
ナカーマ
全然メインクエストが進まないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況