X



国内ゲーミングPC市場に危機 ソフマップ秋葉原本館が消滅(ビッグカメラに転換) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 12:06:56.62ID:GYVtrIuQM
ビックカメラ、アキバ進出 薬・化粧品を充実
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO15472890Y7A410C1TI5000/
2017/04/19(水) 12:41:26.22ID:dCyDZM6da
あそこ元々ビックカメラみたいもんだろ
2017/04/19(水) 12:46:02.32ID:gtp6SGUn0
元々ゲームレンタル屋なんだから終わって良いのよ
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 13:20:11.22ID:hYBTPPm9d
いまどきパソコンゲームなんて流行らないよね
2017/04/19(水) 13:35:59.30ID:RGZkZzuC0
家庭用ゲーム屋の方が潰れてるだろ
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 13:49:30.55ID:Jp8d2xa60
競争に負けてドスパラ、マウス、ツクモに集約されてるだけや
2017/04/19(水) 13:54:32.95ID:z3ttnYQz0
パーツはネットで買ってゲームはsteamだしな
2017/04/19(水) 14:00:35.44ID:uEeTUj3Za
マップにゲーミングPCってイメージないな
ツクモとかドスパラなら分かるけど
別になくなってもいいんじゃない、代わりが沢山あるし
ゲーミングPC市場には大して影響ないでしょ
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/19(水) 14:21:59.46ID:yAEC3ykw0
ソフマップでPCゲームってQuake2やNeed for Speed3辺りの時代ですら「選択肢に無い」よ
Win95以降WWWとべったりの業界やで、通販への移行も超早かったしそっちが廃れてのDL販売隆成も今更語るまでもないやろ
2017/04/19(水) 14:35:31.44ID:23fCAXmYp
祖父でPCゲーム…?
エロゲーのことか?
2017/04/19(水) 14:50:44.99ID:YN2Z3Din0
ハードウェアはともかく
ソフトウェアは割れが深刻過ぎてパッケージ版の存在そのものがリスクの塊
Skyrimのパッケージ版なんてSteamの認証ディスクでしかなかったしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況