X



ドラクエ11、PS4版と3DS版の評価が逆転してしまう [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/31(月) 08:51:33.83ID:q00VOGHOd
3DS版
発売日3.9→現在4.1
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B06Y5V9FK7/

PS4版
発売日4.1→現在3.9
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B06Y63281P/
2017/07/31(月) 08:52:53.01ID:IgwCpqn+d
2
2017/07/31(月) 08:55:56.84ID:InUT7mYla
発売前は当然綺麗な方が上と思われていたドラクエだが
蓋を開けてみれば、アンリアル4にミスマッチすぎるサウンド、ゲームシステム、モーションetc...と
ドラクエとは絶望的に噛み合ってなかったな
2017/07/31(月) 08:57:41.87ID:tscGX4JGa
快適さが全然違うらしいね
2017/07/31(月) 09:01:26.43ID:nhhm/3s70
浅野いにおのツイートが全てを言い表してるな、と思った
2017/07/31(月) 09:03:59.10ID:E8dkZH56M
8980円も出して武器以外の装備が見た目に反映されないとか、
昭和の頃ならまだしも今の時代じゃ完全な手抜きゲーだな
2017/07/31(月) 09:06:27.13ID:EYvmPzja0
ps版ほとんど購入マークついてないな
2017/07/31(月) 09:12:01.76ID:4dKzvpMWM
>>6
見た目反映されないはずの防具なのになぜか変えるとチラッとキャラ消えるとかマジイミフだよな
っていうかホントは全ての装備で変える予定だったけど間に合わない作り込めないの妥協だったんだろうなぁ
2017/07/31(月) 09:12:25.77ID:WbFMJgUu0
UE4使ってSEが昔のままって頭おかしいだろ
開発してて気づかないのか?
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:26:58.12ID:O8fPsEFxa
ジャンプのモーションもう少しカッコよく出来なかったんだろうか?
2017/07/31(月) 09:28:43.93ID:1o0mguuI0
繰り返しが多いゲームはサクサクモードがあると快適に遊べる
SRPGも演出アニメ見るの初めだけだしな
2017/07/31(月) 09:29:06.28ID:B7bSwzpf0
3DSのほうが圧倒的にテンポがいいし
2Dも使えることで宝箱やダンジョン攻略がやりやすい
モンスターやクエスト数など、PS4より多いと、完全版だからな
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:31:40.38ID:GyoaHHFw0
PS版って初日だけやたら評価高かったよなあ
2017/07/31(月) 09:31:46.94ID:hvK/KEpua
真面目にゲームとしての完成度が低いからなPS4版は
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:33:18.95ID:JxdMBdjWd
ゴキブリの未購入ステマばかりだからな
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:34:55.34ID:Y31aSqDu0
ドラクエは3Dより2Dだろやっぱり
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 09:40:02.32ID:87lt6SPna
今壁画世界だがイベントの粗が目立つ
ドラクエだと暗転からのテキストだけでイベント進行とかあったけど、その入れ方がまちまちすぎて違和感しかない
つぎはぎで作られた感が強すぎる
3DSの方もこうなんだろうか
2017/07/31(月) 09:49:37.22ID:W4gt1S4nd
カメラゴミだし2Dモードが1番当たり
2017/07/31(月) 09:51:00.71ID:75BqAPN9p
>>17
目立つかどうかだけだと思うぞ
2017/07/31(月) 09:51:18.12ID:dfketqv3p
グラフィックは3日で慣れるからな
そこから見えてくる本質を考えるとこの逆転現象は当然だと思うよ
2017/07/31(月) 10:02:39.49ID:zNPYf9iYd
スイッチ版もこの評価の差なら3DS版の移植かねえ。
2017/07/31(月) 10:09:58.81ID:J9WD7OQh0
3ds版やってるけど色々惜しいな
PS4版これよりモッサリしてたら
switch版出ても買わないなぁ
2017/07/31(月) 10:11:19.66ID:1TpDPuB4d
そりゃPS4版は
「ドラクエの良さは受け継ぎつつ、絵がとても綺麗になった」と信じられてたからな
序盤で絵の綺麗さだけ確認すれば、後は安心して楽しむのみだと思い込むのも無理は無い
2017/07/31(月) 10:13:00.51ID:AJ8Nai9i0
こういうスレが立つと今度は3DSの評価を下げようとすると書き込みが一気に増える予感
そしてまたその逆も然り。
2017/07/31(月) 10:26:34.61ID:JGXJUupsd
PSの購入マークなしはボロクソ書いてるな
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 10:28:28.39ID:krpSc0BS0
快適さでごまかすVSグラでごまかす対決か
2017/07/31(月) 10:30:46.14ID:5BIZ+Kdv0
大枚出して喋んないなら3DSでよくね?は当然の流れやなぁ。。
2017/07/31(月) 10:32:08.76ID:55GaUjvx0
また豚が捏造してアフィスレ立ててんのかw
2017/07/31(月) 10:37:39.03ID:AfJPthIwd
こんなもんよりDL版の評価が既に2000件近く付いて☆5だからな
2017/07/31(月) 10:44:29.11ID:0/C5C5rna
そんなに3DS版が良いのなら大人しく3DSで遊んでりゃいいのに
2017/07/31(月) 11:00:31.11ID:VBIdZzMcp
3DS版買ってまだ序盤もいいとこだが戦闘終了後ムダにボタンポチポチするのが凄くテンポ崩される
Cスティック使えるのはいいがゼノブレ感覚で上下見ようとしてしまう(これはクセなんだろうが)
2Dドットもなんかおまけ感がいなめない
戦闘2D敵が動いてくれたら嬉しかったのになぁ

ちょっとPS4版検討しようかと思ったが評価悪そうだな
2017/07/31(月) 11:05:14.38ID:nTzVgc+Q0
3DS版もちょっとカメラがなぁ
方向が判断しづらい
楽しいんだけど長時間プレイは疲れる
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 11:31:13.87ID:r2CJKdbh0
>>30
その通りだよな
だから3DSの方が評価高いんだと思うんですけど(笑)
2017/07/31(月) 11:34:02.37ID:5Ul3cwtFd
>>31
>>29のレスは見えない聞こえないw
2017/07/31(月) 11:36:23.87ID:VBIdZzMc0
テキストは同一なのに時渡り分の体験は丸々削られたシナリオ削除版を
水3倍入れたカルピス調整の3D酔いワールドで堪能

それが据置でどっしりじっくりの実態でした
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 11:36:28.84ID:AapJSwzE0
過去に戻ってムーンブルクの王女と合ったけど犬なった理由ってこれは正史になるの?
2017/07/31(月) 11:49:28.91ID:j3jPx3q40
3DS版の方がフィールドも戦闘もデフォルメされてるから単純にテンポ良さそう
2017/07/31(月) 11:49:51.08ID:VBIdZzMcp
>>34
一応聞くんだがこの2000件てどこの評価?
2017/07/31(月) 11:53:57.04ID:5Ul3cwtFd
俺に聞かれても知らん。
>>29に聞いてくれ
2017/07/31(月) 11:57:55.67ID:gPm/mHCo0
PS4 DL版は阿鼻叫喚だった様ですね・・ご愁傷様です
2017/07/31(月) 11:58:23.84ID:75BqAPN9p
>>36
ならない
改変された歴史記録を元に戻すことだから
2017/07/31(月) 12:01:15.88ID:cqqlgSkZ0
ダブルパック買ったが、まぁ、当然この評価になるよ・・・
PSのカメラワークが駄目すぎて酔うし、移動が只々面倒な作り
とりあえずDSで進めてる
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 12:08:29.97ID:niLrJpHQ0
3DS版知らないけど
PS4版のジャンプの音が間抜けすぎる
2017/07/31(月) 12:12:07.62ID:5Ul3cwtFd
>>43
それ10と同じだから
2017/07/31(月) 12:17:07.69ID:JSA2fMJ+a
たかが500万台しか普及していない据置が5倍も売れている3DSに対抗しようとする時点でアホだよな。ゴキブリは今川に勝利した信長にでもなった気分なんだろうか(笑)
2017/07/31(月) 12:25:04.92ID:FaP25BI+0
3DS版を買ったわけだけど
3D表示での不満は、カメラを一切上下に振れない事だな
階段の位置とか解り肉すぎる・・・
それ以外は不満としてわざわざ挙げる点ってのは無いかな
発売前情報で相当にハードル下がってたからなw
2D3Dで町やフィールドを2回歩くってのは意外と楽しい感じ
新エリアやイベントは3Dでやってから2Dって感じで
どっちか一方で固定ってのは無さそうかな

PS4版はちゃんとカメラ上下に振れるのかな
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 13:04:26.30ID:36JkL6e30
振れるよ
カメラの距離も変えられる
2017/07/31(月) 13:11:58.60ID:4d3+RETsx
すぎやまこういちの音楽ってハードに表現力のない時代には、
街の賑わいとか洞窟の恐ろしさを音楽で表現するために効果的だったんだけど、
3Dになるとちょっと自己主張が強すぎるし、
ひっきりなしに流れて鬱陶しいのな。
2017/07/31(月) 13:12:46.57ID:4d3+RETsx
でも簡素な2Dモードにするとやっぱり合う
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 13:15:31.15ID:B9iPUGkkd
PS4版は一発ネタに近い
最初にビックリしてだんだんどうでもよくなっていく
ゲーマーならわかるだれうが、やればやるほどテンポのほうが大事になっていく
2017/07/31(月) 13:17:16.23ID:AGMJsC6k0
>>45
自分の領域に引き込んでの勝負だし厳島のイメージかもね
んで策を練り地の利をつかみ風も吹いたけど負けそうという…
2017/07/31(月) 13:23:10.06ID:xhqqVYvl0
豚がどんだけキチガイかよくわかるなw
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 13:26:39.59ID:02+4PNKI0
ゴキくん3DSに負けた事に絶望して工作あきらめたんか?w
2017/07/31(月) 13:29:17.40ID:wedKCJAf0
>>6
ガキか?
昭和時代はファミコンとPCエンジンとメガドライブしか出てない。

まだグラフィック云々言える時代ではない。
2017/07/31(月) 13:34:19.22ID:Yp/Ah23cp
シンプルなRPGだからテンポが悪くなるのは致命的
2017/07/31(月) 14:43:40.75ID:0p0SQrgXa
>>48
でもそれがドラクエ
BGMが環境音楽になったらそれはドラクエじゃない
2017/07/31(月) 16:18:27.24ID:QpGluDVj0
ゼルダも当たり前を見直して最大級の評価を得たのに
ドラクエは進化の足かせになる「ドラクエらしさ」に固執したせいでこのザマ
ゼルダがこうならなくて本当によかった
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 16:50:15.09ID:U+bTR5cdr
ジェレミーソウルみたいにずっと鳴ってても邪魔にならない音楽は作れるはずだろ
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 16:56:25.17ID:xXdFF/IP0
>>55
これな
コマンドRPGなんかテンポ悪けりゃうざった過ぎ
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 17:03:30.91ID:QaAweHKl0
ステマ信者レビュー足りないよ!
なにやってんの!?
2017/07/31(月) 17:11:30.48ID:KQ4WRVBT0
今回ボリューム、やりこみ売りだから尚更なあ
レベル上げなら2Dモード最速だし
2017/07/31(月) 17:15:52.57ID:IzSwmxx3a
攻撃する時のピロロって音とか
グラがこのレベルになった今じゃ違和感しかないな

ドラクエらしさってのも、意味のある事なら拘ればいいと思うが
表現力の乏しかったファミコンでの効果音を
いまだにそのまま使って、臨場感のある音を作ろうとしないとか
進化の妨げにしかならない無意味なドラクエらしさは
いい加減捨てろよ
2017/07/31(月) 17:20:17.32ID:0V2POh2Xd
モンスターズみたく倍速させろと
2017/07/31(月) 17:40:28.91ID:Vfpqb/fSd
それだけボロクソ言ってるPS4版と殆ど点数変わらない3DS版って…
2017/07/31(月) 19:16:18.09ID:BYNdD/TVd
俺的に効果音は良い
音楽は音源もだけど曲そのものがイマイチ
キャラのモーションはなんでこうなったレベル
もうちょい頑張れよ
2017/07/31(月) 19:43:40.04ID:iB+uQaaW0
敵側が未だかつてないほど全力すぎるから
ピンチピンチ&ピンチの守られ系勇者と化したイレブン君は
リアル頭身のPS4だと余計カッコ悪く見えるかもな
2017/07/31(月) 21:07:11.14ID:MsAmuwIZ0
たぶん、あの9のプロトタイプ?がアクション戦闘になったのが叩かれて、変更したのがこのガラパゴスゲーの岐路だったのでは。
あれで見た目以外何も変えれなくなった。
2017/07/31(月) 21:11:43.23ID:MsAmuwIZ0
変え“ら”れか
2017/07/31(月) 21:29:34.31ID:6V2Mt9UW0
>>67
10の学園を、発表時からそんなもんいらねえよと
総スカンだったのにゴリ押ししたぐらいなんだから
それこそ叩かれてもゴリ押しすりゃよかったのに
2017/07/31(月) 22:30:20.49ID:qQG+V+y+0
>>3
大体予想つくだろ・・・
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 22:46:21.30ID:If2IO5rSr
初報で主人公見せられた時からこれあかんやつやと思ってたよ
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 22:48:40.73ID:TgR/ugAD0
3DS版は知らんがPS4版は町の中とか建物入ると酔うからな
これさえ無ければ本当に完ぺきだった
2017/07/31(月) 22:55:27.17ID:H2t+IssW0
リアルな部分が長所と短所を重ね合わせているって感じ。
リアルだからこそ出来そうで出来ないことが多いのが残念なんだろうな。
あとマンガチックな表現がリアル等身だとちょっとチープに感じられたり。
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/31(月) 23:37:27.43ID:Zmm0iRNlE
>>7
また豚の仕業かよwww
2017/07/31(月) 23:38:34.80ID:iB+uQaaW0
>>72
3DS版も場所によってはカメラ近くてキツイところがある
敵よけできるメリットはあるけど街中探索は断然2Dモードだな
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 04:14:49.34ID:C2QCwLAx0
これは当然と言えば当然
2017/08/01(火) 04:16:35.15ID:pnjEMTCi0
曲が8からの使い回しが多くて萎える
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 04:20:34.08ID:ZvHoYKL00
任天信者はサイコパスだな
2017/08/01(火) 04:25:11.48ID:I4keDlaUK
>>76は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている

ID:C2QCwLAx0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170801/QzJRQ3dMQXgw.html?thread=all

ここ数日の彼

7/31
ID:apz/2z0b0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170731/YXB6LzJ6MGIw.html?thread=all

7/30
ID:MLJYIef50
http://hissi.org/read.php/ghard/20170730/TUxKWUllZjUw.html?thread=all

7/29
ID:qXlf4aq20
http://hissi.org/read.php/ghard/20170729/cVhsZjRhcTIw.html?thread=all

ID:qXlf4aq20NIKU
http://hissi.org/read.php/ghard/20170729/cVhsZjRhcTIwTklLVQ.html?thread=all
2017/08/01(火) 04:29:33.85ID:I4keDlaUK
>>76は過去に任天堂ハード及び任天堂ハードのソフトは
国内売り上げでゴキを煽るための道具であって
ゲーム自体は興味ない
WiiUもスイッチもぶっちゃけ持っていない発言も過去にしている
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 06:16:40.50ID:XYH5u5hq0
PS4版をやってるがテンポは悪くない
未経験豚に騙されないように
2017/08/01(火) 06:28:34.31ID:FRm9Yjfo0
極上15に比べりゃテンポいいけどさすがに3DS版と比べるとだいぶ違いがあるぞ
2Dモードは当然最速だが、3DモードでもPS4版みたいにルーラや建物入るたびにロード画面出たりしないし
2017/08/01(火) 07:20:26.11ID:fCs0P3lw0
まあ携帯ゲーム機は演出を犠牲にしてるからな

過去を振り返って見ても、ゲームはテンポよりも演出を重視し進化し続けて今に至る
2Dゲームが淘汰されたのはその為だから
2017/08/01(火) 09:43:04.41ID:ZUXlBsRc0
2Dに関してはむしろ作れる人がいなくなったからだと思うよ
特に大作となるとドットを打てる人が圧倒的に足りない
専門学校とか最初から何とかエンジン前提で教育してるし
2017/08/01(火) 11:59:39.03ID:UaT8DhSba
ドット絵は職人芸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況