X



ワイ中学生switch勢、ps4勢に煽られてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 22:55:20.49ID:nRqR/U1X0
ps4欲しいがswitchを買ってしまってps4あんまし買えそうなくて、モンハンやらなんやらのps4勢に『任天堂はガキがやるもん』と煽られてて悲しい。switchに未来はあるの?
2017/12/10(日) 22:56:44.41ID:HZkrWbcjK
妖怪ウォッチやってた世代か
2017/12/10(日) 22:56:45.56ID:SoeBedjX0
PS4には未来あると思ってんの?
4名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 22:58:13.33ID:JJxcKcDW0
ネットの書き込みを真に受けない方がいいよ
2017/12/10(日) 22:58:17.61ID:bD97LATR0
中高生の間はそんなもんだよ
2017/12/10(日) 22:58:53.40ID:K2RLdjE3a
マジレスなら両方買えば良いじゃん
2017/12/10(日) 22:59:58.63ID:5qG4ylEK0
やりたいゲームをやればいいよ
周りに合わせてばっかりじゃ疲れるだろ
2017/12/10(日) 23:00:41.57ID:3dYCwsRJ0
まあそういうの気にしてるのって中高生までだから

大人になったら別に気にしなくなるから放っておけばいいよ
拗らせたまま大人になる奴らも一部いるけど
2017/12/10(日) 23:01:25.11ID:ag8k821Y0
どっちも買えばええやん
2017/12/10(日) 23:01:50.80ID:19+Z+qDV0
ぶっちゃけガキの頃はWiiU みたいな一周遅れで中古買いあさった方がええで
俺なんか周りがイカやってる中でスーファミやぞw
2017/12/10(日) 23:05:02.13ID:FjVOHrQd0
モンハンを求めるのにモンハンwをチョイスしてる時点でな
流石ゴキクン
2017/12/10(日) 23:06:18.39ID:Dz4YKWrup
中高生って露骨に任天堂のゲーム忌避よね、昔は俺もそうだったし
血が出なかったりドンパチやらないゲームをガキゲーって言ってたわ
2017/12/10(日) 23:09:10.82ID:HnHJ2m550
switchは10代20代中心
むかしと違う
14名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:10:10.23ID:nRqR/U1X0
皆さん慰めありがとうございます、良作期待で我慢します。
2017/12/10(日) 23:10:23.41ID:QELKq5o00
ぶっちゃけ多感な中高生はこんなところとかまとめブログとか悪影響受けまくるから見て欲しくないな・・・。
LINEやツイッターで友達とか仲間内だけで絡んでて欲しいわ。
2017/12/10(日) 23:10:31.68ID:SwsH/vd20
と言うかゲーム以外の背伸びのがまわり凄い時期だろ
ゲームなんて何やってても大して変わらんかった記憶あるぞ
2017/12/10(日) 23:11:42.42ID:cNP4a/Y7d
中高生の時は ほんとグラガー とか任天堂は 子供向け とか言ってたな
2017/12/10(日) 23:12:37.48ID:HJnGjOuy0
実際中学生はガキだしなぁ
ガキだけどガキって言われるのが嫌だから、この年代から大学生くらいまではPSのコア層だろ
2017/12/10(日) 23:12:51.10ID:K2RLdjE3a
カレーの甘口なんてガキ向けとか言って
我慢して辛口を食べる時代
20名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:13:26.82ID:GKj+uVRg0
まあ色んなゲームを体験する事自体は悪いことじゃないがな
ゲーム以外にも興味が移ってく事だってあるだろうし
21名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:13:51.82ID:UoGVjFNY0
ガキはクソして寝ろ
2017/12/10(日) 23:14:08.60ID:0tt4GU1a0
今、中高生が喜びそうなPS4のゲームって何だ?
モンハンは3DSかスイッチでしか遊べてないだろうし。
23名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:15:44.88ID:62U3rTa/0
>>22
FPSやるなら腐るほどあるで
2017/12/10(日) 23:16:16.26ID:EGNbvYE10
深夜アニメを題材としたADVを遊びたいんでもなきゃ今買うんならSwitchで正解だろ
2017/12/10(日) 23:17:44.64ID:DsiidDAJ0
>>1
小学生の例なんだがホントはスイッチがほしい子が
持ってる子をあんなのつまんないなんだと煽ってたらしい
中学生も似たようなもん
26名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:18:06.75ID:lp+2qBdH0
>>22
いつの世もグラセフじゃないのか
27名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:11.07ID:zO+ILSvYM
中学生でゲハとか終わってんな


なあおっさん
2017/12/10(日) 23:19:13.94ID:DcI6qO6U0
中学生にはswitchもPS4も高いよな
2017/12/10(日) 23:19:32.89ID:UoLq+vbl0
中学生でゲハ民w
30名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:20:21.37ID:62U3rTa/0
ゲハは子供のイメージが画一的なのよ
ブームなんて学区単位で違ったりするし
下手すりゃFGOがブームになってる小学生もいるぞ
2017/12/10(日) 23:20:26.11ID:Bp/ctDcM0
>>28

親に買ってもらうんじゃね?
前にラジオの女性パーソナリティが中学生の息子にスイッチ買ったとか言ってたし
2017/12/10(日) 23:20:48.86ID:SwsH/vd20
まぁその時期一番ガキ扱いしてくるのは女子だけどなw
男子もそこに見栄張ってる
2017/12/10(日) 23:21:03.70ID:mH4q6RQ+0
>>18
大学生くらいになるともうみんなでポケモンやってるぞ
34名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:09.34ID:v5dOE56J0
>>1
未来はない
switchを売ってPS4を買え
2017/12/10(日) 23:21:18.54ID:UoLq+vbl0
こんなとこ見てないで素直にゲーム楽しもう
2017/12/10(日) 23:22:05.09ID:HnHJ2m550
すでにPSやFFを知らない世代が出現してる
2017/12/10(日) 23:23:20.79ID:XVIcntQK0
中学生はDSとスマホポチポチでもやってろ
2017/12/10(日) 23:23:27.95ID:DsiidDAJ0
水道橋博士が言ってたが
今年で家族に笑顔で出迎えられたのは
スイッチゲットして帰宅したときが唯一で
中坊の息子が歓喜してたとか
2017/12/10(日) 23:25:23.36ID:DcI6qO6U0
>>38
世間にも家族にも嫌われてて可愛そう
2017/12/10(日) 23:31:21.91ID:SynRSmkP0
10年後も話題になってるのはゼルダbotwだろうかモンハンwだろうか。
そういうことだ。君は間違ってないよ。
41名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:32.54ID:nRqR/U1X0
もうずっとイカしていきます…
明日のMHWの話はどう受けようか…
2017/12/10(日) 23:36:45.05ID:HZkrWbcjK
ミリオン売れてた15年前ほどFFやGTやウイイレが強くないしいうほどPSが中学生の支持が強いとは思えないが
今の中学生はスマホでシャドバとかグラブルやってそうなイメージなんだが
43名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 23:37:27.92ID:UoGVjFNY0
将来有望だなぁ
2017/12/10(日) 23:41:01.84ID:SynRSmkP0
持ってないゲームの話聞くの俺は好きだけどなー。
昔はみんな持ってないゲーム機買うのがヒーローだったけどなぁ。サターンとかネオジオとか。今でも遊んだゲーム覚えてるわ。
2017/12/10(日) 23:51:47.77ID:19+Z+qDV0
サターンのバーチャ2は死ぬ程遊べた
結局重要なのは友達作りのスキルというね…
2017/12/10(日) 23:59:26.91ID:SzEtENBO0
>>1
ガキにしか未来ないだろw
47名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:58.63ID:gp4rHsSkr
PS1、サターン両機種持ちだったオッサンだが
当時64はどうしても弱さを感じたな
昔からキャラゲーばかりだからね
とはいえ、30代になってゲームも一回り体験して、やっぱり任天堂は凄いと再確認したけどね

最近ではスプラトゥーン2とGOTYゼルダが出て子供のものだけとは言えなくなってきているんじゃないかな?

中学生なんかまだまだ子供なんだから本音を隠して長いものに巻かれてたらいいよ
皆に合わせとくのも悪くない

高校生に上がったら個性が出てくる奴が増えるからその時期にやりたいことしたらいい
(短期でも長期でも)バイトしたらゲームなんて買えるから大丈夫だ
2017/12/11(月) 00:01:47.50ID:tasWdmrW0
>>46
それはゲハ民のハートに効く
2017/12/11(月) 00:04:29.92ID:I5eqRvl8D
普通に64やらGCを友達とやってたなぁ
Psも持ってたが
2017/12/11(月) 00:16:34.37ID:djoTpSYPd
持ってるハードで差別なんかリアルでねぇよ
あったら>>1が嫌われてるだけ
2017/12/11(月) 00:17:22.36ID:gQQrWLjhd
>>49
俺もGCのナルト友達とやりまくってたなぁ
あとシャーマンキングのやつとか
2017/12/11(月) 00:27:50.23ID:ukKT62sOr
中高生っていう中途半端なガキの頃はそうなるんだよな
大人振りたい年頃なんだろ
2017/12/11(月) 00:33:04.44ID:Qce+BLbK0
>>50
嫌われてるかどうかは知らんけど
そんなグループに居ること自体に危機感持った方がいいってのは俺もまず思ったw
2017/12/11(月) 00:47:22.63ID:xk2bOLYB0
最近は中学生の間でもswitchが話題の中心
高校、大学生でもスマホかswitch
むしろPS4は20〜30代ではないか?
煽りスレ立てるならもう少し現状を把握してからがいい
55名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 00:57:41.35ID:AIPV/tyo0
>>54
ps4を持ってる人数は10数人なんだがその大半が持ってる=プロゲーマーなどど言っており黙って見過ごすしかない。
2017/12/11(月) 01:06:40.50ID:Qce+BLbK0
まぁ学校によるのかもなぁ
うちの方は妖怪ウォッチ全盛の頃でも幼稚園、小学校低学年には全然受けてない感じだった
逆にスマホとかポケモンとかはその頃から欲しがってる
2017/12/11(月) 01:16:59.71ID:jA8OU6tC0
学校や世代にもよるんだろうね
俺が中学の時はGC→Wiiになっていた時代で携帯気はGBA→DSだったけどサッカー部のやつらが部室に旧世代のGB持ち込んでポケモンやってたよ
サッカーやってゲームもやって、なぜか勉強も上位だったけどあいつらいつ勉強してたんだろう
2017/12/11(月) 01:24:47.87ID:yCMbGBJ+0
もうスイッチ売る(TT)
2017/12/11(月) 01:28:23.60ID:Uq8IV9s10
ps4煽りむりあるやろ
国内のは埃かぶってそう
60名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/11(月) 01:56:01.33ID:HqQx167la
>>19
カレーは普通に辛口が美味いだろ
2017/12/11(月) 03:08:28.93ID:RILtvxuS0
そもそも中学時代ってあんまゲームの話しなかった記憶
2017/12/11(月) 03:09:42.70ID:IFdbcnR4a
ここのオッサンら見てると、ゲームより大切な物があると分かるだろ。
やっても3時間程度にしな
2017/12/11(月) 03:16:08.86ID:xk2bOLYB0
PS3までは中、高生は確かにWiiとか3DS子供向けだからちょっとなって感じあったわ
でもPS4に関しては話題になる事すらあまりない
国内に関してはPSは危機感もったがいいわ
若年層が無関心過ぎて完全に空気
公正な市場調査を見てみたい
購買層が完全に偏ってる気がする
2017/12/11(月) 03:17:17.59ID:sT0FymNrM
携帯モード3時間だから
2017/12/11(月) 04:23:40.51ID:Qce+BLbK0
>>61
俺もゲーム好きな友達が部活に一人くらいでもっと欲しかった記憶ある
急に音楽やらテレビやらお前ら背伸びしやがって〜って感じでw
高校大学くらいは一人で隠れるようにやってたわ
2017/12/11(月) 04:33:04.27ID:3h0QQ/Rl0
>>1
任天堂がダサいって風潮は長くて高校生までだ
大学位になると皆好きなゲームで遊ぶし
そのうち任天堂はガキ向けでダサいと思ってる方が子供に見えてくる
Switchに未来があるかどうかで言えばわからんとしか言いようが無い
今は勢いあるけど、Wiiの前例も有るし完全には安心ってわけでも無いと思う
中学生で金無いならSwitch手放してPS4買うのも手だ
まあネット対戦有料だから買っても維持できるかは知らんが
後中学生がこんな所に来ない方がいいよ
2017/12/11(月) 05:09:38.24ID:RILtvxuS0
>>65
俺もと言われてもこっちはどちらかと言うとその背伸びしてた側だけどねw
2017/12/11(月) 12:14:37.55ID:oyXZcXMa0
>>61
高校時代はPCゲーム共同購入仲間がいたけどな。みんなでお金だしあってリスト化したゲームを買う。
2017/12/11(月) 14:00:06.10ID:o7ui9WigH
>>46
だれうま
2017/12/11(月) 23:15:47.15ID:9tlB5Al90
うちの子らを見てると中学になるとスマホ一色な感じ
だからゲームならモンストとかになるんじゃないの?
psは存在感が薄いね
小学生にスイッチは絶大な人気がある
2017/12/12(火) 00:35:00.59ID:Ux1+h3Tg0
今の子って何年生くらいからスマホ貰えるんだろう
俺のときは高校が決まったときに買ってもらえたって子が多かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況