http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1712/21/news140.html
ねとらぼ注意
【速報】Apple「ガチャの排出率表記」を義務化【これは痛い?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:03:02.21ID:aN6/clLU02名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:04:25.78ID:aN6/clLU0 あんまりアコギな商売はできなくなるな。
ガチャ廃人の何割かはこれで目が覚めるだろう
ガチャ廃人の何割かはこれで目が覚めるだろう
2017/12/22(金) 07:05:43.14ID:rTitaF8q0
ガンホーみたいなゴミが死ぬだけ
4名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:06:12.51ID:FqaSE8kfa ガチャの排出率表記については、今もタイトルごとに違いがあるのが現状。
例えば任天堂の「ファイアーエムブレムヒーローズ」はレア度別に排出率を表記していますが、キャラクター個別の排出率表記はなし(左)。
一方、ガンホーの「パズル&ドラゴンズ」は今も排出率を一切公開していません(右)
例えば任天堂の「ファイアーエムブレムヒーローズ」はレア度別に排出率を表記していますが、キャラクター個別の排出率表記はなし(左)。
一方、ガンホーの「パズル&ドラゴンズ」は今も排出率を一切公開していません(右)
2017/12/22(金) 07:06:39.87ID:BOt1y6emd
表示しても何も変わらないだろう
2017/12/22(金) 07:07:40.89ID:/IQGECXK0
ぬる過ぎるだろ
極端な確率も規制しろ
極端な確率も規制しろ
2017/12/22(金) 07:07:45.57ID:aWm/5jcjM
もうほとんどのところが出してるじゃん
何が痛いんだよエアプ
何が痛いんだよエアプ
8名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:07:49.43ID:gpCfvp2E0 ええやん
これ海外のスターウォーズの炎上でAppleが健全化に動いた形か
これ海外のスターウォーズの炎上でAppleが健全化に動いた形か
9名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:09:08.18ID:xLEiFZp10 困るのはガンホーくらいだわな
10名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:10:20.49ID:kWMgK3+w0 出してる排出率が正しいかどうかは誰にもわからない
2017/12/22(金) 07:10:37.57ID:oJTW0tlMr
確率て単語がある限り表記した所で実情なんも変わらんやろ
廃課金なんか体感で一番エグいの感じてんのに注ぎ続けるのはそーゆー事だろーし
廃課金なんか体感で一番エグいの感じてんのに注ぎ続けるのはそーゆー事だろーし
2017/12/22(金) 07:11:09.27ID:4bzB2YdA0
パズドラモンスト白猫とか表記してないのあるしこれは大きい
14名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:12:49.96ID:aN6/clLU0 確率嘘書いたら配信停止させられるようになるってことじゃね?
嘘であることを証明するのは難しいけど内部告発とか今後あり得るかも
嘘であることを証明するのは難しいけど内部告発とか今後あり得るかも
15名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:12:52.04ID:gXzwKBLv0 出してるところのほうが多い
やってないのガンホーくらい
やってないのガンホーくらい
2017/12/22(金) 07:13:16.87ID:7BQeetsa0
通信周りだけじゃなく、排出率表記通りに出るのかどうかもApple審査に組み込んでしまえよ
2017/12/22(金) 07:14:09.90ID:4bzB2YdA0
廃課金勢が正しいかどうか検証することが出来るようになるから
ごまかすと返金騒動になるよ
ごまかすと返金騒動になるよ
2017/12/22(金) 07:14:32.26ID:PTXMxUcv0
いやモンストやってくれるのは非常に良いわ
月二の祭りでは最高レア10%前後と言われてるけどどうなのか
てかその表記も信じるかどうかだけど
月二の祭りでは最高レア10%前後と言われてるけどどうなのか
てかその表記も信じるかどうかだけど
19名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:15:12.38ID:gpCfvp2E0 最初に課金ガチャというクソみたいなのを考えたのはどこなんだ
ソシャゲは勝手にやれと思うがCSにまで課金ガチャがあってわらえない
ソシャゲは勝手にやれと思うがCSにまで課金ガチャがあってわらえない
2017/12/22(金) 07:15:20.68ID:oJTW0tlMr
まぁ数値化するとアホが絶望するからってのはあるんだろーけど
そもそも息の長ければ長いほどピンポイントが厳しくなるのは当たり前なのに文句言うアホがいるからなー
モンストやパズドラにどれだけ星5いると思ってんだよ
そもそも息の長ければ長いほどピンポイントが厳しくなるのは当たり前なのに文句言うアホがいるからなー
モンストやパズドラにどれだけ星5いると思ってんだよ
2017/12/22(金) 07:18:01.72ID:+hSFojdq0
大手はもう確率表記してるからなぁ
目玉は0.0002とかザラ
それで回す奴がいるのもどうかと思うけど
目玉は0.0002とかザラ
それで回す奴がいるのもどうかと思うけど
2017/12/22(金) 07:18:02.94ID:FaggRa8z0
記事読んだ感じ、追加された条項が端的すぎてレアリティ別排出確率なのか完全個別排出確率なのかまでは読み取れないな
前者で済むなら海外の完全ブラックボックスな奴ぐらいしかあんま影響なさそう
前者で済むなら海外の完全ブラックボックスな奴ぐらいしかあんま影響なさそう
2017/12/22(金) 07:19:04.74ID:xIvppiYu0
ぶっちゃけ確率表記されてもそれの真偽確かめる手段がユーザーにないからな
気休めレベルでしかない
気休めレベルでしかない
26名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:21:49.43ID:gpCfvp2E0 Apple側がデータ取って嘘表記したら厳罰とかじゃねーのこれ
ただ嘘でもいいから確率表記しろってだけじゃ弱いでしょ
ただ嘘でもいいから確率表記しろってだけじゃ弱いでしょ
27名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:22:14.69ID:vt2OhDlXa >>4
FEHは排出キャラに偏りあるからピックアップキャラ毎に表記してくれ
FEHは排出キャラに偏りあるからピックアップキャラ毎に表記してくれ
2017/12/22(金) 07:23:36.00ID:YbHtHB5Fd
DQX便利ツールの福引きの確率も明記されるようになるのか
29名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:25:02.03ID:aN6/clLU0 Apps offering “loot boxes” or other mechanisms that provide randomized virtual items for purchase must disclose the odds of receiving each type of item to customers prior to purchase.
この"each type of item"をどう解釈するかだな。
この記述だとキャラごとに表記する必要がある、ように読めるか?
この"each type of item"をどう解釈するかだな。
この記述だとキャラごとに表記する必要がある、ように読めるか?
2017/12/22(金) 07:25:44.13ID:B3v3G3TNa
api強制で誤魔化しできないってマジ?
2017/12/22(金) 07:26:01.94ID:5dS3J02FF
小数点以下でなければとりあえず安心する、みたいな?
2017/12/22(金) 07:26:39.16ID:R5HuoUfe0
表記したところで数値を疑っても「たまたま運が悪いだけ」で済まされるだろ
2017/12/22(金) 07:26:46.32ID:DhphCKmud
各アイテムごとに表記しなきゃいけないみたいだから
大雑把な確率表記もアウトなんだね
大雑把な確率表記もアウトなんだね
34名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:26:51.08ID:mUGF1TXZa >>24
表記された確率も全ユーザーの平均値であって、ユーザー毎に違うからな
表記された確率も全ユーザーの平均値であって、ユーザー毎に違うからな
2017/12/22(金) 07:29:51.57ID:omMkH0js0
パズドラって中国だか台湾だかで確率表記しろって言われて、それが嫌で撤退したんだっけ
今回はどうすんだろ
今回はどうすんだろ
2017/12/22(金) 07:29:54.80ID:ohmS7MWD0
でもこの確率って信用出来るんかね
ドラゴンボールドッカンバトルのテーブル疑惑もあるし
つーかテーブルだったら表記されてる確率って嘘になる?
ドラゴンボールドッカンバトルのテーブル疑惑もあるし
つーかテーブルだったら表記されてる確率って嘘になる?
2017/12/22(金) 07:29:56.42ID:TZ0S/VCR0
CSも義務化しないとな
どこが一番にやるだろう
どこが一番にやるだろう
2017/12/22(金) 07:30:42.54ID:uKz6qBvEa
別に法律じゃねーからな。文言の解釈はAppleの胸先三寸で、いつでも変わり得る。リジェクト上等で規約ギリギリ狙うか、安全策で行くか。
2017/12/22(金) 07:32:06.61ID:ohmS7MWD0
法律ではないけど不正働いてストアから出禁にされたらかなり痛いんじゃないか
2017/12/22(金) 07:32:07.39ID:aWvl4j7ua
個体差とかどうするのか。
2017/12/22(金) 07:32:12.88ID:WoCDmihh0
>>4
ヒーローズはレアごととピックアップだけで表記してるじゃないかと
これ以上はいらんと思うが
どうせ個別に表記しても中身は一緒なんだし
詳細に表記されたところでそれが嘘か誠かわからんからな
実際に正しくてもリアルラック絡む時点で嘘だと思われてもおかしくないし
嘘でもリアルラック絡む時点で正しいと思われてもおかしくない
ヒーローズはレアごととピックアップだけで表記してるじゃないかと
これ以上はいらんと思うが
どうせ個別に表記しても中身は一緒なんだし
詳細に表記されたところでそれが嘘か誠かわからんからな
実際に正しくてもリアルラック絡む時点で嘘だと思われてもおかしくないし
嘘でもリアルラック絡む時点で正しいと思われてもおかしくない
2017/12/22(金) 07:34:22.82ID:M3px3Xj40
おい ゲートキーパーのコピペが張れなくなってるじゃねーか
なにがNGワードだよ
ガチでここってクソニーの連中しかいない掲示板なんだなとはっきりわかったわ
なにがNGワードだよ
ガチでここってクソニーの連中しかいない掲示板なんだなとはっきりわかったわ
2017/12/22(金) 07:34:30.03ID:3oK30zZ+d
キャラ個別の排出率を表記してるソシャゲなんてあるの?
殆ど全てがレア度別の表記じゃね?
殆ど全てがレア度別の表記じゃね?
2017/12/22(金) 07:37:53.38ID:uKz6qBvEa
Apple「顧客が騒いでるから、お前のアプリの確率証明するデータとレポート出せ。証明されるまでお前の口座へ入金はストップだ。なお検証にかかる費用は天引しとくから安心しろ」
47名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:38:05.55ID:aN6/clLU0 each type of
だからランクごとって意味の可能性があるけどランクはeach typeって言うには広すぎる気がするんだよな
だからランクごとって意味の可能性があるけどランクはeach typeって言うには広すぎる気がするんだよな
2017/12/22(金) 07:38:34.11ID:8eutkV2td
向こうでもキャラガチャみたいなのはない訳じゃないし
キャラ別にしないといけないかはそれでわかるかな
キャラ別にしないといけないかはそれでわかるかな
2017/12/22(金) 07:39:51.51ID:WoCDmihh0
50名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:40:07.05ID:gNLmAyrV0 FEHはキャラごとの率は同じとか言ってたな
今のピックアップ赤青緑緑の3%なら各0.75%、と
どっちにせよリアルラックだから偏るときゃ偏るが・・・
今のピックアップ赤青緑緑の3%なら各0.75%、と
どっちにせよリアルラックだから偏るときゃ偏るが・・・
2017/12/22(金) 07:40:09.88ID:M3px3Xj40
ソニー工作員(ゴキブリ=ソニーゲートキーパー=GK)とはなにか?
ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP(ソニーの携帯ゲーム機)発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、
ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。そのなかのひとつ、
「ニンテンドーDSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」
という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、
ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、
他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。
現在、ソニー工作員は任天堂スイッチや任天堂の看板ソフトであるゼルダやスプラトゥーン2等の悪口を
はちま寄稿などのまとめサイトや2ちゃんねるでスイッチのネガキャンスレを大量に立てながら必死に書き込みしています
2017年10月16日にはまとめブログで二人組で行動しているのが確認されました。これは今もなお活動しているということです。
ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP(ソニーの携帯ゲーム機)発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、
ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。そのなかのひとつ、
「ニンテンドーDSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」
という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、
ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、
他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。
現在、ソニー工作員は任天堂スイッチや任天堂の看板ソフトであるゼルダやスプラトゥーン2等の悪口を
はちま寄稿などのまとめサイトや2ちゃんねるでスイッチのネガキャンスレを大量に立てながら必死に書き込みしています
2017年10月16日にはまとめブログで二人組で行動しているのが確認されました。これは今もなお活動しているということです。
2017/12/22(金) 07:40:15.08ID:YlRD2mCJ0
モバマスの排出率みたいなのを出すことになるのか
あれ見てげんなりしたから出してない所は出したくないだろうなあ
あれ見てげんなりしたから出してない所は出したくないだろうなあ
53名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:40:40.66ID:aN6/clLU0 これは海外が先に規制されたって訳じゃなくて、どの国でも規約は原則同じだけど英語版の規約の変更がまだ日本語版の規約に反映されてないって話だぞ
2017/12/22(金) 07:45:26.71ID:SwUY95Md0
でもあくまで確立だから当たりが出なくってもOKなんじゃないのか?
「100個のうち1個当たりが入ってます」って訳じゃないんだよね?
詳しい人教えてください。
「100個のうち1個当たりが入ってます」って訳じゃないんだよね?
詳しい人教えてください。
56名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:46:58.75ID:XbhhIUdy0 キャラ別ならまだしも
レア別ならパズドラ以外殆ど出してるだろ
全然痛くない
レア別ならパズドラ以外殆ど出してるだろ
全然痛くない
57名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:47:02.07ID:pBoLdqJx0 Apple、開発者に対し「ガチャの排出率表記」を義務化
Appleが開発者向けに公開している「App Store審査ガイドライン(英語版)」に、「ガチャの排出率表記」を義務化する条項が追加されていたことが分かりました。
日本語版のガイドラインにはまだ反映されていませんが、これが厳格に適用されれば、今後ガチャの排出率を表記していないアプリはApp Store上で提供できないことになります。
当該の文言があるのは、ガイドラインの「3.1.1 In-App Purchase(App内課金)」の中。
「ルートボックス(※1)やその他、ランダム型の有料アイテム提供方式を持つアプリは、事前にそのアイテムの種類別排出率を利用者に開示しなければならない(※2)」との記載が新たに加わっています。
少なくとも18日時点ではこの文章は存在しておらず、21日朝までに追加されたものとみられています。
日本のゲームで多く採用されている「ガチャ」については、名前こそ挙がっていないものの「その他、ランダム型の有料アイテム提供方式」の中に含まれる可能性が高いとみられています。
また「種類別(each type of)排出率」とありますが、どこまで詳細に記載する必要があるのか(アイテムごとの排出率を全て表記しなければいけないのか、「★5全体で3%」といった表記でもよいのか)は不明です。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/21/news140.html
Appleが開発者向けに公開している「App Store審査ガイドライン(英語版)」に、「ガチャの排出率表記」を義務化する条項が追加されていたことが分かりました。
日本語版のガイドラインにはまだ反映されていませんが、これが厳格に適用されれば、今後ガチャの排出率を表記していないアプリはApp Store上で提供できないことになります。
当該の文言があるのは、ガイドラインの「3.1.1 In-App Purchase(App内課金)」の中。
「ルートボックス(※1)やその他、ランダム型の有料アイテム提供方式を持つアプリは、事前にそのアイテムの種類別排出率を利用者に開示しなければならない(※2)」との記載が新たに加わっています。
少なくとも18日時点ではこの文章は存在しておらず、21日朝までに追加されたものとみられています。
日本のゲームで多く採用されている「ガチャ」については、名前こそ挙がっていないものの「その他、ランダム型の有料アイテム提供方式」の中に含まれる可能性が高いとみられています。
また「種類別(each type of)排出率」とありますが、どこまで詳細に記載する必要があるのか(アイテムごとの排出率を全て表記しなければいけないのか、「★5全体で3%」といった表記でもよいのか)は不明です。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1712/21/news140.html
2017/12/22(金) 07:47:09.75ID:TBy3RKomp
排出率表示したところで検証する手段なんてないんだかその排出率どうりに設定する必要もない。今まで通りに搾り取るだけ
2017/12/22(金) 07:47:41.34ID:MV3zVfeO0
ピックアップで0.5周辺が多い感じで
それ以外のキャラは元が10パーセントとかでも均等に割るとやばい数字になるからなw
それ以外のキャラは元が10パーセントとかでも均等に割るとやばい数字になるからなw
60名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:48:06.45ID:Kgfyr4os0 メーカーはドッカンテーブルだし、
消費者庁には全く期待できないし、
排出率へ提出、Apple・GoogleのGUIで表示して
その確率に基づいた抽選もApple・GoogleのAPI経由でやってくれてええよ
確立の足並みさえ揃えてくれたら
消費者庁には全く期待できないし、
排出率へ提出、Apple・GoogleのGUIで表示して
その確率に基づいた抽選もApple・GoogleのAPI経由でやってくれてええよ
確立の足並みさえ揃えてくれたら
2017/12/22(金) 07:48:15.32ID:DYriL0hsa
せっかくだからポケ森のガーデンガチャ()も確率表記してくれやw
62名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:49:50.10ID:vt2OhDlXa63名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:50:19.01ID:9h5SJQ2F0 Apple「我が配下の任天堂がメイワクをかけた、ユーザーの皆すまなかったな」
こういうことかw
こういうことかw
2017/12/22(金) 07:50:36.61ID:V5FyqSVOa
ドッカンのせいだな
まあ表示しても廃課金しないとレアの検証は不可能だけど
まあ表示しても廃課金しないとレアの検証は不可能だけど
2017/12/22(金) 07:51:28.76ID:FaggRa8z0
2017/12/22(金) 07:52:35.73ID:u8lunSeIa
いいぞもっとやれw
いっそのこと課金者が無くなるぐらいにw
いっそのこと課金者が無くなるぐらいにw
2017/12/22(金) 07:52:57.30ID:WuuktdJId
ドッカンの件と海外のルートボックス規制論の高まりで危機感があるんやろな
2017/12/22(金) 07:53:18.93ID:M3px3Xj40
ソニー工作員(KPD=キチガイはPS独占=GK=ソニーゲートキーパー=ゴキブリ)とはなにか?
i.imgur.com / g5w7EG9.jpg ←i.imgur.comと/の間の空白はソニー社員の悪質な
事実揉み消し(NGワード対策)なので見たい方は空白だけ切り取ってください
i.imgur.com / ojtpfv0.jpg
i.imgur.com / DpvMnOb.png
ghard.net / game / src / 1390990817738.jpg
ghard.net / game / src / 1370699669318.gif
ghard.net / game / src / 1370748944898.jpg
ghard.net / game / src / 1371557686432.jpg
ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP(ソニーの携帯ゲーム機)発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、
ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。そのなかのひとつ、
「ニンテンドーDSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」
という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、
ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、
他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。
現在も、はちま起稿や俺的ゲーム速報などのまとめサイトで任天堂のネガキャン記事を書かせたり、
2ちゃんねるのハード業界板などで、任天堂スイッチ及び、ゼノブレイド2やゼルダ、
スプラトゥーン2等の悪口を必死で書き込みしています。
最近では、ソニー工作員によるその異常な任天堂への悪口やネガキャン行為を表現する名言として
「キチガイはPS独占」や、これを略して「KPD」と呼ばれ始めています。
2017年10月16日には、まとめブログで二人組で行動されているのが発見されました。
i.imgur.com / fQnEUbv.jpg
i.imgur.com / g5w7EG9.jpg ←i.imgur.comと/の間の空白はソニー社員の悪質な
事実揉み消し(NGワード対策)なので見たい方は空白だけ切り取ってください
i.imgur.com / ojtpfv0.jpg
i.imgur.com / DpvMnOb.png
ghard.net / game / src / 1390990817738.jpg
ghard.net / game / src / 1370699669318.gif
ghard.net / game / src / 1370748944898.jpg
ghard.net / game / src / 1371557686432.jpg
ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP(ソニーの携帯ゲーム機)発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、
ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。そのなかのひとつ、
「ニンテンドーDSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」
という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、
ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、
他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。
現在も、はちま起稿や俺的ゲーム速報などのまとめサイトで任天堂のネガキャン記事を書かせたり、
2ちゃんねるのハード業界板などで、任天堂スイッチ及び、ゼノブレイド2やゼルダ、
スプラトゥーン2等の悪口を必死で書き込みしています。
最近では、ソニー工作員によるその異常な任天堂への悪口やネガキャン行為を表現する名言として
「キチガイはPS独占」や、これを略して「KPD」と呼ばれ始めています。
2017年10月16日には、まとめブログで二人組で行動されているのが発見されました。
i.imgur.com / fQnEUbv.jpg
2017/12/22(金) 07:53:46.87ID:F02g1lKq0
ゲーム面してるけど要はパチンコじゃん
71名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:53:51.86ID:aN6/clLU0 各社が検証されないように統計学に強い人材を雇いそうw
2017/12/22(金) 07:54:23.08ID:zAo02nAE0
目当ての物が手に入るために必要な試行回数と費用が実感できないと抑制効果は少ないだろうな
例えば確率1%なら期待値90%にするには229回必要だから1回300円なら68700円とか
例えば確率1%なら期待値90%にするには229回必要だから1回300円なら68700円とか
73名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:54:33.22ID:Kgfyr4os02017/12/22(金) 07:54:34.18ID:WoCDmihh0
2017/12/22(金) 07:55:35.92ID:Dkvp6mp4d
日本のソシャゲはiOSで商売させてもらえなかったら減収どころの騒ぎじゃないからな
iOS普及率7割とかいうApple大好き民族だし
iOS普及率7割とかいうApple大好き民族だし
76名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:56:55.25ID:XbhhIUdy02017/12/22(金) 07:57:00.76ID:WoCDmihh0
確率絡みで勘違いしてる奴に多いのは
確率を計算して何回回せば出ると思ってること
確率を計算して何回回せば出ると思ってること
2017/12/22(金) 07:57:24.84ID:FaggRa8z0
個人レベルの施行回数じゃ相当の廃課金でもなきゃ確率の偏りで済む話だからな
むしろ偏らない方が不自然と言える
むしろ偏らない方が不自然と言える
79名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 07:58:44.66ID:aN6/clLU0 >>77
ポケモンで色厳選したら良くわかることだよな
ポケモンで色厳選したら良くわかることだよな
2017/12/22(金) 08:01:03.34ID:V5FyqSVOa
伝承ガチャで6体とか2万円分じゃね?
桁が2つ足りない検証やり直し
桁が2つ足りない検証やり直し
82名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:01:07.77ID:Kgfyr4os0 第三者が抽選しない限り出ればラッキー程度のドッカンテーブルだと思っておいた方が精神衛生上いい
2017/12/22(金) 08:01:53.83ID:nk3igmYQM
マジかよゼノブレ2憤死
85名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:03:38.23ID:vt2OhDlXa2017/12/22(金) 08:03:43.84ID:4nRYxnjja
0.045%とか言っても結果的にそうなればいいからどうにでもなるわけで
2017/12/22(金) 08:04:14.68ID:nk3igmYQM
某電車ゲームのガチャみたいに、一度出た物はもう出ないようにしてくれた方がいい
50体分のアバターを一個500円で売っても二万五千円で済む
50体分のアバターを一個500円で売っても二万五千円で済む
2017/12/22(金) 08:05:55.49ID:MoJBw2m50
スターウォーズのせいだなw
2017/12/22(金) 08:06:05.92ID:WoCDmihh0
2017/12/22(金) 08:06:14.90ID:M3px3Xj40
91名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:06:48.68ID:Kgfyr4os0 ググプレカードはキャラ仕様のカード作ったり、アイテム配ったりしてるからソシャゲユーザーならそっちに行くわな
アプリの関係でAndroidに変えられない友人も、この間のアイマスだかのカードを全種類買ってたわ
使えないのに
アプリの関係でAndroidに変えられない友人も、この間のアイマスだかのカードを全種類買ってたわ
使えないのに
2017/12/22(金) 08:07:52.18ID:TE/WQGj0d
ドッカン問題とかいうから調べたらガチャのテーブル疑惑かよ
こりゃ義務化するよなテーブルなんてあったら一大事
こりゃ義務化するよなテーブルなんてあったら一大事
2017/12/22(金) 08:08:01.35ID:FaggRa8z0
>>85
だから個人レベルじゃ偏るのは何もおかしくないし、その偏りの声の大きい報告だけ都合よく集めたってサンプルとしては全然足りないんだよ
だから個人レベルじゃ偏るのは何もおかしくないし、その偏りの声の大きい報告だけ都合よく集めたってサンプルとしては全然足りないんだよ
94名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:08:10.80ID:B3v3G3TNa appleがやりゃgoogleもやるだろ
やらんかったら避難されるだけやし
やらんかったら避難されるだけやし
2017/12/22(金) 08:09:28.83ID:M3px3Xj40
ガチャの排出率表記なんて嘘でいくらでも書ける
実際は裏で操作して馬鹿から金をできるだけ多く搾取してやりゃいい
公式生放送とかでは適当に偽善者顔して愛想ふりまいときゃ世間の印象も悪くならんでしょ
ぎゃははは
って思ってるよ
実際は裏で操作して馬鹿から金をできるだけ多く搾取してやりゃいい
公式生放送とかでは適当に偽善者顔して愛想ふりまいときゃ世間の印象も悪くならんでしょ
ぎゃははは
って思ってるよ
2017/12/22(金) 08:11:27.26ID:b3v9sOWV0
確率10%を10回連続外す確率34%
確率1%を100回連続外す確率36%
確率0.1%を1000回連続外す確率36%
確率1%を100回連続外す確率36%
確率0.1%を1000回連続外す確率36%
100名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:13:05.25ID:Kgfyr4os0 消費者庁だとガチャ業者に忖度する可能性すらあるからなあ
AppleやGoogleみたいにガチャ業者より影響力があって、首根っこを捕まえられる規模もあって信用失うと回らなくなる可能性さえあるとこが抽選するしかない感じはする
AppleやGoogleみたいにガチャ業者より影響力があって、首根っこを捕まえられる規模もあって信用失うと回らなくなる可能性さえあるとこが抽選するしかない感じはする
101名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:13:15.91ID:oEitjjUf0102名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:13:33.26ID:WoCDmihh0 ガチャもそうだけど凸る系で確率あるものは
100%以外信じるな
100%以外信じるな
105名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:22:42.45ID:b3v9sOWV0 始めたばかりの初心者は中毒にさせるためにアタリを連発させる
連発した分が後で借金になって有り得ないハズレが連発する
連発した分が後で借金になって有り得ないハズレが連発する
106名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:29:05.52ID:C2E3oDkLD エアプが吠えるスレはここでつか
107名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:35:14.27ID:NaNDmHZb0 ガチャは悪い文明
108名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:35:49.46ID:j/F3dEZ2d 実質ブラゲのグラブルは平気で特典シリアルをかまして荒稼ぎしていた
109名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:36:23.70ID:zNDPJ3Mi0111名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:39:42.51ID:VNqr8HqI0 確率よりどのゲームもガチャ1回300円という所を見直すべき
112名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:39:55.32ID:vXwiVlQF0 日本はもう大体表記してるのに
113名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:40:43.70ID:gYRJCLVj0 中国のパズドラはこれが嫌でサービス中止したと聞いた
114名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:42:59.27ID:+QwpLyDgd115名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:44:00.21ID:M3px3Xj40116名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:50:18.78ID:b3v9sOWV0 外国からの圧力でしか変化できない日本は黒船の時代から変わらないか
政治家がしっかりやればかっこよかったのに
政治家がしっかりやればかっこよかったのに
117名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:53:34.25ID:hIjaYub20118名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:53:40.58ID:495MOj2S0 表示してそれが本当だという確証は?
119名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:54:38.61ID:VNqr8HqI0120名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 08:56:17.43ID:B0L5d1VG0 どっちにしろ日本は例外的に表示なしになるって
例外が認めなくて表示する事になっても、その数値を信用出来ないのが日本のガチャ
そして、それをやるアホが多い国、日本
例外が認めなくて表示する事になっても、その数値を信用出来ないのが日本のガチャ
そして、それをやるアホが多い国、日本
121名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:04:12.60ID:Ee9Kp63S0 前例的に通常の確立検証は無理だけど
ピックアップに関しては石油王が何人か集まって旗振ると
有意のデータ取られて突っ込まれたりもするな
ピックアップに関しては石油王が何人か集まって旗振ると
有意のデータ取られて突っ込まれたりもするな
123名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:09:51.65ID:tfIjxk0v0 リンゴ1個500円が高いと思うならもっと安い店にいけばいいそれが市場経済だ
ソ連みたいに「リンゴは一律200円で売るべし」とか通達を出すのか?
ソ連みたいに「リンゴは一律200円で売るべし」とか通達を出すのか?
124名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:10:47.24ID:oXA1/PEZ0 表記なんて無意味だろうな
今でもひたすら所持欲と射幸心を煽られて
猿みたいに金を払ってるだけだから
異常なほど金を払わされてることを
十分理解してるのに続けてるバカばかりだよ
今でもひたすら所持欲と射幸心を煽られて
猿みたいに金を払ってるだけだから
異常なほど金を払わされてることを
十分理解してるのに続けてるバカばかりだよ
125名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:12:59.98ID:b3v9sOWV0 保険会社なにやってんの
ガチャ保険加入したい
ガチャ保険加入したい
126名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:14:52.67ID:vXwiVlQF0 パズドラモンスト以外に表記してないガチャゲーってあるのか?
127名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:18:36.07ID:M3px3Xj40128名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:19:58.19ID:YBVa2AP10 >>125
保険事故が立証しにくいからなあ
保険事故が立証しにくいからなあ
129名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:24:01.58ID:uhXRvAXh0 こういう系のゲームやるなよ
先日だってバンナムがドラゴンボールで詐欺ってたのバレて全額返金する羽目になってたくらいだし これも氷山の一角だろ
先日だってバンナムがドラゴンボールで詐欺ってたのバレて全額返金する羽目になってたくらいだし これも氷山の一角だろ
130名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:26:44.15ID:9Ogrr4itM 表記してもドッカンテーブルだから意味なし
131名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:26:44.60ID:M3px3Xj40132名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:28:33.77ID:CJSIOkfYa 全部入手可能な天井と、天井の半値で全部揃う確率を表示してほしいわ
って7、8年前に思った
って7、8年前に思った
133名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:32:06.96ID:xmPJ4FXm0 パズドラやモンストは「俺らは確率表記は嫌だからそんな事強制するiOSから撤退するがそれでお前らは困らないのか?」
と逆にAppleに揺さぶりかけて日本だけ表記義務を緩くさせたりしてな
と逆にAppleに揺さぶりかけて日本だけ表記義務を緩くさせたりしてな
135名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:34:57.95ID:xVDktsLFM iOSで商売出来なきゃ売上激減なのにそんな提案する訳ないし。
ガンホーなんてappleからしたらゴミ
ガンホーなんてappleからしたらゴミ
137名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:37:51.01ID:IcvdBU8Xd ソシャゲじゃなくてもガチャは全部確率表記は欲しいわ
138名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:37:59.01ID:miAS2V3A0 まあ大半のアプリは公表してるから大した痛手にはならんけどね
139名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:44:33.77ID:e4BTY0f3M 1/100以下の確立をやめるように勧告してくれと思う。
140名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:48:07.33ID:fbA6hYee0 正直0.1%以上あるなら問題ないな
141名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:49:30.12ID:n6MrAv+c0 1%表記として100回回しても外す確率36%ってんなら馬鹿には分かりにくいし
もう1%表記なら100回回しても出なかったら返金可能にすりゃいいじゃん
企業側が天井作らなくても課金厨はそれでもう1回やり直しが出来るって喜ぶだろ
もう1%表記なら100回回しても出なかったら返金可能にすりゃいいじゃん
企業側が天井作らなくても課金厨はそれでもう1回やり直しが出来るって喜ぶだろ
142名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:49:58.26ID:M3px3Xj40143名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:51:42.10ID:xVDktsLFM 法律で規制したらいいのに
144名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:52:21.21ID:Erdi6P0g0 朗報ですね
145名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:52:40.37ID:m/RXS/gA0 でも1/10とかで20回引いても当たらんから熱くなって100回ぐらい引く人増えそう
確率だから稀に100回ぐらいは平気でハマるだろうし
確率だから稀に100回ぐらいは平気でハマるだろうし
146名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:52:42.13ID:6AtTp2og0 天井がないガチャの確率なんて表示してもしなくても変わらんよな
ガチャのシステムの見直しが必要だわ
ガチャのシステムの見直しが必要だわ
148名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:53:47.96ID:M3px3Xj40149名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:54:53.84ID:WyngQNha0 実際に公表された確率で運用してるかどうかなんて誰にも分らんしな
150名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:56:10.02ID:0CsRMkBs0 >>133
そいつらいなくなったところで大した問題でもないだろ
そいつらいなくなったところで大した問題でもないだろ
151名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 09:57:56.01ID:FLFnuzip0 ツムツムも書いてないし
けっこう上位は確率書いてないんだな
それでも引いてるアホの多さよ
けっこう上位は確率書いてないんだな
それでも引いてるアホの多さよ
153名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:02:34.93ID:e4BTY0f3M >>142
別にアップル関係ないじゃん。
別にアップル関係ないじゃん。
154名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:05:56.89ID:mWn2x+Fea155名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:08:32.24ID:e1uSD1EOM このroot boxっていう概念だけど
◯回いくらと明確に決まっていてすぐ開けることのできる宝箱に限るのか?
例えばハクスラ系のダンジョンに置いてある宝箱とかは入らないのか?
もし宝箱があちこちに置いてあるダンジョンに1回入るチケットを売ってたらroot boxに含まれるとも思うし、
でもダンジョンクリアできず宝箱は開けられない人もいるだろうし
結構解釈が曖昧な気がするわ
◯回いくらと明確に決まっていてすぐ開けることのできる宝箱に限るのか?
例えばハクスラ系のダンジョンに置いてある宝箱とかは入らないのか?
もし宝箱があちこちに置いてあるダンジョンに1回入るチケットを売ってたらroot boxに含まれるとも思うし、
でもダンジョンクリアできず宝箱は開けられない人もいるだろうし
結構解釈が曖昧な気がするわ
156名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:09:00.88ID:tfIjxk0v0 宝くじの抽選システムが信用できないから買わないってのも十分な理由だが宝くじをなくせというのはさすがに笑うわ
157名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:12:55.67ID:e1uSD1EOM158名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:17:20.99ID:ABtrzxaSp 宝くじは法律でガチガチに縛られてるし税金もガッポリ取られてる
ガチャとは全然違うわな
ガチャとは全然違うわな
159名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:22:27.18ID:PaaIVeyca スマホゲームやったことないんだが
ガチャ回してレア出たらどうなるの?
ガチャ回してレア出たらどうなるの?
160名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:23:22.20ID:b3v9sOWV0 グラブルやってる人変な人多くない?
というツイートで朝から心が壊れそう
というツイートで朝から心が壊れそう
161名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:23:28.46ID:ZD+3Yx5Ia163名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:25:09.49ID:aN6/clLU0 パチンコだって警察が指導いれてるからなあ
パチンコが問題ないとは言わないけどソシャゲーがなんの規制もなしってのもおかしかったと思う
パチンコが問題ないとは言わないけどソシャゲーがなんの規制もなしってのもおかしかったと思う
165名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:26:40.63ID:vxzaUCbl0 コアクリスタル種毎のレア排出率の解析マダー?
166名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:26:52.18ID:dy8zEyLC0 ガンホーピーーーーーーンチ!!
167名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:27:42.55ID:tfIjxk0v0 ガンダムで例えると自分の大隊にビグザムが追加配備されるかグフがくるかみたいな話
168名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:28:34.39ID:Zy2jVQCm0 ネトゲやってた人ならわかると思うが
スマホゲーてガチャの中身一覧をいまいち見せたがらないな
一つのガチャにレア詰め込みすぎだし
スマホゲーてガチャの中身一覧をいまいち見せたがらないな
一つのガチャにレア詰め込みすぎだし
169名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:31:35.07ID:tfIjxk0v0 やらないやつは知らないけど景表法ですでに規制されている
たとえば「スーパーレアA」と「スーパーレアB」両方持ってると必殺技Cが使えるとかは逮捕される
たとえば「スーパーレアA」と「スーパーレアB」両方持ってると必殺技Cが使えるとかは逮捕される
170名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:32:48.85ID:QQJvc70+p EAのアレ以降一気に動き始めたな
171名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:35:20.51ID:tfIjxk0v0 ルートボックスって名前が悪い
プレイヤーから金を略奪してるとしか解釈できない
ゲハ民みたいなのが裏にいるんだろう
プレイヤーから金を略奪してるとしか解釈できない
ゲハ民みたいなのが裏にいるんだろう
172名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:38:00.93ID:rZmFAqObd 個別確率表示も義務化されると都合の悪い所は多い
174名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:44:55.57ID:+iSBU2Q06 >>62
お前が宝くじ10枚買ってそのうち1枚で1億当たったから当選確率は10%って言ってるようなもんだぞ
お前が宝くじ10枚買ってそのうち1枚で1億当たったから当選確率は10%って言ってるようなもんだぞ
175名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 10:53:57.27ID:tXbwBiTM0 パズドラなんて確率表記が嫌で中国撤退したのにどうすんのこれ
176名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:07:28.90ID:aTfDqtFha パズドラは×10とかでも全く当たらないからな
元の確率がウンコなのがよく分かる
元の確率がウンコなのがよく分かる
177名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:07:55.31ID:mq3mUHi4d そもそも排出率の真偽はどう確かめるのよ
178名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:13:39.98ID:yXTCZ69l0 くそらぼは見たくないがこれが本当なら俺得
179名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:17:11.76ID:bxAfFTIcd 確率の真偽をアップルが毎回調査すてくれるなら
バンナムとドッカンアカツキは間違いなく不正してるし
バンナムとドッカンアカツキは間違いなく不正してるし
180名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:18:09.89ID:LbQ5A1sl0 消費者庁仕事しねーから・・・
181名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:34:38.98ID:aN6/clLU0 任天堂がアップルと仲良くしてたからなにか吹き込んだ、、って可能性はあるかもな
FEは全く引っ掛からないようになってるし
真の面白いアプリ市場のためには!とか意識高い系のこと言って丸めこんだんじゃね?
FEは全く引っ掛からないようになってるし
真の面白いアプリ市場のためには!とか意識高い系のこと言って丸めこんだんじゃね?
182名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:36:01.16ID:aN6/clLU0 任天堂が丸めこんだは言い過ぎにしても、こういう問題でアップルがどこかの話を聞くとしたら任天堂だろうから
意見くらいは述べたかもしれない
意見くらいは述べたかもしれない
183名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:36:02.07ID:aN6/clLU0 任天堂が丸めこんだは言い過ぎにしても、こういう問題でアップルがどこかの話を聞くとしたら任天堂だろうから
意見くらいは述べたかもしれない
意見くらいは述べたかもしれない
184名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:36:11.37ID:efo8Hegd0 ちょうど幕末ガチャ来てるけど結局は黒船に改革してもらうしかない日本
自浄作用ないのは江戸時代からなんもかわらんなぁ
あと、うちのボックスにもはよペリー来てくれよ
自浄作用ないのは江戸時代からなんもかわらんなぁ
あと、うちのボックスにもはよペリー来てくれよ
185名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:43:08.90ID:s64MRW+f0 こんなもん運営のサクラ垢に当たりが出るようにするだけだろ
そして何かの拍子にバレて炎上する
そして何かの拍子にバレて炎上する
186名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:44:29.19ID:yK+tmhIdd 業界団体筆頭のパズドラとモンストが確率表記しないで逃げ続けてる日本が特殊過ぎんよ
187名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:54:14.97ID:Z37N3Xrq0 ガチャなんてバカが払う特別料金だろ
払いたいヤツは勝手に払え
まぁそれでも健全化するのはいいことか
払いたいヤツは勝手に払え
まぁそれでも健全化するのはいいことか
188名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:55:55.19ID:NxocRDJs0 ドッカンテーブル問題あったから多分あれのせいだろ
189名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 11:59:55.88ID:EMoKVur30 やっぱり外資系は動くの早いなあ
日本人が頭おかしいだけか
日本人が頭おかしいだけか
190名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:01:59.57ID:aN6/clLU0 >>189
法規制は利権が絡んでくるからこういう風に大本が自浄していくしかないのかもね
法規制は利権が絡んでくるからこういう風に大本が自浄していくしかないのかもね
191名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:04:04.19ID:VtodloTUd192名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:06:06.80ID:FhZW76VV0 グラブルというかサイゲームズは
シャドバ含めて
無課金でもあそべるから流行ったという話らしいけどな
基本ガチ課金ゲーはあまり流行らない
シャドバ含めて
無課金でもあそべるから流行ったという話らしいけどな
基本ガチ課金ゲーはあまり流行らない
194名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:13:24.85ID:EMoKVur30 アップルだって糞共に課金させた方が儲かるはずなんだけど
こういう善意での規制って日本企業が自発的にやることないよな
ああ、ところでswitchにプラチナトレインって言う無料ガチャゲーが配信されたようだが
アップルの表記から逃れてスイッチ版だけアコギな確率で商売始める可能性もあるな
今は別にいいけど、ガチャゲーがスイッチでも流行るようなら任天堂も身の振り方を考えるべきだな
こういう善意での規制って日本企業が自発的にやることないよな
ああ、ところでswitchにプラチナトレインって言う無料ガチャゲーが配信されたようだが
アップルの表記から逃れてスイッチ版だけアコギな確率で商売始める可能性もあるな
今は別にいいけど、ガチャゲーがスイッチでも流行るようなら任天堂も身の振り方を考えるべきだな
195名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:16:42.48ID:YNvVlGD/d キャラ被りを廃止すれば良い
196名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:17:15.93ID:Z37N3Xrq0199名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:34:50.86ID:FBAk+/Lja そもそも少し高くても良いからちゃんと金払えば目的の物が手に入るでいいじゃん
1回10万とかでもいいから
1回10万とかでもいいから
200名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:39:15.29ID:uKz6qBvEa アップルはハードで儲けてるブランドイメージ命の会社。
ルートボックス規制が欧米で議論になってるから、いち早く対応してブランドイメージアップ作戦ですよ。
どうせ規制かかるなら一番にやって目立った方がお得だからな。
ライバルのGoogleもやってくるよ。後出しだからもっと厳しくして、良き会社アッピールするかも知れん。
ルートボックス規制が欧米で議論になってるから、いち早く対応してブランドイメージアップ作戦ですよ。
どうせ規制かかるなら一番にやって目立った方がお得だからな。
ライバルのGoogleもやってくるよ。後出しだからもっと厳しくして、良き会社アッピールするかも知れん。
201名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:39:55.52ID:ABtrzxaSp 限界突破禁止(1枚持ってればもう出ない)
キャラ個体値禁止(同キャラで性能差禁止)
これしてくれればかなりマトモになるわ
キャラ個体値禁止(同キャラで性能差禁止)
これしてくれればかなりマトモになるわ
202名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:42:33.13ID:OAdAMXWPd fate goの排出率見たいな早く
203名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:47:24.36ID:RCMbwHQf0 まぁ困るのガンホーくらいやわな
204名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 12:53:51.78ID:xHenhspT0 排出率もわかんねぇでガチャ回すのはさすがにガイジ
205名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 13:02:16.09ID:iRv4s3O2M 国の規制よりストアの規制の方が強いという。
これも時代だな。
これも時代だな。
206名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 13:05:54.89ID:OAdAMXWPd クールジャパンの前にガチャ規制しろや
韓国が日本経由で輸出した有料電子ガチャ制度が全部悪いんやないか
韓国が日本経由で輸出した有料電子ガチャ制度が全部悪いんやないか
207名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 13:06:56.78ID:aN6/clLU0 もしグーグルがソニーだったら条件反射で反発して
「アンドロイドではガチャへの制限をかけるようなことは一切致しません!」
信者「うおおおおおおお!」
みたいな地獄絵図になってそう
「アンドロイドではガチャへの制限をかけるようなことは一切致しません!」
信者「うおおおおおおお!」
みたいな地獄絵図になってそう
208名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 13:07:16.97ID:EMoKVur30 まーた韓国のせいにするのか
ギャンブルは完全に日本人の悪癖だろ
恥ずかしくねえのか
ギャンブルは完全に日本人の悪癖だろ
恥ずかしくねえのか
209名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 13:11:48.24ID:Kh+XjhqOM 数値知ってやめる既存ユーザーはほぼ皆無だろうな
新規になら抑制力はあるだろうけど
渋い渋い言いながらFGOやってる信者はそんなもん
新規になら抑制力はあるだろうけど
渋い渋い言いながらFGOやってる信者はそんなもん
210名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 13:14:35.30ID:foEU0dTI0 ていうかあんなインチキのし放題のものを確率明示なしでよくやるわwww
ちょっと前にドッカンバトルで作為的な確率操作が騒動になったのを見てもわかる通りメーカーに性善説なんて期待したらダメ。
どれだけバレることなく客から金をむしり取るか。
大なり小なり全てのソシャゲメーカーが同じように考えていると思う。
ちょっと前にドッカンバトルで作為的な確率操作が騒動になったのを見てもわかる通りメーカーに性善説なんて期待したらダメ。
どれだけバレることなく客から金をむしり取るか。
大なり小なり全てのソシャゲメーカーが同じように考えていると思う。
211名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 13:16:16.80ID:VU32LU+vd これでCSゲームに客が戻る
正常な姿にもどる
正常な姿にもどる
212名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 13:54:53.69ID:0EMpYN6/a あんまりやりすぎると消費者庁がうるさいから
自主規制するんだろ
自主規制するんだろ
213名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 13:58:41.97ID:KGY72ABT0 罰則ねーから嘘つき放題
214名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 14:03:21.07ID:FhZW76VV0 戻るわけないし
CSもガチャ導入だからな
CSもガチャ導入だからな
216名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 14:16:09.94ID:pnWDI9Zop >>1
こういう正確なリストを作れって事?
ttps://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/imascg-slstage-wiki/398208/20161017152747Gf0DEsB2.jpg
こういう正確なリストを作れって事?
ttps://cdn.img-conv.gamerch.com/img.gamerch.com/imascg-slstage-wiki/398208/20161017152747Gf0DEsB2.jpg
217名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 14:17:49.61ID:LcLh3XRN0 日本のゲームはすでに表記してるから海外向けの規制か
一番やらかしそうなのがEAっていうね
一番やらかしそうなのがEAっていうね
218名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 14:19:03.86ID:bxAfFTIcd 表記だけじゃね 表記通りの確率かチェックしないと
219名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 14:23:21.27ID:3pjI5loT0 未だにガチャの面白さが分からん
ハマっている人はたった一枚の仮想カードのためにうん十万とドブる
絵師はそういう人のために直接描き下ろした方が儲かるんじゃね
ハマっている人はたった一枚の仮想カードのためにうん十万とドブる
絵師はそういう人のために直接描き下ろした方が儲かるんじゃね
220名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 14:47:51.63ID:9YBeyJQO0 スクエニ
オワタ
オワタ
221名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 14:52:23.56ID:NxocRDJs0 スクエニは意外と表記してるから大丈夫
ドッカンバトルがオワコンになる可能性高い
ドッカンバトルがオワコンになる可能性高い
222名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 15:12:08.06ID:AyO7kbHup 最近海外でガチャに対して抗議があった関係かね
日本は消費者庁全く働かないから頼りにならんし
日本は消費者庁全く働かないから頼りにならんし
223名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 15:15:27.16ID:CpmdBFuIp >>217
FIFA辺りでp2wのアイテムガチャ乗せて確率表記詐欺がバレたりしたら面白いことになりそうだなぁ
FIFA辺りでp2wのアイテムガチャ乗せて確率表記詐欺がバレたりしたら面白いことになりそうだなぁ
224名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 15:24:57.05ID:ohmS7MWD0225名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 15:29:33.60ID:T0UZyuoi0 で、表記通りかどうか誰がチェックするんだ
誰も出来ないだろ
表記されても出るかも知れないと言う期待値商売は変わらない
ガチャ回し続けるんだよ
誰も出来ないだろ
表記されても出るかも知れないと言う期待値商売は変わらない
ガチャ回し続けるんだよ
226名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 15:48:41.28ID:bxAfFTIcd ドッカンはひらきなおったからな
表記していた商品0がバレ それでも状況いかんではそのテーブルの時もあります だってよw
表記していた商品0がバレ それでも状況いかんではそのテーブルの時もあります だってよw
227名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 15:51:10.51ID:ohmS7MWD0 ドッカンだけがテーブルやってましたなんて都合いい話あるわけないし
ソシャゲそのものが真っ黒だと考えたほうがいいわな
今スイッチが売れてるのってそういうソシャゲに対する信頼が地に落ちたってのもあるんじゃないの
ソシャゲそのものが真っ黒だと考えたほうがいいわな
今スイッチが売れてるのってそういうソシャゲに対する信頼が地に落ちたってのもあるんじゃないの
228名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 16:22:50.15ID:HhxJFdTsM ソシャゲ屋舐めたらあかんぜよ
アポーの人エクストリームある
アポーの人エクストリームある
230名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 17:29:20.12ID:wvPsNqzB0 >>225
Appleが抜き打ちで回せば分からなくはない
Appleが抜き打ちで回せば分からなくはない
233名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 17:40:10.24ID:pzemN9aP0 信頼できるのは総務省よりアップルか
情けない
情けない
234名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 17:44:35.98ID:TRKJtrwC0 ガチャ熱はなかなか下がらんね
いつか終息するかと思ってたわ
いつか終息するかと思ってたわ
239名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 18:25:05.58ID:KpOUROkUd Googleはシリアルコードを規制してないから外部サイトでシリアルコードを抽選するようにすれば回避出来そうだ
241名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 19:32:40.12ID:T0UZyuoi0 モンストとパズドラ
売り上げ上位常連の最大手がしてないな
白猫などランキング定番のほとんどが表記してないんじゃ
売り上げ上位常連の最大手がしてないな
白猫などランキング定番のほとんどが表記してないんじゃ
242名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 19:58:22.41ID:b/jfI6NX0243名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 20:06:18.44ID:vxu8u/Lr0 スマホゲーで課金したこと無い
244名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 20:31:07.34ID:vYYG9EWTp バレない範囲で調整するだけでしょ
245名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 20:37:15.42ID:ShaJ//gPa こんなもん裏でいくらでもいじれるし、なんの意味もないやろ
246名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 20:39:18.89ID:vYYG9EWTp ギャンブルとかに依存しやすい廃人予備軍に向けた何かだしなぁ
要はクズが群がるように煽るためのダシでしかない
要はクズが群がるように煽るためのダシでしかない
247名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 20:41:29.43ID:Kgfyr4os0248名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 20:43:53.96ID:WypRYOI0M 金と暇がある人が検証してAppleに通報するよ
AppleやGoogleは容赦ないぞ
AppleやGoogleは容赦ないぞ
249名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 20:44:02.17ID:D2ESnp3W0 自分は裏でこっそり性能低下させてるくせに
250名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 21:00:36.95ID:nwhANLwK0 アプデ毎に天下のApple様がプログラム解析して確率表記すればいいんじゃね
251名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 21:19:43.00ID:vYYG9EWTp 確率計算ロジックのあと排出までにこそっと数値弄ったら逃げられるよ
そして有象無象のソシャゲのためにいちいちソースコード追うとか現実的ではない
現実的なのは確率部分のロジックを提出させて寸分違わぬ確率で出なかったら凍結するルールにするぐらいか、まあ無茶だろ
そして有象無象のソシャゲのためにいちいちソースコード追うとか現実的ではない
現実的なのは確率部分のロジックを提出させて寸分違わぬ確率で出なかったら凍結するルールにするぐらいか、まあ無茶だろ
253名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 21:47:14.19ID:vYYG9EWTp254猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2017/12/22(金) 21:54:19.54ID:ZV2RgF2O0255名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 21:58:46.43ID:N6ayIzks0 何で素直にガチャ禁止にしないんだ
256名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 21:59:26.41ID:vYYG9EWTp >>254
確率操作したり特定の人物に当たり配ったり漏れ聞くケースだけでも多いわけだが
確率操作したり特定の人物に当たり配ったり漏れ聞くケースだけでも多いわけだが
257名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 22:06:10.21ID:D5RUcyLy0 アップルの作ったガチャ確率ライブラリを強制使用させる
ストアに出せない 確率分布はアップルが一律で決定するとかじゃダメかね
ストアに出せない 確率分布はアップルが一律で決定するとかじゃダメかね
258名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 22:10:14.76ID:Atzdvy4yK 確率の低限なども設けるべき
例えば、
・1キャラごとに出る確率は3%以上
・同じキャラでも、ステータスなどが違えば別のキャラクターとみなす
・抽選部分に関する解析ソースを提出
・解析ソースと実際に出回っている抽選に剥離が生じている場合、強制配信停止もあり、最悪今後数年間のすべての配信拒否
例えば、
・1キャラごとに出る確率は3%以上
・同じキャラでも、ステータスなどが違えば別のキャラクターとみなす
・抽選部分に関する解析ソースを提出
・解析ソースと実際に出回っている抽選に剥離が生じている場合、強制配信停止もあり、最悪今後数年間のすべての配信拒否
259名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 22:12:01.18ID:D2ESnp3W0 34キャラ以上出せないのかあ
いやあ頭いいね
いやあ頭いいね
260名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 22:12:43.05ID:2CCshx7U0 >>259
ガチャ分ければいいよね
ガチャ分ければいいよね
261名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 22:20:42.24ID:Atzdvy4yK262猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2017/12/22(金) 22:26:44.08ID:ZV2RgF2O0 >>256
パチンコが確変なんてやってるのは、本当に確率通りやるとマルコフ性によって本当に当たりにくくなるからじゃないかな。
パチンコが確変なんてやってるのは、本当に確率通りやるとマルコフ性によって本当に当たりにくくなるからじゃないかな。
263名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 22:32:56.74ID:Kgfyr4os0 結局ドッカンテーブルの件はどうなったんだ?
かなり重大な事件だったはずなんだが
かなり重大な事件だったはずなんだが
265名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 23:22:18.91ID:D5RUcyLy0 ガチャ回したらアップルのクラウドサーバ側でガチャ判定が行われて
結果が返ってくるとかでいける?
クラウドサーバ側にアイテムごとの確率リストか何かあればいいんじゃない
結果が返ってくるとかでいける?
クラウドサーバ側にアイテムごとの確率リストか何かあればいいんじゃない
267名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 01:51:44.22ID:/cRJIqzV0 黒ネコとかいうゲームだっけな
宝くじ当たった奴が数百万を全てガチャにつぎ込んで確率検証したら、書かれてる確率と実際の結果が全然違ったって話があったな
宝くじ当たった奴が数百万を全てガチャにつぎ込んで確率検証したら、書かれてる確率と実際の結果が全然違ったって話があったな
268名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 04:40:16.31ID:byu3oCUk0 appストアのゲームアプリの枠になんでパチスロアプリがあるんだよって思ってたけどあれはパチンカスと同じなんだよって事だったんだね
269名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 08:36:51.23ID:M7PWkzqH0270名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 11:36:47.44ID:M1oy6y4i0 アップルクラスの大企業がガチャ操作してたとかアホな事せんだろうし
それが一番信用できる手段だな
いい踏み絵にもなるよね、アンドロイド版だけ抱いてios版出さない時点でああ…はいwみたいな
それが一番信用できる手段だな
いい踏み絵にもなるよね、アンドロイド版だけ抱いてios版出さない時点でああ…はいwみたいな
271名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 15:14:37.91ID:DpVx3vmV0 間接ガチャはお咎めなし?
要するにレアキャラはガチャではなくゲーム内のレアドロップで入手して、課金は時短に使うみたいな
ここまで手を入れられると、ゲーム性にまで口出しされてるようで興が削がれるんだけど
正直ポケ森で魚が釣れる確率が細かく表示されてるのって情緒が無いと思う
要するにレアキャラはガチャではなくゲーム内のレアドロップで入手して、課金は時短に使うみたいな
ここまで手を入れられると、ゲーム性にまで口出しされてるようで興が削がれるんだけど
正直ポケ森で魚が釣れる確率が細かく表示されてるのって情緒が無いと思う
272名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 16:29:53.76ID:qQcLY4cJ0 課金の有無にかかわらず 確率ドロップは全部規制したいのが欧州だね
欧州は逃げ道を全部塞ごうとしてる
欧州は逃げ道を全部塞ごうとしてる
273名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 16:56:26.60ID:+OfXWH8Ia それ線引きがすげー難しくなりそうだな
少なくとも買い切りゲームはセーフにしてもらわないと、ゲーム文化の破壊まであるぞ
少なくとも買い切りゲームはセーフにしてもらわないと、ゲーム文化の破壊まであるぞ
274名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 18:52:28.79ID:qxe65hMV0 実際ガチャ規制ガチャ規制言うけど本気で規制しようとしたらそうなるから仕方無い
275名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 18:57:12.27ID:yGQGmfHYd276名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 19:01:36.84ID:oWfDsLx20 5万課金しても目当てが引ける保証はなく、30分と持たず電子の藻屑になるのが現実
パチンコなんかよりよっぽどヤバいギャンブルだよ
まともに法規制されてないのが不思議で仕方ない
パチンコなんかよりよっぽどヤバいギャンブルだよ
まともに法規制されてないのが不思議で仕方ない
277名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 19:01:48.10ID:ziY5kpwqp これで何か変わるんだろうか
俺は何も変わらないと思う
元から確率が低い事なんて当然分かった上で回してるだろ
俺は何も変わらないと思う
元から確率が低い事なんて当然分かった上で回してるだろ
278名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 19:03:09.54ID:LhvohKpY0 可変確率だから仕方ない
300回ガチャしてもSSR出ない確率の分際でSSR確定ガチャでピックアップされてるキャラ出ずに関係ないキャラ出るとかほんとイカれてる
300回ガチャしてもSSR出ない確率の分際でSSR確定ガチャでピックアップされてるキャラ出ずに関係ないキャラ出るとかほんとイカれてる
279名無しさん必死だな
2017/12/23(土) 19:08:21.04ID:ugGpZ4aMa ドッカンが不正やってんのバレたからだね
新規ユーザーには当たりを引きやすくして課金への抵抗をなくし
金払いのいいユーザーからは当たりの確率を減らしたり
最悪の場合は当たりが全く含まれないテーブルに押し込んで無限に金を払わせる
データとしてどのキャラの時にたくさん金を払ってるかもわかるだろうから
そういうのも参考にしてそうだね
新規ユーザーには当たりを引きやすくして課金への抵抗をなくし
金払いのいいユーザーからは当たりの確率を減らしたり
最悪の場合は当たりが全く含まれないテーブルに押し込んで無限に金を払わせる
データとしてどのキャラの時にたくさん金を払ってるかもわかるだろうから
そういうのも参考にしてそうだね
280名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 00:18:43.88ID:SxYGl3g80EVE 役所が業者に負けた日本はアップルに託すしか無いな
頑張ってくれ
頑張ってくれ
281名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 00:24:37.86ID:Z5LUUEWm0EVE ソシャゲの株暴落だろこれ ざまぁあああああああああwwwwwwwww
282名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 00:38:58.42ID:R8Lvd8Da0EVE 表記するからには証明が必要である
しかし証明は絶対に不可能である
そんなものは最初から扱うべきではない
しかし証明は絶対に不可能である
そんなものは最初から扱うべきではない
283名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 00:50:28.70ID:Vs6UKpaD0EVE 国民を保護しようという気が全く無い
アベノミクスの唯一の成果がガチャバブル
アベノミクスの唯一の成果がガチャバブル
284名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 07:47:52.50ID:IUpVwuc20EVE 今の政治家って一般人が得するような法改正しないで一般人が得する事を徹底的に潰してる感じがする
285名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 09:37:00.40ID:J32Nu+t70EVE286名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 12:12:09.10ID:CGXIK6FI0EVE >>10
確率を表示してあれば、不正した場合には統計学的手法で不正を特定できるから、メーカー側は無茶が出来なくなる。
具体的には 表示2%で、実際には1%だった場合 統計を取ると明らかに分かるぐらいの 物凄い差が出る。
当然 表示1%⇒実際0.5%でも同じ。
確率を表示してあれば、不正した場合には統計学的手法で不正を特定できるから、メーカー側は無茶が出来なくなる。
具体的には 表示2%で、実際には1%だった場合 統計を取ると明らかに分かるぐらいの 物凄い差が出る。
当然 表示1%⇒実際0.5%でも同じ。
287名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 13:28:15.60ID:R8Lvd8Da0EVE どうやって統計取るんだ…?
288名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 19:16:08.24ID:3ThqcgpG0EVE289名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 19:33:53.74ID:3nU84bcZ0EVE 根本的に全てを労働の手間に換算してんだよな
だから何かいびつなことになる
だから何かいびつなことになる
290名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 21:31:52.06ID:wr/tar1V0EVE さすがにAppleの人が始末される可能性はないんか
292名無しさん必死だな
2017/12/24(日) 23:35:04.09ID:55Ybg7Gs0EVE ある程度まではガチャで一定までいくと自由にひとつ選べるようになる、くらいが妥当だと思うけどね
○マン課金したのに爆死したwwwwwwみたいなツイートしたいひとには不評かもしれないけど
○マン課金したのに爆死したwwwwwwみたいなツイートしたいひとには不評かもしれないけど
293名無しさん必死だな
2017/12/25(月) 00:02:18.78ID:UU+pyMpY0XMAS294名無しさん必死だな
2017/12/25(月) 00:52:07.30ID:Tt8rXK2N0XMAS 世の中には可読性が低すぎたり作りが胡散臭いとかのクソースが存在しまして……
295名無しさん必死だな
2017/12/25(月) 08:32:03.58ID:aGrRtIkf0XMAS >>275
調べてみたら、黒ネコではガチャの確率を公表してないらしい
その中で激レアが大量に出るイベント中に宝くじの儲けをつぎ込んで5000回ガチャしたら、結果として激レア当選率が1%だったそうだ
で、確率が低すぎるといって炎上したらしい
調べてみたら、黒ネコではガチャの確率を公表してないらしい
その中で激レアが大量に出るイベント中に宝くじの儲けをつぎ込んで5000回ガチャしたら、結果として激レア当選率が1%だったそうだ
で、確率が低すぎるといって炎上したらしい
296名無しさん必死だな
2017/12/25(月) 13:22:50.52ID:lnmW5LlBpXMAS297名無しさん必死だな
2017/12/25(月) 13:28:15.51ID:x61NdthB0XMAS 天井1万未満までにして同じカードやアイテム重ね合わせも禁止
こうすれば9枚重ね合わせしないとまともな効果上げないとかを防止出来る
今でも4凸とかあるわけだから そこをぶち砕く
こうすれば9枚重ね合わせしないとまともな効果上げないとかを防止出来る
今でも4凸とかあるわけだから そこをぶち砕く
298名無しさん必死だな
2017/12/25(月) 16:45:47.43ID:REB9GBsB0XMAS ソースだのログだの出されて、まるっと信用する流れになる方が怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています