X



【速報】ベルセルクのキャスカ、20年ぶりに正気に戻る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 09:02:49.92ID:XtT1qXXGa
http://i.imgur.com/5axWOVw.jpg
やったー😭
2名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 09:03:36.14ID:3pjmZ1YW0
良く分からないが、良かったな
2018/02/24(土) 09:05:17.59ID:omD6Tw+gd
鷹の団で唯一まともに生き残ったチビの少年ってどうなったの?
2018/02/24(土) 09:05:25.15ID:gFBiIivD0
マジかよ
基地ってたほうが可愛いんだが
2018/02/24(土) 09:06:53.70ID:ZzIoe90Kp
>>4
エロシーンは基地ってた方が多そうだよなw
6名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 09:08:52.50ID:IKtkaN4Z0
リアルで20年経ってたらもうオバちゃんじゃん
2018/02/24(土) 09:09:20.30ID:W/PXI4KP0
まともだった期間よりあうあうあーの方がはるかに長いという衝撃
2018/02/24(土) 09:09:44.54ID:hCHmg3Gi0
>>3
グリフィスを殴って決別して、今はクシャーンと一緒に居る
9名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 09:10:06.24ID:VlZsekZgM
正気に戻っても、過去の事思い出して発狂するだろ
2018/02/24(土) 09:12:02.01ID:M5f6uyjLp
キャスカもガッツみたいに黒い鎧まとい始めたら笑うんだが
2018/02/24(土) 09:12:09.27ID:M6unHpZTa
DCのゲームで一瞬戻った時は悪い夢を見ていたとか言ってた気がするが、夢じゃないと知ったら発狂するだろうな
12名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 09:12:58.07ID:sQKcKb/Ta
どーせまだ治ってないってオチやろ
13名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 09:12:58.17ID:0IblupId0
いつのまにかコミックの内容が画集になってから買わなくなった
2018/02/24(土) 09:15:21.92ID:xYPHU9Xep
バスタード
ガラスの仮面
ハンター×ハンター

これらよりは先に完結するよな?
2018/02/24(土) 09:17:57.44ID:hCHmg3Gi0
ハンタは主人公の目的は果たされたから一応完結してるとは言える
今やってるのはサブキャラの外伝
2018/02/24(土) 09:18:07.28ID:ubAKjZqwa
そだねー
2018/02/24(土) 09:18:16.38ID:6643Dveq0
どうなるんだろうな
ガッツ良かったなぁ

でもこの漫画の事だから
また突き落とされる展開があるんだろうな…
2018/02/24(土) 09:18:27.12ID:/Z0KiBLM0
久々に見たがキャスカの顔が幼くなってる気がする
2018/02/24(土) 09:19:14.13ID:/Z0KiBLM0
>>17
ドクロのおっさんが正気に戻ることがキャスカの望みとは限らないって言ってたな
20名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 09:20:39.41ID:iPPlFmxUM
強烈な体験から狂ったのに、全てをおもだして正気になったらどうなるんだ?
2018/02/24(土) 09:22:00.34ID:hCHmg3Gi0
キャスカは正気になったらグリフィスに付くだろうし、作者の女の趣味が完全にロリ化してるからヒロイン交代もありえる
2018/02/24(土) 09:23:01.32ID:HbAc0cfM0
その目に宿る光 遂にキャスカが・・・!?



次回

キャスカ「あうー」
2018/02/24(土) 09:23:31.36ID:TEPME6Lxp
顔が違う
2018/02/24(土) 09:24:02.02ID:BVkUkl+q0
>>1
普通に泣きそう…
2018/02/24(土) 09:25:11.11ID:ZRcm7YtL0
ロリキャラ描きすぎてキャスカまでこんな萌えアニメのなりそこないみたいな顔に・・・
2018/02/24(土) 09:25:18.37ID:GK3ZPdy70
ジル出せ定期
27名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 09:26:11.77ID:tajofQL3d
そいやあベルセルク無双てどうだったの
ガッツが一撃で草刈れないとかアホらしいんだけど
2018/02/24(土) 09:26:18.22ID:Yz+cxc3oa
グリフィスともう1度会うどころか
ゴッドハンドすら完全に空気やん
2018/02/24(土) 09:26:23.45ID:1g1akmRmK
ガッツが持ち歩いてるベヘリットはキャスカの物だと予想。
2018/02/24(土) 09:27:32.50ID:wRwq+M1y0
>>9
自殺する展開だと思う
2018/02/24(土) 09:27:37.39ID:PZpc3iIB0
目つきがちょっと悪くなっただけで
相変わらずの池沼顔に見えるんですが…
2018/02/24(土) 09:27:55.19ID:burCBbX0p
ナルトとかブリーチもそうだったが、もう終わりそうだからどうせなら最後まで読むかって気持ちで惰性で読んでるだけで、面白いとかつまらないとかもうそういう感情さえわかない
2018/02/24(土) 09:28:26.39ID:jBqPT3Ira
ベルセルクとバスタードは本当に終わるんかね
ハンターハンターは富樫だし終わらせようという気配はあるけど
2018/02/24(土) 09:31:26.69ID:4XiNRIlg0
化け物からレイープされた女だっけ?
2018/02/24(土) 09:31:37.73ID:qeGr/85o0
前に作者は
ベルセルクは昔の小説か漫画のオマージュって言ってたけど
どうもガッツが幸せでいられる気がしないね
2018/02/24(土) 09:33:01.83ID:cXOlTrCY0
わかってたけどコミックス派としてはネタバレや
2018/02/24(土) 09:34:07.79ID:02oRj62z0
スレ立てすぎ
2018/02/24(土) 09:35:46.56ID:hCHmg3Gi0
ベルセルクはもろにデビルマンのオマージュだろう
2018/02/24(土) 09:36:38.42ID:voBWlKvxM
【悲報】速報のゴキブリ、20年ぶりに正気に戻って…
2018/02/24(土) 09:37:19.35ID:dt/BY0p50
>>34
今好きな男の目の前で、バケモノ化した昔好きだった男にヤられた女
2018/02/24(土) 09:39:11.80ID:127i9/WO0
まあベルセルクは終わらせられるかどうかはあるかもしれんが、
終わり自体はハッキリはしてるわな、グリフィスかガッツのどっちかが消えれば終わり
2018/02/24(土) 09:39:40.19ID:Q4fJrvmF0
骸骨がお前の望む結果が娘の望む結果じゃないとか伏線張っちゃってるのがな…
2018/02/24(土) 09:41:38.58ID:RV892Ymq0
まだ連載してたのか
2018/02/24(土) 09:42:01.57ID:Q4fJrvmF0
>>33
着地点がよくわかんないんだよな
初期の頃はガッツがグリフィスっていうかフェムトぶっ殺して復讐完了めでたしだったが
2018/02/24(土) 09:45:59.46ID:NMidWbmjp
どうせ一時的に正気になるだけ
2018/02/24(土) 09:46:03.82ID:qeGr/85o0
>>38
いや、デビルマンだろと思ってたら
全然違う少女漫画系だった気がする
2018/02/24(土) 09:49:44.19ID:ZRcm7YtL0
作者は少女漫画オタでもあった
今はエロゲーギャルゲーアイマスと
ロリキャラゲームが大好き
2018/02/24(土) 09:53:25.71ID:6643Dveq0
正気に戻ったキャスカと一緒に暮らしてめでたしめでたしじゃ無いだろうし
また一人旅に戻るのかも

覇王の卵もどう使われるか分からんけど不安やねぇ…
2018/02/24(土) 09:54:58.75ID:sq/ySJ8N0
>>1
アフィカスしね
2018/02/24(土) 09:55:23.61ID:8z7ucwcG0
展開が場当り過ぎるんだよな
キャスカが戻ったから話が進むという気がしない
2018/02/24(土) 09:55:58.02ID:meAet/NS0
最後は大団円の前にガッツがテレジアに背中刺されて終わりだろ
2018/02/24(土) 09:57:27.66ID:ucydwFeYa
何年越し?さあキャスカはどうするんやろ
2018/02/24(土) 09:59:02.88ID:l1uXUOkJ0
絶対もう一波乱なんかあるぞ
2018/02/24(土) 10:00:31.72ID:Q4fJrvmF0
大団円になっちまうと話終わっちまうw
グリフィス主人公に代わればまだまだ続けられそうだけど
2018/02/24(土) 10:02:27.03ID:Hhit8sP90
まだそこから進んでなかったの!?
2018/02/24(土) 10:03:18.46ID:dt/BY0p50
ガッツの最終目標はキャスカを正気にすることじゃなくてグリフィスをどうにかすることだし
終わるわけない
2018/02/24(土) 10:03:21.22ID:qeGr/85o0
妖精島に現れた使徒かゴットハンドに
キャスカ連れて行かれるから向かうぞ
って展開しか思いつかんわ
2018/02/24(土) 10:03:57.01ID:vO0v187B0
アフィ
2018/02/24(土) 10:04:28.77ID:BZrM/OkDa
間違いなく敵側に回るから
まあ見てなって
2018/02/24(土) 10:08:13.07ID:Q4fJrvmF0
ヴィンランドサガが似たような展開やってもうずっとその先にいっちまってんだよな
2018/02/24(土) 10:12:31.25ID:mlRDVQfg0
もういい加減完結してくれ・・・
2018/02/24(土) 10:15:01.73ID:/DgzsrRUa
キャスカのことが復讐心支えるひとつだったからな
キャスカ取り戻したと思ったら失う鬱展開しかみえないな
作者って最終回見据えてんのか?完結させないんじゃないの
より風呂敷広げそう
2018/02/24(土) 10:21:03.30ID:dt/BY0p50
>>62
編集が言うには、ラストまでストーリーは既に完成していて、後は書くだけらしい
ベルセルクの担当になったらストーリーが全て聞かされるそうだ
2018/02/24(土) 10:23:11.42ID:xjM565rC0
アホみたいな長期連載での鬱ラストとか誰得だと思うので普通に大団円で終わってほしいわ
2018/02/24(土) 10:24:41.44ID:IN18SRRwK
ご観覧ご鑑賞の皆様
通報のご協力または拡散のご協力をお願いします。

809: [sage] 2018/02/21(水) 02:15:32 ID:mDGztBH40

前列左から2番目の子がめちゃくちゃ可愛いな
犯しながら首締めて殺したいタイプだわ

http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1470658311/809

只今、書き込んだ本人が火消し書き込みをしています
2018/02/24(土) 10:26:06.07ID:hCHmg3Gi0
キャスカしか拠り所が居なかった頃と違って今は慕ってくれる仲間が沢山出来たし
キャスカ1人を失なった所でガッツがどうにかなるとも思えんのよね
また1人で暴走したら黄金時代から何も成長してない
グリフィス自体はもうどうでも良さげな感じ
2018/02/24(土) 10:26:42.22ID:Q4fJrvmF0
グリフィスが夢叶えて更にその先へ(深淵の王になる?)
ガッツはこのまま隠居で今の仲間達と余生を過ごしてエンド

もうこれでいいよ
2018/02/24(土) 10:27:27.34ID:8FrjAD240
>>8
あいつが作る武器はやばすぎるものばかり
しぶとく生き残ってるのは物語終盤でとんでもない兵器を開発する設定になってるのかも
69名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 10:29:30.08ID:pSNBZ8a0a
>>44
どうせドラゴンヘッドみたいに先行き不透明な状態でインパクトある見開きに2ページ使って終わりみたいなオチやろ
2018/02/24(土) 10:31:37.52ID:hCHmg3Gi0
>>68
クシャーン御一行と一緒にグリフィスや新鷹の団相手に戦う展開にはなるだろうが相手が強すぎる
2018/02/24(土) 10:33:05.79ID:ENeYW3680

連載してたの
2018/02/24(土) 10:34:41.72ID:hCHmg3Gi0
マシリトが白泉社に移動してから連載ペースが若干上がった
マシリト無しだったらまだ船の上だったかもしれない
2018/02/24(土) 10:34:58.11ID:wwlh/bMt0
冗談抜きでこういう展開が来る前に作者が死ぬと思ってた
ほんとずっと追いかけてて良かったわ
2018/02/24(土) 10:37:00.86ID:dt/BY0p50
>>71
3月のライオンと同じ雑誌でいまだに連載してるぜ
2018/02/24(土) 10:37:05.77ID:zHZaGTyW0
終わる気が1ミリもしない漫画はマジでどうでもいいわ
2018/02/24(土) 10:40:41.36ID:wECd5KjwM
最近のマンガ長すぎて付いてけんな。
鷹の団辺りはめっちゃ面白かったけど
2018/02/24(土) 10:44:54.12ID:sNJszzV3M
>>68
核でも開発して撃ち込むのか
2018/02/24(土) 10:45:18.57ID:OIj/yv020
単行本いつ発売するの
79名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 10:50:09.26ID:bvYvmTZr0
はじめの一歩はどうなった?
2018/02/24(土) 10:52:30.27ID:bJ9UXno1p
ベルセルクは最初に使徒やべぇぇぇってなって、それを大剣と大砲で倒すガッツすげぇぇぇってなって、黄金時代編見て鷹の団かっけぇぇぇってなって、
最後に蝕で、え、これ無理じゃん、ゴッドハンド倒すの無理じゃん、で終わる漫画
81名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 10:54:34.89ID:9ad6Vu2a0
終わり方が見えないな。今のままじゃグリフィスをぶっ倒せないだろ。
2018/02/24(土) 10:55:38.69ID:rUYW869Y0
その目に宿る光


遂にキャスカが!?


ようやく!!


とうとう!!!


蘇りませんでしたー
83名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 10:57:24.41ID:DCwd+cSz0
>>48
北斗の拳みたいな終わりになりそう
2018/02/24(土) 11:10:45.13ID:iSTWtzYp0
ガッツの目にキスシーンを焼き付けたことの申し開きがまだだ
2018/02/24(土) 11:10:54.10ID:MvY4MAxr0
>>19
どくろのおっさんやらかした後でてこねーよな
86名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 11:15:07.84ID:DCwd+cSz0
ファルネーゼとフラグたってた頃はよく見てた
2018/02/24(土) 11:18:07.07ID:lAGW1SZR0
正気に戻ってもトラウマは消えないだろ

というかまだ続いてたのかw
88名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 11:21:12.14ID:F70xErsx0
なんかドクロが正気に戻らない方がいい場合もあるみたいな事言ってなかったっけ
89名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 11:24:51.16ID:vrUbC+RT0
>>80
あんなん倒せないわな
ガッツも一時的に黒い騎士みたいになるけどそのくらいじゃあ倒せないレベルだし、その状態になると命削る感じだし無理ゲーすぎる
2018/02/24(土) 11:28:35.41ID:E52mIAxdd
現実を受け止められないから壊れたのに
無理矢理正気に戻したところでなぁ
91名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 11:29:11.41ID:co0a/G/Cp
ゴッドハンドは無理だから受肉したグリフィス倒して終わるんじゃね
2018/02/24(土) 11:32:40.62ID:Q4fJrvmF0
>>88
あいつの伏線より次どんなツラ下げて出てくるかの方が楽しみだわ
全てわかってる風な感じだったのにあのザマだし
2018/02/24(土) 11:34:08.06ID:n1ZnHW+8p
DCのゲームで一瞬戻ってたろ
2018/02/24(土) 11:37:22.97ID:xn6XobQ30
次はガッツがアウアウ化するよ
2018/02/24(土) 11:41:35.78ID:74xrJv2Zr
>>89
そのための子供じゃねーの?
2018/02/24(土) 11:48:36.11ID:M6BZTQYT0
妖精島でアイドルユニット結成して幸せに暮らして終わろうぜ
2018/02/24(土) 12:12:39.18ID:7M8t/rf/p
まだアイマスやってるんだろうか
2018/02/24(土) 12:24:10.05ID:wLjsREBl0
読んでる長期連載モノがベルセルク、はじめの一歩、ファイブスター物語ぐらいなんだが、はじめの一歩は引退→カムバックして上を目指す感じで更に長期連載の予感だし、ファイブスター物語はMHの設定が変更で付いていけなくなったしだしで色々と悩ましい
2018/02/24(土) 12:27:22.35ID:0/oLG41Pd
ぶっちゃけグリフィスに犯された時キャスカめっちゃ気持ち良かったんだろうな、最後あたり失神したかのように崩れ落ちてたし
2018/02/24(土) 12:27:34.39ID:6643Dveq0
狂戦士の鎧がリスク高過ぎて使えないのがキツすぎる
FF4の暗黒騎士→パラディンじゃないけど魔術とかで属性反転で身体に負担にならないパワーアップとかできんかなぁ?

剣にも何か宿ってるみたいだけど、まだまだ謎が残ってる
2018/02/24(土) 12:29:29.53ID:/XLqiiJN0
作者が生きてるうちに完結する気がしない
102名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 12:33:10.85ID:DvJiE1W20
>>1
20年振りか、、
厨房だったのにオッサンになった訳だ
キャスカでシコれた思春期
2018/02/24(土) 12:37:52.13ID:Bljg+85A0
これ原作の時間軸って蝕以降何年も経ってんだっけ?
それとも1年も経ってないか?
104名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 12:40:03.75ID:f+x/rTDR0
ガッツは体はボロくなって、怪物後を吸った剣も神器じゃなくただの剣だし
これ以上強くなりようがない
頼れる援軍もないし
どうしようもない
ダブルゼータみたいにグレミーが反乱してハマーンがナメプするくらいの
ゴミ展開しか勝ち目がない
2018/02/24(土) 12:40:33.94ID:NgYOQv/50
過去の髑髏の騎士編やってくれんかな。人も設定も黄金時代くらい面白くなりそう
いや身削ってる作者にそんな余裕はないかもしれんが
2018/02/24(土) 12:43:11.98ID:c2jebWNI0
じゃあ次はグリフィスボコって完結や
2018/02/24(土) 12:44:16.79ID:0/oLG41Pd
ガッツが深紅のベヘリットを超える呪物により超神化しゴッドハンド皆殺しなんて展開になったら泣くわ
2018/02/24(土) 12:46:20.23ID:saAMTErxa
ネタバレやめーい!なんでこんなとこで。
2018/02/24(土) 12:46:29.91ID:Bljg+85A0
曰く幻想世界以前はプロローグで以降が本編とかって説もあるが
尚更終わる気がしない
2018/02/24(土) 12:46:30.48ID:c2jebWNI0
グルンベルドみたいな補完の小説出していいよ、周りのキャラ書いてる余裕ないなら
2018/02/24(土) 12:47:19.39ID:8w6joYwE0
ドリキャスで出たヤツで一瞬正気に戻っとるよ
それでも10年以上前か
2018/02/24(土) 12:50:27.79ID:TkSUqB6d0
鳥嶋氏は「業界全体」という視野で物事を見る人間だからベルセルクが完結できないという事態になれば
業界にとって大きな損失である事を重々承知しているだろう
2018/02/24(土) 12:50:35.01ID:c2jebWNI0
このまま復讐やめてキャスカと安全なとこで幸せに暮らしました…完
2018/02/24(土) 12:53:27.90ID:cjRK7PhVp
ガッツも丸くなったしキャスカが治ったら冒険に出る必要がないな
2018/02/24(土) 12:55:48.25ID:+3aDaKGEp
キャスカなんか変わり過ぎて最初誰だかわからんだわ
2018/02/24(土) 12:56:03.33ID:iSTWtzYp0
そもそも蝕直後ですらキャスカがまともなら
もういいんだ終わったんだって復讐するつもりなかったからな
2018/02/24(土) 12:57:03.82ID:+DSdgbEh0
>>49
アホ アスカ カス 
のを混ぜた言葉ですね?わかります
2018/02/24(土) 13:12:02.21ID:6643Dveq0
>>103
リッケルトの成長具合を見るに3〜5年程度じゃね?
2018/02/24(土) 13:23:50.80ID:udbJBWaw0
ガッツも優しくなったよな
安易に仲間も死なないし
最後あたりガッツが仲間を生け贄に捧げる展開希望
それ位やらないとグリフィスには届かないだろ
2018/02/24(土) 13:27:58.18ID:PZpc3iIB0
ぶっちゃけ、超常の力あるとはいえ
グリフィスが受肉しちゃった今
もはやガッツさんがその気になれば
いつでも斬れるだろって感じしかないけどな

受肉する事で手に入れた国と大軍勢も
無双の敵キャラみたいなもんだし…
2018/02/24(土) 13:28:30.26ID:KtaYJtlI0
アウアウアーしてた期間が長すぎてもう
2018/02/24(土) 13:36:20.64ID:/xVqp6wod
もしキャスカがグリフィスぶっ殺してやるってなったとしてもガッツのがついていけないくらいんじゃないかってくらい丸い
2018/02/24(土) 13:39:00.85ID:FDaMIozmp
>>51
なにそのFFT
2018/02/24(土) 13:54:47.68ID:Zz50vF8da
パッと出てくる子供居たけどアレ
ガッツの子供孕んでいたところに
グリフィスにやられて汚染した子供?
125名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 13:58:31.68ID:6Qqi0fLK0
>>14
作者が「自分が生きてる間に完結しないんじゃないか」
とか言ったこと有るらしいなw
2018/02/24(土) 14:02:04.64ID:elHjyBx60
また絵が変わってねーか
2018/02/24(土) 14:02:27.31ID:TkUMfUqT0
>>124
そんでもってアイツが今のグリフィスのお肉のベースだっけか
その辺やってたのももう何年前だ…
2018/02/24(土) 14:04:59.04ID:Zz50vF8da
>>127
そう言うことかサンクス!
2018/02/24(土) 14:07:51.63ID:8z7ucwcG0
>>98
FSSは設定を変えたから今の現代戦に対応できるようになったんだし仕方無い。最新刊はめちゃくちゃ面白いぞ
構造的にも新しい方が緩衝少ないしな
2018/02/24(土) 14:09:59.52ID:nPSy8Xysa
ガッツが関口宏になってから詠むのやめたよ
2018/02/24(土) 14:12:10.69ID:jfS/9kks0
>>98
一歩やっぱ続くんか
最後があれじゃあなとは思ったが
2018/02/24(土) 14:13:55.25ID:fCfT87U30
一歩も改名して再デビューするってことか。

リングネーム考えなきゃ、、、、ビッグマラー一歩とか。
2018/02/24(土) 14:17:20.51ID:TkUMfUqT0
FSS昔はエアバレルの話とか俺たちどんなに頑張っても
騎士同士の戦闘に持っていかれちまう…だったけど
GTMになってダイバー他周りの連中にも仕事出来たのはいいわな
2018/02/24(土) 14:45:36.10ID:OEE7/dwtd
>>100
ドラゴン殺しは幽世(だっけ?)の者ぶった斬り続けた結果
本来現世の物質が触れる事すら叶わないような高位の霊体にすら有効な武器になってる

こんな感じだったかなうろ覚え
2018/02/24(土) 14:51:05.55ID:a2+tiV8A0
も う 打 ち 切 れ よ
2018/02/24(土) 14:51:26.45ID:0ZZ+IIcv0
>>129
漫画的にはパワーアップしてるね
キャラの掘り下げが深くなって昔の時よりドラマ性が高い
2018/02/24(土) 15:08:49.90ID:Ph+GZjjx0
もう20年になるのか・・・
人間一人が生まれてから成人するぐらいまで
あうあうあーキャラをやってたって事か・・・
138名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 15:34:53.53ID:VSLPy1ux0
完結したら教えて
2018/02/24(土) 15:46:09.77ID:nIabN/D10
どうでもいい 進撃読め
2018/02/24(土) 16:40:04.78ID:Hv9INlI5p
受肉ってのがよくわからなくてさ、フェムトとグリフィスは別に存在すんの?

つかゴットハンドのままのが強くね?グリフィス。弱体化やん。
2018/02/24(土) 16:40:41.41ID:HqpdLv+Za
ガッツが蝕を起こして今の仲間達と何かを選ばされる展開になるんだろ。だからこその温い展開になってると思う。
2018/02/24(土) 16:45:32.18ID:Hv9INlI5p
>>141
次に蝕を起こすのはクシャーンの王子と見てるよ俺は
2018/02/24(土) 16:56:16.50ID:NgYOQv/50
ゴッドハンドは伝説で4人or5人と言われてたんだし、触はもうないんじゃね
通常ベヘからの使徒化はあるかもだが
2018/02/24(土) 17:00:58.73ID:Fv6o/cg20
妖精島着いてから回復はやない?
あと10年くらいは物狂いだと思ってたんだが
2018/02/24(土) 17:15:06.67ID:jfS/9kks0
>>143
ゴッドハンドが増えるとその数字も上がるのかと思ってた
触前後で4->5になっとるし
2018/02/24(土) 17:19:11.44ID:Q4fJrvmF0
>>105
見たいけどそれやるとマジでまた10年経過しそうなんで
やるなら原作ウラケン作画他の奴じゃないと無理だな
2018/02/24(土) 17:19:45.56ID:NgYOQv/50
>>145
あれ? そうだっけか?
うろ覚えだけどグリフィス救出作戦中にジュドとかが天使に滅ぼされた王国の昔話で
「5人に滅ぼされた」「いや4人じゃなかった?」みたいな会話があった気がする
2018/02/24(土) 17:28:52.60ID:9SWf/YbK0
つまり、ガッツがゴッドハンドを一人倒して、ガッツが持ってるべへリットがその後目覚めて、キャスカがゴッドハンドになるんだな
2018/02/24(土) 18:04:06.13ID:zzoDknJGM
宮村優子もニッコリ
2018/02/24(土) 18:07:31.65ID:Da90i0/o0
まだ続いてたのか・・・
クジラのとこから読んでないけど単行本あれから何巻出たんや?
2018/02/24(土) 18:20:50.50ID:RWL4SSa7d
fssはやっぱりアイシャ様が最後を締めていくのがよいな
ツバンツヒもロリババアで良いが

ベルセルクはシールケとファル姉で充分。キャスカはさっさと死んどけ
2018/02/24(土) 18:37:07.15ID:4SELUJtu0
いわゆるライフワークのように、作者が完結させる気がない漫画やラノベは読むだけ無駄
2018/02/24(土) 18:49:29.78ID:sGJxvL8s0
顔が横に引き伸ばされてる
2018/02/24(土) 20:49:08.25ID:M6unHpZTa
>>140
フェムトのままだとこっちの世界に長時間居られないから肉体を作っただけでフェムトにも変身できるぞ
155名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 20:55:08.86ID:9bXng5YX0
>>11
懐かしい
あのシーンめっちゃ感動したけど正史じゃなかったんだな
2018/02/24(土) 20:58:50.44ID:Q4fJrvmF0
>>155
あれウラケンガッツリ監修してる正史だよ
2018/02/24(土) 21:00:19.94ID:90CA9lzB0
>>140
分かりやすく言うと、フェムトはあの世の存在で、呼び出されないと人前に姿を出せなかった。
今は受肉(この世に存在していた使徒と結合?)したので、この世に存在出来て、その影響で他のゴッドハンドもこの世に姿を現せられる様になってる。
2018/02/24(土) 21:04:03.40ID:3ZeKy9K10
20年も経てばトラウマも薄れるさ
2018/02/24(土) 21:04:49.66ID:M6unHpZTa
>>155
断罪編でキャスカを助け出してからファルネーゼ達と合流するまでの空白期間のエピソードだぞ
シナリオも原作者だし主題歌も平沢進
160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 21:08:52.49ID:0929hKz/0
ガッツも鎧と同化して転生、フェムトみたいになるよな?
そうじゃないとグリフィス倒せん

どうやって蝕を起こすのかが見どころ
2018/02/24(土) 21:09:07.07ID:/Z0KiBLM0
ドリキャス買えなかったから脚本全掲載のガイドブック買って何度も読んでたな
映画やアニメでやれば注目集めそうなもんなのにあのままにしておくのはもったいない
2018/02/24(土) 21:09:22.70ID:uEap8/s90
大方の予想に反してハッピーエンドだったりして
2018/02/24(土) 21:18:27.88ID:9SWf/YbK0
>>162
ベルセルクの合間に書いてた短編はハッピーエンドだったな
ギガントマキアってやつ
2018/02/24(土) 21:18:34.53ID:hCHmg3Gi0
漫画の蝕って95、6年くらいだった記憶があるから20年どころじゃないけどな
ゲームからならまだ20年経ってないし
2018/02/24(土) 21:22:44.04ID:jsUXgjUd0
途中からガッツが水戸黄門みたいな扱いになってるよねこれ
2018/02/24(土) 21:31:46.51ID:iSTWtzYp0
ギガントマキアは復讐なんてあかん怨むの負け誰も殺さんとかいうベルセルクの真逆?いってるからね
2018/02/24(土) 21:31:46.98ID:xt3qHk5VM
セスタスってどうなったの?
2018/02/24(土) 21:33:36.85ID:IN18SRRwK
ご観覧ご鑑賞の皆様、ご協力ありとうごさいます
引き継ぎ、通報のご協力または拡散のご協力をお願いします。

809: [sage] 2018/02/21(水) 02:15:32 ID:mDGztBH40

前列左から2番目の子がめちゃくちゃ可愛いな
犯しながら首締めて殺したいタイプだわ

http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1470658311/809

只今、書き込んだ本人が火消し作業をしております。
169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 21:37:32.69ID:UCoq5OCM0
この人絵上手いとか言われてるけど大した事なくね?
書き込みが凄いから上手そうに見えるってだけで
2018/02/24(土) 21:41:28.58ID:0WvYqS8/0
>>169
富樫より原稿がペン入れされてるからそれだけで偉い。

あとお前の目は節穴どころか貫通して光が素通ししてるレベル。
2018/02/24(土) 21:44:24.45ID:Q4fJrvmF0
>>169
読者が1秒で次のページに行く見開きを凄まじく描き込まれても
芸術作品ならそれでいいんだろうけど漫画だしね…
172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 21:46:32.16ID:m9R+16uE0
マジかよ!漫画村へ急げ!
2018/02/24(土) 21:49:29.19ID:OOMil/Is0
実はセスタスの方が面白いっていつになったら気が付くんだお前らは
174名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 21:52:53.08ID:0929hKz/0
今いるのはゴッドハンド’(右手)

ガッツはゴッドハンド(左手)で黒い獣に覚醒すっから
175名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 22:10:13.57ID:9bXng5YX0
>>156
>>159
シナリオ原作者だったんか
なんか今更鳥肌もんだわ
2018/02/24(土) 22:18:53.50ID:RI3vy/LN0
次回3月23日金曜発売に続く!ってさりげなく1回休みしてんじゃねーか
177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 22:24:41.64ID:NDWhT9b90
休載してたんじゃなかったのなw
178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 22:28:34.47ID:OcFIaCwV0
>>104
グリフィスと和解してゴッドハンド無双してガッツと二人でガッツポーズして終わりか
二人ともお尻を掘られた経験ありってことを考えると見開きで全裸の二人のガッツポーズだな
2018/02/24(土) 22:31:30.08ID:3AeSzmFhx
>>169
確かに上手いってのとは違う気がする
ただ絵への拘りは半端なくてアシが描いたのには絶対満足出来ない基地外だったよな
2018/02/24(土) 22:34:53.18ID:hCHmg3Gi0
>>175
当時原作者が出したゲーム化の条件がアニメ版と声優を変えない事だったんだけど
アイマスのキャラデザの人に監督をやらせた映画版でボイド以外全部取り替えたのはなんだかなと思った
2018/02/24(土) 22:45:07.38ID:r39O1llK0
どうすんねんw
182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 22:55:36.68ID:FQj6EZla0
シリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド』が600万本を突破!
〜 カプコン史上最速のペースで出荷本数600万本を達成! 〜
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180209.html

【EA】ANTHEM 性懲りも無くガチャ導入で炎上
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1516039007/

どんどん自滅していく洋ゲーと違って
どんどん評価高まる和ゲー

【朗報】モンハンワールド辻元P「課金ガチャのような要素は絶対ナシ!モンハンにそれは望まない。」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1516066522/

開発者「これから先の日本の市場はいい形。PS4とスイッチのマルチで食べられる市場ができる。」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1514528875/

ようするにこういう事だから和ゲーメーカーの存在感が増す

世界的に和ゲーの時代
洋ゲーはオワコン
2018/02/24(土) 22:59:29.43ID:RI3vy/LN0
バスタード、ベルセルク、FSS、ハンターハンターとか休載も多いから隙はあるはずなのに
代替品になるようなライバル作品がでてこない
2018/02/24(土) 23:00:15.36ID:Xrbk74YR0
連載中ほとんどの期間をアウアウアーで過ごしてたとかすごいよな
2018/02/24(土) 23:04:19.78ID:IG4JN3k5p
>>18
アニメ化関連で声優作のディフォルメパックを採用したとかで絵柄が萌えにちょっと寄ったからなぁ
2018/02/24(土) 23:23:07.09ID:NCFLuy/H0
セスタス気になるなぁ
何で途中で連載なくなったんだろ
2018/02/24(土) 23:23:51.60ID:UwTQnhgJ0
>>183
今のTVでたけし、さんま、タモリに敵う芸人が出て来ないのと一緒よ
腐っても実力はあるし、今の世の構造的にこのレベルの漫画家が出にくく
なってるってのもあるんだろう
188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/24(土) 23:33:47.28ID:5nflOGFw0
この後グリフィス側につく展開だな
2018/02/24(土) 23:34:14.37ID:pwfKN+ig0
ドラゴン殺しがメインかと思いきやピンチを切り抜けるのは腕の大砲ってイメージ
2018/02/24(土) 23:42:48.12ID:FqfX5Kpbp
取り敢えず描く気があるだけマシと見るべきか
バスタードはもう…
2018/02/24(土) 23:47:37.02ID:elHjyBx60
ガッツは泣くのだろうか
蝕明けの泣いてるガッツは心詰まるものがあった
2018/02/25(日) 00:03:59.99ID:SNh6x8bYa
>>183
ハンターハンターで読者にヘイトを溜めさせたキャラを次回で一気に面白キャラにして愛着を持たせる辺り、やっぱ今でも上手いんだなと思った
2018/02/25(日) 00:13:15.72ID:T9sGEEOEp
>>183
FSSは時間かかってもロボットデザイン大幅改変あってもあの凄みが変わらないのは流石と思った
2018/02/25(日) 00:33:38.99ID:RlGiKSla0
>>1
お祝いいたします
https://pbs.twimg.com/media/DWUac21VQAEltAL.jpg:large
195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 01:18:36.57ID:nWXaZoi40
たぶん今頃ジルは酔っぱらいに毎晩中出しされてるんだろな
196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 01:29:53.64ID:pzDK5Bep0
>>183
FSSだけ知らない
なんだそれ
2018/02/25(日) 01:30:42.69ID:qwUptRIv0
最新話のシールケやたら可愛かった
198名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 01:38:25.38ID:Azh8DGKN0
>>196
ググればいいだろ
まあ、知名度的には他の3作には遠く及ばないのも事実だが
俺は4巻か5巻くらいで切ったな
話も出せんばかりでつまらなくなたが作者が急に薬中がカッコいいみたいな描き方しだしたのにも引いた
199名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 01:42:02.11ID:8MGdJTdf0
えー、マジなの?
正気のキャスカとかもうキャスカじゃないじゃん、ガッツもやることなくなっちゃうじゃん
どうすんのー
2018/02/25(日) 01:46:02.41ID:3NvGoixa0
ゴッドハンドなんて倒せないし治って解決!で終わりでいいやん
2018/02/25(日) 01:52:01.13ID:pzDK5Bep0
>>199
こっから先が問題だろうな
髑髏のオッサンがイミ深げなこと言ってたけど
あれは正気に戻ったからと言って、ハッピーエンドにはならないフラグかなと
グリフィスに会いたいとか言い出すとか
2018/02/25(日) 02:27:44.04ID:68t5bdMg0
作者が存命中に完結するんかいな

ベルセルクが影響受けたと言われてるグインサーガみてーに作者が死んで未完で終わるんだろ
2018/02/25(日) 03:38:21.57ID:0xiLQHhp0
>>119
グリフィス軍の圧倒的な戦力にまともな人、魔女軍団壊滅

フォルネーゼ「ガッツさんと世界を救うためなら…」
シールケ「私も…」
セルピコ「どうにもなりませんね…私も贄になりましょう。何もしないよりましだ。」
イシドロ「兄ちゃんなら世界を救ってくれんだろ、仕方ないから命をくれてやろう」
キャスカ「ガッツやめて!!」

ガッツ「ささげる」
2018/02/25(日) 04:12:42.56ID:9seWu2JL0
ガッツがささげてどないすんねん
ささげたらグリと同じことやってるわけで
グリを憎む理由なんてどっかいくぞ
2018/02/25(日) 04:40:13.76ID:tV2OUzjYp
>>202
最近ドラゴンボールやナルトみたいに似せた絵でしがない漫画家に続編描かせる手法がまかり通ってるから、そのうち事情があって未完になってしまった作品を似せた絵で完結まで描かせるなんてのも出て来るかもしれないなw
2018/02/25(日) 05:07:50.98ID:68t5bdMg0
じゃあ死ぬまでにおおまかなプロット、ストーリーラインと最終回のネーム(絵コンテ)とか残しておいてほしいな
207名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 07:04:20.11ID:Pq57O2O40
筆者からくる初期のドス黒さ貫いてたらデビルマンエンドだったろうけどな
良くも悪くもウラケン丸くなっちまったしなあ
208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 07:09:26.72ID:WrvtJjVA0
>>202
ワンピースもそうなりそう
209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 07:12:08.27ID:0u2rvJiU0
>>169
お前の言う「絵がうまい」ってなによ
2018/02/25(日) 07:24:30.50ID:+mmIp8Ar0
>205
むしろ代役に描かせても完結させない方向で。
会社としては意地でも続けたいとこだ。
211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 07:50:45.66ID:Mm4WMWI00
>>173
どっちも好きなんだよ
212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 08:02:50.60ID:Mm4WMWI00
>>173
どっちも好きなんだよ
2018/02/25(日) 08:25:30.12ID:fTgmZT4Rd
>>178
そういえば二人ともホモに掘られた過去があったか
214名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 10:05:22.50ID:oNBNw1Jt0
親友に孕まされたんだっけ
2018/02/25(日) 10:06:20.32ID:SqyPz9LX0
思い出さない方がいい事だってあるだろ
頭沸いてんのか
2018/02/25(日) 10:13:23.19ID:kLDTXtkU0
絵が変わって誰だこれ状態
2018/02/25(日) 10:16:50.25ID:3oqSpvh20
>213
ガッツもホモられたんか。
アニメしか知らんからなぁ。
218名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 10:33:41.57ID:B7gyVsdq0
最近だとヴィンランドサガのが続きが気になる
ベルセルクはリッケルトチームのが安定性なくて好きだな
219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 10:52:32.18ID:bzqc90F90
>>11
ゲームで正気に戻ってたというツッコミはちゃんとあったか
2018/02/25(日) 10:56:34.75ID:VhqTSru20
キャスカが正気に戻ったら旅の終わりで良いやん
2018/02/25(日) 11:38:46.11ID:B0ywUS0x0
「ガッツ…私、夢を見てたの……悪い夢」(ガクッ)

「アウアウア〜…」

DC版の正気に戻ったのはこんな感じだったな
30秒程度だったっけ
2018/02/25(日) 15:00:17.90ID:EA+64dz90
>>198
>作者が急に薬中がカッコいいみたいな描き方しだしたのにも引いた

あれはまあミラージュにはまともなのとは別にイカレサイドのメンバーもいるよってことで
ヤク中の街の元締めだったとかヤバさ加減を描こうとしたんだろうけどね…
あの後は基本ちゃんとした騎士が普通に出てくるけど、あのノリより
グダりすぎ、途中で設定変えすぎでそっちので脱落しそう…

>>221
花吹雪く王が出てきた時点でDC版が死に設定になりそうな件
2018/02/25(日) 18:40:35.69ID:LjnWrr+00
紅一点はファルネーゼだけでいい
2018/02/25(日) 18:47:15.11ID:Pq57O2O40
さすがにキャスカ前線復帰はないだろ
225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/25(日) 19:28:27.82ID:UgkuQn4Ka
詳細読まんと物語内の20年なのか現実世界の20年かわからんという狂気
2018/02/25(日) 19:31:52.16ID:OfKrz7GL0
実はゲップする時にキリッとした顔になるだけ説
2018/02/25(日) 19:32:16.89ID:fwaBVQrKa
もうこのままその島で幸せに暮らせばええ
2018/02/25(日) 21:18:20.25ID:D3dIc4Pfd
まじでもう終わりで良いよな
ガッツも作者も疲れてまん丸や
2018/02/25(日) 21:20:20.58ID:LenPjdHB0
リッケルトってもしかしたら
物語の鍵を握る最重要人物のような気がするんだよな
2018/02/25(日) 22:26:05.83ID:RlGiKSla0
そして二人は妖精郷で末永く幸せにくらしましたとさ
   めでたしめでたし

みたいな感じで打ちきったら拍手するのに
2018/02/26(月) 00:13:25.27ID:v2ldp4mg0
>>229
もしかしなくてもそうだろw
贄でない唯一の団生き残りで現時点の勢力・髑髏・グリ・ガッツ・王子・後一応ダイバと接触してる
一番動かしやすい立ち位置やぞ
232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/26(月) 01:38:20.84ID:nuZOIhSK0
幽世と繋がったなら一般人とかも
普通に魔法使えるようにならないの
233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/26(月) 01:49:56.58ID:bBOUZRkM0
ドラゴン殺し折れてないのが凄い
2018/02/26(月) 01:57:58.38ID:/H3bkDUV0
>>231
そういやなんでリッケルトって贄じゃなかったんだろ
235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/26(月) 02:07:07.95ID:nuZOIhSK0
>>234
いなかったから
2018/02/26(月) 02:13:35.07ID:M7df4hV+0
序盤読んだときは、ゴッドハンドどもをガッツが次々倒していく展開なんだろうなあ
と思ってワクワクしてたのに、どうしてこうなった・・・
237名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/26(月) 02:27:53.57ID:dq2yNqxNM
>>231
しかもあの連中PTもなかなか使いやすい
歴戦モンク2名 マスタークラスの暗殺者と妖術師
機工士にオトモ(なごみ要員だが機工士補助も可能)
2018/02/26(月) 07:42:01.46ID:yyVblhyk0
セスタスなら嵐で天下一武闘会やってるぞ。
2018/02/26(月) 10:28:49.90ID:+dwm/0/UM
>>235
いなかった、ってのが
まさに因果律に選ばれし者って気がするんだよな
2018/02/26(月) 11:37:49.07ID:kHlleM+Ud
ウラケンの都合という因果によって
2018/02/26(月) 12:22:27.74ID:D1y5gOK/0
>>239
多分、リッケルトは寝たきりの植物人間で
ベルセルクの物語はすべて彼の脳内で妄想された出来事だったことが判明して、
鷹の団の皆が海に帰って魚や貝や波や舟に戻って終わる。
2018/02/26(月) 14:09:22.10ID:q2j/VqFO0
もううろ覚えだけどガッツが鷹の団脱退してそのせいでグリフィスがやけになって
お姫様犯した時から全てが狂ったんだっけっか
ガッツはグリフィスに謝って終われよ
2018/02/26(月) 15:01:18.71ID:VEdreBHPp
>>242
対等になりたいから一旦離れますって説明しときゃ良かったとは思うけど、別にガッツ悪かねーだろ
ヤケになってよりにもよってお姫様に夜這いかけた上にバレて捕まったグリフィスが悪い
2018/02/26(月) 15:13:36.92ID:Dvy0QqSip
グリフィスがガッツ好き過ぎたせいだよ
2018/02/26(月) 15:28:46.79ID:xaDkgyMX0
初めはガッツが負けて鷹の団に入り次にグリフィスが負けて鷹の団を去る屈指の名シーンだろ
それだけの駒を手放すのは戦力として惜しいし、自分の元を去るとは思ってなかったグリフィスの慢心
2018/02/26(月) 15:50:44.03ID:2Z/QW+X2d
因果よのう
2018/02/26(月) 15:59:49.63ID:Tv7MomyA0
早く仲直りホモセ見たいぜ
2018/02/26(月) 17:39:45.02ID:A9aakIOA0
20代を全てゲハに費やしたって考えるとなんつーかまあ悲惨だな
2018/02/26(月) 18:11:49.42ID:yyVblhyk0
>>242
グリフィスが暗殺頼んだせいでガッツが酷い目にあってんのに、女口説くために部下は友達じゃねえって言い放ったのが大元の火種だろ。
250名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/26(月) 19:41:11.44ID:qkuxczqDM
グリフィス軍はまだまともなのがいるから、ガッツやキャスカの事を知ったら
裏切ってガッツ側につくやつも出てきそうな
クシャーンの王子とかジジイもそのうちガッツに味方しそうな気がするし
2018/02/26(月) 20:26:48.13ID:4V1CrBW3d
やっと読んだ
呪われたまま入れて良いのかよ
キャスカ戻っても戦力的にはイシドロに勝てるくらいよね
2018/02/26(月) 21:00:31.36ID:cuFwHyjBd
>>251
セル彦さんには負けるだろうなあ
253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/26(月) 22:53:52.89ID:4nudGYp80
リッケルトパーティみたいなはぐれものの寄せ集めパーティ大好物だわ
正直ガッツよりこっちの展開早く見せてほしい
ベルセルクってこういう敵が味方にみたいな少年マンガの王道パターン多いからイメージ以上に安心して読めるマンガだよな
254名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 02:29:02.43ID:hF0aSA8d0
キャスカ筋肉全部落ちてるだろ
けどマッスルメモリーがあるからまずは半年くらいはウエイトトレやらないと
255名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 02:55:20.39ID:95Lir+I50
もう作者が死んで終わって欲しい
2018/02/27(火) 03:44:48.71ID:oIRYMWHB0
キャスカも烙印あるから色々常識外じゃね
というかもうあの世界全体が
257名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 03:45:30.93ID:dVHneHDb0
ガッツたち強すぎてつまんないわ
リッケルトチームはハラハラさせてほしい
2018/02/27(火) 03:57:12.47ID:RyEXuRXp0
もうダクソの後半なみに
どこ目指してんだか分かんねーな
2018/02/27(火) 04:34:45.68ID:Gr10cG1WM
>>258
まあダクソって宮崎がベルセルクに半分くらい影響受けて作ったゲームですしおすし
後半のグダグダ加減も似てしまった模様
2018/02/27(火) 07:24:47.77ID:JRFoB7AN0
キャスカが治ればもう完全に無目的だよ。
キャスカが安全に暮らせる場所を見つけるのが目的だから。剣の丘でグリフィスと再会したあと大人しく暮らすと一度は言った。
2018/02/27(火) 07:37:34.28ID:EO0ifyTs0
ガッツは隠棲する気満々だけど、キャスカがなんか余計なこと言い出して、やっぱりグリフィス倒すでござる展開に100ペリカ
2018/02/27(火) 11:01:46.26ID:oIRYMWHB0
ガッツがグリフィスへの執着捨てられるわけもないし
グリフィスもいずれ妖精島に攻めてくるんじゃないの
2018/02/27(火) 11:10:17.34ID:bEvQ6uI00
正気に戻ったらキャスカ自殺すんじゃね?
2018/02/27(火) 11:13:43.20ID:+ykT1ezM0
ガッツはもうグリフィスに執着なんてしてないぞ
265名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 11:58:13.38ID:Dl8OY5Xr0
>>231
しかも幼女が彼女
2018/02/27(火) 12:03:03.22ID:1JuAMA+y0
なげー
34巻までしか買ってないから
単行本化されたら買うかな
267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 12:03:08.93ID:5QrOCGOZ0
デジタルに移行したせいかどうも絵に切れがない
2018/02/27(火) 12:06:20.20ID:aAqTtS6Zd
そろそろゴッドハンドの1人くらい始末できた?
2018/02/27(火) 12:22:31.02ID:nmcoQi1ta
10年以上前に女の分身みたいの倒しただけ
髑髏の親父はやらかすし
270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 12:24:36.05ID:DxnAQ6eh0
グリフィスの考えを確かめに会いに行くも
やられた記憶も蘇り
寝取られる
2018/02/27(火) 12:27:07.84ID:8ixsCyJC0
広げた風呂敷を畳めなくなってそうな気がする
素人の気のせいであってほしいけど
2018/02/27(火) 12:30:55.57ID:mSdR/MqQ0
グリフィス倒しておわるんじゃない
そのためにグリフィスの体にあの子供使われてると思ってる
2018/02/27(火) 12:49:32.62ID:bDetpHIcr
リッケルトは人間で唯一グリフィスに直接攻撃をして当てたんだっけ
2018/02/27(火) 14:46:05.73ID:R9FVfkK20
ゴッドハンドって倒せるのかよ
普通の使徒の強いバージョンみたいなもんか
2018/02/27(火) 15:51:18.87ID:ZveJSRtPd
ゴッドハンドは倒す理由が無いから倒さないんじゃないの
髑髏に協力する義理も無いし

時間の流れが違うらしいから、戻ってもダイバが生きてるのか、リッケルトはどんな武器作ってるのかは楽しみだね
2018/02/27(火) 16:23:37.63ID:R9FVfkK20
骸骨の騎士は昔国を丸ごと生け贄に捧げた国の王だよな?
なんでガッツ達を毎度助けるのか分からん
2018/02/27(火) 17:23:46.39ID:c9eRz4cOp
あの骸骨さん、国まるごと生贄に捧げた割には弱くね?
グリフィスは散り散りになった鷹の団の残党だけでもゴッドハンドになれたというのに
2018/02/27(火) 17:41:37.53ID:JRFoB7AN0
国民を捧げたのは髑髏の部下の賢者とかだろう。ボイドの姿からして。
2018/02/27(火) 18:16:33.66ID:oIRYMWHB0
ベヘリットが真紅じゃなかったんじゃね
レア度が低いとゴッドハンド転生できないし
2018/02/27(火) 18:30:59.91ID:kWN9YKeG0
カイゼリックは捧げてないだろ
ボイドの方だ
2018/02/27(火) 19:16:52.11ID:JiZ3UajP0
クシャーン新皇帝リッケルト
2018/02/27(火) 20:46:31.59ID:lyQwS7Ajd
俺もここの奴ら全部捧げてゴッドちんぽになりたい
283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/27(火) 21:15:34.85ID:aAwQFCkKp
>>275
一応ドクロに義理はあるだろう
グリ意外のGHは倒す理由ないけども
2018/02/28(水) 00:21:17.85ID:Aqssn9c4d
休載が多いシリーズで一番気になってるのはドリフターズ
6巻はよ
2018/02/28(水) 03:03:16.99ID:Uqf0jX030
ヒラコーは長いけどさくっと終わらせてくれるから好き
2018/02/28(水) 11:07:20.90ID:qVI46vmt0
一応勝利条件としてはベッチー全部回収して使徒全部狩り尽くしてゴッドハンドの受肉を斬り倒せばアレとのリンクが一時的に弱まって世界から不思議が消えることにはなる
287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 11:33:52.41ID:QnpfEzuip
髑髏がベヘリット喰えば呼び水の剣は強化されるんかな
もっといっぱい喰えば良いのにね
2018/02/28(水) 11:38:30.21ID:ia3LxCRpr
>>277
あれはボイドがやらかして髑髏さんは復讐の鬼と化したんやで
2018/02/28(水) 11:50:18.94ID:8HgmUIJ10
>>288
あの骸骨さんは使徒じゃないのか?生身の人間とは思えないが
使徒化してもまともなやつもいるのかね
290名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 11:51:32.47ID:A2YA6uiWM
>>289
卵の奴とか割りとまともじゃないっけ
2018/02/28(水) 12:01:27.45ID:HA9MJIl1a
卵使徒は世界ぐちゃぐちゃにした原因やぞ
2018/02/28(水) 13:00:24.56ID:QPwGTwCL0
グリフィスがこのまま善政を敷いて
世界は平和になりましたとはならんのだよな
2018/02/28(水) 13:37:57.18ID:PAh7sBNhp
>>286
無理ゲーじゃねーか
全達成どころか、どれか一つでも無理だろ
もう不思議ワールドはどうしようもないから、グリフィスとの因縁だけなんとか一段落つけて終わりかね
残りのゴッドハンドはガイコツさんに任せよう
294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 14:24:18.86ID:QnpfEzuip
>>289
使徒だったら本能的にGHに逆らえないってあるけど髑髏さんは普通に斬りかかってたよねw
ガニシュカでさえ怯んでたのに
2018/02/28(水) 14:59:38.32ID:pqkoqj190
骸骨は狂戦士の鎧を着続けた成れの果てじゃないの?
骸骨=ガッツ、ボイド=グリフィス、森のBBA=キャスカで因果は巡ると
296名無しさん必死だな
垢版 |
2018/02/28(水) 15:33:10.31ID:+52kicEh0
ガッツの味覚もおかしいし、着続けるとやばいんだろうね
2018/02/28(水) 17:54:26.92ID:P9C8MJPB0
>>286
勝利条件はグリフィスを一発ぶん殴る、だよ。
2018/02/28(水) 23:40:01.11ID:LHsPefHRa
ガッツとグリフィスが相撃ち
残された民衆や種族を導く為、グリフィスがリッケルトに自分の代わりをさせるとかそんな甘い終わり方キボン
2018/03/01(木) 07:51:48.05ID:3lla12lb0
この漫画まだやってたのか
昔読んでた奴ら、定年したぞ
2018/03/01(木) 10:25:48.55ID:OkLePMNG0
知らない間に何時の間にか小説で完結してたMADARAみたいにはならんでくれ
2018/03/01(木) 10:37:09.87ID:XDgn/DSz0
大塚英志は絶対に許さん
2018/03/01(木) 12:49:44.54ID:ESxBd0Iw0
>>300
あれ完結してたのかww
2018/03/01(木) 13:37:34.51ID:qqMat2Xkr
キャスカ達は救われると思うが
ガッツはヤバイな…
304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/01(木) 16:21:12.25ID:EnyNmMI+a
ガッツがやるべきだった平手をやったリッケルトかっこいいわ
2018/03/01(木) 19:14:38.48ID:zjPGof1+0
キャスカとかファルネーゼのオッパイはもう見飽きたから
シールケのオッパイあくしろよ!
2018/03/01(木) 21:26:41.91ID:svvI334Z0
>>305
三浦も本当は描きたくてしゃあないと思うんだがなあ
2018/03/01(木) 22:01:28.51ID:ujET9QoSp
和月と話が合うんだろうな
2018/03/02(金) 00:17:52.75ID:EjWWLCEO0
MUR建太郎センセが児童ポルノ所持で逮捕されませんように…
2018/03/02(金) 02:20:43.52ID:U7MhjvGG0
>>302
転生・影編 未完→最終章です!→天使編未完→本当の最(ry MADARAミレニアム 未完

で、最後は出版社も別・タイトルに魍魎戦記もMADARAの冠も一切なしの別タイトル、
こんなんよっぽどじゃないと気付かね〜よww
2018/03/02(金) 07:13:58.41ID:O1/g23OR0
>>110
あれも誤字は多いけど本編へのリソースを割かれるよりはマシだな
本編完結後でいいから各ゴッドハンドやガイゼリックを掘り下げた小説をウラケン監修で出して欲しい
2018/03/02(金) 16:10:41.43ID:QvfBSob60
確かに和月先生と同じオーラ感じるのは怖いな
逮捕未完だけはやめてね
2018/03/02(金) 20:24:14.30ID:J76Ft17t0
もう蝕以降の話の方が長いんだよな
全然そんな気がしないんだが
313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 00:15:42.97ID:xfUmVXXyp
>>304
ガッツだったら平手じゃ済まんでしょう
314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 00:17:25.68ID:xfUmVXXyp
>>309
なんて題名?
気になるわ
315名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 02:40:32.48ID:nN9IgvXM0
キャカスが復活してもファルに勝てない
2018/03/03(土) 07:54:52.37ID:hc7hCV7m00303
>>314
僕は天使の羽を踏まない

読む価値なし!
2018/03/03(土) 08:49:04.41ID:krlqOhQn00303
ロストチルドレンの章は何時になったらアニメ化されるん?
2018/03/03(土) 09:09:23.06ID:9i3/ctDv00303
ガッツ組(と呼べば良いのか?)が
あまりにも完成しすぎてキャスカの居場所があんまりない。
2018/03/03(土) 11:09:16.99ID:NiF9frSha0303
今のガッツの仲間が皆無事に旅を終えられるといいんだけどな
鷹の団のメンツも好きだったけど、今の水戸黄門みたいな面々の方が思い入れがあるわ
320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 12:51:23.34ID:XJLo72CQ00303
ベルセルクって残酷表現多いけど、以外と少年マンガの王道ストーリーなので安心して読めるマンガだと思うよ
2018/03/03(土) 12:53:17.99ID:TAmZ9cyX00303
なんかキャスカの顔がロリっぽくなってね?(´・ω・`)
322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/03(土) 16:37:06.64ID:Z+s5xBNe00303
>>316
へい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。