俺です
コラムスとゆうはくとソニックのレースゲームやってた小学生時代
探検
すまん、ゲームギアで遊んでたアホいる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/07(水) 18:46:20.49ID:SuSskaNJd
2018/03/07(水) 18:50:17.49ID:+pOzVENzd
PCエンジンGTの充電が切れたらゲームギアでソニックやってたわ
2018/03/07(水) 18:50:53.31ID:DQFYjMDVa
ソニックとぷよぷよやってたわ
使った電池の数は言うな
使った電池の数は言うな
2018/03/07(水) 18:50:55.61ID:2662RNVBr
シャイニングフォースやってた
カセットがズレるとセーブデータがすぐ消えるせいで
クリア出来なかった
カセットがズレるとセーブデータがすぐ消えるせいで
クリア出来なかった
2018/03/07(水) 18:55:10.40ID:cXLhj6CdH
G-LOCとアーリエルハードだったかな
あとは当時珍しかった携帯TVチューナーくらいか
あとは当時珍しかった携帯TVチューナーくらいか
2018/03/07(水) 18:55:39.20ID:4TrOqjhq0
買えなかったけど友達から借りて遊んだよ
タイトルは忘れたが横スクロールの忍者のゲーム
あとテレビも見れたらしいな、チューナーがあれば
タイトルは忘れたが横スクロールの忍者のゲーム
あとテレビも見れたらしいな、チューナーがあれば
7名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 18:56:08.76ID:wdPjlpcB0 エネループもない時代によくやってたよな
2018/03/07(水) 18:56:26.21ID:pVrHt6RZ0
ラストバイブルと魔導物語とシャイニングばっかりやってたな
今でも宝物よ
今でも宝物よ
9有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/03/07(水) 18:58:44.41ID:R2UL1rRba >>6
GG忍かな。
GG忍かな。
2018/03/07(水) 18:59:17.09ID:JoJSuRHB0
シャイニングフォース外伝なんか知らんが延々とやってたわ
あとシャダムクルセイダーとか
あとシャダムクルセイダーとか
2018/03/07(水) 19:02:15.06ID:ZHAp0UiY0
>>7
LYNXは単3乾電池8本で2時間程度しか遊べなかったから友達の家に持ってく時は電源も持ってったな
さすがアメリカ製だけあってデカい重い糞燃費だったぜ
(PCエンジンGTとかゲームギア買った方が良かったかもしれん・・・)
LYNXは単3乾電池8本で2時間程度しか遊べなかったから友達の家に持ってく時は電源も持ってったな
さすがアメリカ製だけあってデカい重い糞燃費だったぜ
(PCエンジンGTとかゲームギア買った方が良かったかもしれん・・・)
2018/03/07(水) 19:04:51.80ID:vhHslx/C0
流石にゲームギアは画面がショボすぎてやるきしなかったな
あの時代に無茶しすぎなんだよ
GBA位のパワーがあったらどうだったかわからんが、それは後の時代すぎる…
あの時代に無茶しすぎなんだよ
GBA位のパワーがあったらどうだったかわからんが、それは後の時代すぎる…
13名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 19:08:50.66ID:e3k+0cwt0 今から思えば本体のデカさのわりに画面が小さくてショボいけど当時はカラーの携帯機って画期的だったんだよ
2018/03/07(水) 19:09:24.13ID:UGQPyOew0
今の電池だと2倍遊べる
しかしコンデンサ
しかしコンデンサ
2018/03/07(水) 19:11:30.16ID:Q0Mycoy20
スーパーモナコとか結構遊んでた
2018/03/07(水) 19:13:18.93ID:HjJ553JfK
友達から借りたものだがコラムスとワンダーボーイは遊んだな
2018/03/07(水) 19:14:12.79ID:UGQPyOew0
国内ラインナップの半分は今でも所持してるというか死蔵してるというか
2018/03/07(水) 19:28:28.43ID:D0DKA1JJ0
タカラの餓狼伝説とサムライスピリッツの完成度は異常
2018/03/07(水) 19:31:41.83ID:wowUjQXQa
買ったな
その頃ゲーム知識なかったからことごとくクソゲー買っていい思いでないな
その頃ゲーム知識なかったからことごとくクソゲー買っていい思いでないな
2018/03/07(水) 19:33:26.34ID:UbAymIsn0
忍空の格闘RPG好きだったわ
2018/03/07(水) 19:39:46.13ID:YlZBFz+K0
ゲームギアとスイッチ並べた画像見たけどゲームギアはデカかったんだなぁ
2018/03/07(水) 19:41:15.71ID:Y6+cUvg4d
ファミコンのアダプター刺してTVチューナーでこっそり大人の絵本とか見てた
23名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 19:47:23.55ID:xfXUdzpL0 1人で桃鉄Vとかソニックドリフトとかぷよぷよとかやってたわ
2018/03/07(水) 19:57:58.32ID:V6OLVL6r0
ドラゴンクリスタルは地味に面白かった
25名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 20:08:32.11ID:gH4SWAjN0 親父がGBと間違えて買って来た思い出
カラーすげえぇ!うおおお!とか思ったけど乾電池の消費の早さに愕然としたw
家で遊ぶ時はスーファミのACアダプタ挿してやってたわ
カラーすげえぇ!うおおお!とか思ったけど乾電池の消費の早さに愕然としたw
家で遊ぶ時はスーファミのACアダプタ挿してやってたわ
2018/03/07(水) 20:15:21.03ID:mceyRREOd
入院してたときテレビ借りると結構な値段するからゲームギアで見てた
2018/03/07(水) 20:21:31.10ID:m56oQsDa0
RPGで卵連れ歩いてそのうち竜になるやつやってた
2018/03/07(水) 20:26:11.50ID:dbZxUxDjp
電池買う金無いから常時ACアダプタ駆動だったわ
RPGよくやってたけどクリアできたのは魔導物語くらい
昔はネットなんて無いからよく詰んだわ
RPGよくやってたけどクリアできたのは魔導物語くらい
昔はネットなんて無いからよく詰んだわ
2018/03/07(水) 20:33:42.33ID:PcxK5ACta
ドラゴンクリスタル良かったよね、ゲームギアの中でもかなりやり込んだ
あとモータルコンバットが何気にグラ綺麗で感動してたな
あとモータルコンバットが何気にグラ綺麗で感動してたな
2018/03/07(水) 20:43:57.24ID:B8FfTgcld
ゲーセンのスト2大会で入賞してもらったのでシャイニングフォースだけ勝った気がする
32名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 21:42:05.62ID:0YAPLLF10 当時白黒のGBで遊んでいた自分にはカラー液晶は魅力的だった
2018/03/07(水) 21:45:13.00ID:8B2zqbPj0
おう
マンガン電池がガンガン切れて笑ったわ
無理やり移植のサムスピ(ショーダウン)やエターナルレジェントってRPGが面白かった
シャイニングフォース外伝も良かった
テレビチューナーも買ったわ
マンガン電池がガンガン切れて笑ったわ
無理やり移植のサムスピ(ショーダウン)やエターナルレジェントってRPGが面白かった
シャイニングフォース外伝も良かった
テレビチューナーも買ったわ
2018/03/07(水) 22:01:15.21ID:MQF2u4sd0
エネループも100円ショップも無い時代の電池高かったっけ?
2018/03/07(水) 22:13:39.79ID:PoaOygtKM
何よりもテレビとして大活躍だったぜ
ナショナルの黒マンガン電池が15分程で消費しちまうんだよね
これはモナコGPをオール一位でピッタリクリア出来る時間だった
ラストステージは同時に光度上げながら操作してたわ
ナショナルの黒マンガン電池が15分程で消費しちまうんだよね
これはモナコGPをオール一位でピッタリクリア出来る時間だった
ラストステージは同時に光度上げながら操作してたわ
36名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 22:14:17.10ID:Z5Ql9w7Y0 乾電池6本使うくせに2,3時間しか持たなかったんだよなー
ソニックとソニックのレースゲームとミッキーのゲームやってたな
ソニックとソニックのレースゲームとミッキーのゲームやってたな
2018/03/07(水) 22:15:55.45ID:8B2zqbPj0
スイッチのプロコンの粉吹き具合を見て
ゲームギアを思い出したのは内緒だ
ゲームギアを思い出したのは内緒だ
38名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 22:40:35.43ID:xfXUdzpL0 さすがに電池じゃだめだと初回使用で誰もが悟るわ
ACアダプタを買いに走ったわ
ACアダプタを買いに走ったわ
39名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 22:53:25.83ID:cnT/rGS/0 GGはTVチューナーがあったのでキャンプに持ってって
TV観てコラムスやソニックで遊んで当時相当重宝した。クソ重いけど。
テトリスがあればまさに神ハードになってたと思う。
ただ液晶のせいでコラムスの最速落下中の宝石は判別できなかった。
つか今でも3DSでコラムスやってるな。
TV観てコラムスやソニックで遊んで当時相当重宝した。クソ重いけど。
テトリスがあればまさに神ハードになってたと思う。
ただ液晶のせいでコラムスの最速落下中の宝石は判別できなかった。
つか今でも3DSでコラムスやってるな。
2018/03/07(水) 22:54:45.28ID:lHCbyE24a
GGアレスタのI,IIとフレイが有るから現役だわ
41名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 22:56:49.03ID:a5j4Q39A0 比べるとスイッチの方が小さいのかな
2018/03/07(水) 22:56:50.04ID:/BVN09Gh0
発売当時は遊んでなかったが10年ほど前に魔導物語シリーズにハマってその時本体と魔導シリーズ揃えて遊んだな
ゲームギア魔導の中では2が一番楽しかった
ゲームギア魔導の中では2が一番楽しかった
43名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 23:09:40.56ID:iZHPBULx0 GG忍もGGアレスタも出来がいいからなあ
文字通り据え置きでがっつりやりたくなる
ちなみにゲームギアは発色数がマスターシステムよりはるかに多い
文字通り据え置きでがっつりやりたくなる
ちなみにゲームギアは発色数がマスターシステムよりはるかに多い
2018/03/07(水) 23:20:11.79ID:24lP+4yq0
大したゲームはなかったけどゲームボーイからのカラー画面には感動だったな
45名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 23:24:10.15ID:iZHPBULx0 ゲームギアのソフトをやるとゲームボーイがかなり残像を意識して開発されてるのが
よくわかったわ
よくわかったわ
46名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 23:37:35.17ID:xqvSdf/W0 シルヴァンテイル持ってたのは俺だけ
47名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 23:48:40.87ID:BOnc+skp0 安倍晋三がゲームギアのTVチューナー付きを持ってる写真があったな
48名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 23:49:29.45ID:T+OqSF5Ad エターナルレジェンドとシルヴァンテイル モルドリアンとか遊んでた
2018/03/07(水) 23:51:04.85ID:/Y8j4fJW0
とにかく残像が酷い
ソニックなんてただの砂嵐になってたし
ソニックなんてただの砂嵐になってたし
50名無しさん必死だな
2018/03/07(水) 23:55:45.57ID:/vZN+Fad0 GBがモノクロだった時代
カラーは凄いが、電池が高買った時代
裏に充電式バッテリーを付けていたわ
カラーは凄いが、電池が高買った時代
裏に充電式バッテリーを付けていたわ
2018/03/07(水) 23:59:39.66ID:/Y8j4fJW0
正直カラーの利点は感じられんかったわ
残像酷いし
これならゲームボーイでいいなと思ったし
ゲームボーイはカラー採用しない理由わかった
残像酷いし
これならゲームボーイでいいなと思ったし
ゲームボーイはカラー採用しない理由わかった
2018/03/08(木) 02:40:24.05ID:ftbiX9JNa
当時の携帯機の格ゲーの中でガロスペの完成度は異常
あとGG版のみに入ってるぷよぷよのスタッフロール曲がダウンタウンDXで使われてたな
あとGG版のみに入ってるぷよぷよのスタッフロール曲がダウンタウンDXで使われてたな
2018/03/08(木) 06:42:07.92ID:is6mp6ij0
2018/03/08(木) 06:46:56.01ID:is6mp6ij0
2018/03/08(木) 06:51:09.83ID:UKlfXs+P0
メサイアのヘッドバスターが好きでなあ
ゲームの歴史でもメサイアのシミュレーションゲームはわりと重要で
そのなかでもたぶんもっともマイナーな作品
ゲームの歴史でもメサイアのシミュレーションゲームはわりと重要で
そのなかでもたぶんもっともマイナーな作品
56有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/03/08(木) 07:17:17.48ID:m2ffoZsi0 >>31
コナミのカーブノアとどっちが先だ?
コナミのカーブノアとどっちが先だ?
2018/03/08(木) 07:41:44.48ID:HgQiPb0oM
ヘッドバスターなついw
両手盾両肩にキャノン安定
両手盾両肩にキャノン安定
2018/03/08(木) 08:36:51.48ID:UKlfXs+P0
そうそう敵AIが遠距離に対応してないんだよな
あとタイトルの由来になってるヘッドバスター(リーダー撃破)のシステムが入ってない未完成感が漂う
味方移動→敵移動→味方攻撃→敵攻撃ターンになってるだけなんだけど
以降のメサイアのシミュレーションゲームによくあるセミリアルタイム戦闘の片鱗が見える
あとタイトルの由来になってるヘッドバスター(リーダー撃破)のシステムが入ってない未完成感が漂う
味方移動→敵移動→味方攻撃→敵攻撃ターンになってるだけなんだけど
以降のメサイアのシミュレーションゲームによくあるセミリアルタイム戦闘の片鱗が見える
60有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/03/08(木) 10:05:06.81ID:oKadjFJha2018/03/08(木) 12:27:32.93ID:JoqyfsJHM
レイアース育てゲーやってた
62名無しさん必死だな
2018/03/08(木) 18:20:31.91ID:qaTJu1bpd 魔導
2018/03/08(木) 18:54:53.04ID:vmLeORSha
カラーなのはいいけど画面が白っぽかったな
パッケージと全然違うじゃないかと不満だった
あとシャイニングフォースのデータが消えまくったのが記憶に染み付いてる
パッケージと全然違うじゃないかと不満だった
あとシャイニングフォースのデータが消えまくったのが記憶に染み付いてる
64名無しさん必死だな
2018/03/08(木) 18:58:07.67ID:mj3Nk+ty0 ゲームギア、サムスピよくやってた
ナコルルのBGMは今聞いてもけっこう良いよ
ファミコンのACアダプタを使えたのが凄く良かったw
ナコルルのBGMは今聞いてもけっこう良いよ
ファミコンのACアダプタを使えたのが凄く良かったw
65名無しさん必死だな
2018/03/08(木) 18:59:40.50ID:mj3Nk+ty0 セガハードなのに任天堂のアダプタが使える
子供だったから助かったよ
子供だったから助かったよ
66名無しさん必死だな
2018/03/08(木) 20:28:32.23ID:Ty+3dgOv067名無しさん必死だな
2018/03/08(木) 20:30:46.49ID:rWGBCEc30 液晶が半端なく見え難かった
放っておいたらバックライトが切れて壊れていた
放っておいたらバックライトが切れて壊れていた
68名無しさん必死だな
2018/03/08(木) 20:34:27.36ID:ReB4fgMF0 BOOKOFFで売ってけどでかいハードだな
2018/03/08(木) 23:05:50.51ID:DufdprHsa
電池の消費は擁護不可だけど
魔導物語とシャイニングフォースのクオリティーハンパない
ベアナックルや他のソフトも結構遊べたし
魔導物語とシャイニングフォースのクオリティーハンパない
ベアナックルや他のソフトも結構遊べたし
2018/03/08(木) 23:43:18.36ID:7p7NWLbT0
当時、ペンゴやりたくて買ったよ。チューナーも便利だった。
当時は画面がTFTだったらなぁと思ってたが値段的に無理だったんだろう。
今でも液晶とコンデンサ交換して遊んでるよ。
当時は画面がTFTだったらなぁと思ってたが値段的に無理だったんだろう。
今でも液晶とコンデンサ交換して遊んでるよ。
72名無しさん必死だな
2018/03/09(金) 00:10:02.51ID:M61bf8ji0 >>69
喜んではくれたけど、結局しんどくて全然できなかったみたいだった
喜んではくれたけど、結局しんどくて全然できなかったみたいだった
2018/03/09(金) 00:18:24.31ID:UctTlqEP0
2018/03/09(金) 00:21:16.20ID:R4SmJsVeK
「君のは白黒なの? つまんないねえ」
ってキャッチコピーのCMやってたのは覚えてるw
ってキャッチコピーのCMやってたのは覚えてるw
75名無しさん必死だな
2018/03/09(金) 00:27:09.67ID:M61bf8ji0 >>73
ありがとう
ありがとう
2018/03/09(金) 00:36:40.71ID:qWMNIIiO0
純正バッテリー(背面装備)とTVチューナー付けてましたが何か?w
GGアレスタT&U、シャイニングフォース外伝が鉄板だったな〜
GGアレスタT&U、シャイニングフォース外伝が鉄板だったな〜
2018/03/09(金) 00:51:31.40ID:AMGKgivT0
日本語フォントが潰れて象形文字化するPCエンジンGTで遊んでたアホもいるしなぁ
2018/03/09(金) 00:54:49.14ID:r93TyjxVa
t
2018/03/09(金) 01:45:33.25ID:m1CAX2HLa
c
80名無しさん必死だな
2018/03/09(金) 02:32:52.25ID:m1CAX2HLa 0
81名無しさん必死だな
2018/03/09(金) 11:21:39.32ID:t5et+TjKa test
2018/03/09(金) 15:17:26.38ID:0owH2ghB0
ミッキーのキャッスルイリュージョンが楽しすぎて毎日クリアするのが日課だった
83名無しさん必死だな
2018/03/09(金) 18:24:09.56ID:JueCxODfa -
85名無しさん必死だな
2018/03/09(金) 19:38:14.27ID:fwz4+KQQd なつい
86名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 02:19:35.86ID:8i0KCryra -
87名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 11:36:59.40ID:VmZ2qH6ia test
88名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 18:58:11.72ID:gCrclCPs0 カラー
2018/03/10(土) 19:02:18.76ID:WroPSvMed
90名無しさん必死だな
2018/03/10(土) 19:23:20.05ID:UahjjH+oa x
2018/03/10(土) 20:26:58.76ID:oe8O0lQo0
社用車にのせて車載TVにしてたわ
夕方のテレ東アニメとか帰りによく見てた
夕方のテレ東アニメとか帰りによく見てた
93名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 02:21:22.38ID:FJ3zxXsVa *
94名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 10:23:38.43ID:HEiS9BJZa 8
2018/03/11(日) 10:25:21.96ID:m0cJAzgT0
SF外伝と魔導物語シリーズで遊んでたな
電池切れが怖かった
電池切れが怖かった
96名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 10:32:16.24ID:VuhvCsFv0 メガドライブでギアアダプター出せないのが悲しかった
セガの佐藤さんの話だとゲームギアのほうが色数が多くてメガドライブ無理だったようだ
セガの佐藤さんの話だとゲームギアのほうが色数が多くてメガドライブ無理だったようだ
97名無しさん必死だな
2018/03/11(日) 17:26:46.27ID:NaPSZK8Wa o
2018/03/12(月) 02:17:56.14ID:DQ6rQFeia
_
2018/03/12(月) 10:17:56.22ID:CBFLkwZ/a
f
100名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 14:14:14.67ID:LYALDo9Ha @
101名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 14:21:17.33ID:R3fbMpp1d 魔導物語ばっかりやってたなー
あとフレイ修行編とかクニちゃんのゲーム天国とか
ルナさんぽする学園はオーソドックスなドラクエタイプのRPGで楽しめたけど
サターン版の魔法学園あれはだめだった
あとフレイ修行編とかクニちゃんのゲーム天国とか
ルナさんぽする学園はオーソドックスなドラクエタイプのRPGで楽しめたけど
サターン版の魔法学園あれはだめだった
102名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 14:24:42.74ID:O4fjPwDJr103名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 14:27:04.77ID:x3oFTMpp0 餓狼SPやってたわ
105名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 18:44:22.61ID:LYALDo9Ha m
106名無しさん必死だな
2018/03/12(月) 18:59:40.35ID:e3caV0Lra ゲームギアは半分くらいコンパイルの為のハードだった感
107名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 03:03:02.56ID:H2O7MCcda ?
108名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 03:31:02.07ID:VopaRwv+0 タカラの出してたサムライスピリッツやりまくったわ。
あれに耐えられた俺に、劣化移植とか煽るのは無駄。
超必殺技のアニメとか秒間3フレームぐらいじゃないかと思う。
あれに耐えられた俺に、劣化移植とか煽るのは無駄。
超必殺技のアニメとか秒間3フレームぐらいじゃないかと思う。
109名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 04:01:32.72ID:0Ah1rO/80 学生の時にスパ2X用に3DOごと買って、3か月強位で飽きて売ったわ
と、旧セガ厨の吹き溜まりみたいになってるスレを俺が通りますよ
当時、親父の本気パンチを頭蓋骨に喰らって、痛過ぎでビックリした
漫画なんかで星マークが出るような感じだった、何が起こったのかと思った
親父も拳(こぶし)が痛そうだった、今更ながらゴメンよ
ゲハ的な「負けハードw」とかでもなく、
ユーザーがとことん楽しんでくれたなら、
製作者やメーカー、何より購入して遊んだ者も本望だろうよ
と、旧セガ厨の吹き溜まりみたいになってるスレを俺が通りますよ
当時、親父の本気パンチを頭蓋骨に喰らって、痛過ぎでビックリした
漫画なんかで星マークが出るような感じだった、何が起こったのかと思った
親父も拳(こぶし)が痛そうだった、今更ながらゴメンよ
ゲハ的な「負けハードw」とかでもなく、
ユーザーがとことん楽しんでくれたなら、
製作者やメーカー、何より購入して遊んだ者も本望だろうよ
110名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 05:02:16.51ID:U4HlJ+8e0 ???
なんで殴られたの?
なんで殴られたの?
111名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 06:43:34.38ID:0Ah1rO/80112名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 06:45:29.18ID:H2O7MCcda ?
113名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 06:48:00.22ID:u8ONTLQE0 テレビチューナー買ってもらってクラスのヒーローになったのはいい思い出!
114名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 07:44:50.43ID:+3cPBEBy0 3DSのVCはありがたい
電池はほぼ気にしなくていいレベルだし画面も綺麗
ラインナップもなかなか良かった
シルヴァンテイルやロイアルストーンが出てたらもっと良かったけど
電池はほぼ気にしなくていいレベルだし画面も綺麗
ラインナップもなかなか良かった
シルヴァンテイルやロイアルストーンが出てたらもっと良かったけど
115名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 09:09:31.53ID:s78nJpfoa116名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 10:55:15.45ID:wLYjdOzN0 ゲームギア もってるけど今見たらWiiUのタブコンと大差なくて笑う
大きすぎだわ
大きすぎだわ
117名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 11:42:44.29ID:972dUtm80 ゲームギアで音声流れたのはびびったな
118名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 12:00:02.61ID:JOhAeEUp0 アウトランとかやってたな(´・ω・`)なつい
119名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 12:26:01.00ID:D+pB5O70a P
120名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 12:31:58.07ID:1SPVDjLId あったなあ
121名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 12:53:44.21ID:TA/oIEcbM 電池持ちが悪すぎで嘆いてたら
友達がファミコンのACアダプターで出来るって教えてくれて歓喜したな
友達がファミコンのACアダプターで出来るって教えてくれて歓喜したな
122名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 13:29:04.60ID:H3/k7SL1M コカコーラの景品色以降カラバリ増えたよね
水色欲しかったけど買換えとか考えつかない程ピュアだった
後期型は液晶見易くなったとかあるのかね?
水色欲しかったけど買換えとか考えつかない程ピュアだった
後期型は液晶見易くなったとかあるのかね?
123名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 20:58:34.49ID:1EIWszzoa 7
124名無しさん必死だな
2018/03/13(火) 22:47:32.09ID:Ik50vC1n0125名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 07:18:54.63ID:TolOkb/wa 7
126名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 14:01:26.41ID:Md/p2o3daPi +
127名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 19:50:16.46ID:TYQADhmnaPi D
128名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 19:56:52.53ID:YdpJGLy80Pi ゲームギアで遊んでたやつはまあいいと思う
キッズギアで遊んでたやつはどれくらいいたんだろうか
キッズギアで遊んでたやつはどれくらいいたんだろうか
129名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 19:58:12.86ID:HyYs8Ijb0Pi たいして仲良くない友達からもらったわ
130名無しさん必死だな
2018/03/14(水) 19:59:29.11ID:HyYs8Ijb0Pi セーブできるゲームもカセット抜くとデータが消えるのは参った
131名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 00:35:01.63ID:qNQcgpaya D
132名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 12:07:10.87ID:rz4YCkXba D
134名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 18:03:50.17ID:nCLAAwBCa l
135名無しさん必死だな
2018/03/15(木) 19:28:10.30ID:guIw3h0dd 久々に引っ張り出して見たけど液晶がつかなくなってた
136名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 01:34:24.79ID:VBCAS3Cza l
137名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 01:57:01.96ID:DYOeFsrU0138名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 12:18:57.95ID:m83yXhBDa l
139名無しさん必死だな
2018/03/16(金) 20:04:21.73ID:hg/VJIcma l
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★3 [197015205]
- 【自民悲報】西田昌司さん、万事休すか 沖縄 [196352351]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2
- 【大阪万博】「3000円ぐらいがいいのでは」 吉村知事が価格引き下げを提案 [147827849]
- 第一回嫌儲コンクラーベを開催します。嫌儲板の板長に相応しいと思う人物を挙げてください(1人1レスのみ) [535650357]
- 【悲報】永野芽郁さん、さすがにかわいそう・・・ 数億数十億と言われている違約金は誰が払うんだよ😫😫 [862423712]