X



次世代機にはどのメーカーも標準でVR付けてくるよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/25(日) 15:54:59.02ID:YwURmARHd
VRは現状でも世界で人気だし
これからはモニターとにらめっこするような時代じゃないから
当然VRに流れていくよね?
2名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 15:59:52.48ID:QELKqCL/0
普及させるにはそれしかないが
値段が高くなりそ
2018/03/25(日) 16:07:06.16ID:IABP2VB60
今のVRの状況知ってれば…
2018/03/25(日) 16:13:51.86ID:4D3j2TVQd
キネクトと同じ道かな
2018/03/25(日) 16:22:43.38ID:DtNbLoKex
>>1
ねえよw
爆死してマイナスイメージしかないぞ
2018/03/25(日) 16:37:56.41ID:S2NJSEvi0
えっ外出先でVRすんの?!
2018/03/25(日) 16:46:21.06ID:os/zPvjb0
任天堂がホログラフィータイプのハードを出しヒットするも
案の定メーカーがソフトを作れないパターン
2018/03/25(日) 16:58:17.52ID:/Piox9iQ0
>>1
本体+VRHMDセットで7.5〜8万円です。本体単品では販売しませんってなるだろうけど買うか?
2018/03/25(日) 17:07:18.60ID:a8WYem+20
>>1
VRが現時点でスタンダードになっていない時点でそれはないだろう。

それに箱1が初期の段階でPS4に大差をつけられた要因は間違いなくキネクト同梱。
標準装備するとその分コストが上がりハードが売れなくなる可能性がある。
任天堂ならスイッチの後継機にセコイVRを標準装備する可能性はあっても
MSやソニーにそのような可能性は皆無だと思うよ。
10名無しさん必死だな
垢版 |
2018/03/25(日) 17:30:50.84ID:JnjBnOvL0
真面目に任天堂だったらセコイVR標準装備でいけるだろ
スイッチの次世代機だったら今のスマホぐらいの性能・解像度は実現できるだろうしギリギリいけるんじゃね?
とりあえずそれでDMMのエロ動画見たいwゲームはもっと高性能なのでやるからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況