X



悲報 俺氏 全く使っていないPS Plusの料金を今日まで払い続けてた事が判明wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 18:52:05.70ID:PPhwFFi200404
1ヶ月利用権みたいなのを大分前に買ったんだけど
さっき類似スレみてまさかと思ってPS4起動したら更新されてたわ

これ普通に詐欺じゃね?
自動更新なら1ヶ月チケット、3ヶ月チケットとかわざわざわけて売るなよ
サポセンにクレームいれたらどうなるの?
2018/04/04(水) 18:52:51.00ID:uiTzrdU0r0404
アホって言われる
2018/04/04(水) 18:53:18.44ID:ZhQnesrU00404
利用規約に同意されましたよね?
2018/04/04(水) 18:54:22.98ID:MZZ2O94Ja0404
そういう企業なんだよ
2018/04/04(水) 18:54:30.25ID:PPhwFFi200404
>>3
1ヶ月チケットってなんなの?
明らかに騙す意図がある間際らしい表現だろ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 18:55:13.47ID:tK0B7zg700404
嘘つかなくていいよ
2018/04/04(水) 18:55:40.47ID:PPhwFFi200404
家ゴミに月500円も払ってたと思うとショックでかいわ死ね
2018/04/04(水) 18:56:01.41ID:uaM10H6F00404
プレイステーションはおとうさんかおかあさんといっしょにあそんでね!

って言われる
2018/04/04(水) 18:56:01.39ID:eiDJAC3B00404
つうか

自動更新 

とかいうクソシステム自体いらない
2018/04/04(水) 18:56:16.25ID:oCqKEMkh00404
Xboxのゴールドメンバーシップも自動更新される
11名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 18:56:26.32ID:MH5YJ3qw00404
クレカ明細すらみない
メールすらみないアホなら仕方ない
12名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 18:56:37.53ID:y+vmDC9BM0404
>>1
俺も同じ流れで半年くらい買っちまってたけどまぁ自業自得やな
昔ソフトバンクの副回線とかも解約時に契約残ってたりしてムカつく思いしたわ
2018/04/04(水) 18:56:53.37ID:6Hyjj2Y100404
もっともっと買ってください
2018/04/04(水) 18:57:53.57ID:PPhwFFi200404
1ヶ月チケット
3ヶ月チケット

どちらも自動更新されるので設定で更新解除しないと永続月払いになりますwwww


普通こういう売り出し方されてたら1ヶ月のみ有効だと勘違いする人が9割だろうな
2018/04/04(水) 18:59:04.83ID:ENvU1eK200404
みんゴルだかの一週間無料体験入ったら
勝手にチャージした金から以後も引かれまくった
死ねクソニー
16名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 18:59:28.39ID:i9/65pdU00404
ソニーってバカを騙すことにかけては優秀だからな
2018/04/04(水) 18:59:29.45ID:uM+qg+d200404
養分乙😋
2018/04/04(水) 18:59:58.29ID:y/EfCYR/00404
そんなにチケットって買うのか?
2018/04/04(水) 19:00:12.11ID:PPhwFFi200404
PSNって間違って加入してる奴が退会したら売上半減すると思う

てか2月になんで Plusに加入したのか全く思い出せない
2018/04/04(水) 19:00:55.93ID:66DOxWBb00404
自分がバカですって自慢?
アマプラとかもそうだし
他の定額サービスもそうだろ?
2018/04/04(水) 19:01:48.07ID:1KwoY7+j00404
クレカ登録外しとけよ
そしたら未払いの為停止しますみたいな言い草でメール来るから

こっちは初めから1か月のつもりでやってんだから未払いもクソもねーよw
22名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:02:03.55ID:7Sf2rKBer0404
ドラクエ10とかもそうだな
2018/04/04(水) 19:02:11.71ID:kr+p8BlGd0404
1ヶ月利用権を大分前に買ったと言いながら2月に+に加入したかわからない
なんか嘘くさいなぁ・・・
24名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:02:32.08ID:9MmJUFoop0404
なんか突然英語ページになるよな
25名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:02:37.26ID:RgqpdNXT00404
>>15
これ俺もされた
ソニーってこういうとこが姑息だよな
26名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:02:40.48ID:ZKx+y2kvM0404
てめえ言ったな?
クソッチが自動一ヶ月売ったら許さねえからな
2018/04/04(水) 19:03:15.58ID:Iwk5NgOld0404
ニンテンドースイッチも
そういう馬鹿が続出してブーメランになるぞ豚
2018/04/04(水) 19:04:23.31ID:kr+p8BlGd0404
てかゲハってハード業界板なのにオンラインサービスを1ヶ月単位で入る奴大杉・・・
そんな金ないならゲームやってる場合じゃねーだろ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:04:26.81ID:27nIIHlY00404
注意書き出してるからお前バカで終わり
2018/04/04(水) 19:05:04.44ID:PPhwFFi200404
>>20
アマプラは知らないけど他のサービスは普通に継続課金になるの分かりやすいよ
PSNは1ヶ月分チケット!みたいに売り出してるから勝手に自動更新されると思わない人多いと思うわ
1ヶ月分の利用資格を購入しただけだと錯覚させようとしてる
NetflixやHuluに○○月分チケットなんてあったか?ちゃんと1ヶ月単位で引かれるからこんな間違いはおきない
2018/04/04(水) 19:05:56.17ID:FlCuoy1Za0404
訴えりゃ勝てるのにアホか
2018/04/04(水) 19:06:15.82ID:6m2qxMLG00404
>>27
採用しなかったらどうすんだよw

不確定な希望いちいち口にすんな。ほんと勤勉なバカそのものだな
2018/04/04(水) 19:07:08.36ID:y/EfCYR/00404
>>28
自分は1年とか2年分ほど先に払っている
チケットなんて使ったことないぞw
2018/04/04(水) 19:07:09.36ID:nhUOX4D300404
>>28
そうやって騙すためにフリプやってる
2018/04/04(水) 19:07:10.65ID:aOixuw4Bp0404
>>29
これ
2018/04/04(水) 19:07:39.29ID:PPhwFFi200404
>>29
俺の件はともかく、チケット買うたびに自動更新オンにされる仕様は明らかに悪意あるよね
卑怯な企業だわ
>>23
お前が信じたくないならエアプのネガキャンだと思ってろカス
>>28
ごめんねゲームはやるけどPS4は対してプレイしてないんだ(^_^;)
2018/04/04(水) 19:08:32.29ID:fEE/4PLnM0404
月額サービスって無料で誘導しといて自動更新させるのばっかだよな
2018/04/04(水) 19:08:38.34ID:k/MWFx9700404
クレカだのウォレットに入れっぱなしにするバカがいるかよ
お漏らしの前科がある糞ネット環境で
2018/04/04(水) 19:09:53.97ID:nwTwG21/p0404
俺なんてpsnow勝手に更新され続けて数万消えたぞ
抗議したけど覆ることはなかった
40名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:10:03.08ID:kh+JZ4en00404
ゴキブリって馬鹿しかいないんだな
キチガイはPS独占
2018/04/04(水) 19:10:13.31ID:kr+p8BlGd0404
>>33
俺も以前4年分まとめて買ったわ
今年の9月で切れるからこの前の1年+2ヶ月セールで一年分追加しといた
ゲハみる限りそういった人は少数派なんだろうな
2018/04/04(水) 19:10:56.60ID:PPhwFFi200404
>>34
それな
とりあえずフリプにいいの来たから今月だけ加入しようと軽い気持ちで500円払って搾取されてる人多いと思う
>>41
PS4メインならともかくろくに起動しないからな
使わないゴミに数年分課金する奴は金持ちだと思う
2018/04/04(水) 19:11:23.04ID:aOixuw4Bp0404
>>40
大してプレイしてないとか言ってるから独占ではないだろ
2018/04/04(水) 19:12:18.53ID:kr+p8BlGd0404
>>43
まじそれなw
2018/04/04(水) 19:14:30.09ID:PPhwFFi200404
>>37
PSNは買い切りチケットみたいに騙してるから問題あると思う
このスレにも俺以外におなじような勘違いした人いるし全体でみたら相当だろうな
46名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:15:02.89ID:MH5YJ3qw00404
煽り抜きでさお金の管理できてない>>1が悪い

普通クレカの明細みたら一発でわかるだろ
一、二ヶ月払いすぎたなら分かるが
ずっと払い続けてたとかガイジやん
47名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:16:12.73ID:dE3aaeG/00404
他のネットサービスも一緒とか言ってるバカがいるけど、知ってる範囲だと
Netflixは試用期間終了間近にメールで教えてくれたし
アマプラもスタート時点で勝手に移行しないように設定できるし
やっぱPSNだけ異常だわ
2018/04/04(水) 19:16:35.08ID:PPhwFFi200404
https://i.imgur.com/LAHq8Tl.jpg
この画面みたら9割の人間は買い切りだと思うよねwww
消費者庁に明日連絡するわ
やり方が気にくわない
2018/04/04(水) 19:16:54.42ID:hVzcjktJ00404
クレカ登録してんの?
バカだろw
2018/04/04(水) 19:17:22.64ID:nhUOX4D300404
そういう企業なんだから
関わるときは自己防衛するしかないわな
2018/04/04(水) 19:17:49.68ID:FlCuoy1Za0404
朝日新聞と組んだ会社だぞ?
52名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:18:07.70ID:Wnvl2Tnx00404
>>48
正直、景品表示法には抵触してそう
2018/04/04(水) 19:18:09.91ID:nhUOX4D300404
>>51
ネトウヨwwe
54名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:18:15.40ID:RgqpdNXT00404
>>48
マジで応援するわ
詐欺会社ソニー許せんぞ
2018/04/04(水) 19:19:15.66ID:ht5rmRC000404
クレカ登録じゃなくてプリカにすればいいだけじゃん
ちょっと面倒だけど管理しやすいと思う
2018/04/04(水) 19:19:18.16ID:PPhwFFi200404
>>47
そもそもそれらのサービスは買い切りみたいに錯覚与えてないからPSNと比べて良心的だよ
>>48
PS4持ってない人でこれみて買い切りじゃなく自動更新されてくと思う人いんのかな
2018/04/04(水) 19:19:22.37ID:y/EfCYR/00404
本クレカは登録は控えているけど それでもドコモ口座はつかえるからね
CERO A〜Dはウォレット CERO Zはドコモ口座で支払いしている
58名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:19:31.91ID:7Sf2rKBer0404
>>48
一緒にドラクエ10も頼む
任天堂ハードで長い間騙されたぜ
2018/04/04(水) 19:21:18.67ID:PPhwFFi200404
>>55
いやもうPSN使う事ないからどうでもいいかな
steamとマルチソフトしかないし


PSN入った理由思い出した
加入してるとセールで安くなるソフトあったからだ
2018/04/04(水) 19:22:59.85ID:8lau1fUvM0404
PSは後追いなんだから、箱○のルール見てりゃわかるだろ?
2018/04/04(水) 19:23:45.84ID:3r+JjMvap0404
>>1
説明も読めないガイジ
62名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:24:13.94ID:dE3aaeG/00404
こういの知ってたから、クレカで買う度にいちいち設定から抹消してたんだけど
勝手に登録させない方法ってないの?
2018/04/04(水) 19:25:19.39ID:NUPTrb3j00404
大事な収入源だから訴訟対策も万全なんだろうなあ
2018/04/04(水) 19:25:19.69ID:M71iG3GVM0404
俺はもう使ってないドコモのスマホの保険とかいうの5年間払い続けてた
65名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:26:51.78ID:7Sf2rKBer0404
店頭のカードで買うとよろし
2018/04/04(水) 19:27:00.77ID:PPhwFFi200404
>>58
知らねーよガイジ
>>50
汚い企業だと思ってたけどこれは不意打ちだった
>>64
そういうの契約時に口頭で説明受けるはず
2018/04/04(水) 19:27:02.40ID:TTrVhf/kp0404
今のご時世、自動更新なんかどこでも普通だろ
しかも説明も書かれてんのに
消費者庁に電話して、恥ずかしい大人って失笑されてこいw
2018/04/04(水) 19:28:29.06ID:piztPmXx00404
設定でさくっと更新切れるやろ…
69名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:29:20.69ID:MH5YJ3qw00404
>>67
むしろこういうおバカの為に事例を作ってほしいわw

ガンバレ>>1
2018/04/04(水) 19:29:22.99ID:jJEAOMqT00404
よくPSNでクレカ番号とか入力できるな
2018/04/04(水) 19:29:49.07ID:YPu7ZzCdd0404
知らないことを恥じない人たち
2018/04/04(水) 19:30:18.59ID:kr+p8BlGd0404
まぁでもこれで自動更新が考え直されるならそれはそれで悪くないな
1000円チャージもなんとかなればGJだと思う
73名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:31:14.06ID:7Sf2rKBer0404
>>66
多くの人はおまえのことを
知らねーよガイジと思ってるだろうなw
74名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:31:28.88ID:dE3aaeG/00404
>>68
勝手にONにする方がおかしいだろ……
2018/04/04(水) 19:32:00.41ID:uP2BUD6800404
この手のスレ前も見たな
まあ同じ奴が立ててるんだろうけど
76名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:32:17.82ID:7Sf2rKBer0404
Huluとかで無料から自動更新ONするのもおかしいわな
77名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:32:41.80ID:LoGyCZbCr0404
>>58
WiiとWii Uでずっとやってたけど
わざわざスクエニのアカウント管理システムのページに行って
スクエニにクレジットカードの情報を渡さない限り
自動引き落としにできないだろ
78名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:33:12.43ID:FlCuoy1Za0404
マジかよPS詐欺ハード?
2018/04/04(水) 19:33:36.93ID:eFqz3VCkp0404
ネットで映画配信してるネトフリとかhuluとかもろもろ、1ヵ月無料とかだがクレカ登録必須で自動更新は当たり前
80名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:33:45.22ID:MH5YJ3qw00404
>>47
アマプラを自動更新できる頭があるならPSNの自動更新もオフにできるんだよなぁ…
2018/04/04(水) 19:34:31.89ID:ENvU1eK200404
まあクレカで勝手に更新されるのは聞くから自己責任という言い分も分かるが
それ以前によくもソニーなんかにクレカ情報渡せるもんだな
82名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:34:47.28ID:7Sf2rKBer0404
>>77
Webマネーでも自動更新だな
2018/04/04(水) 19:36:05.95ID:hXH6kiABd0404
>>74
オンにならかったら
ある日突然プリプが出来なくなるんだぜ?
84名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:37:02.53ID:1QwHVPuw00404
自動更新は本人の同意なしでオンにしてはいけない

って感じで動いてもらいたい
2018/04/04(水) 19:37:24.29ID:hXH6kiABd0404
そもそも1ヶ月だけ入ってどうすんだよ
なんも出来ねぇだろ
めぼしいプリプがあるときだけ加入しても
やりたいときにはもう+切れて遊べないやん
2018/04/04(水) 19:38:07.61ID:y/EfCYR/00404
ある日ってか 期限切れの日付はネットでも PS4でも確認できるんだけどね
87名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:39:50.19ID:78pq4nFU00404
なんでクレカ登録するのよ・・・
ドラクエ10でもチムメンが2年ぶりくらいに復帰してきて、ずっと課金はしてたとか言ってて
チムメン全員でクレカやめなって説教したが、いまだに払い続けてそうだわ
ちなみに復帰してインしてたのは2,3日だけw
88名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:41:03.84ID:ei1P30Nd00404
>>1
解除忘れないようにしようって注意を促すまとめサイトとか無いよな何故か
2018/04/04(水) 19:41:04.02ID:DbUtyEHm00404
こういう奴がいるおかげでフリプが豪華になる
ありがとな
2018/04/04(水) 19:41:34.57ID:1K7KtSCd00404
>>84
同意してるからオンになってるんだが
2018/04/04(水) 19:41:59.39ID:26lKjkIe00404
100円の買い物でも無理やり1000円チャージさせる
そこから自動更新料得ようとしてるよなw
2018/04/04(水) 19:42:04.03ID:HBJgfFgZ00404
同意してるんだしイチが悪いんだけど間違うようなシステムも悪いわな
93名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:43:42.62ID:ei1P30Nd00404
>>48
公正取引委員会が動いてソニーに指導入ったことあるからな
ちゃんとやれば動くかもしれんぞ
2018/04/04(水) 19:44:49.14ID:E7t37tpF00404
アマプラは使ってなけりゃ返金してくれるんだよなあ
95名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:44:49.21ID:8vofwdLK00404
あちゃーバレちゃったかw
96名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:45:14.80ID:VcA9fkHY00404
ソニーのサイトにクレカ登録するバカwwwwww
2018/04/04(水) 19:46:13.74ID:oCqKEMkh00404
だからMSのゴールドメンバーシップも同じように延長される
スルーなのが笑うわwwww
98名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:46:35.71ID:AzRoW3HS00404
だからPSNにクレカ入れとくなとあれほど
2018/04/04(水) 19:46:51.40ID:hYHyW4l3a0404
俺ならそもそもSIEのサービスでクレカ使わないな
またやらかされてクレカ番号変えないといけなくなったら他の定額サービスも番号入力し直しですごく面倒だし
2018/04/04(水) 19:46:59.32ID:vrA+9hMda0404
有料だけど文句言うな
2018/04/04(水) 19:47:22.13ID:5qTw6BL8a0404
ソニーに漏洩は付き物だからショップで買うべき
2018/04/04(水) 19:48:12.52ID:GTp5+2Og00404
任天堂だったら炎上ではちまは踊り狂いコメントは1000を超え
にげ天はなぜかイワッチの舌引っこ抜きながら任天堂だから驚かないというプロパガンダ漫画書いてる案件
103名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:48:54.35ID:ei1P30Nd00404
前からやってるからとか〇〇もやってるからってのはあんまり関係ない
そういうサービスが増えて、クレームが増えて、そこで始めて一般に対する基準が出来上がるからな
海外のガチャ課金だって前からあったけど被害者が増えて今更騒ぎになってるわけだし
2018/04/04(水) 19:49:10.72ID:vZj2Cc2SM0404
>>102
草生える
2018/04/04(水) 19:50:19.39ID:oCqKEMkh00404
まじでスルーで草
わかりやすいわ
2018/04/04(水) 19:50:52.66ID:KUbgZA+w00404
>>79
月額でクレカ要求するモデルはほとんどこれだよな
かなり古くからあるし正直汚いモデルだとは思うけどもう社会に根づいてしまっている
2018/04/04(水) 19:51:44.08ID:2P9zQg6Ia0404
消費者庁に通報しとけ
2018/04/04(水) 19:52:59.15ID:PPhwFFi200404
>>107
明日電話する予定
はじめてだから緊張する
2018/04/04(水) 19:53:18.76ID:iLk8EHE500404
自動更新設定のデフォルトがオンなんだろ
日本は企業が客より強いから、ソニーに限らずだいたいそう
糞長い規約の中に、目立たないように自動更新について書かれてて
嫌な人は自動更新をオフにしてねとか書いてある
2018/04/04(水) 19:53:34.17ID:A5zOih9ra0404
俺もXBOXLiveの自動継続二年切り忘れてた
2018/04/04(水) 19:54:54.18ID:A5zOih9ra0404
アマプラも切り忘れたけど見たい昭和ロボアニメ増えたからそのまま
2018/04/04(水) 19:55:01.96ID:oCqKEMkh00404
>>110
それスルーだから無駄だぞw
ソニーガーしか言わない
2018/04/04(水) 19:55:10.78ID:cOIfkUKQ00404
アマゾンとかならあっさり返金してくれるけどソニーだからねえ
2018/04/04(水) 19:55:27.95ID:+PMdS5d5M0404
こういう恥を恥と思わない人って羨ましいわ
2018/04/04(水) 19:56:02.08ID:FM0IciVr00404
自動継続なんてそこかしこにあるぞ(´・ω・`)
2018/04/04(水) 19:56:26.73ID:PPhwFFi200404
>>109
アメリカでは違うの?
そもそも本体設定から変えないといけないのが糞
ストアから変えられるようにしろよ
>>114
ソニーの事だよね、分かる
汚い売り方して恥ずかしくないのかね
117名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:57:41.98ID:ei1P30Nd00404
PSPlusとはあんまり関係ないけど、SCEに対して行政が動いた例ね
http://www.jftc.go.jp/info/nenpou/h13/13kakuron00002-4-2.html
第2 審判審決
1 平成10年(判)第1号株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントに対する審決
http://www.jftc.go.jp/info/nenpou/h13/Img/kakuronP115-1.gif
(1) 被審人
http://www.jftc.go.jp/info/nenpou/h13/Img/kakuronP115-2.gif
(2) 事件の経過
 本件は,当委員会が,株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下「SCE」という。)に対し,独占禁止法第48条第1項の規定に基づき勧告を行ったところ,
SCEがこれを応諾しなかったので,同法第49条第1項の規定に基づき,SCEに対し審判開始決定を行い,審判官をして審判手続を行わせたものである。
 担当審判官の作成した審決案に対しSCEが異議の申立てをしたので,当委員会は,審決案を調査の上,審決案と同じ内容の審決を行った。

(3) 認定した事実の概要及び判断の概要
ア 事実の概要
 SCEは,プレイステーションと称する家庭用テレビゲーム機(以下「PSハード」という。),
PSハード用ソフトウェア(以下「PSソフト」という。)及びPSハード用周辺機器(以下PSハード,PSソフト及びPSハード用周辺機器を併せて「PS製品」という。)の販売に当たり,
平成6年6月ころまでに,直接小売業者と取引し,これら小売業者が一般消費者に販売するという「直取引」を基本とし,
取扱店舗を限定するなどの流通政策を具体化するとともに,PS製品の流通を委ねる小売業者及び卸売業者との関係で,
「(PSソフトの)値引き販売禁止」「(PSソフトの)中古品取扱い禁止」及び「(PS製品の)横流し禁止」の三つの販売方針を採用し,
小売業者及び卸売業者に対し,この三つの販売方針を遵守するよう要請し,要請を受け入れた業者とのみPS製品の取引を行うこととし,
平成6年9月中旬以降,前記販売方針を受け入れた業者と順次特約店契約を締結した。

イ 主要な争点
(ア)SCEが,PS製品の販売に当たり,三つの販売方針を採用し,同販売方針の受入れを特約店契約締結の条件としたかどうか。
(イ)三つの販売方針のうち,値引き販売禁止行為は,既に消滅しているか。
(ウ)三つの販売方針はそれぞれ独立したものか,相互に関連したものか,また,中古品取扱い禁止及び横流し禁止の公正競争阻害性をどのように判断するのか。

(4) 法令の適用
SCEが,PSソフトの販売に関し,自ら又は取引先小売業者を通じて,
ア 新たに発売されたPSソフトについて,小売業者に対し,原則として希望小売価格で販売するようにさせ,卸売業者に対し,取引先小売業者に原則として希望小売価格で販売させるようにしていた
イ 小売業者に対し,PSソフトを一般消費者のみに販売するようにさせ,卸売業者に対し,PSソフトを小売業者のみに販売するとともに取引先小売業者に一般消費者のみに販売させるようにしている
行為は,独占禁止法第19条の規定(ア)は不公正な取引方法第12項第1号及び第2号[再販売価格の拘束]に該当),イは同第13項[拘束条件付取引]に該当)に違反する。
118名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:57:44.74ID:YFW/h4Oad0404
ソニーが姑息って話なだけか
119名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 19:58:02.69ID:pq6A2kuO00404
>>48
こういう悪質な表記多すぎだよなw
2018/04/04(水) 19:58:13.24ID:KSnYBlsV00404
自動更新をオフにする理由をお聞かせくださいとかのメッセージがうざい
2018/04/04(水) 19:58:25.28ID:oCqKEMkh00404
>>116
なんでMSはスルーなの?w
2018/04/04(水) 19:58:51.00ID:TZzKoTzO00404
>>28
数回しかやらないのわかってるときは年払いや自動更新ONにはしないなー
2018/04/04(水) 19:59:03.81ID:5qTw6BL8a0404
自動更新ってすぐわかると思うがな
箱とPSで違うのけ?
2018/04/04(水) 19:59:27.64ID:PPhwFFi200404
自動継続じゃなくて買い切り風に売ってることを叩いてるんだけど
>>10
MSは知らないけど買い切りと錯覚させるかのような売り方してんの?
2018/04/04(水) 19:59:32.12ID:Ndw3YC+w00404
むかし一番最初にプラス1ヶ月加入したとき
自動更新切ったのに継続されたな
いま変わったのかも知れないけど前はどこから更新解除するのかわかりにくくてひどかったよ
2018/04/04(水) 20:00:16.68ID:Exc/nDKq00404
アマゾンプライムもいつの間にか加入しているんですね
127名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:01:51.64ID:ei1P30Nd00404
>>125
まだPS3だった頃のPSPlusサービス開始当初は自動更新解除がすげえわかりにくいいくつもの階層の奥に隠してあったからな
クレームが多かったのか多少はマシになったが
クレームはどんどん消費者庁に入れていった方がいい
そうしないと企業はエスカレートしていく
2018/04/04(水) 20:02:02.27ID:KcP7iWlD00404
>>48
消費者センターに相談したらぜひ結果教えて
応援してるよ
2018/04/04(水) 20:02:02.88ID:1K7KtSCd00404
買い切り風も何も買い切りでしょ?
130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:02:11.17ID:8vofwdLK00404
あちゃーバレちゃったかww
2018/04/04(水) 20:02:34.39ID:rkRlCvAh00404
プレイステーションは信者しか買わないでソニー様には誰も文句言わないからな
良くないことは良くないとちゃんとユーザーが言わないと
2018/04/04(水) 20:02:38.72ID:5qTw6BL8a0404
翌々思い出したらPS+と箱プラチナもどっちも店でしか買ってなかったわ
2018/04/04(水) 20:02:46.21ID:oCqKEMkh00404
>>124
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/xbox-live-gold/cfq7ttc0k5dj/000D
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JTSV454

そうだよ三か月としか書いてない
2018/04/04(水) 20:03:18.68ID:TZzKoTzO00404
まとめ払いで値引きあるとはいえ利用権の継続はなぁ
お金無くても払えちゃうクレカの良いところでもあり悪いところでもある
まあクレカ払いせず他サイトで買えば解決なんだけど
135名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:03:31.35ID:MH5YJ3qw00404
>>123
ちゃんとメールくるよ
だから一、二ヶ月多く支払ったならわかるんだけど
ずっと払い続けてたとかガイジじゃないとあり得ない
2018/04/04(水) 20:03:52.33ID:KVTO4du5d0404
PSNにクレカを登録するなと過去にあれほどスレ立ってたろうに…
2018/04/04(水) 20:04:45.40ID:youQbEUo00404
>>48
> https://i.imgur.com/LAHq8Tl.jpg
> この画面みたら9割の人間は買い切りだと思うよねwww
> 消費者庁に明日連絡するわ
> やり方が気にくわない

これで勝手に継続されて金引かれるとか完璧詐欺じゃん
2018/04/04(水) 20:04:54.46ID:oCqKEMkh00404
ちな説明

主な特長

Xbox Live Gold メンバーになると、最先端のマルチプレイヤー ゲーム、無料ゲーム、および Microsoft Store でのメンバー限定割引をご利用いただけます。
Xbox Live Gold メンバーシップがあれば、フレンド、家族、そして世界中の Xbox Live メンバーといつでもつながっていられます。
サインインして、ご利用可能なコンテンツをお確かめください。プロモーション特典は、すべてのメンバーにはご利用いただけない場合があります。
www.microsoft.com/accounts で解約しない限り、メンバーシップにはその時点で最新の通常料金が発生します (料金は変更されることがあり、適用される税金がかかります)。
Xbox Live Gold の一部の機能には、別のサブスクリプションや条件が必要になる場合があります。詳しくは、Xbox.com/live をご覧ください。
ブロードバンド インターネット、ゲーム、メディア コンテンツは別売りです。無料ゲームの提供は有料 Gold メンバーに限られます。Xbox One で特典の無料ゲームをプレイするには有効な Gold メンバーシップが必要です。
Microsoft サービス規約 (www.microsoft.com/msa) が適用されます。プロモーション割引は、ケベック州ではご利用になれません。

たとえば説明にもそのことは書かれていないよ
139名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:05:34.73ID:0+jqVT3nr0404
アマゾンプライムはうっかり更新してもサービス利用していなければ返金してくれる
2018/04/04(水) 20:06:09.98ID:VAj70WHJa0404
定期的にバカがあぶり出されるネ!!
2018/04/04(水) 20:06:13.30ID:Ol3GHlxq00404
そもそも何千万人って利用者がいるサービスでこんなことが問題になったこと無いってことは単純に1がおかしいだけ
2018/04/04(水) 20:06:19.72ID:TZzKoTzO00404
ゲハはほんとpsユーザー少ないなって思うことある
散々流出でバカにされたpsnにクレカ登録したり、最低チャージ価格が1000円なこと知らなかったりする人が多いし
たんにpsn使わないようなユーザーが多いだけかもしれないけど
2018/04/04(水) 20:07:48.65ID:oCqKEMkh00404
>>138
https://store.playstation.com/ja-jp/product/IP9105-NPIA90009_01-PSPLUSSUBS00003M?smcid=jGMpscomheader_plus
plusにわざわざ
※新規加入時や、加入中に利用権を追加購入した際には、自動更新はONになります。
って書かれてるで

・定期サービスの自動更新はアカウント管理画面
(PS4Rでは[設定] > [PlayStation?Network/アカウント管理] > [アカウント情報] > [PlayStationRの定額制サービス]画面、
PS3Rでは[アカウント管理] > [購入管理] > [サービスリスト]画面、PCなどからはSENアカウント管理サイト
https://account.sonyentertainmentnetwork.com/login.action) へアクセスし、
[コンテンツ] > 対象となる利用権の詳細画面にて任意の時期に停止できますが、自動更新が停止し、サービスが終了する時点は、次回更新時になります。

自動更新の止め方まで書いてある
144名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:08:30.11ID:ei1P30Nd00404
アクティブなユーザーより非アクティブなユーザーの方がお金落としていくからな
アクティブなユーザーは能動的に利用してて登録解除に対してもアクティブなわけで
この手の一番の鴨は話題のモンハンWちょっとやる為に加入して放置してるような人間

ニコニコ動画のプレミアム会員がずっと200万人以上もいるのもずっと惰性で入ったまま忘れてるヤツが大半だろう
俺の友人にもいたよ、なんかソニーから毎月チャージされて金引かれてたんだがって言ってたヤツ
2018/04/04(水) 20:08:52.39ID:0KnovSud00404
>>141
ちょくちょく話題になるぞ
2018/04/04(水) 20:10:36.53ID:oCqKEMkh00404
>>141
360が売れた時割と阿鼻叫喚だったぞ
huluとかもそうだけどこういった手のサービスはたとえばスマホの月額課金でもそうだけど自動更新されるから気を付けないといけない
147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:11:20.38ID:MH5YJ3qw00404
>>144
毎月クレカの明細みれば一発でわかるのに
それすらしないやつはお金の管理できてないからクレカ持たない方がいいよマジで
148名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:12:09.57ID:iLk8EHE500404
>>116
アメリカの現状は知らんけど、ネトフリ入ったとき更新設定の親切さに驚かされたよ
自動継続オンになってるのは一緒なんだけど、すごくわかりやすい場所にある上、
ちゃんと更新が継続される日時までが常にその近くに表示されてる
多分だまし討ちみたいな更新継続をすれば、向こうでは簡単に訴えられるからだろうね
2018/04/04(水) 20:12:50.83ID:PPhwFFi200404
>>147
クレカで生活してるから500円じゃ気がつけない
150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:12:53.01ID:BCA+RONY00404
メール読まない明細もみない
本当のガイジがここにいる♪
2018/04/04(水) 20:13:27.36ID:0fOzzclY00404
文章読む力の無いアホって印象
2018/04/04(水) 20:13:56.69ID:oCqKEMkh00404
>>149

https://store.playstation.com/ja-jp/product/IP9105-NPIA90009_01-PSPLUSSUBS00003M?smcid=jGMpscomheader_plus
※新規加入時や、加入中に利用権を追加購入した際には、自動更新はONになります。
ちゃんとわかりやすい場所に書いてるしお前がみてなかっただけ
2018/04/04(水) 20:14:16.99ID:MUuKIWmWM0404
サブスクリプション機能か。とあるDLサイトにて1ヶ月契約のつもりが2年間払ってた事があったわ。
2018/04/04(水) 20:14:28.00ID:jJEAOMqT00404
そもそもPSNにクレカ番号入れるのがバカってだけ
2018/04/04(水) 20:14:45.66ID:pY4JejgN00404
こういうのは消費者センターに連絡してった方がいいね
めんどくさいけど大事
2018/04/04(水) 20:15:23.14ID:VAj70WHJa0404
https://i.imgur.com/TTvnwky.jpg
https://i.imgur.com/MWCnGXW.jpg
https://i.imgur.com/5bReveq.jpg

ボクちゃんにはちょーっと早かったかなー?
https://i.imgur.com/ghzFz0l.jpg
2018/04/04(水) 20:16:22.77ID:oCqKEMkh00404
>>156
こうやって購入ページに詳細に書かれてるんだよな
説明読まずにすっとばしたアホってだけやん
2018/04/04(水) 20:17:07.50ID:rUtPIu2r00404
ろくに利用してないアマプラでうっかりそれやってたわ
ドンマイ!
2018/04/04(水) 20:17:29.80ID:oFH40N1+M0404
自分も丸一年勝手に引き落としされててサポセンに電話したな
解約が煩雑で、悪質だと思った
2018/04/04(水) 20:18:14.63ID:0fOzzclY00404
>>157
書いとんのに読まんと文句言ってる奴の言い分なんか、んなもん通るはずあらへんわな
2018/04/04(水) 20:18:19.09ID:0NEUh9fK00404
>>48
普通に景表法に引っかかるねこれ
2018/04/04(水) 20:19:24.89ID:oCqKEMkh00404
>>160
はじのほうに小さく書いてるならわかるがデカデカと購入前に書かれとるしな
さすがに池沼だわ
2018/04/04(水) 20:19:54.37ID:7fiwMiUsd0404
俺もノートンの1年無料ってのに入ってたら
3台分の高い8000円のコースを4年くらい自動更新されてた
164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:20:15.69ID:/xiWSBvVa0404
結局こいつ>>1と便乗して叩いてる豚がアホだったってわけだw
165名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:20:33.42ID:HZb9KipGM0404
こういうのでイチャモンつけてるやつって携帯やネット回線の二年契約とかにも引っかかってそうなイメージ
生きていくの辛そうw
2018/04/04(水) 20:20:36.35ID:pY4JejgN00404
>>156
これは指導入るかもしんないなー
一番はっきりと表示すべき部分の真上に色を変えた文章が置いてある
2018/04/04(水) 20:20:41.50ID:VAj70WHJa0404
消費者庁も大変だな。5歳児相手にして
2018/04/04(水) 20:20:58.22ID:0fOzzclY00404
>>162
6歳以上の方がご利用出来るって書いてるし、6歳以下の脳味噌なんやろ
本当に小さい子供ならゴメンね
169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:21:24.04ID:71Ueaqpi00404
また糞ニーがやらかしたんか
2018/04/04(水) 20:24:00.04ID:pY4JejgN00404
>>167
割と本気でそういうもんよ
馬鹿でもわかるように噛んでふくめないとダメ
2018/04/04(水) 20:24:23.67ID:0fOzzclY00404
>>166
背景と同じ様に青系統で分かりにくく書かれてるってんなら仰る通りやと思う
ただこれで文句言いに行っても、何やこの基地外クレーマー?と思われるのが目に見えとるで?
172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:24:50.58ID:ei1P30Nd00404
>>156
視覚のトリック
目立つビビットな色の真下に読んで欲しくない文言を持ってくると読み飛ばされやすい

ビビットな色
↓真下は読み飛ばす
下段の方に目が行く


人間って不思議
173名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:25:18.47ID:bRukw8B+00404
つぼみのゲーム実況
https://www.openrec.tv/live/pj7BrfEInkB
2018/04/04(水) 20:26:17.08ID:VAj70WHJa0404
>>170
低学歴の顧客と契約書すりあわせたりするからわかるよ。ホント信じられないようなバカっているしな
2018/04/04(水) 20:26:51.73ID:oCqKEMkh00404
>>171
必死みてみ
名古屋の基地外ニシくんだから
2018/04/04(水) 20:27:36.01ID:0fOzzclY00404
>>170
バカっちゅうか、言いたかないが知的障害とかに分類される人違うの?
となると親がちゃんと見張ってないのが悪いと思うんやが?
177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:28:06.75ID:YHqzVQCc00404
自動更新解除しても知らないうちにオンになってるのはなんなん?
2018/04/04(水) 20:28:13.74ID:WoQAzcHfd0404
肝心なとこは赤字で強調すべきだよね
これに限らずhuluとかも
179名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:28:24.90ID:ei1P30Nd00404
しかも確信犯的なのが
該当の3行目は※を付けてない部分なのに色が白になってるとこだな
つまり3行目は注釈ではなく本文ってこと
なのに1行目2行目と色を分けて目立ちにくいようにしてる
狙ってやってるよこれは
https://i.imgur.com/TTvnwky.jpg
180名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:28:34.94ID:0KnovSud00404
任天堂は真似しないでほしい
2018/04/04(水) 20:29:23.95ID:0fOzzclY00404
>>180
子供の割合多いやろしな
まあそこは親がちゃんと見るやろ
182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:30:08.73ID:8wqCzUfFp0404
んだよケチくさいな堅あげポテト5個我慢すれば払える値段じゃねえかよ
2018/04/04(水) 20:30:56.07ID:0KnovSud00404
こういう馬鹿な奴から小金とる企業は割と信用できない
アマゾンとか含めて
184名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:31:04.70ID:5heLIjqYM0404
そうやってだまし取った分をフリプ乞食の配給に回してるんだよ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:31:22.63ID:h1XdOC6IM0404
>>179
お前は規約見るとき色が変わってる所しか見ないガイジなのか?
スクロールして一番下に書いてあるとかならまだその言い分も通るんだかな
2018/04/04(水) 20:31:39.11ID:kxh+phvS00404
この手の料金はコンビニやゲーム屋で1ヶ月〜3ヶ月単位でプリペイド買うのが常識やろ

自動更新云々はps4+実装当時から話題になってたわ
2018/04/04(水) 20:31:44.13ID:oCqKEMkh00404
Liveも赤字で表示されてないで
188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:32:50.59ID:ei1P30Nd00404
>>185
俺は読むけど、読み飛ばすような人が出るような配色になってるねってことね
2018/04/04(水) 20:33:18.58ID:3jmnL7X200404
なんで伸びてんだこんな古典スレw
2018/04/04(水) 20:33:19.02ID:WoQAzcHfd0404
>>186
米尼でpsnカード売れてんのもそれが理由だろうしね
2018/04/04(水) 20:33:33.45ID:oVM5kDP4d0404
自動更新オフにしてもアプデなんかで勝手にオンになるとか聞くなPSNは
完全に詐欺
2018/04/04(水) 20:33:40.97ID:0fOzzclY00404
ヤバイぞ、掲示板で書き込むよりはよ病院行って診てもらった方が良い奴ぎょうさん湧きすぎやろ!?
小さいお子さんならごめんね、その場合はゲハなんて見ない方が良いよ
2018/04/04(水) 20:35:05.93ID:jXRD5suld0404
そんなこと言ってるやつは
携帯加入時のオプション契約もそのままにしてるだろ
生活に支障きたすぞ
194名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:35:18.02ID:Bu072mcO00404
自動更新ONに同意しなきゃサービス使えないってのを無くす方向で動いて欲しい
気付かない情弱から毟ろうとする性根が気に食わん
195名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:35:33.24ID:BCA+RONY00404
情弱からしっかり搾取して情強に還元してくれる
Xbox尼プラDビデオ全部このパターンなのにね
196名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:35:40.58ID:F4JztDKB00404
1は俺かよっww
はい、ずっと搾取されていますよ
PS4起動してないから、解除する機会が無くてねぇ
少額だけど、積もると結構な額だよな
2018/04/04(水) 20:36:01.44ID:LyhvJWKn00404
そもそも自動更新の前にPSNにクレカ登録したらお漏らし事案あるやろ
2018/04/04(水) 20:36:10.64ID:0fOzzclY00404
>>188
問題はよ、それが社会で通用するか?
色がどうのこうの言ったって、書いてる以上「書いてますよね、ちゃんと見てない貴方の責任です」としか言われんやろ
2018/04/04(水) 20:37:02.98ID:y+1W19/R00404
他もやってるからセーフ理論展開して擁護してるけど
普通に狡いからな
200名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:37:57.39ID:VcA9fkHY00404
そもそもクソニーに限らずこの手のサイトは自動継続オフがデフォになってればいいんだよな
201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:39:23.33ID:F4JztDKB00404
>>197
それ、セキュリティ関連のやらかした案件として
社員教育とかでよく見るわ
2018/04/04(水) 20:39:29.54ID:ZMIqCYPF00404
規約に同意してる時点で擁護のしようがねーわ

契約てのはそういうもんなんだよ
203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:39:39.28ID:BCA+RONY00404
こういう商慣習に是正求めた所で情強の負担が増えるだけなんだけど
正義マンは死ねよマジで
2018/04/04(水) 20:40:17.52ID:0fOzzclY00404
>>199
他もやってるってんじゃ無くて、ちゃんと読まないお前が悪いって事やぞ
なーんか本当にお子さんか、それとも社会常識通じないヤバい大人ばっかりなのか?
2018/04/04(水) 20:40:19.20ID:kxh+phvS00404
まぁでも説明書いてるとは言え、「気軽にスタートする1ヶ月利用権!」「少しお得なお買い求めしやすい価格3ヶ月利用権!」とか謳い文句書いてるのに、自動更新の機能の存在の意味が分からんなw

長期に使うなら予定なら割引価格が一番大きい12ヶ月利用権買うし、更新手続き面倒な人用に定期更新利用権!とか売りゃええのに

月単位で買わせて自動更新とか存在の意味がわからん
206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:41:18.00ID:LyDtlNoQM0404
>>200
>>1みたいなアホより
今月分払い忘れてた…しかも自動更新されて無いじゃん
って方が多いんだろ
2018/04/04(水) 20:41:31.59ID:3IetI9wHM0404
月数百円でガタガタいうやつがネットに繋いでゲームなんてやんなよ
そんな暇あったら働けよ
2018/04/04(水) 20:41:56.46ID:3PhE2ndd00404
自動更新するかどうかを自動で切り替えるのがなくなるだけでも助かる
というかそれだけでいいから変えろ面倒なんだよ
2018/04/04(水) 20:42:23.27ID:y+1W19/R00404
>>204
てめーに言ってねえよ自意識過剰(´・ω・`)
2018/04/04(水) 20:42:31.77ID:0fOzzclY00404
>>202
何をどう喚こうがちゃーんと規約に書いてて、その上で同意してんだから無駄だわな
子供の口約束違うっちゅうねん
211名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:43:51.38ID:ei1P30Nd00404
>>205
PSplusは広告の加入煽りが下品すぎるんだよね
Web広告とかでも半分詐欺みたいな売り文句が多い
212名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:43:52.61ID:F4JztDKB00404
親切なサービスだとしばらく利用が無ければ
自動更新解除してくれるんだけどね
213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:44:50.08ID:eI8rZaYm00404
>>108
コテハンつけて結果教えてくれ
応援するぞ
2018/04/04(水) 20:45:05.06ID:y/EfCYR/00404
流石にPS4からの自動更新OFFのやり方ぐらいは PS4持ちなら判っていると思っているけど
2018/04/04(水) 20:45:06.86ID:pY4JejgN00404
馬鹿を馬鹿にしてると、いつか自分に返ってくるからな……
いつかは年もとるんやでー
2018/04/04(水) 20:45:33.15ID:0KnovSud00404
自動更新をonにする機能をoffにする機能欲しい
2018/04/04(水) 20:45:37.19ID:y+1W19/R00404
>>206
利用期限終了間近ならメールでお知らせ来るだろうしネット対戦とか出来ない時点で気づいて更新するだけだろ
1ヶ月3ヶ月買うようなのには自動更新オフをデフォでオンを設定できるように促すのがユーザーの為じゃねえの
2018/04/04(水) 20:45:58.40ID:Ji7azlzXd0404
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38
うーむ。
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]

傍観社 - 00/09/14 08:42:32
複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
219名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:46:02.23ID:/pOU5hNN00404
必死見たら豚じゃん
220名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:46:04.28ID:LKznERfb00404
絶対恥を書くだけだから今のうちにコテハンつけといて
2018/04/04(水) 20:46:28.41ID:hiRVUhuDM0404
そもそもマルチプレイするだけで料金取られるとかゴミ過ぎだろ
2018/04/04(水) 20:46:45.47ID:eKnxCrQl00404
定期スレ
2018/04/04(水) 20:47:29.68ID:y+1W19/R00404
>>210
悪徳AVぎょう
2018/04/04(水) 20:47:30.13ID:WHo0mILXd0404
>>215
ニシくんは耄碌ジジイだったんだね
老害は任天堂と一緒に沈んでいけ
225名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:47:30.82ID:BCA+RONY00404
>>1みたいなガイジの相手させられるとかコルセンのお姉さん可哀想すぎる
2018/04/04(水) 20:47:35.38ID:kxh+phvS00404
普通この手の問題は初期設定を自動更新offにすりゃ解決する問題なのにな

更新面倒くさがりやはonにすりゃええし
月単位で売って自動更新on設定なのは流石にこすい
2018/04/04(水) 20:47:36.01ID:PPhwFFi200404
>>207
金の問題じゃないんだよなこの手の話は
馬鹿にはわからんと思うが
228名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:48:09.48ID:JwTFm5m/M0404
>>227
豚だったの?
229名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:48:35.97ID:cV2lOFbOp0404
はよ、コテハンつけろ
電話も絶対しろよな
230名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:48:47.91ID:CZBmJU0cp0404
出荷時のPS4本体の設定で
+の自動更新はオンになってるから自分でオフに設定してね!

まぁ気持ちはわかる
2018/04/04(水) 20:49:48.91ID:y+1W19/R00404
>>210
すまん途中で書き込んじゃった
悪徳AV業者みてーな言い分だな笑えるw
232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:51:12.61ID:Et73DKV300404
アプデしたら勝手に
自動更新オンに変えられてるってスレが
立った時にゴキブリ一切寄り付かなくて
戦慄したなあ
233名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:52:47.99ID:8vofwdLK00404
だーまされたw
234名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:52:56.50ID:CZBmJU0cp0404
>>232
マジで?そんなことあったの?
今はもうそういうことないんかね
この前アプデしたから後で確認しとこ
235名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:53:20.58ID:/pOU5hNN00404
>>232
オンオフは本体関係ないんですが
2018/04/04(水) 20:53:44.05ID:ZMIqCYPF00404
>>231
そう思うなら消費者センターなり何なりに相談して見れば?
同じ返事返ってくるだけだぞ?
2018/04/04(水) 20:54:21.25ID:y/EfCYR/00404
>>227
思いっきり500円で騒いでいるけどなw
238名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:55:18.28ID:BCA+RONY00404
ガガイノガイ♪
あそーれ!
ガガイノガイ♪
あよいしょ!
239名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:56:19.27ID:nb7Hq7XYp0404
わずか2時間でガイジかな?

7 名無しさん必死だな[sage] 2018/04/04(水) 18:55:40.47 ID:PPhwFFi200404

家ゴミに月500円も払ってたと思うとショックでかいわ死ね

227 名無しさん必死だな[sage] 2018/04/04(水) 20:47:36.01 ID:PPhwFFi200404

>>207
金の問題じゃないんだよなこの手の話は
馬鹿にはわからんと思うが
240名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:56:23.27ID:RPprNJNa00404
まあこんなゴミ企業の産廃クソハードは二度と買わない事をおすすめする
一事が万事こんな事やってくる企業だから
2018/04/04(水) 20:56:41.82ID:DWN7yogbr0404
PSNの収益の何%ぐらいがこの「意図しない更新」によるものなのかな
2018/04/04(水) 20:56:55.38ID:Jtw/37mo00404
俺はそれが嫌だからクレカ登録してない。
入る時はカード買ってる。
243名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:57:01.35ID:8vofwdLK00404
だーまされたwww
244名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:57:40.86ID:MH5YJ3qw00404
本当マジでやるなら
おバカ代表として>>1
消費者センターに相談すればいい
事例が出来れば他のおバカさんも納得いくでしょ
2018/04/04(水) 20:58:05.47ID:VAj70WHJa0404
これ以上>>1さんをいじめるのはやめよう!
これ以上わかりやすくするのはムリだから!
https://i.imgur.com/DPEhA7c.jpg
2018/04/04(水) 20:58:09.58ID:PY6wwrqF00404
毎月PSプラス会員メール届くはずだけど無視してたの?
247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:58:43.41ID:CZBmJU0cp0404
>>242
俺は漏洩のことあったからクレカで手続きしたらすぐにクレカ情報消してる
買うたびに登録するけど、漏洩のこと考えたらマシかなと
248名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 20:59:02.68ID:8vofwdLK00404
詐欺られたw
2018/04/04(水) 20:59:48.49ID:DMHKki0op0404
>>231
はぁ、単純作業以外させたらあかん奴みたいやな君
2018/04/04(水) 20:59:49.73ID:/wdtVmqm00404
Amazonとか一ヶ月お試し無料
系は解約しないと勝手に延長する罠だっつうのはけっこう周知だけど
 利用権
って名前だと期限過ぎたら使えなくなると思うのが普通の感覚だな
251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:00:15.56ID:nb7Hq7XYp0404
消費者庁に電話とか「あのっ…あの…」とか言って終わる予感
2018/04/04(水) 21:00:25.04ID:AmyRkRGO00404
面倒だけどコンビニでカード買ってウォレットで都度会計してる
253名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:00:33.73ID:8vofwdLK00404
騙されたww
2018/04/04(水) 21:00:36.43ID:LGraLdfy00404
MHWの時、お試しのやつ利用しようと思ったけどクレカ登録しろって言われたからやめたな
情弱なの自覚してるから、こういうのは必要最低限にしたいわ
2018/04/04(水) 21:01:08.07ID:Xs0DJyP4a0404
結局こういうクレカとか携帯キャリアの継続課金っていかに休眠ユーザーを起こさないかに尽きるからな

これはソニーの勝ち
豚の負け
256名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:01:46.27ID:i9UgWjwB00404
20年当たった俺に隙はない
2018/04/04(水) 21:01:55.79ID:y+1W19/R00404
>>236
なおAVは駄目だった模様
ttps://imidas.jp/jijikaitai/f-40-134-16-06-g537
2018/04/04(水) 21:02:17.25ID:1xGznk1h00404
確認しなかったら勝手に支払い方法をクレジットカードに代えてまで契約更新するってなかなかセコいというか、悪質だよな
そんなんだから皆クレジットカード登録せずにPSNカードでのみ支払いするんじゃね
259名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:03:50.98ID:8vofwdLK00404
>>258
それが今の北米市場なw
ランキングがPSNカードまみれw
2018/04/04(水) 21:06:13.15ID:ZMIqCYPF00404
>>257
うん
だから
消費者センターに同じ事言ってみればって言ってるじゃん?
AVとPSネットワークを同じに語ってみれば?

相手にすらされないから
2018/04/04(水) 21:06:15.94ID:et1lJetNd0404
こんなガイジじゃもっととんでもない契約騙されてるだろ
262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:06:47.36ID:RPprNJNa00404
なんだろうね
毎回この手の話題見てるけど
ユーザー批判人格批判に走るのは毎回恒例なのかね?
大変感じが悪いんだが
こんな事やってっからPS4とか誰も買わなくなるんだよアホ
2018/04/04(水) 21:06:48.40ID:0NEUh9fK00404
>>258
一番怖いのが嘘の住所登録してて支払いクレカにしてた場合
これ実体験だが、パスワードリセットされた時に新しくパスワード入れるために住所入れなきゃいけなくて
嘘のだから全然覚えてなくて、サポセンに聞いたらそれだとパスワードの再設定できないって言われて
じゃあ永遠にpsプラスの料金毎月引き落とされるの?wって聞いたらそうなりますねとか言われて
さすがにここでブチキレて説得したらパスワード再設定させてくれた
2018/04/04(水) 21:06:56.73ID:DMHKki0op0404
>>257
当初の契約に「AV」という文字はなかったが、水着の撮影をOKとしたところ「着エロ」と言われる猥褻(わいせつ)かつ過激なイメージビデオへの出演を強要され、未成年のころから契約書を盾に、「従わなければ違約金を払え」と脅されていた。
そして、成人になるや、再び高額の違約金をちらつかされ、AV出演を強要されたのである。
2018/04/04(水) 21:06:59.90ID:iUhtprKi00404
てか今だと利用権買うとわざわざ別画面で自動更新がオンになりますみたいなの出てこなかったっけ?
そこにオフにするにはみたいな説明もあったような?
年1でしか買わんからうろ覚えだけど
2018/04/04(水) 21:07:32.56ID:CMMG/AEJa0404
>>258
まあ最大の要因は過去2回大規模お漏らししたからだけど、それもありそうだな
2018/04/04(水) 21:09:01.98ID:VAj70WHJa0404
こういう情弱保護と過剰な現金主義が、日本のキャッシュレス化を滞らせるんだよなぁ
268名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:09:22.18ID:/pOU5hNN00404
>>262
こんなスレ立ててるヤツ話しを鵜呑みにしろと?

スプラトゥーン3 今年のE3で発表される説
1 :名無しさん必死だな[]:2018/04/04(水) 12:00:05.51 ID:PPhwFFi200404
任天堂にとって絶え間なく出して定番化させたいシリーズだと思うからありそう
スペシャルがバブルしか追加なかったのとかも怪しい
2018/04/04(水) 21:09:39.80ID:0fOzzclY00404
>>264
書き忘れ
そりゃ駄目だろ、たた今回の件とAVの件を一緒くたにするおたくの頭も駄目だと思うがな
270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:09:53.43ID:RPprNJNa00404
>>265
というか別画面で自動更新がオンになろうが契約書に書いてあろうが関係ないと思う
この件の問題は

何故そんな仕様にしてるんですか?って話

1か月利用券買ったら1か月分だけ引き落とせばいいじゃんって事
なんで残高が残ってたら継続したりクレカから金取ったりすんだよって話だな
物事の本質をズラしすぎ
271名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:09:54.17ID:ei1P30Nd00404
>>255
休眠ユーザーを起こしたのがニコニコだな
多くの人がプレミアム会員解約するの忘れてたわって気がついちゃった
ソニーもこういうのが一番怖いはず
2018/04/04(水) 21:10:27.80ID:CMMG/AEJa0404
こういう情弱騙しが横行してるから、現金主義から離れられないんじゃないですかね
2018/04/04(水) 21:10:40.11ID:Ndw3YC+w00404
クレカ登録して死んだ後どうなるんだろうな
ずっと課金され続けるのかな
274名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:10:48.67ID:JwTFm5m/M0404
>>270
プライムはどうなんすかね
2018/04/04(水) 21:10:57.25ID:VAj70WHJa0404
>>270
便利だから
おわり
276名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:12:22.08ID:RPprNJNa00404
>>272
だよな
話が逆だよな
情弱がいるから現金主義から離れられないんじゃなくて
こういう事例があるからクレカとか登録したがらないんだよ
知らないうちに無用の出費されてましたってのが嫌だから現金で払うんだよ皆
2018/04/04(水) 21:12:53.91ID:NzO3RFWw00404
ふぁーwwwくらい5
だから端数は残しておくなと
2018/04/04(水) 21:13:27.60ID:y+1W19/R00404
ゴキブリの擁護がPCデポ擁護とまったく一緒w
2018/04/04(水) 21:13:37.40ID:y/EfCYR/00404
>>273
クレカも何年かで期限切れあるよ 遺族が元口座を解約になれば連絡くらいは入ると思うけど
2018/04/04(水) 21:13:54.94ID:1xGznk1h00404
>>272
ワロタ
一理あるなw
2018/04/04(水) 21:13:57.86ID:/wdtVmqm00404
ちゃんと購入時に説明があるから
あくまで落ち度はユーザーにあるとしても
利用権って名前は止めた方がいいな
というか期限切れても終了しないなら
これいったい何の為のシステムなんだ?
1ヶ月とか3ヶ月とか用意する意味がないよね
2018/04/04(水) 21:14:30.28ID:0fOzzclY00404
ちょっと頭の弱い子が多いみたいだし、これから契約とかする時は親に一度内容見てもらってから同意するか同意しないか決めた方が良いと思うぞ
2018/04/04(水) 21:15:46.32ID:vNcabjA5d0404
夏野だったか忘れたけどiモードは退会し忘れの月額料金で稼いでたとか言ってたしそういうビジネススタイルなんだろ
2018/04/04(水) 21:15:49.53ID:oBIF4bxGa0404
PSなんか子供多いからこれ引っ掛かる子多そう
と思ったけどクレカ無いから大丈夫か
2018/04/04(水) 21:16:00.75ID:66DOxWBb00404
>>278
デポは解約不可で
どうしても解約するなら数十万払わされるが
これは嫌ならすぐ辞めれるだろwww
2018/04/04(水) 21:16:08.19ID:LGraLdfy00404
>>276
隙あらば金奪ったろって姿勢が見えてたら警戒するよな普通
2018/04/04(水) 21:16:26.54ID:/wdtVmqm00404
ああ月多いと単価が安くなってくのか
288名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:17:40.57ID:8vofwdLK00404
>>262
これは火消し業者の上等文句
2018/04/04(水) 21:17:55.77ID:DMHKki0op0404
>>285
辞め方分からんレベルに頭足りてないんとちゃうか?
2018/04/04(水) 21:19:23.92ID:kl3MPyzQ00404
>>284
PSに子供が多い?
2018/04/04(水) 21:19:44.87ID:VAj70WHJa0404
まぁ情弱は慎重にカード使わず不便に生きろやw
292名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:19:51.76ID:LyDtlNoQM0404
>>278
デポもお前の言ってるAVの件も法外な解約料の問題だろ
これとは全く別問題じゃん
293名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:20:16.77ID:RPprNJNa00404
>>288
以前も同様のスレでこういう恫喝脅迫まがいの人格批判が横行してたんだけど
完全にヤクザの手口と同じだよなこれ
アタマが悪いからこんなことも分からない
これを否定する人間の頭はおかしい

ソニーどうかしてるわマジで
2018/04/04(水) 21:20:21.34ID:iUhtprKi00404
>>270
そんな簡単な説明すら読まない理解出来ないならクレカなんか持たない方がいいよ
きっとこれからも搾取されつづけると思うからさ
2018/04/04(水) 21:21:27.53ID:DMHKki0op0404
>>292
そもそも文章読んだらAVは契約に書かれてないのに最終的に脅されてさせられたって書いとるからな
そりゃ駄目に決まっとる
2018/04/04(水) 21:21:47.52ID:hppkfiCX00404
これと動画見放題サービスは解約し忘れ狙ってるよな
2018/04/04(水) 21:22:02.92ID:1xGznk1h00404
騙される方が悪いってのも一理あるが、このゴキブリの騙されたユーザーをバカにする感じは
実に昔のGKの言い草を思い出すなあ
2018/04/04(水) 21:22:27.52ID:66DOxWBb00404
>393
+が切れたら
ある日突然使えなくなるんやぞ
トイレがある日突然使えなくなった
シャワー浴びようとしたら水になった
PS4でオンやろうとしたら出来なかった
お陰でフェスに参加できなくて、フェスの参加賞を一生手に入らなくなった

全部嫌だよな
2018/04/04(水) 21:22:27.98ID:RDrJQoZLd0404
>>1
流石にお前がガイジなだけだ
300名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:22:28.78ID:8vofwdLK00404
ヤクザっていうかね
伝統的な話題そらしの方法なんだよ

言い負かされたら相手の悪口にシフトしていくって言うね
301名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:23:43.21ID:BmpomaL3M0404
それってこのスレがメチャクチャ効いてるってことだからなw
302名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:23:43.75ID:/pOU5hNN00404
肝心の>>1が豚バレして消えたのにまだ頑張る豚
2018/04/04(水) 21:23:53.22ID:/c37mrsad0404
馬鹿は自動更新のところ赤字にしようと関係ないよ
読まないからね
304名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:24:20.77ID:ocLWDn5r00404
>>1
つーかよいちいちメール送ってくるだろ?
気づけよwアホなの?
2018/04/04(水) 21:24:48.48ID:VAj70WHJa0404
>>297
誰も騙そうとしてないし、騙されてないよ
>>1さんがちょっと不注意で気付けなかっただけだよ
306名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:24:59.27ID:MBF3Q3Um00404
>>28
こういうガイジがpc関連板によくいる
307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:25:13.12ID:RPprNJNa00404
>>296
この問題が何年も前から言われてるにもかかわらず
一向に改める気が無いのはやっぱ解約し忘れ狙ってるだろうな

そんなに頭のよろしい方々の入られるサービスなら
最初にオフに設定しておけば頭のよろしい必要とされる方々だけ
手動でオンにすればいいだけなのにそうしてないわけだからさ
2018/04/04(水) 21:25:16.75ID:y/EfCYR/00404
>>297
騙されるっていうよりか PS4からでも確認できるし 自動更新OFFもできるよ
2018/04/04(水) 21:25:27.42ID:+yMmAajT00404
これは1ヶ月だと普通は思うなw
ご愁傷さまやで
2018/04/04(水) 21:25:59.61ID:y+1W19/R00404
>>292
記載されてるから!と契約を盾に擁護してるのが上にわんさか居ることを言ってるんだが
311名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:26:26.57ID:BmpomaL3M0404
やっぱ悪質だよなソニーってさ
自動更新オフに出来ますよって隠してた機能を訴えられた時だけ明かすんだろw
2018/04/04(水) 21:26:33.42ID:66DOxWBb00404
これ便乗でスレ立てただけだろ
何一つ理解してないし
PS4すら持ってないでしょ

PS+の自動更新やめろや
9:名無しさん必死だな[sage]:2018/04/04(水) 13:20:21.44 ID:PPhwFFi200404
チケットで買えばいいんじゃないの?

悲報 俺氏 全く使っていないPS Plusの料金を今日まで払い続けてた事が判明wwww
1:名無しさん必死だな[]:2018/04/04(水) 18:52:05.70 ID:PPhwFFi200404
1ヶ月利用権みたいなのを大分前に買ったんだけど
さっき類似スレみてまさかと思ってPS4起動したら更新されてたわ

これ普通に詐欺じゃね?
自動更新なら1ヶ月チケット、3ヶ月チケットとかわざわざわけて売るなよ
サポセンにクレームいれたらどうなるの?
2018/04/04(水) 21:26:36.00ID:iUhtprKi00404
>>297
そりゃ購入するまでに説明あるのに読まずそんなの知らねー俺は悪くねーソニーが悪いっていってる奴いたらどう思う?
まぁ寒い目で見られるわなぁ
2018/04/04(水) 21:26:50.62ID:FWzpGdU3a0404
ていうか、サービス提供する側が、ユーザーの支払い方法勝手に変えてサービス継続させるのってアリなんだな
手続き済ませた時点で同意したって見なされる契約内容になってたっけ
2018/04/04(水) 21:27:10.01ID:0KnovSud00404
馬鹿から金むしり取れるからsonyは絶対直さないよ
2018/04/04(水) 21:29:06.26ID:RDrJQoZLd0404
まあこういう間抜けがいるうちは企業は儲かるわなw企業のやり方としては如何なものかと思うがな
317名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:29:30.38ID:RPprNJNa00404
>>313
逆だろ?
アタマの悪い奴が契約読まずに自動で引き落とされたとか言ってるんじゃなくて
アタマの良い人が手動で引き落としにするサービスにしてないソニーが悪いんだろこの場合

やっぱ金関係は自動で持続して引き落としはダメだろ
318名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:29:58.47ID:LyDtlNoQM0404
>>314
規約に書いてあるよ

別にPSだけじゃなくて、MSもEAのOriginアクセスもPCのhumble monthlyも全部そうだよ
2018/04/04(水) 21:30:25.55ID:fMHfAUa100404
全世界で丸1ヶ月以上利用されてないのに自動更新されてる垢消したら
どれくらいsonyの利益落ちるんだろうな
2018/04/04(水) 21:31:10.12ID:s42XLGT0d0404
>>317
NTT光の契約更新が
デフォルトで自動更新オフだとする
どれだけ悲惨な結果になると思う?
321名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:32:00.87ID:2f8dJVyga0404
ユーザーに対して騙すような仕組みが残ってると評判悪くなるから
しっかりしてる会社は規約がどうのじゃなく、なんとなく使っても誤解のないようシステムを整備するもんだよ
322名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:32:42.48ID:RPprNJNa00404
>>320
そういうのを議論のすり替えと言う
ネット関係全てに関係する光と
PS4にしか関係しない娯楽限定のPS4と同様に出来るかって話だな
逆に質問するが突然PS4の接続が切れても別に困らなくね?
323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:32:55.54ID:BmpomaL3M0404
じゃあわかった!!!!
PS4は詐欺ハードだからクレジットカードを登録しておくと勝手に引き落とされるよ!!!!(事実)
って大々的に宣伝すればいいんだよ!
2018/04/04(水) 21:33:15.47ID:y/EfCYR/00404
>>317
アタマの悪い奴って地味にユーザー批判人格批判していないか?w
2018/04/04(水) 21:33:15.53ID:y+1W19/R00404
>>320
光回線の契約を月単位で勧めたりお試しサービスとかしてねえだろNTTはw
2018/04/04(水) 21:33:27.13ID:Ndw3YC+w00404
>>279
怖いよな。クレジット会社から連絡なければ知らんうちに課金され続ける可能性があるんだもんな
口座なんて解約しないだろうし
327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:34:06.70ID:EcnRBAe1M0404
情弱豚だけが気にすること
普通の人はすぐ分かるから全く文句を言わない
2018/04/04(水) 21:34:21.89ID:EHYmZLpJa0404
>>320
切れてるのに気付いたら金払って利用権得れば即座に使えるPSNと、ネット回線を一緒にするのは詭弁じゃないかね
329名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:34:27.89ID:nZIIdnae00404
まあ騙すためのシステムだな
Amazonプライムだと、全くサービス利用してなければ
返金してくれる
2018/04/04(水) 21:34:50.70ID:f6a8P5T/d0404
>>325
NHKは、毎月払いか二ヶ月に一度支払いか選べるぞ
ほらそれと同じじゃないか
331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:34:53.71ID:X+dGW1ynM0404
>>310
意味がわからん

お前が上げてるのは違法性があるから問題になってるだけ

この規約には違法性なんてないから読んてないのが悪いで終わる
332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:35:06.46ID:/pOU5hNN00404
豚が注意喚起してくれる優しい世界
2018/04/04(水) 21:35:13.57ID:dOQ6gOYj00404
クレカの明細を毎月確認すらしないとか小学生かよ
334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:35:29.13ID:RPprNJNa00404
>>327
どう考えても額が少ないから不満に思いながらもこのスレみたいに声に上げずに泣き寝入りしてるだけだろ
そしてそういう客は無言で去ってもう二度とソニー関連商品を買わなくなると
2018/04/04(水) 21:36:18.91ID:y+1W19/R00404
>>330
NTTの話してるのに急にNHKが!って頭大丈夫か?
2018/04/04(水) 21:36:20.05ID:EHYmZLpJa0404
PSNにクレカ登録とかまだしてる奴いるのかよ
それこそ情弱じゃね?
2018/04/04(水) 21:36:23.12ID:bR13ekCjd0404
>>334
そんなこと言ってると
スイッチもオン有料自動更新のせいで誰からも買われなくなるぞ豚
338名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:36:38.48ID:a/3wws4UM0404
そもそもliveも同じシステムなのにな
339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:37:03.50ID:58yvRcEKa0404
騙す気無いなら
課金の時に自動更新はどうしますか?って
質問すりゃいいやん。
そこでするのボタン押したら
本人のせいだがほとんどの奴はしないの
ボタン押すはず。
自分で止めないと
勝手に自動更新されるとか文でさりげなく
かかれてるだけだからな。
本人にその気が無いのに勝手に引き出すのは
明らかに詐欺だよ。
2018/04/04(水) 21:37:26.56ID:y+1W19/R00404
>>336
ギリギリでいつも生きていたいんだろきっと
2018/04/04(水) 21:37:52.98ID:R85L0T3y00404
箱1は自動更新にしますか?って聞いてきた気がする
2018/04/04(水) 21:37:55.71ID:fMHfAUa100404
>>333
リボ払いが当たり前の貧乏人とキャッシュレスになっちゃってる金持ちは確認しないことが多い

>>336
一理ある
2018/04/04(水) 21:38:04.31ID:RNHoJzQLp0404
自称情強さんはスマホゲームとかでよくある承諾なんちゃらとかも全部読んでるの?
通販とかも利用規約とか読んでんの?
2018/04/04(水) 21:38:31.39ID:aKagrL7Ua0404
>>339
だから基本月額サービスはどこも同じ仕様なんだってば
箱もそこら辺の動画サイトも全部
345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:38:57.70ID:BmpomaL3M0404
みんな忘れていることを言うね
PS3時代の大ニュースになった個人情報流出問題があるだろ?
あの時SCEは謝罪が一切なく3日間だけ観れるクソみたいな映画を詫びと言わんばかりに出してきたんだぜw
こうやってクソだった時の記憶って鮮明に残るからなw
346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:39:57.62ID:iOQQVy+SM0404
>>343
金が絡む所は普通に読むだろ?
通販とか特に
逆に読まないの?w
2018/04/04(水) 21:40:03.52ID:y+1W19/R00404
>>345
詫びじゃねえよカンシャカンシャだよ
2018/04/04(水) 21:40:19.39ID:y/EfCYR/00404
>>336
CERO Z系はどうしてもクレカ等が必要になるからね
Vブリカ等でも払えるから そっち利用している人もいるだろうね
2018/04/04(水) 21:41:10.01ID:EHYmZLpJa0404
>>344
それは当然として、じゃあ1ヶ月分のPS+利用権なんていうややこしいカード作るんじゃねぇ、ってのがこの話題のはじまりじゃないのか
2018/04/04(水) 21:41:43.05ID:DMHKki0op0404
結局、契約する時はちゃんと規約読めって事だな
AVの件の様に規約に書いてない事させられるってんなら、そりゃ詐欺よ
ただ今回のはちゃーんと書いてる
それなのにああだこうだ言ったって、残念ながら社会じゃ通用しないよ
2018/04/04(水) 21:43:31.73ID:qEDWdmGy00404
確かに汚ないわ
2018/04/04(水) 21:43:51.84ID:FWzpGdU3a0404
箱liveのGoldって、1か月のカードで支払いしても、その後自動的にクレカ支払いに替わる仕組みになんてなってたっけ?
覚えがないが
まあ箱丸は買ったけど箱1は買ってないんだけど
353名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:44:13.63ID:MH5YJ3qw00404
だからこれが嫌ならガチで消費者センターで相談してもらえw

こんなところで話しても何も解決しないしな
2018/04/04(水) 21:44:17.76ID:Ndw3YC+w00404
なんでプラスの話題のときってソニーのやり方を支援するようなやつがたくさんカキコするんだろうな
契約読まないやつが悪いとか他もやってるとか犯罪者の言い分みたいだわ
355名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:45:29.43ID:2xGnJQ3D00404
このスレがゲハブログでまとめられたらソニーに不都合だからどこも取り上げないだろうね
356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:45:36.51ID:58yvRcEKa0404
利用規約とかあんな長い文みんな上から下までガチで読んでるか?
普通スクロールして同意ボタンでしょ
まして、Sonyと言う名前の通った大企業だからな。そこに何の疑いもかけないだろ
357名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:46:07.82ID:2xGnJQ3D00404
>>88
クライアントに不都合だからしょうがないさ
2018/04/04(水) 21:46:10.87ID:wd29KWuWd0404
>>322
あるよ
+に預けたセーブデータが使えない
+の割引が適用されないから
知らずにセールで倍額払わされる
359名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:46:14.72ID:RPprNJNa00404
>>354
そういう奴をネット火消し業者として雇ってるんでしょ?
毎回口調の汚らしさが全く同じだからな
恫喝するような物言いが物凄い特徴的だからすぐわかる
360名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:46:45.69ID:BmpomaL3M0404
みんな忘れていることを言うね

その情報流出の際に追加された項目があってこれがまた悪質なんだ

6月15日、共同通信の情報公開請求に対し経済産業省が公開した資料[27]により、
相当量のデータが漏洩したことをことが明らかとなった[28]。
なお、5月1日の会見では「一部の情報が漏えいしていた可能性がある」と説明していた。
これに対しSCEの広報は「ユーザIDとパスワードは個人情報ではない」と釈明している[29]。


9月15日、アメリカにおいて規約改正を行い、


「PSNを使用し続ける場合、クラスアクション(集団訴訟)に参加しての申し立てはできない。
ソニーに対して成立する可能性がある法制にサインすることもできない。」

といった旨の規約が発表された[31]。
2018/04/04(水) 21:46:48.62ID:y+1W19/R00404
まあユーザーの同意なしに利用規約勝手に書き換えたりしてたがなSIEは
2018/04/04(水) 21:47:09.55ID:wd29KWuWd0404
箱◯なんてマイクロソフトに電話しないとゴールド解約出来ないんだぜ
363名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:47:18.58ID:iOQQVy+SM0404
>>356
スクロールするまでもない
>>156みてみ
これすら読めないのか
2018/04/04(水) 21:47:30.48ID:iUhtprKi00404
>>317
頭が良い悪いがなんの関係があるのかよくわからんのだが
購入したときに自動更新オンなるって説明あるのにめんどくさがって後回しにしたやつが損をした
ただこれだけの話じゃねーの?
それで俺は悪くないそういう風にしたソニーが悪いっていわれても、何で買った時にオフにしなかったの?としか俺は言えんわ
2018/04/04(水) 21:48:38.20ID:66DOxWBb00404
こんなにデカデカと書かれてても読まないんだから
字が読めないんじゃねえの
https://i.imgur.com/DPEhA7c.jpg
2018/04/04(水) 21:49:17.17ID:PPhwFFi200404
>>263
ひえええ
腐り切ってんなこの会社
2018/04/04(水) 21:49:36.20ID:bV48nH5P00404
ゴキブリの他にもゲートキーパーも火消しに来るからな
368名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:49:45.15ID:BmpomaL3M0404
情報流出してない→PSNIDとパスワードしか流出してないw

PSNIDとパスワードがあったら何が出来るのよw

ちょっと考えりゃわかるだろとw

個人情報流出しまくってんじゃんwってね
369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:50:26.33ID:58yvRcEKa0404
>>363
怪しいサイトなら読むがこんなのじっくり
読まんわ普通w
370名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:50:57.24ID:RPprNJNa00404
>>365
全然デカくなくね?
俺には

一か月利用券 ¥514 とか
小計 ¥514

の文字の方が大きく見えるんだが幻覚かな?
2018/04/04(水) 21:51:01.22ID:y+1W19/R00404
>>365
でさ、わざわざ1ヶ月分だけ買う奴で自動更新したいって思ってる奴どんだけいんの?
2018/04/04(水) 21:51:45.65ID:r6yF44u9a0404
>>371
確かにw
373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:52:01.94ID:OVZ2AobX00404
やっぱあるよな
俺も一回きりのはずが自動更新されててびびった
374名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:52:18.96ID:BmpomaL3M0404
論破完了w
2018/04/04(水) 21:52:54.30ID:bxatUros00404
>>1なんで売れないのにDL版買うの?とか言ってそう。
2018/04/04(水) 21:52:58.82ID:PPhwFFi200404
>>364
売り切りと錯覚させるような表示にしてるのが問題なんだけど
任天堂はどうしてくるかねえ
>>360
ひどすぎるなこれ
>>365
なんで1ヶ月利用権なんて間際らしい表記にしてんの?
買い切り型にしか見えないけど
2018/04/04(水) 21:53:01.06ID:5XtJtj0w00404
勝手に裏で設定変えるのはアウトだわな
なんか買うときに「自動更新にしたで!」ってダイアログ出ればいいけど
…何買っても自動更新になるから出さないだけか?
2018/04/04(水) 21:53:35.43ID:66DOxWBb00404
>>377
更新しましたってメール来るだろ
2018/04/04(水) 21:54:02.06ID:66DOxWBb00404
そういやメールすら見てないってことか
ますます嘘臭いな
2018/04/04(水) 21:54:03.30ID:o024zpJR00404
自動継続オンオフあってデフォではオフが理想だけど
そんな良心的なサービスほとんどなくてクズばっかだから月額って時点で警戒しないといけない
ここからさらにゴミだと思わせてくるのは買い切りと勘違いさせてくるパターンと退会がクソ面倒なパターン
2018/04/04(水) 21:54:03.51ID:VAj70WHJa0404
面白おかしくソニーをイジるだけのスレ
2018/04/04(水) 21:54:27.61ID:66DOxWBb00404
普通に嘘だろうね
自動更新の度にメールくるもん
見逃すわけねぇわ
2018/04/04(水) 21:54:33.31ID:1xGznk1h00404
>>371
ワロタ
確かにその通りだなw
2018/04/04(水) 21:55:02.90ID:66DOxWBb00404
というわげでこれは>1の創作でした
ちゃんちゃん
385名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:55:08.25ID:2xGnJQ3D00404
>>263
ソニーに嘘つく奴は永遠に支払い続けろって事やな
レンタルビデオの延滞金や時間貸し駐車場の超過や賃貸物件の敷金とか
泣き寝入りする人間は食い物にされるんやな
ソニー腐ってんな
2018/04/04(水) 21:55:34.91ID:y+1W19/R00404
>>382
え、自動更新なんスか?wクレカ登録してンすか?wやべーッスねw
2018/04/04(水) 21:56:18.27ID:sqn4oEP000404
これ100ヵ月自動更新とかだったら一発でクレカから50000引かれるんだよな?
違法じゃないの?
2018/04/04(水) 21:56:27.69ID:PPhwFFi200404
これ普通に詐欺だよな
自動更新されるなら契約条項に書いとくだけじゃなくてもっとやり方あるだろ

こういうあくどいやり方なら儲かるんだろうけど任天堂にはまねしてほしくない
389名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:56:29.71ID:58yvRcEKa0404
こうやって被害にあってる人もいっぱい
いるんだからソニーがわかりやすく
直せばいいやん。
騙す気ないならお互い嫌だろ?
何で直さないの?
2018/04/04(水) 21:56:30.47ID:kl3MPyzQ00404
SONYに法的な瑕疵があるとは思わないが、大手のサービス提供者として
サービス1ヶ月分のみと受け取れる表記で自動更新にするのは
改善すべきかもなぁ。
2018/04/04(水) 21:56:32.03ID:BDKaoXUE00404
この手の奴はほとんど自動更新だろ
2018/04/04(水) 21:56:57.99ID:R85L0T3y00404
箱1は自動更新オンにするが表示されてたな、もしかしたら1month100円の時だと出ないかもしれんが
https://i.imgur.com/GD3QVnB.jpg
393名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:57:20.06ID:9PgiE4UKp0404
世の中がバカからどれだけ絞れるかって空気だからね
394名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:57:38.55ID:BmpomaL3M0404
https://i.imgur.com/MWCnGXW.jpg
>事前の通知なく

メールが送られて来る厨w
2018/04/04(水) 21:58:05.29ID:r6yF44u9a0404
企業メールはあまり見る頻度の高くないPCの捨てアドレスに登録してる
俺みたいなのもいるから、別に不思議ではない

ネットでメールアドレス入れて登録しないとサービス受けられない・入会できないものに、
いちいちメインのアドレス使う奴の方が少ないんじゃね?
2018/04/04(水) 21:58:14.73ID:pqvItEze00404
法規制が必要
397名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:58:42.06ID:0oskKABuM0404
まあこの系統のスレは任天堂月額有料化で無くなるだろう
十中八九同じシステムだから
398名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:58:50.25ID:RPprNJNa00404
>>394
やっぱメールこねーんじゃん!
なんか記憶と違うと思ったわ
ここで擁護してる奴全員死ねよ!
氏ねじゃなく死ね
2018/04/04(水) 21:59:04.89ID:y+1W19/R00404
>>394
>>382はいったい何を毎回見逃さなかったんだ・・・
400名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 21:59:19.01ID:s7Fmyvl/00404
消費者相談センターに苦情いれろ
2018/04/04(水) 21:59:32.86ID:R85L0T3y00404
>>394
箱は更新前にメール送られてくるから・・・。
2018/04/04(水) 21:59:43.23ID:PPhwFFi200404
>>392
めちゃくちゃ親切じゃねえか
やっぱマイクロソフトとソニーは質が違うな
>>397
任天堂はこんなわかりにくくしてこないと思うけどね
そう思いたいのは勝手だが
403名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:00:10.63ID:0azeeTF50
>>28
金持ちほどケチるぞ
金の管理ちゃんと出来るから金持ちなんだけどな
404名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:00:26.62ID:2xGnJQ3D0
ゴキブリってなんで嘘ついてソニーを擁護するの?
消費者側じゃないん?
2018/04/04(水) 22:00:37.97ID:Ndw3YC+w0
>>382
そーいえば思い出したが、はじめてPSプラス加入したとき期限直前にメールでプラスの期限切れが近づいてるってソニーから丁寧にメール来たな
だから二回目も来ると思ってたらそれ以降メールがなくて気付かずに自動更新されたわ
2018/04/04(水) 22:01:09.62ID:y+1W19/R0
>>397
ゴキブリがこのスレのこと無かった事にして叩き出すか
このスレ引用して手のひら返しクルー?wって煽るよ絶対w
2018/04/04(水) 22:01:10.16ID:qhsyoC5m0
ソニーにクレカ番号とか絶対に入れちゃダメだ
何があろうとプリカにせよ
408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:01:14.41ID:MH5YJ3qw0
>>403
金の管理できてたら
「払い続けてた」なんてあり得ないんだけどなw
409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:01:18.68ID:RPprNJNa0
>>402
今ポケモンバンクが年500円の課金方式なんだが
あれは毎回手動でやらされるな
多分ネット課金も同じように手動だと思うよ

無論ソニーと同じような自動引き落としシステムだったら同様にメチャクチャ批判するよ
任天堂だからとかいった例外など一切ない
2018/04/04(水) 22:01:32.40ID:iUhtprKi0
>>376
むしろ何で売り切りだと思うのかが不思議でしょうがないんだけど?
上がってる画像にもあるように説明欄に自動更新がオンになるって書いてる上買った上、買う直前だか買った後だかに自動更新オンになるって出てくるだぞ
そこまでされてるのに売り切りだと思えるんならもうそれは自己暗示の世界だわ
411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:01:40.84ID:BmpomaL3M
https://i.imgur.com/MWCnGXW.jpg

規約に書いてあるもんなw
通知したら逆に規約違反になっちまうw
流石だぜ!
2018/04/04(水) 22:01:45.44ID:PIID8qdr0
気持ち悪っ!!! 詐欺サイトみたいなハードだな
2018/04/04(水) 22:01:55.21ID:kl3MPyzQ0
>>397
自動更新にはなるだろうが表記がどうなるかだな。
自動更新となることがもっとわかりやすくいか、はたまた逆か。
414名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:02:00.96ID:0azeeTF50
>>408
それはその通りだぞ
だから金持ちほど規約とか気にする
415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:02:07.95ID:9PgiE4UKp
いかに利用者に文句を言われないように不親切に儲けるかって考えがソニーに限らず世の中に蔓延してる
2018/04/04(水) 22:03:21.12ID:PPhwFFi20
>>405
ああそういうやり口なのか
汚いな
>>409
別に自動引き落としはいいと思ってるけどな
ソニーのは明らかに買い切りと誤認させようとしてるのがゴミ
事実俺はネトフリもHuluも加入してるけど、今回みたいな勘違いしたのはPSNだけだもの
2018/04/04(水) 22:03:45.34ID:R85L0T3y0
確かにソニーも期間終了のメールぐらい送ればいいのにな。
あんなんコンピューターで自動でメール送るだけで手間かからんだろうし。
2018/04/04(水) 22:04:25.39ID:y+1W19/R0
>>410
で、3ヶ月や1年と割引のある利用権売ってる中、
1ヵ月分買い続ける自動更新オンって誰がやんの?w
419名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:04:51.19ID:BmpomaL3M
あーあ完全論破しちゃったよw
くやしーねー人格批判フェイズへ移行かー?????
420名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:05:45.48ID:cSFRj/h50
ソニーのやることに悪事なんてあるわけないだろ
ソニーなめんな豚
2018/04/04(水) 22:06:04.29ID:bV48nH5P0
>>384
火消しの為に平気で嘘をつくんだね
422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:06:17.12ID:58yvRcEKa
あとスイッチが有料オンになっても
こんな騙すやり方は絶対にしないよ
わざわざ子供の制限の仕方をTVCMで
流す企業だからな
ソニーみたく騙された方が悪いとか
ふざけた所じゃないから。
423名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:06:50.69ID:PPhwFFi20
俺は数多くの月額サービス加入してるけど
騙されたと思ったのは今回が初めて


これが全てだよ
424名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:08:27.24ID:trmVScu30
事前の通知なく>>411

悪いサービスは改善して欲しいね
外人が炎上させるまで改善させるつもりもなさそう
2018/04/04(水) 22:09:48.06ID:y+1W19/R0
>>422
月額300円、年間2400円のためにわざわざ信用失うような事するとも思えんわな
とは言え最近の任天堂は軽くおかしいから絶対とは言い切れないが・・・w
2018/04/04(水) 22:10:27.79ID:Ndw3YC+w0
ふだんゲーム関連のメールは送るくせにプラス期限切れメールは送ってこないんだよな
いまだにおれカレンダーに期限が切れる日を書いて注意して解約してるわ
427名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:10:34.70ID:RPprNJNa0
これでスレの上の方で
「毎回更新メールが来て」って書いてる奴の方が全員エアプになっちゃったよな
お前PS4も持ってないのに他人の人格批判までしてなんでソニー擁護してんだアホ
2018/04/04(水) 22:10:41.61ID:TZzKoTzO0
psn+以外にもこういうせこいことやってるサービスはあるからね
読まないほうが悪いんだけど企業のこと擁護する気にはならんな
2018/04/04(水) 22:11:44.41ID:exKjoDZhp
詐欺会社だから仕方ない
2018/04/04(水) 22:12:23.50ID:y+1W19/R0
あんだけイキってた>>382が完全に消えてて笑うw
2018/04/04(水) 22:12:55.27ID:iUhtprKi0
>>418
それ関係あんの?
売り切りに見せかけで情弱騙してるって話しじゃなかったん?

まぁいるいないで言ったらいないんじゃね?多分
432名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:13:45.39ID:0oskKABuM
>>427
文字が読めないのか
更新の「度」にメールが来るから
どの道スレタイのようなことは起きないんだよ
2018/04/04(水) 22:15:34.99ID:no0sqg9ld
豚ちゃんの持ち上げてる任天堂のポケモンバンクもクレカ自動更新だしなぁ
普通に放置してたらポケモンバンクに二万円取られたわ
これ訴えていいと思う
2018/04/04(水) 22:16:08.88ID:VAj70WHJa
しょうがないにゃあ

独立行政法人国民生活センター
相談急増!「お試し」のつもりが定期購入に!?−低価格等をうたう広告をうのみにせず、契約の内容をきちんと確認しましょう−
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160616_1.html

>消費者の認識が「お試し」「1回だけ」でありながら実際には定期購入契約になっているという相談が多く寄せられています。

>消費者へのアドバイス
>1.契約内容や解約条件を確認しましょう
>2.トラブルになった場合には消費生活センター(局番なしの188(いやや))に相談しましょう
2018/04/04(水) 22:16:13.65ID:SLjf9a6h0
>>133
これをスルーしてるのが笑えるw
おい、MSも叩けよ?
2018/04/04(水) 22:16:27.71ID:iUhtprKi0
自動更新のたびにメールくるってのは本当じゃね?
だって決済されたら必ず明細のメールくるもん
まぁ決済された後だからもう後の祭りだけど
437名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:17:51.78ID:PPhwFFi20
>>435
マイクロソフトはめっちゃ親切だけど392みろ
2018/04/04(水) 22:18:50.96ID:TZzKoTzO0
2013年末開始の年500円のサービスで2万は10垢分くらい放置してるのか?
2018/04/04(水) 22:22:07.13ID:PQQFLi/g0
PS+一回入ったら自動更新オフはもう基本だよ
2018/04/04(水) 22:23:12.17ID:26lKjkIe0
一か月利用券514円購入するのにもひとまず1000円チャージされるからなw
514円じゃすまないんだよなw
ひどい仕組みだよw
441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:24:34.07ID:trmVScu30
PSストアの更新でオフにしたはずの自動更新がONに勝手に戻ってクレカが決済してたって話もPSN絡みでしか聞かない
442名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:26:44.84ID:dE3aaeG/0
>>397
現時点でユーザーの同意なくクレカ情報を乞食してくるクソシステムはPSNだけだけど?
2018/04/04(水) 22:30:31.72ID:l2HK4/Vm0
>>48
いやこれボタン押した段階で課金発生しないから無理だよw
擁護してるガイさんも多いがこれ押すと次に自動更新の説明されますから残念
444名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:33:28.77ID:MH5YJ3qw0
もう一回言うぞ
マジで不満ならちゃんと消費者センターに言え

ここで池沼のフリしてグダグダ叩いても意味ないぞ
2018/04/04(水) 22:34:24.92ID:pR1mK3EN0
前に自動更新OFFにしてたら、気づいたら更新ONになってた時があった
本スレで聞いたらプラスの機能を使ってたら一部機能でONに変わる仕様があるって言われた時は焦ったわ
それからクレカは登録しっぱなしは危険だと思った
2018/04/04(水) 22:34:59.71ID:DMHKki0op
ちゃんと文章読んでませんでしたってだけの話なのに、よくもまあここまで話膨らませられるな
妄想の才能でもあるんしゃない?
2018/04/04(水) 22:35:30.90ID:pmovArmFM
どうせ任天堂も有料始まったら同じ仕様にするだろ
ブーメラン用の仕込みか?
2018/04/04(水) 22:36:06.96ID:VAj70WHJa
「気付いたら更新されてた」って「なにもしてないのに壊れた」みたいな響きあるよね
449名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:38:12.97ID:xnoQJ6Le0
自動更新オフにしておいても突然オンになってる時あるけど
あれは何なの?どのタイミングで設定が変わるのか
2018/04/04(水) 22:41:12.29ID:/Z2xdPoM0
ソニーだろうがMSだろうが任天堂だろうが自動更新はやめてもらいたいね
451名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:42:30.12ID:RPprNJNa0
>>449
本体更新したら毎回オンになるんだってさ
まあ詐欺だよなこれ
452名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:45:41.91ID:uoVtoi0UM
>>451
だから本体更新だけではならん
何らかのPSN+の購入した場合オンになる
それは規約に書いてある
453名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 22:48:03.42ID:RPprNJNa0
>>452
なんでそういう仕様にすんの?って聞いたら
規約に書いてるからとか答えるんだろ?
どういう意図でそういう仕様にしてるのかが重要なのに
2018/04/04(水) 22:49:47.55ID:0fOzzclY0
>>453
稼ぐ為じゃないの?
2018/04/04(水) 22:50:10.42ID:3RPRdj6Rd
+限定テーマでも落としたんか?
2018/04/04(水) 22:56:56.66ID:iUhtprKi0
>>455
やってもいないゲームの課金アイテムも含め貰えるもんはほぼ全部貰ってるけど勝手に切り替わった事1回もないわ
457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:02:03.37ID:PPhwFFi20
>>454
やっぱ騙す目的なんだな
2018/04/04(水) 23:03:32.38ID:y+1W19/R0
勝手に切り替わった事1度も無い

この手のレスたくさんあるがそもそものゴキちゃんですら
12ヶ月利用権自動更新を使ってないんだな・・・
2018/04/04(水) 23:05:58.77ID:dJkve2SR0
馬鹿用税金の自動徴収だぞ
2018/04/04(水) 23:06:07.30ID:0fOzzclY0
>>457
ちゃんと規約読むって前提なんやろ
6歳以上OKなサービス規約、まさか大人が理解出来ないなどと誰も想いもしまい
2018/04/04(水) 23:08:14.02ID:pdV+jQL5M
ちなみにデフォで自動更新じゃないところあるの?
462名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:11:22.22ID:xnoQJ6Le0
>>452
フリプ1か月だけとか購入してもなるの?前はフリプいいの来た時だけ
1か月チケット買ってて、それでも自動更新オフのままだったけど

去年メタルギア落として、翌月期限切れてたのにオンになってたから
あれ?って思ったね
自動更新確認したらオンになっていた

まあメタルギア5が1か月じゃ終わらなかったから
翌月も1か月チケット買う予定だったからいいけど

あとセール品買う為にプラスに1か月だけ入って
セール品買った後にチェックしたけどオフのままだった

うーんよく分からんw

とにかくこれからは何か購入した後はチェックしますわ
2018/04/04(水) 23:13:11.44ID:VAj70WHJa
>>458
12ヶ月以外買わんわ
https://i.imgur.com/KD0kSq7.jpg
2018/04/04(水) 23:15:37.70ID:iUhtprKi0
>>458
ごめん意味わからんのだけど、どういうこと?
2018/04/04(水) 23:17:10.14ID:pR1mK3EN0
>>461
デフォで自動更新OFFって言われるとあまり見ないが...
でも書き方が悪いんだよ

ヤフープレミアムだと月額500円って書かれたら必要なくなったら解約するけど
1-3-12で金額分けてあるのに自動更新オンって騙す気ありそう
2018/04/04(水) 23:21:00.32ID:iUhtprKi0
>>458
ごめん理解したわ
そりゃ+2ヶ月とかやってるときにまとめ買いしたほうが特だしね
履歴みたら最後に買ったのが16年で来年8月までだからまたセールきたらそろそろ買い溜めせんと
気付かせてくれてありがとう
2018/04/04(水) 23:22:04.47ID:Ndw3YC+w0
>>463
おまえが死んだら気付かずに課金されるんだろうな
2018/04/04(水) 23:23:38.08ID:1xGznk1h0
誰か>>433にツッコんでやれよ
2018/04/04(水) 23:26:05.50ID:VAj70WHJa
>>467
延々支払う前に、口座凍結されるけどな
2018/04/04(水) 23:30:48.17ID:Ndw3YC+w0
口座凍結なんて詐欺に使用でもされない限りふつうはされないだろ
ふつうに親に支払いが行くはず
カード会社は不正でもなければ連絡しない
2018/04/04(水) 23:31:43.96ID:0mh292bca
>>433
ポケモンバンクは自動更新じゃないし、月500円じゃなくて年500円だぞ・・・
お前ポケモンバンク40年も使ってるのかよ
472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:34:31.25ID:xnoQJ6Le0
思い出したがドラクエ10のテーマ購入した
それで自動更新オンなになったのかな
473名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:35:11.77ID:xnoQJ6Le0
10じゃなかった11だ
474名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:35:41.92ID:JN6cNHGi0
>>471 ポケモンバンク歴40年は草
2018/04/04(水) 23:36:12.00ID:VAj70WHJa
>>470
親てw
相続、死亡、口座凍結、とかでググっとけ
2018/04/04(水) 23:36:23.32ID:zZui7QpHa
>>1
詐欺かどうかアディーレにでも聞いてみれば?
477名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:37:13.05ID:xE/6aWuWM
>>470
本人死亡時点でクレカも銀行も解約するだろ普通
2018/04/04(水) 23:39:39.91ID:2pfNdoB6a
ポケモンバンクに40年課金してる奴は流石に自演扱いしていい案件w
2018/04/04(水) 23:39:47.46ID:Ndw3YC+w0
>>477
だったらなんで休眠口座が問題になってるの?
2018/04/04(水) 23:43:43.81ID:Ndw3YC+w0
>>475
死んだら自動で口座凍結なんかされないよ
2018/04/04(水) 23:47:59.46ID:VAj70WHJa
>>480
だから「凍結される」ように備えてんだよ
482名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:55:57.26ID:71057Vin0
明日消費者庁に相談するって言ってる人に不満ならこんな所でグダグダ言ってないで相談に行けって言ってる奴の意味がわからん。正直ドヤ顔が目に浮かんでウザイ
483名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:57:48.00ID:uahMZhC30
自動更新なんてそもそもつけるなよクソニー
484名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:58:09.41ID:tP5mdNj00
>>232
アプデ自動更新オンになったことなんか一度もないがこういうデマ広める豚はさっさとくたばれw
485名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/04(水) 23:59:49.31ID:MFWOuMYx0
>>1
ソニーはそういう所なんだよ
ゲームが売れないから別の所で詐欺やって金稼ぐしかないんだよ
ソニーに才能のある人材が居ないから面白いゲーム作れないから仕方ないんだよ
昔は居たんだけど今はもう1人もいない
486名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 00:07:00.38ID:gwZZxMoV0
>>1
今は亡くなったけどzozoも以前はプレミア会員があったんだよ
あれもいつの間にか会員になってたり、更新されてたりでクレームが多発してたんだ
こういう詐欺で儲ける企業はホント糞だわ
2018/04/05(木) 00:09:23.19ID:fhFlrZFk0
>>1
規約にきっちり書かれてるんでw
利用権購入のときにきっちり同意しちゃってるんでw

アンサー、無駄なあがきwww
2018/04/05(木) 00:12:57.77ID:0Ml9m1gya
>>59
それだとサービスを受けていたことにならないか?
その辺もふくめて消費者庁に聞いてみれ
2018/04/05(木) 00:16:38.47ID:GWZhzNW70
ソニー側も、何がアウトで何がセーフかを調べた上でやってるだろうからなぁ
消費者庁に駆け込んだところで「これはギリギリセーフです」って言われるんじゃないかな
2018/04/05(木) 00:25:09.34ID:E13conK20
>>433ポケモンマスターかな?
491名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 00:29:13.68ID:1eSJ8Hair
ソニー憎しでサブスクリプション課金のテンプレを叩くのはいいけど
こんなん正しても値上げされるだけなんだけどなぁ
マヌケなんぞ助けなくてもいいだろ吸わせとけよ
492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 00:33:34.32ID:U+WKaVIIM
>>452
ソニーは規約をこっそり変えてなかったか?
493名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 00:35:39.65ID:4TFYh2yAp
>>1








2018/04/05(木) 00:43:15.54ID:IHZwbLzNd
>>73
たしかにPS持ってない人がいっぱいいるからな
2018/04/05(木) 00:46:45.42ID:NQ6rNPZD0
利用規約読んでない馬鹿が騒いでんのか
今時この手のサービスはどこもやってるし情弱すぎんだろ

まぁ豚のなりすましなんだろうが、任天堂のオンラインサービスが始まって同じような更新システムだったら覚悟しとけよ
2018/04/05(木) 00:50:40.37ID:D/S19GS90
make believe
It's a Sony.
2018/04/05(木) 00:55:35.05ID:t+qjIlWIa
定期的に情弱スレが立つよね
498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 01:07:05.28ID:ngbfcH6/0
>>489
まあギリセーフだろうね
ただやり方が汚いんだよな
コッソリ自動更新にして金を巻き上げるとかヤクザかよ
買い切り型の会員に見せかけて、実は永続させるってのも詐欺だわ


zozoもプレミア会員があった頃に汚い商売してたんだよ
それでクレームがいっぱい付いたせいか、会員のページに以前は無かった注意書きが追加されてたわ
ソニーもzozoも汚いわ
2018/04/05(木) 01:09:51.25ID:hKyO2iPg0
任天堂もオン月額にしたらこういうバカから搾取できるから儲かるな
500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 01:26:00.20ID:tfuNILap0
毎月メール受け取ったり存在する前からポケモンに課金したり
ゴキブリの嘘捏造妄想が止まらないなw
501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 01:50:04.33ID:ngbfcH6/0
任天堂はデフォで自動更新なんか汚いマネはするわけないよ
2018/04/05(木) 01:51:57.87ID:uSGkuLIqd
>>500
毎月明細メール来るだろ
503名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 02:10:21.12ID:TnbBDt7d0
電話してお願いしたら返金してくれるよ
2018/04/05(木) 02:33:35.22ID:rJmNLiZl0
自動更新を切る方法もわかりづらいところにあって嫌らしいよな
PS+の特集ページからは自動更新切れないんだぜ

利用権購入時に自動更新の有無を選べて、
さらにPS+のページから自動更新を切れるのが誰でもわかる理想だ
ソニーがそうしないのはユーザーの錯誤で儲けたいから
505ゲハの良心 ◆G20l29T106
垢版 |
2018/04/05(木) 02:34:55.95ID:vs8ToYtu0
>>1
お前の何が悪かったのかを簡単に教えてあげよう。「無知」「無能」「人間性」この3つだ

定額サービスで継続更新が自動になってるのはごく一般的なことだ
身近な例だと携帯電話の契約だってインターネットプロバイダがそうだし、ネット上のサービスだとAmazonプライムやヤフオク、なんでもそう
その程度の常識すら知らない「無知」なのが一つ目の問題だった

次の問題はその確認を怠ったことだ。無知のくせに勝手な思い込みで知ろうともしなかった「無能」さが二つ目の問題だ

三つ目はそれを自分の非だときちんと受け入れられていないことだ
クレームに対して企業が応じなかったのは当たり前なのに逆ギレする人間性。それがお前の三つ目の問題だ
2018/04/05(木) 02:42:30.46ID:gtEnrl/Ga
まあいずれにしても消費者庁に聞いたほうがいい案件だね
どんな答えが出るか楽しみだ
2018/04/05(木) 02:56:04.03ID:hDRX8JCU0
これを問題視するの?
アマゾンプライムはじめ各種ネット配信サービス全部この形態やん
忙しすぎる現代人に解約の手間かけさせる企業側の目論見も見え隠れするけどね
2018/04/05(木) 02:57:45.95ID:KswROOthd
消費者庁にでも訴えればいいんじゃね
他の定額サービスも巻き添え食らって改善されるかもしれないし
2018/04/05(木) 02:59:04.51ID:ua8sarh20
当たり前だからといって容認すればいいものではないからな
錯誤を狙ってるシステムだからな
510名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 03:09:10.57ID:1eSJ8Hair
PSNはともかくアマプラやDアニメなんて情弱爺婆切ったらどれだけ値上げされるか恐ろしいな

蜂の巣を突いてはいけない
2018/04/05(木) 03:14:19.73ID:rJmNLiZl0
>>507
Amazonプライムは三ヶ月利用権とか言わないじゃん

https://i.imgur.com/e7Ut7iD.png
これが自動更新でも違和感ないけど
https://i.imgur.com/LAHq8Tl.jpg
これが自動更新なのはめちゃくちゃ違和感ある
512名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 03:20:28.72ID:VGO9lp1wa
アマプラとかと同じ事にして擁護してるゴキブリ目障りすぎる
2018/04/05(木) 03:21:02.43ID:hDRX8JCU0
そんなやり方なのかソニー
それは間違えそう
2018/04/05(木) 03:23:24.44ID:jUHEEMdD0
そもそもソニーのゲーム機にクレカ使う奴がアホ
515名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 03:25:48.89ID:m+UdozJUa
世界規模の個人情報流出させるようなところにクレカ情報なんて渡せない!
516名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 03:28:13.09ID:dYqO2aLb0
>>1
MHw発売付近で散々警告スレ立ってただろ…
絶対引っ掛かる奴出てくるだろうから気をつけろって

まぁご愁傷様
517名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 03:30:28.52ID:f+4Gxe660
自動更新じゃないサービスある?俺のやったことあるネトゲとかサービス自動更新じゃないやつ覚えないわ…
518名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 03:31:17.74ID:ngbfcH6/0
>>511
うん
尼は入会って分かるな
ソニーはも買い切りに見せかけて入会させてるな。詐欺だわ

ただアマゾンもワンクリックで入会させたり
注文の際にしれっと入会させようとしたりと、かなり汚い事してるけどな
2018/04/05(木) 03:33:42.31ID:hDRX8JCU0
自動更新って便利ではあるけど利用がなかったらサービス停止も自動になったら良いのになとは思う
絶対どこもやらないだろうけど
手間と利益減るから
520名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 03:34:52.09ID:m+UdozJUa
日本人は色々と危機意識がないからすぐ騙されるからな
2018/04/05(木) 03:45:47.50ID:1e0q+7dI0
念のためプリカ使ってるが登録してないのに使っただけで登録されてたわ
2018/04/05(木) 04:02:26.76ID:IOrAAaE50
>>511
3ヶ月なんだから過ぎたら自動で解約されると思うわな
まさか更新されるなんて考えない
2018/04/05(木) 04:04:46.45ID:th6qvvGh0
それは考え方が至らないおまえさんが馬鹿なだけじゃないの
2018/04/05(木) 04:25:46.61ID:wR95/kX90
>>48
クソニーの本領発揮という感じだよね
2018/04/05(木) 04:27:39.67ID:ZbICwTvu0
年5000円なんだからタダみたいなもんだろ
526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 04:37:40.08ID:WAwyNLtgM
ソニーの本業だからな
2018/04/05(木) 04:44:38.06ID:0Auc+9/10
>>1
カンチョー>>3
http://i.imgur.com/n2sJlLQ.gif
2018/04/05(木) 04:58:54.03ID:C9gZpkeJ0
PS2はFFXIやってたからオンラインだけど、PS3からオフラインだわ俺
PS4もネットに繋いでない。別にアプデとか要らないしね。DLCもやらんし
2018/04/05(木) 04:59:07.52ID:meyJG9GZ0
Plusの自動更新って切ってもなにかの拍子にまたオンにされるんだよなぁ
何がフラグになってんだろ
2018/04/05(木) 05:09:47.37ID:P6ZeijHm0
ん??
今まで何の疑問もなくクレカ決済自動で放置してたけどもしかして毎年12ヶ月カードで買った方が安い?
2018/04/05(木) 05:40:02.17ID:4iWYk4Cb0
ソニーでは普通だよ
そうやって世界中で全く使われないサービスの金ぶん取ってる
2018/04/05(木) 05:45:54.87ID:bGz9heNQ0
>>511
確かにこれだけ見るとそう思うわな。
実際に規約に自動更新と書かれているかはともかく、買いきりなんだろうなと思ってしまう層から搾取する意図は間違いなく有る
2018/04/05(木) 05:51:55.30ID:JyXOSJX10
クレカ登録はマジで怖くてムリ
2018/04/05(木) 06:06:47.88ID:umqiu5+U0
ブヒッチもオン有料になると知ってる一般人は三割もいないだろう
2018/04/05(木) 06:10:57.31ID:umqiu5+U0
>>499
いつもの任天堂の課金は綺麗な課金の一点張りなのが今から容易に想像できるわなw
2018/04/05(木) 06:18:41.23ID:b316HtUMM
モンハンのマルチとブラボだけで元取れたわ
537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 06:19:51.76ID:kYdH93Ym0
SONY的にはこのスレに書き込んで欲しくないだろうな
2018/04/05(木) 06:23:13.59ID:T/Y7SyVO0
1000円だけPSチケット買えばいい
金足りないから勝手に止まる
2018/04/05(木) 06:28:14.43ID:4HHgrEuH0
https://i.imgur.com/kdocKkR.png
540名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 06:47:34.62ID:QajAH2NN0
>>538
クレカを登録すると情報漏れるしな
それが二重に安全
541名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 07:02:35.83ID:W5vPm2cR0
自動更新なんだよな。
ろくにオンゲー出来てないからプラス入ってないんだよな。。
2018/04/05(木) 07:26:11.18ID:lYw8VXu5d
ニコニコとヤフープレミアムはかいやくしたわ
docomoも何か払ってたかもしれん
2018/04/05(木) 07:45:14.00ID:SiUcgqlB0
クレカ作ってデフォでリボ払いとかで払ってんの?
養分なの?
544名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 08:00:09.04ID:gjJ564XT0
ゴキブリは宗教上の理由でマイクロソフトのアカウント持てないらしい
ソニー様は他機種クロスプレイ拒否してるし
2018/04/05(木) 08:08:47.19ID:/IiU2YeiM
俺も前に自動更新を切り忘れてやらかしたことがあったな
そのおかげでウォレット残高を常に0にするようにしてる
というより今月からプラスの更新しないつもり
546名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 08:32:05.73ID:zSHqjC0Q0
>>48
これは買い切りと勘違いしても不思議じゃない
2018/04/05(木) 08:54:07.29ID:T9Dd1rIIM
2ヶ月くらい気付かなったのはあったな
360の時も同じヘマやらかしてた
2018/04/05(木) 09:32:41.83ID:VqEofJtC0
他のサービスで一ヶ月やらかしたことある
カード明細見る癖つけないとな
2018/04/05(木) 09:57:49.82ID:JdgBzhwgp
>>58
ドラクエ10は1〜3ヶ月の買い切りチケット買っても勝手に自動更新にはならないし、
PCにも、ついでに今はPSにも展開してるサードの課金システムに任天堂は何も関係ないぞ
2018/04/05(木) 10:00:28.44ID:pf1iEg770
コンテンツにしろ通販にしろ
お試し割引はどのジャンルでも継続が前提と思った方がいい
2018/04/05(木) 10:03:28.78ID:82veQCQIa
>>433
いくら擦り付けのためとはいえ、こういう嘘吐くの良くないと思うなぁ、僕
2018/04/05(木) 10:06:35.84ID:09sLSG4cp
自動更新自体に文句言ってるんじゃなくて一ヶ月分だけ買うと勝手に自動更新にされることに文句言ってるんですよ
2018/04/05(木) 10:29:47.98ID:Jbea6qKQ0
>>48
応援する
2018/04/05(木) 10:48:34.55ID:SiUcgqlB0
>>552
だったらコンビニのプリカで買えよ
2018/04/05(木) 10:54:29.45ID:09sLSG4cp
>>554
それで個人単位で対処できるからって自動更新変更が問題ないわけじゃないだろ
2018/04/05(木) 10:56:32.71ID:MZc9TuWx0
毎回毎回デフォが自動更新なのもなんかせこくてムカつくけど、
自動更新オフにするのに設定からアカウント情報に行ってそこから定額サービス選んでオフにしなきゃならんのが面倒すぎる
しかもオフにする時に理由聞かれて次回から手動で〜みたいな選択肢あるくせに毎回自動更新になるのはアホ
ホームにワンボタンで更新オフに出来る項目用意しとけよ
2018/04/05(木) 11:00:28.39ID:SiUcgqlB0
>>555
だったら調べるか規約を読め
んなこともせずにクレカ登録とかアホなん?
2018/04/05(木) 11:10:15.06ID:MZc9TuWx0
>>557
クレカ、PayPal、プリカとか支払い方法関係なくplus利用権購入する度に自動更新オンにされるのが問題なんだよ
なんでわざわざ設定で一度オフにしたのに買う度オンに戻すんだよって文句言いたくなるだろう
あとクレカとか登録してなくても514円以上ウォレットに残ってたら勝手に使われるからな
2018/04/05(木) 11:25:17.67ID:e3iMlps90
世の中類似サービスは自動更新が当たり前なんだから
それにケチをつけるのなら
自分こそ異端と自覚しなよ

何いい歳こいて世界は自分を中心に回ってる病なんか患ってんの
世間はおまえの意見になんか誰も耳を傾けないがな
560名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 11:26:26.65ID:PhZvO0670
>>559
アホはお前じゃボケw
2018/04/05(木) 11:31:15.87ID:WdS1p5oW0
自動更新って割引きはどうなってんの?
割引き無しで月額引かれ続けるの?
562名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 11:34:13.84ID:eftbJHSSM
まぁとりあえず消費者庁に案件として送っとけ
2018/04/05(木) 11:38:07.97ID:bLpyKuSM0
利用権型で自動更新はあまりみない気がする
アマゾンとか配信系サービスは自動更新だけど利用権を購入するわけじゃないし
2018/04/05(木) 11:40:54.67ID:wZRunuAC0
自動更新きってもいつのまにかまたオンになってる
2018/04/05(木) 12:08:14.88ID:LnO5tQtfM
一月ぐらいならともかく何ヶ月も気づかないのはアホとしか
2018/04/05(木) 12:23:30.41ID:IOrAAaE50
あまりインしてないとか人なら気付かない可能性も否定はできない
おれは解約したらほとんどゲームやらなくなるし
2018/04/05(木) 12:42:18.92ID:JQMmj3hqa
自動更新・月額サービス解約まとめ(退会)

ソニー PS Plus
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/1313/
Xbox ゴールド サブスクリプション
https://support.xbox.com/ja-JP/billing/xbox-subscriptions/how-to-cancel-xbox-subscription

ニコニコ動画
http://qa.nic ovideo.jp/faq/show/847
Amazonプライム
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201910380
Hulu
https://help.happyon.jp/faq/show/2012?site_domain=jp
Netflix(ネットフリックス)
https://help.netflix.com/ja/node/407
Yahoo!プレミアム
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/585/a_id/40511/

ドコモ dマガジン
https://magazine.dmkt-sp.jp/help/register/delete
TSUTAYA DISCAS
http://qa-top.tsite.jp/faq/show/232?site_domain=qa-discas
映画の宅配DVDレンタル GEO
https://rental.geo-online.co.jp/guide/7-04-2.html
2018/04/05(木) 13:13:23.37ID:WTOhXCAj0
意味不明な1000円チャージ式やめろ
マイクソはそんなことしてないぞ
2018/04/05(木) 13:15:38.29ID:JJxulZhca
>>511
これだけ見るとアマプラも自動更新とは表記されてないな
もう全部ひっくるめて相談したほうがいい
こんなやり方が横行してるのは異常
2018/04/05(木) 13:19:53.63ID:zHknqi3Np
>>568
live課金が毎月1000円以上で、あれ?と思って調べたら
EA(オリジン)アクセスのONE用がセットで落とされてたw
PC用アクセスも課金してるから忘れてたw
2018/04/05(木) 13:29:20.00ID:JJxulZhca
>>564
俺もそれなってたような気がする
かなり悪質だよな
行政の指導が必要だな
2018/04/05(木) 13:49:23.40ID:EpTfUvM3a
さっさと解約しなよwww
2018/04/05(木) 14:23:34.85ID:j6GSUwF+M
じょうじゃくがネットに手を出すとどういう末路をたどるかの良い例ですな
2018/04/05(木) 15:32:59.19ID:wdj4oCxca
情弱に優しくないコンテンツは先細りしていくっていう良い例でもある
2018/04/05(木) 15:40:37.34ID:CrMez7Acr
実際1ヶ月で切りたくても自動更新切る場所が分かりにくいのはあるよな
まあ勝手に自動更新になるってのはニンテンドーオンラインでもやりそうだからブーメランと煽られそうだが
576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 15:58:32.69ID:ngbfcH6/0
>>575
やるわけねーだろ
殺すぞボケ
2018/04/05(木) 16:33:43.98ID:yIpcBvrSd
任天堂がやらないかどうかそこまで言い切れるのか?汚いやり方に見えるかもしれんが間違いなく多く搾取出来るやり方だし、違法ではないだろうからな
2018/04/05(木) 17:00:17.57ID:N/fKeFFZa
自動更新はあかん
579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 17:06:45.57ID:51qCvLEMM
結局のところ自動継続を
規約確認で記してあるのによく読まないで
同意にチェック入れてるパターンだな
2018/04/05(木) 17:15:58.17ID:rBH2K61IK
>>558
513円以下なら更新されないわけか
581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 17:20:01.21ID:VNyWf5SF0
>>556
ホームメニューすぐ左のPlusアイコンから加入状況ですぐ自動更新オフにできる画面行けるだろ
こういうよく見もしない説明も全然読まない奴が自分の至らなさを棚に上げてギャーギャー騒ぐんだろうなw
582名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 17:37:17.90ID:51qCvLEMM
>>581
そういうのが日本には多いからサポートも大変
だからベトナム人とか人件費安いの使ってるんでしょ、SIE
2018/04/05(木) 17:38:23.16ID:2bopS2DwM
これ自動更新停止させる為にPS4から操作しようとしたらエラー出て繋がらなくて仕方なくPC立ち上げてサインインして停止させたわ
わざとエラーにして繫がらない様にしてるだろこれ
2018/04/05(木) 17:39:16.79ID:qyDp49xO0
>>14
消費者庁が動くレベルの詐欺だな
消費者の錯誤を狙ってるやん
2018/04/05(木) 17:41:01.87ID:Pa2A6jWja
>>584
()して自動更新有って書いてあるからな…
一応セーフなんだわ
2018/04/05(木) 17:41:04.18ID:SkupbMwad
PS+の自動更新やめろや
9:名無しさん必死だな[sage]:2018/04/04(水) 13:20:21.44 ID:PPhwFFi200404
チケットで買えばいいんじゃないの?
2018/04/05(木) 17:43:26.27ID:NzZETrvq0
クレカ登録が悪いな
割高な一ヶ月料金をいただき続けるソニーも大概過ぎるが
2018/04/05(木) 17:45:03.72ID:qyDp49xO0
自動更新されるならチケット購入する意味ないじゃん
1ヶ月も3ヶ月も実質同じじゃん
2018/04/05(木) 17:45:59.45ID:Pa2A6jWja
まあ自分もこの罠引っ掛かって
キャンペーンで貰ったウォレットの残から引かれたんだけどね…
自動更新のみしか選べないのほんとやめて欲しい
590名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 17:57:26.59ID:vVv+Fkw/0
>>566
メールすら見ない人なの?

一ヶ月ならともかく
支払い続けるような状況のやつはお金の管理できてないだろ
2018/04/05(木) 17:59:18.61ID:9dJ/OVim0
>>576
購入時点で自動更新の欄があるならペケ外せばいいだけなんだよ
問題は購入時点で自動更新しないを選択できないか目立たないところでしか解約できないことなんだよ
2018/04/05(木) 18:01:17.48ID:yIpcBvrSd
>>583
箱360時代のゴールドメンバーシップもそんな感じだったわ、そういうのはマジで有るよ
2018/04/05(木) 18:17:58.34ID:kyBqnvDDd
そいやこの前の引き落としで、psnから5千なんぼの請求あって、
不正利用があったのかと一瞬身構えたわ。
ストvの熱帯のために加入してたの忘れてた。
594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 18:24:09.57ID:PhZvO0670
ソニーの悪質な規約の問題なのに
個人の責任に転化して鎮火しようとする業者好きじゃないし
大嫌いだよ
2018/04/05(木) 18:24:58.01ID:xFCtaFKT0
まあ自動更新なんて半分詐欺に近いやり方なのは確かだよな
金の亡者だなソニー
2018/04/05(木) 18:36:31.55ID:MrTuWzxI0
よくPSNにクレカ登録する気になるな
597名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 18:47:01.10ID:8Zy9CJEK0
yahooも尼もやってるだろ
マヌケから集金するのに一番いい
2018/04/05(木) 19:18:33.96ID:bLpyKuSM0
>>577
ポケバンクが自動じゃないしやらなさそう
子供客多いからその辺は気を使ってくるとおもう
2018/04/05(木) 22:23:33.82ID:hDRX8JCU0
規約言うじゃない
小さく書いてあって解りにくいのはいかがなもんか
自動更新って重要だから赤く大きい文字で表示すべきではない?って思う
そこまで表示してあるのだろうか
2018/04/05(木) 22:57:20.75ID:IOrAAaE50
>>590
更新しましたメールなんて来ないじゃん
601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/05(木) 23:22:50.49ID:rBH2K61IK
これからは

・540円に値上げ
・更新に限り、日割り18円で1日単位で延長可能
・自動更新の場合は、18円以上残っていれば、残っている金額だけ、1日単位で延長される
602名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 00:01:47.79ID:yL4dIQEm0
>>600
いや普通にくるけど?
603名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 00:03:03.50ID:4NFNeJpa0
>>1
悲報?阿呆の間違いだろ?豚w
2018/04/06(金) 00:10:30.96ID:6o0ZtWfc0
あくどいよね。
2018/04/06(金) 00:14:10.45ID:Brj/14gE0
ズボラなのが悪い
2018/04/06(金) 00:16:38.99ID:6o0ZtWfc0
自動更新したくないからチケット買ってる人のほうが多いと思う。
なのでデフォは「自動更新しない」になってないのなら、ユーザーのためではなくユーザーだましてでもお金吸い取りたい企業のやること。
2018/04/06(金) 01:01:25.36ID:69Z0v6AB0
面倒くさがりは損をする
608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 01:59:47.22ID:rwWarJ8Op
さすがに明細くらい見ろやとは思うが、自動更新は解約忘れを狙ってるんだろうなと思う
2018/04/06(金) 02:08:20.07ID:6C6ArY610
更新がきれる2週間前にメール通知すればいいのに、その連絡一切なしの自動更新だからな
それでいてお子様にも安心して遊べるようにペアレンツ機能つけてるから意味不明
プラスが切れることでIDが停止するとか、そういうのなら自動更新つける意図は分かるけど、結局は自動更新消し忘れを狙ってるだけ
2018/04/06(金) 02:40:11.09ID:FH0m8EfP0
>>602
見せてよ
611名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/06(金) 03:04:23.42ID:ZT+0O22WK
これで相当儲けてるのは間違いないんだよなせこい
2018/04/06(金) 03:47:28.96ID:dTJUiDVKa
メール来なかったっけ?
2018/04/06(金) 06:13:03.43ID:FH0m8EfP0
来ないよ
2018/04/06(金) 07:42:54.22ID:VRY+d6xr0
クレカ自動支払いにしてるけど
残額なくて1000円チャージした時だけ、チャージした旨のメールとプラス利用料支払いのメールがセットで来るな
残額が514円以上ある場合は来てないわ
2018/04/06(金) 11:33:45.67ID:Io4IbhKuM
結局PS4買わないのが一番の回避策だからなあ
2018/04/06(金) 12:45:49.30ID:bgKXzvOcd
提供側に悪気が無くても消費者がおバカなせいで
対応を余儀なくされるパターン
2018/04/06(金) 13:27:09.52ID:cmQcG30up
一ヶ月しかやる必要ないから一ヶ月チケット買うのに勝手に自動更新に切り替えるのが悪気ないってマジ?余計なお世話ってやつか
2018/04/06(金) 20:06:42.16ID:bgKXzvOcd
>>617
× 勝手に自動更新に切り替える
○ 最初から自動更新の契約

契約解除しないから継続する。当たり前。
2018/04/06(金) 23:46:26.16ID:CnZbDN7la
>>618
それなら1ヶ月券を名乗らずに違う名前にするべきって話
620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/04/07(土) 02:16:25.04ID:Q4NZf2baa
のほほんとし過ぎお金のことなんだからもっと危機感持て
2018/04/07(土) 05:13:37.28ID:22S9tQKL0
銀行からきた保険オプションの3年間お試しの案内に、「自動更新はありません」とでかでかと書いてあった。
自動更新でトラブル多発してるんだろうなあw
2018/04/07(土) 10:39:09.99ID:b71TgzVGp
>>618
最初の契約に悪気があるんじゃねえか
2018/04/07(土) 16:28:20.88ID:+PwBfQoN0
アマゾンプライムがこれだな。
2018/04/07(土) 20:33:04.31ID:M/nzklYOp
アマプラって一ヶ月券みたいなのあるの?
2018/04/07(土) 21:09:03.43ID:HchTXMlYa
>>624
無料でお試し1ヶ月なら
2018/04/07(土) 21:22:30.65ID:M/nzklYOp
PS+は一ヶ月券買ったら自動更新オンだから別だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。