ゼノブレ、ゼノクロ、ゼノブレ2の開発陣を役割ごとに比較してみましたが、大体こんな感じでした。分類が雑ですがこれでもゼノクロで岩田社長がデバック見積もりでたまげた訳と、わずか2年足らずで多数のブレイドが登場する3DRPGが作れた訳は見えるかと。
なお音楽関係はキャスト以外ノーカウントです。 https://t.co/5WZFkz65yL
http://i.imgur.com/INksybk.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
探検
【驚愕】ゼノブレイド全シリーズの開発人数が公開される!!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 07:48:18.59ID:W7FIBEyD02018/05/06(日) 07:52:11.20ID:ggHRhtCU0
ゼノクロのデバッグ人数の桁が違う…
2018/05/06(日) 07:56:27.49ID:IsAqVlcNa
ゼノ2は3Dモデリングの大部分を外注に任せたおかげで2年で出来たわけね
2018/05/06(日) 07:57:32.87ID:TJlbe3SSa
2のモデリングとカットシーン関係の人数すごいな
そりゃクオリティ良くなるわけだわ
そりゃクオリティ良くなるわけだわ
5名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 07:57:50.43ID:1q9xQZFOp 2のモデリングとカットシーンも相当な数いるな
むしろ1があの少なさであのレベルってのに驚く
むしろ1があの少なさであのレベルってのに驚く
2018/05/06(日) 08:03:54.55ID:WCrSnLy+d
ゼノクロからゼノブレ2は自社員がっつり減っとんな
ゼルダに人回した分、他社員さんに入って貰ったって辺りか
ゼルダに人回した分、他社員さんに入って貰ったって辺りか
7名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:03:55.46ID:YruFQFWm02018/05/06(日) 08:05:28.03ID:y+onmAigd
世界でミリオン以上売れてるからそうでもない
10名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:06:04.58ID:y6kGBmV20 まじかー
2018/05/06(日) 08:07:25.36ID:cAIW+c9q0
赤の単位ならゼノクロのが多いと思うが、作るたんびに規模でかくなってんなw
2018/05/06(日) 08:09:14.72ID:pBAhbHgr0
これであの出来はショボくね?ゼノブレ2
13名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:09:30.82ID:/9zpsRn70 ここまで顔の広い会社だと思ってなかったから、今回は素直に驚いたな
これにプラスして、次回作では社内の人員をもっと動員できたら憂いは無くなるんだが・・・
これにプラスして、次回作では社内の人員をもっと動員できたら憂いは無くなるんだが・・・
2018/05/06(日) 08:10:33.71ID:9HOsZikJ0
まずニート連中に教えておくが
基本外注の方が安くなる
内製になると数倍の予算がかかる
ゼノブレイド2は外注がものすごい数だからこれは相当節約している
基本外注の方が安くなる
内製になると数倍の予算がかかる
ゼノブレイド2は外注がものすごい数だからこれは相当節約している
2018/05/06(日) 08:11:57.48ID:DPMYh0Nu0
スクエニなんかは無能な社員大量だからな
そりゃ時間と金かけてもクオリティ低くなるわ
そりゃ時間と金かけてもクオリティ低くなるわ
2018/05/06(日) 08:12:00.94ID:M+zt08odd
1つ言うとゼノブレ2は世界同時発売で他2つは違う
ゼノブレやゼノクロは後で海外版のためにさらに人員使ってる
正確な比較ではないね
ゼノブレやゼノクロは後で海外版のためにさらに人員使ってる
正確な比較ではないね
17名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:12:37.91ID:1q9xQZFOp >>13
まあそれこそ任天堂経由とかソーカントクのコネクションがでかいんだろう
まあそれこそ任天堂経由とかソーカントクのコネクションがでかいんだろう
2018/05/06(日) 08:13:12.57ID:vQnCNKBt0
ゼノクロのデバッグやべーなw
外注じゃなくて社内でこれならそりゃいわっちも叫ぶわ
2はキャラモデリングとカットシーンに力入れたのか
外注じゃなくて社内でこれならそりゃいわっちも叫ぶわ
2はキャラモデリングとカットシーンに力入れたのか
2018/05/06(日) 08:14:02.19ID:fN/HxcT70
カットシーンやモデリングが突出してるが
アニメ調な作りでモデリングとかカットシーンのクオリティがあそこまで高いゲームは
他にないからな
アニメ調な作りでモデリングとかカットシーンのクオリティがあそこまで高いゲームは
他にないからな
21名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:14:39.87ID:DHow7BFxd 「アニメチックなエロいモデリングで大作RPGができる」と言えば去年までシャイニングレゾパンツが最高峰だったが
いきなりダントツで任天堂がかっさらって行ったな
いきなりダントツで任天堂がかっさらって行ったな
2018/05/06(日) 08:15:55.35ID:z5HjkVM60
開発予算も教えろ
23名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:16:23.46ID:/9zpsRn702018/05/06(日) 08:16:34.42ID:7z4b+WUtd
27名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:16:46.59ID:NJxWcEpn0 >>7
ニノ国で草
ニノ国で草
2018/05/06(日) 08:16:48.98ID:fN/HxcT70
単純に切り分けもしやすい部分を外にだしてるから
工数の管理もしやすいだろうな
まあ最大限効率化されてたんだろうけど
それでも、まあスタッフロールざっと見で感じたけど
やっぱそこらのAAAタイトルには劣らん開発の規模ではあるなw
工数の管理もしやすいだろうな
まあ最大限効率化されてたんだろうけど
それでも、まあスタッフロールざっと見で感じたけど
やっぱそこらのAAAタイトルには劣らん開発の規模ではあるなw
29名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:18:35.44ID:WL9/stMjK31名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:22:11.26ID:PAcsGqNX0 ゼノブレ2は40人で作ったから云々でこの販売数でも大儲けとかのたまって豚はこれを見ないふりしてんやろなー
2018/05/06(日) 08:22:47.52ID:V/mMiHjJ0
密に話せる内部のレベルデザイン減ってるのかよ
崖際飛行ユニークみたいな糞は次から出さないでくれ
崖際飛行ユニークみたいな糞は次から出さないでくれ
2018/05/06(日) 08:22:57.87ID:GBKbZ9Jk0
お前らの妄想はつまらん
2018/05/06(日) 08:23:09.42ID:EqJfABdJ0
たしか頭の悪い豚がゼノブレ2は30人だけで作ったとか言ってたなw
36名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:23:23.03ID:YruFQFWm0 ゼノブレ2の失敗の原因はスタッフ間のまとまりのなさだろうね
子供狙ってわざわざガキ臭い主人公にしたのに、出来上がったものはCERO:Cというチグハグさだし
子供に売りたいならせめてCERO:Aにするくらいの努力はしろと思う
子供狙ってわざわざガキ臭い主人公にしたのに、出来上がったものはCERO:Cというチグハグさだし
子供に売りたいならせめてCERO:Aにするくらいの努力はしろと思う
2018/05/06(日) 08:23:29.97ID:GBKbZ9Jk0
おまえの自演はつまらん
2018/05/06(日) 08:23:46.94ID:pBAhbHgr0
40人且つ外注なしで作ってるファルコムの凄さがよく分かる
39名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:23:54.04ID:1q9xQZFOp2018/05/06(日) 08:24:27.27ID:/NDpFdBJd
案の定ゼノコンプが赤字連呼しててクソワロタ
42名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:24:44.47ID:/9zpsRn70 大体50レスくらいまではIDコロコロするみたい
2018/05/06(日) 08:25:06.90ID:GBKbZ9Jk0
赤字はおなえらの成果が上がらないネガキャンだろう
2018/05/06(日) 08:25:17.85ID:N+96ws59d
人数を1・5倍にして期間は半分で作ったわけだからゼノクロよりは安いはず
いずれにしても2年でできたのはお見事
いずれにしても2年でできたのはお見事
49名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:26:39.19ID:WSkcJ9XM0 デバッグすげーな
そらビビるわ
そらビビるわ
50名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:26:52.43ID:/9zpsRn702018/05/06(日) 08:27:14.93ID:EqJfABdJ0
3Dモデチングがほぼ外注w
52名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:27:22.06ID:1q9xQZFOp >>44
いや経営者が直接そう発言してるのを妄想と言われても困るんだが
いや経営者が直接そう発言してるのを妄想と言われても困るんだが
2018/05/06(日) 08:27:33.44ID:V/mMiHjJ0
ファルコムは演出関係10人雇えば少しはマシになるんじゃね
55名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:27:48.24ID:1q9xQZFOp ごめん安価ミス>>45
2018/05/06(日) 08:28:15.20ID:pBAhbHgr0
これ見て分かったのはモノリス自体は意外と技術力低いってこと
2018/05/06(日) 08:29:24.60ID:R8f0Ygajd
ID:pBAhbHgr0
ファルコムガイジさん…
いくら叫んだところでファルコムの技術力は底辺なんやで…
ファルコムガイジさん…
いくら叫んだところでファルコムの技術力は底辺なんやで…
2018/05/06(日) 08:29:53.00ID:GBKbZ9Jk0
軌跡40人の割にスタッフロール長いよな
63名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:30:11.34ID:/9zpsRn70 >>57
そこまで無理せんでもと思わなくもない
そこまで無理せんでもと思わなくもない
2018/05/06(日) 08:30:22.24ID:V/mMiHjJ0
数字で技術語るススー信者w
2018/05/06(日) 08:30:27.44ID:sO7xJ4/F0
技術力の裏打ちするプログラマーは全員自社じゃん
2018/05/06(日) 08:30:44.31ID:lGjwra1P0
工数から逆算した数字じゃなければ、
こういうのって人数多いからお金かかってるとは限らないんだよな。
開発2年のうち数日関わっただけの人もいれば2年フルで参加してた人もいるわけで。
特に他社に丸投げしてるような作業だと、委託する作業量と費用が決まってしまえば後の人員の掛け方なんて
納期やその会社のスケジュールの都合なんかでいくらでも増減するからね。
こういうのって人数多いからお金かかってるとは限らないんだよな。
開発2年のうち数日関わっただけの人もいれば2年フルで参加してた人もいるわけで。
特に他社に丸投げしてるような作業だと、委託する作業量と費用が決まってしまえば後の人員の掛け方なんて
納期やその会社のスケジュールの都合なんかでいくらでも増減するからね。
2018/05/06(日) 08:31:02.23ID:23pGoWgi0
カットシーン回りはそれなりに外注で拵えてて安心した
これなら非ムービーゲーへの切り替えも容易だし
スクエニみたいな悲劇は避けられそうだ
これなら非ムービーゲーへの切り替えも容易だし
スクエニみたいな悲劇は避けられそうだ
2018/05/06(日) 08:31:45.04ID:EqJfABdJ0
3Dモデリングほぼ外注丸投げってw
2018/05/06(日) 08:31:48.53ID:vQnCNKBt0
ファルコムは任天堂に頭下げて、ゼノブレ2のモデリングとカットシーン担当した会社を紹介してもらうべき
特にカットシーン
特にカットシーン
71名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:32:25.95ID:WSkcJ9XM0 カットシーンは餅は餅屋にしてよかったよなぁ
2018/05/06(日) 08:33:07.76ID:EqJfABdJ0
そりゃあ3Dモデルを外注丸投げしてたら
キャラデザも良くなりますわw
キャラデザも良くなりますわw
2018/05/06(日) 08:33:20.12ID:V/mMiHjJ0
メインのモデリングは内製だし
外注のもそれに合わせて手直ししてる
内部の覚醒が大きい
外注のもそれに合わせて手直ししてる
内部の覚醒が大きい
2018/05/06(日) 08:33:44.97ID:jHR49NH2d
ゴキって本当にアホだよな
2がシリーズで最も開発費多いってゴキの妄想が仮に正しいとしても(正しくないが)
その2がシリーズで最も売れてるんだから回収できるだろw
主張に何から何まで無理あり過ぎる
2がシリーズで最も開発費多いってゴキの妄想が仮に正しいとしても(正しくないが)
その2がシリーズで最も売れてるんだから回収できるだろw
主張に何から何まで無理あり過ぎる
76名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:34:43.69ID:YruFQFWm0 ゼノブレ2はホムラのエロい格好のせいで損してるよな
まるでセクキャバの女みたいで下品だし
あれ見たら女性やまともな成人男性は買いたくなくなる
>>61
まともな小学生の親ならかなり気にする
DQN親は知らんがね
まるでセクキャバの女みたいで下品だし
あれ見たら女性やまともな成人男性は買いたくなくなる
>>61
まともな小学生の親ならかなり気にする
DQN親は知らんがね
2018/05/06(日) 08:35:09.90ID:GBKbZ9Jk0
赤字はネガキャン費です
2018/05/06(日) 08:35:34.56ID:NhsKIJqbd
これで 赤なら どこの作成会社も 赤だろうなw
2018/05/06(日) 08:35:39.70ID:vQnCNKBt0
2018/05/06(日) 08:35:47.42ID:sO7xJ4/F0
2年半で続編出すのに大規模化した感じだろ
速さを量で購ったケース
全部自社でやると多分5年とかかかる
速さを量で購ったケース
全部自社でやると多分5年とかかかる
84名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:35:58.24ID:WSkcJ9XM0 100万売って赤だと他はどうやって息してんだろ
2018/05/06(日) 08:36:27.07ID:9HOsZikJ0
ゴキはまず
外注は一時的な料金しか発生しなくて
内製は社員の給料が発生してるっていう計算もできないニートだらけ
時給換算したらとんでもない料金の差が出ることに頭を使え
外注は一時的な料金しか発生しなくて
内製は社員の給料が発生してるっていう計算もできないニートだらけ
時給換算したらとんでもない料金の差が出ることに頭を使え
2018/05/06(日) 08:36:52.59ID:GBKbZ9Jk0
趣味でネガキャンしてるだけだとしても全く効果無かったので時間の浪費で赤字です
その時間でサードの楽園盛り上げればよかったのに
その時間でサードの楽園盛り上げればよかったのに
2018/05/06(日) 08:37:13.68ID:pBAhbHgr0
2018/05/06(日) 08:37:16.53ID:15dIDdPV0
これ使って予算のはなしするなら開発期間との係数が必要だと思うぞゴキブリ
2018/05/06(日) 08:37:41.79ID:2edEgAmPd
社会に出たことない虫をいじめるスレはここですか?
90名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:38:22.28ID:CxRtN5A80 あんなクソゲーに600人費やすってすげーなw
その割に100万本って少なくね?
って正直思うんだけど
その割に100万本って少なくね?
って正直思うんだけど
91名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:39:01.73ID:YruFQFWm0 ゼノブレ2って主人公がガキ臭い。明らかに小学生向けにデザインしてるよな
https://i.imgur.com/fUYI5UQ.jpg
https://i.imgur.com/fUYI5UQ.jpg
2018/05/06(日) 08:39:08.74ID:EqJfABdJ0
93名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:39:14.66ID:/9zpsRn702018/05/06(日) 08:39:20.93ID:N+96ws59d
外注してそれで良くなるなら別にそれでいいわけだしな
任天堂の武器はガワより中身だし
あと、複数の絵師によって描かれたモデルを外注して
ちゃんと1つの世界に収まるように仕上がった
というのは凄い統率力だと思う
任天堂の武器はガワより中身だし
あと、複数の絵師によって描かれたモデルを外注して
ちゃんと1つの世界に収まるように仕上がった
というのは凄い統率力だと思う
2018/05/06(日) 08:39:29.52ID:y+onmAigd
社内でモデリングとか作らせたら散々煽られたマンボウが復活するがよろしいか
散々煽られた不気味なリン擬きが復活するがよろしいか
散々煽られた不気味なリン擬きが復活するがよろしいか
2018/05/06(日) 08:40:42.87ID:vQnCNKBt0
98名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:40:53.89ID:WSkcJ9XM0 クロスよりはコスパいいだろ
あれは物量おばけだw
あれは物量おばけだw
2018/05/06(日) 08:41:00.89ID:ePMFdqJNd
メインモデリングや外注の仕上げは内製だから
無知は黙ってろ
無知は黙ってろ
100名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:41:21.80ID:EqJfABdJ0 今のところこれ見る限り
2はゼノブレイドシリーズ最大の開発費だろうな
2はゼノブレイドシリーズ最大の開発費だろうな
101名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:41:23.25ID:GBKbZ9Jk0 グーラのケモ娘ちゃん作ったやつは評価する
102名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:41:43.29ID:sRyTCeUj0 随分と効率的な開発体制だったんだな
103名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:41:53.89ID:23pGoWgi0104名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:41:54.16ID:sYJRmILd0 これだけデバッグ要員がいて
あのUIのクソさを指摘する奴がいなかったらしいな
あのUIのクソさを指摘する奴がいなかったらしいな
105名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:42:04.29ID:1dDoWiH9d こういうときゴキは本当にニートなんだなぁってなるよな
はちまキッズの可能性もあるが
というかキッズであってほしいが
はちまキッズの可能性もあるが
というかキッズであってほしいが
106名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:42:25.72ID:92UISk9K0 デザイン関係は他社に任せて任天堂はシステム周りを作ってたんだな
レベルデザインを一部他社に任せてるみたいだけど何でだろう?
レベルデザインを一部他社に任せてるみたいだけど何でだろう?
107名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:42:39.15ID:sO7xJ4/F0 発売日はこうなってる
2010/6 ゼノブレイド
2015/4 ゼノブレイドクロス
2017/12 ゼノブレイド2
ゼノブレ2は明らかに速い
2010/6 ゼノブレイド
2015/4 ゼノブレイドクロス
2017/12 ゼノブレイド2
ゼノブレ2は明らかに速い
110名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:43:40.09ID:YruFQFWm0111名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:43:44.78ID:WSkcJ9XM0112名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:43:59.19ID:67x92WEC0 主人公がガキ臭いから子供向けって発想はどこから来てんの?
114名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:44:26.28ID:/9zpsRn70 まぁ、仮に2単体で赤字だとしても内製の手伝いとかやってるから毎年余裕で黒字なんだよな
だから思い切ったことも出来る
だから思い切ったことも出来る
116名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:44:59.59ID:N+96ws59d 任天堂のやりかたは一部を完成形まで作って他はそれをサンプルにして作る、ということだから
とりあえずホムラと他数体を内製で完成形まで作って見本品にしたんだろうか
とりあえずホムラと他数体を内製で完成形まで作って見本品にしたんだろうか
117名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:45:11.81ID:RT2Nh5ql0 >>104
デバッグ要因が指摘しても開発が直す気ないんじゃないの
たかがデバッグスタッフが何評論家気取りで何いってんだ、程度の感覚だろう
これ読むと、マリオクラブの扱い悪いみたいだし
http://www.mynewsjapan.com/reports/1818
デバッグ要因が指摘しても開発が直す気ないんじゃないの
たかがデバッグスタッフが何評論家気取りで何いってんだ、程度の感覚だろう
これ読むと、マリオクラブの扱い悪いみたいだし
http://www.mynewsjapan.com/reports/1818
118名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:45:12.30ID:EqJfABdJ0 豚が現実逃避しててワロタw
119名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:45:29.34ID:/9zpsRn70 >>110
高橋がボーイミーツガールやりたかったから
高橋がボーイミーツガールやりたかったから
120名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:45:56.69ID:02wMPq6c0 このツイートした人も、まさか「外注で人数が増えてる!赤字!」なんて
頭の悪いネガキャンに使われるとは思ってもみなかっただろうなぁ…
頭の悪いネガキャンに使われるとは思ってもみなかっただろうなぁ…
121名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:46:01.00ID:rNOYoWrd0 ゼノブレは実験作、ゼノクロで社運を賭けるレベルになってゼノブレ2でこれイケルわってなってさらに金をどっさり掛けるようになった感じか
122名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:46:13.71ID:1q9xQZFOp 朝から元気にゼノコンプお疲れ様です
123名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:46:31.96ID:WSkcJ9XM0 潜水服レックスくんは最初のムービーで慣れる
くそださペアルックはかっこいいから良し!
くそださペアルックはかっこいいから良し!
124名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:46:35.34ID:67x92WEC0 >>115
レックスなだけに?
レックスなだけに?
126名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:47:37.44ID:vQnCNKBt0127名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:48:25.26ID:YruFQFWm0129名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:48:40.15ID:Q7PH98hH0 アホがいるな
デバッガーの仕事はバグを見つけること
モニターとは違うぞ
デバッガーの仕事はバグを見つけること
モニターとは違うぞ
130名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:48:58.24ID:RRPfYdes0 こんなスレでもゴキが発狂してて笑えるw
131名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:49:04.29ID:m3of4cg10 ゼノクロが群を抜いて凄いわけだよ
132名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:49:16.96ID:/9zpsRn70 >>127
趣味
趣味
133名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:49:38.83ID:EqJfABdJ0 シリーズ最大の開発費は確定
134名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:49:54.03ID:sGNowIuZ0 この金かかってそうなゼノクロでも黒字だったから驚きだな
135名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:50:45.64ID:GRMxKz/+0 糞ゲー過ぎて次回作は無いだろうな
136名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:51:09.07ID:pBAhbHgr0 そりゃこれだけ金使ってればパッと見はすごいゲームになるよね…
137名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:51:15.39ID:N7fSasYgd エブリデイゼノコンプ
138名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:51:35.92ID:EqJfABdJ0 外注に投げてもシリーズ最大の開発費は確定
これだけ人数も会社も増えてりゃそれは明らか
これだけ人数も会社も増えてりゃそれは明らか
139名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:51:42.87ID:ebmlqYYT0140名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:51:49.56ID:02wMPq6c0 10個のモデルを作らなければならないと仮定して
社員1人で10個作るのと
社員1人が1個、他9個は外注で作る場合
費用と人数はどうなるかな
社員1人で10個作るのと
社員1人が1個、他9個は外注で作る場合
費用と人数はどうなるかな
141名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:51:53.32ID:/9zpsRn70 >>135
次回作はあるけどお前らには関係のない話だな
次回作はあるけどお前らには関係のない話だな
142名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:52:00.58ID:WSkcJ9XM0 ゼノスレで発狂しないパターンはない
今日も元気にゼノコンプを発症するぞ!
今日も元気にゼノコンプを発症するぞ!
143名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:52:05.13ID:m3of4cg10 真のゼノクロをだしてくれ
ネットワークチェック毎回でるのはやめてくれw
ネットワークチェック毎回でるのはやめてくれw
144名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:52:28.07ID:sO7xJ4/F0 外注は人件費そのものが安かったり
無駄な稼働日がでないとか諸々の事情で安いからな
そういう意味ではバンナムを外注につかってる任天堂本社は金満リッチすぎるが
無駄な稼働日がでないとか諸々の事情で安いからな
そういう意味ではバンナムを外注につかってる任天堂本社は金満リッチすぎるが
145名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:52:38.28ID:RMr1on2P0 ゼノブレ 84 (121)
ゼノクロ 147 (157)
ゼノブレ2 89 (425)
キャスト、デバック除いた数字
ゼノクロの社員人数おかしいから重複あるか短期契約とかかな
ゼノブレの他社の数字が大きいのは主にカットシーンと3Dモデリングの増員
製作期間考えるとゼノブレイド1より安いかも知れないね
ゼノクロ 147 (157)
ゼノブレ2 89 (425)
キャスト、デバック除いた数字
ゼノクロの社員人数おかしいから重複あるか短期契約とかかな
ゼノブレの他社の数字が大きいのは主にカットシーンと3Dモデリングの増員
製作期間考えるとゼノブレイド1より安いかも知れないね
146名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:53:15.49ID:ELV1RRw1M 40人で作ったとか信者は必死に吹聴してたが
やっぱ外注ブレイドやん
というかEDみれば普通にわかるけどなw
あんな大作40人でとか無理だから
やっぱ外注ブレイドやん
というかEDみれば普通にわかるけどなw
あんな大作40人でとか無理だから
147名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:53:22.98ID:YruFQFWm0148名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:53:55.98ID:qIE64VXWr >>91
小学生向けってのはごんじろーみたいなデザインのことでしょw
小学生向けってのはごんじろーみたいなデザインのことでしょw
149名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:55:03.75ID:/9zpsRn70150名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:55:24.66ID:vHC4ACUa0 またゼノコンプ発症してるやつが沢山いるなー
151名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:55:31.56ID:RBlZudKa0 開発者
ゼノクロ(472)→ゼノブレ2(589)
開発期間
ゼノクロ(5年)→ゼノブレ2(2年半〜3年)
ゼノブレ2は社内開発が40人って言ってたしゼノクロからかなりコストは下がってそうだな
ゼノクロ(472)→ゼノブレ2(589)
開発期間
ゼノクロ(5年)→ゼノブレ2(2年半〜3年)
ゼノブレ2は社内開発が40人って言ってたしゼノクロからかなりコストは下がってそうだな
152名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:55:43.10ID:sRyTCeUj0 頭打ちジカラオ性奴隷君がまた訳のわからんこと言っとる
153名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:56:50.00ID:PgEah4eB0 ゼノブレイド2はスタッフロール見ても相当外に投げたってのは分かる
154名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:56:54.38ID:5euDFu+r0 現実をつきつけすぎて
最早言いがかりで難癖つけることしか出来なくなってるじゃないか
やめたれwww
最早言いがかりで難癖つけることしか出来なくなってるじゃないか
やめたれwww
155名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:57:11.17ID:m3of4cg10 ゼルダ手伝ってたし、お金もある程度入るんだろう
156名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:57:28.04ID:bF5MLnBGd また虫がゼノスレ乱立してるのはこれか
157名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:57:29.78ID:RRPfYdes0 発狂してゼノコンプスレ乱立しだしちゃったし
キチガイのヘイトがすごい
キチガイのヘイトがすごい
158名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:57:50.35ID:DHow7BFxd >>57
道楽で赤字やるのは好き好きだけど客に言うなよと
しかも自分のオリジナルアルバムならともかくこれの場合はIPが自分のものじゃないわけで
実際任天堂に苦情来て釈明ツイートとかに発展したわけでなあ
道楽で赤字やるのは好き好きだけど客に言うなよと
しかも自分のオリジナルアルバムならともかくこれの場合はIPが自分のものじゃないわけで
実際任天堂に苦情来て釈明ツイートとかに発展したわけでなあ
159名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:58:21.09ID:WSkcJ9XM0 上手くまとめられるってすげーよな
ほんと良い買い物したぜ
ほんと良い買い物したぜ
160名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 08:59:06.26ID:YruFQFWm0161名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:00:08.76ID:EqJfABdJ0 総勢600人ほど注ぎ込んで出来上がったのが亀頭
162名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:00:26.95ID:/9zpsRn70164名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:01:51.46ID:Upa6+C180 外注を使う事は全く悪い事ではないのに何で批判する奴が出てくるのか分からん
165名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:02:30.46ID:rNOYoWrd0 ゼノクロと比較すると
開発期間
ゼノクロ:5年
ゼノブレ2:2年半近く(約50%減)
開発人数
ゼノクロ:472
ゼノブレ2:589(約25%増)
世界累計売り上げ
ゼノクロ:約90億
ゼノブレ2:約130億(約45%増)
どう考えても黒字じゃね?
開発期間
ゼノクロ:5年
ゼノブレ2:2年半近く(約50%減)
開発人数
ゼノクロ:472
ゼノブレ2:589(約25%増)
世界累計売り上げ
ゼノクロ:約90億
ゼノブレ2:約130億(約45%増)
どう考えても黒字じゃね?
166名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:02:32.15ID:vHC4ACUa0 日曜の朝からスレ乱立ヤバすぎだろゼノコンプ
167名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:02:54.19ID:YruFQFWm0 >>162
>任天堂のメインユーザー向けじゃないからね
>任天堂が作らないものを作って外から客を呼ぶためのソフトだよ
じぁあこれなんなん?
そんなやつは存在しないってことになるが
お前の都合のいい妄想で無理矢理擁護してるってこと?
>任天堂のメインユーザー向けじゃないからね
>任天堂が作らないものを作って外から客を呼ぶためのソフトだよ
じぁあこれなんなん?
そんなやつは存在しないってことになるが
お前の都合のいい妄想で無理矢理擁護してるってこと?
168名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:03:29.74ID:bSdV/k3R0169名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:03:45.62ID:wPji7FYC0 発売してから約半年のゲームにここまで粘着するって相当だよね
170名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:03:48.30ID:PgEah4eB0 キチガイゴキチョンが暴れれば暴れるほど、ゼノブレイド2がゴミステーチョンには
確実に出てこない傑出したゲームだということの証明になるだけ
そんなに羨ましいのか…w
確実に出てこない傑出したゲームだということの証明になるだけ
そんなに羨ましいのか…w
171名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:03:51.87ID:ePMFdqJNd 472人×5年
589人×3年
これでなんで2の方が開発費高くなるんだ…
外注の期間とか考えるまでもなく2の方が安いだろ
ゲロ虫は本当に頭がおかしいな
589人×3年
これでなんで2の方が開発費高くなるんだ…
外注の期間とか考えるまでもなく2の方が安いだろ
ゲロ虫は本当に頭がおかしいな
172名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:04:10.10ID:/9zpsRn70173名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:04:26.75ID:Upa6+C180 ゼノコンプはもうゼノを捨てろ
175名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:04:43.44ID:DK8vIF/+0 この神ゲーはボリュームがキチガイすぎるけど2年で作れるもんなんだな
スクエニも頑張れよ
スクエニも頑張れよ
177名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:06:26.63ID:YruFQFWm0178名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:06:27.93ID:IsAqVlcNa180名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:07:26.80ID:RRPfYdes0 ガキ臭い主人公とか言ってる奴が
すげーガキ臭い事言っててわらたw
すげーガキ臭い事言っててわらたw
182名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:08:00.60ID:Upa6+C180 主要キャラはモノリスがモデリングしてるって電ファミのインタビューで言ってたやん
183名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:08:33.28ID:OQialNrp0 ID:YruFQFWm0
>こんだけ金かけて30万本じゃかなりの赤字だろうね
>わざと子供向けにしたのに子供に総スカン食らったのが痛いわ
赤字 子供向け
分かる人もいると思うが性奴隷ヂカラオという
新種の粘着性任天堂キチガイの一人なのでそのつもりで
>こんだけ金かけて30万本じゃかなりの赤字だろうね
>わざと子供向けにしたのに子供に総スカン食らったのが痛いわ
赤字 子供向け
分かる人もいると思うが性奴隷ヂカラオという
新種の粘着性任天堂キチガイの一人なのでそのつもりで
185名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:09:27.94ID:ZNHFBkdj0 関わった人数で言われてもよく分からん
人工で言って欲しいわ
人工で言って欲しいわ
186名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:10:14.76ID:1q9xQZFOp >>184
よく読め、外注にしたら良くなるのはモデリングじゃなくてキャラデザの方と主張してる
よく読め、外注にしたら良くなるのはモデリングじゃなくてキャラデザの方と主張してる
187名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:11:10.50ID:YruFQFWm0 >>180
なんの反論にもなってないぞ
ガキ臭い主人公にするメリット答えてみろ
実際なんもねえし、反感を買うだけだろ
ペルソナみたいに見た目をかっこよくしたら倍くらい売れてたと思うわ
プレステユーザーを取りたいなら真面目にやれよ
なんの反論にもなってないぞ
ガキ臭い主人公にするメリット答えてみろ
実際なんもねえし、反感を買うだけだろ
ペルソナみたいに見た目をかっこよくしたら倍くらい売れてたと思うわ
プレステユーザーを取りたいなら真面目にやれよ
189名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:11:29.16ID:WSkcJ9XM0 >>176
言いたいことはなんとなく伝わるでw
言いたいことはなんとなく伝わるでw
190名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:11:32.59ID:WCrSnLy+d スレ乱立豆やら、また生まれたネームドやら忙しいな
191名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:11:57.12ID:GBKbZ9Jk0 まら広告費無駄遣いか
192名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:12:14.11ID:/9zpsRn70 >>177
さぁ?
さぁ?
193名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:12:14.60ID:M1ByF37l0 ゲーム部分(内製)にアニメ(外注)差し込んでるようなもんだから
コストは控えめなんじゃねーの
アニメ部分はよく褒められて叩き棒にされてるが
コストは控えめなんじゃねーの
アニメ部分はよく褒められて叩き棒にされてるが
195名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:13:23.38ID:VQWXrAjIM196名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:13:44.21ID:/9zpsRn70 >>187
趣味
趣味
197名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:13:55.69ID:WSkcJ9XM0 絵柄に忠実なだけだから・・・
声優?趣味でしょ
声優?趣味でしょ
198名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:14:04.22ID:zJIrTkmP0 ゼノコンプ多くね?
199名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:14:04.77ID:1q9xQZFOp >>188
ここ作業大変なんでデザイン変えてもらえません?とか言うのかな、すげえ発言力だな
ここ作業大変なんでデザイン変えてもらえません?とか言うのかな、すげえ発言力だな
200名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:14:19.71ID:bSdV/k3R0 >>174
そりゃアニメは最低でも12話とかするからね
基本ある程度キャリアないと月にゲーム2、3本
程度じゃバイトしないと食ってけないよ
ゲームなのに長期的に面倒見てくれるアイマスは
凄くありがたいらしい
そりゃアニメは最低でも12話とかするからね
基本ある程度キャリアないと月にゲーム2、3本
程度じゃバイトしないと食ってけないよ
ゲームなのに長期的に面倒見てくれるアイマスは
凄くありがたいらしい
201名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:14:52.35ID:JkOMZYHqd モデリングはsaitomキャラ始め何人かは完全内製って言ってるだろ…
202名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:14:55.19ID:EqJfABdJ0 アスペが自演しててクッソ受けるw
203名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:15:15.24ID:GBKbZ9Jk0 自演は楽しいですか
204名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:15:16.75ID:YruFQFWm0 >>192
自分の書き込みに自信がもてないとか恥ずかしいやつだな
ゼノブレ2擁護してるやつって、こういう感情論で無理矢理擁護してるの多い
さすがガキ臭い主人公に自己投影してるアダルトチルドレンって感じ
自分の書き込みに自信がもてないとか恥ずかしいやつだな
ゼノブレ2擁護してるやつって、こういう感情論で無理矢理擁護してるの多い
さすがガキ臭い主人公に自己投影してるアダルトチルドレンって感じ
205名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:15:29.01ID:sRyTCeUj0 1足す1は3!(あとから2)ってことだぞアスペ
これが許されるならもう何も話さないほうがいいな
これが許されるならもう何も話さないほうがいいな
206名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:16:24.91ID:sO7xJ4/F0 高橋氏:
モノリス東京【※】って、開発としては100人弱なんですよ。そのうちの50%から60%が、
任天堂さんの『ゼルダ』をお手伝いしていました。あとの40〜50人のうち、数名がR&D
みたいな感じで、残りの40名強が『ゼノブレイド2』のスタッフです。
ただ、このメンバーだけでは作れないので、アウトソースに出して、上がってきたものを
修正するというのが主な流れですね。
橋野氏:
では、キャラクターモデルも外部で?
高橋氏:
はい、外部で制作して、社内で調整という形が主ですが、レックスとホムラをはじめ
何体かのモデルに関しては完全内製で、設立時からのメンバーが作っています。
(中略
橋野氏:
イベントのデザインやシナリオは、外部でやられているんですか?
高橋氏:
それも内部ですね。
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202
モノリス東京【※】って、開発としては100人弱なんですよ。そのうちの50%から60%が、
任天堂さんの『ゼルダ』をお手伝いしていました。あとの40〜50人のうち、数名がR&D
みたいな感じで、残りの40名強が『ゼノブレイド2』のスタッフです。
ただ、このメンバーだけでは作れないので、アウトソースに出して、上がってきたものを
修正するというのが主な流れですね。
橋野氏:
では、キャラクターモデルも外部で?
高橋氏:
はい、外部で制作して、社内で調整という形が主ですが、レックスとホムラをはじめ
何体かのモデルに関しては完全内製で、設立時からのメンバーが作っています。
(中略
橋野氏:
イベントのデザインやシナリオは、外部でやられているんですか?
高橋氏:
それも内部ですね。
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202
207名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:16:42.97ID:WSkcJ9XM0209名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:17:28.61ID:bSdV/k3R0210名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:18:04.63ID:24T2Tcxva211名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:18:12.83ID:EqJfABdJ0 600人でゴミの山作ってのかと思うと泣けてくるな
212名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:18:32.94ID:/9zpsRn70213名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:18:33.19ID:JkOMZYHqd214名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:19:01.27ID:vQnCNKBt0217名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:19:58.04ID:FMaowTAHd ゼノブレ1から比較すると開発規模めっさでかくなってるな
こんだけお金かけられる和ゲーも今やそんなに数ないし次は内容的にオタ臭薄めて一般向けにふって貰いたい
こんだけお金かけられる和ゲーも今やそんなに数ないし次は内容的にオタ臭薄めて一般向けにふって貰いたい
218名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:20:02.97ID:EqJfABdJ0 豚「30人で作ってた!!」 ←あー、だったらあの出来でもわかるw しょうがないね
モノリス「いや外注含めたら総勢600人以上な」 ←え?過去最大規模でクロス以下のゴミだったのか、死んだほうがいいな
モノリス「いや外注含めたら総勢600人以上な」 ←え?過去最大規模でクロス以下のゴミだったのか、死んだほうがいいな
220名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:21:15.39ID:RRPfYdes0221名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:21:43.78ID:/9zpsRn70 >>217
それはゼノ以外のタイトルに求めた方がいい
それはゼノ以外のタイトルに求めた方がいい
222名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:22:27.58ID:WSkcJ9XM0223名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:22:35.85ID:YruFQFWm0224名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:23:11.06ID:UVjcGt3Td >>1
クオリティ上がってるのにゼノアクロスより減ってる箇所が多いな
まあモデリングがべらぼうに増えてるのはやっぱりモデリングは金かかる箇所って事か
グラ表現性能ばかり上がっても良いのかわからないってのはここよね
クオリティ上がってるのにゼノアクロスより減ってる箇所が多いな
まあモデリングがべらぼうに増えてるのはやっぱりモデリングは金かかる箇所って事か
グラ表現性能ばかり上がっても良いのかわからないってのはここよね
225名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:24:16.38ID:5euDFu+r0 毎日ゼノ関係のツイートチェックするとか気色ワルいこというなよ
交尾か貴様は
交尾か貴様は
226名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:24:21.29ID:vQnCNKBt0227名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:24:30.33ID:FMaowTAHd >>221
自分はゼノブレ1はギリギリ大丈夫だったけど2は無理だったのでせっかくお金かけてるのにそういう所でふるい落とすの勿体ないなと
自分はゼノブレ1はギリギリ大丈夫だったけど2は無理だったのでせっかくお金かけてるのにそういう所でふるい落とすの勿体ないなと
228名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:24:37.36ID:U2lwSGYZ0 モーション人数少ねえなぁ・・・
229名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:24:57.54ID:/9zpsRn70 >>223
どうせもうお前は金輪際このシリーズやれないんだから関係なくね?
どうせもうお前は金輪際このシリーズやれないんだから関係なくね?
230名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:25:22.55ID:RMr1on2P0 スタッフ順調に増えてるしはやく2ライン体制になってほしいね
毎年ゲームだしておくれ!
毎年ゲームだしておくれ!
231名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:25:42.05ID:tvc9xiN30 次も早そうだな
232名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:25:44.64ID:EqJfABdJ0 クソUI
クソデカ操作説明 ナナコオリフラジオレット
勝手に落ちて死ぬAI レベル81のゴリラ
虎 単純作業
適当なチュートリアル 飛び散るアイテム 虎
エラー落ち 苦 信頼度稼ぎ
フ 業 ポーチアイテム連打の仕事
ムービー見て直進してムービー ィ
│ / ̄ ̄ ̄\ アグリカルチャーは得意分野ですも ム
エーテル稼ぎ ル ./ ─ ─ \ 町の人に聞き込み │
どうでもいいサブクエ ド / <○> <○> \ ビ
だ ス | (__人__) | エアプの信者 │
よ お使い地獄 キ \ ` ⌒´ / ノーヒント宝探し 地
ね 無能マーカー ル / \ 獄
! ブレイドガチャ 浪費するプレイ時間
コモンブレイド地獄 まとめ売りできないアイテム
オーバードライブ 生まれた時からスザクだ
クソデカ操作説明 ナナコオリフラジオレット
勝手に落ちて死ぬAI レベル81のゴリラ
虎 単純作業
適当なチュートリアル 飛び散るアイテム 虎
エラー落ち 苦 信頼度稼ぎ
フ 業 ポーチアイテム連打の仕事
ムービー見て直進してムービー ィ
│ / ̄ ̄ ̄\ アグリカルチャーは得意分野ですも ム
エーテル稼ぎ ル ./ ─ ─ \ 町の人に聞き込み │
どうでもいいサブクエ ド / <○> <○> \ ビ
だ ス | (__人__) | エアプの信者 │
よ お使い地獄 キ \ ` ⌒´ / ノーヒント宝探し 地
ね 無能マーカー ル / \ 獄
! ブレイドガチャ 浪費するプレイ時間
コモンブレイド地獄 まとめ売りできないアイテム
オーバードライブ 生まれた時からスザクだ
233名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:26:01.59ID:7awKHtSR0 うちの姉ちゃん、ゼノブレの最新作ってだけで何も気にせず楽しんでたよ
まああんなの今どき溢れてると思うし別にいいんじゃね
肌色多いとは思うけどな
まああんなの今どき溢れてると思うし別にいいんじゃね
肌色多いとは思うけどな
234名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:26:05.76ID:FMaowTAHd 2ラインになれば方向性違うゲームも出せるしそうなるといいな
235名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:26:19.73ID:htIHo3mR0 リソースは中堅規模と変わらないとはっきり明言してるのに何をウダウダ言ってんの
237名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:26:51.35ID:pBAhbHgr0 モーションは割とクソだよね
ムービーでは誤魔化せてるけどそれ以外じゃロボットみたい
下手したら軌跡3より下かも
ムービーでは誤魔化せてるけどそれ以外じゃロボットみたい
下手したら軌跡3より下かも
238名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:26:55.93ID:fRYYE9Sq0 モノリスは90年代オタ文化大好きだからエスカレートしてく方向だと思う
任天堂がブレーキ役になってる
任天堂がブレーキ役になってる
239名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:27:31.80ID:RBlZudKa0 ペルソナ橋野氏:
『ゼノブレイド2』は、キャラクターがすごく生き生きしているのが印象的でした。
キャラクターのCGモデルに愛を感じましたね。自信を持って作られているなぁって。
モノリス高橋氏:
ありがとうございます。愛というか、現場の執念かなって思います。
これまではキャラクターで叩かれてきたので、「今度は文句を言わせないぞ」って。
モデリングと予算に関してはソースあるからな
開発規模も中規模程度のタイトルとそう変わらない予算でって明言されてるし捏造して叩くのは無理ですわ
『ゼノブレイド2』は、キャラクターがすごく生き生きしているのが印象的でした。
キャラクターのCGモデルに愛を感じましたね。自信を持って作られているなぁって。
モノリス高橋氏:
ありがとうございます。愛というか、現場の執念かなって思います。
これまではキャラクターで叩かれてきたので、「今度は文句を言わせないぞ」って。
モデリングと予算に関してはソースあるからな
開発規模も中規模程度のタイトルとそう変わらない予算でって明言されてるし捏造して叩くのは無理ですわ
240名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:27:42.66ID:FMaowTAHd 中堅って言われてもよくわからんが日本だとどの辺りの会社とかシリーズがゼノブレ2に近い開発規模になるんだろうか
241名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:27:47.58ID:RMr1on2P0 FF15とか数かぞえるとどうなんだろうな
会社単位での外注多そうだからあんまり実数把握できる気しないが
会社単位での外注多そうだからあんまり実数把握できる気しないが
242名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:28:01.87ID:WSkcJ9XM0243名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:28:06.24ID:/9zpsRn70244名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:28:17.42ID:YruFQFWm0 >>236
オタクの小中学生はツイッターYouTubeやりまくりだぞ
たとえばゼノブレ2のYouTube動画のコメント、小中学生全然いないから見てみ?
なんの興味も持たれてない
子供のためにガキ臭い主人公にしたのにさ
オタクの小中学生はツイッターYouTubeやりまくりだぞ
たとえばゼノブレ2のYouTube動画のコメント、小中学生全然いないから見てみ?
なんの興味も持たれてない
子供のためにガキ臭い主人公にしたのにさ
245名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:28:23.75ID:UVjcGt3Td >>227
それでもゼノブレイドシリーズ売り上げ更新してるから問題ないだろ?
それでもゼノブレイドシリーズ売り上げ更新してるから問題ないだろ?
246名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:28:30.58ID:TWwihJ400 【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50
248名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:28:39.20ID:d4u7O65z0 どうせゼノシリーズ新作出てもやらない奴が何いっても関係ないのに何でそんなに必死なんだろうな
250名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:29:22.65ID:htIHo3mR0 >>244
お前ゼノブレ2好きに構って欲しいのか?
お前ゼノブレ2好きに構って欲しいのか?
251名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:30:02.39ID:OQialNrp0 >>225
昨日煽りスレ建てた奴といいこの性奴隷といいゼノブレ2に関しては
任天堂ユーザーがPS狂信者バリの熱量でアンチレス連発するのが
散見される 今後switchでこの手のタイトルが増えだすとカオスになりそう
昨日煽りスレ建てた奴といいこの性奴隷といいゼノブレ2に関しては
任天堂ユーザーがPS狂信者バリの熱量でアンチレス連発するのが
散見される 今後switchでこの手のタイトルが増えだすとカオスになりそう
253名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:30:18.43ID:JkhopgI0p >>75
モンハンWがシリーズ最高売上なのに人件費やら広告費がうんたらで儲かってないとイチャモン付けてる仲間にも言ってやれや
モンハンWがシリーズ最高売上なのに人件費やら広告費がうんたらで儲かってないとイチャモン付けてる仲間にも言ってやれや
254名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:30:20.26ID:cSaCor5M0 ゼノクロ出した年に赤字どころかけっこう収益あげてた気がするが
255名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:30:30.99ID:yw6OCjnm0 シナリオも外注すりゃ、SFしなくなるぞ
256名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:31:24.91ID:/9zpsRn70 モーキャプ使ってないところは確かに酷いな
次回作の課題だな
次回作の課題だな
257名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:32:17.23ID:FMaowTAHd258名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:32:32.87ID:YruFQFWm0259名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:32:47.52ID:H3GstV7p0 ソニー工作員(KPD=キチガイはPS独占=GK=ソニーゲートキーパー=ゴキブリ)とはなにか?
https://imgur.com/a/AKlYo
https://imgur.com/a/WONeL
https://imgur.com/a/RHYdH
https://imgur.com/a/u1Drt
https://imgur.com/a/98cAB
https://imgur.com/a/5kh0t
https://imgur.com/a/KcVFI
ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP(ソニーの携帯ゲーム機)発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、
ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。そのなかのひとつ、
「ニンテンドーDSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」
という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、
ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、
他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。
現在も、はちま起稿や俺的ゲーム速報などのまとめサイトで任天堂のネガキャン記事を書かせたり、
2ちゃんねるのハード業界板などで、任天堂スイッチ及び、ゼノブレイド2やゼルダ、
スプラトゥーン2等の悪口を必死で書き込みしています。
最近では、ソニー工作員によるその異常な任天堂への悪口やネガキャン行為を表現する名言として
「キチガイはPS独占」や、これを略して「KPD」と呼ばれ始めています。
2017年10月16日には、まとめブログで二人組で行動されているのが発見されました。
https://imgur.com/a/Jb1z4
https://imgur.com/a/AKlYo
https://imgur.com/a/WONeL
https://imgur.com/a/RHYdH
https://imgur.com/a/u1Drt
https://imgur.com/a/98cAB
https://imgur.com/a/5kh0t
https://imgur.com/a/KcVFI
ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、
任天堂やマイクロソフト等の他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP(ソニーの携帯ゲーム機)発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、
ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。そのなかのひとつ、
「ニンテンドーDSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」
という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、
ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、
他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。
現在も、はちま起稿や俺的ゲーム速報などのまとめサイトで任天堂のネガキャン記事を書かせたり、
2ちゃんねるのハード業界板などで、任天堂スイッチ及び、ゼノブレイド2やゼルダ、
スプラトゥーン2等の悪口を必死で書き込みしています。
最近では、ソニー工作員によるその異常な任天堂への悪口やネガキャン行為を表現する名言として
「キチガイはPS独占」や、これを略して「KPD」と呼ばれ始めています。
2017年10月16日には、まとめブログで二人組で行動されているのが発見されました。
https://imgur.com/a/Jb1z4
260名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:33:06.06ID:RMr1on2P0 オタク臭薄めてとかいうのはもう洋ゲーやってればいいんでないかい
日本で求めるのは間違ってるでしょ
日本の作品でお手本にするべき例あげてみてほしい
現状海外でまともにうれてるRPGってFFが断トツでペルソナゼノくらいしかない現状を見てね
日本で求めるのは間違ってるでしょ
日本の作品でお手本にするべき例あげてみてほしい
現状海外でまともにうれてるRPGってFFが断トツでペルソナゼノくらいしかない現状を見てね
262名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:34:01.91ID:U2lwSGYZ0264名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:35:57.81ID:eZsCnK4Fp 戦闘システムデザインシリーズ最少の4人しかいなくてクッソワロタwww
単調作業ゲーになるのも納得だわ
単調作業ゲーになるのも納得だわ
265名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:36:09.08ID:RBlZudKa0 ゼノクロやブレ2のモーションが酷いとか目腐ってんのかよ
糞モーションというのはこういうレベルのを言うんだよw
https://thumbs.gfycat.com/KindlyFewGeese-mobile.mp4
糞モーションというのはこういうレベルのを言うんだよw
https://thumbs.gfycat.com/KindlyFewGeese-mobile.mp4
266名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:36:11.73ID:/9zpsRn70 >>257
まぁ、気が向いたらたまたまそういう物が出来る可能性もある程度に思っておいた方がいいな
まぁ、気が向いたらたまたまそういう物が出来る可能性もある程度に思っておいた方がいいな
267名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:36:50.50ID:Nn4Fad2ga ちゃんとゼノブレの時のリソース管理活かして効率的に開発してるって印象
268名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:37:16.61ID:xh7F0Xqvd おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
269名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:37:20.29ID:A1K/B2iAM ムービーシーン引っ張り出してきて
モノリスの技術力!とか言ってた奴・・・w
モノリスの技術力!とか言ってた奴・・・w
270名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:37:22.02ID:qIE64VXWr >>160
何だ仮面ライダーとか誉め言葉じゃん
何だ仮面ライダーとか誉め言葉じゃん
273名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:38:39.88ID:FMaowTAHd >>266
ゼノブレ1とゼノクロとゼノブレ2それぞれ個性あるし自分はまた次も方向性変えてくると思うわ
ゼノブレ1とゼノクロとゼノブレ2それぞれ個性あるし自分はまた次も方向性変えてくると思うわ
275名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:39:49.63ID:htIHo3mR0 >>269
アニメーション自社やないの
アニメーション自社やないの
276名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:40:05.05ID:RMr1on2P0 ゼノブレ1の時代からカットシーンは外注なんだが
その上で圧倒的にモノリスだけが質の高いカットシーン実現してたんだよね……
できるなら他もやればいいのにw
その上で圧倒的にモノリスだけが質の高いカットシーン実現してたんだよね……
できるなら他もやればいいのにw
277名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:40:29.87ID:d5tsdiHH0278名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:40:51.75ID:Wsn7+lQh0 すごい人数だね
やっぱりお金はどうしてもかかるんだなあと思いましたまる
やっぱりお金はどうしてもかかるんだなあと思いましたまる
279名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:41:07.37ID:m3of4cg10280名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:41:20.09ID:htIHo3mR0 赤字ならこんなアプデ充実させるわけないだろ
281名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:41:29.89ID:/9zpsRn70282名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:41:48.08ID:UTBDlT3o0 FF7Rさんも見習いなさい
283名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:42:14.13ID:IExkfg9a0 割り切ることが開発期間短縮の秘訣
284名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:42:58.01ID:WSkcJ9XM0285名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:43:20.20ID:nVLlgUSV0 どっちにしろファルコムよりモーション下はないわw
ようつべでも何でも良いから見てくればいいよ
ようつべでも何でも良いから見てくればいいよ
286名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:43:32.11ID:tHVRIG2Y0 >>1
大赤字でワロタ
大赤字でワロタ
287名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:43:41.34ID:pBAhbHgr0 モーションは手抜きしちゃダメでしょ
ロボットには感情移入できないよ
ロボットには感情移入できないよ
288名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:44:08.71ID:5OwYh5sW0 >>281
MMDみたいなもん触ったことあるなら体感できるが、
モーションキャプチャー使わない手つけの方が何十倍も労力かかるぞ
そういうちょっとしたイベントシーンは単にバンクした同じ動きを何度も流用するから
飽きてきてそのうち違和感感じるだけだろ
MMDみたいなもん触ったことあるなら体感できるが、
モーションキャプチャー使わない手つけの方が何十倍も労力かかるぞ
そういうちょっとしたイベントシーンは単にバンクした同じ動きを何度も流用するから
飽きてきてそのうち違和感感じるだけだろ
289名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:44:19.48ID:YruFQFWm0290名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:44:40.17ID:GBKbZ9Jk0 最早妄想を連呼するしかやれることがない…
291名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:44:49.77ID:m3of4cg10 モーションよくできてるよ
ドールのビークルモードの操作性は糞だが
ドールのビークルモードの操作性は糞だが
292名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:44:55.65ID:RBlZudKa0 >>261
>テイルズはどう見ても金かけてなさそうなんだがマジで同じくらい人数かけてるのかね
ゼルダが100人スタート最大300人で最大規模タイトル
ゼノ2がメイン40人で外注含めて600人の中規模タイトル
開発期間だけでなく人数でも単純比較はやめた方が良いよ
>テイルズはどう見ても金かけてなさそうなんだがマジで同じくらい人数かけてるのかね
ゼルダが100人スタート最大300人で最大規模タイトル
ゼノ2がメイン40人で外注含めて600人の中規模タイトル
開発期間だけでなく人数でも単純比較はやめた方が良いよ
293名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:45:04.53ID:9sTxCoXMd そらゼノクロのデバッグ人数聞いていわっちもファッ!?って言うわw
294名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:45:11.81ID:/9zpsRn70295名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:45:18.92ID:RMr1on2P0 AAAでも会話シーンバストアップでゆらゆら揺れるゲームばかりなんでそこ突っ込まれても…
296名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:46:16.49ID:htIHo3mR0 中堅クラスで90〜100万とか普通に黒字だと思うけど。
297名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:47:05.39ID:WSkcJ9XM0 方向性は変わってないんだけど
それはギアスやりこまないと分からんしな
良い作品だから是非周回してほしい
それはギアスやりこまないと分からんしな
良い作品だから是非周回してほしい
298名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:47:06.32ID:RMr1on2P0 ギアスもサーガep1もep2もep3もDSサーガ1+2もブレイド1もクロスもブレイド2も
全部別のゲームだしね…
全部別のゲームだしね…
300名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:47:19.68ID:nF+wVq5l0301名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:47:21.58ID:9sTxCoXMd たしかゼノブレ2のモデルとかトライエースなんだっけ?今回はかなり他社の意見聞いて参考にしてる感じある。
302名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:48:03.98ID:m3of4cg10 今回は見た目チェンジがない分、楽だろう
303名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:48:06.37ID:gmCs63z9a 1のカットシーンは外注で上がって来た奴を
高橋君がセリフやら音楽のタイミングを延々と一人で調整していたから人が少ないんだよ
高橋君がセリフやら音楽のタイミングを延々と一人で調整していたから人が少ないんだよ
304名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:48:10.89ID:JqevBW6/0305名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:48:26.65ID:O52o8B3wa ゼノギアスの開発人数も教えてください!
306名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:48:35.77ID:/9zpsRn70 >>288
メインシナリオ以外の会話シーンとかの機械的な首の動きなんかは結構残念に感じたな
メインシナリオ以外の会話シーンとかの機械的な首の動きなんかは結構残念に感じたな
307名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:48:55.73ID:RRPfYdes0 >>289
まず笑えるのがペルソナの主人公を格好良いっておまえが信じちゃってるって事w
そんなの人によるよなw
そして根拠なくもっと売れたとか言ってる事
そんな糞主観じゃなくて売れたかどうかがこの話の肝なんだよ
まず笑えるのがペルソナの主人公を格好良いっておまえが信じちゃってるって事w
そんなの人によるよなw
そして根拠なくもっと売れたとか言ってる事
そんな糞主観じゃなくて売れたかどうかがこの話の肝なんだよ
309名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:49:31.85ID:fli/oipS0 やめたれ湧かないけどなんで?
311名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:50:03.41ID:TlQ0re1i0 主人公が子供だから子供向けってのはアホかと
中高生にウケなさそうってのはわかるがどっちかっつーとおっさん向けじゃないか
中高生にウケなさそうってのはわかるがどっちかっつーとおっさん向けじゃないか
312名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:50:04.69ID:d5tsdiHH0 ゼノギアスは当時1年開発が当たり前の中で2年かかったとか光田がファミ通のラジオで言っていたな
313名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:50:33.84ID:YruFQFWm0 ゼノブレ2が失敗した理由は
子供に売りたくてガキ臭い主人公にしたのに、子供に総スカン
女性ファンが逃げ出すような下品なホムラのデザイン
この二つが大きいな
後者なんて海外でもその異様性を批判されてたくらいだし
女性にエロい格好させて鎖でつれ回すなんてまるで性奴隷だろ
子供に売りたくてガキ臭い主人公にしたのに、子供に総スカン
女性ファンが逃げ出すような下品なホムラのデザイン
この二つが大きいな
後者なんて海外でもその異様性を批判されてたくらいだし
女性にエロい格好させて鎖でつれ回すなんてまるで性奴隷だろ
314名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:50:39.35ID:u5yT/nSz0 >>308
売れたことが証明されて良かった
売れたことが証明されて良かった
317名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:51:26.90ID:xsw1YX8cM ゼノブレイドは凄いよ、これだけ罵り合う熱量があるから
FF15とかクソゲー!そだねーで終了だからなw
FF15とかクソゲー!そだねーで終了だからなw
318名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:51:46.94ID:htIHo3mR0 >>300
そりゃその後スプラトゥーンに開発回してたしね
そりゃその後スプラトゥーンに開発回してたしね
319名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:51:57.39ID:RRPfYdes0320名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:52:47.45ID:/9zpsRn70321名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:52:50.30ID:NhsKIJqbd ガキが主人公だから成り立つ話 大人が主人公だと別の行動にでるでしょ
322名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:52:52.43ID:5OwYh5sW0 >>306
機械的って感じるだけで人間も出来る動きだし
労力考えるとまず間違いなくモーションキャプチャー使ってるぞ
首を動かして元に戻すなんて些細な動きでもクソ時間食うからな
何度も流用するから意図的にどんなシーンでも違和感のない動きを追求した結果があれなんだろう
てか機械的とバカにするならフリーソフトでもなんでも使って
手つけの苦労を体感してから言えよ
機械的って感じるだけで人間も出来る動きだし
労力考えるとまず間違いなくモーションキャプチャー使ってるぞ
首を動かして元に戻すなんて些細な動きでもクソ時間食うからな
何度も流用するから意図的にどんなシーンでも違和感のない動きを追求した結果があれなんだろう
てか機械的とバカにするならフリーソフトでもなんでも使って
手つけの苦労を体感してから言えよ
325名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:53:06.27ID:u5yT/nSz0 >>316
売れてることが数字で証明されて良かった
売れてることが数字で証明されて良かった
327名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:53:31.53ID:IExkfg9a0 結論ありきの奴に何言っても通じないよ
329名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:54:07.73ID:ODJwBgp3d 俺のやってる似たような業務(ゲーム業界じゃないけど)では、この手の採算って
製作に関わる時間がほぼコストの全てを左右すると言っても過言ではないので
「外注や社内の別部署のヘルプや臨時を総動員して、可能な限り製作期間を短くする」
ってのが最適解なんだよな。費用的にも人材活用的にも。
こう言うと、その手の仕事したことない人は「じゃーどの会社もそうすりゃいいじゃんwww」とか思うけど
プロジェクトを短くするってのはそもそも一番難しい。相当に社内の体制が整備されて且つ人材が揃ってないと。
だからゼノブレシリーズは言うほど採算悪くないと思う。
むしろアクションゲームが本流な筈の任天堂が、JRPGでこれがサラッと出来るあたり、
任天堂の社内の開発体制がいかに洗練されてるか、モノリスがいかに優秀か、両社の相性がいかに良かったか、って話だよな。
製作に関わる時間がほぼコストの全てを左右すると言っても過言ではないので
「外注や社内の別部署のヘルプや臨時を総動員して、可能な限り製作期間を短くする」
ってのが最適解なんだよな。費用的にも人材活用的にも。
こう言うと、その手の仕事したことない人は「じゃーどの会社もそうすりゃいいじゃんwww」とか思うけど
プロジェクトを短くするってのはそもそも一番難しい。相当に社内の体制が整備されて且つ人材が揃ってないと。
だからゼノブレシリーズは言うほど採算悪くないと思う。
むしろアクションゲームが本流な筈の任天堂が、JRPGでこれがサラッと出来るあたり、
任天堂の社内の開発体制がいかに洗練されてるか、モノリスがいかに優秀か、両社の相性がいかに良かったか、って話だよな。
330名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:54:25.25ID:TlQ0re1i0331名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:54:28.24ID:U7EaffZp0 モノリス社員の人数多過ぎだから、延べ人数じゃないかこれ?
あと、人数と工数をごっちゃにしてる奴らがいて笑ったw
あと、人数と工数をごっちゃにしてる奴らがいて笑ったw
332名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:55:12.10ID:u5yT/nSz0 >>328
それだけ多くの人間に指示されたことが証明されて良かった
それだけ多くの人間に指示されたことが証明されて良かった
333名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:55:37.36ID:htIHo3mR0 と言うかアプデやらなけりゃゼノクロは黒字ってだけだったんだと思うけど。
ガチやばい事になってたら開発にもしわ寄せが来る。
と言うかアプデでその後も対応する会社なんて今でもそんなに多いのかって思うけど。
ガチやばい事になってたら開発にもしわ寄せが来る。
と言うかアプデでその後も対応する会社なんて今でもそんなに多いのかって思うけど。
334名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:55:42.45ID:YruFQFWm0336名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:56:09.80ID:pBAhbHgr0 パッと見は豪華だけどゲームの中身はそこらのキモオタJRPGと変わらんからなぁ
モノリスじゃなくてもいいよね
任天堂マネーさえあればどこにでも作れるよこれ
モノリスじゃなくてもいいよね
任天堂マネーさえあればどこにでも作れるよこれ
337名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:56:35.71ID:brCtrUJW0 開発期間がそのまま開発費用みたいなもんだからな
短期間で仕上げるために外注and外注にしたんだろう
大作RPGを短期間で仕上げるメソッドができれば、任天堂がかつてのスクエニに肩を並べる日も近いかもな
短期間で仕上げるために外注and外注にしたんだろう
大作RPGを短期間で仕上げるメソッドができれば、任天堂がかつてのスクエニに肩を並べる日も近いかもな
338名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:57:06.27ID:htIHo3mR0340名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:58:28.46ID:WSkcJ9XM0 カットシーンの監修とかは他もやってほしいんだけどな
あれでグッと良くなるのにどうしてやらないんでしょうね〜
あれでグッと良くなるのにどうしてやらないんでしょうね〜
342名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:58:38.31ID:u5yT/nSz0 >>335
シリーズ存続がほぼ確定して良かった
シリーズ存続がほぼ確定して良かった
343名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:59:08.28ID:sO7xJ4/F0 金と時間を余すことなく注いだFF15がアレだしな
345名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 09:59:34.90ID:/9zpsRn70347名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:00:03.33ID:FMaowTAHd348名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:00:12.50ID:5OwYh5sW0349名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:00:31.77ID:o/5YPadi0 まあ少なく見積もっても4〜50億は軽く掛かってる
最低でも200万は売らなきゃ真っ赤っ赤
最低でも200万は売らなきゃ真っ赤っ赤
350名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:00:33.50ID:GBKbZ9Jk0 お前らに払う広告費けずればソニーのほうが余裕で作れる事実
351名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:00:37.75ID:NhsKIJqbd どこでも作れるかもしれないが 工程管理うまくしないと 同じもの4年以上かかると思う
352名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:00:59.22ID:u5yT/nSz0 >>336
流石軌跡を40人で作ってると言い出すアホは違うなぁ
流石軌跡を40人で作ってると言い出すアホは違うなぁ
353名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:01:03.13ID:htIHo3mR0 >>344
いらないゲームになんで粘着してるの?
いらないゲームになんで粘着してるの?
354名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:01:18.24ID:YruFQFWm0 >>336
キモオタに売りたいなら、主人公もキモオタ向けにすりゃもっと売れてたのにな
ガキ臭い主人公とセクキャバみたいな格好の性奴隷ってチグハグすぎるだろ
ホムラの格好について誰も反論できない時点で、ゼノブレ2信者は敗けを認めてるようなもんだ
キモオタに売りたいなら、主人公もキモオタ向けにすりゃもっと売れてたのにな
ガキ臭い主人公とセクキャバみたいな格好の性奴隷ってチグハグすぎるだろ
ホムラの格好について誰も反論できない時点で、ゼノブレ2信者は敗けを認めてるようなもんだ
355名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:01:35.82ID:WSkcJ9XM0 やってることは黄色い迷惑板がなんかすげーパワー出してるってことだから
この板の役割がクリスタルでも邪竜でも聖杯でもいいわけで
王道っちゃ王道なんだけどな
この板の役割がクリスタルでも邪竜でも聖杯でもいいわけで
王道っちゃ王道なんだけどな
357名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:02:00.20ID:RT2Nh5ql0358名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:02:00.68ID:nVLlgUSV0 スクエニも出来るところは外注すべきなんだけど
FF7でぴろし切られたみたいに自分たちだけでやらないと納得出来ないんだろうな
ムービーの部署まで持っちゃってるし
FF7でぴろし切られたみたいに自分たちだけでやらないと納得出来ないんだろうな
ムービーの部署まで持っちゃってるし
359名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:02:18.28ID:d5tsdiHH0 謎のゲートパワー
360名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:02:36.36ID:hzmc7Mxc0 >>223
ペルソナみたいにかっこいい高校生くらいのデザインにしたら、今買った層が買わなかった可能性は?
ペルソナみたいにかっこいい高校生くらいのデザインにしたら、今買った層が買わなかった可能性は?
361名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:02:42.95ID:htIHo3mR0 200万売らなきゃ赤字w
362名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:02:44.08ID:RBlZudKa0 >いやいや君みたいに誰が作ってるシリーズとか気にして買う人ばかりじゃないんですよ…
MGSとコジマ監督ディスるのはやめろ!
MGSとコジマ監督ディスるのはやめろ!
363名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:02:44.35ID:RMr1on2P0 4-50億ってAAA作品レベルだぞ
さすがにガイジで笑う
さすがにガイジで笑う
364名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:03:23.96ID:oIymzn7Z0 二ノ国の悪口スレ?
365名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:03:26.68ID:htIHo3mR0 これがAAAクラスに見えるから粘着するんだろうなぁ
366名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:03:48.30ID:Ubwz0mDv0 GW最終日にゼノブレイド2 は失敗!
主人公はガキ臭い!ヒロインがエロい格好で女性に引かれてる!
ってわめき散らしてむなしくならんのかw
どんなに駄々こねたってシリーズ最高売り上げは変わんねーんだよw
主人公はガキ臭い!ヒロインがエロい格好で女性に引かれてる!
ってわめき散らしてむなしくならんのかw
どんなに駄々こねたってシリーズ最高売り上げは変わんねーんだよw
367名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:03:59.80ID:d5tsdiHH0368名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:04:10.01ID:WSkcJ9XM0 >>358
あれはムービーありきでつくるからCC2が逃げたんじゃねえの?
あれはムービーありきでつくるからCC2が逃げたんじゃねえの?
369名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:04:13.28ID:ywMEovUgp 131万
任天堂は値下げで売らないのでまるっと利益に
任天堂は値下げで売らないのでまるっと利益に
370名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:04:23.53ID:Eeoxwx2Jp >>336
じゃあなんで「そこらのキモオタJRPG」が売れてなくてゼノブレ2は売れたの?
じゃあなんで「そこらのキモオタJRPG」が売れてなくてゼノブレ2は売れたの?
371名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:05:28.35ID:YruFQFWm0 >>360
ゼノブレ2買ってるのはキモオタばかりだからほぼ0に等しいだろうね
ゼノブレ2買ってるのはキモオタばかりだからほぼ0に等しいだろうね
372名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:05:31.98ID:2S96mn2z0 主人公が子ども過ぎて感情移入出来なかったよ
イベントシーンとかもどこか冷めた目で見てたわ、前作の方がカットシーンはよく出来てると思う
イベントシーンとかもどこか冷めた目で見てたわ、前作の方がカットシーンはよく出来てると思う
373名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:05:37.73ID:nF+wVq5l0 豚「シリーズ存続がほぼ確定して良かった」
「クソゲーはいらない」
豚「いらないゲームに粘着するな!!!」
発達障害と会話するのはやはり無理だったようだ
「クソゲーはいらない」
豚「いらないゲームに粘着するな!!!」
発達障害と会話するのはやはり無理だったようだ
374名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:05:42.12ID:bSdV/k3R0 そもそも任天堂がオタゲー作りたいからモノリス買って作らせてるシリーズでしょ
375名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:05:44.12ID:5OwYh5sW0 >>345
無駄にコストをかけるとこじゃないから今作はこうなってるだけだし、
あんたが心配しなくても同じ首を振る動作でもソフトが作られるたびに
微妙に違う動作がバンクされ充実していくからどんどん良くなっていくよ
想像すらせず手つけを馬鹿にしたから頭にきただけで上昇しないなんて一言も言ってない
無駄にコストをかけるとこじゃないから今作はこうなってるだけだし、
あんたが心配しなくても同じ首を振る動作でもソフトが作られるたびに
微妙に違う動作がバンクされ充実していくからどんどん良くなっていくよ
想像すらせず手つけを馬鹿にしたから頭にきただけで上昇しないなんて一言も言ってない
376名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:06:11.08ID:379XSG+C0 ゼノブレイド2 で赤字なら、二ノ国なんて会社潰すレベルだろ。(笑)
377名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:06:57.64ID:htIHo3mR0 >>373
俺はクソゲーだと思ってないから仕方ないね
俺はクソゲーだと思ってないから仕方ないね
378名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:07:00.87ID:u5yT/nSz0 >>373
ゴキちゃんやっぱ幻覚みてんのなw
ゴキちゃんやっぱ幻覚みてんのなw
381名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:07:58.93ID:mjN92Y180383名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:09:09.26ID:RRPfYdes0384名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:09:19.80ID:htIHo3mR0 中 堅 と リ ソ ー ス 変 わ り ま せ ん
って総監督がはっきり言ってるのにAAAクラスの金持ち出して赤字連呼って恥ずかしくないのか
って総監督がはっきり言ってるのにAAAクラスの金持ち出して赤字連呼って恥ずかしくないのか
385名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:09:42.29ID:Eeoxwx2Jp386名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:10:12.11ID:nF+wVq5l0387名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:10:20.01ID:/9zpsRn70388名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:10:49.52ID:bSdV/k3R0 200万売れなきゃヤバいというのはゼルダでは言われてたな
そしてAAA作品は大抵ゼルダ以上
ちなみにゼノブレ2は開発年数はゼルダの半分以下だ
そしてAAA作品は大抵ゼルダ以上
ちなみにゼノブレ2は開発年数はゼルダの半分以下だ
389名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:10:55.53ID:mo0H15rO0 数百人規模で開発4年なのに未だに100万の出荷すら報告のない二ノ国U
日本じゃゼノブレ2の初週に追いつく前にフェードアウトどころか
移植のスナックワールドにすら下手したら累計抜かれる始末...どこで差がついたのか
日本じゃゼノブレ2の初週に追いつく前にフェードアウトどころか
移植のスナックワールドにすら下手したら累計抜かれる始末...どこで差がついたのか
390名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:11:45.80ID:nF+wVq5l0391名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:12:21.24ID:/9zpsRn70 >>374
そうだよ(そうだよ)
そうだよ(そうだよ)
392名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:12:59.61ID:IExkfg9a0 未だにタンク性能が衰えないのは流石だなと思った
393名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:13:11.20ID:tcrpbd3p0 このスレすげえ伸びてるな
最近少しはおとなしくなったなと思ってたのにまたゼノコンプ発症かよ
不治の病かよ・・・
最近少しはおとなしくなったなと思ってたのにまたゼノコンプ発症かよ
不治の病かよ・・・
394名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:13:19.20ID:xzfG07oM0 2こそゼノブレイドじゃなくゼノシリーズなら良かった
1の路線、続編ですって言って2を出すのは無理がある
1の路線、続編ですって言って2を出すのは無理がある
395名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:13:22.00ID:GBKbZ9Jk0 スレチでも発達障害は指摘してもいい!ワロス
396名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:13:29.22ID:WSkcJ9XM0 二ノ国は非常に日野らしい作品じゃないか
やっぱり稼いだら渾身の糞シナリオを出してスッキリしないとな
これがやりたくて会社作ったんだし
やっぱり稼いだら渾身の糞シナリオを出してスッキリしないとな
これがやりたくて会社作ったんだし
397名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:13:38.69ID:Eeoxwx2Jp >>390
だから他人の意見がどうでもいいと思うならそもそも他人と会話するのが目的であるスレに来る理由がないだろ
だから他人の意見がどうでもいいと思うならそもそも他人と会話するのが目的であるスレに来る理由がないだろ
399名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:14:12.60ID:ep2UNwaTr >>373
違う人と会話して「会話出来ない」とかおめぇゲェジか
違う人と会話して「会話出来ない」とかおめぇゲェジか
400名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:14:17.50ID:GBKbZ9Jk0 心が騒いで来たんだな…
401名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:14:21.84ID:OcUEDq/F0 >>1
毎回売り上げ本数伸ばしつつ人数増やしてんだから普通に黒字で回ってるコンテンツなんだろうな
毎回売り上げ本数伸ばしつつ人数増やしてんだから普通に黒字で回ってるコンテンツなんだろうな
402名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:14:21.94ID:9sTxCoXMd しかしこんなコテコテのJRPGをこの予算規模で作れるのかモノリスしかいなくなったってのは寂しいとこだな
404名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:15:07.34ID:ODJwBgp3d >>357
もちろんどの分野でもそれぞれ違うだろうけど。
ただ、デザイナーとかが文化芸術的な理由で納期や進捗を遅らせることが
作品の質や売り上げにプラスになる例は、ぶっちゃけ漫画やドラマの中だけなんだよね
任天堂はそこらへんを、良く言えばドライ、悪く言えば軽視する雰囲気があるので
「このエピソードは○○の過去を語る上では外せないんですよ〜」
「けど時間かかるんでしょ。はい無し。」
って感じで切り捨てられるんじゃないかなと思う
もちろんどの分野でもそれぞれ違うだろうけど。
ただ、デザイナーとかが文化芸術的な理由で納期や進捗を遅らせることが
作品の質や売り上げにプラスになる例は、ぶっちゃけ漫画やドラマの中だけなんだよね
任天堂はそこらへんを、良く言えばドライ、悪く言えば軽視する雰囲気があるので
「このエピソードは○○の過去を語る上では外せないんですよ〜」
「けど時間かかるんでしょ。はい無し。」
って感じで切り捨てられるんじゃないかなと思う
407名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:15:40.86ID:htIHo3mR0 粘着呼ばわりした俺に対してキレるならまだしも別人にとばっちり行って草
409名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:16:54.32ID:nF+wVq5l0 ID:htIHo3mR0「シリーズ存続がほぼ確定して良かった」
「クソゲーはいらない」
ID:htIHo3mR0「俺はクソゲーとは思わない」←これならわかる
--------------------------------------------------------------------------
ID:htIHo3mR0「シリーズ存続がほぼ確定して良かった」
「クソゲーはいらない」
ID:htIHo3mR0「いらないゲームになんで粘着してるの?」 ←意味不明
発達障害と会話するのはやはり無理だったようだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
「クソゲーはいらない」
ID:htIHo3mR0「俺はクソゲーとは思わない」←これならわかる
--------------------------------------------------------------------------
ID:htIHo3mR0「シリーズ存続がほぼ確定して良かった」
「クソゲーはいらない」
ID:htIHo3mR0「いらないゲームになんで粘着してるの?」 ←意味不明
発達障害と会話するのはやはり無理だったようだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
410名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:17:10.14ID:brCtrUJW0 坂口とか高橋の話を聞く限り、旧スクウェアは職人気質な社風で、
工程管理とか労務管理のノウハウがなかったんだろうな
昔は個人の力でどうにでもなったけど、開発規模がどんどん膨らんでやってけなくなったと
もうFF7もモノリスに作らせちゃえば?(適当)
工程管理とか労務管理のノウハウがなかったんだろうな
昔は個人の力でどうにでもなったけど、開発規模がどんどん膨らんでやってけなくなったと
もうFF7もモノリスに作らせちゃえば?(適当)
411名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:18:04.93ID:ep2UNwaTr >>409
このゴキちゃんPS9キメてるのか
このゴキちゃんPS9キメてるのか
412名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:18:41.57ID:hA3W4No80 モデリング良くなったのは外注したからだったのか
413名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:18:45.68ID:Aljy9h9f0 また詐欺スレタイかよwwww
ゴキちゃんのゼノコンプぶりはやべぇなw
毎日発狂とかどんだけなん?
ゴキちゃんのゼノコンプぶりはやべぇなw
毎日発狂とかどんだけなん?
415名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:19:30.39ID:3DKeL7Ei0 誰かPS向けにゼノっぽい何か作ってやれ
いい加減ゼノコンプ達が惨め
つっても、このレベルをチャチャっと作れるような会社はそう無いのか
いい加減ゼノコンプ達が惨め
つっても、このレベルをチャチャっと作れるような会社はそう無いのか
416名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:19:50.90ID:dTiGcWHYp >>393
ご自慢の出るまでは神ゲーJRPG発売直後以外はずっと発症し続けるからね仕方ないね
昔の売上だけが生き甲斐のテイルズはもう出る気すらしないしFFはいつになるのやらだしペルソナやドラクエなんかも出るの遙か先だからずっと発狂し続けるしかない
ご自慢の出るまでは神ゲーJRPG発売直後以外はずっと発症し続けるからね仕方ないね
昔の売上だけが生き甲斐のテイルズはもう出る気すらしないしFFはいつになるのやらだしペルソナやドラクエなんかも出るの遙か先だからずっと発狂し続けるしかない
417名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:20:33.59ID:Ubwz0mDv0418名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:22:29.89ID:5OwYh5sW0419名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:22:34.64ID:CUEbYcOo0 延べ人数じゃコストは測れないからな
ゼルダも最終的に300人とか言ってたけど、少人数で方向性模索してた期間長いだろうし
ゼルダも最終的に300人とか言ってたけど、少人数で方向性模索してた期間長いだろうし
420名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:23:13.55ID:ODJwBgp3d >>410
ほんとこれプロジェクト管理やった人ならわかるけど、「職人」を自称する奴は超絶地雷なんだよな
「ここが重要なんですよ〜」とか言って、じゃあどう重要かって聞くと脳内でナントナクな話。
俺の先輩の「誰にでも目盛りが読めるモノサシ以外は捨てろ」は未だに金言だと思うわ
ほんとこれプロジェクト管理やった人ならわかるけど、「職人」を自称する奴は超絶地雷なんだよな
「ここが重要なんですよ〜」とか言って、じゃあどう重要かって聞くと脳内でナントナクな話。
俺の先輩の「誰にでも目盛りが読めるモノサシ以外は捨てろ」は未だに金言だと思うわ
421名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:23:19.35ID:OQialNrp0422名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:23:27.24ID:nF+wVq5l0 グーラとインヴィディア作って力尽きたゲーム
423名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:24:19.03ID:rL8UzKgJ0424名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:25:04.34ID:p6u5Piqx0 >>258
めんどくさい大人の柵や価値観に囚われてない、子供の純粋な情熱が閉塞していく世界を救ったじゃないか
こういうのは一歩間違えると何もわかってないガキが世界を救うJRPGの典型になるけど、今回は情熱+事情=答え になってたからまともだと思う
めんどくさい大人の柵や価値観に囚われてない、子供の純粋な情熱が閉塞していく世界を救ったじゃないか
こういうのは一歩間違えると何もわかってないガキが世界を救うJRPGの典型になるけど、今回は情熱+事情=答え になってたからまともだと思う
425名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:25:42.17ID:rNOYoWrd0426名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:25:55.06ID:nF+wVq5l0427名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:26:04.84ID:UbxzSv4t0 新作は来年あたりか
428名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:26:23.48ID:/9zpsRn70429名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:26:37.15ID:htIHo3mR0430名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:26:57.84ID:32Km+znsM432名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:29:10.49ID:E33jUQKm0 意外と多くて草
433名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:29:14.91ID:TlQ0re1i0 スペルビアは上層下層じゃなくて右肩左肩なら印象変わるんだけどなぁ
434名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:30:37.83ID:rL8UzKgJ0 >>428
申し訳ないプロダクトコード確認したら名言されてなかったわ
申し訳ないプロダクトコード確認したら名言されてなかったわ
435名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:31:58.58ID:JkOMZYHqd 昨日の中立風100レスとか、自称ゼノブレユーザー汚言症とか
このゲーム本当情報出せば出すほどくせーのが作られるな
このゲーム本当情報出せば出すほどくせーのが作られるな
436名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:32:31.92ID:/9zpsRn70437名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:35:46.00ID:JkOMZYHqd438名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:35:51.59ID:yvfYYvF5d >>383
マジョリティかどうかなんて分からんしなあ実際
自分みたいにゼノブレからあるいはゼノブレ2からの新規も多いわけで
古株はシリーズ続いてくれるだけでありがたいくらいの意識で内容は関係ないんだろうけどそれを新規にまで押し付けないでくれ
マジョリティかどうかなんて分からんしなあ実際
自分みたいにゼノブレからあるいはゼノブレ2からの新規も多いわけで
古株はシリーズ続いてくれるだけでありがたいくらいの意識で内容は関係ないんだろうけどそれを新規にまで押し付けないでくれ
439名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:36:11.72ID:5OwYh5sW0 >>426
それは任天堂流じゃなくゼルダにおけるストーリーの製作の作法だろ
任天堂流は企画を練り上げた後にまず試しに一章だけプレイできるゲームを完成させて
内容やら修正点やら確認した後にリソース投入して仕上げる方法
スクウェア流が区切らず全体的に積み上げていく方法で早い段階でゲームを動かして諸々の確認なんかが難しく
またゲーム製作のゴールがどこか見えづらい為にいつまでも手を加えてなかなか完成しない
それは任天堂流じゃなくゼルダにおけるストーリーの製作の作法だろ
任天堂流は企画を練り上げた後にまず試しに一章だけプレイできるゲームを完成させて
内容やら修正点やら確認した後にリソース投入して仕上げる方法
スクウェア流が区切らず全体的に積み上げていく方法で早い段階でゲームを動かして諸々の確認なんかが難しく
またゲーム製作のゴールがどこか見えづらい為にいつまでも手を加えてなかなか完成しない
440名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:36:24.37ID:iWCaGWAk0 とりあえずゼノって言っとけば相手してくれるからな
メガテン5きたら、間違いなく移り変わるよ
メガテン5きたら、間違いなく移り変わるよ
441名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:38:38.94ID:/NtanFqMM 何故か根拠も無くゼノブレ2を失敗扱いしたいPS独占のキチガイ達
確実に赤字で大失敗の二ノ国2を無かった事にする為の話題そらしが
ゼノコンプスレ乱立かな
確実に赤字で大失敗の二ノ国2を無かった事にする為の話題そらしが
ゼノコンプスレ乱立かな
443名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:40:32.31ID:bSdV/k3R0444名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:41:53.41ID:nF+wVq5l0 そもそもなんでスクエニ云々言ってんだ
スクエニ全く関係ねえじゃん
スクエニ全く関係ねえじゃん
445名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:43:24.23ID:/9zpsRn70 >>438
まぁ、何を言っても高橋が作りたい物しか出てこないんだけどな
まぁ、何を言っても高橋が作りたい物しか出てこないんだけどな
446名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:44:00.45ID:holaYlvM0 リメンバー死ノ国2
447名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:44:16.64ID:hW1+hGO70448名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:44:31.51ID:JkOMZYHqd 少なくとも中堅レベルってプロジェクトの一番偉い人がはっきり言っちゃった以上100万で赤字は無いからな
二ノ国は下手に超大作なんて言わなければこんなに波風立てることもなかったろうな
二ノ国は下手に超大作なんて言わなければこんなに波風立てることもなかったろうな
451名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:45:26.25ID:xW/43tmR0 単純に足すと40人超えるから2Dデザインと3Dモデリングあたりはかぶってる人多そう
452名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:46:10.28ID:32Km+znsM453名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:46:11.87ID:nF+wVq5l0 任天堂流の開発の仕方を他社がやっても時間かかる!!
↑
全く根拠なし
↑
全く根拠なし
454名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:46:40.59ID:2bkvjTbaD ゼノクロはプレイしててデバッグえぐいの感じ取れるからな
これだけ開発原価かかってソフトの売り上げではそりゃ儲からないですわ
課金で搾取しないと
これだけ開発原価かかってソフトの売り上げではそりゃ儲からないですわ
課金で搾取しないと
457名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:47:22.35ID:5OwYh5sW0458名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:47:39.46ID:/9zpsRn70 >>449
納得しないのがそうやって粘着するアレになるんだな
納得しないのがそうやって粘着するアレになるんだな
459名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:48:02.45ID:holaYlvM0 リメンバー天才マークサニーとSIEジャパンの愉快な仲間達とナック2 3000本
ナック2 初週3000本
ナック2 初週3000本
460名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:48:55.49ID:67x92WEC0 >>453
任天堂と同じ開発方法の下地が無いのにいきなり今までと違う方法でやったら社員が付いて行けずに時間かかるに決まってるでしょ
任天堂と同じ開発方法の下地が無いのにいきなり今までと違う方法でやったら社員が付いて行けずに時間かかるに決まってるでしょ
461名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:49:08.63ID:WSkcJ9XM0 メガテンはコンプにならないと思うぞ
すげー特殊な層向けだからな
すげー特殊な層向けだからな
462名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:49:37.18ID:OccjGL4I0 10分の一の人数で同等の数を売るファルコムの凄さ
463名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:49:49.02ID:myjhVQyT0 ペルソナって全世界累計で100万行ったんだっけ?
464名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:50:24.88ID:nF+wVq5l0467名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:51:22.94ID:/9zpsRn70 >>462
ファルコムゲーのエンドロールから関わった人数出してみて
ファルコムゲーのエンドロールから関わった人数出してみて
469名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:51:23.88ID:WSkcJ9XM0 そら元スクウェアなんだしスクエニと比べられるのは仕方ない
470名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:51:28.34ID:ReydPCn6d >>458
毎回方向性変わってるのは事実なのに高橋が作るシリーズなんだから文句言うなって理論はそら揉めるよ
そのあたりFEの争いとも似てる
自分みたいな新規は別に誰が作ってるとか関係なくその時面白そうだから買ってるんだ
毎回方向性変わってるのは事実なのに高橋が作るシリーズなんだから文句言うなって理論はそら揉めるよ
そのあたりFEの争いとも似てる
自分みたいな新規は別に誰が作ってるとか関係なくその時面白そうだから買ってるんだ
471名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:53:14.34ID:68LXuzng0 めちゃくちゃ金かけてんな
豚がよく技術がーとか言ってるけど
他とはダンチで金かけてるだけ
それでたいして売れてないってオチ
豚がよく技術がーとか言ってるけど
他とはダンチで金かけてるだけ
それでたいして売れてないってオチ
472名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:53:17.52ID:nF+wVq5l0473名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:54:12.18ID:WSkcJ9XM0 方向性は神なんて必要ないんだよ!
で一貫してるぞ
はいじゃあギアスから通してやってみようか
で一貫してるぞ
はいじゃあギアスから通してやってみようか
474名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:54:37.48ID:5OwYh5sW0475名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:54:39.65ID:JkOMZYHqd >>471
中堅クラスって言ってんだろw
中堅クラスって言ってんだろw
476名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:54:45.36ID:2bkvjTbaD 学校のクラスの班レベルでゲーム作ってフルプライスでミリオン売れてた時代があったことすら今の若いの知らなさそう
477名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:54:57.10ID:iWCaGWAk0 Switch独占タイトルのメガテンに話題がうつらなかったらゲハ見直すわ
本質は任天堂独占タイトルだから粘着してんたよ
別にゼノブレじゃなくていいんだと思うぞ
本質は任天堂独占タイトルだから粘着してんたよ
別にゼノブレじゃなくていいんだと思うぞ
478名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:55:12.68ID:ep2UNwaTr >>471
ニノ国の1/4くらいだろ
ニノ国の1/4くらいだろ
479名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:55:25.52ID:Wsn7+lQh0 FEの覚醒前後で争ってるみたいに新規入ったゼノブレ2前後でも荒れそうだよね
ゼノブレ2から入った人はそういうの求めてる人達だろうし
ゼノブレ2から入った人はそういうの求めてる人達だろうし
480名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:56:10.13ID:nF+wVq5l0 それにその任天堂流とかいうのを他社がやると時間がかかるという根拠もまるでねえし
他社=スクエニ
ってのも意味不明、任天堂とスクエニしかゲーム会社無いのかよ
他社=スクエニ
ってのも意味不明、任天堂とスクエニしかゲーム会社無いのかよ
481名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:56:53.74ID:U6jRTt1T0482名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:57:14.94ID:Zu1nxloz0 新規IPはどの程度の規模なんだろ
483名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:57:40.18ID:L315eopq0 ゼノクロのカットシーン担当の少なさには納得しかない
484名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:57:54.49ID:nF+wVq5l0486名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:58:45.58ID:WSkcJ9XM0 ってかゼノコンプ無知すぎんだろ
興味あるんだったらちゃんと相手のことは知っておけよ?
興味あるんだったらちゃんと相手のことは知っておけよ?
488名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 10:59:59.72ID:U6jRTt1T0 しかし、ゼノブレ2は歴代最高売上だから成功!ってのは
わからんでもないけど、ゼノクロがアレだったとはいえ
ゼノブレ1の評価の高さで期待買いしたところはあるから
次回どうなるかは結構あやしいと思うけどな
ある程度はリピートで売れてるとはいえ、尼のレビューを見てると
賛否が盛大にわかれてる既存レビューの賛の方を信じて買ってみたけど
自分には合いませんでした、って人がかなりいるし、そういうレビューが
トップレビュー付近にあつまってる≒賛同を得ているように見える
わからんでもないけど、ゼノクロがアレだったとはいえ
ゼノブレ1の評価の高さで期待買いしたところはあるから
次回どうなるかは結構あやしいと思うけどな
ある程度はリピートで売れてるとはいえ、尼のレビューを見てると
賛否が盛大にわかれてる既存レビューの賛の方を信じて買ってみたけど
自分には合いませんでした、って人がかなりいるし、そういうレビューが
トップレビュー付近にあつまってる≒賛同を得ているように見える
489名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:00:08.58ID:5OwYh5sW0 >>480
頑なにソース読まないんだなw
だからそんなトンチンカンな結果が出てくる
ソースが長いから掻い摘んでいうと、
モノリスは元々スクウェア流でゲームを作ってて時間かかってたのが
任天堂流でストーリー物のRPGでも早く作れるようになった
だからモノリスの元々のやり方を伝授したスクエニと比較するって当たり前の事をやってるだけ
頑なにソース読まないんだなw
だからそんなトンチンカンな結果が出てくる
ソースが長いから掻い摘んでいうと、
モノリスは元々スクウェア流でゲームを作ってて時間かかってたのが
任天堂流でストーリー物のRPGでも早く作れるようになった
だからモノリスの元々のやり方を伝授したスクエニと比較するって当たり前の事をやってるだけ
490名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:00:16.94ID:/9zpsRn70493名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:01:54.70ID:nF+wVq5l0 「誰かPS向けにゼノブレみたいなゲーム作ってやれよ」
豚「スクエニはー」
俺「スクエニ????なんでそこで急にスクエニ? スクエニが作れとは誰も言ってないだろ」
豚「スクエニはー」
俺「スクエニ????なんでそこで急にスクエニ? スクエニが作れとは誰も言ってないだろ」
494名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:02:48.70ID:GBKbZ9Jk0 ダッサ
495名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:02:49.29ID:RMr1on2P0 ひとりでなんでもできる人が多いのも若手だらけなのも自慢にならねえよ
地雷会社だっていってるようなもんだ
まあファルコムはハイパーブラックなの公然の事実だけど
地雷会社だっていってるようなもんだ
まあファルコムはハイパーブラックなの公然の事実だけど
496名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:03:38.85ID:m3of4cg10497名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:03:56.17ID:nF+wVq5l0 スクエニだけがRPG作れる会社じゃないからスクエニどうとか関係ないんだよなぁ
498名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:04:10.02ID:U6jRTt1T0 >>487
必然性がないと話題に出してはいけないわけではないでしょ
そもそもこのスレの主題であるゼノブレの高橋がファルコムとスクエニに
いたわけで、メディアで直接違いを語ってるのがスクエニなんだから
415関係なく話題として出て来るのは自然だと思うけどね
必然性がないと話題に出してはいけないわけではないでしょ
そもそもこのスレの主題であるゼノブレの高橋がファルコムとスクエニに
いたわけで、メディアで直接違いを語ってるのがスクエニなんだから
415関係なく話題として出て来るのは自然だと思うけどね
500名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:04:47.08ID:ep2UNwaTr >>493
俺がお前じゃなくてワロタw
俺がお前じゃなくてワロタw
502名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:05:03.09ID:oUF4i5Lhd UI担当したゴミはクビにしろ今後ゲーム作りに関わるなそもそもOKだしたやつも同罪だけど
503名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:05:47.97ID:/9zpsRn70504名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:06:00.90ID:cSaCor5M0 制作過程もこんだけ話題になるとは
505名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:06:11.82ID:nF+wVq5l0 別にスクエニに作れないならよそが作っても構わないわけだし何も問題ないだけどねぇ
だからPSでゼノブレイドみたいなゲーム作るのにスクエニがどうかなんて全くどうでもいいことだし関係ない話なんだよねぇ
だからPSでゼノブレイドみたいなゲーム作るのにスクエニがどうかなんて全くどうでもいいことだし関係ない話なんだよねぇ
507名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:06:57.14ID:8o87qew70 >>496
任天堂というより、山上さんがオタゲーや濃いファンのできそうなゲームを作りたいと思っていそう
任天堂というより、山上さんがオタゲーや濃いファンのできそうなゲームを作りたいと思っていそう
512名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:08:24.34ID:cSaCor5M0 2年半だっけ3年だっけ
開発期間は理想的じゃね
開発期間は理想的じゃね
513名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:08:52.72ID:GBKbZ9Jk0 コンプちゃん話についていけずに喚くしか出来ない
514名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:09:32.70ID:5OwYh5sW0515名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:09:53.23ID:m3of4cg10516名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:10:39.17ID:OccjGL4I0 これだけ雁首揃えて微妙なものしか出来ないって
すなわちセンスが無いってことなんだよな
まあ障害者キャラ出しちゃった前作よりは進歩してるんだけど
すなわちセンスが無いってことなんだよな
まあ障害者キャラ出しちゃった前作よりは進歩してるんだけど
518名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:10:43.82ID:anEZym9JM だから開発費語るならペルソナ対談の内容とと外注と内製の費用関係くらい理解してから来いよ
最低限の知識もなしに語るアホが特に最近のゲハには多すぎる
最低限の知識もなしに語るアホが特に最近のゲハには多すぎる
519名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:11:02.09ID:VQWXrAjIM520名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:11:02.70ID:WSkcJ9XM0521名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:11:29.75ID:nF+wVq5l0522名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:11:48.46ID:cc8NUAiPM >>471
そんなオチはどこにもないぞ
そんなオチはどこにもないぞ
523名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:12:06.09ID:holaYlvM0 メタルマックスゼノ?
526名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:13:35.31ID:nF+wVq5l0527名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:14:41.70ID:8R6sWTeXM528名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:14:59.86ID:cc8NUAiPM >>524
ああ、キチガイのかたでしたか
ああ、キチガイのかたでしたか
529名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:15:03.03ID:5OwYh5sW0530名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:15:11.54ID:nF+wVq5l0 スクエニと作り方が違う?
それがどうした
できた商品がゴミなら等しく同じだ
それがどうした
できた商品がゴミなら等しく同じだ
531名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:15:26.57ID:b0O/rvr00 ゼルダも一年中FUDやってるしゼノコンプも一年中やりそうw
532名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:15:30.33ID:NhsKIJqbd 開発期間に差が あるな
533名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:15:36.47ID:cgI5Gd7a0 コンプちゃんわけもわからず喚きちらす
534名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:16:00.91ID:68LXuzng0535名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:16:10.49ID:jtYnsfqBd536名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:16:23.30ID:I6hlRlFd0 なんだこのスレ
ヤバいのを全部詰めたような感じのスレだな
余裕で黒字だろアホか
ヤバいのを全部詰めたような感じのスレだな
余裕で黒字だろアホか
537名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:16:26.95ID:holaYlvM0538名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:16:58.98ID:nF+wVq5l0539名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:17:10.60ID:ih9a0JqK0 ゼノクロはオープンワールドだからデバッグ多いんかな
542名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:18:48.37ID:nF+wVq5l0 バカ「任天堂流は他社は時間かかる!!スクエニにはできない!!任天堂すげえー」
はいはいすごいすごい
スクエニとは違う違う
はいはいすごいすごい
スクエニとは違う違う
543名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:19:02.35ID:I6hlRlFd0544名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:19:26.92ID:h74TW8ZH0 二ノ国より製作費掛かってんじゃね
545名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:19:35.25ID:rH1a8hqo0 今日も今日とてPSがキチガイを独占していてくれてありがとうございます!
546名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:19:41.92ID:68LXuzng0547名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:20:11.64ID:67x92WEC0 発達障害、キチガイ、信者、豚、ゴキブリ、こんな単語使って会話しててまともに会話してるつもりなんだろうか、こういう単語使う奴は別スレで信者が発狂してたとか、少し批判しただけで即ゴキブリ認定されたとか言うんだろうね
548名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:21:01.29ID:U6jRTt1T0 >>519
最近の含めてレビュー実際に読んでみた?
Amazon購入者のレビューに絞って見ても3〜4割ぐらいはそんな感じだよ
クソゲーではないと思うし、賛側の人もきちんといるから売られても
回収はされてるんだと思う
だからって、今回買った人が次回作もついてくるとは思わない方が
いいってことね
2は発売日に買ったけど、次はもう買いません、とかしばらく様子見
してからにします、って言ってる人は思ったより多いよ
最近の含めてレビュー実際に読んでみた?
Amazon購入者のレビューに絞って見ても3〜4割ぐらいはそんな感じだよ
クソゲーではないと思うし、賛側の人もきちんといるから売られても
回収はされてるんだと思う
だからって、今回買った人が次回作もついてくるとは思わない方が
いいってことね
2は発売日に買ったけど、次はもう買いません、とかしばらく様子見
してからにします、って言ってる人は思ったより多いよ
549名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:21:03.27ID:I6hlRlFd0 >>546
wii単独で8000万売ったwiiスポーツ化け物すぎだろ
wii単独で8000万売ったwiiスポーツ化け物すぎだろ
550名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:21:40.93ID:hD9NVdEKd551名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:21:54.73ID:m00Ueqi60 まあ実際に何かしらのコンプレックス抱いてるのはファンだろるけどな
自分の評価と世間の評価が不均衡だから
自分の評価と世間の評価が不均衡だから
552名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:21:56.57ID:68LXuzng0553名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:22:06.59ID:HEngsP5G0 ゼノコンプスレ立てすぎだろw
もう半年以上前のタイトルにどんだけ嫉妬してんだか
もう半年以上前のタイトルにどんだけ嫉妬してんだか
554名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:23:25.32ID:I6hlRlFd0 >>552
同梱含めなかったらスーパーマリオブラザーズが全世界で1位なんですが…
同梱含めなかったらスーパーマリオブラザーズが全世界で1位なんですが…
555名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:23:30.39ID:nF+wVq5l0 豚は最終的に任天堂がいかに特殊ですごいかっていうことに持っていって
それに対して他社を下げようとするから嫌われる
どれだけ特別なことをしていようが、商品がゴミなら等しく同じなのに
それに対して他社を下げようとするから嫌われる
どれだけ特別なことをしていようが、商品がゴミなら等しく同じなのに
557名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:23:46.73ID:cSaCor5M0 話題性あってええやん
もう忘れられてるから某ノ国とか
もう忘れられてるから某ノ国とか
558名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:24:28.20ID:m3of4cg10 ゼノクロは日本RPG史上最高のMAP
559名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:24:31.31ID:NJxWcEpn0 いまだにスレ乱立するとかどんだけ拗らせてんの
561名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:25:47.92ID:RMr1on2P0 ゼノクロは日本RPGなんて限定せず世界オールジャンルベストのMAPだぞ
562名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:26:32.33ID:xB2ZNeum0 一部の気持ち悪い信者が持ち上げまくったせいで任天堂も勘違いしちゃったよなあ
売上ゴミ、中身もゴミで過大評価っぷりがやべーゲーム
まあゼルダもそうだけどw
売上ゴミ、中身もゴミで過大評価っぷりがやべーゲーム
まあゼルダもそうだけどw
563名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:26:38.58ID:5OwYh5sW0564名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:27:04.89ID:fli/oipS0 >>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
565名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:27:44.30ID:35Gh0dKLa >>334
動機はそれだけど実際は違うなんてよくある話じゃん
指輪物語みたいにさ(正確にはその前日談がだけど)
ゼノクロの頃から作ってたってことは、ゼノクロの反応を見て方向修正をする事もあっただろ
今のインタビューでそれを言ってるならまだしもただの動機がソースになると思ってんの
動機はそれだけど実際は違うなんてよくある話じゃん
指輪物語みたいにさ(正確にはその前日談がだけど)
ゼノクロの頃から作ってたってことは、ゼノクロの反応を見て方向修正をする事もあっただろ
今のインタビューでそれを言ってるならまだしもただの動機がソースになると思ってんの
566名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:27:55.17ID:RMr1on2P0 ゼノコンプから流れるようにゼルダコンプのコンボお見事!
568名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:29:38.13ID:OccjGL4I0569名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:29:44.23ID:FmFo+I070 ゼノクロはフィールドにリソース割きすぎて他がなあ
ただこのフィールド見た後だから2のフィールドがしょぼく感じてしまう
ただこのフィールド見た後だから2のフィールドがしょぼく感じてしまう
570名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:30:00.37ID:U6jRTt1T0 スクエニの開発方法が今どんなのかはよくしらないけど、
スクエニのRPGを見てると開発のやり方に疑問符がつくのはしょうがないんじゃ
FF13、14、15、7r、スタオ5、ブレイブリーセカンド、KH3、
セツナ、ロストスフィア・・・
ニーアとかBDFFはうまいことやったと思ったけど、開発期間なり
品質なりに問題があるものが多すぎるよね
スクエニのRPGを見てると開発のやり方に疑問符がつくのはしょうがないんじゃ
FF13、14、15、7r、スタオ5、ブレイブリーセカンド、KH3、
セツナ、ロストスフィア・・・
ニーアとかBDFFはうまいことやったと思ったけど、開発期間なり
品質なりに問題があるものが多すぎるよね
571名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:31:09.67ID:RBlZudKa0572名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:31:59.27ID:nF+wVq5l0 モノリスがスクウェア出身だったからスクエニと比較していいという豚の謎理論
出身ってだけでもうスクウェアとは何も関係ないのに、「元」ってだけで永久に言われ続けるのもモノリス社員も可哀想な話だな
出身ってだけでもうスクウェアとは何も関係ないのに、「元」ってだけで永久に言われ続けるのもモノリス社員も可哀想な話だな
573名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:33:54.43ID:5OwYh5sW0574名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:34:53.51ID:nF+wVq5l0 なんかもうモノリス社員も可哀想になってきた
今後何をしてもスクウェア出身ってだけで永遠に豚からスクエニとモノリスは比較され続けるのか
いい加減にそんな無意味なことやめてほしい社員もいるだろうな
今後何をしてもスクウェア出身ってだけで永遠に豚からスクエニとモノリスは比較され続けるのか
いい加減にそんな無意味なことやめてほしい社員もいるだろうな
575名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:35:55.46ID:brCtrUJW0 まあFF15に約10年かけたスクエニが悪いな
プロジェクトの失敗例として研修教材になるレベル
プロジェクトの失敗例として研修教材になるレベル
576名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:36:22.10ID:QXveXLdg0 ファミコン時代がバブル過ぎるよな
10名以下で数万〜数十万本
10名以下で数万〜数十万本
577名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:36:27.42ID:mPJ4PtWH0 発売から半年たって国内初動9万から31万に売り上げを伸ばし、市場価格もさほど値崩れしていない
世界累計も131万でシリーズ最高売り上げを更新
RPGはほとんど初動命なのに、ここまで伸びたのは内容が良かったからだな
世界累計も131万でシリーズ最高売り上げを更新
RPGはほとんど初動命なのに、ここまで伸びたのは内容が良かったからだな
578名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:38:12.62ID:nF+wVq5l0580名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:40:26.31ID:U6jRTt1T0 >>571
2は1の良い評判をきいてやりたくなったけどWiiUはいらないって人が
殺到した面があると思うから、やってみて微妙だった人は
次は買わないんじゃないかと思ってるよ、自分も結構迷ってる
スプラの場合は尼レビューとか書かないようなキッズが多いだろうから
ゼノブレ2ほどじゃないと思うけどね
2は1の良い評判をきいてやりたくなったけどWiiUはいらないって人が
殺到した面があると思うから、やってみて微妙だった人は
次は買わないんじゃないかと思ってるよ、自分も結構迷ってる
スプラの場合は尼レビューとか書かないようなキッズが多いだろうから
ゼノブレ2ほどじゃないと思うけどね
581名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:41:29.08ID:m5rfPLfK0 海外のAAAゲーはこれ以上いるから
ミリオン売れても赤字になるんだよな
いずれ人件費の安い国に獲られそう
ミリオン売れても赤字になるんだよな
いずれ人件費の安い国に獲られそう
582名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:42:25.77ID:pdtl5hosp583名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:43:36.19ID:WSkcJ9XM0 尼レビュー星4行ってて心配されるって相当だなw
585名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:44:43.13ID:ODJwBgp3d 二ノ国はなあ、自分で時間かけてます大作ですって言ってるからなあ・・・
とりあえず「製作期間が短くても金がかかってる」ことはあっても
「製作期間が長くて安く済んでる」なんてことは絶対に無い。
とりあえず「製作期間が短くても金がかかってる」ことはあっても
「製作期間が長くて安く済んでる」なんてことは絶対に無い。
587名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:45:32.20ID:5OwYh5sW0 >>578
スレタイにまで含めるならその理論は納得するわ
で、お前は出身元でかつ作り方までもが同じであった関連性が強いスクエニと比較するのは
スレタイにもレスにも含まれてないから必然性が無いと言いたいのか
そう主張してるのなら反論は何もない
俺は関連性がある以上比較対象にすべきとの意見の違いで終わる話
スレタイにまで含めるならその理論は納得するわ
で、お前は出身元でかつ作り方までもが同じであった関連性が強いスクエニと比較するのは
スレタイにもレスにも含まれてないから必然性が無いと言いたいのか
そう主張してるのなら反論は何もない
俺は関連性がある以上比較対象にすべきとの意見の違いで終わる話
588名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:46:24.92ID:Xman+BS3d589名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:47:04.29ID:RBlZudKa0 >>>580
>2は1の良い評判をきいてやりたくなったけどWiiUはいらないって人が
>殺到した面があると思うから、
だからそれはスプラ2にもあてハマるよね
しかもゼノブレ2は前作がクロスなのにそれをなかった事にしてるしさ
ゼノブレ2はワゴン1000円でも売れ残ってたゼノクロから売げ伸ばしてる事実をまず受け止めたらどうだ?
>2は1の良い評判をきいてやりたくなったけどWiiUはいらないって人が
>殺到した面があると思うから、
だからそれはスプラ2にもあてハマるよね
しかもゼノブレ2は前作がクロスなのにそれをなかった事にしてるしさ
ゼノブレ2はワゴン1000円でも売れ残ってたゼノクロから売げ伸ばしてる事実をまず受け止めたらどうだ?
591名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:49:13.16ID:JkOMZYHqd クソみたいなゲームのサントラやフィギュアが売れるはずがないですね
592名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:50:15.22ID:pBAhbHgr0 フィギュアなんかエロけりゃ売れるぞ
勘違いすんな
勘違いすんな
594名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:51:48.09ID:nF+wVq5l0 >>587
特にスクニエが作ってるRPG(代表作FF、DQ)とゲーム性にゼノブレイドとたいした共通点もなく、
つまり商品として関連性がほぼ見られないが、単にモノリス社員の一部に「元スクウェア社員」がいるってだけのことでしかない
にもかかわらず、延々、ゼノブレイド全シリーズを語るスレでスクエニ語り始めたら、そりゃ、は?ってなるわ
特にスクニエが作ってるRPG(代表作FF、DQ)とゲーム性にゼノブレイドとたいした共通点もなく、
つまり商品として関連性がほぼ見られないが、単にモノリス社員の一部に「元スクウェア社員」がいるってだけのことでしかない
にもかかわらず、延々、ゼノブレイド全シリーズを語るスレでスクエニ語り始めたら、そりゃ、は?ってなるわ
595名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:52:09.81ID:b0O/rvr00 電ファミみたいに結果決まった状態で後から過程創作タイプだなぁ
596名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:54:26.16ID:hzmc7Mxc0597名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:57:12.19ID:ODJwBgp3d しかし2年ってのは凄いな。
いや個人的には1が好きだし、2はちょっとおっぱいがおっぱい過ぎて(?)やや抵抗あったが、
どうこう言ってもゲーム作品としては楽しませてもらったわけで、
このレベルを2〜3年に1本とか出されたらモノリスがJRPGのメインメーカーの1つになること確実だと思う
いや個人的には1が好きだし、2はちょっとおっぱいがおっぱい過ぎて(?)やや抵抗あったが、
どうこう言ってもゲーム作品としては楽しませてもらったわけで、
このレベルを2〜3年に1本とか出されたらモノリスがJRPGのメインメーカーの1つになること確実だと思う
598名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:59:31.15ID:5OwYh5sW0 >>594
商品としての関連性なくても母体が同じなら、
ましてや作り方がかつて母体と同じだったら比較するのは当たり前だろ
お前は何か物事を作り方を変えた時に新旧を比較しないのか?
効率が良くなったのか悪くなったのかすら検証せずに作り方変更する馬鹿いないだろ
その作り方で旧式である当事者のスクエニと比較しないでどうしろっていうんだよ
商品としての関連性なくても母体が同じなら、
ましてや作り方がかつて母体と同じだったら比較するのは当たり前だろ
お前は何か物事を作り方を変えた時に新旧を比較しないのか?
効率が良くなったのか悪くなったのかすら検証せずに作り方変更する馬鹿いないだろ
その作り方で旧式である当事者のスクエニと比較しないでどうしろっていうんだよ
599名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:59:32.45ID:nkX5JQ6J0 レアブレイド関連は
他社に任せてたのかな
他社に任せてたのかな
600名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 11:59:45.62ID:htIHo3mR0 エロ目的の原作エアプだけでカテゴリベストセラーにまで押し上げられるわけねーだろw
601名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:00:17.94ID:U6jRTt1T0 >>589
すまん、書き方が悪かったけど引用されてるとこはそもそも
スプラ2の話ね
ゼノブレ2は前作がクロスだったけど、タイトルふりなおして
ゼノブレ1の続きをアピールしてきたから信じた人結構いると思うよ
クロス反省したんだなーって(クロスも良ゲーだったけどタイトルがね)
自分もそうだし、実際クロスよりは1に近かったとは思う
さらに、エキパス含め定期的にアプデしてるからクロスより
今後の期待で手元においてはおきやすいし、値崩れしないように
色々頑張ってる効果もあるんじゃないかね
国内売上比率が25%程度だから、売上全体を語るなら国内尼レビューで
語ってもしょうがないのはわかる
すまん、書き方が悪かったけど引用されてるとこはそもそも
スプラ2の話ね
ゼノブレ2は前作がクロスだったけど、タイトルふりなおして
ゼノブレ1の続きをアピールしてきたから信じた人結構いると思うよ
クロス反省したんだなーって(クロスも良ゲーだったけどタイトルがね)
自分もそうだし、実際クロスよりは1に近かったとは思う
さらに、エキパス含め定期的にアプデしてるからクロスより
今後の期待で手元においてはおきやすいし、値崩れしないように
色々頑張ってる効果もあるんじゃないかね
国内売上比率が25%程度だから、売上全体を語るなら国内尼レビューで
語ってもしょうがないのはわかる
602名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:00:20.64ID:htIHo3mR0 ああ、フィギュアの事ね
603名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:00:50.86ID:b0O/rvr00 次がゼノクロ2なら様子見するけどゼノブレ3なら買うわ
その前に完全新作のほう発表するだろうけど
その前に完全新作のほう発表するだろうけど
604名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:01:16.36ID:pdtl5hosp シナリオ構想なんかはもっと前から開始してたみたいだが、開発に本格的に着手したのはゼノクロ後からなので、最長でも二年半て感じか
605名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:01:40.88ID:htIHo3mR0 >>601
エキパス関係なく手放す奴は根本から受け入れられないから売ったのが殆どだと思うぞ
エキパス関係なく手放す奴は根本から受け入れられないから売ったのが殆どだと思うぞ
606名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:02:33.73ID:bSdV/k3R0 >>594
ドラクエはともかく、FFは思い切り関係あるわ
基本となる作り方はどちらもスクウェア流で
過去のスクウェア社員がブラッシュアップさせて
作った昔のスクウェア系ソフトがゼノブレ
名前だけは引き継いでるがメンバーはバラバラになり昔のやり方を踏襲しながら規模だけでかくなったのが今のFF
ドラクエはともかく、FFは思い切り関係あるわ
基本となる作り方はどちらもスクウェア流で
過去のスクウェア社員がブラッシュアップさせて
作った昔のスクウェア系ソフトがゼノブレ
名前だけは引き継いでるがメンバーはバラバラになり昔のやり方を踏襲しながら規模だけでかくなったのが今のFF
608名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:05:06.62ID:u5yT/nSz0 >>578
スクエニで検索すると半分お前なんだがw
スクエニで検索すると半分お前なんだがw
609名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:06:58.26ID:htIHo3mR0 高橋は自らスクにいたからどうしても同じ方法論で作ってしまう所があるって明言してるからな
610名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:07:32.80ID:5OwYh5sW0611名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:07:51.66ID:YT7p3jz+M どうでいいがExcel表にセンス感じない
ぐちゃぐちゃやん
ぐちゃぐちゃやん
612名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:08:07.93ID:pdtl5hosp >>601
ゼノクロの解釈が都合良すぎるわ。そもそもゼノブレイド2はゼノクロみたいに激しく値下がりもしてないわけで、本当に合わない人が多いならすぐに売られて五ヶ月も経てば大分中古が安くなってるはずだと思うが。
ゼノクロの解釈が都合良すぎるわ。そもそもゼノブレイド2はゼノクロみたいに激しく値下がりもしてないわけで、本当に合わない人が多いならすぐに売られて五ヶ月も経てば大分中古が安くなってるはずだと思うが。
613名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:09:31.88ID:WSkcJ9XM0 尼レビュー見てくれ!そこに真実がある!!
って言っても評価良いしなぁ
ちょっとこれは無理あるから路線変更したほうがいいんじゃね?
って言っても評価良いしなぁ
ちょっとこれは無理あるから路線変更したほうがいいんじゃね?
614名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:09:34.80ID:htIHo3mR0 2の本スレ、発売前の勢いクロスよりずーっと落ちてたしね。
616名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:11:15.95ID:U6jRTt1T0617名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:11:52.14ID:yNQkSH1ud ゼノ=ストーリードライブンと期待してた人は多いだろうからな
ゼノの冠外した噂の完全新作がゼノクロの後継になると予想
ゼルダで得たノウハウを活かしてるとすれば期待
ゼノの冠外した噂の完全新作がゼノクロの後継になると予想
ゼルダで得たノウハウを活かしてるとすれば期待
619名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:13:03.40ID:htIHo3mR0 購入→購入キャンセル
620名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:14:50.85ID:m00Ueqi60 他のタイトルは正当でゼノ2だけが不当な数字なんてのはまあさすがにね
621名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:14:57.37ID:ehDiFP0eM 発売前はネタバレ凄かっただろスレタイをインディ作品にして騙し打ちとかもしてたし俺も発売前からクリアするまでネット絶ってたし
622名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:15:37.12ID:b2DRIRSVa623名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:15:54.60ID:p51JYFlE0624名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:17:22.43ID:U6jRTt1T0 いや、さすがに真実があるとは思っちゃいないが・・・
自分も購入者で星4の結構おすすめのレビュー書いてるんだけどさ
購入者レビューの低評価のもの見てると結構納得しちゃう部分多いんだよね
さすがに反省すべき部分は反省してほしいというか
開発者以外のテストプレイが足りなかったのか、問題がわかってても
なおす時間がなかったのか
次はもうちょい時間かけてもいいから品質上げて出して欲しい
せっかくついたファンが離れていくのは悲しいもんだ
自分も購入者で星4の結構おすすめのレビュー書いてるんだけどさ
購入者レビューの低評価のもの見てると結構納得しちゃう部分多いんだよね
さすがに反省すべき部分は反省してほしいというか
開発者以外のテストプレイが足りなかったのか、問題がわかってても
なおす時間がなかったのか
次はもうちょい時間かけてもいいから品質上げて出して欲しい
せっかくついたファンが離れていくのは悲しいもんだ
625名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:17:27.86ID:7hIpjqnVM こんな莫大な人数かけて世界でミリオンがせいぜい程度しか売れない、評価も微妙って・・・
なんかもう"悲惨"の一言だな
なんかもう"悲惨"の一言だな
626名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:17:42.52ID:O4KmqvaKM お前らほんといつまでもゼノの話してんな
どんだけ好きなんだ
どんだけ好きなんだ
627名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:17:48.97ID:TvxzfQJ10 ゲーム開発は結局人海戦術なんだなと痛感する
628名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:18:39.67ID:bQaFWIgtM ゼノブレ2のスタッフロールにスクエニとかいろんなところでてきたけどあれはなんの
629名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:19:46.00ID:htIHo3mR0 >>625
中堅っつってんだろwこれがAAAに見えるのかw
中堅っつってんだろwこれがAAAに見えるのかw
630名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:19:48.13ID:5OwYh5sW0631名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:20:37.52ID:b2DRIRSVa 爆死だ悲惨だ言ってる奴が誰一人として他所との比較出してこなくて吹く
まぁ叩く事が目的で理由なんて後付けだからだけど
まぁ叩く事が目的で理由なんて後付けだからだけど
632名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:21:32.56ID:A7+6zELP0 良いからさっさとゼノクロ2を作るんだよ
マップ広くてリニアなゲームやらされるより
キャラメイクに数時間かけて広大な世界当てもなく彷徨い歩く方が自分は好きだ
マップ広くてリニアなゲームやらされるより
キャラメイクに数時間かけて広大な世界当てもなく彷徨い歩く方が自分は好きだ
633名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:22:22.36ID:qAjV7N/T0 >>628
ガイジ?
ガイジ?
634名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:22:31.15ID:htIHo3mR0 悲しいと思ってないだろこいつw
638名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:24:42.59ID:67x92WEC0 >>632
ゼノクロは特殊クエのボス戦でしか仲間と出来なかったけど2発売されたら今度こそはフレンドとか一緒に探索したいわ
ゼノクロは特殊クエのボス戦でしか仲間と出来なかったけど2発売されたら今度こそはフレンドとか一緒に探索したいわ
639名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:24:46.50ID:htIHo3mR0 ゼノが出る限りどこぞの陣営から中堅規模タイトルは当て馬に使われる
イースなんかまさにそれだった
移植決まった途端不気味なくらい誰も比較しなかったのが怖かった
イースなんかまさにそれだった
移植決まった途端不気味なくらい誰も比較しなかったのが怖かった
641名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:25:42.74ID:I7cNTzQY0 そんなに外注出して自社に経験残せるんかな?て心配だったけど、
主要キャラのモデリングは自社とか、主要な部分は抑えてるんだな
主要キャラのモデリングは自社とか、主要な部分は抑えてるんだな
642名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:26:28.65ID:htIHo3mR0 他社や他者とのコネをバンバン広げるのも大事やぞ
644名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:28:15.55ID:ghLFVEU90 未だに注目されてるしモノリス次回作発表したら
ゲハ超荒れそうだな
ゲハ超荒れそうだな
645名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:28:42.28ID:1mVLxj9Xp ゼノクロはなんだかんだと叩かれたけどオン周りがもっと充実してればなぁと特定の層には熱い支持が貰える出来だっただけに勿体なかったな
OCGでのダメージ稼ぎやらでのワールドエネミー狩りとかソロ狩りとかもっとボリュームがあれば
OCGでのダメージ稼ぎやらでのワールドエネミー狩りとかソロ狩りとかもっとボリュームがあれば
646名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:29:14.29ID:5OwYh5sW0648名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:30:11.93ID:htIHo3mR0 ちなみにPXZのあのやたら完成度高いドットも外注だぞ。
649名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:30:20.21ID:m00Ueqi60 ゼノクロは狩りゲーにでも鞍替えしたほうが売れるよ
少なくともアクションのほうが向いてる
少なくともアクションのほうが向いてる
650名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:31:28.12ID:cSaCor5M0 ゼノクロみたいなマップはまたシリーズでやってほしいわ
ゼルダやってる時によくそう思ってた
ゼルダやってる時によくそう思ってた
652名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:31:40.48ID:U6jRTt1T0 なんつかあれだな、一部のゼノブレ信者はネガキャンされすぎて
まわり全部敵に見えてんな・・・
まわり全部敵に見えてんな・・・
653名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:32:21.73ID:p51JYFlE0 もうここまで来るとFFをバカに出来ん規模だな
654名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:32:37.99ID:9b1Z7susM ゼノブレイド2 が爆死ならデモンズソウルも爆死以上だな。(笑)
655名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:32:59.34ID:htIHo3mR0 開発の頭の中にあるゼノクロは、世界中のプレイヤーが惑星ミラで探索したりモンスター狩ったりしてるんだろうな。
SAOとか.hackとかあんな感じで。
SAOとか.hackとかあんな感じで。
656名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:33:15.54ID:TWwihJ400 【マイトLーヤのTV出演】 『何の情報もないのか』 Wセイブ・ジ・アース″ 『むしろ人類は危ない』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525571623/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525571623/l50
657名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:33:28.98ID:TlQ0re1i0 ゼノクロはインナーでしか入れない場所をもっと沢山作るべき
せめてドールの飛行にもっと制限かけるべきプローブ埋め込んだエリアの周囲だけとか
不思議惑星ミラの大気中に含まれる謎粒子の影響でとか設定面はどうとでもなるし
せめてドールの飛行にもっと制限かけるべきプローブ埋め込んだエリアの周囲だけとか
不思議惑星ミラの大気中に含まれる謎粒子の影響でとか設定面はどうとでもなるし
658名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:33:36.77ID:m00Ueqi60660名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:34:16.57ID:cSaCor5M0 エリア切り替わるんでもいいから今度はダンジョン欲しいなゼノクロ
661名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:34:18.42ID:b0O/rvr00 製作規模は中堅、FUD規模はAAA
663名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:35:17.05ID:htIHo3mR0 ゼノブレイド1の頃のゲハが落ち着いてた……?
664名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:35:31.60ID:m00Ueqi60 ドールはロマンだけど世界を狭くするからな
ゲームと相性がよくねえわ
ゲームと相性がよくねえわ
665名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:37:03.89ID:b2DRIRSVa666名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:37:18.25ID:htIHo3mR0 つーか、いっとき殆ど2スレ立たなくなったのに二ノ国からいきなり再燃したよな
667名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:38:38.10ID:5OwYh5sW0 >>663
PVの時点で大荒れだった記憶しかないw
モノリス関係でゲハが一番落ち着いてたのは
間違いなく任天堂に買収された時だってことだけは分かる
産廃買った任天堂はアホ論調ばかりでモノリス自体には無関心だった
思えば立派なタンクに成長したもんだ…
PVの時点で大荒れだった記憶しかないw
モノリス関係でゲハが一番落ち着いてたのは
間違いなく任天堂に買収された時だってことだけは分かる
産廃買った任天堂はアホ論調ばかりでモノリス自体には無関心だった
思えば立派なタンクに成長したもんだ…
668名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:38:46.40ID:OchVH4030 ゼノクロの反省を生かしてアウトソーシングでタスク分散してるのがゼノブレ2スピード開発の肝だな
新規アクションめちゃくちゃ期待してるから開発体制しっかり作って頑張ってほしい
あ、UIだけは全て外に丸投げしちゃってくれてもいいです
新規アクションめちゃくちゃ期待してるから開発体制しっかり作って頑張ってほしい
あ、UIだけは全て外に丸投げしちゃってくれてもいいです
669名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:38:49.43ID:P0N+kn750 ゼノクロは普通にMMOにしたらええやん
たぶん開発側のやりたかったのってそれじゃね?
たぶん開発側のやりたかったのってそれじゃね?
670名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:39:12.17ID:By94Np/H0671名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:40:30.73ID:htIHo3mR0 >>667
ゼルダ任される時点で相当信頼されてるよな
ゼルダ任される時点で相当信頼されてるよな
672名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:41:02.29ID:0K8Obpm+a 過去最大規模だったんだなやっぱ2は
一番売れて大成功やな
一番売れて大成功やな
674名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:42:10.77ID:htIHo3mR0 人増やした分開発期間半減したからさして差は無いと思う
676名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:42:45.60ID:jPsYW68n0 いまだにゼノコンプが暴れてるんだからほんとすごいよ
677名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:42:51.25ID:NYBt5X5C0 ゲーム産業も映画産業も同じだけど、たった一週間制作に携わったスタッフも
たった1モデル作ったスタッフも原則全員載せないといけないからな
そして最も予算比が大きいのが固定費、つまり永続的に雇わなければいけない正社員だ
アウトソース比の大きい会社、大きいプロジェクトはそれだけ効率的って事だよ
たった1モデル作ったスタッフも原則全員載せないといけないからな
そして最も予算比が大きいのが固定費、つまり永続的に雇わなければいけない正社員だ
アウトソース比の大きい会社、大きいプロジェクトはそれだけ効率的って事だよ
678名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:42:52.34ID:u10P0m/bd どんどん成長する
それがモノリスソフト
モノリスソフト、14年3月期の当期純利益が前期比17%増の8300万円に
http://gamebiz.jp/?p=132111
↓
モノリスソフト、15年3月期の最終利益は22%増の1億0180万円に拡大…「ゼノブレイドクロス」の開発を担当
http://gamebiz.jp/?p=146004
↓
モノリスソフト、16年3月期の最終利益は2.7倍の2.74億円と大幅増益…『Xenoblade』や『XenobladeX』『PROJECT X ZONE 2』を開発
http://gamebiz.jp/?p=163918
↓
モノリスソフト、17年3月期の最終利益は26%増の3.4億円に…『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を部分受託 『ゼノブレイド2』を開発中
http://gamebiz.jp/?p=187667
それがモノリスソフト
モノリスソフト、14年3月期の当期純利益が前期比17%増の8300万円に
http://gamebiz.jp/?p=132111
↓
モノリスソフト、15年3月期の最終利益は22%増の1億0180万円に拡大…「ゼノブレイドクロス」の開発を担当
http://gamebiz.jp/?p=146004
↓
モノリスソフト、16年3月期の最終利益は2.7倍の2.74億円と大幅増益…『Xenoblade』や『XenobladeX』『PROJECT X ZONE 2』を開発
http://gamebiz.jp/?p=163918
↓
モノリスソフト、17年3月期の最終利益は26%増の3.4億円に…『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を部分受託 『ゼノブレイド2』を開発中
http://gamebiz.jp/?p=187667
679名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:43:16.47ID:P0N+kn750 基本的にMMOが作りたいんじゃないの?って思うことはある
ゼノブレイドシリーズ見る限り
ゼノブレイドシリーズ見る限り
681名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:43:55.85ID:67x92WEC0 >>673
あれやってて思ったのはストーリーは主人公キャラでオンはアバターにして別々にするべきだなって思った
あれやってて思ったのはストーリーは主人公キャラでオンはアバターにして別々にするべきだなって思った
682名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:45:04.84ID:67x92WEC0 >>680
それは開発費によるんじゃないのか?
それは開発費によるんじゃないのか?
683名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:46:02.25ID:m00Ueqi60 >>669
もともとは固定主人公ありきのアクションゲーム目指してたみたいだぞ
モノリスにアクションゲームを仕上げる力がなかったり
任天堂がWiiUのカンフル剤に狩りゲー的なマルチプレイゲーム欲しかったり
そういうのが絡んでああなったんじゃね
もともとは固定主人公ありきのアクションゲーム目指してたみたいだぞ
モノリスにアクションゲームを仕上げる力がなかったり
任天堂がWiiUのカンフル剤に狩りゲー的なマルチプレイゲーム欲しかったり
そういうのが絡んでああなったんじゃね
684名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:46:04.77ID:mjN92Y180 俺はどれも好意しかないんだよな
一番躊躇した2が価値観を変えるほど良かったんで次も楽しみしかないな
クロスリマスター 1リメイク クロスハンター クロス2 ブレ3 新機軸?
クリアしてる俺にはリマスターだけ敷居が高いが全部欲しい
一番躊躇した2が価値観を変えるほど良かったんで次も楽しみしかないな
クロスリマスター 1リメイク クロスハンター クロス2 ブレ3 新機軸?
クリアしてる俺にはリマスターだけ敷居が高いが全部欲しい
685名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:46:47.50ID:UaUL8B2xp686名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:47:02.79ID:pJPbVa290 ゼノクロがやろうとしてることの規模はJRPGってジャンルじゃ限界あると思う
やっててこんなスケールのRPGよく出せたなと感心しながら
どのメーカーでも二度とこんなゲーム作れないだろうなとも同じく思った
やっててこんなスケールのRPGよく出せたなと感心しながら
どのメーカーでも二度とこんなゲーム作れないだろうなとも同じく思った
688名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:47:08.45ID:OQialNrp0 >>677
本当か嘘かは知らんが配信者がエンディングを見て泣いていたという話は目にした
スタッフロールで自分の名前を見つけて「え、何で自分の名前が」と驚いていたそうな
こんな話が実際にあるのかどうかは分からんが
本当か嘘かは知らんが配信者がエンディングを見て泣いていたという話は目にした
スタッフロールで自分の名前を見つけて「え、何で自分の名前が」と驚いていたそうな
こんな話が実際にあるのかどうかは分からんが
689名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:47:47.88ID:FuVBI97ld690名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:48:10.69ID:8pkRYsGQ0 主人公アバターのRPGはまたやってほしいな
例の本格ファンタジーの新作がクロスの方向性を引き継いだオープンRPGだったら嬉しい。
ストーリーメインにするとクロスとか2みたいになるならやらん方が良い。
例の本格ファンタジーの新作がクロスの方向性を引き継いだオープンRPGだったら嬉しい。
ストーリーメインにするとクロスとか2みたいになるならやらん方が良い。
691名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:48:27.56ID:vGR2g3uf0 (´-`).。oO(まさかあの人GWを全てゼノコンプに使ったんじゃ…)
692名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:48:35.44ID:p5PLd8lTa693名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:49:29.26ID:GwQgWk360 実際去年の海外インタビューで高橋監督が
「今後のシリーズは一人用&JRPGなゼノブレイドとオープンワールド&マルチプレイな
クロス路線での二本柱にしたい」的なこと語ってたはず
ゼノクロ後のインタビューで「次は従来型のJRPGにしたい」
といいつつ実際にはゼノブレ2の開発スタートしてた例があるから
多分「ゼノクロ2」的なタイトルはもう動き始めてるんじゃないかな
「今後のシリーズは一人用&JRPGなゼノブレイドとオープンワールド&マルチプレイな
クロス路線での二本柱にしたい」的なこと語ってたはず
ゼノクロ後のインタビューで「次は従来型のJRPGにしたい」
といいつつ実際にはゼノブレ2の開発スタートしてた例があるから
多分「ゼノクロ2」的なタイトルはもう動き始めてるんじゃないかな
694名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:50:10.74ID:m3of4cg10695名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:50:11.68ID:htIHo3mR0 企業評判とか見ても結構気さくな人多いらしいね
697名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:50:29.61ID:UaUL8B2xp698名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:50:41.27ID:TlQ0re1i0699名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:51:22.48ID:P0N+kn750 とりえずクロスをswitchに移植してみたら?としか言えない
700名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:52:11.51ID:8pkRYsGQ0 クロスの移植は、まぁやってみる価値はあるよな
UIとかバランスいろいろ改善するだけでも大分良くなるとは思う
酷評されたストーリー部分はさすがに変えられないだろうけど
UIとかバランスいろいろ改善するだけでも大分良くなるとは思う
酷評されたストーリー部分はさすがに変えられないだろうけど
701名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:53:10.89ID:htIHo3mR0 モデリング磨きたかったってのもあるだろうけど
モデリングやってくれる優秀な所とコネが欲しかったってのもあるだろうな
モデリングやってくれる優秀な所とコネが欲しかったってのもあるだろうな
702名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:53:35.91ID:yUNVckCId704名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:54:18.16ID:mjN92Y180705名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:54:51.57ID:SWFFTlhO0 ゼノブレ2が3Dモデルとカットシーンだけで+370社もされてるのは、レアブレイドイベント関連か
高橋も調整に本編のシナリオと手間かかってるって言ってたもんな
高橋も調整に本編のシナリオと手間かかってるって言ってたもんな
706名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:55:01.48ID:SyyVECky0 どうせモノリスなんだから完全新作も終盤でロボット出てきて最後は宇宙に行くだろうよ
707名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:55:46.46ID:8pkRYsGQ0 スクエニの一部RPGでやったみたいなユーザーから不満点アンケートを集計するの
モノリスにも一回やってほしい。UI関連とか快適さの部分でほんと一度ユーザーの不満を集めて
今後の制作に活用するくらいのことしないとあかんだろ。なんでUIが悪くなっていくんだモノリスは。
モノリスにも一回やってほしい。UI関連とか快適さの部分でほんと一度ユーザーの不満を集めて
今後の制作に活用するくらいのことしないとあかんだろ。なんでUIが悪くなっていくんだモノリスは。
708名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:56:13.25ID:By94Np/H0 これ超えるゲーム作れる日本のサードってどのくらいあるんだ?
https://www.youtube.com/watch?v=mvTdoWE8HjY
https://www.youtube.com/watch?v=mvTdoWE8HjY
709名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:56:49.62ID:FuVBI97ld710名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:57:23.11ID:RIK7MXdz0 ゼノクロは惑星丸ごと探索とかふかしてた割に実際は未開の島程度でしかなかったから
次があるなら宣伝文句に相応しいまともなマップを作って欲しい
次があるなら宣伝文句に相応しいまともなマップを作って欲しい
711名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:58:43.82ID:ZbRSqqux0712名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:59:21.65ID:m00Ueqi60 惑星規模なんて現実には無理だしな
同じ広さでも地域絞って設定したほうが広大感でるよね
同じ広さでも地域絞って設定したほうが広大感でるよね
713名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:59:34.19ID:p5PLd8lTa714名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:59:45.98ID:By94Np/H0 これ超えるガンダムゲー無い時点でバンナムでも無理じゃね?
https://youtu.be/v8r2x7XtTMw?t=78
https://youtu.be/v8r2x7XtTMw?t=78
715名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 12:59:56.68ID:htIHo3mR0 1の本スレってあのまま過疎が進みそう
716名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:01:25.64ID:c2h2Yzsm0 こうして見るとゼノクロがいかに爆死したかがよくわかるな・・・
ゼノブレ2で立て直せて本当に良かった
ゼノブレ2で立て直せて本当に良かった
717名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:02:09.27ID:k5raP48c0718名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:03:13.22ID:8pkRYsGQ0 ゼノクロは最初にマップ全部見せちゃったのとか
未開の地なのに主人公より先に行ってる連中がいるとか
中盤でロボット手に入ると歩いて探索しなくなっちゃうとか、空飛ぶのもそうだし
広いフィールドを生かせずに殺してしまった感があったとは思う
もったいなさすぎた。
未開の地なのに主人公より先に行ってる連中がいるとか
中盤でロボット手に入ると歩いて探索しなくなっちゃうとか、空飛ぶのもそうだし
広いフィールドを生かせずに殺してしまった感があったとは思う
もったいなさすぎた。
719名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:04:01.74ID:ZbRSqqux0720名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:04:19.01ID:m00Ueqi60 ゼノクロでもワールドワイドなら90万行ったんだけどな
ハードに恵まれてたらもっと売れてたんじゃね
ハードに恵まれてたらもっと売れてたんじゃね
721名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:04:39.12ID:cgI5Gd7a0 お前らの爆死論ていつも感情論で宛になんねーんだよ
722名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:04:48.73ID:By94Np/H0723名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:05:06.62ID:c2h2Yzsm0724名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:05:35.15ID:67x92WEC0 >>716
ゼノクロがよく失敗扱いを受けるのはストーリーが未完で終わった事とオン周りが期待外れだったことだろうね、UIについては毎作品言われてるけど
ゼノクロがよく失敗扱いを受けるのはストーリーが未完で終わった事とオン周りが期待外れだったことだろうね、UIについては毎作品言われてるけど
725名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:05:59.79ID:b2DRIRSVa 水増してwww
726名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:07:37.25ID:67x92WEC0 もうあまり覚えてないけどどっかの貯水施設のパンデミックのクエはなかなかショッキングだったなぁ
727名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:07:38.78ID:c2h2Yzsm0728名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:07:39.95ID:OchVH4030 ゼノクロのマップ好きだしストーリー未完だから続編はいつまでも待つよ
729名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:07:58.24ID:htIHo3mR0 それなりのモデリング技術とモデリング会社のコネは得たんだし
次シリーズのUI構築に全力かけろよ
次シリーズのUI構築に全力かけろよ
730名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:08:08.14ID:SWFFTlhO0731名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:08:14.58ID:DaDqyKioM732名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:08:16.19ID:pdtl5hosp733名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:08:23.29ID:XOxzSlzC0 >>713
赤字でも売り上げはしっかり伸びてるし評判も良い、他がしっかりしてるから新しい分野伸ばしていきたいってんなら、なると思うよ
赤字でも売り上げはしっかり伸びてるし評判も良い、他がしっかりしてるから新しい分野伸ばしていきたいってんなら、なると思うよ
734名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:08:36.53ID:8pkRYsGQ0 >>724
不評の原因は、未完というよりストーリーがつまらなかった(プレイヤーが納得いかなかった)ってことだと思う。
好かれるキャラと盛り上がる展開さえあればほとんどの人は満足する。
たとえ未完でも「早く先が見たい、続編はよ!」ってなるとこを、クロスはそうならなかったし。
UIについてはほんとモノリスはなんで積み上げていけないのかまったくわからん。
不評の原因は、未完というよりストーリーがつまらなかった(プレイヤーが納得いかなかった)ってことだと思う。
好かれるキャラと盛り上がる展開さえあればほとんどの人は満足する。
たとえ未完でも「早く先が見たい、続編はよ!」ってなるとこを、クロスはそうならなかったし。
UIについてはほんとモノリスはなんで積み上げていけないのかまったくわからん。
735名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:09:08.71ID:67x92WEC0 >>727
常に画面に映ってるのに基本会話に混ざらないから仲間外れ感があったね
常に画面に映ってるのに基本会話に混ざらないから仲間外れ感があったね
737名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:09:41.55ID:RBlZudKa0 ギアスやサーガ好きだった俺もクロスの期待値はヤバかったな
出来自体は期待を上回らなかったけどクロスみたいな作品が遊べただけで満足だったわ
出来自体は期待を上回らなかったけどクロスみたいな作品が遊べただけで満足だったわ
739名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:10:29.03ID:HIQ8GtID0 ゼノブレみたいな熱いストーリーやムービーの演出を期待してると拍子抜けだからな
740名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:10:56.06ID:pJ282jyh0 ゴキブリの言う水増し。新たな名言であるw
742名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:12:19.22ID:67x92WEC0 >>734
俺はストーリー自体は良いと思ったけどな、前作がキッチリストーリー完結させて終わらせた分期待してたから船を助けた英雄だとか宇宙人の陣営の片方が登場しなかった事とか全然語られずにED迎えたのが嫌だったな
俺はストーリー自体は良いと思ったけどな、前作がキッチリストーリー完結させて終わらせた分期待してたから船を助けた英雄だとか宇宙人の陣営の片方が登場しなかった事とか全然語られずにED迎えたのが嫌だったな
743名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:12:45.13ID:8pkRYsGQ0 にしても好かれるキャラってほんと作るの難しいんだろうな。
クロスなんて悲惨なほどキャラ嫌われてるし、2は好きな人とそうでない人が真っ二つだし
ゼノブレ1みたいな大半の人に好かれるキャラってのは高橋監督には作るの難しいんだろうな。
クロスなんて悲惨なほどキャラ嫌われてるし、2は好きな人とそうでない人が真っ二つだし
ゼノブレ1みたいな大半の人に好かれるキャラってのは高橋監督には作るの難しいんだろうな。
745名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:13:09.89ID:XOxzSlzC0746名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:13:47.28ID:c2h2Yzsm0747名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:13:49.92ID:OchVH4030 シリーズもので前作規模の売上でペイできない開発費投じる意味不明なリスク負うわけないんだけどな
その上でシリーズ最高売上なら黒字なのは小学生でもわかる理屈なんだけど
その上でシリーズ最高売上なら黒字なのは小学生でもわかる理屈なんだけど
748名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:14:44.08ID:67x92WEC0 >>743
1は1で主人公も結構賛否両論あったと思うけどね、ウジウジ系だとか
1は1で主人公も結構賛否両論あったと思うけどね、ウジウジ系だとか
750名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:15:43.77ID:YgggxVGBa ゼノクロはあれでストーリーと設定はかなり面白かったと思うが
しり切れトンボだったのと仲間が1と比べて微妙だったのはあるが
あれでEp.Tって副題付いてりゃ普通に納得してたくらいのレベルはあった
しり切れトンボだったのと仲間が1と比べて微妙だったのはあるが
あれでEp.Tって副題付いてりゃ普通に納得してたくらいのレベルはあった
751名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:16:05.86ID:c2h2Yzsm0752名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:16:51.93ID:hzmc7Mxc0 >>721
爆死論は根拠もなければデータを基にした推論ですらないからな。全てふわっとした感覚に基づく妄想の類
爆死論は根拠もなければデータを基にした推論ですらないからな。全てふわっとした感覚に基づく妄想の類
753名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:17:02.65ID:SWFFTlhO0755名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:17:11.36ID:pJ282jyh0 赤字であってクレクレw最近のコンプの傾向
756名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:17:51.51ID:m00Ueqi60 ゼノブレ1は比較的誰にでも勧められる
ゼノブレ2はオタク文化にある程度理解ある人にしか勧めづらい
ってあたりはあると思う
ゼノブレ2はオタク文化にある程度理解ある人にしか勧めづらい
ってあたりはあると思う
758名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:19:48.33ID:cgI5Gd7a0 一般に一番勧めやすいのは実は無双という現実
759名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:19:49.85ID:TlQ0re1i0 ゼルダなりペルソナなりドラクエなり
喋らない主人公でシナリオきちんとしてるのはあるし
そう考えるとゼノクロのシナリオはもったいない
喋らない主人公でシナリオきちんとしてるのはあるし
そう考えるとゼノクロのシナリオはもったいない
760名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:20:05.16ID:k5raP48c0 1はシュルクやラインがイジイジしそうになるとすかさずダンバンとリキのオッサン勢のフォローが入るんだよ
JRPGにありがちなジメっとした空気になんないのが良かったな
JRPGにありがちなジメっとした空気になんないのが良かったな
762名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:20:46.69ID:c2h2Yzsm0763名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:21:53.76ID:tACARRWm0 2はフィールドの規模自体1より縮小されてるし儲け重視で作ってる様に感じたが
クロスの方は初HDに無印以上で制約取っ払ったフィールドと普通に採算度外視に思えた
クロスの方は初HDに無印以上で制約取っ払ったフィールドと普通に採算度外視に思えた
764名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:22:05.82ID:GSvcWOcm0 ゼノブレはRPGとしてもアニメとしてもキャラクターの作り込みが奇跡レベルの出来だから1基準が最低ラインになるとかなり厳しい
ダンバンの発売前考察がベジータに引っ張られ過ぎていたりゼノブレはオタクの為のオタクが作った作品
ダンバンの発売前考察がベジータに引っ張られ過ぎていたりゼノブレはオタクの為のオタクが作った作品
766名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:22:54.94ID:KdWb0P/9a 1はパーティが仲良すぎてベタベタしすぎに感じるくらいだったなあ……
クロスは逆にドライな部分あるが
仲良いやつも普通のやつもいる、2くらいが丁度いい
クロスは逆にドライな部分あるが
仲良いやつも普通のやつもいる、2くらいが丁度いい
767名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:23:18.04ID:ZbRSqqux0 >>744
ナチュラルに根拠なく水増しって断言してるのがなかなか珍獣だなって思っただけだから気にしないで
ナチュラルに根拠なく水増しって断言してるのがなかなか珍獣だなって思っただけだから気にしないで
768名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:23:20.24ID:c2h2Yzsm0 ああ、1はタツじゃねー
リキか
リキか
771名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:24:38.96ID:GSvcWOcm0772名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:25:35.68ID:bMQABXhr0 お前らがこうやって構うから無駄に毎回スレ伸びるんだよなあ
くっだらねえ
くっだらねえ
773名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:25:48.91ID:OchVH4030 去年出したばっかりだし今年のE3では何も出さないんだろうな
あっても移植かリマスター物か
あっても移植かリマスター物か
774名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:26:07.64ID:tACARRWm0 2はメレフが姉貴や兄貴やボケやツッコミや良識派全部やれるせいで
ジークがどうにも浮いてる感
ヴァンダムなら老獪的な枠で入り込めたと思うんだが
ジークがどうにも浮いてる感
ヴァンダムなら老獪的な枠で入り込めたと思うんだが
775名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:26:21.87ID:An3J9Rsr0 980円でゼノクロ買ったけど文字まったく読めないゲームだった
776名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:26:27.33ID:ZbRSqqux0 後継は小島をずっと育ててるからゲームデザイン的な意味では平気だろ
尖った作家性みたいなのは薄まるだろうけど
尖った作家性みたいなのは薄まるだろうけど
778名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:27:06.87ID:HIQ8GtID0 2はブレイド関係で相当手間かかってるんじゃないか
779名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:27:53.86ID:nXnmundya 開発費やばいな
782名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:29:01.43ID:tACARRWm0 次のARPG?は話出始めてから結構経つし
発売1,2年先としてもそろそろ画面見せてくるんじゃないの
発売1,2年先としてもそろそろ画面見せてくるんじゃないの
784名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:30:35.67ID:c2h2Yzsm0785名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:30:45.88ID:ET7bXgPla 普通に考えて、クロスの半分くらいの時間で作った2が赤字なわけ無えだろ
786名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:31:09.38ID:b0O/rvr00 ゼノクロのサブクエは地球人も宇宙人もポンポン死んでるイメージ
788名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:31:55.15ID:SWFFTlhO0789名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:32:26.79ID:g+X3tACf0 アクションゲームTOZAN
790名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:32:35.26ID:tACARRWm0 ゼノクロは司令の殺陣とかアバターが時折見せる顔芸とか
出来てる場面も一部あるのに普段は全然なってない、ってのがなぁ…
出来てる場面も一部あるのに普段は全然なってない、ってのがなぁ…
794名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:34:50.27ID:1h1qRKoD0 ゼノクロはただ会話してるだけのカットシーンばかりなのが良くないな
テキスト読んだらボイス終わる前に次ページにさっさと送りたい派だから、ああいうAボタン送りもできない会話シーンはイライラする
ゼノブレ2もそういうの結構あったけど、まぁゼノクロほど酷くはない
動きのあるカットシーンならじっくり鑑賞するからいいんだけどね
テキスト読んだらボイス終わる前に次ページにさっさと送りたい派だから、ああいうAボタン送りもできない会話シーンはイライラする
ゼノブレ2もそういうの結構あったけど、まぁゼノクロほど酷くはない
動きのあるカットシーンならじっくり鑑賞するからいいんだけどね
795名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:37:23.97ID:SWFFTlhO0 >>791
っていう噂もあるけど、ゼルダ開発に持っていかれた半分以上、50〜60人近くの社員が全部デザイン班ってこた無いと思うがね
っていう噂もあるけど、ゼルダ開発に持っていかれた半分以上、50〜60人近くの社員が全部デザイン班ってこた無いと思うがね
796名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:37:42.61ID:io70D1HU0 人月という言葉があるくらいだからなぁ
797名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:37:59.21ID:67x92WEC0 ゼノクロはノポン族がガチクズ過ぎたイメージ
ノポンは元々ナチュラルクズだけどゼノクロの時は殺意湧いたレベルだったかな
ノポンは元々ナチュラルクズだけどゼノクロの時は殺意湧いたレベルだったかな
798名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:37:59.70ID:I7cNTzQY0801名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:41:12.16ID:nF+wVq5l0 作り方が同じならなんでも関係あることになってしまうなw
802名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:41:40.75ID:b0O/rvr00 休憩タイムすんだみたい
803名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:42:38.61ID:3/jfsOrba ゼノブレ1のノポンは可愛さで誤魔化せるレベルのクズだったが、クロスのノポンはゴミクズだからなあ…
ゼノクロには子供ノポンがあんまりいないせいもあるかもしれんが
ゼノクロには子供ノポンがあんまりいないせいもあるかもしれんが
804名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:43:07.49ID:nF+wVq5l0 まあ作り方同じ
スタッフも元スクウェア社員
そりゃモノリスからはクソしかひねり出せないわけだな
スタッフも元スクウェア社員
そりゃモノリスからはクソしかひねり出せないわけだな
805名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:43:23.52ID:2Spow5jaa 関わった他社の数すげーな
力の入れ具合が違う
任天堂に拾われて良かったな
力の入れ具合が違う
任天堂に拾われて良かったな
806名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:43:26.30ID:UETXdkXe0 赤字とかモノリスは技術力ないとか言ってるキチガイいて草
807名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:44:44.66ID:3/jfsOrba スクエニと作り方が同じだったら、FFもDQももうちょいリリースペース上げられたろうになw
808名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:46:40.93ID:tACARRWm0 クロスのノポンなにしたっけ?
一番印象に残ってるのが異星人と交流を持とう!
→崖の上でピザ野郎共々殺されガクブルなシーンなんでどうにも被害者感が
一番印象に残ってるのが異星人と交流を持とう!
→崖の上でピザ野郎共々殺されガクブルなシーンなんでどうにも被害者感が
809名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:47:29.26ID:nF+wVq5l0 結局スクエニ飛び出した連中が
僕の考えた最強のRPG作った結果
FF13と同じメタスコア83だったわけだ
お互いウンコ投げつけあってるだけだったか
僕の考えた最強のRPG作った結果
FF13と同じメタスコア83だったわけだ
お互いウンコ投げつけあってるだけだったか
810名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:48:46.98ID:cgI5Gd7a0 いろいろ渡り歩いてるからどっちかってーとキャリア積みぐらいにしか考えてないんじゃ
811名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:49:17.70ID:nF+wVq5l0 モノリスとスクエニに互いにどっちのウンコが臭いかを争ってるというのが泣けてくるな
812名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:50:05.61ID:ntdzWqn10 ゼルダがあの制作方法とあのクオリティで200万売れたら
製作費回収+次回作の予算まで確保してるわけなので、
ゼノブレ2が赤字なわけがないじゃんゴキさんたち
製作費回収+次回作の予算まで確保してるわけなので、
ゼノブレ2が赤字なわけがないじゃんゴキさんたち
814名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:50:33.95ID:zxT2F63Ed ゼノクロでロボ成分入れすぎたからゼノブレ2は抑え目になったのかな
815名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:50:37.63ID:b0O/rvr00 ゼノクロならノポンより人間やピザのほうがヘイト高そう
友好的な関係を築きたいのがケモ
種族そのものがこわいのが分裂生命体
友好的な関係を築きたいのがケモ
種族そのものがこわいのが分裂生命体
816名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:52:11.08ID:+r5W6RXu0 >>15
スクエニの第1DB開発運営完全内製のメビウスFFとかいうソシャゲがあるけどあれ絶対赤字だろうな
スクエニの第1DB開発運営完全内製のメビウスFFとかいうソシャゲがあるけどあれ絶対赤字だろうな
817名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:52:34.02ID:brCtrUJW0 ゼノブレ3もswitchで出せそうだね
ドラクエは5まで、FFは6まで1,2年のスパンで出してたわけだし、
どれだけ短いスパンで出せるかはシリーズ定着の面からみても重要だろうな
ドラクエは5まで、FFは6まで1,2年のスパンで出してたわけだし、
どれだけ短いスパンで出せるかはシリーズ定着の面からみても重要だろうな
818名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:53:01.94ID:Km3B39Qaa 400レス辺りまで読んで見たがちょっとゼノコンプのゼノブレ2に対する憎悪が出過ぎててホラーすぎる。ゼノクロより短期間で完成して131万本売ったのに赤字だとか外注ばかりでモノリスの技術力なんてないとか怖すぎやろ…。
820名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 13:59:50.41ID:vGR2g3uf0 まあカットシーンは外部のプロにまかせて大正解だと思う。
いくらこだわりがあったって、ゲームクリエイターが片手間にやったところでファルコムみたいになるだけだもの。餅は餅屋。
つか、MGSの小島もカメラワークに何年もこだわるくらいならプロにまかせるべきだっあんじゃないか。
いくらこだわりがあったって、ゲームクリエイターが片手間にやったところでファルコムみたいになるだけだもの。餅は餅屋。
つか、MGSの小島もカメラワークに何年もこだわるくらいならプロにまかせるべきだっあんじゃないか。
821名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:00:29.35ID:nF+wVq5l0 タツがクズじゃないなんて言うのはゲハ豚ぐらいだな
さすがに本スレでもタツはぶっ叩かれてた
さすがに本スレでもタツはぶっ叩かれてた
823名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:03:02.95ID:67x92WEC0 俺ゼノクロの内容もうあまり覚えてないけど、大体の内容は許容してたんだがノポンにだけ凄いイライラしてた気がする
824名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:08:26.86ID:y+EbPPVZ0 タツは役立たずだがクズというほどでもないだろラオは屑だけど
825名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:08:56.85ID:pdtl5hosp 丸五ヶ月経って未だにスレが消費できるほど熱量のあるタイトルってことだよな。誰からも興味持たれないタイトルだとスレが進むはず無いし。
826名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:10:41.54ID:sp8o1r3q0 ゼノスレはいつ見ても盛り上がってるなw
828名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:12:53.67ID:io70D1HU0 タツはムカつく
料理したくなるリンの気持ちも分かる
料理したくなるリンの気持ちも分かる
829名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:14:26.02ID:kLeE34NV0 販売本数からしたら過大な開発人員てのがわかるね
商業的には大失敗だ
商業的には大失敗だ
830名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:14:59.69ID:B/8HTv6Bd タツがクズだと言うのはゲハ豚ぐらいだな
そもそもクズだから叩かれてた訳じゃないし
そもそもクズだから叩かれてた訳じゃないし
831名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:16:24.23ID:Xrm9YApH0 商業的に大失敗なはずなのにモノリス大黒字任天堂大黒字でフンショクケッサンダ-ってそのうち騒ぎ出すんだろうな可哀想に…
832名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:19:45.63ID:jxeSXqb80 100人近いプログラマが全員プロパーって所が最大の強み
833名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:21:26.21ID:anEZym9JM ゼノクロは胸糞NPC多い
ホント惑星ミラは過酷だわ
ゼノブレ2もミラなら死んでたって場面結構あった
ホント惑星ミラは過酷だわ
ゼノブレ2もミラなら死んでたって場面結構あった
835名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:22:05.15ID:jxeSXqb80 一列間違えた。30人か。外注出来ない規模だな。ミドルウェア使いまくりかな
836名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:24:19.92ID:y+EbPPVZ0 ゼノクロは見た目が凶悪なバイアス関連が最も人情派なところ
837名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:26:32.83ID:GSvcWOcm0 タツは可愛くないのに可愛い系屑キャラなのが駄目だった
眼鏡と声が駄目だわ
眼鏡と声が駄目だわ
838名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:27:31.54ID:HIQ8GtID0839名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:30:05.22ID:67x92WEC0840名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:30:07.02ID:c2h2Yzsm0 >>838
同じことだと飽きるってのは同シリーズを続けたくないって意味じゃないぞ
それと新規アクションの方はこれまでのモノリスのカラーとは異なるって言ってるから
高橋以外の人間がディレクターの可能性大だと思う
同じことだと飽きるってのは同シリーズを続けたくないって意味じゃないぞ
それと新規アクションの方はこれまでのモノリスのカラーとは異なるって言ってるから
高橋以外の人間がディレクターの可能性大だと思う
841名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:31:43.82ID:UETXdkXe0 3というかゼノブレ自体がそろそろ終わって新しいゼノが生まれるんじゃないのかとは思うな。戦闘システムは同じでも構わん。
843名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:34:10.38ID:io70D1HU0 戦国時代にゾハルが現れても良いかも
刀好きそうだし
刀好きそうだし
844名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:34:31.43ID:1h1qRKoD0 ムゲフロやpxzのラインは捨てたんだっけか
どちらにせよ高橋の関わらないラインは動いてるやろうな
どちらにせよ高橋の関わらないラインは動いてるやろうな
845名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:35:25.17ID:TJlbe3SSa タツはむしろノポンの中ではかなりマシなほう
普段の言動がクソウザいだけ
普段の言動がクソウザいだけ
846名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:35:32.28ID:UETXdkXe0 >>839
ムイムイは設定自体はクズ中のクズだけどアホな感じの声とガバガバ変装で許せる。タツは人間を見下してる感があるからダメだった。リキみたいに人生経験があるわけでもないし。
ムイムイは設定自体はクズ中のクズだけどアホな感じの声とガバガバ変装で許せる。タツは人間を見下してる感があるからダメだった。リキみたいに人生経験があるわけでもないし。
847名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:37:45.90ID:AbS5Ulcj0 ゼノクロ、switchに移植して欲しいなぁ
848名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:37:55.56ID:ruqkEr1D0 タツがうざいのもそうだけど
そのタツを食べようとするのをギャグみたいに言うリンも不快だったわ
そのタツを食べようとするのをギャグみたいに言うリンも不快だったわ
849名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:40:52.07ID:1448z1R10 時間や工数で評価だな
850名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:41:20.95ID:UETXdkXe0 >>848
まあ何回もやられると流石にそのネタ飽きたっていうのはあったな。ネタの使い回しは良くない。
まあ何回もやられると流石にそのネタ飽きたっていうのはあったな。ネタの使い回しは良くない。
853名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:45:37.25ID:2Sf4Ni3t0 開発人数少ない無印ゼノブレが一番面白かったなぁ
855名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:51:10.82ID:01mxI5LBp >>848
滑ったのを気がつかず定期的に聞かされる上司の親父ギャグを聞いてる感覚だった
滑ったのを気がつかず定期的に聞かされる上司の親父ギャグを聞いてる感覚だった
856名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 14:55:14.90ID:HIQ8GtID0 ギャグシーンは基本的にすべってるよなこのシリーズ
857名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:03:37.79ID:h4MhWTPf0 モデリングでゲストたくさん入れてたからなぁ
こういう風に外注に任せられるところは投げておくのが正解だな
こういう風に外注に任せられるところは投げておくのが正解だな
859名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:29:41.95ID:m3of4cg10 シャドウハーツチームどこにいったんだ?
861名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:37:16.88ID:JkOMZYHqd 愚痴スレに度々突撃してる池沼はなんやの。あれ常に一個人だと思うけど焚きつけずにほっとけやクソ。
862名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:37:18.73ID:eN+Pe3bU0 ゼノブレはもういいよ
1は奇跡の産物ってことが二度の失敗ではっきりした
バテンかソマブリの続編をくれ
1は奇跡の産物ってことが二度の失敗ではっきりした
バテンかソマブリの続編をくれ
863名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:37:19.05ID:9Xus9WmU0 600×600万×2=72億
72億÷8000=90万
開発費多めに見積もっても充分元取れてるね
72億÷8000=90万
開発費多めに見積もっても充分元取れてるね
864名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:38:22.63ID:4qw0q0Cu0865名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:38:40.78ID:9Xus9WmU0 全ての社員が2年関わったわけじゃないし実際の開発費は35億くらいかね
866名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:39:36.43ID:mPJ4PtWH0 ゼノブレ2はほんと出来が良かったもんな
初動命のRPGで9万から31万まで3倍伸びるってそうそうないわ
初動命のRPGで9万から31万まで3倍伸びるってそうそうないわ
867名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:40:54.34ID:hYNxLOHG0 アニメ化しないかな
このまま終わらせるには惜しい
このまま終わらせるには惜しい
868名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:43:28.66ID:3DKeL7Ei0 大事なのは開発費でも広告費でもない…
必要なのは、ゼノブレ2は赤字であるはずという気持ちだけなんや!
必要なのは、ゼノブレ2は赤字であるはずという気持ちだけなんや!
869名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:45:57.83ID:FuVBI97ld870名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:50:44.10ID:IL+fL2o8M スタッフロールのクレジットからの集計なんだろうけどデバッガーがこんなに少ないわけがない
871名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:52:08.63ID:02wMPq6c0 エンジンはゼノクロで出来上がっており
外注でアセット大量生産したから開発人数は多いけど
期間は短く、費用は安くなってる
という話に対して
全員が最初から最後まで給料もらってた前提で
開発人数が多いから赤字!という面白発言
外注でアセット大量生産したから開発人数は多いけど
期間は短く、費用は安くなってる
という話に対して
全員が最初から最後まで給料もらってた前提で
開発人数が多いから赤字!という面白発言
872名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 15:54:59.31ID:Ha99p6mjd ゼノスレはのびるね
874名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:03:27.64ID:2qo+BdOO0 数百人で作り上げた二ノ国2の事も話題にしてあげてください・・・・
875名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:06:06.29ID:Upa6+C180 ゼノブレイド2からはかなりムゲフロやPXZ味を感じた
やっぱり同じ会社だなぁと思ったよ
森住いなくなってチームがゼノブレイドに合流したのかもしれないね
やっぱり同じ会社だなぁと思ったよ
森住いなくなってチームがゼノブレイドに合流したのかもしれないね
876名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:09:15.90ID:TCOr18gV0 >>862
ソーマブリンガーも粗多すぎだったろ。駄目な所を次に修正していく能力はない会社だから期待出来ない
ソーマブリンガーも粗多すぎだったろ。駄目な所を次に修正していく能力はない会社だから期待出来ない
877名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:09:58.82ID:2qo+BdOO0878名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:15:23.02ID:m3of4cg10 ディアブロ系いいな
879名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:15:34.05ID:yUXCnBZB0 何人で作ろうがゴミはゴミだな
880名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:16:00.87ID:Upa6+C180 モノリスは積み重ねたものを磨いて洗練させるよりどんどん新しい事やりたくなる会社みたいだから
今回で言えばキャラクターモデリングみたいにダメなところはダメってはっきり言わなきゃ直さないみたいね
次回はUIやチュートリアルが改善すると信じてるけど代わりに別のどこかが酷くなりそうではある
今回で言えばキャラクターモデリングみたいにダメなところはダメってはっきり言わなきゃ直さないみたいね
次回はUIやチュートリアルが改善すると信じてるけど代わりに別のどこかが酷くなりそうではある
881名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:20:01.16ID:5jSaA8g60 ムスビが叩かれてたの同調シーンで声が合ってないだったはずだけど
モデリングとかに関してはなんも言われてなかったよ
でもストーリー進めてイベントやってみたら声に違和感ないな
なんで同調シーンは酷いんだってなってたな
モデリングとかに関してはなんも言われてなかったよ
でもストーリー進めてイベントやってみたら声に違和感ないな
なんで同調シーンは酷いんだってなってたな
882名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:23:24.78ID:htIHo3mR0 言うてモデリングだって二作連続でクソだったし
今回はそこの改善に全振りしてUIは放置したんじゃ
課題は見えてるだろうし次回作はUI、快適性だな
今回はそこの改善に全振りしてUIは放置したんじゃ
課題は見えてるだろうし次回作はUI、快適性だな
883名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:23:51.28ID:anEZym9JM885名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:28:23.69ID:2qo+BdOO0 多分FF15スタッフが絶句してると思うわ
過去作の恩恵もう次は受けれないだろうし
16は誰がディレクターやるんだ・・・
過去作の恩恵もう次は受けれないだろうし
16は誰がディレクターやるんだ・・・
886名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:29:05.59ID:htIHo3mR0 >>881
イベントでのキャラに合ってたからだよ。
イベントでのキャラに合ってたからだよ。
887名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:32:10.07ID:nzQEg/Xtp モノリスの開発メンバーは全盛期のスクウェア奴ばかりだしな
888名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:33:13.25ID:8A84OExK0 任天堂の近辺に旧スク多すぎ問題
889名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:33:59.70ID:x9IJhHeD0891名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:36:20.30ID:c2h2Yzsm0 単にムスビというキャラがキモいだけやな
892名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:36:28.45ID:hzjKulwmM 単に趣味で3D化向かない絵師選んだ弊害
893名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:38:56.73ID:x9IJhHeD0 >>890
あっ、そうやな
あっ、そうやな
894名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:42:58.41ID:hzjKulwmM TOKIOに戻りたい
895名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:44:50.75ID:jvqDVhUxM 次からはフィールドスキル廃止な
9話の集中力Lv5必要なとこあるだろ
あそこで積んだ奴けっこういるんじゃないの
9話の集中力Lv5必要なとこあるだろ
あそこで積んだ奴けっこういるんじゃないの
896名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:46:52.27ID:OdmabCM0d モノリス退社した森住、石谷の二人って今何やってんだろなぁ…
897名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:51:37.76ID:nF+wVq5l0 豚は開発費を安くするために外注してることにしたいようだが
現実は技術がなくて外部に泣きつくしかなかった
というのが実際のところなんだよなあ
現実は技術がなくて外部に泣きつくしかなかった
というのが実際のところなんだよなあ
898名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:54:36.64ID:c2h2Yzsm0 スマホゲーでも作ってんじゃね
899名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 16:56:01.98ID:2qo+BdOO0 ゼノ2の成功で次の多分高橋主導ではない
ファンタジーRPGみたいなやつの予算増えたら嬉しいな
E3で発表来ないかなー
ファンタジーRPGみたいなやつの予算増えたら嬉しいな
E3で発表来ないかなー
900名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:02:56.23ID:8pkRYsGQ0 そういやPXZもモノリスだったな
たしかにPXZシリーズもなんかストーリーとか無茶苦茶というか
こう腑に落ちないようなシナリオしてて気持ち悪かったけど
クロスと2からも少しそれを感じるから、なんだろうモノリスのくせなのかな
クロスも2もだけど、ストーリーが悪いとかいうよりは腑に落ちない箇所が多い気がする
たしかにPXZシリーズもなんかストーリーとか無茶苦茶というか
こう腑に落ちないようなシナリオしてて気持ち悪かったけど
クロスと2からも少しそれを感じるから、なんだろうモノリスのくせなのかな
クロスも2もだけど、ストーリーが悪いとかいうよりは腑に落ちない箇所が多い気がする
901名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:06:01.29ID:JkOMZYHqd 出来ないことがあるのなら、それを他人に託す権利があるのなら
それをフル活用して物作りをする
それの何が悪いんだかな
FF7Rがなんであんな悲惨な事になってるか調べてこいっつーの
それをフル活用して物作りをする
それの何が悪いんだかな
FF7Rがなんであんな悲惨な事になってるか調べてこいっつーの
903名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:09:35.18ID:2qo+BdOO0 ゼノコンプは何を言っても無駄だと思う
思い込みの結論ありきでしか語れないから
思い込みの結論ありきでしか語れないから
904名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:09:53.32ID:3L+KREEw0 おっさんたちはFSSの1巻2巻あたりで永野の駄目な
3Dファティマモデル見てるからなw
3Dファティマモデル見てるからなw
905名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:10:17.70ID:nF+wVq5l0 そうそう
そうやって素直にモノリスに技術がないことを認めるなら問題ないんだけどねw
そうやって素直にモノリスに技術がないことを認めるなら問題ないんだけどねw
906名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:12:27.97ID:nF+wVq5l0 うんうん、ほぼ全て外注先の努力であり技術力の賜物であって
モノリスの手柄ではないんだよなw
モノリスの手柄ではないんだよなw
907名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:14:06.44ID:JkOMZYHqd 地の技術力があるからゼルダも関わらせてもらえると言う発想になぜ当たらないの?
908名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:14:20.61ID:jsNaK6hs0 残念ながらモノリスのおかげなんだなぁ
909名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:14:32.63ID:nF+wVq5l0 まるでモノリスの手柄のように言ってる豚みてると
見てるこっちが恥ずかしくなってくるw
見てるこっちが恥ずかしくなってくるw
910名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:15:06.95ID:jsNaK6hs0 人の話きけないとか恥ずかしいなぁ
911名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:15:39.44ID:2qo+BdOO0 煽る仕事って大変そう・・・・金になるんか?
まとめブログの人?
まとめブログの人?
912名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:16:41.34ID:nF+wVq5l0 ゼルダに関わらせてもらえる喜びってか
くっさ
宗教かよ
くっさ
宗教かよ
913名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:16:55.07ID:jsNaK6hs0 モノリス様様だよなぁ
914名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:17:06.69ID:JkOMZYHqd 外注によって作られたものを修正してまとめ上げて作品に落とし込む事だって無能じゃ出来ないんですよ…?
916名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:19:09.38ID:jsNaK6hs0 働き者によって130万売れたなぁ
917名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:19:30.24ID:JkOMZYHqd 喜びw
第一線級タイトルなんだから相当信頼してる奴じゃ無いと関わらせるわけねーだろw
慈善や温情で無能に社運かけたタイトル関わらせるとかなら任天堂がクズすぎる。
第一線級タイトルなんだから相当信頼してる奴じゃ無いと関わらせるわけねーだろw
慈善や温情で無能に社運かけたタイトル関わらせるとかなら任天堂がクズすぎる。
918名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:19:34.75ID:5dNZWrb10 スクエニ第一 「おい辞めろ」
919名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:19:56.65ID:anEZym9JM というか下請けをうまくコントロールするのも大変なんだよなあ
プロマネとかいっつも人手不足
プロマネとかいっつも人手不足
920名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:20:30.64ID:io70D1HU0 外注が技術があって優秀なら他のメーカーも真似すれば
ミリオン出せるね
ミリオン出せるね
921名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:21:03.77ID:bSdV/k3R0 シリーズ右肩上がりになって任天堂は黒字で
モノリススタッフの多くはゼルダにも参加してるんだろ
大活躍じゃないか
モノリススタッフの多くはゼルダにも参加してるんだろ
大活躍じゃないか
922名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:21:08.23ID:nF+wVq5l0 モノリス社員がまとめた結果がこちらになります
クソUI
クソデカ操作説明 ナナコオリフラジオレット
勝手に落ちて死ぬAI レベル81のゴリラ
虎 単純作業
適当なチュートリアル 飛び散るアイテム 虎
エラー落ち 苦 信頼度稼ぎ
フ 業 ポーチアイテム連打の仕事
ムービー見て直進してムービー ィ
│ / ̄ ̄ ̄\ アグリカルチャーは得意分野ですも ム
エーテル稼ぎ ル ./ ─ ─ \ 町の人に聞き込み │
どうでもいいサブクエ ド / <○> <○> \ ビ
だ ス | (__人__) | エアプの信者 │
よ お使い地獄 キ \ ` ⌒´ / ノーヒント宝探し 地
ね 無能マーカー ル / \ 獄
! ブレイドガチャ 浪費するプレイ時間
コモンブレイド地獄 まとめ売りできないアイテム
オーバードライブ 生まれた時からスザクだ
クソUI
クソデカ操作説明 ナナコオリフラジオレット
勝手に落ちて死ぬAI レベル81のゴリラ
虎 単純作業
適当なチュートリアル 飛び散るアイテム 虎
エラー落ち 苦 信頼度稼ぎ
フ 業 ポーチアイテム連打の仕事
ムービー見て直進してムービー ィ
│ / ̄ ̄ ̄\ アグリカルチャーは得意分野ですも ム
エーテル稼ぎ ル ./ ─ ─ \ 町の人に聞き込み │
どうでもいいサブクエ ド / <○> <○> \ ビ
だ ス | (__人__) | エアプの信者 │
よ お使い地獄 キ \ ` ⌒´ / ノーヒント宝探し 地
ね 無能マーカー ル / \ 獄
! ブレイドガチャ 浪費するプレイ時間
コモンブレイド地獄 まとめ売りできないアイテム
オーバードライブ 生まれた時からスザクだ
923名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:22:11.34ID:jsNaK6hs0 逆説変換AAなんて無意味なんだよなぁ
924名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:22:36.09ID:JkOMZYHqd 無能な働き者のせいで中古値も下がらず130万突破
無能な働き者のせいでフィギュアがベストセラー
無能な働き者のせいでサントラが瞬殺
笑いが止まらんだろうなこれ
無能な働き者のせいでフィギュアがベストセラー
無能な働き者のせいでサントラが瞬殺
笑いが止まらんだろうなこれ
925名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:23:49.34ID:io70D1HU0 ゼルダ開発に関われるなら任天堂に入れなくても
モノリス入社ならという人もいるかも
モノリス入社ならという人もいるかも
926名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:23:54.94ID:nF+wVq5l0 無能な働き者のせいでメタスコアFF13と同じになってしまったね
927名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:25:04.87ID:jsNaK6hs0 メタスコアFF13より下にならなくて残念だったなぁ
929名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:26:00.83ID:nF+wVq5l0 無能な働き者のせいで海外版の声優が大不評
930名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:27:00.81ID:jsNaK6hs0 おやぁ?やっとまともな批判
妄想ごっこの世界から引きずり出されちゃったか
妄想ごっこの世界から引きずり出されちゃったか
931名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:28:33.65ID:jsNaK6hs0 53レス目にしてリアルへようやく生還おめでとうww
932名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:30:17.39ID:xF+TOnq9a まぁ普通に考えて、過去最高の売上数でも足りない利益をペイラインにするわけがないわな
933名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:32:32.47ID:JkOMZYHqd 無能な声優のせいでメタスコアが83
有罪は海外任天堂のキャスティングでしょうね
有罪は海外任天堂のキャスティングでしょうね
934名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:34:17.85ID:9PEMOQ2aM ゼノクロとかいう壮絶なゴミすげえな
935名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:35:06.17ID:9QHTSi2J0 ID:nF+wVq5l0
何が彼を突き動かすのか
何が彼を突き動かすのか
936名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:37:32.13ID:fqxHP/TO0 カサネちゃんのかわいさは外注だったのか
937名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:39:30.19ID:JkOMZYHqd 昨日ペルソナ5スレが一つ立っただけで「ゼノブレ2以上に粘着されてる!」とか抜かしてたバカはどこにいるんだろう。
938名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 17:43:27.15ID:M9CLiM5d0 オープンワールドはデバッグ大変だな
940名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 18:03:39.97ID:IExkfg9a0 イライラするとすぐID無しスレ立てるのやめなよ
941名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 18:17:15.93ID:4ka5D66+0 発売前後はメタスコア83とか低すぎだろと思ってたけど、今となっては妥当な点数だと思うけどね
声優は色々言われてはいるけど明確なconsに挙げてるレビューは少ないし、キャラやシステムへの文句の方が圧倒的に多いから、そこが良かったとしても85行くか行かないかでしょ
実際本文での言及自体多くないし、75点より低いレビューのうち声優をconsに挙げてるのは英語だと1件だけだった
声優は色々言われてはいるけど明確なconsに挙げてるレビューは少ないし、キャラやシステムへの文句の方が圧倒的に多いから、そこが良かったとしても85行くか行かないかでしょ
実際本文での言及自体多くないし、75点より低いレビューのうち声優をconsに挙げてるのは英語だと1件だけだった
942名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 18:18:09.45ID:rL8UzKgJ0 >>935
ゼノブレイドシリーズ
ゼノブレイドシリーズ
943名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 18:26:41.75ID:paiNlPOz0 2が圧倒的に外注多くて草
どうりでシリーズで一番バグ多いわけだよ
どうりでシリーズで一番バグ多いわけだよ
944名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 18:27:30.57ID:TchrXo5AM >>943
ゴキブリが発狂しててワロタ
ゴキブリが発狂しててワロタ
945名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 18:50:52.27ID:3y5zS9iP0 相変わらずゼノブレのスレは勢いが凄いな
946名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 18:56:36.89ID:IH++2Lel0 採算取れてるかはわからんけど、この人数だと、2は1の倍以上売れてないと失敗なのでは?
948名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:04:24.80ID:IH++2Lel0949名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:07:36.18ID:f9h5/UzEd エンドクレジット見るだけでも外注の数がとんでもない数になってるの分かるけどな。
952名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:18:05.03ID:wEOweMg50 ゼルダにモノリスが参加してるってんで
ようやく府に落ちたわ
なんでオープンワールドなのに祠はロード入るのか不思議だった
ゼノクロのマップも地表だけでダンジョンみたいなのはほぼ皆無だったからな
ゼノクロエンジン?の仕様なんだな
次はきっちり改善しとけよ
ようやく府に落ちたわ
なんでオープンワールドなのに祠はロード入るのか不思議だった
ゼノクロのマップも地表だけでダンジョンみたいなのはほぼ皆無だったからな
ゼノクロエンジン?の仕様なんだな
次はきっちり改善しとけよ
953名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:18:11.40ID:MR/P1F900 さして利益の出さないシリーズって事分かってるから、外注頼みまくってコネを広げる方針も取ってるんじゃなかろうか。
金とは違う別ベクトルでの利潤を得るって言う。
金とは違う別ベクトルでの利潤を得るって言う。
954名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:18:47.46ID:lHO8inpM0 このクソゲなんでこんな持ち上げられてんの?
爆死してるくせに
爆死してるくせに
956名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:22:45.51ID:RBlZudKa0 >採算取れてるかはわからんけど、この人数だと、2は1の倍以上売れてないと失敗なのでは?
ゼノブレ1は初のオープンワールド系だったからか製作から発売までに3〜4年ぐらいかかってるぞ
後Wiiのソフトは定価が6000円前後で安いから限定版とかでも出してるゼノブレ2とは単純に比較出来ないんじゃね
ゼノブレ1は初のオープンワールド系だったからか製作から発売までに3〜4年ぐらいかかってるぞ
後Wiiのソフトは定価が6000円前後で安いから限定版とかでも出してるゼノブレ2とは単純に比較出来ないんじゃね
958名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:24:04.58ID:MR/P1F900 130万で爆死とか言う90年代脳
959名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:24:48.28ID:LEbJ5JlHd 発売から何ヵ月も経ったのにこの伸び
ゼノブレってすげー人気タイトルなんだな
ゼノブレってすげー人気タイトルなんだな
960名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:26:16.77ID:MR/P1F900 二ノ国がアレになる前は落ち着いてたぞ
961名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:26:28.72ID:gcFwmppB0 買ってよかったよ
962名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:28:08.39ID:cShdmEPD0 ブサイクモデリングは他社のせいですよって言いたいのか?w
963名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:34:03.22ID:MR/P1F900 好き嫌いにかかわらず異常に盛り上がるから主に構ってくんからいい様に話題にされてる印象。
ここで延々モノリス叩いて発達障害とか言ってた奴愚痴スレに逃げてて草生えたわ。
ここで延々モノリス叩いて発達障害とか言ってた奴愚痴スレに逃げてて草生えたわ。
964名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 19:55:12.95ID:MR/P1F900 そう言えばここゲロ来ないな
966名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:10:30.12ID:nF+wVq5l0 2が売れたのは外注のおかげだったわけだな
モノリスは外注先に足向けて寝れねえな
モノリスは外注先に足向けて寝れねえな
967名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:12:12.10ID:F12BTCCF0968名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:12:27.34ID:F12BTCCF0969名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:12:41.91ID:F12BTCCF0970名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:12:56.13ID:F12BTCCF0971名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:13:11.18ID:F12BTCCF0972名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:14:28.94ID:F12BTCCF0973名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:16:03.17ID:F12BTCCF0974名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:17:05.96ID:C512IeSAM ついにゼノブレ2信者が発狂したかwww
975名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:26:26.79ID:F12BTCCF0976名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:26:41.48ID:F12BTCCF0 ゲハから出てけ豚
977名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:26:52.51ID:F12BTCCF0 豚は死すべし
978名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:27:02.42ID:F12BTCCF0 ゼノブレイドクソゲー
979名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:27:15.50ID:F12BTCCF0 ウンコでも食べてろあほ
980名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:27:25.69ID:F12BTCCF0981名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:27:47.21ID:F12BTCCF0 豚の脳みそ
982名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:28:03.08ID:F12BTCCF0 豚はゲーム業界の癌なんだよ
983名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:28:15.22ID:F12BTCCF0 豚汁野郎
984名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:28:25.18ID:F12BTCCF0985名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:28:35.97ID:F12BTCCF0986名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:33:05.59ID:F12BTCCF0987名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:33:05.97ID:LEbJ5JlHd ゼノコンプとゲロアーティスト夢の共演
988名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:33:17.03ID:F12BTCCF0989名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:33:26.92ID:F12BTCCF0990名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:33:38.13ID:F12BTCCF0991名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:33:48.77ID:F12BTCCF0992名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:33:59.28ID:F12BTCCF0993名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:34:16.76ID:F12BTCCF0994名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:34:28.05ID:CqNA53Jr0 ダッサ
995名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:34:38.10ID:F12BTCCF0996名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:34:39.77ID:CqNA53Jr0 発狂ダッサ
997名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:34:50.71ID:F12BTCCF0998名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:35:10.54ID:F12BTCCF0999名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:35:14.95ID:C512IeSAM1000名無しさん必死だな
2018/05/06(日) 20:35:33.55ID:CqNA53Jr0 荒らしが負けを認めてしまったか…
ダッサ
ダッサ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 47分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 47分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 3:33:33.333
- 殴っていいか?
- 大統領、強すぎる 国会なしで法律作り放題 裁判も無効化 まるで『王』ではないか [233330393]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 🏡依存症の人のために
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]