X



IGN「FF7リメイクはやっと初期構想の段階から脱し、本格的な開発に入った」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/15(金) 13:07:39.61ID:I95sh+5U0
『FF7 リメイク』がやっと「初期の構想段階」を脱する
http://jp.ign.com/final-fantasy-vii-remake/25992/news/ff7

スクウェア・エニックスによる『ファイナルファンタジーVII リメイク』はE3 2018を“すっぽかした”最大のタイトルのひとつだ。
今年3月にも品質向上のため、新たな人材を募集したばかりだということを考えると、本作の発売までは相当長い道のりがあるだろう。
しかし、野村哲也ディレクターはIGNとのインタビューでファンに明るい希望を与える発言をした。『FF7 リメイク』はやっと「初期の構想段階」を脱し、
本格的な開発に入ったというのだ。
2018/06/15(金) 13:08:24.54ID:pooUMtjR0
スクラップアンドゥビルドにすら届かない(白目
2018/06/15(金) 13:08:59.93ID:VYp+pYdBd
ソニーカルト「待ってるゲームがあるって、幸せだ」
4名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:09:15.87ID:7ZcJFywwa
スクラップアンドイメージだからな
5名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:09:25.84ID:pvCLmkz1d
去年開発に入ったニュースを聞いた気がするが
気のせいだったか
2018/06/15(金) 13:09:35.67ID:q6Ej3Z3t0
おせーよ
2018/06/15(金) 13:10:24.39ID:KmBowh6va
来年もおんなじこと言ってそう
2018/06/15(金) 13:10:26.48ID:CfUvFHbea
PS5向けに作るんか?
2018/06/15(金) 13:10:27.39ID:dE2F3kt1M
野村の発言かよ
できてもねえのにできてる的なインタビューし続けてきた奴やぞ

こりゃまだ人集めの段階で、本格的な開発にすら入ってないな
10名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:11:13.35ID:jbt6tcAQp
本格的にボジョレーヌーボーの出来栄えみたいになってきた
2018/06/15(金) 13:11:19.68ID:y/4/Hi3d0
さすがだぜノムリッシュ😊
12名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:11:50.98ID:RHMu8Xuw0
2年くらい作ってたCC2の破棄したんだからそりゃそうなるだろ
2018/06/15(金) 13:12:41.75ID:qekPk2u+d
やっとか
14名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:12:42.81ID:hUcB/EPA0
でこれから何年かかるんや
2018/06/15(金) 13:12:46.42ID:JbvZFvkv0
ようやく世界各所のアスファルトの調査のためにたくさん旅行する段階に入ったから、なんとか10年以内には発売できそうだな。
2018/06/15(金) 13:13:08.34ID:+ghK3khc0
想像よりはるかに遅いんだが
かといって驚きはないのだが
2018/06/15(金) 13:13:17.70ID:Iy3KPiAw0
やっぱり1本にまとめますって言え
18名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:13:46.32ID:VBuSzyXm0
2〜3年前の記事持ってくるなよ


えっ?2018年6月15日!?
2018/06/15(金) 13:14:15.90ID:LH36WCa80
最低でも2年は掛かりそうだが野村だしなぁ…
20名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:14:27.98ID:QlptgWnPd
よし!PS6の頃には発売できそうだな!
2018/06/15(金) 13:14:28.81ID:NdcjsRIf0
PS5のロンチタイトルに出来るかもね(ニッコリ
2018/06/15(金) 13:14:37.08ID:m9w2AnYzp
え?
2018/06/15(金) 13:14:53.36ID:dE2F3kt1M
つか、リスタート版はもう結構作っててあと2年で発売できるって力説してたPS信者がこの前いたのに、夢壊しちゃったな
2018/06/15(金) 13:14:56.95ID:ve55xUS20
発表してから3年経ってるんだけどw
2018/06/15(金) 13:15:05.44ID:Q+97aEY6a
東京オリンピックには間に合いそうにないな
26名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:15:23.81ID:n/APwah40
PS5ロンチやな
27名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:15:55.23ID:a+/R5a210
サイバーパンク2077に叩き潰されそう
2018/06/15(金) 13:15:56.45ID:XMmNcrEt0
野村「出すぞ すぐ出すぞ もうすぐ出すぞ ほら出すぞ」
信者「…神ゲーだ」
野村「はは…まだ早いぜ(延期)」
信者「まだ 作り始めてもいない…だよな」
野村「わかってるじゃねえか。さすが野村様の信者だ」
信者「いつも…思ってる。あんたの信者で…つれぇわ」
29名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:16:04.94ID:a/jtOyV+d
そしてちゃぶ台返し
30名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:16:08.02ID:3Bu00G0R0
リメイクなのに何を構想してたんだろ
2018/06/15(金) 13:16:14.07ID:7ElUOPlw0
>>21
甘すぎワロタ
Ps5から作り直しやぞ
32名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:16:17.70ID:XZ+kxPFX0
来年はまだ出さなくて良い
やるゲームが多すぎて困るから
2018/06/15(金) 13:16:34.55ID:syLRcvq40
来年くらいにまた人員募集しそう
2018/06/15(金) 13:16:45.00ID:iSA9XKu+d
草生える
2018/06/15(金) 13:17:07.82ID:nyho/Jrq0
嘘だろどうせ
2018/06/15(金) 13:18:08.88ID:wFESxZsn0
分割でこれなのか
2018/06/15(金) 13:18:55.06ID:WBcifrTfa
いやいや開発終盤差し掛かるくらいいってないんかい!(笑)
2018/06/15(金) 13:18:55.52ID:UebPjuWdH
KH3が完成するまで大して進まんだろ
2018/06/15(金) 13:19:30.86ID:deYqSesOa
もうPS5確定じゅんこれ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:19:43.53ID:TynN8kFyd
リアルとバガボンド放置してるイノタケ思い出して涙出そうになる
2018/06/15(金) 13:19:46.45ID:kCWktAT10
まだ3部作の1部すら出てないんだぜ
2018/06/15(金) 13:20:07.33ID:y/4/Hi3d0
バカ「PS4で3部作全部出る」
ゲハ民「どうせ2部出る頃にはPS5発売してるぞ」
現実「PS5ロンチ」
2018/06/15(金) 13:20:52.26ID:4vpZKeoCa
また10年コースかな
発売時にFF16に名前変わってそう
2018/06/15(金) 13:21:10.61ID:GrmA2Om00
よくネタで言われている
FF7-1…PS4
FF7-2…PS5
FF7-3…PS6
というのが案外ネタでも無くなってきたのかもしれないなw
2018/06/15(金) 13:21:20.21ID:x/dee/s80
…あれ?発表したのって4年前じゃなかったっけ??
2018/06/15(金) 13:21:42.52ID:Q/Wd5XwU0
>>42
「PS5に対応することになりました!PS5に合わせたレベルにするため、初期構想からやりなおします!」
2018/06/15(金) 13:22:01.99ID:gTskgFSeM
>>10
そっちは何かしら世に出てるじゃん
これはチャーハンの方かと
2018/06/15(金) 13:22:13.58ID:pNH7r/EL0
わりとまじで定年まで引っ張るつもりじゃねーだろうな
2018/06/15(金) 13:22:15.82ID:XKSxLo+yM
FF16は別部隊がちゃんと作ってるの?
それなら7Rは何でもいいわ
好き勝手やってくれ
2018/06/15(金) 13:22:26.97ID:svyJvwqi0
今年新情報出るんかどうか聞けよ
2018/06/15(金) 13:22:27.59ID:O0sXtL7ld
>>3
もう大体スクエニ信者兼ねてそう
2018/06/15(金) 13:22:28.24ID:WBcifrTfa
3部作完結するころにはゼノは5くらい行ってるんじゃないか(笑)
2018/06/15(金) 13:22:44.02ID:7bIUpGpg0
PS2の頃からFF7リメイクの噂はあったから既に10年選手確定
54名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:22:48.98ID:rFKzYCmX0
三年後も同じ事いってそう
55名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:22:53.03ID:TmbI41Ic0
現行機何代先まで跨ぐのかな
56名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:23:39.34ID:b2rL2XbP0
シナリオよりもフィールドをどうするのかが見もの
15レベルで作るならマジで完成するまでに10年以上喰いそう
57名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:23:43.26ID:i41Hp+G+0
cc2が悪い、野村は悪くない
2018/06/15(金) 13:23:54.81ID:ruMduM1lM
遅い事なら誰でもできる
これ名言ね
2018/06/15(金) 13:23:55.97ID:dhLjZk+Qr
いつ出るのこれ
2018/06/15(金) 13:24:16.66ID:olozyGPl0
新作ならともかくリメイクでこれか
10時朝礼から17時強制帰宅の超絶ホワイト職場とかなのかな
2018/06/15(金) 13:24:16.93ID:VBuSzyXm0
分割にするのに長年出せないって分割にする意味がないような
2018/06/15(金) 13:24:36.04ID:i253Domv0
>>44
野村の年齢60越えてそうだな
2018/06/15(金) 13:24:57.89ID:iW2FHvuwa
開発遅くてもいいけど
発表もっと遅くするだけでいいのに
なんで発表は誰よりも早くして発売は誰よりも遅いのか
2018/06/15(金) 13:25:02.58ID:jJ61JOLs0
FF15ことヴェルサスと同じ流れやな
2018/06/15(金) 13:25:49.57ID:8UukEixD0
もう次世代見据えてps5の開発機もらって作れよ
出る頃にはさすがに末期だろps4も
66名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:25:57.99ID:rYrTn9mQ0
>>61
これな、3部作にすんならスパロボみたいに遅くても毎年のペースで出すべきだわ
2018/06/15(金) 13:28:38.20ID:mC0YxQt4a
発売はPS6ですか?
68名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:29:15.71ID:5ao+IgAu0
いいマテリア作るために世界中の博物館行かないと
2018/06/15(金) 13:29:35.65ID:O0sXtL7ld
スパロボはシリーズ物自体はわりと長くかかるよ
OGなんてKHと同級生くらいでまだ終わらないし
70名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:30:04.24ID:vw6w8nrzM
どうせ次は雨の表現がどうのこうのとかおにぎりの表現がどうのこうのってやった後にエンジン変更しますだろ?
2018/06/15(金) 13:30:06.15ID:7bIUpGpg0
>>65
???「誰がFF7Rを次世代機移植のマルチしないと言った?」
2018/06/15(金) 13:30:20.99ID:8UukEixD0
>>68
マテリアの艶にこだわるために取材!


マジでしてそう
2018/06/15(金) 13:30:44.60ID:qMfuFOeN0
・アクションゲー、クラウド以外は操作不可能
・グラフィックを作り込む(外側を作るだけ、ゲーム的アクションは発生しない)
・セリフはすべて中二病ポエム風にアレンジ
・ティファのおっぱい縮む、スカートからハーフパンツ
・発売は2025年PS5末期(PS6で完全版出します)

これくらいの劣化あるで
74名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:30:44.70ID:cH6Pc8cM0
の、、、野村、、、(察し
2018/06/15(金) 13:30:51.77ID:+ghK3khc0
一作目…PS5
二作目…PS6
三作目…行方不明
2018/06/15(金) 13:30:54.99ID:2l7MS7N3d
初期段階ww
2018/06/15(金) 13:31:32.77ID:Hrl21yUh0
3部作全部出るよりスマブラにクラウド4回出る方が速いんじゃねぇかな
78名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:31:36.21ID:A1L+XJwu0
野村は平気で嘘をつくからな
2のファイナルミックス出ません発言俺は忘れてねーから
79名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:31:39.52ID:eiBik84q0
>>1
「初期の構想段階」なのに「品質向上」?
もうわけわからないw

ってCC2作った物やはり全然使えんゴミ?
2018/06/15(金) 13:32:46.72ID:bdyS+/od0
FF7R作るBD1がメビウスFFが第2部を開始した時点でいろいろ察してた

KH3の開発が終わって野村の手が空く12月ごろから本当は開発開始だろ?
81名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:33:14.35ID:cH6Pc8cM0
これやっぱりあかん奴やったんや、、、


野村ディレクターはIGNに対し、『FF7 リメイク』と『キングダム ハーツIII』の開発が「並行」して行われていると発言。『キングダム ハーツIII』の仕事をしていないときは『FF7 リメイク』にすべての精力を注いでいるという。
2018/06/15(金) 13:33:23.35ID:ChVss5rZa
えええ…
二年間何してたの
2018/06/15(金) 13:34:36.21ID:a8pzNtYU0
あと5年はかかるな
84名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:34:52.92ID:A1L+XJwu0
>>80
野村なんて下っ端がシコシコ作って溜まった素材に1000本ノックかますだけの役割なんだからいちいち出社待ってるわけねーだろ
2018/06/15(金) 13:35:09.94ID:ChVss5rZa
>>81
専念してようやく来年KH3発売だからな…
これですら2013年末からだから6年近くもかかってる
2018/06/15(金) 13:35:47.75ID:bgR3eU/b0
ん?ということは開発に入ったばかりなんか
2020年も難しそうね…完全にPS5か
2018/06/15(金) 13:36:03.28ID:bdyS+/od0
>>84
その下っ端がメビウスFFの第2部を開始したんだから
今は開発なんてしてないって事だろ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:36:38.73ID:9tvs1yDEd
三作目までにはPS6くらいまでいってそう
2018/06/15(金) 13:36:51.25ID:UmN9S20pp
東京オリンピックまでにってレベルじゃなく、その次のオリンピックまでに発売するのかも怪しい。
2018/06/15(金) 13:36:59.15ID:UwckeN0BK
FF私物化して腐らせてんの明らかに野村じゃん。とっとと左遷しろよ
2018/06/15(金) 13:37:33.25ID:OfheSZ4O0
>63
ソニーxスクエニの黄金タッグだからな。
出るまで神ゲーとはよく言ったもんだ。
2018/06/15(金) 13:37:50.23ID:BkGxCHr60
あと10年所か20年はかかるんじゃないか
93名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:38:17.12ID:cH6Pc8cM0
これマジで、FF15→KH3→FF7のコンボで、
スクエニのブランドが完全に崩壊するかもしれん
2018/06/15(金) 13:38:32.15ID:qMfuFOeN0
>>83
FF15発売 ヴェルサス13発表から10年
KH2→KH3 13年

あと5年で出ると思う?
2018/06/15(金) 13:38:32.88ID:gNiGNx9p0
リメイクなのに初期構想だけで3年掛けられるってステキだw
 
 
「オレは走り続けるぜ、このFF7R坂をよ!(第一部完)」
2018/06/15(金) 13:38:57.43ID:yzDw6nn80
出る前に野村は糖尿で死ぬんじゃね
2018/06/15(金) 13:39:07.69ID:IehriIa90
FF7リメイクは絶対にこける
2018/06/15(金) 13:39:10.45ID:Tk7V9LXu0
Hunter×Hunterの完結とどっちが早いか勝負な
2018/06/15(金) 13:39:14.88ID:ChVss5rZa
>>93
KHは割と評判良さげで大丈夫だと思う
FF7Rはコレじゃないになりそう…
2018/06/15(金) 13:40:24.23ID:4yi/49rMM
2020年にやっと分作のひとつ出てくる想定でちんたら動き過ぎなスクエニあほかと
2018/06/15(金) 13:40:33.67ID:4vpZKeoCa
在庫ニングとホモ15のおかげでFFはもう死んでますが
2018/06/15(金) 13:40:57.02ID:ChVss5rZa
もう一つ言うとノムティスの作るゲームは遅いだけで出来は割といい
今は関わってないFF7Rのがヤバい可能性大
2018/06/15(金) 13:41:44.43ID:eOcFoEcSM
死ぬまでに出るか、と言う冗談
2018/06/15(金) 13:42:15.61ID:xRc5YXlN0
みんな爺さんになった頃にでるよ
2018/06/15(金) 13:42:19.00ID:Hrl21yUh0
これとは別に16は動いてるよね?
7が1と6に別れて16!とかなんないよね?
2018/06/15(金) 13:42:52.31ID:ChVss5rZa
>>105
ほんとに有り得るから笑えない
2018/06/15(金) 13:44:07.53ID:4yi/49rMM
>>69
OGSで仕切り直しのリブートしなければ原作再現のスピードもここまで停滞せずもう完結してたと思うぞ
2018/06/15(金) 13:44:12.50ID:TcS4CDmz0
今からだと出るのPS5になるだろ
2018/06/15(金) 13:44:13.76ID:NuEUrbCX0
ベースは7だがストーリーを大幅に追加するから16に!
はありえなくはないと思うw
110名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:44:18.00ID:JiD8eOG60
CC2は上手く逃げられて良かったな6年以上作ってた可能性もあったし
2018/06/15(金) 13:44:39.21ID:A/uU4XQAd
15は一応旧14作り直しだとか言い訳を言えたけど今回はそういうのもないよね。
KH3と同時進行だから?KH3が発売されたらそうじゃなくなるね。
2018/06/15(金) 13:45:02.57ID:ChVss5rZa
>>110
その間給料払えませんってなって逃げ出したんかな…
2018/06/15(金) 13:45:48.24ID:AmaIknwn0
PS5が国内500万台ぐらい普及したころに発売する予定とみた
114名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:46:01.61ID:SpxRQG9E0
3部作って一本のゲームやるのに300GBくらい占領されるってことなのかなFFだし
2018/06/15(金) 13:46:14.98ID:dki7+GVd0
どうしたら7を16にできるか考え中だろ
2018/06/15(金) 13:46:45.88ID:qMfuFOeN0
自分の考える最も最悪なFF7Rを想像しろ
実際のFF7Rは必ずその下を行く
2018/06/15(金) 13:46:54.03ID:Vpaq/3mn0
16が別にあったら
VIIの横にXが付いてXVIIになるんだな
2018/06/15(金) 13:47:15.28ID:R7ucrB4A0
何回目の本格的な開発だ?
2018/06/15(金) 13:47:24.91ID:ChVss5rZa
>>115
IとVIが別れてIがこっち向いてXになるよ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:47:35.99ID:w2Xa+/mpM
売れないのにね
2018/06/15(金) 13:47:43.74ID:8UukEixD0
ノムティス もうどこぞの他社で絵の仕事してるほうが仕事量多い可能性が
122名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:47:51.94ID:b0Rguio10
KH3の制作が終わったから本格的に進められるんじゃね?
2018/06/15(金) 13:48:03.99ID:9EdZwH3v0
今の社長に変わってからほんとに良い話題を聞かないなスクエニ
評判悪いけど実は和田前社長の方が優秀だったんじゃないか?
2018/06/15(金) 13:48:14.98ID:xo4IBPQV0
もうやめたら…?
2018/06/15(金) 13:48:37.91ID:ChVss5rZa
>>121
モバゲーのFFRKの絵も書いてんだよね
2018/06/15(金) 13:48:51.49ID:qDWPFbVq0
PS5のロンチに間に合うかな?
2018/06/15(金) 13:49:13.69ID:QKAfyHEgM
ようやく十年を切ったくらいか
128名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:49:24.98ID:uv9odFe6a
プライドだけ高い無能の連中が「天下のFFなんだから世界最高のクオリティじゃないとダメだろ」と
無駄に時間かけるからこうなるんだ
2018/06/15(金) 13:49:50.59ID:Hrl21yUh0
>>117
クラウドがFINAL FANTASY VIIって画面を/ \って切りつけてXVIIにするシーンは嫌に想像できる
2018/06/15(金) 13:51:33.14ID:7bIUpGpg0
FF3リメのレベルだったら1年で作れそうなのにな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:51:46.41ID:aGF31YJMa
これは忘れ去られてからの開発中止で頓挫する流れだわ
もう既に忘れ去られてて期待されてないけど
132名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:52:25.38ID:A1L+XJwu0
FF16はEidos含む海外スタジオなら面白いんだけどな
国内に任せたらまた派閥戦争で疲弊するだろ
大半の日本人スタッフにはソシャゲ開発させて
有望なやつだけ海外スタジオに出向して勉強させてもらいながら将来の管理職候補にする
それくらいしないとスクエニはもうだめ
2018/06/15(金) 13:52:45.38ID:kA2yd/FC0
>>9
なんだよ蕎麦屋かよ
2018/06/15(金) 13:53:04.20ID:Tk7V9LXu0
エヴァ完結とどっちが先かなw
2018/06/15(金) 13:53:34.59ID:7+0+yEbVp
>>1
リメイクになんで初期の構想が必要なんだよ
さっさと作れよ
136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:53:49.62ID:3Bu00G0R0
クラウドが凶斬りしてXがつくのが見えるよな
2018/06/15(金) 13:54:17.54ID:ZR/KuSkTa
そもそもリメイクなんだからシナリオとかはあるのにな
元になる作品を綺麗にする&ある程度今向きに直す程度でこんなに時間食うなよ
2018/06/15(金) 13:54:31.27ID:7+0+yEbVp
五年間数十人のスタッフに高給支払ってペイできるのかよ
2018/06/15(金) 13:54:36.63ID:Vpaq/3mn0
>>129
俺もまさにそれを想像してた
2018/06/15(金) 13:56:16.94ID:JFeaukEVH
ノムラダファミリア
2018/06/15(金) 13:56:39.96ID:KEDOBK/d0
>>134
FF15は余裕で超えてくるよ
2018/06/15(金) 13:56:43.60ID:7bIUpGpg0
むしろFFXVIに変わる方が期待できるまである
2018/06/15(金) 13:56:48.19ID:cmUseoMw0
>>1
そりゃこうも言われるわ
https://i.imgur.com/lWEIOcO.jpg
2018/06/15(金) 13:56:56.21ID:8A2qNWNt0
現状の作業量だと何万本売れば黒字になるんすかね
145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 13:57:31.78ID:a+/R5a210
どうせ15みたくハリボテの街をコスプレイベント帰りみたいなキャラが歩くゲームなんだろ
2018/06/15(金) 13:57:33.47ID:KEDOBK/d0
>>136
え…17になるってこと?w
もしかしたらオンゲーになるかもなw
2018/06/15(金) 13:57:38.83ID:PAPQe72Y0
KH3は面白そうだけどアレは野村ディレクターじゃないんだっけ?
2018/06/15(金) 13:57:43.07ID:OfheSZ4O0
>109
エヴァの新劇場版みたいに最初だけ7で後はストーリー変更キャラ追加とかやりそう。
それで17とかだとアレコレ数字のどうたらこうたらと10年ぐらいプロもできそうw
2018/06/15(金) 14:00:00.98ID:8UukEixD0
シナリオも手は入れるんじゃないかな
これまでの関連作品との整合性とか気にするなら
150名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:00:20.96ID:A1L+XJwu0
>>123
言うても今の松田体制(ソシャ・MMO・大作、そしてソシャ)の地盤作ったのほとんど和田だもん
松田体制が腐ってるように見えるならそれは和田が遺してきた負の遺産
そしてそれを変えようとしない松田も同罪だけど

松田がやったことと言えば(和田がリスクがあり過ぎると「予言」したFF7R以外は)社内インディーの推進くらいだけど
結局セツナ発表時くらいだったな盛り上がったの
テイルズ馬場の作品がどうなるかで大体の結果は見えることになりそうだな
2018/06/15(金) 14:01:04.71ID:mytk44YLa
ぴろし<俺ら構想のサンプル作ってただけかよ
152名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:01:05.57ID:8W8qREpA0
今必死にカレーの人参をモデリングしてる
2018/06/15(金) 14:01:10.58ID:cmUseoMw0
>>146

×コ
X7
17

こうか
2018/06/15(金) 14:01:15.91ID:7VcUryBp0
オリンピックイヤーでもう一度ひっくり返すかな
2018/06/15(金) 14:01:23.43ID:ONqwfN3Qa
\パリーン!/

FF7Remake × Playstation5
2018/06/15(金) 14:01:42.92ID:dKZy/+VXd
>>12
CC2に外注したって事は、本当は構想はとっくに終わってて開発スタートしたはずなんだよ
構想段階から外注してたら開発規模も未定なんで、CC2との契約金額すら決められないから

でも実際は何も決まってなくて野村が好き放題、そうなるとスクエニに納品できるモノが何1つ作れない
スクエニも何も出来てないのに金払うわけいかない
ケンカ別れするしか無いよ
2018/06/15(金) 14:01:45.78ID:OTxaewLNa
ようやくかよ…
2018/06/15(金) 14:01:55.67ID:znrJ/lXC0
もうこんな報告いちいちいらんわ
2018/06/15(金) 14:02:11.32ID:pqGIQqEp0
>>98
流石にFF7Rだろ
ハンタは冨樫の寿命と勝負してるから
160名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:02:16.11ID:8W8qREpA0
今度のおにぎりは米粒の並びが毎回ランダム
2018/06/15(金) 14:02:31.94ID:uQfw7s350
PS5 FF7-1
PS6 FF7-2(予定) FF7-1リマスター
PS7 FF7-2 FF7-1リマスター
以下(ry
その間4K Editionや8K Editionや何ちゃらEditionの嵐
162名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:03:22.08ID:XPOanM1gM
チャーハンだとどの段階だよ
2018/06/15(金) 14:04:48.58ID:pqGIQqEp0
>>162
どの具材入れようか考えてる
164名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:05:44.76ID:NMvLEXhdd
>>1
3年後くらいに、FF7リメイクはFF16として出しますとか言い出しそう
2018/06/15(金) 14:05:57.69ID:rZ46du9c0
FF7リメはヴェルサスを思い出す
2018/06/15(金) 14:07:51.95ID:9a6Pm92rM
野村にディレクターの才能がないって判断しろよ
株主はなんでこんなに甘やかしてるの?
167名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:08:33.38ID:NMvLEXhdd
>>162
どの具材使うか決めて、野菜とか豚を育てようとしている段階
しかしそれらの種をどこから調達するかはまだ決まっていない
2018/06/15(金) 14:10:04.74ID:AmaIknwn0
スタッフの顔ぶれはリメイクの範疇超えてるので
内製に変更した時点でFF16ぐらいの位置づけに変わってるのかもしれんね
169名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:10:14.32ID:cH6Pc8cM0
野村ブランドのせいでリソース取られて他ゲーが追いやられる流れがあと最低10年はかかりそうだな、、、
2018/06/15(金) 14:10:15.34ID:zTpRt7R2p
リメイクすらロクに作れない。
スクエニから出てるゲームは外注とローカライズばかり。
3部作にして開発遅いのを誤魔化す予定じゃなかったのかと。
2018/06/15(金) 14:10:21.23ID:4kxUmEU7d
ストーリーが既に完成してるリメイクすらまともに作れないってのは
どんな開発の仕方してるのか正直見てみたい
2018/06/15(金) 14:10:25.66ID:7bIUpGpg0
>>159
ハンタは続編一個出すだけでミリオン行くからコスパがいい(冨樫には)
2018/06/15(金) 14:11:39.20ID:ONqwfN3Qa
FF7R先輩はヤバそうだな
今までの先輩達とは比較にならないぐらいの
超難産っぷりを感じる
2018/06/15(金) 14:14:04.03ID:UyNPgJU20
PS4での発売は無理そうだな
2018/06/15(金) 14:14:11.22ID:DndlZABt0
>>170
後出し、水増しのFF15がそれを物語ってるよ
2018/06/15(金) 14:14:57.76ID:LV7Gq/4Z0
リメイクなんだからさっさと作れよ
177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:16:16.83ID:6fSvpyA+0
初期構想段階ということは頭の中で妄想してただけか
で、ようやく中期構想段階に入るんだな
178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:16:54.30ID:lJRv18Kg0
CC2は千本ノックに耐えられなかっただけだから
2018/06/15(金) 14:17:52.50ID:aUFqvx1I0
野村がそういったってだけかよ
こりゃ最悪見積もってPS5だろ、もう
2018/06/15(金) 14:18:06.13ID:Nx81AdWg0
チャーハンコピペで例えてくれ
2018/06/15(金) 14:18:13.11ID:DndlZABt0
>>174
PS4を買った当初の目的はこれだったんだが
次のハードほぼ確定かね、しんどいな、こりゃ
182名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:18:41.35ID:J95KbghF0
何処にも今から本格的な開発開始なんて書いてないぞ
今は初期段階じゃないとしかいってない
つまりどの段階かわからない
勝手にやっと開発開始してるようにうけとってるがね
2018/06/15(金) 14:18:44.26ID:H+OVFuD/d
うんわかったわかった
できたらおしえてね
2018/06/15(金) 14:18:57.44ID:7bIUpGpg0
実際FF13〜FF15のグラフィックは最低でも超えてないと色々比べられるからつれぇわな
2018/06/15(金) 14:19:13.27ID:4hit/19k0
期待させておいこんなおじちゃんおばちゃゲームもう時代遅れで売れないって
2018/06/15(金) 14:19:34.49ID:QKaP6Qayd
スタッフは今まで座ってるだけでお金もらえてたのかな
2018/06/15(金) 14:19:39.22ID:8soZN1wP0
>>166
FF7Rの報告が出なかった
そもそも野村は総会欠席やし話にならんわ 
2018/06/15(金) 14:20:42.34ID:8hJShW1G0
これで3本買わせて続きは映画でって流れを期待するわ
2018/06/15(金) 14:21:30.87ID:griabSipp
来年のE3でPSのロゴからxboxのロゴに変わる演出に期待
2018/06/15(金) 14:21:48.20ID:aUFqvx1I0
FF7事業はノムティスの社会保障みたいなもんだな
定年まではやるだろコレ
2018/06/15(金) 14:21:59.91ID:4CQaDid80
ホストファンタジーが10年かかったから今度は20年か
2018/06/15(金) 14:24:18.85ID:cmUseoMw0
>>187
なに?また寝てたの?
時間通りに勤務しないとは聞いてたが
2018/06/15(金) 14:24:23.09ID:nsNYbC43a
>>182
野村を叩きたいだけなんだからそこら辺はどうでもいいんでしょ
2018/06/15(金) 14:24:26.12ID:7bIUpGpg0
>>188
FF7の映画作った方が早く出来ると思う
2018/06/15(金) 14:24:26.75ID:/hK2JS0l0
PS6のロンチかな
2018/06/15(金) 14:26:58.31ID:qtVfii/Ba
ちょっと待って。こいつら初期構想もできてないのにPV作ってたの……?

>>143
197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:28:09.07ID:K7Z4QmBq0
KH3の開発が終わってからが本番
2018/06/15(金) 14:30:11.17ID:Y8AlqPWn0
バイオ2と同じ年に発表されたんだっけ
2018/06/15(金) 14:31:18.83ID:YcaV+vt70
せめて開発の中盤になってから発表せんかね?
2018/06/15(金) 14:31:23.37ID:Fn+q79oF0
>>105
> 7が1と6に別れて16!

7Rが16になるくらいは想像したけど、その発想はしてなかったwww
201名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:31:59.61ID:cH6Pc8cM0
これ、出る頃には確実にPS5出てるよね?

んで作り直しでまた延期か
2018/06/15(金) 14:32:16.87ID:At6Nn4gia
RPGのリメイクってもう話を全部知ってるってのが痛い
なんで数年も知ってる話を待たなきゃいけないんだよ
リメイクなんて水面下で作って、いきなり発表してファン喜ばしてその勢いで買わせる商売だろ
何年もかけて作るなら本当に完全新作作れやって思うの俺だけか?
これが完成するまでFFでないんだろ?
2018/06/15(金) 14:33:30.29ID:dE2F3kt1M
これ、野村なにも言わないほうが信者は希望を抱き続けていられたのにな

まさか本当に初期構想段階で、今から作る(しかも信用できない野村ソース)だなんて信者ですら予想しとらん書き込みばかりだったぞ
2018/06/15(金) 14:36:26.07ID:L4K2SIIEd
原文読んだら初期構想とかの段階じゃなく開発してるよって文が
翻訳で、やっと初期構想脱した、って感じにされてるだけやん

まぁそれでもいつ出るんだって感じだけど
2018/06/15(金) 14:36:53.47ID:pooUMtjR0
FF7Rアンチちゃんやソニー社員が貼るたび誇らしげなのが哀れになる
2018/06/15(金) 14:38:15.50ID:Q/Wd5XwU0
>>143
2回で済むかな?ww
2018/06/15(金) 14:38:20.45ID:owsJoAvz0
>>156
計画建てれない、建ててもトラブル起きたら作り直しとは聞いたな
208名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:39:05.93ID:JpmndZpe0
>>170
そのローカラズ出すのも遅いからな

スクエニ傘下のゲームくらい、ハナっから日本語入れとけボケ
2018/06/15(金) 14:39:30.60ID:zTpRt7R2p
元スクのモノリスがゼノクロ発売したのがE3でFF7R発表ちょっと前だから3作でちゃうのほぼ確定だそ。
2018/06/15(金) 14:39:39.70ID:Wp6CIJRea
CCFF7のあのエンディングを見せてから11年...
スマブラ最新作のクラウドが出たあともまた数年待つことになるんだろうな
2018/06/15(金) 14:39:41.47ID:Fn+q79oF0
>>201
PS5出る頃には、シナリオを構想した結果3分割じゃなくて15分割!
それぞれが過去ナンバリング作品と対応する壮大なFFサーガとなります!
ライフワークとして本気で取り組んでいきます!
え?発売日?いまから頑張って作るよっ!

とか、このくらいに無茶苦茶書いても、案外本気で言い出しそうで困るのが・・・
2018/06/15(金) 14:40:59.37ID:7oEUMotO0
月姫RとFF7R どちらが早く発売するんだろ
213名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:41:20.53ID:pvCLmkz1d
ハーフライフ3の方が先に出るとか言われてて草
2018/06/15(金) 14:42:07.35ID:dZzyiBdBd
つかみんなFF7Rはあんな感じでいいの?
KHみたいなグラが良くないか
2018/06/15(金) 14:42:16.62ID:XgY8D9zCd
シンエヴァ
月姫
FF7
2018/06/15(金) 14:42:39.84ID:KhBWrnR+0
あと5年待とう。(5年後も同じこと言うもよう)
217名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:45:01.80ID:A1L+XJwu0
>>212
月姫R出さなくてもメインのFateラインにまったく支障の出ない型月
7R出さないと主軸の(特に海外での)FFブランドが失墜するスクエニ

普通に考えれば7Rだけど、実際にはサクッとアニメとかに媒体移行するであろう月姫Rのほうが早いと思う
2018/06/15(金) 14:46:00.59ID:DndlZABt0
>>214
KHの頭身とグラでいいよ、ほんと
バレットとか別人すぎて
2018/06/15(金) 14:46:40.30ID:oFCIWx+yM
2022年カタールW杯頃かな・・・
さすがに北中米W杯の時期とかはやめてくれ
2018/06/15(金) 14:46:53.59ID:dZfhpB2Zd
FF15ってヴェルサス時代を含めた開発費って回収できたんかねぇ?
2018/06/15(金) 14:48:32.44ID:OOxEWEySa
宿題やった?→やってる!やってるてば!!みたいな感じかw
2018/06/15(金) 14:48:32.68ID:lcNHpG3W0
割とまじでなんでこんな時間かかってんの?
新作ならともかくストーリー世界観キャラクター全部出来上がってるリメイクだぞ?
2018/06/15(金) 14:49:00.51ID:7VcUryBp0
ゼノブレ2の野村キャラのモデリングは結構野村絵に似せていたな
キンハーっぽいつーか
2018/06/15(金) 14:49:25.09ID:2yhwIA/Ea
リマスターのロマサガ3も発表から1年以上立ってるのに音沙汰ないな
2018/06/15(金) 14:50:18.43ID:KhBWrnR+0
さすがにハーフライフ3よりは先に出るでしょ。
たぶん。
2018/06/15(金) 14:50:30.64ID:OOxEWEySa
>>222
多分だけど先に出した映像のクオリティが保てない
ふさわしいレベルデザインのアイデアが全く出せてない
2018/06/15(金) 14:50:40.48ID:bdyS+/od0
>>217
FF15でFFブランドは粉々に砕け散ったぞ
2018/06/15(金) 14:50:53.87ID:1U92mfg+d
FF7Rの存在だけでブランド支えてる気さえするな
出す出さないチラチラしとけば別の糞捻り出しても許されると思ってそう
2018/06/15(金) 14:52:34.49ID:Ty+uo0x00
発売は2024年くらいかな
2018/06/15(金) 14:53:19.50ID:LTDfcMFp0
>>5
ずっとモック作りとアート・デザインしてたんだろう
2018/06/15(金) 14:53:45.10ID:lcNHpG3W0
>>226
そのへん詰めてから発表すればいいのに企画段階の時点で発表しちゃだめだな
232名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:54:10.66ID:u9M0K4tZ0
PS5ロンチタイトルってまじ?
2018/06/15(金) 14:55:00.52ID:NZgzCDoc0
思い出の中でじっとしていてくれ
それよりもFF16発表しろ
2018/06/15(金) 14:55:20.17ID:Vpaq/3mn0
>>222
作ろうとしてた7リメイクはゲームデザインから絵作りまで別物になってて
オリジナルの7は原案レベルの扱いでしかないから
仕切る奴がどうするのか決めかねてたらいくらでも迷走できるな
2018/06/15(金) 14:55:59.02ID:LTDfcMFp0
>>232
裏切りは許されない
https://i.imgur.com/Cz4Nq0o.jpg
236名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 14:56:35.03ID:ZFDJG8Rwa
>>196
FF15の原型ヴェルサスなんか初期構想も出来て無いのにプレイ風動画まで作って詐欺ってたからな
それに比べたら僅かに良心が芽生えたのだろう>>1
まぁ初期構想が終わったってのも疑わしいが
2018/06/15(金) 14:57:33.40ID:OfheSZ4O0
3部作

海外 3本続くストーリーで、システムもブラッシュアップ
日本 1本を3分割で3部作、システムは古いママ

あかん。
2018/06/15(金) 14:59:12.04ID:lcNHpG3W0
>>234
あーその可能性もあるのか
確かに今の時代にコマンド式はきついか
2018/06/15(金) 15:00:27.42ID:Ty+uo0x00
E3発表当時色々なスレでPS4大勝利とか狂喜乱舞してたGKのレスが泣けてくるな
2018/06/15(金) 15:01:19.32ID:nmC7IC+z0
リマスターでええやんアホか
241名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:01:52.33ID:b0Rguio10
>>220
ヴェルサスとかPVしか作ってないだろ
2018/06/15(金) 15:02:23.66ID:/hK2JS0l0
今世代PS4勝利の構図はこれがなくてもあっても変わらんだろ
2018/06/15(金) 15:03:13.76ID:9YRFofjR0
スクエニの一番悪いところは
発売日の目処が全くたっていないのに発表するところ
カプコン見習えよ
タイトルとともに発売時期も一緒にどーんと発表してくれて海外のファンも大盛り上がりだったろ
2018/06/15(金) 15:03:57.59ID:nsNYbC43a
>>240
リマスター版はもう出てるけど?
245名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:04:40.23ID:ZFDJG8Rwa
>>222
ヴェルサスの時から戦闘システムが野村の理想妄想に合致しなかったから延々と駄目出し
FF15は妥協の産物
2018/06/15(金) 15:05:56.62ID:Ir1W8L9Q0
こいつらいつも本格的な開発に入ってんな
247名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:06:11.34ID:kRGg597P0
>>243
スクエニもソニーの被害者だろ
E3の話題性が欲しくて、PVだけでも作ってくれと頼まれて→本当に作るハメになって延々と拘束

スクエニは自由過ぎるユトリだから自分らの好きなもんを作れないとやる気が出ない
なので、本心ではFF16を好きなように作りたいであろうにな
2018/06/15(金) 15:07:52.52ID:a0xIgbS/r
詐欺やろ
ハードを売るために何でもありやなSIEは
249名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:07:57.90ID:KIRHp3g40
しかし2018年初期構想は終わったと想っていたが
実はそこからが始まりだった
2018/06/15(金) 15:08:44.62ID:j9w/10U0d
鼻からキメるFF7R
251名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:11:45.36ID:JWdQzLcia
新作じゃなくリメイクなのにそんなに開発期間かかるのか。ヴェルサスさんの事馬鹿に出来ないな
252名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:13:58.14ID:TJ/u2K0NM
この人、虚言が多い気がする
2018/06/15(金) 15:15:58.41ID:pooUMtjR0
スクエニのせいにしてるがソニーが悪い
2018/06/15(金) 15:19:44.33ID:0tIvEvJ3a
本格的な開発に入っただからまだまだかかるな
ゴキブリおめでとうww
2018/06/15(金) 15:20:10.74ID:cRSwAFBX0
今のスクエニはまともなゲーム作れないから期待してない
2018/06/15(金) 15:20:54.09ID:OfheSZ4O0
スクエニ、ソニー、ファミ通の黄金トライアングルだからなぁ。

イベントのネタが欲しいソニー
独占記事で紙面を飾りたいファミ通
ソニーとファミ通でプロモーション優遇してもらえるスクエニ
2018/06/15(金) 15:22:08.35ID:UvHu99/Ka
これのどこが希望を与える発言なんだ
絶望しかないだろ
絶対PS5になるだろこれ
2018/06/15(金) 15:26:03.87ID:KAq1+b4O0
完結までにPS6ぐらいになってそうw
2018/06/15(金) 15:31:43.30ID:kh3lI+Jo0
リアルにPS5後期のなるかもしれんね
2018/06/15(金) 15:32:10.05ID:GVpPJV2D0
   ヽ
   | \/\
  _|       \/|__
  \  じ  思  /
 <  っ  い  >
 /  と  出  >
 \  し  の  \
 <  て  中  /
 <  い  で  \
 /  て     /
 \  .く     >
  /  れ     \ .|ヽ∧_
   ̄|/\  /\/ ̄ .ゝ __\
      \/ ||    .||´・ω・`| >
  ____.||__  /  ̄ ̄ 、ヽ 
  \  ───| |=∪|     |∪
     ̄ ̄ ̄.|| ̄   .ヽ_/ーヽ_ノ
      ┌────────┐
       . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2018/06/15(金) 15:32:36.15ID:7VcUryBp0
昔のゲームは表現力が少ないかわりに広い世界観を構築できたよな
それをそのまま現代のグラフィックで作り直すのは無謀だろう
ゼノギアスもリメイクしてほしいけど絶対無理だし
262名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:32:57.88ID:vH21FEsF0
ブスザワ商法するのが見えてきたね
わざとPS5発売まで引っ張りPS5メインのPS4とのマルチ発売だよ
2018/06/15(金) 15:37:16.19ID:qRJS+T6Ua
今ごろ…?
2018/06/15(金) 15:38:38.46ID:gJlLd1CLa
FF15作るのに10年かけた会社だしな
2018/06/15(金) 15:38:59.65ID:gNiGNx9p0
PS5で発売すると思わせておいて、PS5pro専用タイトルでハード牽引()
2018/06/15(金) 15:40:47.68ID:UvHu99/Ka
>>105
ワロタ
267名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:48:54.46ID:1rPKfQBg0
KH3と同時に作るのどう考えたって無理だしな
2018/06/15(金) 15:49:37.79ID:NW5+QIW7d
実際、PS4でだしちゃうと全部出さないといけなくなるし
次世代機の最初から最後まで見守るタイトルでいいんじゃないかな
2018/06/15(金) 15:52:13.96ID:lu1YYtAPa
今は初期構想ではなく開発中→やっと初期構想を脱した!
?????
270名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:52:39.97ID:KpjOKwR20
これは嬉しいニュースだよ。
「初期の構想段階を脱した」ってことはちゃんと「初期の構想」をやってるとも読み取れる。
今までみたいにムービーを作ってそこからでっち上げるのではなく
ちゃんと初期構想(プリビズ)を練ってから本制作に入るという製作工程になってるってことだよ。
これは期待できるぞ
2018/06/15(金) 15:54:33.99ID:lu1YYtAPa
タイトルに悪意あるなぁ
2018/06/15(金) 15:54:50.08ID:5qIiZSgq0
>>1
任天堂はFF7に憧れがあるからSwitchに出させると思ってたけど
これはSwitch用にクオリティーダウンの目星がついたのかもね
273名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:55:07.20ID:cFpWZWBo0
もうずっと構想練ってろ
2018/06/15(金) 15:56:37.29ID:EG4Gh7k10
初期の構想段階
普通発表の段階で、そこら辺通り過ぎてるものじゃないのか?w
275名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 15:57:22.77ID:PwsUrC6g0
2014年??月 開発開始
2015年06月 発表
2015年12月 プレイ映像風PV公開
2016年04月 分作と判明
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年05月 開発体制変更(中心スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!

2018年06月 初期構想の段階から脱し、本格的な開発に入る
2018/06/15(金) 15:58:24.22ID:NZgzCDoc0
全部映画にしてしまえばいいのに……
わざわざゲームにする意味ある?
2018/06/15(金) 16:00:44.45ID:Ybe53Grg0
あと10年はかかるから
2018/06/15(金) 16:00:53.59ID:V7z2npWG0
エヴァ新劇場版みたいなもんでさ
2018/06/15(金) 16:02:56.83ID:2yhwIA/Ea
坂口博信みたいなおっかない上司がいないと駄目なんだよ
2018/06/15(金) 16:03:03.83ID:0HABPmo30
FF7発表されてからスマブラに2回も参戦してるのがな
2018/06/15(金) 16:03:13.95ID:fTSkV7la0
もうトリロジー止めて、ドラマみたいに細かく切り売りしたほうがいいレベルで酷い状況だね
282名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:04:59.40ID:X2rp4YHa0
いまごろ?
283名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:05:27.53ID:VBuSzyXm0
>>278
エヴァは3つ作ってるじゃん
これは1つも完成してない
284名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:08:43.12ID:sJfe26sl0
もうユーザーは冷めてる
スクエニの方が7に過度の幻想を抱いている重度のFF病だな
2018/06/15(金) 16:09:00.72ID:B+SlvLnj0
開発が長引けば長引くほど
今あの厨二シナリオやるのは大分しんどいなって目が覚めるんですけど
286名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:12:02.80ID:rrEeT0Mqd
PSの原作がムービー演出だけのクソゲーだからリメイクって言われてもなぁ
287名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:12:15.79ID:8W8qREpA0
そもそも3部作にする様な凝ったシナリオじゃ無いからコケそう
2018/06/15(金) 16:15:28.40ID:G3S0oRCKr
その段階で発表しろ
2018/06/15(金) 16:15:47.19ID:V7z2npWG0
>>283
進行具合の話じゃないぞ?

FF7は彼にとっては、そういう位置づけの作品なんだよ

そして、彼は新で、語るものをまだ見つけてもいなかったんだろう

まあ、馬鹿なんだよw手段と目的がさかさまなアホらしい空虚さだ
2018/06/15(金) 16:15:49.96ID:8UukEixD0
さすがにあのままだすとヤバイとわかってるからシナリオも変えてんじゃねぇの
クラウドがいてファイナルファンタジーの看板あればある程度変えてもなんとかなるだろう
2018/06/15(金) 16:16:29.12ID:pWBGyKKc0
こんな男を援護する無職ソニー職員ども

大変ですね
2018/06/15(金) 16:16:38.04ID:VxagkDg50
switchにも出るんだろうなとは思ってたが
次世代になりかねんな…

PSに関しては次世代確定やね
2018/06/15(金) 16:18:38.16ID:c/lM3JWO0
たかが一枚絵のマップにポリキャラ走らせる時代なりの作品だろ原作は

ブレイブリーシリーズが現代でそのFF7手法を使い、さっさと二作品作って世界でも評価された
んでもうオクトパストラベラーが仕上がろうとしている
コンスタントに良ゲー作れてたSFCスクウェアの継承者はこっちだよなつくづく
294名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:18:38.43ID:/VZ85Fq9d
この人って絵描き専でしょ?
作ってるって言うけどこの人何を作れるの?
2018/06/15(金) 16:20:01.35ID:htPaGbK+0
庵野「ガタッ!」
2018/06/15(金) 16:21:06.49ID:MLUg2+YAa
ブレイブリーシリーズはゴミだろw
誰に評価されたんだよ
297名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:22:52.90ID:ibps16uo0
野村「PS4での開発は広げるだけ広げていたら終わらない」

――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?

野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。
298名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:24:56.68ID:ibps16uo0
当初の予定ではスピーディーな開発を予定していました

・「FF7リメイクに関して」
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言





>>・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
299名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:25:28.45ID:5OPz2fYvM
>>294
気違い信者は作れるっぽい
2018/06/15(金) 16:26:08.96ID:htPaGbK+0
同じ年に発表されたカプンコのバイオ2リメイクはほぼ完成したというのに
2018/06/15(金) 16:26:45.99ID:ZAsBV/oA0
なんでこんな名作扱いされてんだろ
2018/06/15(金) 16:27:25.84ID:p7iqK5+20
野村はスクエニのどんな弱味を握ってるんだよ
2018/06/15(金) 16:27:32.84ID:0tIvEvJ3a
>>298
まあ10年かかったFF15よりか5年くらいで出せそうだから短いだろうな(棒)
なおその5年で出せるのは分割の1作目(笑)
2018/06/15(金) 16:27:52.37ID:9pjcpkouM
あと何年かかんだよ…
こんなのに金と時間掛けるならFF16や17でも作れんだろ
305名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:29:30.81ID:ibps16uo0
KH3は実際は共同Dの安江が仕切っている

http://www.ff-reunion.net/kh/2014/12/05/kh-yasue-interview-change-of-the-engine
Q:野村氏がFF15のディレクターを交代した事について

安江 KH3共同ディレクター

安江氏:「本当に何も変わりはありませんでした」
「開発チームは大阪にあり、野村さんは実際の所、大量で細かい仕事はしないで良いですし、彼は本当にクリエイディブで先見性があります」
「以前と同じように話し合っているし、仕事上の関係も変わりない」
「我々は、順調にKH3の開発速度を上げていますが、私はそれがファイナルファンタジーと関係があるとは思いません」

野村は大風呂敷を広げて後は現場にお任せ

スクエニChan! in E3 出張生配信
https://youtu.be/HkEcJGIiR94?t=1131

安江泰
とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う

安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う

安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど
2018/06/15(金) 16:29:55.86ID:pdkQTp3dd
こんなもん公開するなハゲ
307名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:32:31.19ID:ibps16uo0
>>299

これが野村信者

961 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-Y1F3 [1.66.105.100]) [sage] :2017/10/27(金) 07:54:29.75 ID:NNryYLiWd
野村
賢さ ★★★★☆ 常にユーザー目線、本人が書くストーリーも好評 ゲームデザインも最新のものを意識している
素早さ★★★☆☆ こだわりが強く部下へのリテイクが多い しかし多数の作品を同時進行でサポートし本人の作業量は凄まじく多い
器用さ★★☆☆☆ 世渡り上手とは言い難い
センス★★★★★ 抜群
技術力★★★☆☆ 本人が描くイラストはとても好評 しかしプログラミング等の知識は無い
知名度★★★★★海外に名が知られている数少ないゲームクリエーターの一人

941 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf19-n65y [153.142.101.90]) [sage] :2017/05/17(水) 08:36:52.97 ID:keT+4cdX0
田畑最近出て来ないけどさ実は誰かに刺されて死んでんじゃね?
だとしたら祝杯挙げなきゃならんな

947 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fc6-YFU4 [219.102.184.99]) [sage] :2017/05/17(水) 09:29:32.03 ID:QXNBZKRs0
TBTが暗殺されたら犯人無罪にする為の署名運動しなきゃ

562 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53d3-BQIS [106.157.196.144]) :2017/06/19(月) 21:18:13.65 ID:KNY37AxX0
野村アンチは震えて待ってろ
次は田畑からみて成功してもらうと困る人達のターンだ

621 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-KKz/ [49.98.136.127]) [sage] :2018/06/09(土) 14:24:46.82 ID:MLmPdOOEd
>>619
こないだテレビで絵画の鑑定家(?)が言ってたんだけど
風景画を描くとき完璧に模写すれば良いかというとそうではない
あえてデフォルメすることでより本物らしく見える事もある
って言ってた
野村はまさにその路線だろうな
2018/06/15(金) 16:33:07.89ID:EG4Gh7k10
>>298
FF15以下の9年なら短いサイクルだよw
2025年以内ならばwww
2018/06/15(金) 16:35:52.70ID:p+wRPMUL0
3年かけてリメイク作品の初期構想終了って
どんなことやってきたのか
2018/06/15(金) 16:38:10.98ID:/HzsGceD0
海外はともかくホント国内業界荒らしてるよコイツら
2018/06/15(金) 16:39:03.26ID:OfheSZ4O0
CC2に2年も作業させて構想終了はあんまりだな。
312名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:39:11.51ID:VN1A154y0
安心したよ
良いものを作るには時間とお金が必要だ
野村さんの発言を見るにこの作品には相当の時間とお金を注いでいるという証明
つまり間違いなく面白いゲームになるってことが確定したってこと
313名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:39:26.70ID:sGmhCrLG0
FF7 2.8にご期待下さい
314名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:40:09.06ID:ibps16uo0
FF7R開発初期の野村のダメ出し

>――野村さんのイメージするバトルを早く触ってみたいです!

>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるため
>に、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返
>しているんです。

https://twitter.com/aibo_ac7/status/676720699826835456
aibo
@aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。
そのくらい野村氏は目を配らせている」

FF15開発時での野村のダメ出し

「狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方 ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、チェックとオーダーは細部にまで至っています。」

208 : 名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-3ZJ0 [1.75.0.14])2016/12/27(火) 13:29:51.88 ID:vaHu1IQbd
>>193
野村信者が翻訳しない英文には、フェラーリの前任者(女性デザイナー)はアートディレクターから一年間何も承認が貰えなくて辞めた、って書いて有るからな

野村がスタッフを何も管理して無かったったという、スクエニスタッフの証言だったりする
2018/06/15(金) 16:40:51.88ID:zFnJ5IaQp
PS6のロンチまでには出来そう?
316名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:40:52.28ID:nPoEdg9G0
リアルタイム世代がおじいちゃんおばあちゃんになった頃に完結しそう
2018/06/15(金) 16:41:20.91ID:/HzsGceD0
信者の鏡だなキモチワルい程に
2018/06/15(金) 16:45:00.11ID:OlLCtPfV0
野村「リメイクじゃなくてリマスターって言っとけば良かった…
2018/06/15(金) 16:45:29.80ID:2yhwIA/Ea
>>314
まさに木を見て森を見ずじゃんか
320名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:46:33.39ID:wWsEothw0
今は「完璧な陰影をつけた1セント硬貨」じゃないと糞グラって言われるから、長期の開発が必要なんでしょ(白目)
2018/06/15(金) 16:47:34.15ID:1jQizYgLa
もう海外に発注しろよ
それかスクエニは海外大手の傘下になれ
2018/06/15(金) 16:48:46.27ID:BRkUeYPtM
本格的な開発が進み
半分くらいのところまでさしかかったあたりで
また初期構想からやり直しになるだろう
323名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:49:20.88ID:77/qAU390
東京の次のオリンピック始まる前に出たら奇跡
324名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:49:26.59ID:3gxrFcJGa
FF15に続く大型炎上プロジェクトの様相を呈している
工数見積りとか誰がやってるんだろ
2018/06/15(金) 16:49:32.93ID:IprER0lb0
野村ってなんにも仕事していないイメージ
ずっとFF10とKHリメイク出し続けてそう
2018/06/15(金) 16:49:57.73ID:2/cuVXG2M
ムービーでいいよもう
バトルはFF15で採用した操作しなくても勝てる画期的なQTEシステムで
327名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:50:47.87ID:f0TUVrk7M
>>314
管理能力が無い管理者がプロジェクトの中心に居るのは最悪中の最悪なんだよな
2018/06/15(金) 16:51:32.50ID:zTpRt7R2p
>>294
そこは関係ないぞ
ミヤホンも絵描きとして始まってるしベヨ2の橋本とかも1では絵描き。
才能あればの話だけどな。
2018/06/15(金) 16:51:54.16ID:ZdwkQSYP0
誇大広告PVを先に作ると後のゲームをそのクオリティにまで上げないといけなくなり手詰まりになる良い例
スクエニをお家芸でありPVそのまんまのゲームが出たことはない
330名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:52:00.41ID:VBuSzyXm0
ヤフートップ行きワロタw

https://www.yahoo.co.jp/

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6286357
331名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:57:34.33ID:306oaWW60
>>294
メトロイド作った人のインタビューで横井軍平が「絵描けるやつは奴はゲームも作れるはずや」てな感じで始まったそうだ
ただし条件として「いざとなったら開発部が全力でバックアップする」というのもあるが
実際メトロイドは絵はできてもゲームは全然動かなかったのを約束通り第一開発部が全面支援して完成したとのこと
332名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:58:36.67ID:VBuSzyXm0
・FF7リメイク やっと開発入る
https://www.yahoo.co.jp/

『FF7 リメイク』がやっと「初期の構想段階」を脱する
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6286357


wwwwwww
2018/06/15(金) 16:58:47.02ID:S4ep8pfjd
IGNJって去年変な訳して野村キレさせてたろ
334名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 16:59:19.96ID:FxcmfDjF0
>>15
マジでこんななんだろうな
335名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:01:20.56ID:CDNDDIHn0
本格的な開発に入った





バカなの?開発始めてから発表しろや
2018/06/15(金) 17:01:37.17ID:wtNyZ+wz0
やっぱり今までは本編では使われない無駄なムービーしか作ってなかったんだなw
337名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:01:39.18ID:UuMhByyf0
だからもうこのプロジェクトは完全に失敗に終わってんだよ
いつまで引きずるつもりだとっとと諦めて前に進んでほしい
数年後FFに興味持ってる若い子がどんだけいると思ってんだほとんどいないよ
2018/06/15(金) 17:01:44.19ID:C6AXxNTt0
初期構想の段階で発表してんのかよ
いいのかそれ
339名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:02:31.22ID:ibps16uo0
7年前のスレだが大体ここに書いてある通りになってる

https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1303663693/
1 :名無しさん必死だな:2011/04/25(月) 01:48:13.40 ID:EW1m1Wpu0
元社員の人と話すと、皆決まって、スクが落ちぶれた理由は野村の害悪と言う。

KHやヴェルサスのディレクターだけど、実際に自分で仕様設計できないから、
ぼんやりイメージをチームリーダー勢に丸投げし、出来たものに延々駄目出しする
クライアント的な仕事してるって。
会社もほぼ来ないでそのやり方だから、誰もがあっという間に野村を嫌いになるらしい。

ヴェルサスは、あまりにも開発難航してて野村じゃどうにもならないから、
そのうち鳥山か田端あたりが参加すると言われてるらしいし、そろそろ野村も
立場ヤバい気がする。
2018/06/15(金) 17:02:46.33ID:pYXwACeN0
これとFF16のどっちが先に出るの?
2018/06/15(金) 17:03:09.48ID:OOxEWEySa
>>284
それはある
スタッフ自身が7をまるで神のように過大評価してる
ゲーム以上の扱いや評価をユーザーに求めてくるのでウザイ

スクエアが些細な進捗情報をチラ見せしてドヤ顔してる間にも他会社は新しいシステムや要素や作風をユーザーに見せてくれる
それに対抗しようとするからまた遅くなる
2018/06/15(金) 17:03:32.84ID:A+AGTWIL0
16を作る方が楽なんじゃねぇか?
343名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:04:11.81ID:Dl3qFzSl0
ボジョレーヌーボーの品評みたいになってきたな
2018/06/15(金) 17:04:17.04ID:nPoEdg9G0
>>340
FF17
345名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:04:50.20ID:AHIrWujz0
>>1
お前ホンダさんみたいなこと言ってるなw

>「ここからは、自信を過信に変えていくくらいのフェーズ(局面)だと思っているんで。ここからはシビアな会話と自信の融合」と持論を述べ
>「脳の中にポジティブなワードを入れていく」とも言った。
346名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:05:38.79ID:77/qAU390
自分の仕事の進め方ができりゃ結果はどうでも良さそうですね
2018/06/15(金) 17:06:19.59ID:/Y4umYjwd
>>330
ヤフートップ煽りすぎw
2018/06/15(金) 17:07:17.36ID:HsJLRAt40
>>339
ヴェルサスは田端に取られたが野村自体は全然立場やばくならないな
2018/06/15(金) 17:07:44.47ID:/iK/J7730
どうせまた、拘りのおむすびみたいなことやってんだろ?
350名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:08:17.52ID:UuMhByyf0
>>341
ほんとこれだよ
ダクソリマスターみたいにファンサービスの為に作りました的なもんでもいいからとっとと作りゃいいんだよ
ファンはもう今更野村なんかに期待してないの何故それが分からないのか
2018/06/15(金) 17:08:47.90ID:DXRcczmb0
これがFF16になるのか
352名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:09:02.79ID:ibps16uo0
3部作大好き野村

野村「FF7クライシスコアは壮大な三部作」

――製品版の物語は序章をのぞいて10章に区切ることができますが、当初はもっと章が多かったんですか?

田端:12章くらいでしたが、野島さんのシナリオ案に野村のアイデアなどを足すと、かなりの長編になったんです。『こではUMD1枚じゃ無理だな、前後編の2枚組の形で出そう』という話になったんですけど、会社からNGが出まして。

今泉英樹:ぜひ二部構成を実現したくて、綿密な企画書を手に理論武装してお願いしに行ったのですが、まだ1本にもできてないのにそれはないといってあっさりとNG(笑)。

野村:三部作なんて話が出たこともありましたね(笑)。




>>まだ1本にもできてないのにそれはないといってあっさりとNG(笑)。


野村「FF15はFF15-2、15-3と続いていく壮大な物語」(2013年)
http://www.famitsu.com/news/201306/12034847.html
――それは連作になる可能性がある、ということでしょうか。

野村
この密度で作っていると、途方もなく壮大なものになるんです。
ボリュームや密度を落とすという案もありましたが、
それでは、きっと望まれているものではなくなってしまう。
そのため、『FFXV』は連作を念頭に完成させることを考えています。
2018/06/15(金) 17:09:34.50ID:n+1Yyf170
これに参加するつもりの開発者は考え直した方がいい。
何年もろくに前に進まなくて、キャリア台無しにするぞ
354名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:10:52.28ID:3gxrFcJGa
ノムティスは責任ある立場につけずに
キャラデザとアイディア出しだけ
させておけば良い仕事しそうなんだがな
2018/06/15(金) 17:11:35.03ID:mPt+vuOia
野村は顔だけは売れてるから、お飾りで名前だけのトップにしときゃいいのに
356名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:12:53.27ID:gKJQaa8b0
>>17
「分かりました。1本にまとめるために計画を白紙に戻します。」
2018/06/15(金) 17:13:42.31ID:evj2yVbh0
1部   22年
2部   26年
3部   30年


1作4年ペースでも30年だけど、もっと伸びるだろうしなぁ・・。
とりあえず100%PS4に収まらないというか、12年後に
まだPS4で遊んでいる奴がいるとも思えないから
2部や3部はちゃんとPS4マルチになるのか怪しい・・・・・・・・。
2018/06/15(金) 17:14:05.52ID:/iK/J7730
ぶっちゃけ海外の適当なとこに外注したほうがいいゲーム作るわ
2018/06/15(金) 17:14:11.89ID:lAygRIF8a
ダクソリマスターは本当にファンのためを思うならパッチ対応すべきだったがな
一から作り直ししてるこれと引き合いにだしていい例ではない
2018/06/15(金) 17:14:42.97ID:gNiGNx9p0
風呂敷を広げる

コンセプトムービーを作る

初期構想を練る

他のゲームや映像作品見るとやりたい事が増えて構想が破綻する

風呂敷を広げる

以下ループ
2018/06/15(金) 17:16:24.66ID:pYXwACeN0
>>358
でもクラウドがケツアゴになるよ
2018/06/15(金) 17:16:26.22ID:8i1Ti1wc0
>>245
KH3見てからいえよ
ヴェルサスで言ってたこと全部やってるから
KH3だってルミナスエンジンさえポンコツでなければそれで開発してたのにアンリアルエンジンに変更したから遅くなったんだろ
2018/06/15(金) 17:16:41.61ID:AeOhyHbLd
妹が開発加わってるけどほぼ毎日愚痴聞いてる

というツイートを見つけてしまったw
2018/06/15(金) 17:18:04.66ID:UbSzJsDe0
ヤフートップになってて草
2018/06/15(金) 17:18:25.85ID:rrV4v8HG0
こんなことやってる間に、グランブルファンタジーPS4が出る
グラブルは知名度は抜群に高いから手に取ってもらう率がその辺のRPGと別格で
奇跡的に出来が良かったら、ここから10年以上サイゲーに全部持ってかれるぞ
2018/06/15(金) 17:19:07.26ID:po4eTnaoF
今のFFはいつか出るを人質にしたPS本体を売るための広告塔の役割でしかないと思うわ
スクエニとSIEの間でそんな契約が取り交わされてても驚かない
2018/06/15(金) 17:19:09.39ID:B+SlvLnj0
>>337
一応クラウドは今回のスマブラにも出るので若い層にもギリ知名度保てそう(興味を持ってくれるとは言ってない)
2018/06/15(金) 17:19:26.47ID:lAygRIF8a
ケツアゴで思い出したけどバイオ2なんてついこの間発表で出るの来年初めだもんな
カプンコ見習えノムティス
369名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:20:04.13ID:UuMhByyf0
>>359
たがらいちから作り直す必要なんてないって言ってんだよそんなの誰も期待してない
期待されたいなら新作でちゃんとやればいい
FFに期待してる人達はもうそんなにいないんだよ数年後はもっと減ってる
2018/06/15(金) 17:20:10.13ID:kD2QD5E0d
はいここから10年ですね
2018/06/15(金) 17:22:00.45ID:VxagkDg50
ヤフーTOPになってて笑った
2018/06/15(金) 17:22:32.24ID:OmDKu0gS0
リアルタイムで遊んだ人はもう出るころには爺さんになっちゃうな
373名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:22:40.08ID:xA+hPvK40
>>371
今見たらTOPに載せられてて吹いたわw
2018/06/15(金) 17:23:47.45ID:T/xsukGUp
リメイク作品の初期構想に3年以上かけるってどういう事だよ
2018/06/15(金) 17:23:52.88ID:ZLkLNBpUd
>>354
田畑と野村のコンビが最高なんやなって


とか思ってたけど田畑も納期守んねえな
2018/06/15(金) 17:24:31.21ID:/HzsGceD0
ヤフコメは誰もが冷めた目で見てんな、PS5を想定しちゃってる
2018/06/15(金) 17:25:28.44ID:/Cbx+x1hM
マジ無能
2018/06/15(金) 17:26:01.99ID:lAygRIF8a
これとデススト どっちか先に出るかで賭けしたらどっちがオッズでかいだろうか
2018/06/15(金) 17:27:43.37ID:OOxEWEySa
>>360
他社の最新作見てこういうのやりたいとなって苦しむパターンですね
380名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:28:46.72ID:F5dhlfxQ0
>>376
リークっぽいのでps5は言われてるね
381名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:28:47.53ID:F5dhlfxQ0
>>376
リークっぽいのでps5は言われてるね
382名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:28:53.60ID:5K6Jg9hjd
>>378
デスストは3年以内には出るだろ
2018/06/15(金) 17:29:55.63ID:4wVU5WWR0
え?まだ開発段階にすら入ってなかったの?
じゃあ3年ぐらい前のE3で発表されたあれはなんだったわけ?w
2018/06/15(金) 17:29:56.40ID:ZJHk+tWt0
まー実際初報PVの出来では駄目だろ、あれガックガクで20fpsも出てるか怪しかった

あんな恥さらし動画作るほどソニーから「E3間に合うように急いでPV作れ」って言われたんだろ、技術力ないのも問題だが
2018/06/15(金) 17:30:28.62ID:OfheSZ4O0
ヴェルサスで前科者だしな。
小島もPS5だろうし。

PS4のピークは過ぎたのでわざわざ出すとも思えない。
プロモーション費用をかけてもハードを牽引するわけでないし。

そうなるとPS5の台数を増やしたい/PS4でソフト売上は確保したいの縦マルチでまた作業量が増える悪循環。
2018/06/15(金) 17:30:43.86ID:nbJ5p61p0
来年あたり箱に引っ張られる感じでPS5発表
再来年には発売だろうけど15みたいに10年後とかになるなら
ヘタすりゃPS5どころかPS6世代になってるからな

PS4で遊べる事はまず無いだろ
2018/06/15(金) 17:31:19.22ID:nbJ5p61p0
デスストは牛歩の歩みでも前に進んでる感じあるし
PS4/5マルチあたりで出るんじゃないか
2018/06/15(金) 17:31:53.59ID:/iK/J7730
>>361
おむすびに注力されるくらいならケツアゴ受け入れるわ…
2018/06/15(金) 17:32:25.24ID:4wVU5WWR0
FF7のストーリーは突っ込みどころ満載だと思うが
その中でも最たるイベントは、エアリスの例のイベントだな
クラウドが剣を振りかざしたり、上から思いっきりセフィロスが降って来たりしてるのに
なんであいつ棒立ちで逃げようとすら一切しねえんだよ。おかしいだろ
最初からあの展開に持って行く事ありきでイベント作ってるのが見え見えだろ
こんなのが名シーンとして持ち上げられてるのだから滑稽だよな

グラフィックが綺麗になったらこの辺の描写の不自然さは余計に増すことになるので
ちゃんと直すべきでしょうね
2018/06/15(金) 17:34:02.76ID:C598r32U0
FF16とどちらが先に出るんだろう
2018/06/15(金) 17:34:20.72ID:nkWWKyUb0
>>376
そりゃあな。間違いなくPS5の方が早く出るしな
性能に限界のある現行機より、次世代機でやってみたいから、そっちの方が嬉しいけど。
また作り直しは考えにくいから、流石に縦マルチかな。
どうせ長くなるんだから15みたく次世代機専用がいいなぁ
2018/06/15(金) 17:34:32.37ID:WKths2Jv0
開発体制が整った!

コアメンバー募集!

初期構想の段階から脱し本格的な開発に入った!

しばらく忘れてください()
2018/06/15(金) 17:36:33.35ID:4wVU5WWR0
>>376
今ざっと見て来たけど好意的な意見ほぼゼロだったなあw
もう誰も良い印象持ってないねFF7Rには・・・
2018/06/15(金) 17:37:09.42ID:QzUEvG+d0
人間関係よりも働くのが好きとか言ってる奴を
ディレクターにするなよw
2018/06/15(金) 17:39:19.48ID:J0Q+vjKe0
>>275
開発スタッフは4月からの2か月でとりあえず集まったとみていいのか
2018/06/15(金) 17:39:23.97ID:86MFM+OW0
FF7出る頃に若い子はFF知ってんの?大量のおっさんが買うだけの未来無しで満足?
2018/06/15(金) 17:41:09.43ID:Y2FgRE5P0
もう10年くらい作ってる?
2018/06/15(金) 17:41:18.98ID:WxLCjqEVa
XJAPANのアルバム出す出す詐欺みたいになってんな
399名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:42:58.25ID:jWki2EUcp
メビウスファイナルファイタジーやろうぜ

グラもスマホゲーム1
ストーリーもスマホゲーム1
爽快感もメビウスゾーン搭載でずば抜けて1位
2018/06/15(金) 17:43:36.33ID:4wVU5WWR0
>私は今、『キングダム ハーツIII』に100%打ち込んで、そして『ファイナルファンタジーVII』に100%打ち込んで、
>また『キングダム ハーツIII』に100%打ち込むという感じで、両者の間を行ったり来たりしています

そんな中途半端な感じでやってるのかよ野村・・・
そら進まないわな
2018/06/15(金) 17:44:04.74ID:7sYyQHina
これいつから開発してるっけ?
流石にギャグかと思ったがマジニュースやんけ

ようやく初期段階抜けたっておいおい
402名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:45:30.83ID:5uO9reuM0
どこかで聞いた
2018/06/15(金) 17:46:44.98ID:86MFM+OW0
野村「100%ゼノブレ2のときが一番楽しかったです」
2018/06/15(金) 17:47:21.71ID:suaqCIBg0
野村哲也とかいうバカがFFやりだすと
まともになった試しがない
15のセンスとかやる前に興味失せたやつどんだけいるのか
いい加減にしろよ
2018/06/15(金) 17:47:30.66ID:uS8iRmc60
この数年間何してたんだ
2018/06/15(金) 17:47:39.24ID:wtNyZ+wz0
もう発売日が決定してないといけない頃なのになw
2018/06/15(金) 17:47:39.71ID:A+AGTWIL0
野村100%
408名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:49:55.56ID:Hzew+AV6M
ストーリーが全部バレてるリメイクを分作で時間かけて作るとかガイジすぎだろこの会社
409名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:50:19.96ID:kglKLFD1M
発売は2025年ぐらいかな?
410名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:50:56.11ID:0ln00tNN0
うちスクエニですよ? わかってます?
411名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:51:50.96ID:l6MfkBEq0
完結するのはPS6かな
2018/06/15(金) 17:52:44.85ID:86MFM+OW0
私は思い出にはならないさ(ライスト逃避
2018/06/15(金) 17:53:16.28ID:evj2yVbh0
>>410
ハードをまたぐんですよね? 3部作12年ででPS4、PS5、PS6と・・・・
2018/06/15(金) 17:53:19.13ID:sbpvoNHI0
ゲーム開発って自分は凄いと言ってる奴ほど無能な気がする
415名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 17:55:18.29ID:ibps16uo0
FF15降板翌年のソシャゲでの新年挨拶

http://imgur.com/n659xvY.jpg

野村哲也 クリエイティブプロデューサー&コンセプトデザイナー

あけましておめでとうございますと書いている今はまだ
クリスマスさえ来ていないんですけどね。
お正月と言えば毎年、初夢優先か初日の出優先かで悩んでいる野村です。

ところで、結構急かされて描いた新キャラ、もう半年くらい
経つけどどうなったの?
覚えてない?あの〜あれよ、レ何とかちゃん。そうそう!レナちゃんって
そりゃもう出とるがな。
あのあれよ、俺が凄く忙しい時期に急かしてたキャラ。
レオン・スコールハート?それ橋本EXPがスコールの初めての紹介で
間違った奴や。
あれだって!しつこくしつこく催促してたキャラ。
そうそう!それ!もう去年のことになってしまったけど、まだ出さなくて
大丈夫だった??何で急かしたの?
2018/06/15(金) 17:55:33.02ID:/HzsGceD0
DQ、FF、散々ブランドで売って来たクセに「ブランド」をよく判ってない企業
ユーザーの多くは長年待つ程の物を求めてる訳じゃ無いんだって
2018/06/15(金) 17:56:09.55ID:8UukEixD0
>>403
絵描いてるだけのほうがそりゃ気楽だろw
2018/06/15(金) 17:56:27.96ID:4kxUmEU7d
モノリスが0から作った方が多分早く出るな
2018/06/15(金) 17:57:53.17ID:yzDw6nn80
モノリスが作るとスターオーシャンになる
2018/06/15(金) 17:59:44.99ID:ZVc0cPjZ0
開発経緯をだれかまとめてくれ
2018/06/15(金) 18:00:37.64ID:0GyRESXO0
24時間死ぬまで働くのが大好きとかブラック企業かよw ワロタわw
趣味は仕事wwwww
422名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:01:56.95ID:ibps16uo0
野村「俺が本領発揮したら凄い。でも本領発揮出来ないんだ」
https://twitter.com/1stPD_PR/status/23934524424

ありがとうございます。みなさん色々なんですね。確かに実は貧血持ちです。
血液に異常があるらしく常時富士山で生活している酸素の薄さで、常人なら立っていられないとの事。
自分は生まれながらなので慣れてしまっているらしく倒れた事も無いです。
ずっと重量100倍みたいなものですかね。@野村 1:02 AM Sep 9th webから

お、たばちゃん来たね。
じゃあ、バトンタッチして仕事しよう。
数々の締め切りが真っ赤なので。 重力は100倍の例えは本当よ。
ただ、一生100倍なので本領発揮出来ないだけ。
多分みんなと同じ酸素量になれば超人並みな活動量が可能になるはずなんだけど。
残念だな〜。。@野村 2:45 AM Sep 9th webから
2018/06/15(金) 18:02:40.32ID:7sYyQHina
趣味は仕事とか言ってる奴が上にいると下の人って苦労する
2018/06/15(金) 18:02:50.74ID:3ZjcIL830
ヘタすりゃもう完成までに1回オリンピック来そうだな
2018/06/15(金) 18:02:52.37ID:8UukEixD0
高橋もゼノサーガ見るにノムティスのことあまり笑えない
去勢されてなかったらノムティス病患者よ
2018/06/15(金) 18:04:47.17ID:A+AGTWIL0
こいつがそんなにせっせと働いてたらもう少しペースでそうだが・・・無能な働き者かな?
2018/06/15(金) 18:06:18.89ID:SZR14aznp
ムービーから作る方式やめりゃいいのに
2018/06/15(金) 18:06:28.74ID:RJfdevBO0
>>275
だんだん退化してるような気がする
年表を逆にしてもそんなに違和感なさそう
一部変えて逆にしてみた


2018年06月 初期構想の段階から脱する
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年02月 開発体制が整う
2018年01月 コンセプトアート公開
2017年05月 開発体制が一部変更
2017年01月 コンセプトアート公開
2016年04月 分作と判明
2015年12月 プレイ映像を意識したPVを公開
2015年06月 ついに正式発表
429名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:06:56.41ID:zlmi5qOyd
Steam民「3部が出る頃にはディシディアファイナルファンタジーNT3が全機種マルチで出てるだろう」
ゲハ民「どうせ2部出る頃にはPS5ローンチで『ファイナルファンタジーXIV 雷霆のミッドガル』とか出てるぞ」
現実「PS5と箱次世代機とSwitch後継機のロンチ」
2018/06/15(金) 18:07:56.55ID:XPd2sUJs0
10年前から何も成長していない…
2018/06/15(金) 18:08:09.96ID:86MFM+OW0
FF16等支えのAAA群がが盛大にコケて開発中止
2018/06/15(金) 18:09:48.03ID:oWWUNOgzd
発売の目処がたってから発表すればいいのに
2018/06/15(金) 18:10:19.90ID:SNJ9CZQL0
FF7の分作はまあしょうがない
オリジナルのボリュームがハンパないから
1作で無理矢理に納めようしたら、FF15みたいなカンジになって誰も得しない

FF15もヴェルサス時代の構想からどれだけ削られたことか
2018/06/15(金) 18:10:40.91ID:BwKF96WO0
PS5のロンチとか夢見るなよ
FF7Rがそんなに早く完成するわけ無いだろ
2018/06/15(金) 18:13:59.43ID:zn+7MmBw0
https://i.imgur.com/IuIDHRy.jpg
ヤフーから
436名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:16:09.56ID:8W8qREpA0
>>435
見出しwww
2018/06/15(金) 18:16:10.59ID:9ExMfxMT0
すごすぎて乾いた笑いしか出ねぇな
というかこれを許すスクエニという会社にもう信用がおけない
2018/06/15(金) 18:16:28.97ID:cmUseoMw0
「FF7ついに始動」とか「ようやく製作に着手」とかもっと言い方あるだろw
なんだよ「やっと開発入る」って
2018/06/15(金) 18:16:51.70ID:iG5GtqfI0
次の犠牲社は何処かな?
2018/06/15(金) 18:17:39.67ID:sZ/xiCnGp
>>435
恥さらしだなwww
441名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:19:51.99ID:eifNxQLd0
初期構想ってこたデザインやUIの決定稿も未だなのかよ
2018/06/15(金) 18:20:12.04ID:ZaHonIPH0
>>62
FF7-3の特別報酬をゲットしてトンズラ計画と定年を合わせてる説
2018/06/15(金) 18:23:10.74ID:Hz/jkujr0
構想段階で発表する勇気
2018/06/15(金) 18:24:10.73ID:V7z2npWG0
>>328
工業デザイン

キャラクターデザイン
の違いの話をするのか?
2018/06/15(金) 18:24:37.57ID:86MFM+OW0
クソな会社たちの思惑に翻弄されて大変な
2018/06/15(金) 18:25:18.72ID:yJkBhF7xa
田畑に変わってから発表してくれ
2018/06/15(金) 18:25:26.91ID:V7z2npWG0
3部作というフォーマットを「繰り言」として使うバカなんですよw
2018/06/15(金) 18:26:52.20ID:nbJ5p61p0
>>400
そもそもKH3ってPS3で出る予定だったタイトルなわけで…
2018/06/15(金) 18:27:13.04ID:0GyRESXO0
超天才な人ってサヴァン発達アスペみたいな特殊能力者で仕事が遅いとか
いつも同じ服着てるとか変な人がおおそうw
450名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:27:34.11ID:Dl3qFzSl0
野村「じゃあ俺も3年屈むから」
2018/06/15(金) 18:28:00.71ID:nbJ5p61p0
>>428
逆にしたほうがしっくり来てて笑った
2018/06/15(金) 18:29:18.35ID:86MFM+OW0
サヴァンは普段から凄いんじゃなく遥か彼方で散らばってるパーツが揃ったのを察知して一瞬で組み上げる生き物
2018/06/15(金) 18:30:49.20ID:KJfpNC8o0
・ 緊急献立会議した
・ チャーハンを作るよう指示した。
・ 食材を仕入れるよう指示した。
・ 食材を仕入れる準備に入った。
・ 食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
・ 食材の下拵えを指示した。
・ 鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
・ 鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
・ 食材の下拵えが終了したと発表した。
・ 下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
・ 鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
・ 鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
・ チャーハンの調理を指示した。
・ チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
・ 強力な火力で炒めるだろうと発表した。
・ ガスコンロが待機状態に入った。
・ お昼までに重大な決断をすると発表した。
・ お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
・ チャーハンを作ることが承認された。
・ この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
・ 本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
・ カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
・ ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
・ チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
・ すでに客には通告している。
・ 本物のチャーハンの味見せてやる
454名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:31:29.98ID:IJyOtLm40
ここから二転三転して振り出しに戻る計画は知ってるよ
野村さーん
2018/06/15(金) 18:34:27.54ID:B+SlvLnj0
直撃世代がこれのためにPS5買うかといえば買わないと思うんだよね
どこに向けて売りたいのかスクエニの考えがさっぱり分からん
2018/06/15(金) 18:35:25.71ID:86MFM+OW0
ソニーに売るから関係ないのにそういう保証なきゃやってられん
457名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:37:32.80ID:o6p2suuf0
>>1
は?
まだ初期構想から抜けた段階なん?
アホか
2018/06/15(金) 18:37:46.91ID:fvppQRmyd
当時はデザインとかウケたけど今は少しきつい気がする
2018/06/15(金) 18:38:15.21ID:V7z2npWG0
思い出の追体験じゃなくて
伝説を聞きたがる人が遊ぶゲームにならないとね!
2018/06/15(金) 18:42:41.40ID:OT3mJmWI0
これ完成したらNHKか情熱大陸みたいなやつのドキュメント見てみたいわ
前にドラクエでもやったみたいに 
2018/06/15(金) 18:44:00.64ID:fGygAWyuM
チャーハンに入れる具の一つ目が決まったぐらいかな
2018/06/15(金) 18:46:36.34ID:Np+u/lyF0
>>435
なんでわざわざ「やっと」って入れたwww
2018/06/15(金) 18:49:07.79ID:OmDKu0gS0
スーファミの頃のペースなら発売までに10本くらいシリーズ出てるな
464名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:49:56.73ID:A2wp565B0
これでもFF15よりよっぽどマシだから
皆我慢してるんだけどなw
2018/06/15(金) 18:50:37.55ID:evj2yVbh0
3部作ってことは、仮に1作が400万本でも3作で単純計算すると
1200万本。利益がでる可能性が高いからこういうアホみたいな
制作が許されているのかな。とりあえずPS4で出るかは怪しい。
PS5とPS4PROのマルチじゃないの。監督の変な映画もこのパターンぽいけど。
2018/06/15(金) 18:52:00.47ID:rHJfiodn0
今年のE3でクソだったことトップ10
https://youtu.be/UHnUn80Etjo

FF7Rは堂々の2位にランクイン
2018/06/15(金) 18:54:49.15ID:y7DuReSr0
こんなんで給料出るからスゴイ
468名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:55:02.46ID:9BoqQbcw0
>>464
野村達には15が失敗作だという前提が欲しかったんだろうな
それまで13が失敗作扱いされてたんだから
2018/06/15(金) 18:55:23.00ID:0GyRESXO0
FF10と零式と13−2 LRが好きw
7好きって通ぽくてかっこいいねw 興味なしw
2018/06/15(金) 18:55:23.07ID:LFAYXrMXd
クラウドさん待ちくたびれてまた大乱闘出張してるじゃないですかー
興味ないねとか言いつつCSで唯一のお仕事頑張ってるじゃないですか
2018/06/15(金) 18:56:50.51ID:Srsgx22Dr
リメイクなのに初期構想ってなに
472名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 18:58:22.82ID:ikgUBz550
これから作り始めるってアホなのかw
いったい何年またかかるんだよ
スマブラでクラウド出てきた時も外人失笑してたからな
全てスクエニが悪い
2018/06/15(金) 18:59:27.23ID:P3IVFSWr0
PS7で出そう
2018/06/15(金) 19:00:38.52ID:Do3o9d+P0
もうハードの性能あげんなよソフトの開発速度遅すぎるわ
475名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:02:40.75ID:FxcmfDjF0
>>414
そうかもな
2018/06/15(金) 19:04:20.68ID:7ht6M8XX0
>>474
このリメイクプロジェクトなんかは仕切ってる人間の性能の問題だろう
2018/06/15(金) 19:04:51.26ID:cmUseoMw0
>>461
食材探し求めるグルメ漫画かな?
2018/06/15(金) 19:06:02.60ID:i9ArPpzDp
もうソニーもそれなら次世代機で出せって言うだろ
てかハードが変わるので箱次世代機でも同時発売です!とかやるかもな
嘘つきは何度でも嘘付くから
2018/06/15(金) 19:13:40.87ID:7RuLq+e/0
野村を責めるのは酷だけどな
上がこういう方針なのだから
スクエニは明らかにオンゲ、ソシャゲー重視
オフゲのAAAタイトルは予算絞ったって和田が明言してるし
同じ財務畑出身の松田も多分一緒の考えだろう

和田「ここは根本的に変える必要があると思っていました。クオリティは素晴らしいのですが、ディスク販売というビジネスモデルは崩壊すると思っていました。
このため、F2P(所謂ソシャゲー)や、MMOのサブスクリプション(月額定額課金)のモデルをHDコンテンツに移植したかったんですよね。
従って、1階(MMO)、2階(ソシャゲー)が完成するまでは3階についてはテーマに沿ったもの以外積極投資はしない。
1,2階で早く成功事例を出して、そのビジネスモデルとお客様との関わり方を3階に浸透させていくという考えでした。」

和田「2013年、私が社長を退任するタイミングでは、MMOはもう完成していましたから大丈夫。
F2Pは未完成だったので、それ以降2年間は継続して事業を牽引しました。結果、これも2015年で完成。
3つ目のHDについては、ビジネスモデルが見えるまでは当面主力以外凍結の方針でしたから、退任の時点でパイプラインをぎゅっと絞りました。
予算を承認するのは簡単ですが、プロジェクトを閉鎖するのは非常に労力が要りますから、そこは私が被った上で、後輩に任せた。
つまり、引き継ぐ際に、下限まで絞ったという事ですね。2013年夏以降、HDについては全く手を触れていないので今どうなっているかはコメントできませんが。」
2018/06/15(金) 19:23:27.84ID:EyQE8cmud
>>479
会社は稼がないと給料払えないんだよ
ちゃんと稼いでるオンゲやソシャゲ重視になるのは当たり前だろ
481名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:24:56.27ID:ibps16uo0
>>479
ソシャゲが好調だからその利益で7R作るんでしょ
2018/06/15(金) 19:28:12.88ID:7RuLq+e/0
>>481
和田の発言見る限り
オフゲで月額課金のスキームを作れたら予算を出すって感じだよ
スクエニは前々からPSNowみたいなサービスを自前でやろうとしてるから
あれが浸透するまでAAAタイトルには金出しませんってことだろ
2018/06/15(金) 19:28:23.69ID:H9yfjERt0
吉田がスクエニはプロデューサーが予算とかスケジュールの担当っつってたし野村はただのデコイ
2018/06/15(金) 19:28:57.93ID:dCAfIYSC0
業界中の開発者がこの風呂敷バカを反面教師にすべき
2018/06/15(金) 19:30:10.86ID:utFyKww8d
これの初報いつだっけ
2018/06/15(金) 19:32:13.57ID:cmUseoMw0
>>485
2015

スマブラにリュウが発表された時
2018/06/15(金) 19:32:24.57ID:XIkve1D1a
開発費やべえだろ10年かかるんじゃね
2018/06/15(金) 19:33:45.11ID:WKths2Jv0
>>485
15年のE3
6月16日のPSカンファレンス
2018/06/15(金) 19:33:51.98ID:RJfdevBO0
>>485
2015年のE3
記事を検索したら2015年の6/16とか6/17の日付のが見つかるから
明日でちょうど3周年かな
2018/06/15(金) 19:34:06.01ID:7RuLq+e/0
>>487
どうせそんな人員割かれてないからかかってないでしょ
BD1もメビウスが主で片手間にFF7R作ってんだろうし
2018/06/15(金) 19:35:09.18ID:t4v/9zfO0
2015E3で発表あった後半年後のPSXで続報までは良かったんだよな
結局全部詐欺PVだったけど
492名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:37:38.70ID:QISn8hYc0
ベセスダ
2015年 E3でFallout4発表、11月に発売
2018年 E3でFallout76発表、11月に発売予定

スクエニ
2015年 E3でFF7R発表
2018年 開発段階に入る
2018/06/15(金) 19:38:09.82ID:8UukEixD0
>>479
残念だが妥当な対応だとは思う
ゲーム作るのは慈善事業ではなく営利を得るためにやってることだからな
2018/06/15(金) 19:38:57.89ID:dPf7kvzAd
だから言ったろ。野村にやらせると2年余計にかかると。スクエニはホント懲りねぇな。
495名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:42:06.56ID:ibps16uo0
>>482
それだったら最初から企画が立ち上がらないでしょ
2018/06/15(金) 19:44:47.84ID:Srsgx22Dr
2015年06月 E3でFF7リメイクを発表
2015年12月 PV公開、分作と判明
2017年01月 キービジュアル公開
2017年02月 戦闘画面公開、カバーアクション導入が明かされる
2017年05月 内製へ切り替え、求人開始
2018年02月 キービジュアル公開。開発体制は整った!
2018年03月 スタッフのコアメンバー募集
2018年06月 初期構想段階から脱し、本格的な開発に入った New!!
2018/06/15(金) 19:44:53.11ID:7RuLq+e/0
>>493
スクエニはオンゲ、ソシャゲ重視のおかげで
洋ゲーの大作メーカーより遥かに経営は安定してるからな
498名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:45:47.83ID:kwORbUYo0
ここまでは予定どおり
後はオープンワールド吹聴してタバティスに引き継いで完成
2018/06/15(金) 19:46:59.23ID:7RuLq+e/0
>>495
ヴェルサスも和田時代から企画だけはあったろ
でも和田が予算絞ってるから殆どPVくらいしか作ってなかった
500名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:50:17.15ID:Dl3qFzSl0
出る頃には大半の人が「興味ないね」
501名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:50:18.68ID:QiTS0vnpd
>>499
三年後にタイトルがFF16でプラットフォームがPS5に変更
五年後にプロデューサーが野村から田畑に変更
そして八年後にようやくやっつけで発売って感じかな?
502名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:53:55.53ID:ibps16uo0
もう和田いないのに予算絞られてるが妄想じゃん
大体予算絞られてるのに三部作とか言い出すとかジョークか
2018/06/15(金) 19:54:07.20ID:EyQE8cmud
>>499
野村は開発状況をアピールしてたし、実際専用エンジンまで作る予算が有った
2018/06/15(金) 19:54:08.84ID:CEPzOdR7a
KH3の発売延期が発表されて一年間くらい音沙汰がなくなるくらうまでは既定路線
505名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:56:26.42ID:ibps16uo0
発表直後のインタビューでここまで明言してるのに

・「FF7リメイクに関して」
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2018/06/15(金) 19:56:32.37ID:evj2yVbh0
>>504
10月頃に重大なバグの発見により発売が3月末に遅れるという
アナウンスを出す予定です!
2018/06/15(金) 19:57:58.55ID:CEPzOdR7a
>>506
プライドだけは高い奴らが重大なバグなんていうわけないだろ
508名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 19:59:08.17ID:bSM8y2Vua
普通発表の段階でその時期に入ってるはずなのに…
2018/06/15(金) 19:59:31.58ID:8TICt6nba
初期構想て結構詰めても10人月もかからなくね
2018/06/15(金) 19:59:58.90ID:cmUseoMw0
>>507
品質向上の為に延期か
511名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 20:02:27.98ID:MB4Y9Rxqp
時間かかりすぎだろ
2018/06/15(金) 20:05:01.13ID:++cmC4mU0
これ元々1本だったソフトを3部作で出すっていうんだからね
最後の3本目がでるのは20年後ぐらいじゃないかなw
2018/06/15(金) 20:05:54.66ID:7RuLq+e/0
>>502
昨今のAAAタイトルの開発費と経営リスクを考えれば
少ない予算しか与えられてないっしょ。
2018/06/15(金) 20:06:53.24ID:0GyRESXO0
ライトニングRは神ゲーに生まれ変わってハッピーエンドで最高だったw
三部作はお客の声を聞いて改善パッチ作るからいいアイデアだねw
2018/06/15(金) 20:13:44.89ID:9CE9Ckql0
本編分割E3で音沙汰なし
つまりそういう事ですね分かってます
2018/06/15(金) 20:14:36.06ID:f0wp/21+d
それなりに凄いものが出来上がると思ってる
2018/06/15(金) 20:15:24.97ID:j3hZTcTj0
ソニー&スクエニって出る出る詐欺しかしてねーな
2018/06/15(金) 20:16:06.09ID:Ty+uo0x00
もうゴールドソーサーのミニゲームだけリメイクしとけ
2018/06/15(金) 20:18:31.28ID:v0gr4V+P0
>>422
中二病煩ってるのか…
2018/06/15(金) 20:21:36.64ID:DepG/nsDM
早速、日本のIGN翻訳おかしいやんけって
ツッコミが入ってる
2018/06/15(金) 20:25:34.20ID:2Po7+sIf0
前に何かの記事を引用して
2023年度を目標にしてるってスレあったやん

まだ5年あるんだし
田畑のFF15より開発期間長いで
522名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 20:32:52.02ID:5tlI3dPJM
2015年だっけ
発表当時にゲハで「こりゃPS5までお預けだな」って予想したらゴキちゃんに叩かれた思いで
あいつ今頃いきしてんのかな
2018/06/15(金) 20:41:24.56ID:wtNyZ+wz0
もうPS5と同時発売でええやろ
2018/06/15(金) 20:42:02.10ID:XoLYSqF10
ff15のPも叩かれてるけど、
Pが変わってなければ完成しなかっただろうな
2018/06/15(金) 20:46:58.94ID:WKths2Jv0
FF15で変わったのはPじゃなくてDやろ
526名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 20:47:41.03ID:qblaTz5L0
パリーン
17番目だ
2018/06/15(金) 20:49:45.47ID:5AZirRoQ0
FF15先輩も苦笑い
2018/06/15(金) 20:51:03.97ID:m8m7N2/z0
キンハー3のDLCにミッドガルいれればいいんじゃね?
2018/06/15(金) 20:56:34.52ID:OdtrxTJK0
FF零式だっけ?あれのHD版を流用してガワだけFF7にかえるだけでも良いだろうに
2018/06/15(金) 20:56:54.96ID:9CE9Ckql0
ただ煽りたいわけじゃないけど大作オープンワールド何本も控えてるしミッドガルもがわだけ作り込んでも流石にハリボテの街はまずいですよ
2018/06/15(金) 20:58:49.13ID:OfheSZ4O0
>529
FF7が流用とかNGだろう。
2018/06/15(金) 20:58:52.37ID:NAM8EL1d0
あの詐欺PVをマジモンだと信じてるピュア民もいるんだぞ!
2018/06/15(金) 21:00:22.33ID:eLVfSL/CM
最低でもあと2年は出ないこと確定だな
2018/06/15(金) 21:06:03.40ID:cj9vC2UlK
制作中に何人入れ替わるのだろう
535名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:14:01.08ID:Dl3qFzSl0
ソニーは、おじいちゃんが「早く出ますように」って神社でお願いするCMを作ろう
536名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:16:56.36ID:abSF7d1O0
ignもまだまだ甘いな、野村だぞ?
まだ初期構想にも入ってませんからw
だから最初から野村にやらせるなとあれほど・・・
リメイクなのに何やってんだか
537名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:17:51.45ID:ABit3/JKd
>>521
何田畑のせいにしてんだよwもともと野村だろがw
2018/06/15(金) 21:18:23.33ID:j3hZTcTj0
これ、デスストも危なそうだなw
2018/06/15(金) 21:19:20.61ID:lEGzxxCVd
>>529
あれのHD版はメインキャラのモデリング以外はPSPのままだから
キャラ差し替えたらPSPモデリングのPSPクオリティのゲームにしかならんぞ
2018/06/15(金) 21:20:02.95ID:O6YCQEcD0
おせーよ
2018/06/15(金) 21:23:00.02ID:OdtrxTJK0
>>539
それでもええやろ
十分面白くてちゃんとはやく出せるのならば
2018/06/15(金) 21:24:19.71ID:6+ZzEefMd
>>541
零式が100点満点で30点くらいのゲームだから
どうやっても面白くならんぞ
543名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:24:43.85ID:2yhwIA/Ea
構想する準備が整っただけだよ
2018/06/15(金) 21:26:35.86ID:2Po7+sIf0
>>537
田畑に責任転嫁って意味ではなくて
リメイクにナンバリング以上の開発猶予もらってるって話よ
2018/06/15(金) 21:27:01.03ID:OdtrxTJK0
>>542
発表から3年たって、ようやく初期構想から脱した!(キリッ な三部作(予定)なもんより100倍マシ
2018/06/15(金) 21:27:19.15ID:5AZirRoQ0
>>143
2018/06/15(金) 21:27:49.07ID:Ty+uo0x00
そもそもFF15やKH3が開発難航してた時期にFF7Rとか無理ゲー
2018/06/15(金) 21:27:55.30ID:Qt3ZceoV0
――『FF7R』から『FF16』とは、驚きました。“FF16”とつけたタイトルの由来をお聞かせください。

野村 いくつかの意味を含んでいますが、まずひとつの考えかたとして、今回『FF7』として収録している『FF7リメイク』(以外、『FF7R』)は、それまでのナンバリングを代表する1+2+3+4+5+6+7=“28”に相当する作品と位置付けられます。そして“28”をFF7の“7”で割ると“4”
分作なので再び“4”をかけると
“4”ד4”=“16”という数字が出てくるわけです。
549名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:28:16.34ID:flzIZG340
>>143
3回いっても驚かんな
2018/06/15(金) 21:30:20.38ID:2Po7+sIf0
>>548
ゆで理論ぽいw
551名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:28.37ID:Veo4MB0z0
三部作もあるんだろ?
こんなの良くてPS5とのマルチだろ、ずるずる行けばPS5専用タイトルだろうなw
552名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:33:24.56ID:rf9JdWwi0
進めたじゃねえか
2018/06/15(金) 21:33:57.16ID:8UukEixD0
>>548
ワロタ なんだよそのMMR並みのこじつけはw
554名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:34:09.79ID:abSF7d1O0
>>551
リメイクのリメイクという荒技が炸裂するかもなw
2018/06/15(金) 21:35:02.87ID:6+ZzEefMd
>>545
零式がどんなゲームかわかってないみたいだな
キャラは使い捨てで
次々に仲間が死んでいくゲームだぞ
零式の差し替えにしたらクラウドが序盤で死んだら最後までずっとクラウド使えなくなるだろ
好きなキャラが使えないキャラゲーなんてなんの価値もないだろ
556名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:45:34.42ID:pAR/bO9z0
リメイクって完成されたオリジナルがあって早く作れるというメリットがあるから作るんじゃないのか?
新作並かそれ以上の開発費と時間をかけてるように見えるんだが

個人的にはスマブラのクラウドのキャラクターモデルがちょうどいい
これに合わせてグラも作れば分作にしなくても完成させられるだろうに
オリジナルにできるだけ忠実に作ってくれよ
2018/06/15(金) 21:45:44.28ID:wtNyZ+wz0
野村さん殆ど休みなしで残業しまくりらしいが一体何してたんだろ?
2018/06/15(金) 21:48:42.20ID:rY1fXDin0
>>535
あの頃と逆転してるな
まぁDQ7はちゃんと出たけどFF7Rは…
559名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 21:48:43.16ID:abSF7d1O0
クラウドの服装の縫い目をどうするか徹夜で考えてるんだろ察しろ!w
2018/06/15(金) 21:52:48.16ID:UwckeN0BK
ヴェルサスの二の舞じゃねーか。どうすんのこれ?
2018/06/15(金) 21:53:04.46ID:EyQE8cmud
>>530
ミッドガルは同じサイバーパンクな街を舞台にしたオープンワールドのCyberpunk2077が出るからなー

俺もFF7R発表時に先に出さないとヤバくなるとレスしたら、野村信者に散々煽られた記憶が有るw
やっと初期構想が終わった状態だとCyberpunkのDLCが全部リリースされても発売できるかどうか…
CDPR相手にオープンワールドで挑んでもスクエニじゃ無理なので、ミッドガルを全面QTEにでもするのかな
2018/06/15(金) 21:57:32.23ID:xtsEQsLY0
構想が終わってない段階で発表とか馬鹿なの?
スクエニのタイトル発表まじで意味ない
忘れたころに発売される
563名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 22:00:58.37ID:aofa7RDQ0
ミッドガルのモデルをロケハンしてて
世界を旅してたからな
ここまでやるのがFFなわけよ
2018/06/15(金) 22:02:02.97ID:Q2ZIkAhqM
こりゃPS5だわ
ずーっとやってろカス
2018/06/15(金) 22:02:54.18ID:5AZirRoQ0
>>398
カレーが辛い、シャワーが熱いことを理由に
野村が帰るのでプロジェクトが滞るのかw
2018/06/15(金) 22:03:14.11ID:3Tn7L4d30
この数年はかりんとうみたく無駄遣いして遊んでただけって事なん?
2018/06/15(金) 22:03:15.06ID:abIXNueg0
まだまだ延びるんならもう完結編まで作ってからdisc数枚まとめて売ったら?
2018/06/15(金) 22:05:55.58ID:4kxUmEU7d
>>557
休みなし(旅行は仕事扱い)
残業しまくり(出勤してくるのが昼過ぎなので帰るのが遅い)
とかではないのか
2018/06/15(金) 22:15:25.01ID:Ty+uo0x00
FF3の翌年にFF4出た時が奇跡に思える
FF8からFF9までの期間も短かったな
570名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 22:16:17.28ID:xtsEQsLY0
構想が終わってない段階で発表って
ヴェルサスと同じように構想が終わらずに
田畑に丸投げする可能性もあったわけだろ?

そんなもの発表させるスクエニ終わってるだろ
いい加減にしろ
2018/06/15(金) 22:17:20.37ID:6ja/jdQL0
外注やめてスクエニ内製にすることを2年かけて決めたのが今年の3月なのに
出来てると思う方が悪い
2018/06/15(金) 22:19:35.17ID:OfheSZ4O0
野村がリメイクって名前つけるわけがない。
リ○○○ってノムティス語がつくんだろう。
2018/06/15(金) 22:21:39.56ID:2Po7+sIf0
>>561
Cyberpunk2077って現行機じゃ動かなさそう

だからといってFF7Rが有利になるとも思えないが
2018/06/15(金) 22:28:26.62ID:9CE9Ckql0
>>573
動かなそうというかE3で関係者は実機プレイしてるんでしょ
2018/06/15(金) 22:46:35.81ID:EyQE8cmud
>>573
それは問題無いっしょ、4k60fpsでプレイしたければ箱の新型になるんだろうけど

箱一無印で720p30fpsでしか動かなくても、新型の箱を買えば買い直し無し&セーブ引継ぎでプレイ出来る
PCゲー同様に「現行世代では重過ぎ」でも平気で出せちゃうのが、CDPRみたいなPCゲーからスタートしたスタジオに好まれるのかも
576名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 22:58:17.95ID:lAygRIF8a
KH3のDLCもとか言ってるなw
2018/06/15(金) 23:07:49.51ID:AbqDBEi70
FFはださい

ゲームの内容もださいけど、開発の姿勢がなによりださい
こんなのが日本の代表的なゲーム及びメーカーの1つだなんて恥ずかしい
2018/06/15(金) 23:08:14.44ID:84XuelHv0
こいついつも構想ねってるな
579名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 23:13:20.28ID:CODhDf/u0
先ずは千本ノックからだからな!
試合に出る頃は故障者リスト行きよ!
2018/06/15(金) 23:13:46.20ID:RJfdevBO0
>>578
マシンの性能や技術を無視して「ぼくの考えた最高のRPG」を妄想してそう
581名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 23:17:12.04ID:Dl3qFzSl0
ドラゴンボールで言えば、蛇の道のスタートに着いた辺りか
2018/06/15(金) 23:23:41.70ID:kUCvY9F80
楽しみにしてる信者共が老衰で死ぬ前には出してやれよ
2018/06/15(金) 23:35:59.73ID:3ZjcIL830
>>496
これ見ると来年から本気出すの繰り返しの歴史だな
584名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 23:39:06.55ID:/pdAjphD0
なんか北朝鮮のチャーハンが頭に浮かんだ
585名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/15(金) 23:42:07.95ID:OKpar3Qw0
>>116
>>44
>>44
>よくネタで言われている
>FF7-1…PS4
>FF7-2…PS5
>FF7-3…PS6
>というのが案外ネタでも無くなってきたのかもしれないなw
この方が現実的だな
FF7-1...PC(steam)
FF7-2...PC(steam)
FF7-3…PC(steam)
2018/06/15(金) 23:52:12.23ID:QzUEvG+d0
もう損切りしてFF16発表した方が良いだろ
2018/06/15(金) 23:53:33.40ID:84XuelHv0
もうFFは十年周期で出ると思ったほうが良いな
2018/06/16(土) 00:01:59.38ID:arUTT45a0
作業してるよりも悩んでる時間のほうが長いんだろ、プロジェクトの遅れはだいたいそんなん
589名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 00:06:38.83ID:Ff20+Y9g0
野村のプロジェクトって何でいつもこうなの、、、
2018/06/16(土) 00:08:58.44ID:jNh7HPQg0
田畑の新スタジオの新作の方がはやくリリースされてまた野村が歯ぎしりするはめになりそう
2018/06/16(土) 00:09:56.51ID:1wLHADlF0
プロデューサーの地位がディレクターの野村より下だから
これはプロデューサーの意識の問題
592名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 00:10:56.77ID:EddTpfCE0
FF7世代ってもうアラフォーだろ
未だにFFに興味あったら引くわ
2018/06/16(土) 00:14:58.57ID:UgzGtP0P0
今のff支えてるのはアラサーぐらいの女性がおおいんでねぇの
スクエニカフェいくとほぼそれぐらいの年齢の女しかいないし
594名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 00:15:52.09ID:7se48w660
今から本格的に作るんだったらもうps5で1本にまとめて出せ
2018/06/16(土) 00:16:45.09ID:XFGk1ber0
この会社ヴェルサスから何も学ばなかったんだね
だから周りのメーカーから置いていかれてる
596名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 00:17:32.30ID:kyxKqRDw0
>>593
スクエニカフェなんてあるんだな知らなかった
行ってみたい気にはならんけど
597名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 00:18:05.23ID:Dsvx3Jsx0
FF7Rが完成するまでを描いた感動ストーリーのRPGを作ろう
2018/06/16(土) 00:21:47.41ID:g2MI9aVd0
ノムリッシュもタバティスも求めないも
最近のFFに関わる人は色々と欠陥だらけ
なんだかんだいって坂口が一番バランスいいんだよな
2018/06/16(土) 00:28:40.80ID:iQ/AVtYk0
>>598
アイデアマンが手元にいないと坂口もパッとしないような
伊藤とセットで初めて機能するんでないかな
600名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 00:30:56.81ID:/5aTRYx50
>>599
アイデア出す人と取捨選択すると人はなかなか1人では務まらんからな
601名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 00:31:15.95ID:ZzOSNkpl0
英語訳だからまだなんとも言えんが植松の発言からも結構かかりそうだな
2018/06/16(土) 00:34:00.94ID:LihtO0Kx0
>>598
坂口も遊び歩いて実務はやってないから
2018/06/16(土) 00:36:35.31ID:i/LqW4N+0
もはやPS4で出る確率は5割未満
2018/06/16(土) 00:42:07.47ID:1/Dh5FyG0
>>593
コラボカフェや参加イベントに足を運ぶのは女性ファンが大半
男性ファンでそういったイベントに参加する人は少数
まあFF15の同人関係なんか見てみるとお姉さまがたが今のホストゲーを支えているのは確かかもしれん
605名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 00:59:48.58ID:AUdkpDOM0
発売までに後何回五輪とW杯見たらいい
606名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 01:07:51.61ID:2tUduCtc0
7リメイク発売決定からの発売が半年後とかだったら今世紀最大の盛り上がりになったかもしれないのに本当に勿体ないな
2018/06/16(土) 01:11:22.50ID:oeYzkL6qd
もういっそプラチナゲームズに完全委託した方が短い期間で良作を作ってくれそう(´・ω・`)
608名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 01:14:44.70ID:SZy4CXTv0
ユーザーが野々村家に慣れてない
発表後10年、それくらいは生暖かい目で見てやってくれ
ファブラノヴァも10年計画、想定内なんだよ
2018/06/16(土) 01:19:35.58ID:SYMy3vfe0
無慈悲なFF7r
2018/06/16(土) 01:26:34.25ID:GN3f+QWvd
4年後も同じ事言ってそうだなw
2018/06/16(土) 01:28:07.86ID:LC+iCDJk0
真面目にサブタイ予想

第一部 Final fantasy Z Re-birth
(ジェノバとかけてる)
第二部 Final fantasy Z Re-union
(原作ラスト部分まで。外伝とのシナリオ統合と作中用語をかけてる)
第三部 Final fantasy ]Z
(誰も見たことのない全く新しいFF7の未来!※途中で16が出る)
2018/06/16(土) 01:44:52.19ID:nm0oF/QK0
まだ企画段階だったって事だろ
PS7で出すのかな?
2018/06/16(土) 01:55:53.29ID:XC7GT+NQ0
ようやく開発に入ったって事は、一年じゃ完成なんてしないだろうから
少なくとも2年以上はかかるし
3部作って言っているんだから世代またぐよね?

PS4で出ない可能性高くね?
2018/06/16(土) 01:58:22.93ID:XC7GT+NQ0
FF7Rパート2だけムービー作品とかありえるぞ
2018/06/16(土) 02:03:29.90ID:fkX+x3pHr
スクエニもこんな天才アーティスト様みたいなのがのさばってたら後進の育成なんてボロボロなんだろうなあ
616名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 02:05:07.49ID:WTCzjBtW0
東京オリンピック終わってもまだ発売されてない
方に全財産賭けてもいい
617名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 02:06:34.92ID:6NJ3gOoN0
あれ?俺の記憶じゃあバトルの構想は固まっていたはず。カバーアクションがどうとか
あれ全部ウソだったのか
2018/06/16(土) 02:09:39.53ID:srk0vCCy0
どうしてもRPGとして仕上げたいなら、FF15かFF12HDか、FF零式HDかどれかのシステムをまんま使ってつくれ
ジャンルこだわらずに、凄い映像美ってのを売りにしたいならアンチャーテッドみたいなゲームに仕上げろ

2020年までに出すならもうこれしか道ないだろ
2018/06/16(土) 02:10:10.48ID:6NJ3gOoN0
野村は今のゲーム業界の癌みたいになったな
コイツのせいで続編が世に出ない
620名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 02:11:03.64ID:nCN4zpiL0
野村って無能だよな」
2018/06/16(土) 02:11:03.89ID:srk0vCCy0
つーか企画通したときの企画書ってどうなってたんだ?
まさかゲームシステムとか具体的なものなんにもなしに企画書書いてたってわけあるまい???

いや、まさかな…
2018/06/16(土) 02:11:24.95ID:fryA+dnc0
固まったと思ったら3年後ぐらいにまた固まるからな
2018/06/16(土) 02:12:52.72ID:+mNu/Hhx0
95年くらいに開発始めて97年には出したあの物量と情熱で
作り切った初代組はすごかったんだなと
624名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 02:21:37.46ID:nCN4zpiL0
つかFFなんて外人のキモオタ親父しか求めてねーだろ
625名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 02:23:04.43ID:Dsvx3Jsx0
モノリス「まずは最初の爆破ミッションだけ作ってみませんか?」
2018/06/16(土) 02:27:58.14ID:63b78SqY0
あんなトレーラーみたいなアクションゲームになったら違うと思う
627名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 02:29:06.50ID:7ab9NfVd0
おま環事情でDQ11スレ開けないからこっちに書いとくね

Switchで出せないならWindows版でも構わない
2018/06/16(土) 02:30:12.01ID:6NJ3gOoN0
>>354
似たような黒服フードな暗いキャラデザ、横顔ばっか、納品遅い、使用に関して後から口出す、ゲームタイトル画面やメーカーロゴ画面に「キャラクターデザイン野村哲也」を入れさす

こんなんクライアントは一回で懲りてしまうよ
629名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 02:34:09.09ID:tNFAz6vf0
GigaziNEでFF7のティファが売春婦だったボツネタが取り上げられてて草
https://gigazine.net/news/20180511-the-cutting-room-floor/

★蜜蜂の館★ すぺしゃるコース 30分コース/150分コース
https://i.imgur.com/25yv9sD.jpg
「ああ、はやくティファちゃんもどってこねぇかな〜」
https://i.imgur.com/g7OQW08.jpg
幼なじみ詐欺
本当はクラウドに村の子供たちと一緒になって12年もシカト虐めしてたティファさん
https://i.imgur.com/BSI4hfp.jpg
テロは私怨で星を救うのはどうでもいいティファさん
2018/06/16(土) 02:46:48.07ID:Vxoh4hD6a
>>612
2037年7月7日FF7R最終章がPS7で堂々完結!
2018/06/16(土) 02:57:06.72ID:9qkrIaWD0
>>607
リテイク祭りでプラチナぶち切れの未来が見える
632名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 03:08:26.91ID:sSd3ID8/0
なんでかなり後に発表したバイオ2のリメイクが先にでるのか
2018/06/16(土) 03:16:28.50ID:DTsK7Vq60
>>632
バイオ7で固めたゲームエンジン・ゲームデザイン・開発の枠組みを使ってるから
そういう基本的なところからどうするのか迷走し続けてる野村プロジェクトとは
生産性が段違いだわな
2018/06/16(土) 03:39:52.19ID:LjgSAgeF0
割と真面目になんでこんなに開発遅いの?
2018/06/16(土) 03:44:49.82ID:tTh7E8kY0
そもそもどう作っていいか分からないから
636名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 03:47:15.13ID:SZy4CXTv0
11のタナPが14でクビになってウンホーに行ったんだけど
そこでまともな企画書が書けないって駄目出し喰らってたよね
そういう会社なんだよスクってさ
スクだから許されるんであって、他社に行ったら使い物にならん無能
2018/06/16(土) 03:56:35.74ID:Q5RGZUPD0
「いや、世界は常に変化する。16番目だ」
2018/06/16(土) 04:03:36.17ID:sSGcWA6Y0
『FF7 リメイク』が既に「初期の構想段階」を脱している
http://jp.ign.com/m/final-fantasy-vii-remake/25992/news/ff7

今更タイトル変えてんじゃねーよまとめサイトかよwwwww
639名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 04:10:57.00ID:6+2iDlgP0
>>217
いつも思うけどブランド回復させるならPS4に出しても意味ないと思う
PS4にはもうFFのお客さんいるわけだしその人らが満足して終わりだしな
今の若い層にもFFブランドを知らしめたいならスイッチかスマホにでも出さんと
2018/06/16(土) 04:12:07.91ID:Dw1Y75wzd
二年連続で怒られたんかこいつら

去年のIGNJ
『KH3』Switch版はPS4版とXbox One版の後に発売する可能性がある

Xbox One版とPS4版のリリースまではSwitch版を考慮しない

今年のIGNJ
FF7リメイクがやっと初期の構想段階を脱する

『FF7 リメイク』が既に「初期の構想段階」を脱している
641名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 04:24:07.06ID:mA6ONMdf0
これから分作で出すんだろ・・・
また10年か?

もうユーザー側の熱が冷めてんじゃないの・・・?
これが出る頃には他に面白いゲームがいっぱいでてるだろうし
642名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 04:25:11.20ID:6+2iDlgP0
>>395
まだスタッフ募集しているし集まってないんじゃね?
2018/06/16(土) 04:37:36.98ID:MzfWxQ0I0
なつかし枠になるんじゃないの?

ドラクエを腐している人たちもいるけど
FFはも十分に老いたブランドではあるんだろう
644名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 05:24:26.10ID:k1aNLwq50
>>598
ヒゲはプロデューサーとして優秀
今からでも監修とか手伝ってもらった方がいいんじゃないか
645名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 05:27:09.81ID:99248P3Q0
時間の感覚が常人と違いすぎる
彼は寿命が300年くらいあるのではないか
646名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 05:27:31.46ID:YJttcRaV0
あーあ、2020年までの発売は確実にねーなw
バカじゃねーの
647名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 05:35:35.98ID:k1aNLwq50
>>636
退社してるけど松野は結構カッチリした企画書や仕様書を作ってたみたい

はるうらら@光の饅頭 @halu18
FFTの頃の仕様書が出てきた!
・UI上のカーソルの遷移が記載されている
・hightのコスト計算が全部入っている
・吉P「プランナーがこれを全部書いているというのは驚異」
めっちゃ綺麗に書かれてるものなんだなー
https://pbs.twimg.com/media/Dc626YNVwAAsVWN.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc62yn2VAAEDKId.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc62sksUwAA166P.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc62TxCVQAEIZmT.jpg:orig

tka24 @tka24
FFTの仕様書 超貴重 カーソルの遷移も全て指定されてる
チップ数から何から何までプランナー(松野さん)が書いてる
https://pbs.twimg.com/media/Dc63BPRV4AEbeL_.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc63A8OUwAEF0p7.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc63AyYV0AIac2w.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/Dc63AleV0AcF048.jpg:orig
2018/06/16(土) 05:35:45.39ID:1XjQT6TQ0
スラムダンクで例えてくれ
2018/06/16(土) 05:36:26.88ID:GO3IBW3R0
誰も2020年までに出ると思ってないところが笑える
信頼度0どころかマイナスだろこいつ
2018/06/16(土) 05:42:18.68ID:/VAARq910
>>648
連載開始から数年経ち、やっと花道が流川をライバル視しはじめた
2018/06/16(土) 05:58:00.66ID:iQ/AVtYk0
>>648
■<まだ慌てる時間じゃない
○<まるで成長していない・・・
2018/06/16(土) 06:00:14.91ID:iQ/AVtYk0
>>650
花道が鉛筆転がして湘北高校を受験してるところだよ
2018/06/16(土) 06:01:10.16ID:11lez1OXr
バレット「壱番魔晄炉を破壊するぞ!」→イメージ映像をつくる

クラウド「興味ないね」→振りだしに戻る
654名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 06:08:42.96ID:nQSzGNDt0
トッド・ハワードを2年くらいスクエニに貸してやってくれ
655名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 06:15:25.72ID:wMGBgJVx0
>>647
元々クエストとかいう弱小会社だったからこれくらいは全部自分でやらないとだったんだろうな
坂口だの北瀬だの鳥山だのTBTだのがこんなもん書いたことある訳もなく
656名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 06:16:11.76ID:wMGBgJVx0
あ、ノムティスもね
2018/06/16(土) 06:17:09.10ID:CoqxWXPL0
あと5年はかかると見た
2018/06/16(土) 06:26:19.84ID:E+5Msy1Pa
>>646
2020年が来るまであと1年と6ヶ月しかないもんなw
659名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 06:33:17.54ID:Dsvx3Jsx0
2015年E3でFF7Rが発表された時「東京オリンピックまでに出るか怪しいな」って言ったら
「元ネタあるんだからそんな時間かかるわけねーだろ」って返されたけど俺の言った通りになりそう
2018/06/16(土) 06:35:04.88ID:yiGaGp500
PS5に間に合えばいいね
2018/06/16(土) 06:35:34.98ID:LC+iCDJk0
>>648
インターハイが始まる時期に桜木流川がやっと入部
2018/06/16(土) 06:35:35.46ID:XAII65mZ0
斎藤佑樹みたいなもんだろ
客寄せパンダの課題が見つかる日々
663名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 06:38:32.82ID:ciUbAIHh0
>>1
また坂口さんに「10周年おめでとう」とか言われそうな勢いだな。
2018/06/16(土) 06:39:27.49ID:YJttcRaV0
恐ろしいのはこれはまだ分作の一作目でしかない事なんだよなあ
確実に全部出るのに後10年どころじゃ済まないだろ
2018/06/16(土) 06:43:19.76ID:iQ/AVtYk0
>>659
ヴェルサスの例があるから
東京の“次”でも怪しいんでない?
って言っる人もいたね
666名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 06:46:27.51ID:7ed1fs9o0
まだ分割の不完全版だもんな
完全版を早くやりたいが
俺が生きてるうちに出るんかな
667名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 06:47:21.73ID:GSkCuxqr0
俺が生きてるあいだにでるの?
2018/06/16(土) 06:51:32.43ID:YJttcRaV0
PS4はもう末期だからハードまたぐのはもう確実なんだよなあ
PS5時代になったらこのハードの最高のクオリティで作り直したいとか言ってまた延期しそう
2018/06/16(土) 06:59:50.43ID:nQSzGNDt0
そもそもRPGを分割してどうすんだろ
せっかく上げたレベルも次作でリセットされるのか
2018/06/16(土) 07:02:18.45ID:E+5Msy1Pa
ふと思ったんだが時間こそが貴重なものなのかもしれないな
2018/06/16(土) 07:06:30.08ID:NHC20NA/0
>>669
恐らく商業戦略的には

FF7を分割で成功させる

分割商法が受け入れられる

FF次回作を3分割で作る口実が出来る

こういう狙いだったんじゃね?
672名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 07:07:21.38ID:j7gR0O210
ソニー「3年かがむ」
野村「じゃあ出すのは新ハード出てからだな」

3年後
野村「新ハード普及するまで出さないぞ」
2018/06/16(土) 07:17:41.36ID:LC+iCDJk0
>>669
引き継げるかレベル廃止だと思う
マテリア育成上手く調整すればどうとでもなるんじゃないかな
2018/06/16(土) 07:37:22.38ID:XpWLtm0yM
>>634
和田がHDタイトルの開発費は抑えたって言ってたし松田が継続してるんでしょ
スクエニはオンゲとソシャゲが柱だし
2018/06/16(土) 07:45:08.83ID:pEvfFWj6a
>>556
ゼノブレイド2レベルのモデリングでええやんと思ってる
2018/06/16(土) 07:45:49.49ID:y9+w7F3t0
完結するころにはPSが7になってそうやな
2018/06/16(土) 07:47:45.14ID:g/cYXtHPp
ミッドガル編は名越辺りに丸投げしろ
完全に0からスタートしても
2-3年ぐらいで作ってくれるだろ
2018/06/16(土) 07:48:12.35ID:pEvfFWj6a
野村って求道者だな
他人を巻き込むタイプの
2018/06/16(土) 07:54:40.88ID:ZI0DSSoV0
間を取って「やっと既に初期の構想段階は脱していた」で
680名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 07:58:08.33ID:+ItEOSHA0
>>466
逆に外人にも結構期待はされてるんだな
2018/06/16(土) 07:59:36.30ID:4zvQdCYfd
>>617
2017年の正月だったか、北瀬がインタビューで基本が固まってバトルはこれからって答えてたような

その半年前には野村のアスファルト千本ノックの事を言ってたので、野村はディレクターなのにプリプロダクション最優先課題の企画や仕様を固める事から逃げてる
仕様が決まって実際にプロトタイプを作ろうって段階で野村が出てきてちゃぶ台返ししてるんじゃないかな…そうじゃないとこんな事は起こらないよ
682名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 08:00:54.29ID:+ItEOSHA0
>>487
FF13もFF15も8〜12時代からすれば遥かに開発費減ってるし・・・・
正直20億台でFF15の出来ならスタッフ頑張ってると思うわ
ストーリー以外
2018/06/16(土) 08:02:05.19ID:ImMb2QX60
スノボとかミニゲームの類どうすんの?
リアル頭身美麗グラでイルカと遊ぶの?
2018/06/16(土) 08:14:42.97ID:pzWgwcKu0
リメイクなのに何をそんなに構想してんの
2018/06/16(土) 08:17:28.52ID:kbnVJRJw0
山頂で座禅でもしてたのか
2018/06/16(土) 08:20:11.55ID:NHC20NA/0
>>678
会社を振り回すタイプは迷惑の規模が半端ないんで自重してほしいな
2018/06/16(土) 08:22:11.59ID:1/Dh5FyG0
迷惑被るのがFFシリーズだけならまだしも
他のシリーズや会社自体にも損害与えてるからなそいつは
2018/06/16(土) 08:29:13.44ID:sxgh069Aa
オレが社長なら現物カードゲームにして2018年に出すわ
2018/06/16(土) 08:33:52.56ID:4zvQdCYfd
>>634
スクエニの開発スタイルは↓読むと判るよ

体験版がチームの“万能薬”に…鳥山氏らによる『ファイナルファンタジーXIII』事後検証
http://s.gamespark.jp/article/2010/10/19/25336.html
・E3でPV流した時点でゲーム自体は何も無かった
・鳥山たちはPV=仕様書と考えていたが、開発チームは「仕様書いつ貰えるんだろ?」
・真実を知らされた各開発チームはPVから仕様書を作って開発スタート → チーム間で解釈で揉める → 鳥山たちはPV=仕様書なので揉める理由が判らず
2018/06/16(土) 09:02:29.45ID:tlXM6TfC0
https://i.imgur.com/AVl0n8H.jpg

https://i.imgur.com/EsMy0nc.jpg
しれっとタイトル修正してて草
691名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 09:05:51.90ID:rvlsxc3Y0
FF7リメイク3周年おめでとう!
2018/06/16(土) 09:18:54.45ID:NF9aKiMB0
>>669
20年以上前にソニーが、アークザラッドという分作のRPGを発売していたなあ。

そのときの分作理由は、
「売れるRPGがないので、とりあえず半分だけ作って売っちまえ」
という安易な発想だった。
2018/06/16(土) 09:30:05.00ID:LC+iCDJk0
>>692
1はかなり作りが粗かったけど1込みの2は良くできてて好きだったわ
2018/06/16(土) 09:30:55.56ID:ZWUY5cmEr
アークは3でどうしてこうなったって感じだった
めっちゃマイナーだがワンダースワンにもアークシリーズあったような
2018/06/16(土) 09:40:21.45ID:UgzGtP0P0
>>675
あのアニメみたいな絵じゃ海外じゃウケないからだめだろ
2018/06/16(土) 09:41:22.12ID:LC+iCDJk0
機神復活かな
なんかヂークベックと昔戦ったロボがどうたらこうたらで500年後がヤバいみたいな話
2018/06/16(土) 09:47:21.24ID:XFqU6i1Q0
初期構想の段階から脱した時点で発表しようよ
2018/06/16(土) 09:52:47.78ID:Crhc2mXjM
海外のコアなファンの望む理想のFFを意識しすぎなんじゃないか?
超リアルな世界観なんかスクエニの技術力では不可能なんだからさ
グラはゼノブレ程度でコマンド式RPGで出来る範囲でリメイクすればいいだけなのに
2018/06/16(土) 09:53:29.23ID:NF9aKiMB0
>>693
「半分だけ作って売っちまえ」には続きがあって、

売っちまった。
→クソゲーと非難ごうごう。
→半年後に続編を売り出す予定だったが、予定を見直して作り変える。
→結果、1年近く開発が延びたが2は評判が良く、売れに売れた。

という、暗転を好転させた珍しい例だった。


3と機神復活は知らん
700名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 09:55:34.96ID:fmaROQQH0
発売される頃にはSwitch3とかPS7出てるんじゃ…
2018/06/16(土) 10:39:04.08ID:5zSxCwdC0
>>605
2回はいるな
2018/06/16(土) 10:41:25.14ID:5zSxCwdC0
あっこれなんだかんだ理由つけて17になる流れや
2018/06/16(土) 10:43:07.28ID:5zSxCwdC0
最初のPVのとき東京オリンピック後だなと冗談まじりでいったけどマジでそうなるな
2018/06/16(土) 10:43:59.03ID:ImMb2QX60
>>702
パリーンはさせんぞ
2018/06/16(土) 10:48:31.91ID:Uno6P2VE0
>>632
スクエニもREエンジンみたいなの作ればいいのに
ドヤ顔で発表したルミナスエンジンって死んだのか?
2018/06/16(土) 11:05:58.13ID:9vvKh8oSr
>>705
作ったができた頃にはハード末期でまた作り直し、を繰り返してるような
2018/06/16(土) 11:27:54.25ID:Re1Ze0dy0
FF7RはUE4だぞ。

自社エンジンだとアレコレ追加で延期の理由にされるから
もうUE4の決まった仕様で文句言うな!ってしたんだろうな。
2018/06/16(土) 11:33:12.08ID:kPvfV8eHp
>>698
正直キンハみたいな質感で良いんだけどなー
逆に今紹介されてるようなリアルグラは面白くなさそうだし出ても買わないと思う。
2018/06/16(土) 11:47:07.69ID:MTaWSkw40
2014年に開発開始だったらしいので4年前のワールドカップの頃辺りからずっと構想練ってたのか・・・
2018/06/16(土) 12:01:37.12ID:4zvQdCYfd
>>707
外注が前提だったから、内製エンジンだと作り難いんよ

他社の人が分かるように仕様書やマニュアルをちゃんと作らないとダメだけど、社内同士でやってたからデタラメ
その点、UE4だときちんと整備されてるし経験者をリクルートするのもやりやすい
711名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 12:09:53.74ID:fWt53New0
https://twitter.com/IGNJapan/status/1007814903619391489?s=19

IGNが謝罪してるぞ
2018/06/16(土) 12:15:32.86ID:CCkfSbhc0
SIEで発表したからヴェルサスみたいに5年ぐらいはソニーの金でずっと遊んで
そこからマルチを目指し開発し始めるいつものパターンじゃないの?
2018/06/16(土) 12:22:12.41ID:het+6nZr0
>>689
PV=仕様書って脳みそにうんこ詰まってるな
714名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 12:23:53.30ID:Ff20+Y9g0
FF7第1部出るより、TESYの方が早く出るなこれ
715名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 12:24:24.46ID:Ff20+Y9g0
FF7第1部出るより、TES6の方が早く出るなこれ
716名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 12:24:41.40ID:Tfv+J5DKp
伝家の宝刀ってやっぱ使おうと思って使っちゃダメだな
未だに鞘から抜けてねぇ
2018/06/16(土) 12:27:43.89ID:4zvQdCYfd
IGNに難癖つけて無難な記事にさせるだけだろ

でもCC2との契約解除や開発上層部の異動、E3に出なかった事に加えてメディアに圧力とか、ますます疑われるだけだと思うな
2018/06/16(土) 12:32:31.36ID:4zvQdCYfd
>>716
どう抜けばカッコイイか、イメージトレーニング中だからなw
2018/06/16(土) 12:33:54.81ID:eXMKW5R0d
ある程度できあがってから発表するべきだったな
そうすれば盛り上がりピークで発売されたのに
もうみんな興味失いつつある
2018/06/16(土) 12:34:07.62ID:j4YVuXDgd
>>717
難癖も何もIGNJがまた誤訳しただけだぞ
2018/06/16(土) 12:41:38.32ID:Nwa5Mj9a0
アトラスのペルソナ5と一緒で出したらオシマイな気がするわFF7Rって
だからここまで引っ張ってる
ペルソナ5も売れたけど関連作品は4に及ばないし
2018/06/16(土) 12:46:32.88ID:4zvQdCYfd
>>720
じゃ英文の元記事は正確なんだねw
2018/06/16(土) 12:53:19.63ID:NF9aKiMB0
IGNJ、FF7Rの記事を修正し謝罪「読者とスクウェア・エニックス様に大変ご迷惑をおかけした」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529120891/
2018/06/16(土) 13:08:39.10ID:PD5vO90/0
>>716
みうらじゅんと伊集院光が対談してたと記憶してるんだけど童貞の魅力は鞘から刀を抜いていない、刀はもしかしたら錆びているかもしれないけど抜いた時に何が起こるかわからない
みたいなことを言ってたのを思い出したw
2018/06/16(土) 13:36:45.22ID:Re1Ze0dy0
訂正前:『FF7 リメイク』がやっと「初期の構想段階」を脱する
訂正後:『FF7 リメイク』が既に「初期の構想段階」を脱している

日本語って文章から忖度が作れる文化だよな。
2018/06/16(土) 13:38:31.30ID:siA6N7ahd
>>725
大して変わってなくて笑う
結局本格的に開発始めたばっかなんだろうなとしかならん
2018/06/16(土) 13:42:18.18ID:5kShAHvb0
>>711
twitterのキャッシュが古いままのタイトルで草生える
2018/06/16(土) 14:36:34.68ID:g2MI9aVd0
>>725
IGNJですらスクエニの開発の遅さにうんざりしてるってのが
訂正前の文章からひしひしと伝わってくる
まさにユーザーの気持ちを代弁してくれてるやんw
ってかこの程度でキレるスクエニの器の小ささな
2018/06/16(土) 14:56:11.32ID:sRhsWgtUM
じゃあ来年はやっとオーディンを召喚しますが見れるかな
2018/06/16(土) 15:58:51.20ID:RVK1MQf3p
初期の構想段階なんてとっくに
脱してなきゃおかしい件
2018/06/16(土) 16:04:37.86ID:4ZluI8Xt0
ほんとだ
ワロタ
https://i.imgur.com/Sxhwn1v.jpg
2018/06/16(土) 17:45:05.20ID:iQ/AVtYk0
>>730
初めて取り扱う、小説や漫画のゲーム化ではなく
すでに存在している自社のゲームタイトルだからなぁ

どういう焼き直しをするか
明確なビジョンがない段階で企画が通ること自体
この企業おかしい
2018/06/16(土) 17:51:47.71ID:gliQ1NMt0
>>689
> 体験版がチームの“万能薬”に…鳥山氏らによる『ファイナルファンタジーXIII』事後検証
> http://s.gamespark.jp/article/2010/10/19/25336.html
> ・E3でPV流した時点でゲーム自体は何も無かった
> ・鳥山たちはPV=仕様書と考えていたが、開発チームは「仕様書いつ貰えるんだろ?」
> ・真実を知らされた各開発チームはPVから仕様書を作って開発スタート → チーム間で解釈で揉める → 鳥山たちはPV=仕様書なので揉める理由が判らず

すげぇな…
無能ってレベルじゃねぇわw

ある程度の大きさのチーム、組織をこんなので運用していけるわけない 
2018/06/16(土) 18:29:29.20ID:tvMr33MMa
>>733
学生レベルだわ
2018/06/16(土) 18:50:09.69ID:yhczhSVp0
オレたちFF7リメイクチームはな!そこら辺の和サードや洋ゲスタジオで
『初期の構想段階を脱し、本格的な開発に入った』って大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな。
『初期の構想段階を脱し、本格的な開発に入った』と心の中で思ったならッ!
その時スデに発売予定日は過ぎているんだッ!
736名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 18:57:36.88ID:FgFp8Ocyd
>>648
バグダッド・カフェをバスケットカフェと聞き間違えたくらい
2018/06/16(土) 19:00:11.26ID:iQ/AVtYk0
・上からインパクトのあるPVを作るよう言われる
・題材にFF7をチョイスする
・何かしら開発を始められない事情がある
・時間稼ぎにCC2と契約する(何も作らなくていいから作ってる風だけ装って)
・期限が満了したのか、CC2が時間稼ぎの限界を訴えたのか、破談にする
・PVに用いた素材しか無いため
 急遽素材作成チーム(1回目)を結成し、年初のFF7アート展を開催する
・素材がいくらか溜まった段階でブレストを開始する
 これが年初の新体制(2回目)
・ブレストを一旦打ち切り、分類・精査するフェーズに入った(初期構想の段階を脱した)

たぶんこんな感じで
これからゲームシステムなど根幹部分を煮詰めて
仕様書が書ける人が来るのを待つのだろう
2018/06/16(土) 19:03:07.97ID:Nk5F1ag0d
X JAPANのアルバムもこんな感じのなかったっけ?
739名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 19:04:35.22ID:t/GSP46w0
ええ加減にしろよクズエニ
2018/06/16(土) 19:39:18.93ID:pHdDepA30
>>738
解散前の最後に出したアルバムが5年かかって
復活後に制作発表したアルバムが10年経ってもまだ出てない
2018/06/16(土) 20:05:12.05ID:CK3iC9OBa
そういやガンズアンドローゼスも30年で6枚しかアルバムだしてないような
でもメンバーのソロやプロジェクトはめっちゃ多い
2018/06/16(土) 20:17:16.41ID:LC+iCDJk0
初期構想は最初の数ヶ月で脱しようぜ
2018/06/16(土) 22:17:03.13ID:qNoNk4ut0
スクエニってマジでゲーム開発のやり方を一から教わらないとやばいのでは?
根本的なゲームの作り方が同人レベルの時代遅れな体質が抜けきれてないだろ
2018/06/16(土) 22:19:32.36ID:1/Dh5FyG0
クリエイターがアーティストぶりはじめたらやばいと思ってる
その点、FF関係者はほとんどアウトね
745名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 22:20:38.01ID:FgFp8Ocyd
>>702
唯のリメイクではなくさらに追加要素を含むから+1して17となる訳です

って意味不明なのにドヤってるノムティスが眼に浮かぶw
746名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/16(土) 22:34:17.20ID:Dsvx3Jsx0
中堅社員はリストラしたし契約社員は5年でポイだし
ノウハウの蓄積が効率的にできていないのかもな
2018/06/16(土) 23:20:09.00ID:/GFJnupc0
ノムティスもディレクター務めるの初めてじゃないし、ヴェルサスの失敗からまだ間もないだろうに
スクエニの腐りっぷりがうかがえるわ
2018/06/16(土) 23:47:39.38ID:5zSxCwdC0
>>725
訂正させるぐらいならさっさと作れっていう
2018/06/17(日) 00:05:01.38ID:YgGPznIoa
>私は今、『キングダム ハーツIII』に100%打ち込んで、そして『ファイナルファンタジーVII』に100%打ち込んで、また『キングダム ハーツIII』に100%打ち込むという感じで、両者の間を行ったり来たりしています」

同時にはできないってのはそりゃそうなんだけど普通こういう時は交互に打ち込んでますとか言わないか?
なんかいかにも行き当たりばったりでやってます感が滲みでてるような・・・
2018/06/17(日) 00:26:47.52ID:C+uKyShe0
いつもの俺忙しいアピールじゃん
751名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 01:13:20.28ID:oaTjTZVf0
開発が進んでもダメ出ししまくってボツになりやり直すんだろ?
752名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 01:21:38.44ID:LfKL2Y540
野村はFF7Rの1作目完成したら会社辞める
完成前にクビの可能性あるけど
2018/06/17(日) 02:18:50.58ID:LMUhsoI40
これPS4で出せるの?
2018/06/17(日) 02:44:44.86ID:wxjLj0rr0
出せる頃にはPSが亡くなってる可能性も
その前にスクエニが無くなってしまうかもしれんが
2018/06/17(日) 06:18:07.25ID:tWeHT0g/a
>>749
いや意味的に交互に打ち込んでますだろ?
翻訳がおかしいだけであって
2018/06/17(日) 06:33:47.38ID:+cBmlpV40
>>755
FFにしてもKHにしても、プロジェクトの規模がかなり大きくなってるから、ある程度企画が固まると、
プロデューサークラスの役職者は待ち時間が長くなるって側面も大きいんだろうね。
こういう時に余計な仕様を追加したり変更したりされるよりは、他の仕事してて貰った方が楽そうには思う。
2018/06/17(日) 06:37:41.08ID:J9PPCe600
出来るまで話題にせんで良いわこんなの
どうせ出る頃には忘れてるし
2018/06/17(日) 09:29:38.17ID:Wfw/H6xJ0
誰も期待してなくなってるから
早く話を白紙に戻すのが一番明るい
2018/06/17(日) 09:46:06.16ID:g8uZ02+7a
>>749
そこは「100%打ち込み続けた」ことが重要じゃないか?w
2018/06/17(日) 09:49:57.60ID:4BY2GFQF0
むしろインタビューも一切受け付けない
開発者募集もFF7Rとは言わない

黙っておけばいい。

でもそれができない
出たがり野村、仕事してる感が欲しい広報部、広告費の元を取りたいソニー、グダグダな進捗でもネタにしたいメディア
2018/06/17(日) 10:12:35.46ID:rz2PYOpU0
まず発売日を名言しろ、その期限を一秒でも過ぎたら懲戒解雇しろ。
2018/06/17(日) 10:40:41.78ID:t4AR91zn0
出せる目処が立ってから発表して欲しいわ
2018/06/17(日) 11:23:08.30ID:YgGPznIoa
>>755
いや意味として合ってるっちゃ合ってるけど無意識的に違うニュアンス入ってんじゃないかな〜って
ちょっと考えすぎだったかな?
というか英語記事の翻訳だったか・・・ちゃんと見てなかった失礼
2018/06/17(日) 11:35:50.84ID:4BY2GFQF0
まだ発売もしてないKH3があるのにFF7Rに関わってることを表に出すのが間違ってるんだよ。
今の仕事がめどが付いたら次の仕事の打ち合わせとか入れるの普通だけど
目処すらついてない時期に別の仕事のアピールしてるからな。
2018/06/17(日) 11:38:53.22ID:XTK0jITer
野村はいつもそうだろ
あれこれ掛け持ちして、どれも中途半端
2018/06/17(日) 11:39:50.16ID:74POViuVM
もうUBI が作ってくれ
一年も掛からないだろう
2018/06/17(日) 13:09:38.00ID:lP4lMW6i0
PS4のCMでFF7リメイク出すってやってたけど
あれ嘘広告だったん?
2018/06/17(日) 13:21:48.04ID:+cBmlpV40
>>764
今と昔じゃゲーム制作環境が大きく変わっていてディレクターが直接指揮まで取らない位の大型プロジェクトだと、
逆に複数ゲームの動かせるんじゃないかな?
実際、ドラクエの堀井なんかは外伝を含む複数の作品に関わっているしね。
むしろ、制作進行なんかの役職は、今の業界だとかなりキツいらしい。
2018/06/17(日) 16:27:39.50ID:9aJQFtOL0
FF7なんて誰が買うんだよ。
ニーアのほうが売れるよ
2018/06/17(日) 16:29:02.66ID:9aJQFtOL0
たいしたストーリーや内容でもないのに引っ張る
たいしたストーリーや内容でもないのに制作陣の異様な期待と売れるんですが異常
つまらないゲーむとつまらないスタッフなのに大作勘違いが異常

所詮ヲタムービーゲーで面白くない。いらない。異常
771名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 16:41:31.46ID:X0WG79zk0
>>770
まあ、だからこそ、リメイクが難しいつーのはわかる

正直、オリジナル作品で
ラスストなりゼノブレみたいにゲーム性確認してから
それの完全体として7リメイクします
つーのが本来は当然だと思うけど
社内政治のエグいスクにそれができる体制はないよなあ
2018/06/17(日) 16:42:41.46ID:9aJQFtOL0
そもそも構想もクソもないよ。野村発言は
「ムービー映画としてどうかっとやシーンを考えてるか、その構想があるか」

野村の脳内にはただのムービーコンテ、かっと、ビジュアルデザインしかないよ
そしてそのグラゲー精度しか追求できない
773名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 17:11:17.58ID:ZZicrCmK0
>>768
あんなもん名義貸し程度だろ
2018/06/17(日) 18:48:43.59ID:wiX1Kavxd
>>756
企画が固まると上層部がヒマになる、ってのは国内スタジオ独特なんだよ

海外スタジオは企画固まって量産段階に入ると上層部はDLCの企画に入り、タイトルが発売される頃には次のタイトルの企画に入ってる
これは海外スタジオがほぼ正社員ばっかなんで、本編→DLCと作り終わった開発チームがヒマにならないよう次の開発ネタを用意するのが上層部の仕事
和サードはタイトルごとに派遣や外注でチームを作ってスタートするスタイルなので上層部は企画ができたらヒマになるし、企画ができるまで開発チームはヒマ
FF7Rだと野村のアスファルト千本ノックが良い例で、野村が企画作らないからCC2のスタッフもアスファルト作るしかやる事が無い
2018/06/17(日) 18:57:11.72ID:+cBmlpV40
>>774
そういう意味で言えば今回のKH3とFF7Rの掛け持ちはまぁ、それなりに理に適った形ではあるんだろうとは思うが。
KH3は流石に発売が決まってる以上、現時点で決まってない仕様がある、とか、あったらおかしいレベルだしね。

FF7Rの問題点は、作るつもりがあるという企画も何も無い状態で発表とそれっぽいムービーを流したことじゃない?
TES6のが先に出たら笑えないよなぁ。
2018/06/17(日) 19:29:23.31ID:yS2FLrqPa
>>772
>>774
こういうのはKH3を無視して言ってる戯言だよね
正直開発の遅さは野村じゃなくてもっと上の上層部の策が間違ってるわ
発表するの早いとかさ
2018/06/17(日) 19:34:42.27ID:DJQXAlFw0
E3で絶対に情報が出ると豪語しとる奴おったけど
どんな心境やろなー
2018/06/17(日) 19:41:20.68ID:wiX1Kavxd
>>776
もしかしてKH3とFF7Rが同じタイミングで開発スタートしてると思いこんでる?
会社としては問題ない作業量として指名してる訳だから、出来ないのは野村の能力の問題でしょ
ダメと判断されたら田畑が引継ぐと思うよ
2018/06/17(日) 20:28:53.18ID:AyLfa+Ff0
>>778
同じタイミングどうこうとか話がズレてるな
話にならんな
開発の遅さが野村のせいにあるなら、何故KH3はエンジンを変えるという重大トラブルがありながら野村がヴェルサスでやりたかった事をKH3で実現して今年発売にこぎつけているんだろうな?
しかもKHってハードは違えどゲームとして2年間隔で1タイトルだしてるぞ
2018/06/17(日) 20:31:21.02ID:AyLfa+Ff0
・KH 2002年3月28日
・KHFM 2002年12月26日
・KHcom 2004年11月11日
・KH2 2005年12月22日
・KH2FM+ (KHRe:com同封) 2007年3月29
・KHdays 2009年5月30日DS
・KHcoded 2009年6月3日配信開始
・KHBBS 2010年1月9日
・KHRe:coded 2010年 10月7日
・KHBBSFM 2011年1月20日
・KH3D 2012年3月29日
・KH1.5 2013年3月14日
・KHχ 2013年7月18日
・KH2.5 2014年10月2日
・KHux(アンチェインドキー)2015年9月3日
・KH2.8 2017年1月12日
・KH1.5+2.5 2017年3月9日
・KHux(ユニオンクロス)2017年3月23日
・KH3 2019年1月25日

KH本スレからな
2018/06/17(日) 20:56:30.23ID:wiX1Kavxd
バカだからオウンゴールに気が付かない
そんなにKH量産できるほど野村の企画力が高いなら、FF7Rで躓くはずが無いんだよなぁ

KHの開発スタッフはインタビュー記事で
「野村さんが居なくても困りません」
「用が有る時は自宅に電話します」
2018/06/17(日) 21:14:03.98ID:AyLfa+Ff0
>>781
メビウス見てたら北瀬の管理能力が疑われるのが分かると思うがな
ちな7リメイクのチームはメビウスのチームは被ってる
783名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 21:51:50.63ID:ZZicrCmK0
>>779
野村がいつヴェルサスでやりたかったことをKH3で実現したなんて妄想ぶっこいてんだ
この捏造ユダヤ野郎

ソース持ってくるまでレスすんなよユダヤ
784名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/17(日) 21:56:31.03ID:ZZicrCmK0
どうせソースも持ってこずにクリスタルツールズがどうとか糞箱がどうとかで罵倒しにかかってくるんだろうが
お前のユダヤ理論なんて聞いてないからさっさとソース持ってこいよ
和田の話も田畑の話も聞いてないからな
2018/06/17(日) 22:48:41.38ID:AyLfa+Ff0
>>783
いやE3で公開された動画やプレイ動画見たら分かるだろ

シフト、リアルタイムの武器チェンジ、一人称視点、
魔導アーマー搭乗からの操作(KH3ではトイストーリーのロボット)、フリーラン=Aフリーランかb轤フモンスターbヨの乗り(KH3でbヘパイレーツオャuカリビアンの滑Cでのモンスタ=[乗り)、
水辺での戦闘(KH3ではパイレーツオブカリビアンの海での戦闘)

https://www.youtube.com/watch?v=gPtU_-N6dMg

https://www.youtube.com/watch?v=GWlKEM3m2EE

https://www.youtube.com/watch?v=fn5WNxy-Wcw

どう考えてもヴェルサスでやろうとしてた事をKH3で実現してんじゃん
でいつも何故かゲハでユダヤユダヤっていう人はいつも1人しかいないんだよなぁ
重度の障害でもあんのかな?
2018/06/17(日) 22:54:51.28ID:C+uKyShe0
しょぼ
こんなのが野村のやりたいことだったのかw
自己紹介どおり重度の障害者はこんなもんまでヴェルサスと関連付けしなくちゃいけないから大変だわ
2018/06/17(日) 23:35:13.74ID:5BVI0k6Nd
>>786
そいつKHしかゲーム知らないんじゃね
つーか単にFF15向けに開発されたモノを流用してんじゃないかな

ヴェルサスは専用エンジンを開発するくらい優遇されてたのに、ゲームとしては何も作れなかった
2018/06/17(日) 23:44:17.06ID:AyLfa+Ff0
>>787
エンジンが違うのに流用とは如何に?
お前の方が何も知らないじゃん
2018/06/17(日) 23:46:13.31ID:AyLfa+Ff0
>>787
それとルミナスエンジンは専用エンジンじゃないよ
KH3も元はルミナスエンジンで開発しようとしてたんだよ
だけど思いの外ポンコツだったから15専用みたいになってKH3はアンリアルエンジンで作り直した
それがKH3の開発が遅れた理由でもある
2018/06/17(日) 23:48:29.70ID:C+uKyShe0
ディシディアもそうだけどほんまスタイリッシュ笑やな
DMCみたいなことやりたいだんろうけどアクションもキャラも何もかもが古臭いホモホモしいで追いついてなさすぎるw
こんだけ時間かけてもチープなもんしかつくれんのやな笑
2018/06/17(日) 23:50:21.80ID:DJQXAlFw0
次にルミナススタジオで開発されるのはなんじゃろな
FF7Rはルミナスが未完成だったから使えないとかだったし
また新しすぃFFにでも使うのかな
2018/06/17(日) 23:54:57.44ID:AyLfa+Ff0
>>791
ルミナスエンジンは終わったよ
今はもう田畑の新スタジオのCG作る為の専用のエンジンになってるだろ
なんかNHKの番組のCG作ってたらしいよ
2018/06/18(月) 00:00:16.11ID:Pw+wPjvA0
>>792
そうなのか
FF15の開発と一緒に進んでて新しいタイトルに活かされるのかと思ったよ
2018/06/18(月) 01:08:36.95ID:D4gooFSB0
>>728 >>781 >>782
それなw

>>733
素人集団だからこんな呑気なことドヤ顔で言ってんだろw
発表から…はや4年目突入だぞ
795名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 01:17:07.34ID:HCmJPYIg0
ユダヤ君このスレにも来てしまったか
2018/06/18(月) 01:18:36.29ID:dI1SBhI70
FFでナチモチーフをやれってことか
2018/06/18(月) 01:26:08.30ID:KHxuUIHq0
ドラクエのチームにクロノトリガーR作ってほしい
2018/06/18(月) 07:15:55.04ID:iER44dhJ0
>>789
そのへんな話はなんなの?
799名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:22:11.87ID:8/v13AD60
いい加減発表してから作るのやめなよ
800名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 10:37:50.73ID:iAnCGbvR0
サイバーパンク2077で質量ともに上回るSF世界のオープンワールド見せられたあとに
ホストとマネキン女のFF7Rとか不幸な流れすぎるわ
2018/06/18(月) 10:41:29.08ID:VeM1WMy/0
テイルズ新作より遅い気がする。
2018/06/18(月) 10:59:26.60ID:Xke4WBTVd
>>789
ヴェルサスのエボニー知らないのか
どうして何も知らないのに野村を盲信できるんだ?
2018/06/18(月) 11:24:59.24ID:HfTVHv9g0
無慈悲なチャーハン思い出した
2018/06/18(月) 12:54:11.61ID:yqucD/8+d
>>399
詐欺っぷりもずば抜けて1位だよなwww
805名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 17:18:22.68ID:xxPaARmvd
>>785
ソースは妄想でしたって認めて謝罪するのが先だろ
どういう教育受けて来たんだ
2018/06/18(月) 18:24:33.21ID:DnSI3N2xa
>>802
ヴェルサスのエボニーとKH3のエンジンになんの関係がある?
そもそもエボニーだってルミナスに統合されたし
>>805
分かりやすい動画を貼っても妄想ときたかw
お前のいうソースって揚げ物とかにかけるソースか?w
2018/06/18(月) 19:36:46.39ID:plscHo+Wp
野村がヴェルサスでできなかったことにKH3で挑戦しますって言ったわけじゃないなら所詮妄想でしょ
まぁ妄想というのは言葉選びが悪い
想像とか推察だね
僕の想像では〜、推察だと〜、と言えばいい

ちなみに僕の想像では同時期に似たようなコンセプトで同じ人が作ってるから似たような出来になってるだけだと思う
むしろ何年もかけてるんだからもっと豊富なアイデアを盛り込むべきだった
あとスクエニはいちいちゲームデザインが古い
2018/06/18(月) 19:40:53.92ID:plscHo+Wp
世界観やキャラは違うけど質的な差別化はできてませんとなりそう
というかヴェルサスが所詮FFの名を冠したKHだったと考えるのが自然かな
2018/06/18(月) 19:55:32.05ID:vD9vLH620
>>807
そんなの言うわけないじゃん
お前は学生さんか?
言ったら社会人としてアウトだろ
それに似たような出来になったっていうのもそれはおかしい
トイストーリーで出てきたヨゾラ(ラテン語で調べみ?)という名前や2.8のパッケージとFF15のキャラ絵の構図とか
意図的に似せてるんだよ

>>808
最初からKHのシステムをベースにしたFFっていうコンセプトだったからな
それは野村がインタビューでも答えてる
2018/06/18(月) 20:15:59.70ID:N+zpaVdA0
開発者が言ってもいないことを
第三者が「動画見たら分かるだろ」と断言されても、
それは第三者の推察にすぎないよ。

「そんなの言うわけないじゃん」ならなおさら、それはキミの推察。
2018/06/18(月) 20:16:40.78ID:N+zpaVdA0
ところでこれ、どういう方向に話を持って行きたいの?
2018/06/18(月) 20:20:06.70ID:tMBUA1Tw0
>>811
坂口監修のFF7から
野村監修のFF7に上書きすること

リメイク版ならではの要素が無いなら作りません
っぽいこと言ってたでしょ

たしかにその通りだと思うけど
それはリメイクじゃなく新規IPでやるべきかなとも思う
2018/06/18(月) 20:28:34.30ID:LWUR0AVY0
FFブランドといいキンハーといい、他人の褌借りてるだけのくせに
「僕が監修した世界観です」ドヤァって顔するのやめて欲しいわ
2018/06/18(月) 21:02:42.28ID:vD9vLH620
>>810
じゃあ逆も然りじゃん
少なくとも動画を例に出して根拠を述べるのと、妄想と言って根拠も示さず罵詈雑言の文字だけで否定してるのは果たしてどちらが説得力あるのかな?
815名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 21:07:14.07ID:LXnZ+hwh0
>>806
だから100%お前の妄想じゃねーか
お前はまず土下座して野村の言葉じゃありません100%糞ユダヤ理論ですって謝罪してから
「でも見てくださいよこれが野村の実現したかったことなんですよ勿論全部俺の妄想ですけど」って断った上でレスするのが筋だろ

お前の崇拝する野村の考えをお前が代弁するなんて野村への冒涜でしかない
2018/06/18(月) 21:12:16.15ID:N+zpaVdA0
>>814
なにを言っているんだ?
そこは逆も然りじゃない。
どちらが説得力あるない?の勝ち負けの話じゃない。

あなたが動画を根拠に述べること=あなたの推察、と言っているまでだよ。
そのことへの理解力はありますか?
2018/06/18(月) 21:19:25.27ID:N+zpaVdA0
vD9vLH620は>>816に書いた、
「あなたが動画を根拠に述べること=あなたの推察」を理解したか理解できないか。
それだけ答えてください。

話がすごくおかしな方向に飛んでいく気配があるので、
自分は飛んだ話にまで付き合いたくはない。
818名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 21:24:06.86ID:lV8m5bqDd
>>814
妄想の根拠は君がちゃんと示してるじゃん
「野村が言ったソースはないけど俺の持ってきた動画がソースになるよ」っていうユダヤ理論
誰に聞いても妄想って言うよ
野村に聞いても妄想って言うよw
819名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 21:44:04.63ID:OHkZ0y7ld
コイツ、野村じゃね??
2018/06/18(月) 22:01:22.77ID:plscHo+Wp
>>809
>言ったら社会人としてアウトだろ
なんで?
ボツのリサイクルって割と聞く話かと

>>808
>最初からKHのシステムをベースにしたFFっていうコンセプトだったからな
これは推察だけどだからボツになったのかもね
2018/06/18(月) 22:10:07.84ID:vD9vLH620
>>817
推論だね
てかスタッフじゃないここの人らは当たり前だけど推論でしか語れないよね
簡単にいうと推論という土台の上で話をしなきゃ成立しない会話だ
それは分かった上で話をしてんじゃないの?

だから逆も然りといったんだよ
このスレ本来の内容だって推論だよ?
7Rの開発度合いの推論を見て意見している場

だからこそ根拠っていう自分の意見の参考になる物を出して意見の補強をするんでしょ?
なので説得力という言葉が出てくる
説得力は勝ち負けに関係ない
説得力は意見の補強をした結果出てくるもの

話が飛んだけど、もし推論じゃ駄目だというのなら先程から言ったように逆も然り
野村のやりたかった事、そうじゃないっていう事自体を肯定も否定も出来ない

出来ないからこそ俺の言っている事もお前や>>818は肯定も否定も出来ない
勿論俺もお前や>>818の意見を肯定も否定も出来ない
もしするならそれが推論になるからね
だから推論対推論になるわけでそこで根拠が必要になる

理解出来ますか?
推論という言葉遊びをしたいなら俺も付き合いたくないよ
2018/06/18(月) 22:23:35.73ID:vD9vLH620
>>820
>なんで?
>ボツのリサイクルって割と聞く話かと

まずボツになってないんだよ
シフト(簡単にいうとワープね)はFF15(ヴェルサス)でもKH3でもある
武器をリアルタイムで交換するもFF15(ヴェルサス)でもKH3でもある
一人称視点、FF15(ヴェルサス)にもKH3でもある

等々ヴェルサスという名前の時から公開されたもので採用されているものまでKH3で実装済み

なんでっていうのは働いて考えてみて下さい
でも言葉では言ってないけど絵で表してると個人的には思うけどな

http://openworldnews.net/archives/1061010985.html

https://i.imgur.com/VGstvYq.jpg
https://i.imgur.com/nRhga7N.jpg

これを含めてワールドオーケストラコンサートの動画、E3の動画等ヴェルサスのインタビューや動画を照らし合わせてるんだよ
2018/06/18(月) 22:27:02.35ID:vD9vLH620
>>815
>>818
>>819

ID違ってもsageしてないからすぐ誰だか分かるね
ごめん、お前は面倒だから相手出来ないわ
ユダヤとか意味分からないし、正直お前が日本語話してるとは思えないわ
824名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 22:33:21.80ID:LXnZ+hwh0
>>821
お前の自己弁護長文レスなんて誰も興味ないんだから読まれると思うなよ

土下座して反省するフリだけでもすれば
万に一つはお前の意見に耳を傾ける奴が現れるかもしれないのに
もう誰もKH3の話なんてどうでもよくなってる
825名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 22:53:48.34ID:x7MSTBR80
ヴェルサスは10年近くかけて一作で完成しないような状況になったから降ろされただけな気がするけどね、信者はごちゃごちゃ複雑に考えてるけどさ 笑
2018/06/18(月) 22:56:33.38ID:lHDRwmgn0
3部作ってクソすぎだろ

しかも毎回レベル1からに戻されるとかゴミ

ミッドガルとかいうクソつまらんエリアしゃぶりつくして一部終わるようなゴミゲーはいらん
2018/06/18(月) 23:15:05.41ID:plscHo+Wp
この人はそもそも野村に入れ込み過ぎ

エンジン変更は全体最適が狙いと思われる
経営的な損益分岐点を加味したタイミングでの決断だった可能性が高いし重大なトラブルという表現には違和感を感じる
勿論手戻りは発生するわけだけど、それを考慮したリスケもあったと思われる
だから発表された発売日はリスケの結果であって、漕ぎ着けたという表現も変
意識的にせよ無意識にせよFFでもKHでも表現できるアイデアだったのならば何れかに軸足を置くのはすごく自然で経営的な判断は合理的だった可能性が高い

わざわざ会社がお金と時間を掛けて野村に妨害工作していて、まるで逆境の中必死に頑張っているように感じている印象を受ける

ここまで来るとたまにいる神は居ます、みたいな演説をしている人とかと同じで建設的な話は無理
この場合本人にはその自覚がないからね
2018/06/18(月) 23:22:35.53ID:AQze78ms0
せっかくだから、しっかり作ってPS4の最後をしめめくくるぐらいでも、いいような気はする。
2018/06/18(月) 23:30:56.46ID:PYW7AqeA0
15はなかなかいいボジョレーだった
7Rにはこれを超えるボジョレーを期待したい

●FF15(旧FFヴェルサス13)の歴史●
2005年 11月 ヴェルサスの開発が開始される
2006年 5月 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」(FF13、FFアギト13、FFヴェルサス13)構想発表。
2008年 本格的な実作業開始。 09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。
2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」 12月 『FF13』発売
2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」 『FFアギト13』の名称が『FF零式』に変更
2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい」 10月 『FF零式』発売。
2012年 5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年 7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2013年 6月 『FFヴェルサス13』から『FF15』にタイトルが変更されプラットフォームが「PS3」のみから「PS4/XboxOne」のマルチに
2014年 6月 「今年のE3はまだ情報公開のタイミングでは無いと判断しました」 9月 TGSにてPV公開「またせたな」
2015年 11月 「やっと、β版の前段階となるプレβ版が出来ました」 (開発開始10周年)
2018/06/18(月) 23:31:26.27ID:vD9vLH620
>>827
別に入れ込んでないよ
できる限り情報を集めて話してるだけ

当たり前だけど会社が野村に妨害工作はしてないと思うよ
が、結果的にゲーム開発のしわ寄せがヴェルサスやKHにいってしまったと思う
それはビッグタイトルが故にっていうのもあるけど

ヴェルサスは13無印の出来と14立て直しの被害を被ったゲームだったと思うし、KH3もヴェルサスからのFF15の被害を被ったといえると思う
確かにKH3とヴェルサスは野村のディレクターとしての責任は当然あると思うし、それは批判を免れないだろう

けど、2つの作品のエンジン変更っていうのはやっぱり上層部の経営的判断がおかしいというか、行き当たりばったりの判断だと思う
お前の言う通りエンジン変更は全体最適が狙いだと俺も思うが、エンジン開発自体もそれを目標に開発してたんだから本末転倒だよ
それの被害がヴェルサスやKH3、7Rに出てきてるんだろうと思う

エンジンが有能であり有効に使えるなら、

https://ゲームまとめ情報.net/archives/9597

こういう事になってないと思うわ
831名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/18(月) 23:59:54.49ID:HCmJPYIg0
14立て直しは確定ソースねえから
832名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 02:11:23.66ID:qkyZrIgt0
最初から分作構成、外部会社との開発協力、エンジンも内製より安定しているUEと開発しやすい状態なのに、ヴェルサスみたいな開発状況になるのはなんでや?
2018/06/19(火) 03:23:16.22ID:2Hx2xAGr0
>>832
アスファルトが多いからじゃね?
834名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 05:58:24.68ID:yeMldYy+d
>>832
ヴェルサスの原因がそこじゃなかったから
2018/06/19(火) 06:11:40.77ID:7xxk9ACr0
>>829
発表が早すぎるのよね。
作業的にはFF13が2009年、13-2と零式が2011年、13-3が2013年と出て、15が2016年だから
流石に実作業で十年以上なんかを作っていたとは思わんし。
たぶん、作ると決めた時点で発表してるくらいじゃ無いかね?

もっとも、暇になったCGチームに映画版を作らせる時間が取れる様な進捗してるあたり、進行管理が下手すぎるってのも
あるんだろうけども。
836名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 06:35:50.70ID:XXEwR0i20
>>831
14建て直しで最も被害被ったのは他でもない吉田の作ってたHDゲームだからなw
2018/06/19(火) 06:55:33.87ID:hLwOENLX0
>>428
ワロタ
838名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 08:25:43.95ID:x7sDsT/Z0
超高層ビルで例えるとやっと着工したって感じか
今はまだ杭打ち込んでる段階だろうな・・・あと何年掛かるんだろう?w
2018/06/19(火) 08:29:59.48ID:AXESQruuM
作るのが遅いんじゃなくて
発表するのが早すぎただけだろ
普通の企業なら構想段階で発表なんかしない
2018/06/19(火) 08:47:37.16ID:ZdBHghHYp
作るの遅いんじゃなくて発表が早いって発言は擁護のつもりか何かなのかね
いやつまり相対的に遅いよねそれ?
15は田畑になって初期構想とは違うボロボロのスカスカゲームが発売された
ヴェルサスにいたっては発売にすら漕ぎ着けられなかった

7Rもできもしないことをしようとしてる匂いがプンプンするんだよなぁ
妥協すればいいんだよ野村
ボロボロのスカスカで構わないから出してみよう
2018/06/19(火) 09:14:08.12ID:0G3HLED9d
>>840
上層部がPV作って丸投げするだけで、ゲーム仕様を決められないからじゃね
現場が試行錯誤して作ったものをちゃぶ台返しするのがクリエイター様

FF15の初期構想っても、都庁の上から飛び降りつつスキル叩き込む実プレイ風PVとか有ったけど
視界外の敵にロックオンするとかQTEしか実現方法が無いんじゃねってスレで指摘してる人が何人か居たけど、アンチ呼ばわりされてたなぁ
2018/06/19(火) 09:28:16.23ID:Ciuy1ezL0
なんでこの会社は開発30%くらいになってから発表しないんだ。株価なのか見栄なのか知らんけど
843名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 10:36:46.79ID:jmhW7h600
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


・FF8は小学生のころ初めてプレイしましたが、映像がきれいになっただけで、ただの恋愛ものの浅いストーリーだなと感じてしまい、あんまりおもしろくないと評価してしまっていました(^_^;)
月日はたち私は大人になり、ふとFF8の裏話を小耳にはさんだところ、なんとラスボスがヒロインだった説があるというではないですか。
もしそうだとしたら、実はFF8ってめっちゃおもろいストーリーなんちゃうん?
と気になり
2018/06/19(火) 10:40:06.34ID:g8Wzwzl1p
>>841
上層部があのプレイアブル風PV作ってるの?
で中間のDとかがちゃぶ台返ししてるって?
そんな組織が存在するのか
845名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 12:35:50.22ID:McX8dBgbd
>>842
FF13なんて進捗率0%で発表したんだぜ?
846名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 12:38:47.28ID:9Qb3X1qk0
無慈悲なチャーハンかな?
2018/06/19(火) 16:00:37.04ID:VwOtud+Va
>>845
あの後先考えてないムービーからよくあそこまでの戦闘システム作ったもんだよな
そこだけは賞賛する
2018/06/19(火) 17:55:11.71ID:z+MW5a1lp
でも全然違ったよね
ただの棒立ちだし数人分の入力を1人に集約してお手軽にしただけだった
そしてガチの一本道
FFというよりバウンサーだった
つかバウンサー懐かしい
849名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 21:58:16.28ID:kTGUKNJe0
ttp://www.4gamer.net/games/199/G019924/20150226137/
吉田氏:
 僕はゲーム業界でいうと“第3世代”くらいなのですが,
ちょうど上の世代がゲームメディアでもてはやされ始めていたんです。
みんな若いし時代もバブル直後くらいだったので,それで有頂天にな
る人も多くて……。会社や打ち合わせに来ないとか,雑誌でいろいろ
言うんだけど実際に仕事はしないとか……苦労するのは現場のこっ
ちで(苦笑)。その際,「メディアって恐ろしいな」と強く思っていたんです。
850名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 21:58:44.26ID:kTGUKNJe0
橋本P ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発しています(2008年)

野村 開発が活発化 (2009年)

野村 ヴェルサスは、進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機との差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる (2009年)

野村 VERSUS』は困難な事も多くこれまでの作り方が全く通じないですが、これが生みの苦しみ、頑張ってます。(2010年)

野村 先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした (2011年)
851名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 21:59:45.65ID:kTGUKNJe0
これは、わざと露悪的に書くが。
このゲームは僕が考えましたぁ。とドヤ顔してインタビューに答えるとかはしたいが、面倒なことはやりたくない。
このキャラがいい、この声優がいい、この音楽がいいといった雰囲気仕事はしたいが、面倒なことはやりたくない。
思いつきのアイデアを出してそれを作りたいが、調整やデバッグを丁寧にやるのは人にやらせたい。
そういう人は幾らでもいるが。
そこに一番簡単に近づくには現場スキルよりも政治力だ。
基本的にゲーム制作は雪かき仕事、面倒事のオンパレードだから、ほしいのは現場で役立つスキルだ。合致しない。
スクラムだアジャイルだと言っても最後はドブさらいなわけで。
上手いドブのさらい方、ドブさらいがマシになるような仕事の進め方。そういうスキルが役に立つ。 しかし覚えるとそれをやるハメになる類の仕事。
これらを覚えてやれるようになったとして、キャリアパス的に本当に有利なのか。政治力高めたほうがトクじゃないのか。

なんというかゲームの現場では「基本的にこれだけはこなせなければならない」という部分が少ない気がする。
こなせない部分を人に頼るやり方がわりと成立するから。
ヘタすると、最初に露悪的に書いた、楽しい所しかしたくないような仕事の仕方が通ってしまう場合がある。
通るならそっちの方がラクだ。
スキル形成するメリットがない。
852名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/19(火) 22:02:39.27ID:kTGUKNJe0
 なんというかゲームの現場では「基本的にこれだけはこなせなければならない」という部分が少ない気がする。
 こなせない部分を人に頼るやり方がわりと成立するから。
 ヘタすると、最初に露悪的に書いた、楽しい所しかしたくないような仕事の仕方が通ってしまう場合がある。
 通るならそっちの方がラクだ。
 スキル形成するメリットがない。

 俺の昔話で恐縮だが「この仕事をやってくれ」「俺はそれ出来ないし、覚える気も無い」みたいな会話ね。
2018/06/19(火) 22:06:47.34ID:0ZiGFdOM0
>>839
アトラスは構想段階で発表してたなファンタジーRPGのやつ
あとメガテン5も今年に入ってから本格的な開発に入ったとか言ってるし
あそこもスクエニみたいなクソ体質になってきたな
2018/06/19(火) 23:14:35.20ID:pcWZ8c7y0
>>853
アトラスは結構昔から発表先行型だぞ。
真3なんて、SFC版ifやSSデビサマの頃から企画してます。検討してます。機種明かせません。
言い続けていたし、2000年春のTGSにPS2の仲魔対戦ゲームを出展してから数えても3年かかってたし。
2018/06/19(火) 23:16:32.48ID:Wyk/uN9g0
アトラスは見切り発表してもコンスタントに仕上げてるし、ノムティスDと一緒にするのは酷い
856名無しさん必死だな
垢版 |
2018/06/20(水) 00:01:59.65ID:4UADyOCc0
FF7Rがどうせあと7年くらいは発売されないのは分かってることだからどうでもいいんだが
FF16が発表されなかったのは地味に痛いよな
来年くらいに発売されないと発売時点で世代遅れになったFF9やFF12と同じ道を辿るぞ
2018/06/20(水) 00:49:39.85ID:1BuL4eP/0
サッカーで言えば
アジア予選に召集するメンバー候補の洗い出しは既に終わって
4年後の本番を想定した練習を開始し始めた
そんな段階でしょ
2018/06/20(水) 01:02:02.50ID:zpnBqmhA0
チャーハンの具材が無慈悲にも決定された
2018/06/20(水) 08:56:16.62ID:rDTBlrzUd
>>851
野村はまさにそれだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況