X

アンリアルな自動車レースゲーの良い作り方はこれだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/12(日) 23:12:50.66ID:ybQQI63n0
開発段階では出来るだけリアルに作る
そこからテストプレイを繰り返しながらアンリアルな方へと変化させていく
これによりアンリアルなゲーム性の中でも面白く感じるリアルな要素を残しつつ、
そのゲームのコンセプトを壊さない程度にアンリアルにしたゲームを作ることが出来る
2018/08/13(月) 01:02:04.92ID:6AO1bVXh0
自動車ゲーでレースゲーの時点で日本放棄
黙って海外だけ見るかマリカー系キャラクター剥き出しバカゲーにしとけ
2018/08/13(月) 01:03:40.15ID:drkSXNYe0
作ってから言えよ
偉そうなこと言ってるけど、ゲーム作ったことはないし、作れないんだろ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 01:45:21.78ID:slIwvmaf0
>>3
凄い面白いと思ったゲームがそういう作り方だった(製作者インタビューで語られた)
5名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/13(月) 02:10:49.94ID:j8110RVpa
>>2
日本で一般受けする実車レースゲームを作るんだったら例えば「出てくる車は全部ミニ!ミニ軍団がぶつかり合ったり変なアイテムで邪魔し合ったりするハチャメチャレース!」みたいなバカゲー寄りの作りにする必要がありそうな希ガス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況