ラスアスとPS4本体買ってつまんなかったからホコリかぶってた
しょうがねぇからウィッチャ3買ったらなんだこのゴミは
モッサリ動作、クソ戦闘、日本人向け(笑)のキャラデザ、シナリオ
こんな駄作がなんでなぜゼルダBotWsと比較される対象になるのか
探検
【悲報】俺さん、ゴキブリが持ち上げてるウィッチャー3をプレイし見事に騙される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/14(火) 11:57:52.63ID:yCKWEgbc0
2名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 11:59:05.13ID:yCKWEgbc0 とくにスイッチで快適にゼルダBotWプレイしてから
これやると更に不便感が増す
こんな操作性ゴミのゲームモンハン以来やわ
これやると更に不便感が増す
こんな操作性ゴミのゲームモンハン以来やわ
3名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 11:59:06.74ID:LPXkFMQx0 DMC4se買おうぜ
めっちゃ楽しいよ
めっちゃ楽しいよ
4名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:00:14.95ID:FV5Pf/6aa 以来やわ←なんjかぶれ(笑)
5名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:00:16.70ID:LPXkFMQx0 てかウィッチャー買うくらいならダークソウル3のが面白いよ
難易度も理不尽って程じゃないし
難易度も理不尽って程じゃないし
6名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:00:36.11ID:yCKWEgbc07名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:00:44.45ID:6azsg1zL0 ただのムービーゲー
ムービーで指定された場所に行って適当にバトルするだけのゲーム
龍が如くと同じだ
ただ上手いのはどちらもムービー(シナリオ)で先に進めたくなるような展開をしているというとこだな
ムービーで指定された場所に行って適当にバトルするだけのゲーム
龍が如くと同じだ
ただ上手いのはどちらもムービー(シナリオ)で先に進めたくなるような展開をしているというとこだな
8名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:01:29.12ID:nCc0A0qc0 >>1
お前はロシアの怒りに触れた
お前はロシアの怒りに触れた
2018/08/14(火) 12:01:52.94ID:67Aq1+9J0
今日も工作お疲れ
10名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:01:59.80ID:yCKWEgbc02018/08/14(火) 12:02:52.80ID:XKofYtSg0
お前は豚なんだから任天堂ハード以外買っちゃ駄目だろ
宗教心に背いた行為で楽しくなれるわけない
宗教心に背いた行為で楽しくなれるわけない
2018/08/14(火) 12:02:53.93ID:jSgv/hEl0
今の時代、出来の良さなんざプレイヤーごとの向き不向きの前には無力
もしかしたら昔からそうだったかもしれないけど
もしかしたら昔からそうだったかもしれないけど
14名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:04:34.79ID:yCKWEgbc0 >>7
尼レビュでゴキ虫どもが
・どこにでも行ける自由度!
・日本人でも受け付けれるキャラモデリング!!
・シナリオも素晴らしく、良い意味で洋ゲーらしくないです!!
とかほざいてたからやったら戦闘クソ脚本クソ操作ゴミで草
尼レビュでゴキ虫どもが
・どこにでも行ける自由度!
・日本人でも受け付けれるキャラモデリング!!
・シナリオも素晴らしく、良い意味で洋ゲーらしくないです!!
とかほざいてたからやったら戦闘クソ脚本クソ操作ゴミで草
15名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:05:23.15ID:1eFLY3Opa 古典的なレス乞食
17名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:06:36.18ID:6azsg1zL0 洋ゲー耐性ないと無理
禿げたおっさんと洋ゲーグラのせいで興味ゼロになる
日本人からしたらまだ龍が如くの方が面白いよ
禿げたおっさんと洋ゲーグラのせいで興味ゼロになる
日本人からしたらまだ龍が如くの方が面白いよ
2018/08/14(火) 12:07:35.10ID:qgn48asl0
敵に合わせて霊薬やオイル使ったり、自分のスタイルに合わせた魔法の派生を強化したり、武器や防具も色んなのあって楽しいと思ったけどなぁ
19名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:07:47.98ID:NAVnrW470 累計13万本だから、そんなにやってる奴は多い訳では無いのに
ゲハで何故かPS4で騒がれる不思議なソフト
ゲハで何故かPS4で騒がれる不思議なソフト
20名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:08:44.18ID:yCKWEgbc02018/08/14(火) 12:09:55.62ID:PG8Vgfiod
今更ウィッチャー叩き…?
まさか4フラグか!?
まさか4フラグか!?
2018/08/14(火) 12:10:41.46ID:+jMcSpcba
洋ゲー好きからしても厳しいわ
ゲラルト視点でもプレイヤー視点でも探索する旨味ないから
ゲラルト視点でもプレイヤー視点でも探索する旨味ないから
23名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:10:59.10ID:1uKFrraAa24名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:11:15.24ID:yCKWEgbc02018/08/14(火) 12:11:17.52ID:6vTAJvwO0
フォールアウトは楽しめたのか
ならゲーム性低くても雰囲気ゲーに理解ある人っぽいからブラボオススメする
ならゲーム性低くても雰囲気ゲーに理解ある人っぽいからブラボオススメする
2018/08/14(火) 12:11:51.40ID:zKdkE6gs0
豚のウィッチャーコンプレックスもう3年ぐらい続いてない?w
2018/08/14(火) 12:12:38.43ID:mmk8jLdY0
stalkerは面白い... でもcsだと出てないか
28名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:13:22.10ID:yCKWEgbc029名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:14:05.46ID:3VL4C9iWM そもそもスレタイにゴキブリって入ってるのに
何一人でハッスルしてんだ?
何一人でハッスルしてんだ?
30名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:14:19.90ID:VtmqUPHQ0 幼児ゲーで退化した頭には難しすぎると思う
2018/08/14(火) 12:14:30.49ID:qgn48asl0
好みが凝り固まってる感じだな
33名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:15:15.69ID:6azsg1zL0 いや超ライト向けゲームだろ
見た目が全く魅力ないからゴミなだけで
見た目が全く魅力ないからゴミなだけで
34名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:16:23.70ID:5cz+da4c0 お前の好みだろ
おわり
おわり
35名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:17:00.98ID:yCKWEgbc02018/08/14(火) 12:17:27.43ID:6MM3D5RE0
洋ゲ自体が好きじゃないんだろうな
2018/08/14(火) 12:18:22.66ID:3i0/jwt3d
反ロシアの一翼担わされた可哀想な作品といえる
普通に評価されれば普通に良作で終わってたろうに
普通に評価されれば普通に良作で終わってたろうに
2018/08/14(火) 12:18:34.77ID:pURX/jDla
いわゆるGTA5の中世ファンタジー版がウイッチャー3だからな
ゼルダBOWの自由度をイメージしてると肩透かし食らうぞ
ゼルダBOWの自由度をイメージしてると肩透かし食らうぞ
39名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:19:06.77ID:yCKWEgbc02018/08/14(火) 12:20:02.56ID:NOq4s/Q0K
リンクを操作して祠を探し続ける行為が好きなのよ
2018/08/14(火) 12:20:11.31ID:YS/MDm8J0
>>8
なぜロシア?
ウィッチャー作ってるのはポーランドだろ
ちなみにポーランドは、ゲームは違法サイトでダウンロードして遊ぶのが普通、って国だそうだ
だから買ってもいいと思えるほど面白いゲームを作らないと儲からないらしい
なぜロシア?
ウィッチャー作ってるのはポーランドだろ
ちなみにポーランドは、ゲームは違法サイトでダウンロードして遊ぶのが普通、って国だそうだ
だから買ってもいいと思えるほど面白いゲームを作らないと儲からないらしい
43名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:21:24.82ID:NVzdQMB+r コログ集め以外にやることないブスザワの自由度とはこれいかに
2018/08/14(火) 12:21:39.63ID:njKoAClId
エアプゴキブリに騙されて買う豚が悪い
45名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:21:45.83ID:yCKWEgbc0 >>38
GTA5は楽しめた 直ぐ飽きたけど
RDRは楽しめた RDR2も楽しみ
ゼルダBotWはOPWゲー史上最高に楽しめた
そして、中世ファンタジーは大好き
いまオクトパストラベラーハマっていますナウ
その上でウィッチャやったらクッソおもんなかったんですがそれは
操作性がクソな時点でとにかくやる気削がれるわ
GTA5は楽しめた 直ぐ飽きたけど
RDRは楽しめた RDR2も楽しみ
ゼルダBotWはOPWゲー史上最高に楽しめた
そして、中世ファンタジーは大好き
いまオクトパストラベラーハマっていますナウ
その上でウィッチャやったらクッソおもんなかったんですがそれは
操作性がクソな時点でとにかくやる気削がれるわ
47名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:22:33.59ID:DgyIB07b0 ×ウィッチャーはおもしろくない!
○スイッチングハブされてるから叩きたい!
○スイッチングハブされてるから叩きたい!
48名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:22:38.02ID:TDGEAIyIM 豚でもウィッチャーを楽しめるようにする方法は至って簡単だ
Nintendoロゴを貼り付けて販売すればいい
Nintendoロゴを貼り付けて販売すればいい
50名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:23:00.56ID:p8RVCMlx0 洋ゲーがなぜこうなるのかは単純明快
彼らは面白いゲームを作りたいんじゃない
リアリティある世界をゲーム上で表現したいだけ
日野や小島韓国も同じ事を言ってる
だから永遠に面白いゲームを作る任天堂には勝てない
彼らは面白いゲームを作りたいんじゃない
リアリティある世界をゲーム上で表現したいだけ
日野や小島韓国も同じ事を言ってる
だから永遠に面白いゲームを作る任天堂には勝てない
2018/08/14(火) 12:23:01.76ID:qgn48asl0
>>39
いや、偏ってるんじゃなくて、固まってるって言ったんよ
実際世間一般的には高評価で、何が良いかはそれぞれ書かれてるでしょ?
そこに魅力を感じなかったんなら、自分に合った魅力ではなかったってこと
いや、偏ってるんじゃなくて、固まってるって言ったんよ
実際世間一般的には高評価で、何が良いかはそれぞれ書かれてるでしょ?
そこに魅力を感じなかったんなら、自分に合った魅力ではなかったってこと
2018/08/14(火) 12:23:12.70ID:9n08fPut0
探索の楽しさがな
ゼルダはそこが凄かった
これからのOWはそこを上手く作ってほしいね
ゼルダはそこが凄かった
これからのOWはそこを上手く作ってほしいね
54名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:24:18.69ID:Bp4Ix0GY0 ウィッチャーはぶっちゃけると元の小説読んだ方が面白い
55名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:24:28.23ID:yCKWEgbc056名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:24:34.26ID:ZjpLTj+Ja そもそも前作ありきで話が進むところ多いのに
前作やった奴皆無な日本で絶賛してる奴なんて信用できんだろ
前作やった奴皆無な日本で絶賛してる奴なんて信用できんだろ
2018/08/14(火) 12:25:33.38ID:BJimBp7aM
2018/08/14(火) 12:27:27.65ID:pYjPphNT0
まぁ、洋ゲーだから合わない人には合わないよね
日本で万人向けのゲームではないよね
日本で万人向けのゲームではないよね
62名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:28:03.46ID:VM1Sf0mH0 パブリッシャを任天堂にしてスイッチに出すだけで大絶賛されるわな
いつものパターン
いつものパターン
2018/08/14(火) 12:28:05.80ID:oE48BJjed
洋ゲー色々やってるじゃん
それで本体がホコリ被るってどんだけホコリまみれの部屋なんだよ
それで本体がホコリ被るってどんだけホコリまみれの部屋なんだよ
2018/08/14(火) 12:28:27.98ID:EisT6DEu0
洋ゲー大作のステマには前世代でこりた😩
66名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:29:11.39ID:udiI8JLAM >>16
面白さを全く語れないお前が工作だろ(笑)
面白さを全く語れないお前が工作だろ(笑)
67名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:29:34.94ID:dY/nJVEPr どうせ最初の宿の、テメリアがニルフガードにのみこまれたとかの話ですでにわけわかめwだろうなw
馬鹿にはつまらないw
馬鹿にはつまらないw
68名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:30:34.55ID:Bp4Ix0GY069名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:30:55.25ID:kqjF81740 ジャップの感性が貧困なだけ
70名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:31:47.86ID:yCKWEgbc071名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:32:02.70ID:p8RVCMlx073名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:33:03.79ID:KEDpKOjf0 死体が紙くずのような軽さで転がるフォトリアル(笑)なゲーム
74名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:34:57.26ID:Bp4Ix0GY0 とりあえずイッチはウィッチャーのアメコミか小説どっちか見てみたらどうだ?
まぁベタな洋ドラだけど
まぁベタな洋ドラだけど
2018/08/14(火) 12:36:03.02ID:a3rcnLUAa
最初からシリの尻を追いかけるゲームっていってんじゃん
76名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:37:44.79ID:xCYPiNwya トロフィーうぷ
77名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:38:55.70ID:20As4H5P0 いつものエアニシスレ
78名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:39:08.49ID:dY/nJVEPr 武器が壊れてレアアイテムもなんもない
かと言ってサバイバルゲーでもなんでもない中途半端な凡ゲー、それがブスザワw
かと言ってサバイバルゲーでもなんでもない中途半端な凡ゲー、それがブスザワw
79名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:41:03.42ID:vWIT9arap ドラゴンズドグマがNo. 1
ゼルダやFFより面白い
ゼルダやFFより面白い
80名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:41:18.44ID:dY/nJVEPr ブスザワの使い回しの手抜きのゴミ、試練で完全にこりゃダメだと見切った
敵が使い回された敵一体いるだけwwwwwwwwwww
敵が使い回された敵一体いるだけwwwwwwwwwww
81名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:42:06.58ID:xCYPiNwya >>70
それならスイッチしかもってないニシくんに言わないとね
それならスイッチしかもってないニシくんに言わないとね
82名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:42:10.70ID:yCKWEgbc0 >>67
そもそもいきなり3から始めるわけだからそうなってもしゃーないやんけ
なお、ゲーム中の資料とかちょいちょい読んでもわけわからんもよう
というか、なんなら、シリとイエネフアー捜索の旅の冒険
って以外、よくわからんままプレイしとったわw
いかんのか?
そもそもいきなり3から始めるわけだからそうなってもしゃーないやんけ
なお、ゲーム中の資料とかちょいちょい読んでもわけわからんもよう
というか、なんなら、シリとイエネフアー捜索の旅の冒険
って以外、よくわからんままプレイしとったわw
いかんのか?
2018/08/14(火) 12:43:03.36ID:wflMWF8Pp
GTAやウィッチャーの新作全く出ないよな
84名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:43:33.53ID:dY/nJVEPr もういいもういい、これはいい馬鹿発見器wwwwww
2018/08/14(火) 12:43:49.48ID:huNuwIXmd
モロ洋ゲーだろこれ
プレイしたやつ皆面白いとは思わないな
俺もクリアまで途中2回くらい飽きたし
プレイしたやつ皆面白いとは思わないな
俺もクリアまで途中2回くらい飽きたし
2018/08/14(火) 12:45:39.15ID:9mxDygop0
ゴキ「一本お買い上げ有難うございまーすw」
87名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:46:20.19ID:yCKWEgbc088名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:46:45.09ID:Rl34yxJK0 ゼルダと比較するよりGTA5と比較するゲームじゃね?
89名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:48:10.09ID:Bp4Ix0GY0 そもそもウィッチャーってゲームとしてはニッチなやつだったし単純にps4で出たからからかなり出回ったというのもある
まぁ誇大宣伝だと思ったよ3は
まぁ誇大宣伝だと思ったよ3は
2018/08/14(火) 12:49:15.22ID:pYjPphNT0
91名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:49:37.52ID:yCKWEgbc0 >>86
いや実際マジで騙されたぞ
バカなこと言っていいか?ネットのレビュー結構信用してたんだよ
俺はアマレビュー、購入マークがついたアマレビなんかはとくに
信用しちゃってましたさーせん
なお、アンチャ、ラスアス、ウィッチャどれも一本道でな・・・
騙したな
いや実際マジで騙されたぞ
バカなこと言っていいか?ネットのレビュー結構信用してたんだよ
俺はアマレビュー、購入マークがついたアマレビなんかはとくに
信用しちゃってましたさーせん
なお、アンチャ、ラスアス、ウィッチャどれも一本道でな・・・
騙したな
92名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:49:54.60ID:vWIT9arap なぜPCでやらないのか
93名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:50:29.19ID:udiI8JLAM ウイッチャー2がつまらな過ぎたから、3がどんだけ安くなっても買うの躊躇してる
とりあえずSteamで落としてダメなら返品すっかな
とりあえずSteamで落としてダメなら返品すっかな
2018/08/14(火) 12:50:56.08ID:CIODm9+Qp
休みの日にエアプでここまで書ける暇さを讃えよう
95名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:50:57.36ID:m7ttbc+Z0 >>23
ホライゾンはおもしろいがゼルダの完全劣化品なんだよねぇ。ゲーム性は。
ホライゾンはおもしろいがゼルダの完全劣化品なんだよねぇ。ゲーム性は。
96名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:50:59.45ID:RqmPTgQA0 1、2ビミョーなのによく3でここまで有名になったな
97名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:52:31.68ID:ZLFZnadg0 一番ダメというか、レベルが低いのは
ゲームの大部分が「アクションゲーム」としてのていを装ってるのに
アクションゲームとしてクソ極まりないというか、アクションゲームのレベルが低いところだなw
モサモサもっさりもっさりしてる
これは文化の違いだろうなぁ
任天堂みたいな家庭ゲームから育ったんじゃなく
セガやカプコンみたいにアーケード育ちでもない
いかにもPCゲーム育ちwな悪いところというか、脱皮しきれないところが見て取れる
「2」はもっと酷かったらしいなw「3」で良くなったほうだとw
あと「ストーリー」や「バックグランド」を、これ読んどけみたいに
別に本とか辞典みたいなの読ませて、ゲームの中で表現するのを全て放棄してるの
これ、どうなの?
洋ゲーによくあるけどさぁ
別に本や文章よむのも嫌いじゃないが
それなら、最初から本読むがなw
そっちのほうが、遥かにレベル高いのに
ゲームなら、ゲームで表現しろよw
ゲームの大部分が「アクションゲーム」としてのていを装ってるのに
アクションゲームとしてクソ極まりないというか、アクションゲームのレベルが低いところだなw
モサモサもっさりもっさりしてる
これは文化の違いだろうなぁ
任天堂みたいな家庭ゲームから育ったんじゃなく
セガやカプコンみたいにアーケード育ちでもない
いかにもPCゲーム育ちwな悪いところというか、脱皮しきれないところが見て取れる
「2」はもっと酷かったらしいなw「3」で良くなったほうだとw
あと「ストーリー」や「バックグランド」を、これ読んどけみたいに
別に本とか辞典みたいなの読ませて、ゲームの中で表現するのを全て放棄してるの
これ、どうなの?
洋ゲーによくあるけどさぁ
別に本や文章よむのも嫌いじゃないが
それなら、最初から本読むがなw
そっちのほうが、遥かにレベル高いのに
ゲームなら、ゲームで表現しろよw
98名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:52:48.68ID:yCKWEgbc099名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:53:11.66ID:Rl34yxJK0 洋ゲーはsteamで買えば良いじゃん
合わなかったら返品できるし
合わなかったら返品できるし
100名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:55:44.03ID:g2jgsAUvd ウィッチャー1の戦闘はマジでやばいぞ
1からやろうと思ったPCゲーマーは戦闘のしょぼさで挫折する人が多いと思う
1からやろうと思ったPCゲーマーは戦闘のしょぼさで挫折する人が多いと思う
101名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:56:08.43ID:yCKWEgbc0102名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:56:22.77ID:S6lZxir9a 初期版で貝殻真珠グリッジしないと楽しくないよ
103名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:57:36.96ID:E49fOy/md 俺もつまんないと思ったけど、怒るほどのものでは無かったな
神ゲー言われると、ん?ってなるけど
洋ゲーはやってみんと分からん部分は多い
和ゲーはある程度予測はつくが
神ゲー言われると、ん?ってなるけど
洋ゲーはやってみんと分からん部分は多い
和ゲーはある程度予測はつくが
104名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 12:59:34.90ID:GK5l2L310 ウィッチャー3は凡ゲーだよ
アサクリの方がまだ面白い
アサクリの方がまだ面白い
105名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:02:05.68ID:vWIT9arap >>101
よっぽど独占タイトルじゃない限りPCでプレイするのが基本だぞ
よっぽど独占タイトルじゃない限りPCでプレイするのが基本だぞ
106名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:06:36.73ID:ztGoWK/ia 俺はゼルダゼルダ持ち上げてるから買ってみたら見事に騙されたわ
プレイ初日でswitchごと放置したまんま
プレイ初日でswitchごと放置したまんま
107名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:07:54.05ID:yCKWEgbc0108名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:10:34.50ID:xCYPiNwya わかりやすいわw
109名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:12:18.75ID:LLO6S1tOd クチコミを頼りに買ったところで合う合わないは個人差だろ
GOTY受賞作品でなにもゴキだけが絶賛してるわけじゃない
PC版、箱版ともに評価が高い
GOTY受賞作品でなにもゴキだけが絶賛してるわけじゃない
PC版、箱版ともに評価が高い
110名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:13:09.16ID:XkGVwEYp0 自分に合わなかっただけで他人のせいにする
クソガキかよ
クソガキかよ
111名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:15:35.36ID:QMHYHqCN0 全然ジャンル違うけどウィッチャー3が合わなかった人は海外ドラマのゲームオブスローンズも合わないだろうな
どちらも最初はワケワカメなんだけどやってくうちに観てくうちにその世界にのめり込んでいくっていう
BotWやFO3は明らかに最初から面白いもんな、この1の言ってることも俺はよくわかるわ
どちらも最初はワケワカメなんだけどやってくうちに観てくうちにその世界にのめり込んでいくっていう
BotWやFO3は明らかに最初から面白いもんな、この1の言ってることも俺はよくわかるわ
112名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:15:48.78ID:yCKWEgbc0113名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:16:24.54ID:uR3mtITs0 まあとっかかりはマジで悪いわウィッチャーは
最初やって点数つけるなら50点くらい
そこ耐えて、中盤くらいから色々分かり始めてくるとクッソ面白い
最終的に点数つけるなら93点くらいだな、間違いなく一生残るゲーム
まあ、こんだけ娯楽溢れた日本で、10時間20時間も耐えなきゃいけない時点でクソゲーと言われてもしゃーない部分もある
アニメが6話から面白くなるとして、1話23分で2時間も耐えれば面白くなるわけでさ
最初やって点数つけるなら50点くらい
そこ耐えて、中盤くらいから色々分かり始めてくるとクッソ面白い
最終的に点数つけるなら93点くらいだな、間違いなく一生残るゲーム
まあ、こんだけ娯楽溢れた日本で、10時間20時間も耐えなきゃいけない時点でクソゲーと言われてもしゃーない部分もある
アニメが6話から面白くなるとして、1話23分で2時間も耐えれば面白くなるわけでさ
114名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:17:07.44ID:ZLFZnadg0 アクションゲームがレベル低くて、「バックグランド」や「登場人物」解説はコレ読んどけってw
あまりにも酷すぎるよw
オレ、何やってんだって
真剣な話、ドンでもストーリーさえどうにかすれば、龍が如くシリーズのほうが上だと思うよ
今まで刑事だったやつが、「オレが黒幕!山口組の司忍とはオレのことだよーんw」
みたいなの止めればw
あまりにも酷すぎるよw
オレ、何やってんだって
真剣な話、ドンでもストーリーさえどうにかすれば、龍が如くシリーズのほうが上だと思うよ
今まで刑事だったやつが、「オレが黒幕!山口組の司忍とはオレのことだよーんw」
みたいなの止めればw
115名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:18:08.87ID:zZxKEraTd 発売から数年たってるソフトなんだからYouTubeみるなり参考材料はいくらでもあるだろう
下調べをしなかったのかと思ったらレビューはみてるようだしそれで文句言っててもなぁ
スレ立てるほどのことかと
お前が悪いんじゃん
下調べをしなかったのかと思ったらレビューはみてるようだしそれで文句言っててもなぁ
スレ立てるほどのことかと
お前が悪いんじゃん
116名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:18:43.16ID:PfNf7UHGd おれのウィッチャー3評価は高いけどな(ただしPS4版は除く)
・登場人物、特に頭の弱いゲラルトのが魅力的
・絶景な景色、特に時間と天候変化による空模様
・細かいところまで練り込まれたストーリー
・ヒット&ウェイがどことなく癖になる戦闘
まぁ確かにラスアスとアンチャはウィッチャー3と比較にならんくらい糞ではあったが
・登場人物、特に頭の弱いゲラルトのが魅力的
・絶景な景色、特に時間と天候変化による空模様
・細かいところまで練り込まれたストーリー
・ヒット&ウェイがどことなく癖になる戦闘
まぁ確かにラスアスとアンチャはウィッチャー3と比較にならんくらい糞ではあったが
118名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:19:43.07ID:yCKWEgbc0 >>111
あーーー
なんかそんな感じかも、しっくりきたわ
ちょっとズレるかもだけどチュート冗長なのももうアカンわ、完全やる気そがれる
ゼルダBotWって、あまり言われないけどある意味ではチュートくっそ長いんだよね
だって始まり台地を数時間探索し続けてやっと4つの古代神器手に入れてマントゲットして台地から飛び降りるやん?
あそこまでで十数時間やってたぞ俺w
ああいったチュートをチュートとも思わせないスタート時点ではい始まりーみたいなのが好きなのもかしれん
コテコテのチュートを消化しないと進まないのはホント苛
あーーー
なんかそんな感じかも、しっくりきたわ
ちょっとズレるかもだけどチュート冗長なのももうアカンわ、完全やる気そがれる
ゼルダBotWって、あまり言われないけどある意味ではチュートくっそ長いんだよね
だって始まり台地を数時間探索し続けてやっと4つの古代神器手に入れてマントゲットして台地から飛び降りるやん?
あそこまでで十数時間やってたぞ俺w
ああいったチュートをチュートとも思わせないスタート時点ではい始まりーみたいなのが好きなのもかしれん
コテコテのチュートを消化しないと進まないのはホント苛
119名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:20:45.97ID:xzbUf7xKd ゼルダ信者のこういうとこがうぜえ
なんでもゼルダと比べたがる
もう一生ゼルダだけやってろよ
なんでもゼルダと比べたがる
もう一生ゼルダだけやってろよ
120名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:21:53.58ID:xCYPiNwya ラスアスからホコリが被ってる
何故かスイッチしかもってないニシくんには他ハード云々言わない
ゴキ発言
わかりやすいわぁw
何故かスイッチしかもってないニシくんには他ハード云々言わない
ゴキ発言
わかりやすいわぁw
121名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:22:24.94ID:RVn86NK60 規制のブラジャー
122名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:22:37.91ID:TnUbciBYd なぜ○○つまらない→○○コンプになるのか
意味は不明
あと俺ID:Bp4Ix0GY0
意味は不明
あと俺ID:Bp4Ix0GY0
123名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:23:15.65ID:E49fOy/md ただゲームの場合、途中から面白くなる場合もあるからプレー時間が少ないと、ホントの良さ気付かない場合はあるね
最初の段階でつまづくと特に印象で決めがち
特に洋ゲーはその傾向ある
最初の段階でつまづくと特に印象で決めがち
特に洋ゲーはその傾向ある
124名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:24:18.01ID:yCKWEgbc0 >>113
なんからなんまで偶然だが
今シュタゲを初めての視聴してるんだよ、飽きて来て、どうにものめり込めないんだよ
ちょうどお前さんが言った辺りよ、5,6話あたりで
ダルのお前ら口調がキモいし
平等院キョーマだっけ?こいつもキショし
マユリとかこんな女いるわけないし赤髪の女ヒロインも嫌い
いつからおもしろくなんねんーーで途中で切ってる
いくら中盤から止まらなくなるからガマンしてみろ言われてもメンドい
なんからなんまで偶然だが
今シュタゲを初めての視聴してるんだよ、飽きて来て、どうにものめり込めないんだよ
ちょうどお前さんが言った辺りよ、5,6話あたりで
ダルのお前ら口調がキモいし
平等院キョーマだっけ?こいつもキショし
マユリとかこんな女いるわけないし赤髪の女ヒロインも嫌い
いつからおもしろくなんねんーーで途中で切ってる
いくら中盤から止まらなくなるからガマンしてみろ言われてもメンドい
125名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:24:32.67ID:RqmPTgQA0 >>121
セックスの時もブラしてて草生える
セックスの時もブラしてて草生える
126名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:25:57.30ID:spoRPZFL0 ラスアスはストーリー良かったけど戦闘がいらんな
あってもいいけど妙に長すぎたり難しかったり
ウィッチャーはクソで正解
あってもいいけど妙に長すぎたり難しかったり
ウィッチャーはクソで正解
127名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:27:22.84ID:8ODn1sepd ニシさんまたアイアムザパニーズしてしまったの?
ぼくとか間違ってもニシくんのフリとか無理
プライドが許さない
ぼくとか間違ってもニシくんのフリとか無理
プライドが許さない
128名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:27:38.48ID:FDuoew1Vd ゼルダ信者って禄にゲーム楽しめなくなる病気って感じがして気持ち悪いな
129名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:28:38.14ID:yCKWEgbc0130名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:29:37.74ID:nlIw4xXa0 無情なる心はゴミだったけど血塗られた美酒は神DLCだったな
レダニアとかニルフガードにも行ってみたかった
レダニアとかニルフガードにも行ってみたかった
131名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:29:51.97ID:PfNf7UHGd ゲーム大好きマニアックなプレイ大好きっていうヲタク気質じゃないと最後までやる前に止めちゃう人は多いと思う
日本じゃそういう人たちが9割りだろうし
日本じゃそういう人たちが9割りだろうし
133名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:33:36.40ID:vWIT9arap ここではホライゾン評価高いけど実際どうなん?
134名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:34:35.63ID:ERPoAHec0 バットマンからの受け流し型の戦闘単調でクソつまらんよな
135名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:36:44.89ID:RqmPTgQA0136名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:37:42.88ID:/20RbU9l0 なんかエアプくせーなうpしてくれよ、現在のウィッチャー3のトロフィー取得状況でもいい
137名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:38:17.40ID:F/utQ6eIp >>45
じゃあゲハで時間無駄にせずに オクトパストラベラーやっときなよ
じゃあゲハで時間無駄にせずに オクトパストラベラーやっときなよ
138名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:38:37.54ID:LPXkFMQx0 >>10
行けると思うぞ
正直デモンズは初期作品だからめちゃくちゃ不親切だしモーションも粗いしグラもショボいからかなり快適に死にゲー出来るしこんなんわかるかボケっていう謎解き要素も通常クリアするぶんにはあんまり入ってこなくなっててやりやすいよ
行けると思うぞ
正直デモンズは初期作品だからめちゃくちゃ不親切だしモーションも粗いしグラもショボいからかなり快適に死にゲー出来るしこんなんわかるかボケっていう謎解き要素も通常クリアするぶんにはあんまり入ってこなくなっててやりやすいよ
139名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:38:38.03ID:yCKWEgbc0 >>126
わかるわ
もっと言うと、ラスアスは映画ならむしろ俺は佳作ー良作と評してあげたいくらいやわ、それこそデトロイトも、
それこそアンチャーテッドだってB級おバカアクション映画として高評価してあげたい
だがそれがゲームとなると
>>128
いやだから、何回も言ってるだろ、
それもある意味正解なんだよ
だって実際BotWやってから
GTA、RDR、スカリ、ウィッチャやるとマジで不便感現れてくるぞ
崖でも建物でも、何かしらに近づくジャンプして飛びつく→掴まれる→しかもそのまま登れちゃう
→極論それによって完全シームレスなOPWマップ中の、どこにでも、行けてしまう
これ体験したあとだとGTA5のフィールドマップがカスゴミに感じてくるぞ
フィールドデザインとして耐えうるのはRDR,ゼノクロくらいやろ
わかるわ
もっと言うと、ラスアスは映画ならむしろ俺は佳作ー良作と評してあげたいくらいやわ、それこそデトロイトも、
それこそアンチャーテッドだってB級おバカアクション映画として高評価してあげたい
だがそれがゲームとなると
>>128
いやだから、何回も言ってるだろ、
それもある意味正解なんだよ
だって実際BotWやってから
GTA、RDR、スカリ、ウィッチャやるとマジで不便感現れてくるぞ
崖でも建物でも、何かしらに近づくジャンプして飛びつく→掴まれる→しかもそのまま登れちゃう
→極論それによって完全シームレスなOPWマップ中の、どこにでも、行けてしまう
これ体験したあとだとGTA5のフィールドマップがカスゴミに感じてくるぞ
フィールドデザインとして耐えうるのはRDR,ゼノクロくらいやろ
140名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:41:17.34ID:ge94202Nd それで神ゲーなら
ノーマンスカイも絶賛しそう
宇宙の何処にでも行けるしな
ノーマンスカイも絶賛しそう
宇宙の何処にでも行けるしな
142名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:46:11.85ID:mxyLPqjW0 何処にでも行けるのがいいなら
GRAVITY DAZE2がオススメだよ!
GRAVITY DAZE2がオススメだよ!
143名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:46:36.59ID:I6w5c9aF0 まー合わなかったんだな、ドンマイ
で済む話題、大衆が神ゲーと認めたからって自分が楽しめるとは限らないし
特に和ゲー好きがいきなり洋ゲーやりゃあ受け付けないのは当たり前
で済む話題、大衆が神ゲーと認めたからって自分が楽しめるとは限らないし
特に和ゲー好きがいきなり洋ゲーやりゃあ受け付けないのは当たり前
145名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:47:50.61ID:kCVULGJi0 そもそもゼルダの何処にでも捕まって登れる要素そのものが別に面白くもねえからな、無駄に体力ゲージ消費してイラつくし
ライオットアクトでビルを飛び回ってた方がよほど楽しい
ライオットアクトでビルを飛び回ってた方がよほど楽しい
146名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:48:42.34ID:VWiGnM7cp なんで洋ゲー好きな奴って、和ゲー好きな奴がいきなり洋ゲーやると楽しめないとか思い込むんだろうか
147名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:48:43.00ID:0GhcFJOw0 洋ゲーいくつも購入したけど、クリアまで遊べたのはGTAVだけって言うね
148名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:50:16.71ID:vWIT9arap 和ゲー好きな奴ってなんのゲームしてるの?
149名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:51:07.33ID:l217V88La ゼルダやって、今後はもう広大なマップにイベントを散らせて撒けばよいっていう安易な作り方じゃ受け入れられなくなってくなとは感じた
ウィッチャーはゲームとしてはまあ落ちるだろうけど、正解のないストーリーはすごい好きよ
ウィッチャーはゲームとしてはまあ落ちるだろうけど、正解のないストーリーはすごい好きよ
150名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:51:11.89ID:BWWV1uSz0151名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:51:24.23ID:kCVULGJi0152名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:52:26.61ID:/vRlGJUed ブレワイなシステムでストーリーが濃厚だったら最高だろうな
153名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:53:17.84ID:yCKWEgbc0154名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:54:26.94ID:l217V88La ライオットアクトは2で糞になって3は延期三昧
初代はおもしろかったし、あの方向で磨いてほしかったな
初代はおもしろかったし、あの方向で磨いてほしかったな
156名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:54:48.01ID:/20RbU9l0 結局エアプかよw
157名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:56:08.06ID:N6ewRZyhd >>6
https://youtu.be/HqG6-RA-wfk
Devil May Cry4seはこんな感じ
ベヨネッタに似てるけどあれより技の方向性が多様で、移動技とかも結構あるから戦闘はめちゃくちゃ楽しいぞ
プレイヤースキルがそのままゲームに反映される感じはすごい楽しい
https://youtu.be/HqG6-RA-wfk
Devil May Cry4seはこんな感じ
ベヨネッタに似てるけどあれより技の方向性が多様で、移動技とかも結構あるから戦闘はめちゃくちゃ楽しいぞ
プレイヤースキルがそのままゲームに反映される感じはすごい楽しい
158名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:58:00.44ID:LPXkFMQx0159名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:58:13.44ID:4MOQeddA0 ウィッチャー3は視点クソ過ぎて滅茶苦茶酔うからCSでやるもんじゃないぞ
MODで自由にカスタマイズできるPC版一択すぎる
なんでもそうだけどPC版あるものはPCでやったほうが良い
MODで自由にカスタマイズできるPC版一択すぎる
なんでもそうだけどPC版あるものはPCでやったほうが良い
160名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 13:59:00.79ID:VWiGnM7cp >>151
それは個々のゲームにある問題で、スマホやインディー含め様々なゲームが世界に向けて売られてる状況で和ゲー洋ゲーと一括りにする事に無理がある気がする
それは個々のゲームにある問題で、スマホやインディー含め様々なゲームが世界に向けて売られてる状況で和ゲー洋ゲーと一括りにする事に無理がある気がする
161名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:00:10.01ID:yCKWEgbc0 >>145
なぜあんなよくわからんゲームを引き合いに出すのか 10年前とかじゃねーの?
だったらまだPROTOTYPEのほうがスタイリッシュでカッコいいだろ、出直してこい
ああいうのは割り切ってつくられてて好い。
なぜあんなよくわからんゲームを引き合いに出すのか 10年前とかじゃねーの?
だったらまだPROTOTYPEのほうがスタイリッシュでカッコいいだろ、出直してこい
ああいうのは割り切ってつくられてて好い。
162名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:01:02.16ID:mxyLPqjW0 GRAVITY DAZE2は自由に重力を操れて何処にでも行ける!
オープンワールドで様々な大陸があり
自由に往き来出来て何処にでも行けるよ!
サブクエも盛り沢山!
これは買うしかないよ!
PS4®『GRAVITY DAZE 2』プレイ映像 -街で遊んでみた
https://youtu.be/xuQJGVXmvvk
オープンワールドで様々な大陸があり
自由に往き来出来て何処にでも行けるよ!
サブクエも盛り沢山!
これは買うしかないよ!
PS4®『GRAVITY DAZE 2』プレイ映像 -街で遊んでみた
https://youtu.be/xuQJGVXmvvk
163名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:02:20.30ID:XX78hSmD0 俺もウィッチャー3大して面白いと思わなかったんだよな
上でも誰か書いてたけどマジで龍が如くのほうが面白いと思ってるわ
ただし北斗は除く
https://dotup.org/uploda/dotup.org1611866.png
上でも誰か書いてたけどマジで龍が如くのほうが面白いと思ってるわ
ただし北斗は除く
https://dotup.org/uploda/dotup.org1611866.png
164名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:02:45.39ID:0+WIOuKMM お前に合わなかっただけでギャーギャーいうとかみっともないわ
100レスマンのやつとやってることが同じやで
100レスマンのやつとやってることが同じやで
165名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:03:13.70ID:/vRlGJUed ダセ2も持ち上げタイトルのひとつだわー
166名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:03:15.95ID:yCKWEgbc0 >>155
世界樹気になってるんだけどおもろい?初めてだからちょっと躊躇してんだよね
まず世界樹不思議のダンジョンからはじめようかなーって思ってるんだがどうよ
シレン大好きだからさ
おととい何があったんだ
世界樹気になってるんだけどおもろい?初めてだからちょっと躊躇してんだよね
まず世界樹不思議のダンジョンからはじめようかなーって思ってるんだがどうよ
シレン大好きだからさ
おととい何があったんだ
167名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:03:43.48ID:SZVYB3fs0 暗いよなあ〜 世界観が 根暗 洋げーは全部根暗 夢がない
168名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:04:05.47ID:kCVULGJi0 >>160
単純にイメージの話だよ、厳密に言えば君の言う通りだが洋ゲー=バタ臭い、和ゲーのようにポップじゃないって言うのが共通の認識
単純にイメージの話だよ、厳密に言えば君の言う通りだが洋ゲー=バタ臭い、和ゲーのようにポップじゃないって言うのが共通の認識
169名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:04:29.68ID:LPXkFMQx0170名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:06:47.64ID:RPPW4abZM ウィッチャー3はスルメゲーだからな
171名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:06:48.66ID:yCKWEgbc0 >>162
さすがに草
そのテンション 嫌いではないよ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは自由にマントを操れて何処にでも行ける!掴める!登れる!
基本完全シームレスオープンワールドで様々なエリアがあり
自由に往き来出来て何処にでも行けるよ! サブクエも盛り沢山!
これは買うしかないよ!
Nintendo Switch『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』プレイ映像 -ハイラル平原で遊んでみた
https://youtu.be/gokiburi.zelda.
さすがに草
そのテンション 嫌いではないよ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドは自由にマントを操れて何処にでも行ける!掴める!登れる!
基本完全シームレスオープンワールドで様々なエリアがあり
自由に往き来出来て何処にでも行けるよ! サブクエも盛り沢山!
これは買うしかないよ!
Nintendo Switch『ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド』プレイ映像 -ハイラル平原で遊んでみた
https://youtu.be/gokiburi.zelda.
172名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:07:21.34ID:LPXkFMQx0 でもスカイリムやるならPCのVR版が一番楽しい
あの微妙に楽しくなかった魔法ですら撃つの楽しくなるからなぁ
あの微妙に楽しくなかった魔法ですら撃つの楽しくなるからなぁ
173名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:10:48.55ID:VWiGnM7cp >>168
言いたい事はすごく分かるんだけど、それは昔の認識で今は大分違うと思うんだよなぁ
例えばフォートナイトとかさ。キャラバタ臭いやん
昔ならキモいと言われてたようなアイマスとかFateとかが子供に受けてるように、日本人の感覚も大分昔から変わってきてると思う
言いたい事はすごく分かるんだけど、それは昔の認識で今は大分違うと思うんだよなぁ
例えばフォートナイトとかさ。キャラバタ臭いやん
昔ならキモいと言われてたようなアイマスとかFateとかが子供に受けてるように、日本人の感覚も大分昔から変わってきてると思う
174名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:10:56.83ID:mxyLPqjW0 PSVR版もプロエンハンスドアプデでまともなグラになったぞ
PCにはちょっと及ばないが
PCにはちょっと及ばないが
175名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:11:54.29ID:yCKWEgbc0 洋ゲーがバタ臭いのはほぼほぼ事実なんだよなぁ
ただラスアスのメスガキは好きだったかな
洋ゲにしちゃあ珍しく
>>167
国民性として、夢がないのは日本なのに
つくるゲームの中身が対照的なのはホント不思議
ただラスアスのメスガキは好きだったかな
洋ゲにしちゃあ珍しく
>>167
国民性として、夢がないのは日本なのに
つくるゲームの中身が対照的なのはホント不思議
176名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:11:55.70ID:LPXkFMQx0 あと仁王もいいぞ
ニンジャガとダークソウル足して2.5で割ったゲーム
ただ俺はニンジャガのが好きだけどね
ニンジャガとダークソウル足して2.5で割ったゲーム
ただ俺はニンジャガのが好きだけどね
177名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:13:33.39ID:mmk8jLdY0 >>166
DRPGと薄味ストーリーが受け入れられてコマンド戦闘が好きなら損はないと思うよ
シリーズ集大成でボリュームあるし過去作やってなくても全く問題ない
あとせかダンはオススメ出来ない 1も2もね
盛り上がってたのはプレイ時間が一定を超えないと開放されない種族?が発見されて
ガセだどうだとか言ってたら初期発見者が配ったQRコードから
一部のプレイヤーにそのデータが感染して
その条件がうんたらかんたらの検証で大盛り上がりしてた
DRPGと薄味ストーリーが受け入れられてコマンド戦闘が好きなら損はないと思うよ
シリーズ集大成でボリュームあるし過去作やってなくても全く問題ない
あとせかダンはオススメ出来ない 1も2もね
盛り上がってたのはプレイ時間が一定を超えないと開放されない種族?が発見されて
ガセだどうだとか言ってたら初期発見者が配ったQRコードから
一部のプレイヤーにそのデータが感染して
その条件がうんたらかんたらの検証で大盛り上がりしてた
178名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:14:30.16ID:zt5xFc3e0179名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:17:50.17ID:wi4fmPDv0 ゼルダの圧倒的高評価に発狂して遊んですらない奴らが持ち上げてるだけだからね
180名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:19:24.32ID:Lbhr3PnH0 キチガイはニシ独占
181名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:19:35.21ID:yCKWEgbc0 >>177
サンクス!
えええええセカダンあかんのけ?
期待してたのに・・・シレンと世界樹の融合体になれるか!って
駄作だったのかよ
DRPGと薄味ストーリーは受け入れられるし
コマンド戦闘は赤緑やマリオRPGや黄金の太陽くらいしかハマった経験ないけど嫌いじゃないよ、それでもいけるか?
けっきょく検証の結果その種族の解放条件は
ハッキリしたのかい?
サンクス!
えええええセカダンあかんのけ?
期待してたのに・・・シレンと世界樹の融合体になれるか!って
駄作だったのかよ
DRPGと薄味ストーリーは受け入れられるし
コマンド戦闘は赤緑やマリオRPGや黄金の太陽くらいしかハマった経験ないけど嫌いじゃないよ、それでもいけるか?
けっきょく検証の結果その種族の解放条件は
ハッキリしたのかい?
182名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:19:57.14ID:maZqvo0PM 豚はこんなエアプしてまでウィッチャー3恐れてんのかよ
183名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:20:33.23ID:AsCrCg6J0 ゴキブリはパンツゲーしかやらないからな
184名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:22:35.06ID:LPXkFMQx0 ウィッチャー3は実際あの世界を旅出来ることに魅力感じられないとちょっと厳しいので…
185名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:22:49.21ID:HjeCVsAAd 口でなら何とでも言えるわなあ…画像位貼れや無能
186名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:23:55.80ID:GfhUvCxg0 文字読む、分岐を考える等のゲームは、低学歴には無理
跳ねる、叩く、走ると言った一時動作のゲームをお薦めする
跳ねる、叩く、走ると言った一時動作のゲームをお薦めする
187名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:24:59.80ID:mmk8jLdY0 >>181
世界樹Wの体験版があるからやってみたらいいんじゃないかな
ビルドが楽しめれば買えばいいと思うよ
まだダッシュなかったからスローな歩行に耐えられないかもしれんがw
条件は一応は分かったよ俺も解放できた まだ完全ではないかもだけどね
世界樹Wの体験版があるからやってみたらいいんじゃないかな
ビルドが楽しめれば買えばいいと思うよ
まだダッシュなかったからスローな歩行に耐えられないかもしれんがw
条件は一応は分かったよ俺も解放できた まだ完全ではないかもだけどね
188名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:25:05.75ID:yCKWEgbc0 というか>>148だけどさ
そもそも和ゲーが特別に好きなやつって存在するんかね
ちな俺は
・オクトラ
・スターデューバレー
これで手一杯なのに
ファミスタスイッチ、サガスカ、大神、その他スイッチインディー作多数を積んでしまった
なにより世界樹新作3DS最終作が気になってほしくてやばいやりてえ
スターデューバレーって和ゲー風洋ゲ?
そもそも和ゲーが特別に好きなやつって存在するんかね
ちな俺は
・オクトラ
・スターデューバレー
これで手一杯なのに
ファミスタスイッチ、サガスカ、大神、その他スイッチインディー作多数を積んでしまった
なにより世界樹新作3DS最終作が気になってほしくてやばいやりてえ
スターデューバレーって和ゲー風洋ゲ?
189名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:30:41.95ID:XX78hSmD0190名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:31:46.34ID:Le00ssrVa ゴミッチャー3買ったのかwww
ざまあwww
ざまあwww
191名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:32:23.92ID:xtd4AAplr192名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:33:55.84ID:keJFs5uZ0 スイッチで遊べないPS4タイトル
ディアブロIII
メタルギアソリッドV
グランド・セフト・オートV
ラストオブアス
Bloodborne
サイコブレイク2
ダイイングライト
ウィッチャー3
ファイナルファンタジーX
レインボーシックス シージ
オーディンスフィア
ストリートファイターV
サモンナイト6
ダークソウル3
オーバーウォッチ
テイルズ オブ ベルセリア
ペルソナ5
デッドアイランド DC
ディシディアNT
ソードアート・オンライン HR
ファイナルファンタジーXV
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH
仁王
いたストDQ&FF
デジモンワールド
スパロボX
ニーア オートマタ
モンハンワールド
ゴーストリコン
ブルーリフレクション
スターオーシャン3 DC
サマーレッスン
ファイナルファンタジーXII TZA
地球防衛軍5
ファークライ5
シティーズスカイライン
NARUTOシノビストライカー
パワプロ2018
the Forest
RDR2
ゴッドイーター3
天穂のサクナヒメ
CODE VEIN
十三機兵防衛圏
隻狼
Devil May Cry 5
Anthem
バトルフィールド 5
Cyberpunk2077
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー
ウルフェンシュタイン ヤングブラッド
ジャンプ フォース
キングダムハーツ3
バイオハザード RE:2
エースコンバット7
COD BO4
ディアブロIII
メタルギアソリッドV
グランド・セフト・オートV
ラストオブアス
Bloodborne
サイコブレイク2
ダイイングライト
ウィッチャー3
ファイナルファンタジーX
レインボーシックス シージ
オーディンスフィア
ストリートファイターV
サモンナイト6
ダークソウル3
オーバーウォッチ
テイルズ オブ ベルセリア
ペルソナ5
デッドアイランド DC
ディシディアNT
ソードアート・オンライン HR
ファイナルファンタジーXV
閃乱カグラ PEACH BEACH SPLASH
仁王
いたストDQ&FF
デジモンワールド
スパロボX
ニーア オートマタ
モンハンワールド
ゴーストリコン
ブルーリフレクション
スターオーシャン3 DC
サマーレッスン
ファイナルファンタジーXII TZA
地球防衛軍5
ファークライ5
シティーズスカイライン
NARUTOシノビストライカー
パワプロ2018
the Forest
RDR2
ゴッドイーター3
天穂のサクナヒメ
CODE VEIN
十三機兵防衛圏
隻狼
Devil May Cry 5
Anthem
バトルフィールド 5
Cyberpunk2077
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー
ウルフェンシュタイン ヤングブラッド
ジャンプ フォース
キングダムハーツ3
バイオハザード RE:2
エースコンバット7
COD BO4
193名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:34:45.11ID:LPXkFMQx0 あとウィッチャーはファストトラベルないのがな
PC版でMOD入れないとめっちゃしんどい
PC版でMOD入れないとめっちゃしんどい
194名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:37:20.17ID:yCKWEgbc0196名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:47:33.04ID:MgLgzYs3M ゼルダの伝説は全てがプレイヤーに任されている
地形 日記 その他から過去のシナリオを考えて行動する
つまりストーリーそっちのけのクズけー
地形 日記 その他から過去のシナリオを考えて行動する
つまりストーリーそっちのけのクズけー
197名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:49:39.75ID:MgLgzYs3M ゼルダの伝説はプレイをプレイヤーに任されている
地形 日記 村人からの情報…その他の中から自分で100年前の出来事を考えて想像する
つまりストーリーは、他人任せのクソゲーww
地形 日記 村人からの情報…その他の中から自分で100年前の出来事を考えて想像する
つまりストーリーは、他人任せのクソゲーww
198名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:50:40.04ID:D/35dHcq0 少しもおもんないよな
我慢してプレイしたけどデカイ街のスカスカ何もないゴミ具合でノックアウトされて辞めたわ
我慢してプレイしたけどデカイ街のスカスカ何もないゴミ具合でノックアウトされて辞めたわ
200名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:55:15.84ID:G/PMjV8H0 洋ゲーが好きな奴× PS4のゲームが好きな奴○
和ゲーが好きな奴× 任天堂のゲームが好きな奴
和ゲーが好きな奴× 任天堂のゲームが好きな奴
201名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:55:26.92ID:D/35dHcq0 プレイ感覚としてMYSTやってるようなもん
ポイントアンドクリックをひたすらやってるレベルのおもんなさ
ポイントアンドクリックをひたすらやってるレベルのおもんなさ
202名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:55:28.52ID:yCKWEgbc0 >>51
好みが凝り固まってる悪い例って合わないと決めつけてやろうとしないことだろう
一本道ゲーが嫌いでも、いつかはそのジャンルでハマるかもしんないわけだ、挑み続けてたら
文句を言うなら買うな、ゲーム購入消費すんなってんなら話は別だが
好みが凝り固まってる悪い例って合わないと決めつけてやろうとしないことだろう
一本道ゲーが嫌いでも、いつかはそのジャンルでハマるかもしんないわけだ、挑み続けてたら
文句を言うなら買うな、ゲーム購入消費すんなってんなら話は別だが
203名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:56:12.94ID:D/35dHcq0 しかもこのゲーム作り込みの凄さが評価されてるだけで
マジで糞つまらんからクリア率超低い
ほんまもんの糞
マジで糞つまらんからクリア率超低い
ほんまもんの糞
204名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:57:52.59ID:cG5nk+pC0 何でPCでやらないんや…
205名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 14:59:08.32ID:D/35dHcq0 マウス・キーボードでプレイしてたら操作性悪いからコントローラーに変えたら
最初のデカイ鳥の矢がマウスのように上手に打てないという家ゲーの足かせが発生する罠
再度マウス・キーボードに変えるという操作性で無駄足を踏まされる糞さ
最初のデカイ鳥の矢がマウスのように上手に打てないという家ゲーの足かせが発生する罠
再度マウス・キーボードに変えるという操作性で無駄足を踏まされる糞さ
206名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:00:01.73ID:tanI6ls2M PSゲームは総じてリアクションが薄い
ゼルダの敵を叩いて吹っ飛ばすのは爽快感があるな
ゼルダの敵を叩いて吹っ飛ばすのは爽快感があるな
207名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:01:39.97ID:D/35dHcq0 ウインターなんちゃらとかいう敵との戦闘でもアサクリユニティの初期状態レベルの糞戦闘を強いられる罠
マジでおもんな
マジでおもんな
208名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:02:22.17ID:G/PMjV8H0 ウィッチャーってPS独占タイトルだっけ?
210名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:03:29.29ID:xsV8BiyQ0 暗い明るいは国民性だけじゃなくて年齢層の問題でもあると思う
日本は子供中心、最近は女にも売ろうとしてるから明るいものが多い
逆に海外はほぼ男向けのみ、背伸びしたがるガキやおっさんが多いから地味とかリアリティあるものが受ける
日本は子供中心、最近は女にも売ろうとしてるから明るいものが多い
逆に海外はほぼ男向けのみ、背伸びしたがるガキやおっさんが多いから地味とかリアリティあるものが受ける
211名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:05:18.17ID:D/35dHcq0 ひたすら足元に表示されるマークを追いかけるだけの糞をユーザーに提供しながら
街の仲間でも糞というのは俺の中では許せなかった
街ってのはユーザーにとってボーナスじゃなきゃ駄目だろ
糞を街で騙していけと言いたい
街の仲間でも糞というのは俺の中では許せなかった
街ってのはユーザーにとってボーナスじゃなきゃ駄目だろ
糞を街で騙していけと言いたい
212名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:08:24.33ID:PoSjcntS0 >>67
んだ
いきなり3からだからな
気合い入れて前作を調べるぐらいのゲーム好きじゃないと
楽しめないと思う
あと、昔からPCゲーや洋ゲーをやってないとこれまたキツいと思う
俺は楽しめたけど、PS4が売れない日本では合わないし
逆にPS4が合いすぎる日本以外で称賛されるのも納得
要はこの市場、この国、この国民性がガラパゴってるせいかもな
んだ
いきなり3からだからな
気合い入れて前作を調べるぐらいのゲーム好きじゃないと
楽しめないと思う
あと、昔からPCゲーや洋ゲーをやってないとこれまたキツいと思う
俺は楽しめたけど、PS4が売れない日本では合わないし
逆にPS4が合いすぎる日本以外で称賛されるのも納得
要はこの市場、この国、この国民性がガラパゴってるせいかもな
213名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:09:18.47ID:D/35dHcq0 こんなゴミやるなら今更初代箱の実機を揃えてリマスターされてないバージョンのフェイブル1やってたほうがはるかにマシ
PC版という手軽な選択ではなく読み込みが悪い個体しか殆ど市場に残ってない中古の初代箱とディスクを揃えて遊んでもフェイブル1のほうがウィッチャー3よりマシ
PC版という手軽な選択ではなく読み込みが悪い個体しか殆ど市場に残ってない中古の初代箱とディスクを揃えて遊んでもフェイブル1のほうがウィッチャー3よりマシ
214名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:11:05.62ID:kfX2f0In0 ウィッチャーとかいうクソゴミよりバットマンとかいう神ゲーの方が日本人は全員楽しめると思うよ
215名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:11:23.63ID:D/35dHcq0 つまらんもん作ってドヤ顔ってマジで吐き気が出る
お前らが評価されたのは面白さじゃなくてこのボリュームを圧倒的な説得力で仕立て上げたことに対する敬意
つまらん糞
これは真実
お前らが評価されたのは面白さじゃなくてこのボリュームを圧倒的な説得力で仕立て上げたことに対する敬意
つまらん糞
これは真実
216名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:11:45.67ID:tanI6ls2M 上手い殺陣は切られ役が上手くないと成立しない
PSゲームの開発者はアクションの基本が分かっていないな
パンツ見せとけばPSユーザーに売れるから手抜きしているのか
PSゲームの開発者はアクションの基本が分かっていないな
パンツ見せとけばPSユーザーに売れるから手抜きしているのか
217名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:12:51.22ID:SA/Jaul70 世界樹クロスのお祭りは楽しかったな
正確な条件は攻略本待ちだろうが
正確な条件は攻略本待ちだろうが
218名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:13:07.45ID:UGMleOBh0 ウィッチャー3好きだわ
雰囲気もいいしストーリーも悪くないしわりと親切な設計
ただしアイテムとか成長システムはごちゃごちゃして見にくいし操作性と戦闘はもっさり
実際触ってみたらブレワイの方が操作性もいいし面白いのはたしかだけどな
マーカーに頼らないで地形見ながら行くマップの作り込みが秀逸だし
雰囲気もいいしストーリーも悪くないしわりと親切な設計
ただしアイテムとか成長システムはごちゃごちゃして見にくいし操作性と戦闘はもっさり
実際触ってみたらブレワイの方が操作性もいいし面白いのはたしかだけどな
マーカーに頼らないで地形見ながら行くマップの作り込みが秀逸だし
219名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:13:34.13ID:leujATvVa 君に合ってないのはわかったから
それでゼルダを引き合いに出してウィッチャーを叩くのはやめようね
それでゼルダを引き合いに出してウィッチャーを叩くのはやめようね
220名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:14:37.65ID:LPXkFMQx0222名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:20:51.68ID:P/rqQpny0 まぁBotWをディスるのに一番適していただけでウィッチャー3が好きで持ち上げている訳ではないからな
実際BotW発売後のほうがウィッチャー3の話題は増えた
BotWを殴る武器として丁度いい形をしていたから使われているだけ
他に適したゲームが発売されれば話題になることはなくなるだろう
BotWと比べなければ面白いのに不幸なゲームだよ
実際BotW発売後のほうがウィッチャー3の話題は増えた
BotWを殴る武器として丁度いい形をしていたから使われているだけ
他に適したゲームが発売されれば話題になることはなくなるだろう
BotWと比べなければ面白いのに不幸なゲームだよ
223名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:21:04.79ID:HjkodOw20 ウィッチャーコンプか
224名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:22:06.03ID:D/35dHcq0 しかも次にイラつくのがこれをゴキブリとかいう害虫が誇ってる点ね
もう半分笑える
欠陥ハードで糞グラカクカク激遅ロードでストレスためて遊ぶゲームじゃねえよ
素直にPC買え貧乏人
しかも誇る割には本体出荷数の1割にも全く満たない売上という罠
もう半分笑える
欠陥ハードで糞グラカクカク激遅ロードでストレスためて遊ぶゲームじゃねえよ
素直にPC買え貧乏人
しかも誇る割には本体出荷数の1割にも全く満たない売上という罠
225名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:25:14.95ID:GZRnumVg0 あくまでワンポイント取り上げてゼルダよりウィッチャー3の方がーって言ってるだけだからな
しかも好みのレベルでの話
しかも好みのレベルでの話
226名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:25:31.10ID:yCKWEgbc0227名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:27:21.28ID:nnMRoL790228名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:30:27.70ID:D/35dHcq0 次にイラつくのがIGNライターのクラベね
「普段絶対に手を出さないゲームに頑張って手を出してみたから褒めて」感出してるけど
お前それでPS4版に手を出すって頭腐ってんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで「初めて2時間でリセットしなければ治らないバグに遭遇して心が折れかけた」とか
どんだけ自殺願望あるんだよ死ね
ライターなら責任持ってPC版で遊べカス
「普段絶対に手を出さないゲームに頑張って手を出してみたから褒めて」感出してるけど
お前それでPS4版に手を出すって頭腐ってんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それで「初めて2時間でリセットしなければ治らないバグに遭遇して心が折れかけた」とか
どんだけ自殺願望あるんだよ死ね
ライターなら責任持ってPC版で遊べカス
229名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:31:14.50ID:DjHpD00Da >>227
頭沸いてるとメタスコア73のゲームが神ゲーに見えるんか
頭沸いてるとメタスコア73のゲームが神ゲーに見えるんか
230名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:31:16.33ID:yCKWEgbc0231名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:31:30.49ID:ZLFZnadg0 ゲーム史の教科書のような歴史のあるゼルダと比べるのもちょっと違うような
タイプもぜんぜん違うし
ペラペラ喋って、役になりきるって意味で、「龍が如く」のほうが比較対象としては適当だと思うがね
アーケードゲームでしっかり教育されてきたアクションの流れを汲んでるから
アクションゲームとしては、遥かに龍が如くのほうが出来がいいと思うよ
ゲームの中でちゃんとストーリーを語ってるから、その点もあるかに評価高い
(辞典つくって、話よく解らなかったらコレ読んどけみたいな
投げっぱなしジャーマンみたいなこともない)
あとはもう少し、ストーリーがマトモになればね、龍が如くは
タイプもぜんぜん違うし
ペラペラ喋って、役になりきるって意味で、「龍が如く」のほうが比較対象としては適当だと思うがね
アーケードゲームでしっかり教育されてきたアクションの流れを汲んでるから
アクションゲームとしては、遥かに龍が如くのほうが出来がいいと思うよ
ゲームの中でちゃんとストーリーを語ってるから、その点もあるかに評価高い
(辞典つくって、話よく解らなかったらコレ読んどけみたいな
投げっぱなしジャーマンみたいなこともない)
あとはもう少し、ストーリーがマトモになればね、龍が如くは
232名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:31:36.20ID:EgkDZxNt0233名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:32:22.08ID:6azsg1zL0 オープンワールドと言っても自動生成みたいに似たような絵面がずっと続くだけで面白くない。
ゼルダのマップが面白いのは広いうえにちゃんと箱庭してるからだな
高い建造物や山などを目に付かせて生かすことで同時を広がりを感じさせてる
ゼルダのマップが面白いのは広いうえにちゃんと箱庭してるからだな
高い建造物や山などを目に付かせて生かすことで同時を広がりを感じさせてる
235名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:33:33.19ID:D/35dHcq0 クラベはホントカス
ウィークリーフィックスでも任天堂のゲーム紹介するときだけ声も顔も笑顔なのに
ソニーハードゲーを紹介する時だけ声も顔も暗い
腹の中で思ってても表に出すなよ
マジでうんこでちゅわ
ウィークリーフィックスでも任天堂のゲーム紹介するときだけ声も顔も笑顔なのに
ソニーハードゲーを紹介する時だけ声も顔も暗い
腹の中で思ってても表に出すなよ
マジでうんこでちゅわ
236名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:38:22.67ID:LShB2jMyM 分かるよ。
switchで出なければ
なんでもクソゲーだものな。
switchで出なければ
なんでもクソゲーだものな。
237名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:38:32.06ID:gaAq9V4id 今ムジュラやってるけどブレワイの後だとキツイな、好きだから楽しめてはいるけど
238名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:39:32.57ID:G/PMjV8H0 ウィッチャーってゼルダと争ってたの?
ゼルダとホライゾンが争ってることは知ってるけど
ゼルダとホライゾンが争ってることは知ってるけど
239名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:41:00.37ID:MgLgzYs3M 低性能ハードに出た時点でゴミゲーww
Ps4に出てから評価はば始めるべき
Ps4に出てから評価はば始めるべき
240名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:41:37.62ID:D/35dHcq0 まあ実際任天堂という神ゲー連発して名実共に遥か高みにいる存在をどうにかこうにか貶めるためには
ウィッチャー3とかいうクソを祭り上げる必要があるのは分かるが
実際クソだから無理があるわな
ウィッチャー3とかいうクソを祭り上げる必要があるのは分かるが
実際クソだから無理があるわな
241名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:45:30.24ID:vWIT9arap ウィッチャーもゼルダもつまらねぇよな
アサクリの方がマシだったわ
アサクリの方がマシだったわ
242名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:45:48.50ID:h7nfHPUpd Switchに出ないから糞ゲーなんだよ
今後も全てのSwitchハブソフトは片っ端から叩いてやるから覚悟しとけよ
今後も全てのSwitchハブソフトは片っ端から叩いてやるから覚悟しとけよ
243名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:47:44.18ID:U8olfrPE0 もっさり1豚はブスザワやってろやw
244名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:50:45.62ID:JkXWLJBi0 >>241
ウィッチャーもゼルダも積んでるけどアサクリオリジンはトロコンしたし新作も楽しみだ
ウィッチャーもゼルダも積んでるけどアサクリオリジンはトロコンしたし新作も楽しみだ
245名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 15:52:50.29ID:XHwUWAxea 俺が散々つまらないとレスしてたのに
247名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 16:11:31.25ID:qT6oE1ak0 リアルな世界描写にこだわったゲームって
いざ戦闘に入ったら向きを合わせて攻撃ボタン押すだけなのが多いんだよな…
ACTなら攻撃するために必要な駆け引きや挙動を見切る必要性が欲しいし
RPGなら数手先まで考え続けるような戦略性が欲しい
いざ戦闘に入ったら向きを合わせて攻撃ボタン押すだけなのが多いんだよな…
ACTなら攻撃するために必要な駆け引きや挙動を見切る必要性が欲しいし
RPGなら数手先まで考え続けるような戦略性が欲しい
248名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 16:23:47.18ID:+jMcSpcba 戦闘なんて避けて殴ってあっさり終わるくらいでちょうどいいんだよ
TESもゼルダもダクソもそれで人気シリーズなんだからウィッチャーみたいな駆け引きもモンハンみたいな鬼ごっこもオクトラみたいな戦略性も要らない
TESもゼルダもダクソもそれで人気シリーズなんだからウィッチャーみたいな駆け引きもモンハンみたいな鬼ごっこもオクトラみたいな戦略性も要らない
249名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 16:27:54.41ID:NZs1hrtP0 普段から洋ゲーしかやらんから、何がつまらんのかわからんわ
ジャップゲーはフリプで暇つぶしでしかヤらん
ジャップゲーはフリプで暇つぶしでしかヤらん
250名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 16:35:58.62ID:qwF8CQLS0 逆に豚が好きな洋ゲーって何?
251名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 16:55:01.34ID:mGzAURpz0 比べるなら話題に上がらないがアサクリだろ
ゼルダ以上に広くゼルダ以上に密度がありゼルダ以上にどこでも登れてゼルダ以上に武器が多彩でゼルダ以上に戦闘に重量感がありゼルダと比較にならんくらい綺麗
日本で売れないのは音楽と黒ンボのおじさんが主人公だから
ゴキ大好きな2Bに変えてオクトパスの音楽でした神ゲーになる
ゼルダ以上に広くゼルダ以上に密度がありゼルダ以上にどこでも登れてゼルダ以上に武器が多彩でゼルダ以上に戦闘に重量感がありゼルダと比較にならんくらい綺麗
日本で売れないのは音楽と黒ンボのおじさんが主人公だから
ゴキ大好きな2Bに変えてオクトパスの音楽でした神ゲーになる
252名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 17:00:06.76ID:mGzAURpz0 あ
PS4なしね
劣化版だから
PS4なしね
劣化版だから
253名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 17:15:09.96ID:qymZ+9lA0 >>1
それPCでやるやつ
それPCでやるやつ
254名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 17:50:27.97ID:njKoAClId Debug Console Enablerを入れる前→「クソゲー!」
Debug Console Enablerを入れた後→「神ゲー!」
なぜなのか?
Debug Console Enablerを入れた後→「神ゲー!」
なぜなのか?
255名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 17:57:54.10ID:3VL4C9iWM 3買ってすぐ
やっぱ2からにしようと2買ったけど
ファイルの差し替えやらなんやらで
ようやく起動したけど
2も3も結局放置中
やっぱ2からにしようと2買ったけど
ファイルの差し替えやらなんやらで
ようやく起動したけど
2も3も結局放置中
256名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 17:59:06.38ID:G/PMjV8H0 >>252
xbox one版は?
xbox one版は?
257名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 18:02:02.67ID:jTy5/5EJM258名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 18:23:48.79ID:w46zoVP70 またゼルダ好きが他ゲーを叩いてるのか…
260名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 18:51:44.85ID:8l1XxsR90 修行、苦行が好きな人向け
261名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 18:57:33.46ID:t8IVr2NK0 ウィッチャー3のほうがブスザワなんかよりはるかに出来がいいから仕方ないね
262名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 18:58:08.40ID:nWr6pKtY0 正直レベル上げとスキルシステムは要らなかった
263名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 19:17:14.18ID:jI2fKFmor どこがつまらないって言ってる人は居るけどどこが面白いか言ってる人皆無ってのがもうね
265名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 19:29:42.54ID:njvSOwikd こういうスレ見るとやっぱ日本人はライト層ばかりでコア向けのゲームは合わないんだなあと痛感するね
ゲームが人生という種族には堪らなく神ゲーなんだけどね
ゲームが人生という種族には堪らなく神ゲーなんだけどね
267名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 19:31:00.77ID:tKq/MD7F0 PCでmod入れて何とか遊べるレベル
CS版は罰ゲーム、苦痛
CS版は罰ゲーム、苦痛
269名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 19:35:28.11ID:njvSOwikd PS買うのはほとんどライト層だからそのプラットフォームでウィッチャー3出しても奮わないだろ
270名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 19:36:04.74ID:tKq/MD7F0 重量無限mod無し、レベル調整mod無しで
よく遊べるものだ、感心する
よく遊べるものだ、感心する
271名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 19:36:56.96ID:GsrcI8500 逆張りに言っても無駄だけど未だにsteamアクティブ上位の化物だけどな
273名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 19:43:42.71ID:jdiTKfrRr ゼルダと比べられるレベルにないよな。こんなモッサリクソゲー。爽快感ゼロ、持ち上げてた奴死ねやおまえらだってすぐ飽きたんだろw
274名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 19:45:52.65ID:HJrFS2pkr はぁ?うちらそもそも買ってねぇし!
275名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 21:12:59.73ID:ES4TfT1l0 豚のウィッチャーコンプ始まった
276名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 21:20:04.11ID:nWr6pKtY0 ウィッチャー3買ったら豚になる
277名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 21:31:54.19ID:ES4TfT1l0 ゼルダ買ったらゴキブリになる
278名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 21:56:07.33ID:LPXkFMQx0 ベヨネッタ2とブツブツグラサンの作ったシューターのためだけにwiiu買ったけどゼルダも買うかー
ただなぁトワイライトプリンセスとか戦闘がめちゃくちゃ微妙だったから新作どうなんかなぁって…
ただなぁトワイライトプリンセスとか戦闘がめちゃくちゃ微妙だったから新作どうなんかなぁって…
279名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 22:17:20.81ID:I6w5c9aF0 >>146
ここの板に多いじゃんそういうの
ここの板に多いじゃんそういうの
280名無しさん必死だな
2018/08/14(火) 22:46:39.98ID:sgzAXBUk0 どこが日本人向けのキャラデザなんだよゴキブリ
282名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 02:09:56.96ID:GLCRMG/f0 自分で動画見て合う合わないの判断できないやつってどんだけ頭が悪いんだよw
生きていけるのか?
生きていけるのか?
283名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 02:16:37.08ID:3vFllzXa0 PCでプレイしないから……
284名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 07:40:15.31ID:Y9wnuZ8UM まあストーリーだけだからなあ
このくらいの作り込みで日本のラノベゲーとか作ってくれたらヒットしそうなのに
このくらいの作り込みで日本のラノベゲーとか作ってくれたらヒットしそうなのに
285名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 08:36:43.63ID:TYqZ8r1Vr オブリと一緒でPC版以外価値ないというのにな
あれもPS3で有難がって遊んでるゴキちゃん見て憐れすぎた
あれもPS3で有難がって遊んでるゴキちゃん見て憐れすぎた
286名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 09:42:00.94ID:nVU0+YUH0287名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 11:52:41.02ID:8/KT29Oe0 まぁ、洋ゲーにかぶれるのはゲーマーなら誰もが通る道だろ
一週回るとまた両方の良さが見えてくるさ
一週回るとまた両方の良さが見えてくるさ
288名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 11:59:32.96ID:8mLisddV0 洋ゲーて違うメーカーのプレイしてるのに同じ感覚に陥る率高いよな
289名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 12:36:51.58ID:ddS1N2rR0 ウィッチャー3よりクソゲ扱いされてるFO4のが面白い
290名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 12:57:29.95ID:CYnU9I+rd ウィッチャー3やFO4よりVitaの美少女ゲームのほうが楽しいという人もいるくらい
プラットフォームのユーザー層によって評価って変わるよねぇ
プラットフォームのユーザー層によって評価って変わるよねぇ
291名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 13:18:14.58ID:t3uuwyDs0 ウィッチャー3はPCでやったほうがいい(割とマジで)
292名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 15:00:56.23ID:QvoNvi4h0 サブクエするとメインクエが緑になってしまうバランス
293名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 15:33:00.45ID:TxbmUhmD0 mod探してる時が一番面白い
295名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 17:38:40.80ID:nVU0+YUH0 マルチ洋ゲーの威をかる
しかもそのマルチのなかで最も劣化なPS版をありがたがって誇る
ゴキ虫
しかもそのマルチのなかで最も劣化なPS版をありがたがって誇る
ゴキ虫
296名無しさん必死だな
2018/08/15(水) 19:29:51.20ID:nVU0+YUH0 ゴキの誇大広告
298名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 08:42:11.84ID:fPCq0UrE0 ウィッチャー3でゼルダを叩いてたことがなかったことリスト入りしたのか?
なんで殴り返されると被害者ぶるんだろうなあ
なんで殴り返されると被害者ぶるんだろうなあ
299名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 10:41:13.13ID:cYHjVo7Ud PS4版のウィッチャー3はポップが酷すぎる
間違いなく楽しさを阻害してる
極端に言えば、まるでファミコンに移植された魔界村のように別物になっとる
間違いなく楽しさを阻害してる
極端に言えば、まるでファミコンに移植された魔界村のように別物になっとる
300名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 10:48:59.03ID:xd8Q6G0dM ダンディリオン出てきたときは
キモい本格的にホモォかと思ったわ
世界観は凄い練り込まれてるけど
ウィッチャーの存在の凄さや
ウィッチャーになるための凄惨な儀式も
辛さや凄さがイマイチ伝わってこない
だから何か感情移入がし辛いというか
クリアはしたけどイマイチのめり込めなかったわ
キモい本格的にホモォかと思ったわ
世界観は凄い練り込まれてるけど
ウィッチャーの存在の凄さや
ウィッチャーになるための凄惨な儀式も
辛さや凄さがイマイチ伝わってこない
だから何か感情移入がし辛いというか
クリアはしたけどイマイチのめり込めなかったわ
301名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 10:53:33.09ID:1NKH7Xmu0302名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 10:54:44.50ID:tJnnbSDi0 ゼルダじゃなくて、どちらかというと龍が如くよりだと思うんだが
ゲームシステムが
で明らかに龍が如くのほうが良くできてる
強制される内容の大部分のアクションゲームが、龍のほうが遥かに出来がいい
というか、ウィッチャーは失格
アクションゲームを除いたら、あとは単なるムービー人形劇
ゲームシステムが
で明らかに龍が如くのほうが良くできてる
強制される内容の大部分のアクションゲームが、龍のほうが遥かに出来がいい
というか、ウィッチャーは失格
アクションゲームを除いたら、あとは単なるムービー人形劇
303名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 10:56:46.61ID:FJYHe1510 それが洋ゲーだしなぁ
ほならね、和ゲーだけやってれば?って話でしょ
ワタシはそう言いたい
ほならね、和ゲーだけやってれば?って話でしょ
ワタシはそう言いたい
304名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 11:01:21.44ID:ReTpnD9j0 ようするにゼルダ最強いいたいだけの厨やんけ
ゲーム遊ぶ資格ないよなー
ゲーム遊ぶ資格ないよなー
305名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 15:45:40.16ID:BCXZMV0W0306名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 16:10:34.24ID:BCXZMV0W0 無能クソゴキ
307名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 16:28:38.12ID:7P3PvA9U0 ゴキとか関係なく
ウィッチャー3は2016年のGOTYなのは事実だからな
楽しめないキャパが狭いやつもそりゃいるだろうけどね
ウィッチャー3は2016年のGOTYなのは事実だからな
楽しめないキャパが狭いやつもそりゃいるだろうけどね
308名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 16:32:36.51ID:RsN6eSLAd ライト層からしたらウィッチャー3はクソゲーだろう
コアゲーマーからしたらウィッチャー3は神ゲーだろう
互いに相容れない平行線
コアゲーマーからしたらウィッチャー3は神ゲーだろう
互いに相容れない平行線
310名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 17:15:34.16ID:7P3PvA9U0 比べる必要はないと思うけど
万人受けするゼルダのほうが上なんじゃね
万人受けするゼルダのほうが上なんじゃね
311名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 17:54:05.05ID:RsN6eSLAd 日本での売り上げは圧倒的にゼルダだよな
それはゼルダのような間口の広いゲームが好きな人種がたくさんいるってだけのこと
それはゼルダのような間口の広いゲームが好きな人種がたくさんいるってだけのこと
312名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 17:56:25.20ID:PzEvTpaf0 >>304
ゼルダ最強〜w
ゼルダ最強〜w
313名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 18:21:14.09ID:+RqRuifXa >>307
ウィッチャーはゲームではなくシミュレータ
GOTYとかに騙されてるお前みたいなアホがいかに多いことか
SOTYに改名すべきだな
その点ゼルダはシミュレータはシミュレータでもゲームに近いシミュレータだからまだ許せる
ウィッチャーはゲームではなくシミュレータ
GOTYとかに騙されてるお前みたいなアホがいかに多いことか
SOTYに改名すべきだな
その点ゼルダはシミュレータはシミュレータでもゲームに近いシミュレータだからまだ許せる
314名無しさん必死だな
2018/08/16(木) 19:54:02.21ID:xPCRQGU40 PCでやらないと全然楽しく無いぞ
MOD必須
MOD必須
317名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 02:18:58.72ID:s/E4GpqxM ひとつ質問
どっちも未プレイなんやが
どっちのが難易度たかい?
どっちも未プレイなんやが
どっちのが難易度たかい?
318名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 03:08:51.90ID:2Q4Tpz+F0 ウォッチャー3ってやる事は多いけど案外
やれる事が少ない
ゼルダは逆でやる事は少ないけど複数の
選択肢がある
やれる事が少ない
ゼルダは逆でやる事は少ないけど複数の
選択肢がある
319名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 05:39:28.87ID:s/E4GpqxM 狭い狭い世界観
ウィッチャー3
ウィッチャー3
320名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 08:20:16.36ID:1q1rWpjw0 ゼルダさんのやれる事
祠探し
コログ探し
終わりw
祠探し
コログ探し
終わりw
321名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 08:30:41.12ID:eU565VZjd ゼルダ→ウィッチャー3の順で遊ぶのをオススメする
逆だと最後まで遊ばないだろう
逆だと最後まで遊ばないだろう
322名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 10:29:00.16ID:V1LtHWanp323名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 10:35:03.02ID:5ZTD6vfb0 ヒロインそれぞれとご褒美のセックスがあるから、ギャルゲーに近いからな
そういうところで、PS層にずばり嵌るんだと思う
(ゲームの大部分をしめる)アクションゲームとしては、凡作
アクションゲーム→人形劇→アクションゲーム→人形劇
似たタイプは竜が如くで、ゲームのほとんどを占めるアクション部分は竜のほうが上
そういうところで、PS層にずばり嵌るんだと思う
(ゲームの大部分をしめる)アクションゲームとしては、凡作
アクションゲーム→人形劇→アクションゲーム→人形劇
似たタイプは竜が如くで、ゲームのほとんどを占めるアクション部分は竜のほうが上
324名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 11:26:38.34ID:gW1p2ntZ0325名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 11:28:33.30ID:eElqZAhl0 このスレ何度目だよ...
327名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 22:13:23.84ID:s/E4GpqxM >>322
ゴキブリが 任天堂信者のキャップ工作続け PS 4持ってることは望めないんだけどどういうこと
ゴキブリが 任天堂信者のキャップ工作続け PS 4持ってることは望めないんだけどどういうこと
328名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 22:13:38.73ID:Li4z8Yz/0 物凄く人を選ぶゲーだろ
合う人には極上の神作品で合わない人にはゴミ以外の何物でもない
合う人には極上の神作品で合わない人にはゴミ以外の何物でもない
330名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 22:27:33.98ID:1DcPQ9WDp 今更ウィッチャー叩くのか?
もう遅いよ
もう遅いよ
331名無しさん必死だな
2018/08/17(金) 23:13:59.96ID:/gIohWJy0 PS4版は確かにきっついな
PC版ならmodでどうにも出来るけどCSだと動きもっさりだしメニューとかももいちいち表示するのに一呼吸遅れてくる感じでUIがウンチーコングすぎる
世界観とか音楽はかなりええからほんまPC版やってや
あとストーリーは良いって言われてるけど人物同士の会話でのカメラワークが
低予算の韓国ドラマみたいで盛り上がりもクソもない、あれなら小説買って読んでも一緒
PC版ならmodでどうにも出来るけどCSだと動きもっさりだしメニューとかももいちいち表示するのに一呼吸遅れてくる感じでUIがウンチーコングすぎる
世界観とか音楽はかなりええからほんまPC版やってや
あとストーリーは良いって言われてるけど人物同士の会話でのカメラワークが
低予算の韓国ドラマみたいで盛り上がりもクソもない、あれなら小説買って読んでも一緒
334名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 00:11:17.61ID:geM8g0y4d PS4版だけなぜあのような糞グラになってしまったのか
PS4でしか遊んでない人は糞ゲー判定しても無理ないがそんなの不本意だわ
PS4でしか遊んでない人は糞ゲー判定しても無理ないがそんなの不本意だわ
335名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 00:37:19.00ID:EuoY5g9uM ひとつ質問
どっちも未プレイなんやが
どっちのが難易度たかい?
どっちも未プレイなんやが
どっちのが難易度たかい?
336名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 08:59:03.66ID:Va3if0N9M ひとつ質問
どっちも未プレイなんやが
どっちのが難易度たかい?
どっちも未プレイなんやが
どっちのが難易度たかい?
337名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 09:14:43.80ID:VX7NU67Y0 ま、その最強のゼルダも対馬に負けるんだすけどねw
338名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 09:17:01.06ID:7NkBc4AB0 ウィッチャー3
けどマスターモードならゼルダ
けどマスターモードならゼルダ
339名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 09:17:51.53ID:VX7NU67Y0 Ghost of Thushimaのプレイ動画見たけど凄いよなあれ
ブスザワ冒頭の始まりの大地から世界を見渡すシーン
対馬プレイ動画の、丘から島を見渡すシーン
同じような構図なのにグラフィックの質が違いすぎてゼルダが惨め思えるわ
ブスザワ冒頭の始まりの大地から世界を見渡すシーン
対馬プレイ動画の、丘から島を見渡すシーン
同じような構図なのにグラフィックの質が違いすぎてゼルダが惨め思えるわ
340名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 10:55:49.56ID:+29zYXv90 まだUBIのPVに騙される人っているんだwww
341名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 10:59:12.73ID:G0L+/xes0 虫w
342名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 13:45:39.42ID:mTicYHAzd 対馬(笑)
恥ずかしいから名前出すなよ(^_^;)
恥ずかしいから名前出すなよ(^_^;)
343名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 14:40:51.17ID:Q20mIQAg0 対wwwww馬wwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
344名無しさん必死だな
2018/08/18(土) 15:36:36.41ID:Q20mIQAg0 本日のオイタ大賞
ID:VX7NU67Y0
ID:VX7NU67Y0
345名無しさん必死だな
2018/08/19(日) 02:37:19.34ID:8cxW1NwC0 >>339
PS4がswitchに唯一勝ってる所がグラなんだから、グラが良いのは当然じゃないか…?
オレンジジュースと麦茶を飲み比べて「オレンジジュースの方が甘くて、麦茶が惨めに思える」なんて普通は言わないだろ
PS4がswitchに唯一勝ってる所がグラなんだから、グラが良いのは当然じゃないか…?
オレンジジュースと麦茶を飲み比べて「オレンジジュースの方が甘くて、麦茶が惨めに思える」なんて普通は言わないだろ
346名無しさん必死だな
2018/08/19(日) 11:39:40.33ID:kWih0BmLM 究極みっともない酸っぱい葡萄
347名無しさん必死だな
2018/08/19(日) 23:30:11.37ID:kWih0BmLM ゴキブリを信じるものは足元をすくわれる
350名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 23:24:29.26ID:LrIG0+4xM amazonではめっちゃPS4ユーザーは辛口だけど
5chではPS4ソフトは完全無欠みたいな評価する奴の声がでかいんだよな
5chではPS4ソフトは完全無欠みたいな評価する奴の声がでかいんだよな
352名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 01:27:02.28ID:Wp6Ox60x0 >>320
やることが少ない凡ゲーでも神ゲーなんだよっ!!
やることが少ない凡ゲーでも神ゲーなんだよっ!!
354名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 12:44:43.97ID:Qir9QsEK0355名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 13:25:59.29ID:/jkj6nR9d PS4ユーザーはライト層というか暇潰し程度にゲームやる層が多いから
ウィッチャー3みたいな腰据えてやるゲームはそもそも求められてないんだよ
ウィッチャー3みたいな腰据えてやるゲームはそもそも求められてないんだよ
357名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:35:40.61ID:m99bBwY9M ゴキブリ最低やんな
358名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 10:11:26.44ID:Ts2s6EoJM ゴキブリの言うことは信じるな
359名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 21:38:02.84ID:uR62+wEf0 ゴキブリレビューってなんであんな
胡散臭いの?
胡散臭いの?
360名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 09:14:24.54ID:dLM+3C6kM 騙された
361名無しさん必死だな
2018/08/23(木) 14:49:26.75ID:KgQOPurQ0 ワイもや
362名無しさん必死だな
2018/08/24(金) 02:16:07.46ID:UPlsu5zCM PS4のゲームは人を選ぶと考えないといけないね
363名無しさん必死だな
2018/08/24(金) 06:12:24.96ID:/GRooHzC0 信用できない時捨て方
364名無しさん必死だな
2018/08/24(金) 12:18:55.73ID:UJrcjQjBd ゼルダみたいなクソゲー持ち上げてる時点で察しだわ。ゾーラまでやったけどまじで苦痛でしかなかったしな。
366名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 00:17:35.50ID:Uvvm2JO5M 口を開けば嘘のゴキブリ
367名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 11:53:04.67ID:Uvvm2JO5M 結局洋ゲーしかないハード
368名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 11:55:35.00ID:8iGQ+Zpn0 セールで全部買ったけどDLCが乱立してわけわからんままやらずにやめたっけ
369名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 12:33:19.45ID:sBLGLzg1a 17fpsの出来損ないやって、ウィッチャー3を語らないで欲しい
370名無しさん必死だな
2018/08/25(土) 19:51:46.27ID:cLWbjzudM 詐欺師ソニゴキブリ
371名無しさん必死だな
2018/08/26(日) 07:51:06.76ID:GOSYzY+EM ひどいゲーム
372名無しさん必死だな
2018/08/26(日) 08:47:31.86ID:wD3ZGXzmM 詐欺ゴキ
373名無しさん必死だな
2018/08/26(日) 20:31:50.62ID:8t2/CUOpM ゴキブリとかかわってると頭がおかしくなる
374名無しさん必死だな
2018/08/27(月) 03:08:44.88ID:WvjPKO3qM ゴキレビューは3割増し
375名無しさん必死だな
2018/08/27(月) 14:18:25.01ID:VHRtOszoM ゴキガイジ
376名無しさん必死だな
2018/08/27(月) 14:21:12.94ID:qhj5aJSj0 洋ゲー勧めてくる奴は詐欺師と一緒だとあれほど.....
377名無しさん必死だな
2018/08/27(月) 14:28:52.93ID:zuLFxmlm0 Xでやるとサクサクなんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」 [お断り★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一挙発表 [少考さん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 【悲報】コメ不足問題、やっぱり安倍晋三のせいだった🥺晋さん…どうして… [359965264]
- 石破、バチカン大使館に弔問 [377482965]
- 加藤純一、 離婚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- ドコモ新プラン発表。無制限プランは強制DAZN付き8448円〜。eximo・irumoは新規受付停止へ [256556981]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★4
- 消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道 [175344491]