8/20(月) 5:00 スポニチアネックス
「銀魂」もジャンプ連載終了、「NARUTO」「BREACH」「こち亀」に続き
週刊少年ジャンプ(集英社)で2003年から連載中の人気漫画「銀魂」(空知英秋氏作)が、
9月15日発売の42号で完結することになった。20日発売の38号で発表。この号を含む残り5話で、15年の歴史に幕を下ろす。
ここ数年の同誌では、14年に「NARUTO―ナルト―」、
16年に「BLEACH」「トリコ」など長年、屋台骨を支えてきた作品が終了。1976年開始の長寿作「こち亀」も、
16年9月に週刊連載を終えて不定期掲載に移行した。「銀魂」も16年7月に最終章に突入し、完結が近いとみられていた。
なお98年開始の「HUNTER×HUNTER」は、長期休載を挟みながら続いている。
(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
週刊少年ジャンプ38号巻頭の「銀魂」見開き扉ページ。主人公の坂田銀時が登場(C)空知英秋/集英社
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180820-00000000-spnannex-000-3-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180820-00000000-spnannex-ent
【ジャンプオワコン化】銀魂、9/15発売号で完結へ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 07:47:57.53ID:usELbuFuM2名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 07:50:36.72ID:54Oc79Sf0 やっと終わるのか・・・
何回終わる終わる詐欺してたんだか
何回終わる終わる詐欺してたんだか
3名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 07:51:42.26ID:98hJzoAl0 ワンピしか見てないからいい
2018/08/20(月) 07:52:22.18ID:FtFZ7g9Rd
漫画雑誌はもう魅力ないな
2018/08/20(月) 07:54:56.70ID:QACw1wIP0
アンケート制のせいでみんな同じ
2018/08/20(月) 07:54:57.34ID:WXQPpqeT0
ジャンプだけじゃ無く日本の漫画もアニメもオワコン。
最近の円盤売上とか酷いぞ殆ど一万も売れない。
最近の円盤売上とか酷いぞ殆ど一万も売れない。
2018/08/20(月) 07:58:12.64ID:q7FfmN8n0
アクタージュが連載され打ち切られないことが凋落を物語っている
2018/08/20(月) 07:58:40.50ID:IwV2OhVYp
銀魂は3年くらい前に終わっとくべきだった
2018/08/20(月) 07:59:15.63ID:tk5HqDUwa
縮小再生産しかしてなきゃそうなる
10名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 08:00:06.27ID:Zdg7r0Qod 週間少年ワンピでいい
2018/08/20(月) 08:01:33.09ID:GTRFkg6j0
■ 中国スパイ、アメリカで日本叩き運動を先導
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848
8月6日、「デイリー・コーラー」が、「ファインスタイン議員の補佐官でスパイを行っていたのは、
中国系米国人のラッセル・ロウという人物だ」と断定する報道を流した。
ロウ氏は長年、ファインスタイン議員のカリフォルニア事務所の所長を務めていたという。
デイリー・コーラー誌は、ロウ氏が中国政府の国家安全部にいつどのように徴募されたかを報じた。
ロウ氏は、サンフランシスコの中国総領事館を通じて、長年にわたって同安全部に情報を流していたという。
ファインスタイン事務所もFBIもこの報道を否定せず、
一般のメディアも「ロウ氏こそが中国諜報部の協力者、あるいはスパイだ」と一斉に報じた。
主要新聞なども司法当局の確認をとりながら、ロウ氏のスパイ活動を詳しく報道した。
■ 米国に工作員を投入する中国当局
今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、実は中国のスパイだったことが明らかになった。
つまり、中国当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。
長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が
実は中国政府のスパイだったという事実は、この中国の役割を証明したといえる」と解説していた。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848
8月6日、「デイリー・コーラー」が、「ファインスタイン議員の補佐官でスパイを行っていたのは、
中国系米国人のラッセル・ロウという人物だ」と断定する報道を流した。
ロウ氏は長年、ファインスタイン議員のカリフォルニア事務所の所長を務めていたという。
デイリー・コーラー誌は、ロウ氏が中国政府の国家安全部にいつどのように徴募されたかを報じた。
ロウ氏は、サンフランシスコの中国総領事館を通じて、長年にわたって同安全部に情報を流していたという。
ファインスタイン事務所もFBIもこの報道を否定せず、
一般のメディアも「ロウ氏こそが中国諜報部の協力者、あるいはスパイだ」と一斉に報じた。
主要新聞なども司法当局の確認をとりながら、ロウ氏のスパイ活動を詳しく報道した。
■ 米国に工作員を投入する中国当局
今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、実は中国のスパイだったことが明らかになった。
つまり、中国当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。
長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が
実は中国政府のスパイだったという事実は、この中国の役割を証明したといえる」と解説していた。
12名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 08:02:26.56ID:uPCEzNjj0 こんな中堅レベルのギャグ漫画が15年もやってることが今のジャンプのオワコンっぷりを表してる
大ヒットクラスのドラゴンボールですら10年半しかやってないのに
大ヒットクラスのドラゴンボールですら10年半しかやってないのに
2018/08/20(月) 08:02:45.60ID:aw2B0Vgta
シリアスになってから全然面白く無くなってたからいいんじゃね
14名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 08:02:56.58ID:vWGKVqNm0 ワールドトリガーってやってるの?
2018/08/20(月) 08:04:08.20ID:dHKVl8Nq0
つまらないシリアスは全てマダオのためにあったと思えばいい
マダオは熱かった
マダオは熱かった
2018/08/20(月) 08:06:15.93ID:jzIC7WeIr
もはやヒロアカぐらいか
2018/08/20(月) 08:06:21.18ID:2ZTtxofWM
今回は冒頭がゴリラだから去年よりは面白かったぞ
18名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 08:06:30.39ID:yuK7qFVla >>6
萌えが出しゃばるせいだな
萌えが出しゃばるせいだな
2018/08/20(月) 08:08:23.30ID:fjqFp09l0
まだ終わってなかったのかよ
相当前に終わるって騒いでただろ
相当前に終わるって騒いでただろ
2018/08/20(月) 08:08:40.73ID:F0TQCQ+5p
学芸会の実写映画が酷かった
21名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 08:11:48.85ID:awm7KGOnr 腐女子が減っちゃうじゃん
2018/08/20(月) 08:14:59.06ID:HahM2Zw/0
ジャンプでコメディー漫画が15年も続くのが異常だろ。こち亀は例外中の例外だが
2018/08/20(月) 08:15:28.58ID:ratioiz3M
腐女子にはハイキューがあるから
2018/08/20(月) 08:16:58.03ID:s7YplS43M
まだやってたのか
5年以上前につまらなくなって切ったわ
ストーリーが糞過ぎてw
鳥山明もセル編以降は糞だったけどなw
5年以上前につまらなくなって切ったわ
ストーリーが糞過ぎてw
鳥山明もセル編以降は糞だったけどなw
25名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 08:17:50.73ID:fTBcbkrC0 コメディー路線で続いて訳ではないで
評判も良くないシリアスになってから数年も経つ
評判も良くないシリアスになってから数年も経つ
2018/08/20(月) 08:23:17.77ID:Nk5ZIH8Yd
虚との戦いが冗長すぎて苦痛。
今やっているエピローグ?も
無駄に長くて苦痛。
今やっているエピローグ?も
無駄に長くて苦痛。
27名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 08:23:39.03ID:KIKwce0sr >>7
銀魂よりはるかにおもしろいぞ
銀魂よりはるかにおもしろいぞ
28名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 08:25:11.29ID:iCIMN27Hr これは朗報
つまんねーんだからはよ終われ
聖闘士星矢でももっとスパッと終わったぞ
つまんねーんだからはよ終われ
聖闘士星矢でももっとスパッと終わったぞ
2018/08/20(月) 08:25:33.86ID:yk6IvaGt0
アクタージュとじゅじゅちゅあれば良いよ
2018/08/20(月) 08:28:59.00ID:+N0qelXB0
いやあああああああああああああああああああ(下り物プシャー)
2018/08/20(月) 08:30:41.82ID:wsNhHMoS0
ワンピとヒロアカと浮世絵くらいか?面白いの
2018/08/20(月) 08:36:08.89ID:689x6JCOa
15年もやってたのか、すごいな
2018/08/20(月) 08:39:16.23ID:DYrYTA/ed
ワンピと鬼滅と相撲とぼく勉は面白い
ヒロアカはアカン
てかワノ国編が過去最高に面白くなりそうだからワンピされありゃ数年は大丈夫
ヒロアカはアカン
てかワノ国編が過去最高に面白くなりそうだからワンピされありゃ数年は大丈夫
2018/08/20(月) 08:42:01.99ID:E445RuV6a
鬼滅の作者に無理な仕事振って壊すなよ
2018/08/20(月) 08:47:33.42ID:nGy5yxQJd
映画観てきたけど1のがおもしろかった
後半2はマジ部分が多くてそれが特にかっこよか感じないし
もっと二郎やツヨシとの絡み後半に欲しい
堤は、もうちょい強いとこ見せても良かったんじゃね?
床屋のとこ長かったし車乗ったとこからのカーアクションとこは本当に面白くない。こんなにつまらないカーアクション初めて見たわ
家賃払えて終わるのもちょっとなー
エンドロール見る派だけど最初にアレやったんだから最後も何かお遊び入れたよ、、、みんな期待して帰ってなかったよ本当に珍しいよ帰らなかった全体的に
後半2はマジ部分が多くてそれが特にかっこよか感じないし
もっと二郎やツヨシとの絡み後半に欲しい
堤は、もうちょい強いとこ見せても良かったんじゃね?
床屋のとこ長かったし車乗ったとこからのカーアクションとこは本当に面白くない。こんなにつまらないカーアクション初めて見たわ
家賃払えて終わるのもちょっとなー
エンドロール見る派だけど最初にアレやったんだから最後も何かお遊び入れたよ、、、みんな期待して帰ってなかったよ本当に珍しいよ帰らなかった全体的に
2018/08/20(月) 08:50:26.29ID:nGy5yxQJd
最後もお遊び入れてよ、みんな期待して帰ってなかったよ珍しいよ
でした、、
でした、、
2018/08/20(月) 08:55:36.20ID:hr+g8uFEd
BREACHじゃなくBLEACHだろあほ
39名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 08:57:24.93ID:U/acZZyd0 腐女子向けって言われるけどハイキュー面白くね?
絵はそんな好きじゃないけど1話ごとの切り方がうめぇわ。次の話が気になる終わり方になってる
絵はそんな好きじゃないけど1話ごとの切り方がうめぇわ。次の話が気になる終わり方になってる
2018/08/20(月) 09:05:48.51ID:7J7z+Hw8d
【天才漫画家】銀魂の作者 空知英秋先生の仕事場兼自宅【画像あり】
https://twitter.com/jitakukookai/status/1031286037832597504?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jitakukookai/status/1031286037832597504?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/08/20(月) 09:11:08.62ID:CSHkwRaha
ジャンプという長期連載やりにくい場でよく持ったよ
作風的にはマガジンやチャンピオンなのにな
映画も楽しんだし
今後はもっとペース落としてかける場に行くのが良いだろ
作風的にはマガジンやチャンピオンなのにな
映画も楽しんだし
今後はもっとペース落としてかける場に行くのが良いだろ
2018/08/20(月) 09:27:07.35ID:tART7Rku0
ジャンプの連載漫画は人気出ると長過ぎる。
ストーリーものでこれはキツイ。
こち亀みたいに一話完結や数話完結のコナンなら別に良いんだが。
なのでジャンプの長期連載ストーリーもので全話読んだのって北斗の拳とキン肉マンだけだわ。
あの位が限界。
と思ったらキン肉マンまだ続いてたなw
ストーリーものでこれはキツイ。
こち亀みたいに一話完結や数話完結のコナンなら別に良いんだが。
なのでジャンプの長期連載ストーリーもので全話読んだのって北斗の拳とキン肉マンだけだわ。
あの位が限界。
と思ったらキン肉マンまだ続いてたなw
44名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 09:45:30.82ID:WVpYFS1Lr 最近火の丸相撲しか読むものない
2018/08/20(月) 09:47:47.79ID:PkUKvEcqa
嫌儲でやれ
2018/08/20(月) 09:48:18.04ID:g7/7196fa
2018/08/20(月) 09:50:54.81ID:2ZTtxofWM
48名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 09:52:35.66ID:WVpYFS1Lr2018/08/20(月) 10:00:38.15ID:5tNqGtLFa
銀魂のゲームどうだったの
初めての本格アクションとか騒いでたけど
初めての本格アクションとか騒いでたけど
2018/08/20(月) 10:07:15.16ID:G+BPhhoZd
終わってなかったのか
この前まで戦争やってなかったっけ
この前まで戦争やってなかったっけ
2018/08/20(月) 10:11:13.17ID:KXd5amMv0
ハンターハンターの方が遥かに先輩なのにコミック巻数は2倍差が付いたのか
52名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 10:21:26.78ID:fCkrE+Ab0 今のジャンプで読んでるのはワンピとボルト後はハンターしかない!他はゴミみたいなのしかない
2018/08/20(月) 10:28:38.39ID:G1C3iENta
まさか火の丸であんなエロス入るとは思わんかった
2018/08/20(月) 10:30:18.49ID:SYnrg+Nw0
ジャンプの黄金期はやばい
例えば雑誌読んでなくても
アニメだけで絶大な人気があったから
知らない作品がないほどだった
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.net/wp-content/uploads/2017/05/livejupiter_1495411710_20901.jpg
https://nekoriki-net.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/nekoriki.net/wp-content/uploads/2017/06/jump-ogon2.jpg
例えば雑誌読んでなくても
アニメだけで絶大な人気があったから
知らない作品がないほどだった
https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.net/wp-content/uploads/2017/05/livejupiter_1495411710_20901.jpg
https://nekoriki-net.cdn.ampproject.org/ii/w1200/s/nekoriki.net/wp-content/uploads/2017/06/jump-ogon2.jpg
55名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 10:34:24.17ID:ilE4eUcp0 男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
男社会は反省しなさい!
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
男社会は反省しなさい!
2018/08/20(月) 10:43:51.47ID:LqVpm9UF0
きんたますらドラゴンボール以上の長寿モノという現実
57名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 10:49:20.88ID:BFOC/WAy058名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 10:54:57.34ID:hOLAByLPa こんなに長く描いてるのに画力が上達しないのも凄かったね
2018/08/20(月) 10:57:35.78ID:PNf6M6Ma0
ジャンプはもう10週打ち切りシステムはやめた方がいいじゃなかろうか
2018/08/20(月) 11:01:26.80ID:DNPC3oCv0
中堅レベルなら生まれてるんだけどワンピナルトレベルが来ないんだよな
そんなのがポンポン出る方がおかしいんだけどそれでも出なさすぎる
そんなのがポンポン出る方がおかしいんだけどそれでも出なさすぎる
2018/08/20(月) 11:04:59.17ID:TOl3SEk90
ヒロアカは今は沈んでいるけどまあ大丈夫そうではある
ただ終着点決めている感じあるしそんな長く持つ作品ではないな
ただ終着点決めている感じあるしそんな長く持つ作品ではないな
2018/08/20(月) 11:12:07.08ID:KXd5amMv0
2018/08/20(月) 11:18:54.94ID:WiUmEgK4a
そーいえばワールドトリガーとかDグレとかどーしたの?
2018/08/20(月) 11:31:51.20ID:YGYwDAem0
ワンピは作者死亡でも終わらせてもらえないコース
2018/08/20(月) 11:35:45.25ID:2ZTtxofWM
67名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 11:43:52.23ID:P2KXB7np0 相撲とアクタージュさえ連載してればいいんだよ
2018/08/20(月) 11:44:30.60ID:QACw1wIP0
進撃の巨人も逃すしジャンプのポリシーによってどれだけ機会損失になってんだろうな
2018/08/20(月) 11:44:56.38ID:dpCs2yMq0
相撲はつっぱり大相撲復活するまで持ち上げねばならない
70名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 11:46:33.50ID:S2L7z5D00 ヒロアカってやたらゴリ押しされてるよね
2018/08/20(月) 11:48:29.97ID:DuyrBvK5M
ハンターとワートリさえ生きてればいいよ
72名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 11:53:26.70ID:YmKqE8yX0 今のストーリー展開であと5話で終われるの?
ギャグだから、必殺の「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドで
無理やり終わらせようと思えば終わらせられるけど
そんで年明け早々にその戦いの続きから始まるように見せかけて全く関係ない話を始めて
ジャンプのお約束そのものをギャグにした「銀魂2」とか「金艮云鬼」開始とかやりかねないぞあれ
ギャグだから、必殺の「俺たちの戦いはこれからだ!」エンドで
無理やり終わらせようと思えば終わらせられるけど
そんで年明け早々にその戦いの続きから始まるように見せかけて全く関係ない話を始めて
ジャンプのお約束そのものをギャグにした「銀魂2」とか「金艮云鬼」開始とかやりかねないぞあれ
2018/08/20(月) 11:54:44.20ID:DoCyVGSr0
ギャグだから価値がある漫画なのにマジなストーリー&バトル展開中心になってきてから全然読んでないわ
2018/08/20(月) 11:55:29.46ID:+b0iEKu8a
アクタージュ面白いけど最初は叩かれててすぐ終わるかと思ったわ
2018/08/20(月) 11:58:15.96ID:2ZTtxofWM
2018/08/20(月) 12:01:24.72ID:T5K66bWI0
正直面白くなかった
77名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 12:01:25.66ID:8p4Lpjz00 空知英秋(銀魂の作者)
「映画というのはどれだけ観客が入ろうと、どれだけ興収をあげようと、作家の懐には何も入ってきません。
最初に原作使用料というものが支払われるのみです。全体の興収からすればハナクソみたいな額ですね。
ほとんどの金は集英社、サンライズといった薄汚い悪徳企業の懐に入ります。単行本を発売した方がよっぽど儲かります。
なのになんで血尿を垂れ流してまで映画に協力したのかというと、世の中にはヒルズなんかより素敵な物件があるからです。
それはね、あなたの心です。皆さんの心に銀魂が届けられるなら僕らはダンボールヒルズに住んだってかまわない。
作家だけはそんな誠実な気持ちで作品作りに取り組んでおります。
僕らを哀れと思ったら映画だけじゃなく単行本も買って印税で僕らをヒルズに住まわせてください」
http://i.imgur.com/WUfSB2Y.jpg
「映画というのはどれだけ観客が入ろうと、どれだけ興収をあげようと、作家の懐には何も入ってきません。
最初に原作使用料というものが支払われるのみです。全体の興収からすればハナクソみたいな額ですね。
ほとんどの金は集英社、サンライズといった薄汚い悪徳企業の懐に入ります。単行本を発売した方がよっぽど儲かります。
なのになんで血尿を垂れ流してまで映画に協力したのかというと、世の中にはヒルズなんかより素敵な物件があるからです。
それはね、あなたの心です。皆さんの心に銀魂が届けられるなら僕らはダンボールヒルズに住んだってかまわない。
作家だけはそんな誠実な気持ちで作品作りに取り組んでおります。
僕らを哀れと思ったら映画だけじゃなく単行本も買って印税で僕らをヒルズに住まわせてください」
http://i.imgur.com/WUfSB2Y.jpg
78名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 12:04:46.70ID:YmKqE8yX079名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 12:09:41.94ID:8vAT29ha0 スケットダンスは早々に終わったのに
2018/08/20(月) 12:11:59.45ID:cRK5+bKa0
ハンターもハンターでキャラ増やして休載だからなぁ
2018/08/20(月) 12:15:05.84ID:PNf6M6Ma0
2018/08/20(月) 12:18:24.81ID:zIoW9P6p0
やっと終わるのか
最終章はいってから長かったな
最近もずっと茶番劇やってたから来年まで続くもんだと思ってたわ
最終章はいってから長かったな
最近もずっと茶番劇やってたから来年まで続くもんだと思ってたわ
2018/08/20(月) 12:19:27.34ID:aQ2cEoNi0
少年漫画で15年も続いてたほうが異常
悪い意味で
いかにまともな漫画がジャンプにないか物語ってる
悪い意味で
いかにまともな漫画がジャンプにないか物語ってる
2018/08/20(月) 12:22:46.00ID:SqdtHMk90
単行本は紅桜までの12巻があれば充分
2018/08/20(月) 12:23:36.95ID:3LN3bxmyM
立ち読みするマンガが
とうとうワンピースだけになる
とうとうワンピースだけになる
2018/08/20(月) 12:25:41.57ID:SqdtHMk90
新しめで確かな看板の質を持ってるのは
ドクターストーンだな
アイシールド21の稲垣が原作の新連載
ドクターストーンだな
アイシールド21の稲垣が原作の新連載
2018/08/20(月) 12:30:02.40ID:2ZTtxofWM
>>87
残念ながら新看板候補はネバランなんだな
Drストーンは早々に単行本売り上げ止まって10万の壁すら超えてない
一方のネバランはアニメ化前に単巻30万超えて50万狙えるレベルでアニメ化すればミリオン狙えるポテンシャル
話的にはクッソつまらんと思うが質厨が絶賛する火の丸ストーンとかは売り上げが伴わない漫画村から支持されるだけの漫画
残念ながら新看板候補はネバランなんだな
Drストーンは早々に単行本売り上げ止まって10万の壁すら超えてない
一方のネバランはアニメ化前に単巻30万超えて50万狙えるレベルでアニメ化すればミリオン狙えるポテンシャル
話的にはクッソつまらんと思うが質厨が絶賛する火の丸ストーンとかは売り上げが伴わない漫画村から支持されるだけの漫画
2018/08/20(月) 12:35:36.73ID:tk5HqDUwa
今楽しみなのは鬼滅、相撲、石くらいかな
呪術はもうちょっとだけ絵が見やすくなってほしい
アリスと太陽はパラパラめくってて手が止まるくらい
絵はいいんだが題材がどうも受け付けん
勉強はもう関城さん回だけでいいかな…
>>14
…休載中だよ…
呪術はもうちょっとだけ絵が見やすくなってほしい
アリスと太陽はパラパラめくってて手が止まるくらい
絵はいいんだが題材がどうも受け付けん
勉強はもう関城さん回だけでいいかな…
>>14
…休載中だよ…
2018/08/20(月) 12:36:31.09ID:GMzHy9P5d
ウシジマくんもたいがい最終章長いんだけど銀魂が先に抜けるのか
2018/08/20(月) 12:39:11.32ID:zIoW9P6p0
まぁ今の銀魂よりもキン肉マンのほうが面白いって意味でジャンプオワコンだって同意するわ
2018/08/20(月) 12:39:39.38ID:tk5HqDUwa
93名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 12:43:50.13ID:YmKqE8yX0 嫌儲の同じ業者が立てたこの話題のスレで神楽とくっついて終わりとあったが
それなら青少年保護育成条例にひっかかって漫画強制打ち切りエンドという
最後のギャグで終わらせられるか
それなら青少年保護育成条例にひっかかって漫画強制打ち切りエンドという
最後のギャグで終わらせられるか
94名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 12:44:18.99ID:ipjUxEfw0 銀魂は、第二のこち亀になれなかった
素質はあったのに
ゲーム会社(バンナム?)にそそのかされて無双みたいなバトル漫画になって
進む道を間違えた
素質はあったのに
ゲーム会社(バンナム?)にそそのかされて無双みたいなバトル漫画になって
進む道を間違えた
95名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:00:54.98ID:wNTas/boa 売れねえ作品はすぐエロに走るな
それでも大して売れないから哀れ
それでも大して売れないから哀れ
96名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:07:07.41ID:wNTas/boa2018/08/20(月) 13:12:56.24ID:yk6IvaGt0
2018/08/20(月) 13:13:34.79ID:p1BHRDgK0
中高生の青春=男キャラ同士がキャッキャッ
だからなぁ編集部と腐の方々の意見が一致している限り
ジャンプは敬遠せざる得ないなw
いい加減少年の看板降ろそうぜ…
だからなぁ編集部と腐の方々の意見が一致している限り
ジャンプは敬遠せざる得ないなw
いい加減少年の看板降ろそうぜ…
99名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:23:20.09ID:wNTas/boa 萌えに傾いたら売れなくなるからなぁ
少年漫画はあくまでも男性キャラがメイン
っていう大義名分が強すぎる
少年漫画はあくまでも男性キャラがメイン
っていう大義名分が強すぎる
100名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:24:59.83ID:2ZTtxofWM101名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:28:08.20ID:y7Yl1z0ZM 単行本74巻以上出るんだから伸ばしすぎたぐらいだと思うけどな
102名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:32:18.01ID:DNPC3oCv0 ストーン面白いけど売れてないのか
絵柄がちょっと今の時代には濃すぎるかねえ
絵柄がちょっと今の時代には濃すぎるかねえ
103名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:33:35.21ID:e3Mpetss0104名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:34:32.44ID:yk6IvaGt0 石は面白いことは面白いんだが
単行本買おうかとはならないんだよな・・・
アニメ化でワンチャン
ぼく?もアニメ化だし
単行本買おうかとはならないんだよな・・・
アニメ化でワンチャン
ぼく?もアニメ化だし
105名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:35:12.99ID:PkUKvEcqa 昔のこち亀は5階建てバスの話や
カレーのおじさんの話が面白かったな
ギャグだけではこち亀にはなれん
カレーのおじさんの話が面白かったな
ギャグだけではこち亀にはなれん
107名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:48:34.77ID:Z8JJlnk00 >>87
ストーンはそんな売れてねえじゃん
ストーンはそんな売れてねえじゃん
108名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 13:50:37.38ID:h6Agb3Mf0 将軍編は面白かった
真選組はまだイケる
洛陽がギリギリ
銀ノ魂はつまんね
真選組はまだイケる
洛陽がギリギリ
銀ノ魂はつまんね
109名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 14:05:51.88ID:em6hQjO00 今のジャンプって本当新陳代謝ってのが無くて、
昔なら3年で終わってるような漫画がダラダラと10年以上続くような状態で、
引き延ばし体質が蔓延してるわな
漫画家の方もやる気が無くて、一本当てたらそれで終わりみたいな志の低さなんで
レベルはどんどん落ちている
昔だったら10年連載なんて余程の傑作でも無ければ無理だったろう
続けようとしても強制的に打ち切られたからな
昔なら3年で終わってるような漫画がダラダラと10年以上続くような状態で、
引き延ばし体質が蔓延してるわな
漫画家の方もやる気が無くて、一本当てたらそれで終わりみたいな志の低さなんで
レベルはどんどん落ちている
昔だったら10年連載なんて余程の傑作でも無ければ無理だったろう
続けようとしても強制的に打ち切られたからな
110名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 14:15:55.21ID:e3Mpetss0 ま、銀魂程度でオワコン言われてるなら今までジャンプはどんだけ低レベルな事しか積み上げて来なかったんだな、という証左にしかならんわ
111名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 14:16:18.16ID:aQ2cEoNi0 少年漫画は憧れ
少女漫画は共感
と聞いて納得した
キン肉マンでパイルドライバー友達にかけてみたり、キャプ翼で立花兄弟の真似したりしてたからな
少女漫画は共感
と聞いて納得した
キン肉マンでパイルドライバー友達にかけてみたり、キャプ翼で立花兄弟の真似したりしてたからな
113名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 14:41:59.62ID:aQ2cEoNi0 アニメの円盤は4000でトントン
5000で利益出る
5000で利益出る
114名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 15:21:03.84ID:sTWoZEtUa ギャグやらない銀魂とか見る価値ないに等しいし終わってええよ
115名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 15:43:23.33ID:iCIMN27Hr 銀魂ってアニメに下駄履かせてもらって評価高くなってるだけで
そんなに面白くないよな
そんなに面白くないよな
116名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 15:46:51.77ID:gt1qmXHZ0 ジャンプ編集部が悪い
117名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 15:48:56.56ID:X2/2wOKJ0118名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 15:50:34.07ID:X2/2wOKJ0 >>51
そら銀魂は盗作ばっかしてるからネタなんか山ほどあるしな
そら銀魂は盗作ばっかしてるからネタなんか山ほどあるしな
119名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 15:59:38.92ID:qFLLbNYZd 今やってるのミンメイアタックの後のマクロスみたいな蛇足だからな銀魂
実写やらなんやらの兼ね合いで終わらせられない状態だった
アクタージュはなんか化けた
来週もCカラーだと
相撲はようやく第二部のエンジンが入りそうな段階
実写やらなんやらの兼ね合いで終わらせられない状態だった
アクタージュはなんか化けた
来週もCカラーだと
相撲はようやく第二部のエンジンが入りそうな段階
120名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 16:16:14.96ID:dibp/ntcF121名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 16:16:37.62ID:I6KmQI1sd シリアスな展開になってから読まなくなったけどやっと終わるのか(´・ω・`)
122名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 16:17:52.54ID:dibp/ntcF 新しい漫画全然わからない
一応20代なのに
一応20代なのに
123名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 16:18:53.84ID:dibp/ntcF PSもPS32で十分いわれて来たが
漫画もそうなってる気がする
漫画もそうなってる気がする
124名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 16:20:51.45ID:I6KmQI1sd 結局みんな悟空に頼りっぱなし(´・ω・`)
125名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 16:21:46.43ID:YQprZJR8K だらだら続いてんなーとは思ってたけど、糞つまらない新連載なんかに比べれば安心して読めたから残念
126名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 16:46:25.12ID:uZkVk4KqF 漫画って90年代までは新しいヒット作がどんどん出てたのに
00年代半ばからなんか地味になった気がする
昔は買ってない雑誌でも何が売れてるかわかったもんだが
今はそうでもない
昔は人気出るとアニメ化、アニメ化に伴ってグッズやゲームその他商品が出回る
うまく主題歌ヒットでスーパーで流れる
気がつけば読んだことないが知ってる漫画だらけに
今はどうだろう、ジャンプで何やってるか
ヒロアカだっけ新しいの、それくらい
ゲーム、特に国内PS市場もそうなってるんだろうって思う
内輪では盛り上がるが外に熱が漏れない
00年代半ばからなんか地味になった気がする
昔は買ってない雑誌でも何が売れてるかわかったもんだが
今はそうでもない
昔は人気出るとアニメ化、アニメ化に伴ってグッズやゲームその他商品が出回る
うまく主題歌ヒットでスーパーで流れる
気がつけば読んだことないが知ってる漫画だらけに
今はどうだろう、ジャンプで何やってるか
ヒロアカだっけ新しいの、それくらい
ゲーム、特に国内PS市場もそうなってるんだろうって思う
内輪では盛り上がるが外に熱が漏れない
127名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 16:48:18.56ID:uZkVk4KqF 漫画はジャンプDBワンピ
サンデーコナンになってるように看板客が殆ど
ゲームも
サンデーコナンになってるように看板客が殆ど
ゲームも
128名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 16:55:26.06ID:ljpSFcgE0 >>120
マガジンは看板らしい看板も無い、単行本もサンデーより売れてるわけでもないのにあの発行部数は謎なんだよな
セックスシーン袋綴じで売り出す時点で嫌悪感しか沸かないので少年誌の看板外してほしいわ
あそこの連載漫画の倫理観狂ってるのも多いし
マガジンは看板らしい看板も無い、単行本もサンデーより売れてるわけでもないのにあの発行部数は謎なんだよな
セックスシーン袋綴じで売り出す時点で嫌悪感しか沸かないので少年誌の看板外してほしいわ
あそこの連載漫画の倫理観狂ってるのも多いし
129名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 17:14:57.19ID:dl593blr0 >>126
数日前にどこかのスレで、ゲームの新規IPで定着したものが2002年ごろ以降ほとんど無いという話が出てたぞ
ゲームに限らずコンテンツ系一般にも言えることなのかもな
携帯電話やスマホ、SNSの普及で、コンテンツが閉じたコミュニティで消費されるようになったのではとかなんとか
数日前にどこかのスレで、ゲームの新規IPで定着したものが2002年ごろ以降ほとんど無いという話が出てたぞ
ゲームに限らずコンテンツ系一般にも言えることなのかもな
携帯電話やスマホ、SNSの普及で、コンテンツが閉じたコミュニティで消費されるようになったのではとかなんとか
130名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 17:34:23.80ID:naLv5Ypw0 ここ十年でパズドラ、モンスト、ツムツムは最大級のヒットだけど
多分ここではスプラとマイクラくらいしか認めない感はある
どっちが閉じてるのかと思わなくもない
多分ここではスプラとマイクラくらいしか認めない感はある
どっちが閉じてるのかと思わなくもない
131名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 17:40:48.65ID:g+AZcwfpd マガジンは一番安定してるだろ、単行本買うほどのマンガは無いけど
132名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 17:46:15.94ID:dl593blr0133名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:23:52.46ID:yiM6Z0V3F134名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:26:17.15ID:zJz8O686M ジャンプ多少の持ち直しチャンス到来だな
135名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:37:21.91ID:3++64JLK0 いい年したおっさんがガキ向けマンガ読んでんのかよ気色悪w
136名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:38:56.92ID:xZz9Hvix0137名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:48:45.86ID:8vAT29ha0 ジャンプの読者層ってどんな感じなの
138名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:53:57.42ID:x3XMX12g0 やっとか
まあ数少ない連載作品の中で読んでる作品ではあったけど
引き伸ばし感がハンパなかったからなあ
ようやく追われて作者的には幸せだろうな
まあ数少ない連載作品の中で読んでる作品ではあったけど
引き伸ばし感がハンパなかったからなあ
ようやく追われて作者的には幸せだろうな
139名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:53:58.91ID:GFNSB1W70140名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:54:02.58ID:yOWgwDIz0 >>113
最近のアニメはネットフリックスだかの配信だけで製作費がペイ出来るって聞いたぞ
最近のアニメはネットフリックスだかの配信だけで製作費がペイ出来るって聞いたぞ
141名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:56:19.80ID:e3Mpetss0142名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:56:55.95ID:yiM6Z0V3F >>131
>>132
>>129
それ言ったの俺だよ多分
と言うか定着が基本だからソシャゲは歴史が浅く保留したのと
そもそもあの発言の意図は
日本でPSが売れなくなった理由をキャラクターがいないから
キャラクターipが今世紀に入ってから定着し無くなったから
なんで前世紀にキャラクターipを定着させてた任天堂がここに来て有利になってるって意図と
あとあれだけ売った13年誕生の妖怪が危ないってのとゴンじろーの存在を念頭に置いた発言
要はキャラクター主体の考え
キャラクターipとしては機能してないスマホカジュアルゲーは少々方向性がちがうと言うか
パズドラやモンストはむしろ他のipからキャラクターを提供させるコラボメイン
ツムツムはディズニーだし
むしろキャラクターが擬人化とはいえ明確な艦これの方があの発言の意図に入る
そう言う意味でやはりキャラクターipは定着しにくくなってる
つーか漫画も発言に入れてて「超有名漫画は00年代頭まで」みたいな事も言ってた気がする
>>132
>>129
それ言ったの俺だよ多分
と言うか定着が基本だからソシャゲは歴史が浅く保留したのと
そもそもあの発言の意図は
日本でPSが売れなくなった理由をキャラクターがいないから
キャラクターipが今世紀に入ってから定着し無くなったから
なんで前世紀にキャラクターipを定着させてた任天堂がここに来て有利になってるって意図と
あとあれだけ売った13年誕生の妖怪が危ないってのとゴンじろーの存在を念頭に置いた発言
要はキャラクター主体の考え
キャラクターipとしては機能してないスマホカジュアルゲーは少々方向性がちがうと言うか
パズドラやモンストはむしろ他のipからキャラクターを提供させるコラボメイン
ツムツムはディズニーだし
むしろキャラクターが擬人化とはいえ明確な艦これの方があの発言の意図に入る
そう言う意味でやはりキャラクターipは定着しにくくなってる
つーか漫画も発言に入れてて「超有名漫画は00年代頭まで」みたいな事も言ってた気がする
143名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 18:59:35.98ID:x3XMX12g0 正直今は青年誌のが面白い
マンガ好きもどんどん高年齢化しているってことだろうな
話題になるアニメ作品もどんどん深夜か朝になってるってのもあるし
マンガ好きもどんどん高年齢化しているってことだろうな
話題になるアニメ作品もどんどん深夜か朝になってるってのもあるし
144名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 19:02:47.92ID:EXUOGk5Ar ジャンプは一昔前のマガジンみたいな紙面になってきたけど
新連載はそこそこ読めるのが多くてまだ面白いわ
ただ作家陣が入れ替わってワンピくらいしか大御所居なくなってるのがな…
新連載はそこそこ読めるのが多くてまだ面白いわ
ただ作家陣が入れ替わってワンピくらいしか大御所居なくなってるのがな…
145名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 19:04:22.48ID:c9anGeWx0 編集部が連載開始時から推してる作品はクソ漫画で本当に面白い漫画は全て連載始まって数週経ってから評価されてるのが編集部の見る目のなさを表してる
毎週決意表明していきなり生えてきたアイテムで困難()を切り抜けるネバランと努力も友情も勝利も無いヒロアカは明らかに力不足
毎週決意表明していきなり生えてきたアイテムで困難()を切り抜けるネバランと努力も友情も勝利も無いヒロアカは明らかに力不足
146名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 19:05:55.31ID:MVyWIy660 ジャンプは容赦ない打ち切りするからあまり好きになれない
147名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 19:07:36.20ID:SPB07wRK0 腐女子が大好きな銀魂が終わってがっかりしてるとか気持ち悪いやつが多いんだな
149名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 19:11:15.94ID:GFNSB1W70150名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 19:13:20.59ID:e3Mpetss0151名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 19:17:30.79ID:nohFMPBX0 つーか週刊誌の仕組みが嫌いだわ
毎週毎週引きを作ってさぁどうなる!みたいなのを数十ページごとに挟まないといけないとか何縛りプレイだよ
毎週毎週引きを作ってさぁどうなる!みたいなのを数十ページごとに挟まないといけないとか何縛りプレイだよ
152名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 19:20:55.04ID:NYcasCtbM 2010年はアイドルブームな年代だったね
ここ20年気持ち悪いブームが付くな
ここ20年気持ち悪いブームが付くな
154名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 21:10:55.13ID:MIMbTQnca 最近の中高生ってマンガを買ってまで読まないからなぁ
155名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 21:32:04.49ID:c9anGeWx0 >>148
施設脱出してサバイバル開始からの「あったよ!水を溜め込む植物が!」だからな
たまたま貰ったペンや敵に貰った銃で問題解決した挙句突然出てきた自爆スイッチで施設ごと破壊して敵皆殺しとか草生えるわ
それまでの苦戦なんだったのって
施設脱出してサバイバル開始からの「あったよ!水を溜め込む植物が!」だからな
たまたま貰ったペンや敵に貰った銃で問題解決した挙句突然出てきた自爆スイッチで施設ごと破壊して敵皆殺しとか草生えるわ
それまでの苦戦なんだったのって
156名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 21:48:57.52ID:puAEgbjc0 銀魂は邪魔だから終わってくれて助かったわ
もう終わるっていうからシリアスも我慢してたのに
調子に乗って何年も続けてんじゃねーよクソが
あとワートリ作者をつぶした編集部は絶対にゆるさない
もう終わるっていうからシリアスも我慢してたのに
調子に乗って何年も続けてんじゃねーよクソが
あとワートリ作者をつぶした編集部は絶対にゆるさない
157名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 21:56:08.42ID:pSfNxEEE0 俺の中で長いことだらだら続けすぎた漫画NO2ぐらいに入る
さっさとワンピ並の新しいヒット作を出してほしいとみんな思ってるよ
さっさとワンピ並の新しいヒット作を出してほしいとみんな思ってるよ
158名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 22:00:21.82ID:1AyQLaGPM159名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 23:30:44.28ID:eGt4FM9cM 恋柱さん見てないのかよ!
160名無しさん必死だな
2018/08/20(月) 23:58:33.27ID:q7FfmN8n0 ネバランは暗殺教室といっしょだな
こんなのどうすんだよ…って状況が子供のチート化でなんとかなるっていう
じゃあ初めから無理目な設定にするなって感じ
こんなのどうすんだよ…って状況が子供のチート化でなんとかなるっていう
じゃあ初めから無理目な設定にするなって感じ
161名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 07:20:13.88ID:T2pp0Loj0 最初から英才教育受けててチート地盤のある暗殺教育と毎回テスト満点の天才設定を活かす事も無くチートアイテムや設定が生えてくるネバランを同列視するのは暗殺教室が可哀想になる
反動の少ない銃を選ぼうとか言った後に雌ガキが両手にLMG抱えて無反動で連射する漫画だぞ
反動の少ない銃を選ぼうとか言った後に雌ガキが両手にLMG抱えて無反動で連射する漫画だぞ
162名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 07:24:39.34ID:JZDf/Dmca たけしとトリコで二発当てた
しまぶーって凄かったんだな
しまぶーって凄かったんだな
163名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 07:36:55.72ID:n5tmO3Ki0 それ言ったらガモウは
164名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 07:38:49.77ID:ZrQKq4mb0 ハイキュー面白いよ
単行本派だけど
単行本派だけど
165名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 07:58:39.84ID:KoGoar1y0166名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 08:03:48.54ID:/Gukm9LK0 >>120
不定期少年一歩
不定期少年一歩
167名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 08:14:26.97ID:6mhQa2MqM とりあえずクソパクリ漫画が終わって良かったわ
パクっても全くおもろなかったけどw
画力w
パクっても全くおもろなかったけどw
画力w
168名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 08:26:46.82ID:/O7P01woa 編集部の都合で引き伸ばされてつまらなくなったいい例
銀魂はメディアミックスが成功しているだけにね
銀魂はメディアミックスが成功しているだけにね
169名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 09:46:38.11ID:n5tmO3Ki0170名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 09:51:52.49ID:x9A/8ZBt0 遊戯王みたいな直接肉体では戦わないがバトルみたいなのはまた出てきて欲しいわ
171名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 10:00:27.43ID:Db4S4WPEd 遊戯王は初期の頃が良かった。
最初はカードバトル良いっすねぇとか思ったけど遊戯王だから色んなゲームやってくんないとな(´・ω・`)
最初はカードバトル良いっすねぇとか思ったけど遊戯王だから色んなゲームやってくんないとな(´・ω・`)
172名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 10:16:50.53ID:o9DGxuIFM 闇のゲームよかったよね…
デビリーマンも好きだったよ
デビリーマンも好きだったよ
174名無しさん必死だな
2018/08/21(火) 23:20:22.23ID:BPzTqrxE0 遊戯王の功績はカードから召喚するという世界観を作り出したのが一番大きいな
ゲーム中の状況を現実に反映させて危機的状況のドラマ等を作り出すことができる
今あるTCGのメディアはこの遊戯王が作り上げた世界観なくしては作れない
結局どんなに遊戯王が衰退しても、ここだけは変わらない
「TCGの売り方」を作り上げたのは間違いなく遊戯王
ゲーム中の状況を現実に反映させて危機的状況のドラマ等を作り出すことができる
今あるTCGのメディアはこの遊戯王が作り上げた世界観なくしては作れない
結局どんなに遊戯王が衰退しても、ここだけは変わらない
「TCGの売り方」を作り上げたのは間違いなく遊戯王
175名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 06:42:13.72ID:RNPnyON70 色んなサイトが無料マンガサービス始めたせいで、漫画の粗製乱造時代が始まってるよな。
もう作家は儲からない
もう作家は儲からない
176名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 08:00:08.74ID:yEjRk4FBM 逆だと思うなあ
今エンタメ系の送り手になりたい奴はどこも飽和してて
逆に受け手側は興味失いつつあるように思う
その受け皿としての漫画アプリなんじゃないか
今エンタメ系の送り手になりたい奴はどこも飽和してて
逆に受け手側は興味失いつつあるように思う
その受け皿としての漫画アプリなんじゃないか
177名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 08:26:36.47ID:RjUXud04d 最近はジャンプ+の方が面白いな
178名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 12:45:44.62ID:DjIysD7lp ヒロアカ終わったら定期購読やめるレベル
179名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 15:16:44.00ID:sN/+LLFTM180名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 15:18:58.94ID:sN/+LLFTM 漫画もラノベもアニメも供給量多すぎ
もう消費しきれないくらいあるからな
そりゃ売れなくなるよ
もう消費しきれないくらいあるからな
そりゃ売れなくなるよ
181名無しさん必死だな
2018/08/22(水) 21:35:38.06ID:D2A4mTPd0 ゲームもアニメも漫画も話題になってるの網羅しようとすると時間も金も足りねぇよなぁ
俺はもうアニメと漫画はリアルタイムで追わなくなったな
俺はもうアニメと漫画はリアルタイムで追わなくなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 [お断り★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★2 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 [首都圏の虎★]
- 【速報】石橋貴明、喉頭がん併発を公表。手術終えるも「快復までは今しばらく時間」 今月3日には食道がん公表 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に [首都圏の虎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 社民党「食料品の消費税率ゼロ、大企業の内部留保に0.9%課税」 これありなんじゃないか? [434776867]
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち復活マリカ🧪★2
- 【速報】トランプ大統領「私も同席する」赤沢×ベッセント会談に [445972832]
- 【画像】大阪の給食、万博に13兆円吸われて貧しくなるww [159091185]
- 🥺🏰🕌🏡ぷゆゆタウン🏢🏫🕍🥺