X



【悲報】「任天堂に無視された」インディーの楽園は幻想だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 11:41:46.52ID:W1R4Qezid
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180830-75185/
海外フォーラムResetEraのとあるスレッドでは、Nintendo Switchにて成功を収めたインディータイトルのセールスデータを共有し、ユーザー同士がその好調ぶりを語りあっていた。
そこに現れたのが、『Cosmic Star Heroine』の開発者werezompireことRobert Boyd氏だ。
Boyd氏は、自分たちのゲームは単なる移植作品であるがゆえに、任天堂にリツイートしてもらうなど、販売におけるサポート(プッシュ)をしてもらえなかったとうなだれた。

一度は門前払いを受けたBoyd氏は、紆余曲折ありパブリッシャーを見つけリリースまでこぎつけたが、
それでもなお任天堂に“無視”されていたことに強くフラストレーションを感じていたと語る。
『オクトパストラベラー』がこれほどヒットしているなら、自分たちのゲームも存在を知ってもらえればそのうち少なくない人がゲームを買っただろうという、未練を感じさせるコメントも。
また発売1か月前にストア修正の要望を出しても、修正してもらえなかったなど、不満をこぼし続ける。

その結果、Nintendo Switch版『Cosmic Star Heroine』の初週売上は、PC/PS4版(両バージョンの売り上げはほぼ同じ)初週売上の三分の二にとどまったとコメント。
現在のペースだと初月の売上は1万本に至らないといい、期待していたほどの数字が残せていない現状についても苛立ちを募らせる。一度始まった愚痴は止まらない。
氏は、任天堂(厳密にはニンテンドー・オブ・アメリカ)は、そもそもまともに対応してくれなかったと語り、App StoreにおけるAppleのように、プッシュしようと決めた特定の開発者以外は無視しているようだとも主張している。
2018/09/02(日) 11:43:06.72ID:rTFCXhBE0
買い取り保証失敗
2018/09/02(日) 11:43:33.19ID:5Q8nnwkt0
何回同じソースでスレ建てるんや
2018/09/02(日) 11:44:47.79ID:OGxdfG/Sp
任天堂にとってあまり面白くなかった
ただそれだけだろ
2018/09/02(日) 11:47:41.28ID:5ojHm5o4p
>>3
ソニー叩きでいつまでも同じコピペしてる奴は?
6名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 11:49:32.30ID:mtyYNTqld
そもそも爆死してるサード尻目にインディーズばかりが売れるハードって何よ
どんだけソフト日照りだとそうなるんだよ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 11:50:35.54ID:hlks2LFtp
>>5
どこにそんなコピペあるんだよ、貼ってみろよw
2018/09/02(日) 11:54:07.01ID:c2VIKgvv0
切り取られた前半だけでなく記事を最後まで読むと随分印象が変わるな。
2018/09/02(日) 11:55:01.66ID:oNwZyTB+0
誰彼構わずじゃなくて、ちゃんと選んでるのは当たり前だと思うが。
10名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 11:56:36.05ID:xmKncNib0
移植でPS4版の2/3ならば十分だと思うけどね
2018/09/02(日) 11:58:47.97ID:tL3goWOX0
ろくに宣伝しなくてもそれなりに売れるってだけで売れる市場じゃないのか
2018/09/02(日) 12:01:11.02ID:LfPjS8QV0
買取にも限度があったということだな
2018/09/02(日) 12:03:09.63ID:eGPZBfmbr
都合の悪い部分は削除して建て直したのか
14名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 12:03:19.22ID:iE9PZMrn0
当たり前だろ
えみゅぱら潰したりゲームバー潰したり全方位に優しい企業なんてあるわけがない
せいぜい目を付けられないようにいい子ちゃんを演じることだ
2018/09/02(日) 12:06:48.96ID:x9sP13WF0
外人のこういう所が気持ち悪い
常に自分中心でちやほやされない時が済まない
16名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 12:07:23.46ID:X8Ef6W7S0
宣伝もされず無視されたのに
PC/PS4版の初週売上の三分の二も売れてしまうSwitch

脱帽
17名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 12:08:02.91ID:a7eicqP60
Cosmic Star Heroineか
このゲーム自体めっちゃ面白そうだけど
今まで存在すら知らなかったわ
Switchで日本語版出たら買う
2018/09/02(日) 12:26:54.80ID:0vszq1/B0
リンク先を最後まで読むとかなり公平な視点の記事なんだがな

>Boyd氏の期待が高すぎたというのはあるかもしれない。『Cosmic Star Heroine』のNintendo Switch版のメディア露出は、
>ほかのインディーゲームと比べても少ない。ゲームのプレスリリースを世界のメディアに向けて発信するGames Pressにも掲載しておらず、
>PS4版発売時にはおこなったredditのAMAも実施していない。このようにBoyd氏自身は、積極的なマーケティングをおこなっていなかった。
>前述の怒りから察するに、おそらく何をせずとも任天堂がプッシュしてくれると期待していたのだろう。

このくだりとか結構辛辣
2018/09/02(日) 12:32:39.82ID:oM525Qmh0
PC版PS4版リリース時にはプロモーション活動を行っていたけど
switch版では任天堂が勝手に宣伝してくれると思って何もしなかったら
任天堂のインディーズ紹介動画にチラッと出ただけだったんで初週売上が2/3に落ちた
…って言われても同情できんわ
2018/09/02(日) 12:47:42.29ID:tL3goWOX0
宣伝無し後発で三分の二とかむしろ売れてるだろっていう
21名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 12:54:30.53ID:Ue9p3iZpd
ぶっちゃけオクトパスが売れたのってイカと同じ72億アタックをやったからだよね
あんだけ宣伝すりゃどんな無名タイトルでも100万売れるわ
2018/09/02(日) 13:08:00.57ID:H5+FGt8k0
>>21
ならどこも苦労はしないな
金さえあればリターンを必ず得られるんだから
2018/09/02(日) 13:16:08.21ID:oM525Qmh0
なおロコロコやナック2と言ったソニータイトルは売れなかったので例外とする
2018/09/02(日) 13:28:52.79ID:DBZxdONz0
7億円かけて宣伝したソニーの黒歴史、ロコロコ
「動きます」と宣伝するも、モーション操作に対応しない意味不明さも秀逸であった
2018/09/02(日) 14:10:11.75ID:btSXyY9+0
>>21
まだそんなこと言ってるアホがいたのか
2018/09/02(日) 14:36:35.43ID:tnuM7laH0
独占ソフトのオクトパスが売れるなら
とか調子乗ってんのがよく分かる
マルチ後発、追加要素なし移植なのにえらく高慢
27名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 17:20:41.83ID:ITX2BA3g0
リツイートもしないとかまじでクソだなw
28名無しさん必死だな
垢版 |
2018/09/02(日) 23:02:26.03ID:ITX2BA3g0
「Boyd氏は、自分たちのゲームは単なる移植作品であるがゆえに、任天堂にリツイートしてもらうなど、販売におけるサポート(プッシュ)をしてもらえなかったとうなだれた。」

Apple発表会で呼んでもらってスーパーマリオラン出してコケた任天堂が他社サポートしないで責めるとか任天堂は鬼畜すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況