X



やっとVMwareでWindowsMeの安定起動に成功した!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:04:17.66ID:jmYoKsXK0
しばらくCSは置いといて
懐かしのエ〇ゲをプレイするわ
2019/01/06(日) 22:06:33.70ID:/a1c6p320
Win98とかの方が良くないか?
2019/01/06(日) 22:07:38.52ID:sbkp3Zrta
98SEが最強だろうな
まあWin95じゃないと動かないのもあるけどね
バージョンが旧い吉里吉里使ってるやつとか
2019/01/06(日) 22:08:13.79ID:Wqnibr5E0
Meとかフリーズするだろ
2019/01/06(日) 22:08:48.47ID:WGYNT8uZ0
meが安定するけないだろw
6名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:11:13.09ID:enk+sbTZ0
会社で内製ソフトのせいでXPからアプデ出来ないPCあるから10のエミュで起動出来るようにしてるんだけど中々上手くいかない
7名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:13:14.73ID:JlszNfEE0
仮想は面倒臭いからXPでも用意しておこうかと思ってはいるけど
全く買う気がない
2019/01/06(日) 22:13:23.29ID:I9cXh1CL0
MEとかクリーンインストールしたばかりのやつでも
ブルスク吐くような安定性だった奴なのに
9名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:14:06.67ID:JlszNfEE0
昔サカつくやりまくって腱鞘炎になった
2019/01/06(日) 22:17:24.77ID:jTVA90+v0
>>6
oracle vm virtualboxで簡単だぞ
HDDを丸ごとコピーして起動なだけ

HDDのコピーはACRONISあたりやすいから買っとけば?
11名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/06(日) 22:34:18.05ID:enk+sbTZ0
>>10
VMware使ってるんだけど前任者がどう言った理由からかわからないがHyper-Vも有効にしていて二つのエミュが動いてるような状態になって試しにhyper-V消したらなんか色々動かなくなった
両方有効にさせていても動作は取り敢えずするんだけど社内のVPNのアプデが入る度にエラー吐いて起動しなくなる
12名無しさん必死だな
垢版 |
2019/01/07(月) 00:37:22.10ID:WIF/SfXB0
MSが無料配布してるVirtualPCで全く問題ないわ
自分の手持ちのMS-DOS/6.2V + Win3.1用ソフトとWin95用ソフトの場合は

DOSゲームでUSB音源やXboxゲームパッド使うとか実機ではありえない動作させても安定してる
2019/01/07(月) 01:01:13.74ID:qHzDrLuT0
去年XP環境必須のゲームやりたくなってXPノート1万くらいで買ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況