X



海外では履歴書にゲームプレイ歴書くと就職に有利に働く

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 16:41:49.41ID:z/7UNIW30
「ゲーマーたちは一連の指示を与えれば、きっちり答えを出せる連中だ」
と評価している。「同じようなことをゲームで繰り返しやってきたから」


米人材紹介会社ロバート・ハーフ・インターナショナルのIT部門が2017年に
行った調査によると、企業の最高情報責任者(CIO)2500人超のうち24%が、
新卒レベルの採用時に、ゲームで遊んだり、ゲームを作ったりすることが趣
味だと述べた応募者に魅力を感じたと回答している。
https://jp.wsj.com/articles/SB12619421010000814641304585167100021779576
2019/03/08(金) 16:43:30.76ID:sS8mmrIHa
いやゲームで遊ぶやつとゲーム作るのが趣味のやつじゃ全然違うだろw
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 19:34:43.49ID:9iGpNz2Y0
ファクトリオ日本でもあったけど
CSには出てないねw
4名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 19:36:16.80ID:OCaPcHhd0
モンハンガイジとか全員採用じゃんこれ
2019/03/08(金) 19:37:51.87ID:ty3niaWi0
>>2
これな
6名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 19:38:23.45ID:jw6akHKga
ニートが採用される時代
7名無しさん必死だな
垢版 |
2019/03/08(金) 19:41:16.33ID:9iGpNz2Y0
CSって似たようなアクションしかねえから
なんも判断出来んわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況