X

FE風花雪月が海外レビューで大絶賛「シリーズ最高のローンチになる」「GOTYのダークホース」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:24:05.98ID:g1vmNPP90
米国セールスアナリスト「FE風花雪月はシリーズ最高のローンチを記録するだろう」
Benji-Sales @BenjiSales
In currently projecting Fire Emblem Three Houses to he the best selling launch in franchise history
Will give more updates as we get closer to launch

FE風花雪月では全てが変わる
ファンが愛したものに革新と野心を掛け合わせた洗練された作品だ
GOTYのダークホース候補に躍り出るだろう
https://screenrant.com/fire-emblem-three-houses-battalion-gambit-recruit/

FE風花雪月は長いシリーズの中でも並外れた作品だ
アップグレードされたグラフィックに新たな経験値システム、完全に再現された学校システムは確実にゲームをエキサイティングなものにしている
https://www.cgmagonline.com/2019/06/28/fire-emblem-three-houses-preview/
2019/07/01(月) 19:25:37.07ID:odqeWr0G0
予約してるシリーズファンだが、GOTYのダークホース・・・ないわーw
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:26:04.77ID:k3eFnFI3M
酷いハードル上げだな
2019/07/01(月) 19:26:40.54ID:E3+XcEQA0
ifと覚醒をリメイクしてくれよ
3DSは眼球が炎症をおこす
2019/07/01(月) 19:26:46.64ID:gorjXD3la
任天堂ゲーがGOTY取るのはメチャクチャ難しいからな
2019/07/01(月) 19:27:09.79ID:aN3ByPx10
GOTY!?
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
2019/07/01(月) 19:27:20.88ID:a9mapzgg0
ファミ通レベルのよいしょ
2019/07/01(月) 19:27:53.02ID:V7VErnq+p
まぁ売れはするだろう
日本だとまだ食いつき悪いけど
初動に比べてロングセールスになると思う
9名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:28:04.70ID:QIaUl3ZwM
外人的には3DSじゃなくなっただけで幸せなんだろ
日本よりも携帯機に反発強いし
10名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:28:07.29ID:BieHg/5z0
>>5
そうなん?
毎年なんかしらの貰ってるだろ
2019/07/01(月) 19:28:18.47ID:NUTsMeo10
スマブラSPはGOTY2019対象だし取るならそっちじゃね
2019/07/01(月) 19:29:20.91ID:/7JRuHCl0
>>2
GOTYの漆黒の騎士ということすね。
2019/07/01(月) 19:29:46.61ID:iZ16ZytU0
これ本気で言ってるの?
2019/07/01(月) 19:30:13.30ID:Wg8lMiiu0
外人にはやたらと好かれるようになったなFE
2019/07/01(月) 19:30:14.32ID:zayWn1Xm0
やめろ、ハードルを上げるな
覚醒ifの後だからこのまま期待しなければ
ちょっとまともな程度でも楽しめるぐらいハードルが下がっているんだ
そっとしておいてくれ
2019/07/01(月) 19:30:17.42ID:V7VErnq+p
>>11
年末作品は基本無理だと思う
17名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:30:43.87ID:V6eCatyEa
GOTYとか草
サクラ大戦に勝てるわけないだろ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:31:16.54ID:M9jm3KbHa
アストラルチェインは割と冗談抜きで
メタスコア90超えてGOTYレースにエントリーされるんじゃないかと思ってたが
FEが来るのは意外だな
ただこれだけ言われるからには出来は良さそうで何より
2019/07/01(月) 19:31:23.80ID:gorjXD3la
>>10
任天堂が好調な時だけGOTY対象サイト激減するもの
メタスコアも任天堂ゲーに対してはとことん辛口
20名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:31:36.21ID:QIaUl3ZwM
そらGOTYって一人用RPGみたいなのが取る賞だし
2019/07/01(月) 19:31:44.35ID:7o0+5wTL0
海外じゃ据置補正でけっこう売れるかもな
2019/07/01(月) 19:31:45.69ID:u/bpM/86d
まぁ今年RPG系はKH3くらいしかマトモなの無いからな、サイバーパンクは来年だし
FEは海外のゲーム賞だとRPGじゃなくてストラテジー部門だが
2019/07/01(月) 19:32:35.50ID:SlF599iP0
>>1
???「ダークホースって言われてるから期待されてないんだよなぁざまぁwww」
24名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:33:18.90ID:M9jm3KbHa
学校システムが好評なのか…
2019/07/01(月) 19:33:39.62ID:n7HcJEAt0
基本的にSRPGとしてのUIは新紋章から完璧だからこれだけでGOTYあげてもいい
他のSRPGはなぜFEをパクらずゴミみたいな古臭いシステムに固執するか謎
2019/07/01(月) 19:34:52.63ID:iZ16ZytU0
今年はこのままだと隻狼になりそう
2019/07/01(月) 19:35:23.87ID:i3oXmkQz0
コーエーテクモのKTGLのおかげもあるだろうな
28名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:35:47.10ID:Im//6OwX0
なおゲハではキャラデザ叩きばっかして売れない連呼している模様
2019/07/01(月) 19:36:07.57ID:i3oXmkQz0
今年は今のところはsekiroだな
30名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:36:52.21ID:QIaUl3ZwM
硬派厨がうるさいだけでスクールライフなんてどこの世界でも人気だし
記事でもハリーポッターみたいって言われてるけど海外でウケそうな要素はちゃんと抑えてるよ
2019/07/01(月) 19:37:04.03ID:a/RsvLcP0
ハードル上げすぎだろ
外人が買うならいいんだろうが
2019/07/01(月) 19:37:24.99ID:iZ16ZytU0
海外だと学園システムだと拒否感出ないのか
後半殺伐になるにしても
ままごとみたいじゃない?
2019/07/01(月) 19:37:34.15ID:xOMzr/7nd
出来が良ければ口コミで売れると思う

出来が良ければな
2019/07/01(月) 19:37:52.56ID:3bJWIDDc0
>>28
これに関してはマジでゲハ民アホだなぁと思う
コザキ憎しの一心でゲームの事がそこしか見えなくなってる
2019/07/01(月) 19:38:11.50ID:a/RsvLcP0
冒頭が学園もので級別にカラーリングされてて後半は怒涛の死にまくり鬱展開はハリーポッターまんま
2019/07/01(月) 19:38:33.35ID:aUif/a3S0
>>25
そりゃ業界の人間なら

Eに、「パクるな危険」 マークが貼られてる事くらい知ってるしなw
2019/07/01(月) 19:40:46.97ID:lP5WdxtC0
>>32
学園強制のまんま学園のペルソナが受けるんだから察しろよ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:41:05.98ID:M9jm3KbHa
ハリーポッターというわかり易い成功モデルがあって
学校システムが受けないと考えるのかは確かに謎ではあるな
ペルソナでも受けたし
2019/07/01(月) 19:41:22.96ID:xOMzr/7nd
国内では初動は鈍いと思う
今までと違いすぎて警戒されてる
2019/07/01(月) 19:43:31.59ID:U3xlKVh10
外人はアニメ絵なだけでガキ向け扱いするだろ
戦闘も外人が好きな血や内臓がドバーッと出たり
体がバラバラになったりするようなことないしな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:43:42.32ID:ajR6Z1dz0
GOTYはないだろうけどベストSLGくらいなら・・・
そんな賞があるかは知らんけど

でもまあ300万はいきそうだな
2019/07/01(月) 19:43:43.32ID:RCSOMayk0
>>2
シリーズファンは新しいこと受け容れられないもんな
2019/07/01(月) 19:44:27.32ID:vgC4oRU5M
ID:iZ16ZytU0
典型的キチゴキ発狂してて草

ニッチなジャンルだけどまあ世界でダブルミリオンくらいかね
ifはスマブラDLC参戦したけどこれは時期の都合上無理かな
44名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:44:53.76ID:AssvqAE60
3DSでもかなり海外売上上がってきた中でいよいよ据置だから跳ねると思うぞ
日本は知らん
2019/07/01(月) 19:45:40.40ID:K9DTWxXur
シミュレーション部分がシブサワコウの可能性はあるのかな?
コーテクでしょ
46びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/07/01(月) 19:47:18.69ID:b0LxscXf0
>>1
へー

意外なことに海外では期待が高いのか
47名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:48:19.91ID:M9jm3KbHa
萌え豚絵はあっさり拒否される割に
コサキとかペルソナの副島とか女性受けもする系統の絵は意外と受けいれられるのが海外の面白い所

まあHENTAIの方向性に行くと拒否されるのは仕方ないか
2019/07/01(月) 19:48:44.12ID:oTbhscVN0
>>32
つペルソナ5
2019/07/01(月) 19:48:48.23ID:DJLTD60+M
もう飽きてるけど評判次第で買うかな
2019/07/01(月) 19:49:15.60ID:E3+XcEQA0
IGNもベタ褒めしてたな
信用してないが
2019/07/01(月) 19:49:25.90ID:iZ16ZytU0
出来がいいことは祈ってるけど、これまでのことがあるからなw
52名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:49:26.48ID:AQbvEy+00
FEがGoty優勝?ないない
2019/07/01(月) 19:49:41.98ID:u/bpM/86d
>>40
外人ってペルソナとか今回のFEみたいな色味の薄いトゥーン調のグラフィックのRPGは大好物でしょ
これがあるから「今回は海外市場を狙う!」って言っててUE4特有の油絵みたいなギラギラした色使いしてるドラクエとかテイルズはそりゃねーよと思うんだけど
2019/07/01(月) 19:49:50.39ID:6Z3vhZXNd
シリーズあまり好きじゃないから興味なかったけど
GOTYまで言われちゃうと
2019/07/01(月) 19:50:35.41ID:5nG8uV4W0
覚醒がメタスコア90、ifも88くらいってことを考えると風花雪月も90超えの可能性は高い
今年のGOTY最有力は今のとこメタスコア90のセキローだから、風花雪月がGOTY取る可能性も十分ある
覚醒やifと違って携帯ハードじゃなくなったのも追い風
2019/07/01(月) 19:51:01.56ID:iZ16ZytU0
>>48
ペルソナねえ
2019/07/01(月) 19:51:10.41ID:RX90zGRG0
まじで楽しみ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:51:22.91ID:QIaUl3ZwM
キャラとかに惹かれて買ってもクッソ古典的なSRPGだから挫折するぞ
そこだけ変えればいいのに
2019/07/01(月) 19:52:17.99ID:5QrU2TxeM
こんな気持ち悪いゲームが取れるわけねーだろ豚
ゼノブレ2然り気持ち悪いゲームは海外じゃ見向きされねーよ〜
60名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:52:57.48ID:tNRs2spX0
加賀が居ないのに革新と野心ねぇ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:53:16.32ID:9ow2xHzZa
>>26
それしかねえんだよな取れそうなの
後デスストか。ルイマンポケモン夢島は絶対無理だし
10月か12月に任天堂が投入してくるだろう何か次第だが、まあセキロかデスストだろうな
正直去年より酷いと思うわ
62名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:53:25.40ID:M9jm3KbHa
確かに大手も含めて海外メディアからはかなり絶賛の声が聞こえてきてるんだよな
ペルソナ5みたいにGOTYレースのエントリー常連にはなるのかも
2019/07/01(月) 19:54:13.33ID:Uxw3u7aJ0
でもアレだろ
お前ら酷評の覚醒があっちじゃメチャクチャ評価高いんだろ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:54:31.00ID:9ow2xHzZa
>>51
もしガッツリ任天堂が開発入ってたら期待出来るけどな
2019/07/01(月) 19:54:35.19ID:mSz3kuuk0
カタログチケットで買う予定だし楽しみにしてるけど万人受けタイプではない
メディアによっては部門別でGOTY与えるところがあるってくらいだろ
66名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:54:58.02ID:M9jm3KbHa
>>61
アストラルチェインも結構あると思う、いやマジで
2019/07/01(月) 19:55:07.21ID:PB0hb5Cv0
>>59
FEもゼノブレ2も日本より海外で人気じゃねーかw
2019/07/01(月) 19:55:41.92ID:6XfIFDo20
>>59
うわ気持ち悪
2019/07/01(月) 19:55:57.05ID:yUR5xwOS0
嫌味じゃね
2019/07/01(月) 19:56:28.78ID:Xrxcfbl10
>>15
エコーズよかったじゃないか
2019/07/01(月) 19:57:04.17ID:lP5WdxtC0
>>60
加賀は革新というより野心が強すぎた
加賀の野心はシリーズをも滅ぼすので仕方ない
実際滅びたし
2019/07/01(月) 19:57:09.54ID:iZ16ZytU0
いずれも日本作品ということでGOTY取れるならそれに越したことない
73名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 19:57:29.05ID:M9jm3KbHa
FEシリーズはああ見えてメタスコア80台後半から90台を超連発してるからな
2019/07/01(月) 19:58:38.15ID:9qia8ZyOd
>>59
言っちゃあれだけど、ゼノブレ2はこの>>1と同じ発売前レビューの段階でレビュアーの反応イマイチだったぞ
蓋を開けてみたらまぁこのくらいメタスコア落ちるわなって感じだった
2019/07/01(月) 19:58:42.86ID:a/RsvLcP0
覚醒面白かったけどな
UI良くてテンポよく進められてストレスがない
2019/07/01(月) 19:58:59.32ID:Uxw3u7aJ0
まぁ、今回のfeがgotyうんたらはよく分からんが
一つだけ言えるの事はお前らゲハ糞の言うことは何一つ当たった試しがないてことだな
2019/07/01(月) 20:00:00.44ID:U3xlKVh10
>>53
今回のFEはまだ発売もされてないんだから
どれぐらい売れるかなんていうのはわからないんだから
現状ペルソナ以外ぜんぜんダメってことじゃん
2019/07/01(月) 20:01:07.52ID:Vqlbc1e50
まぁペルソナ5程度でもGOTY獲ってるしな
可能性はあるだろ
79名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:01:12.60ID:yqxe85Bvd
ゴキチョン元気出せや
2019/07/01(月) 20:03:01.37ID:E3+XcEQA0
初期シリーズが発売されてないから日本人と違ってまだ鮮度があるんだろう
日本じゃこの手のゲームは他にもあったし
2019/07/01(月) 20:10:45.59ID:sIQsPokId
>>14
そもそも、まともなSRPGがFEくらいしかないからな
2019/07/01(月) 20:12:41.59ID:sIQsPokId
>>78
そういやペルソナの学園要素は海外じゃだいぶ新鮮で好意的に受け入れられてんだよな

今作もご多分に漏れずって感じかな
2019/07/01(月) 20:13:26.54ID:4GMK0zQ70
>>70
俺はゲーム性重視だからif(暗夜)の方が良かったわ
エコーズはクリアしてすぐ売った
2019/07/01(月) 20:19:44.78ID:wl+Z5KNXa
>>56
おままごとのペルソナ5
2019/07/01(月) 20:20:01.40ID:wl+Z5KNXa
>>59
ペルソナ5
2019/07/01(月) 20:20:38.94ID:Jy8niRnMa
FEレベルでシンプルかつUIが完成されたSRPGってないよな
あるんなら風花雪月までの間にやりたい
2019/07/01(月) 20:22:47.44ID:Gg935wm6H
積みゲー消化中なのにやりたくなるから止めろよ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:23:00.45ID:ytrIafNka
https://i.imgur.com/OqzcxkW.jpg
https://i.imgur.com/A7ODi8x.jpg
ぼくはエガちゃんにします☺
2019/07/01(月) 20:25:25.23ID:MkRXYi+C0
学級3つ分のシナリオとマップがあるなら凄いボリュームだね
3つ全部クリアかDLCで真のルート出そうな予感するけど
2019/07/01(月) 20:27:19.79ID:yUR5xwOS0
DLCの内容まだわからんのかね
2019/07/01(月) 20:29:00.36ID:oyVmY+z80
海外のリークだと4ルートあるとか
2019/07/01(月) 20:30:09.36ID:NUTsMeo10
>>88
金鹿が1番面白くなりそう
2019/07/01(月) 20:31:33.99ID:MkRXYi+C0
>>91
3学級どれ選んでも誰かの犠牲あっての平和EDで後味悪そうだもんなifみたいに
2019/07/01(月) 20:33:01.95ID:l+7nUg4H0
今年は
デスストとセキローとスターウォーズのどれかだろ
さすがに
95名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:35:08.81ID:QIaUl3ZwM
まあ黒幕出してみんな仲良くハッピーエンドでしょ
2019/07/01(月) 20:35:28.44ID:np6pn1kB0
どうやったらあの眠いビジュアルとシステムで大絶賛になるんだよ、ホラ話も大概にしろよ
97びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/07/01(月) 20:36:24.04ID:b0LxscXf0
どうせ全員幸せになるトゥルールートとかがあるんだろ
2019/07/01(月) 20:38:41.85ID:l+7nUg4H0
デスストとスターウォーズの実力が未知数だから
GOTYが何になるのか断言できないんだよなぁ
たださすがにFEはないと思うわ
2019/07/01(月) 20:45:42.30ID:GYIfauto0
マーベルよりこっちに広告費使ってるのか
期待してる
2019/07/01(月) 20:46:46.44ID:Jqfjz6l+d
一番多くなるかは分からんが普通に何個かとるんじゃないかなGOTY
海外人気最高潮になってる今回は今までより可能性ある
101名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:50:11.78ID:CedG2iLZd
ゴキブリ心配wwww
2019/07/01(月) 20:51:43.56ID:CNXq/9q90
あのボーリングが?
103名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:52:29.54ID:tptMrfvXM
ボコスカアタックにすればよかった?
104名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:53:51.38ID:GN0AG3RM0
今年はデスストかバイオだと思ってたけどここにきてFEか
2019/07/01(月) 20:54:46.51ID:lBg3sZkud
良くも悪くも目立つタイトルになってしまったなあ
2019/07/01(月) 20:55:13.47ID:yUR5xwOS0
まあ部門でノミネートされはするだろう
そもそもレアジャンルだし
107名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:55:20.43ID:5aaQ0/Mdd
>>104
2019/07/01(月) 20:57:34.76ID:r/nuSDiH0
FEヒーローズはDICEのモバイル部門でGOTY取ってるからな
109名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 20:58:27.82ID:4nUFTaAs0
>>88
リシテアたそ〜
110名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:01:46.31ID:q2rsCzpt0
>>102
https://youtu.be/pxH8CiZZazY
これ、見れ
悪くないぞ
2019/07/01(月) 21:14:24.88ID:/XbBSI3Z0
>>110
最初ボーリング見せられたときはどうしてくれようかと思ったけどあれからかなり良くなったよな
2019/07/01(月) 21:16:59.07ID:uovaZIdA0
>>110
回復がシュールすぎるw
2019/07/01(月) 21:17:05.35ID:t1+77oqF0
単独ダイレクトやるよな?
114びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2019/07/01(月) 21:17:40.24ID:b0LxscXf0
>>110
最初の攻撃がボーリングの一種やw

>>113
たぶんやるよ
2019/07/01(月) 21:21:23.30ID:kF1PWTSI0
ifのシナリオの事もあるからな
騙されんぞ
116名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:21:33.96ID:t6HqeXO20
E3のPVで期待値高まったわ
2019/07/01(月) 21:21:59.32ID:8L6mpiE/0
>>2
俺もそう思うw
2019/07/01(月) 21:23:54.36ID:uQKCCzct0
グラとかシステムに注目いきがちだけどプレイ動画観ると戦闘のテンポとかめちゃくちゃいいからな
119名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:25:25.90ID:Rl8qy7BQ0
エコーズの戦闘アニメは演出もテンポも最高だったけどそもそもの戦闘回数が半端なくて終盤オフにしてしまった
今度はまあ大丈夫だろう
2019/07/01(月) 21:27:53.59ID:s4yYjt0g0
GOTYとかどー考えてもありえんけどP5に傾倒してるメリケンにはいい塩梅なのかもな
121名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:28:20.52ID:SpavBX1o0
一人ずつチマチマ移動させるシステム自体もう古い
2019/07/01(月) 21:28:56.05ID:g9A+CBAa0
feなんて今までgotyのもの字も付かなかったけど、ほんとにそれほどの力作なら確かにダークホースかもな。
ダークホースの使い道としては正しんじゃね
2019/07/01(月) 21:29:45.24ID:zeSWr3li0
老害また負けたのか
124名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:29:55.43ID:q2rsCzpt0
海外勢には今までのストーリーは好評なんだろ?
そうだとしたらgotyはないにしてもかなり良い線行くかもな
日本人もとりあえず買うだろう、俺も不安要素がストーリーくらいだから余裕で買う
125名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:30:15.40ID:ZrajNsaR0
GOTYってどうやって決めてるんだ?
その年一番面白くて楽しめるゲームだったら
マリオメーカー2で確定じゃん

無限に新しくて面白いコースを客が作れてそれでネット対戦コープもできる。
究極のアクションゲーでしょ
126名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:31:26.08ID:4nUFTaAs0
>>122
覚醒、ifは評判良かったけど携帯ゲームの時点でな
127名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:32:01.53ID:+aJchOKX0
シリーズ最高って外人はシリーズの半分くらいしかやったことないやろ
128名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:32:42.61ID:4nUFTaAs0
風花雪月の評価は今回のシステムの肝っぽい集団戦の出来次第になりそう
ここが上手くハマってれば神ゲーになるかもしれん
2019/07/01(月) 21:33:35.29ID:s4yYjt0g0
>>125
その理論でDreams UniverseがGOTY風ノ旅ビト第二号になったら笑う
2019/07/01(月) 21:34:08.76ID:VdanKa1F0
gotyレベル言うなら初めてFE買おうと思ってるんだが戦闘中に逐一経験値アップが表示されるってどうなの
テンポ悪いとは思わないけど、敵の死が経験値に変換されるのが直接的すぎてなんかな
特に今回はかつての仲間と殺し合う展開らしいし
2019/07/01(月) 21:34:52.75ID:RZYbJwKx0
覚醒を持ち上げてるバカどものレビューかwww
132名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:35:07.87ID:+eEtc/TGa
>>130
誰もそんな事言ってないぞ
2019/07/01(月) 21:37:22.90ID:SKYDvmQx0
グラはどうでもいいけどさ
作ってるのってマンネリバグゲー製造メーカーのコーエーだろ
それでGOTYとか言われても…
2019/07/01(月) 21:38:48.99ID:8L6mpiE/0
>>130
育成ゲーでもあるから経験値は逐一管理する
2019/07/01(月) 21:39:27.77ID:UlYuHuQo0
ifの白夜なんかもろ海外向けだったしな
今回の学校と同窓会はニーズ研究の成果か
2019/07/01(月) 21:42:18.40ID:dFia4fKV0
面白そうだし買うけど、さすがにGOTYはねーよw
2019/07/01(月) 21:45:34.37ID:4dy55+2u0
まだ結果は判らんが、システム面で変化に挑戦したのはスゲー評価してる
だから絶対買う

でも、キャラデザ、おめーはダメだ
2019/07/01(月) 21:46:05.26ID:VdanKa1F0
>>134
学校の模擬戦闘とかなら正に育成だからぴったりだが
いざ殺し合いの戦場になった時まで経験値気にさせるって戦争モノの雰囲気ぶち壊しな気がする
FE未プレイの意見だから流してもらっていいが
2019/07/01(月) 21:47:05.53ID:5mapAU0R0
へー
メガテンブランドを屍にして踏み越えた甲斐があったな
という感じか
2019/07/01(月) 21:50:39.60ID:8L6mpiE/0
>>138
SRPGやったことないの?
141名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:51:18.15ID:q2rsCzpt0
経験値表示無くしたら改悪だって確実に叩かれるな
2019/07/01(月) 21:51:47.25ID:SlF599iP0
>>88
ラファエルたそ一択なんだが😤
143名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 21:52:14.68ID:DLpZ4ugP0
割とマジで期待はしてる
今年のGOTYは下馬評的にはSEKIROかデスストになりそうだが
だって今年出る他のはどう見てもGOTYになりようがない器だし
2019/07/01(月) 21:55:21.81ID:ABN+53xV0
>>143
CODMWだろ
あいつらMW好きだし
2019/07/01(月) 22:01:33.25ID:VdanKa1F0
>>140
大抵のSRPGにある要素だろうけど戦ヴァルは無かったと思うから全くないって事もないかと
SRPG・殺し合いに限らずポケモンとかあらゆるジャンルである要素だし、違和感感じる俺が異端なだけだろう
2019/07/01(月) 22:05:43.74ID:rN/+lG560
マリオやゼルダほどカネかかってないぞFEはな
SRPG、キャラゲーに大規模投資する馬鹿はいない
モンハンwでも取れたベストRPGぐらいならまあ
2019/07/01(月) 22:07:32.38ID:s4yYjt0g0
>>146
>SRPG、キャラゲーに大規模投資する馬鹿はいない
サクラ大戦「あ、あの・・・」
いやまあ新はより怪しい感じのジャンル:アクションなわけだけど
2019/07/01(月) 22:07:36.52ID:8L6mpiE/0
>>145
うんいや別に良し悪しとかじゃなくてさ
今作がどうかはまだわからんけどFEって
経験値配分がゲーム性のウェイト高いタイプだから
そこ引っ掛かるようだとけっこー辛いかもってね

ボスチクとか外道技が当然のようにあるしw
2019/07/01(月) 22:08:33.60ID:iZ16ZytU0
メタクリ確認してからだなあ
150名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:09:09.00ID:ytrIafNka
なんか逆に隻狼に対して自信満々で怖いんだけどあれそんなに受けてないだろ
151名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:10:14.99ID:+eEtc/TGa
知った風な口叩くアホは帰ってくれ
2019/07/01(月) 22:19:50.35ID:DiZRp+LV0
>>150
ほんとそれ
なんであれが確実に取れると思ってるんだろ
2019/07/01(月) 22:20:32.59ID:aIInlydM0
もう購入済みだけど普通のシナリオにしてくれればそれでいい
2019/07/01(月) 22:21:06.72ID:kZbZPaT5a
クソゴミMAPの覚醒がメタスコア90超えている時点で海外評価が全くあてにならないシリーズ
2019/07/01(月) 22:23:28.66ID:3bJWIDDc0
メタスコア
ベスト3→覚醒、if、烈火
ワースト3→暁、エコーズ、新暗黒竜

まぁ妥当じゃね
2019/07/01(月) 22:24:55.76ID:iZ16ZytU0
海外作品が軒並みパッとしない中
隻狼は高評価だからね
他にないのよ
この半年はそんな状況だった
157名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:32:44.82ID:0wUX30w10
もうこれ褒め殺しだろw
158名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:37:06.59ID:EJyr1SDQ0
シリーズファンだが、たとえどんなに素晴らしいFEになろうとGOTYは無いと思うわ
2019/07/01(月) 22:38:14.73ID:aRUHEJa30
ファンこそ「それは無い」って思うだろな
まあ実際マジで面白いのかもしれんけど
流石に信じられんわ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:38:47.82ID:DLpZ4ugP0
>>152
いや、他のゲームがゴミしかないからじゃん
任天は売れたとしてもGOTYとは別枠だし
本気で、前評判からしてデスストとセキロくらいで
ダークホースでアストラル来るかも分からんけど
2019/07/01(月) 22:39:08.88ID:oyVmY+z80
ペルソナでもいくらかは獲れるんだから
2019/07/01(月) 22:40:34.28ID:aRUHEJa30
アスチェの方がまだ芽はあると思うわ
2019/07/01(月) 22:42:28.24ID:iZ16ZytU0
FEがGOTYの可能性

+据置
+海外のFE補正

? キャラデザ
? ストーリー
? システム(学園その他)

- ターン制(オーソドックスな意味で)
2019/07/01(月) 22:44:57.07ID:31XGfK+a0
学園も教師主人公も集団戦もとっくの昔に他作品でやっているから目新しさは一切ないけど海外勢には凄く見えるのか
165名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:45:19.96ID:M9jm3KbHa
GOTYといってもノミネート止まりじゃないかな流石に
そこまで何かが革新的なワケでは無いだろうし
2019/07/01(月) 22:50:25.06ID:dM9S2Dpe0
本当にゴキはシュバババって叩きにくるねソレいらないから
シリーズファンだから素直におめでとう言えるよ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:53:43.26ID:e7QHaxGO0
FEがGOTY取ったら世界が変わるな
168名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:54:00.44ID:DzmpmcEu0
>>166
正直FE風花雪月に関しては任天堂信者の方が叩いてたよ
事あるごとにキャラデザがーコザキじゃないー学園がーっつてたしな
Switchスレでもよく煽られてた
2019/07/01(月) 22:55:34.87ID:8L6mpiE/0
FEは新作でる度に叩かれ続けてるから今更
2019/07/01(月) 22:56:03.37ID:31XGfK+a0
それ言い出したら叩かれない作品なんてないから
171名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 22:57:32.79ID:z38Dafe9a
全然伸びてないぞ豚
もっと気合い入れろ!
2019/07/01(月) 22:59:54.59ID:/VZW7MgE0
楽しみだわ
173名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:00:00.39ID:8Shs4fQxa
FEはスマブラ、ゼルダ、マリカー以上に
新作を叩きまくる古参オタが限りなくウザいシリーズの筆頭だからな

まあでもFEよりはアストラルチェインのがGOTYの期待は高そう
174名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:01:22.07ID:Sm79SI3D0
皮肉だろ
175名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:02:49.75ID:667quuMf0
この小売のおっちゃんはフラゲでもしたんか?
2019/07/01(月) 23:03:34.16ID:tmC5q5+FM
>>14
海外連中って元々はファミコンウォーズのが好きなんだけどね
…これまで海外発売されてこなかったファイアーエムブレムだが一転して
ファイアーエムブレムは出るが今度は
ファミコンウォーズ全くと言っていいほど出ないからね…
渋々やってるとこあるぞ
177名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:03:54.82ID:L4VlBSRuM
隻狼って200万売れたのは聞いたけどそれ以降何もなくね
外人には難しすぎたんだよ
2019/07/01(月) 23:05:02.77ID:fosKkean0
とりあえず出来は良さそうで楽しみすぎ
179名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:05:25.45ID:Rl8qy7BQ0
>>175
メディアとか配信者招待してテストプレイみたいなのしてたからそれかな
180名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:05:30.94ID:ajR6Z1dz0
そろそろ過去作をHDリメイクして欲しいな
とくに携帯機で出たやつは

FEHと上手く連動させたら任天堂の利益もでかくなるだろ
181名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:05:52.18ID:ytrIafNka
SRPGで言ったらディスガイアの方がずっと凄いシステムだったんだけどなあ
まあブランド力には勝てないか
2019/07/01(月) 23:06:59.21ID:75LjZ2Wb0
ゲームはバランスだろ
FEはそれだけで生き残ってる稀有なゲームだ
183名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:07:51.69ID:M9jm3KbHa
>>173
プラチナアクション+2キャラアクションという独自性の両刀だからね
賞レース強いと思う
184名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:09:18.84ID:KyrUwIzS0
失笑
185名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:10:40.89ID:e8J1lwTs0
FEがGOTY取ったらFEファンが一番困惑すると思うw
2019/07/01(月) 23:11:09.48ID:RLuRHLDJM
グラが荒いゲームやアニメゲーはGOTY取れないイメージ
187名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:13:12.72ID:M9jm3KbHa
ゼルダと同じで死ぬほど実績のある開発者を謎の上から目線で叩きまくってる知能の足りないオタが静かになるから良いと思うよ
188名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:14:59.57ID:AMYR7Ne6M
https://i.imgur.com/GkFBoGY.jpg
https://i.imgur.com/5pZ9tdg.jpg
PS3世代のゲームと比較するのもアレだけどグラじゃ大差ついてるでしょ
ペルソナは荒くてアップにできないし
2019/07/01(月) 23:19:31.88ID:qC4cRuVx0
ダークホース同窓会
2019/07/01(月) 23:24:41.96ID:g9A+CBAa0
>>168
いや叩いているのはswitchps両持ちの豚ゴキやろ。
psもやっているんだから、ストーリーについてももちろんうるさいし、老害でレトロゲーは褒めるし
191名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:28:56.11ID:GxvdX/rj0
まあ海外のセールスは歴代一位あると思うわ
国内はどうかのう
2019/07/01(月) 23:31:20.38ID:8L6mpiE/0
据え置きだといまいちだったから売れたらええのう
193名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:33:19.73ID:32bdasHod
アニメのハリポタだと思って外人が買ってキレるんだろうなぁ
194名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:33:52.78ID:Rl8qy7BQ0
みんな持ってたハードWiiで出たのがみんな持ってなかったハードGCの続編ってのが悲劇だったと思うんだ
2019/07/01(月) 23:37:23.22ID:31XGfK+a0
蒼炎やっていなくても大丈夫とか嘘ついてましたね
2019/07/01(月) 23:39:58.89ID:8L6mpiE/0
暁からやった人の感想を聞いてみたい
2019/07/01(月) 23:42:48.37ID:c2HWiMYT0
>>191
国内だと紋章が77万だから無理だろうな
ifの50万位が目標じゃね
2019/07/01(月) 23:45:12.57ID:oyVmY+z80
>>196
暁からやったけど2部までは楽しめたぞ
3部から誰?って感じでアイク出てきて戦力インフレも始まって微妙になったわ
2019/07/01(月) 23:46:53.48ID:g9A+CBAa0
>>185
個人的に絶対に出てくるアンチがどういうのか気になる。
やっぱりストーリーがクソとかで逃げるのかなと思っている
>>194
ほんとそういうこととかで The迷走期って感じしかないね。
結果論的に任天堂ハードワーストの部類で早々にwiiに移ったのに、わざわざそのgcの続編をwiiに出して、結局wiiのコンセプトの家族と一緒にゲームと関係ないゲーム性出して新規に見向きもされなかったんだろうな
2019/07/01(月) 23:48:28.44ID:yUR5xwOS0
goty取った体で話してるのはさすがに痛いな
201名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/01(月) 23:48:28.83ID:47lTAy8Q0
>>188
バトルシーンのグラは無視か?
外注なのになんであんなひどいんだろう
2019/07/01(月) 23:51:19.85ID:31XGfK+a0
蒼炎が発売されたのがGCの末期の末期でGCで続編出るわけねぇだろアホかよ
むしろWiiでプレ値付いてしまった蒼炎のフォローをするなり素材使い回して新作なり出すべきだったのに何一つしなかったからな
2019/07/01(月) 23:53:10.31ID:8L6mpiE/0
>>198
そらそーなるよね・・・
2019/07/01(月) 23:53:34.72ID:lP5WdxtC0
バトルシーンに関しては蒼炎の時もアレだったし
封印の初期のもかなりひどかったわ

でも別にそれでどうとか思わん
今更しょぼい上、画面に比べて小さな2Dキャラが地味なエフェクトでやらなきゃ構わんよ
具体的にはベルサガみたいなバトルシーンやない
逆に大きすぎなTSもあれだが
2019/07/02(火) 00:01:08.59ID:0cdm17W/0
バトルは聖戦からGBAまで続く超人みたいな必殺シーンが見どころだと思うんだが、3Dによってその路線は亡くなったんだよな
2019/07/02(火) 00:01:28.13ID:jSsqSR3o0
バトルシーンでローディングがないのは評価高くなるわ
システム開発やってた会社だからメモリのやりくりが上手いんだろうな
2019/07/02(火) 00:09:12.95ID:tcLI3cVQ0
>>197
if累計78万って聞いたけど
2019/07/02(火) 00:10:53.02ID:fbyREuIb0
>>205
エコーズの魔戦士はGBAっぽい動きしてるぞ
209名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 00:11:03.51ID:UgRVmVeqM
>>201
え、ペルソナのポカポカ叩く総攻撃のグラフィックが素晴らしいと思ってる感じ?
2019/07/02(火) 00:13:41.33ID:0EpbDyX10
さすがにGOTYとかないだろ
いや、俺は買うけどさ
候補に挙がってればいいところじゃないの
2019/07/02(火) 00:16:02.46ID:b4Rgn71H0
よくわかんないけど
外人はペルソナ好きだろ?

それを分析して再構築したのが
新FEっぽいから

たぶん、ウケてるんだろ
2019/07/02(火) 00:17:11.64ID:gLgBps8n0
封印、烈火、聖魔を移植してくれよ
2019/07/02(火) 00:18:32.35ID:cetj1U+H0
>>88
ヒューベルトがどうみてもSFCのFE暗黒竜と光の剣の7章のカナリスにしかみえんwwwwww
2019/07/02(火) 00:28:15.67ID:myDzK2tE0
FE好きとしてはGOTYを取るようなゲームになって貰っては困るのだが
2019/07/02(火) 00:30:49.73ID:A/ZK7sno0
ある意味崖っぷちなポジションの方がいいかもね
2019/07/02(火) 00:42:55.12ID:1XYXA4pV0
最近任天堂から主力みたいな扱いされてて困惑しますわ
でもそうじゃなきゃシリーズ畳むって言われるし両極端すぎる
固定ファン居るから細々続けさせてくれってわけにはいかんのかね
開発費も上がってるし
2019/07/02(火) 00:48:25.97ID:cxU1F0NxM
太鼓持ち記事書かされてヤケクソになってるだろw
2019/07/02(火) 00:51:47.56ID:JIJDauUHp
この手のファンタジーはアニメとかだと期待出来んからシリーズは続ける意味はあると思うんだが
2019/07/02(火) 00:56:05.59ID:XEymNkPb0
覚醒がウケたからな
HDになってテレビでプレイできるんで
海外はイケそう
2019/07/02(火) 01:09:14.91ID:O2O7INlQ0
キャラはアレでも面白きゃいいや
221名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:12:05.64ID:mQpSK5l80
このシリーズは好きじゃないけどこれは良い作品かもしれないと思ってる
なぜなら時間をかけて作り込んでるはずだから
納期を優先したゼノブレ2やカービィはひどい出来だった分これから出るソフトには頑張ってもらわないと
222名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:12:38.49ID:aus2uJ5g0
ガッカリゲーじゃないかと心配してたのにマジかよ
2019/07/02(火) 01:15:37.22ID:PODIX05H0
>>59
サクラ大戦でマウントしてる糞馬鹿が言うとこれほど恥ずかしい書き込みはないなw
2019/07/02(火) 01:23:45.81ID:q2oJNmx60012345
gifみたけど今の時代で戦闘画面半熟ヒーローの戦闘丸出しでクソわろたわ、あれsfcのゲームだろw
ミドルヒットだから続編ないけどまた出してくれないかしら
225名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:29:21.35ID:rwAxgv900
>>88
五年後のおっぱいに注目してごらん
2019/07/02(火) 01:35:27.20ID:9/61Llcf0
デザインがペルソナの劣化パクリに見えるんだけど
227名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:36:47.61ID:kK6THYOu0
アニメ絵でやったらペルソナのパクリ扱いとかw
228名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:37:18.81ID:T2e0nUZJ0
もう少し見た目どうにかして欲しかった
ビジュアル面でそこら辺にあるJRPGとの差異が欲しい
2019/07/02(火) 01:38:26.12ID:9/61Llcf0
でもペルソナに似てるじゃん
2019/07/02(火) 01:38:30.34ID:yJ2gXoRK0
SRPG音痴の海外勢がクソアプリFEHで調子に乗る眩しいISにひざまずいたか
これは異常なことではなく日本人がRTS音痴なのと同じ
231名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:38:31.98ID:T2e0nUZJ0
中堅萌え豚向けJRPGはどれもこれも3Dに進化()させると見た目が同じなんだよな
232名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:40:42.00ID:kK6THYOu0
評判良さそうでなにより
2019/07/02(火) 01:41:11.64ID:yJ2gXoRK0
服引っ剥がしておさわりキスするならバレガやるわ

>>231
技術力が無いのももちろんだが
海外需要を見て淡白なモデリングにするため日本のトレンドには合わせられない
234名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:48:12.04ID:rwAxgv900
DLC、スマホ、無双、♯FE

ここ数年のFEは大暴れだな
235名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 01:49:48.52ID:T2e0nUZJ0
>>233
あと今回は単純にパッケージがダサい
P5やFE覚醒のデザインのかっこよさは中高生のハートを射抜いてる
2019/07/02(火) 02:01:36.44ID:H7h5a+Qp0
UIもダサいよな
ペルソナ意識するならもっとかっこよくしないと
2019/07/02(火) 02:03:05.42ID:H7h5a+Qp0
UIの各パーツは堅いデザインなのに
中途半端に斜めってたりするよね
2019/07/02(火) 02:15:52.05ID:BHuaO4aY0
>>224
ラングリッサーと間違えてる?
2019/07/02(火) 02:16:12.06ID:dOb5/OXn0
ごめん余裕ないから予約取り消してきた
また落ち着いてから買うわ
2019/07/02(火) 02:16:40.93ID:CMqzPx61d
>>235
一瞬中高年かと思ってしまった。
241名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 02:27:21.48ID:SD+lX58+0
まあそんな予感はしてた
でも万一裏切られたら嫌だから期待は程々にしとく
2019/07/02(火) 02:28:12.25ID:nLSKPhpR0
>>229
目が悪すぎる
2019/07/02(火) 02:34:16.72ID:9pU8zHIs0
覚醒が傑作の海外だしぶっちゃけ評価はアテにならん…
といってもゲーム部分では心配することもないから
問題はシナリオだけだ
2019/07/02(火) 02:35:24.66ID:uf1sBiUGM
タクティクス系列、戦場のヴァルキュリア好きでも楽しめそうな感じ?
シナリオはタクティクスオウガみたいな方向性なら嬉しいけど、戦闘楽しめたら何でもいいや
2019/07/02(火) 02:36:03.19ID:H7h5a+Qp0
>>242
ペルソナと比較するとかなり劣化してるからね
確かに目が悪い
2019/07/02(火) 02:40:31.04ID:Zg6115Cla
覚醒以降酷いのしか出してないけど
今回こそ期待してるんだよな。

学園パートで育成って事は育成リソース有限で
プレイヤーの好みも反映出来るから覚醒みたいな糞育成ゲーにはならないと信じてる。

とりあえず早くDLさせてや。
2019/07/02(火) 03:13:42.54ID:Ex/5yswT0
アメリカの任信が
ヨイショしてるのか
2019/07/02(火) 03:14:21.70ID:ZwkTP2vU0
外人ってなんでこんな古くさいゲーム好きなの?
2019/07/02(火) 03:25:43.61ID:Q20fHENr0
>>2
俺もめちゃめちゃ楽しみにしてるがGOTYとか関係ねえよなw
2019/07/02(火) 03:46:19.48ID:rj9TNPqQ0
ミーハーな開発がifの時に作りたかったのがルンファクで今はペルソナって感じ
2019/07/02(火) 03:50:51.93ID:H7h5a+Qp0
そういやISは戦ヴァルのパクリも作ってたよね
マリオラビッツには絡んでないのかね
252名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 04:01:33.02ID:lUQVwdng0
結婚できるのか?可愛い女の子と子作りセックスしたい(´・ω・`)
253名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 04:18:59.30ID:jY3l+N5A0
>>110
戦闘はまだいい
ユニット移動が本当に駄目だわ
254名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 04:25:26.13ID:F1tYJO0s0
>>209
ペルソナは通常時もバトルも同じグラだし
いいとはおもわん
FEは前からグラやモーションがおかしいからそれを無視してペルソナより上だとかエアプすぎる
2019/07/02(火) 04:40:49.99ID:3H7SQAh20
一言目にグラがどうとか的外れ過ぎだろ

重要なのは3国の生徒達がどれだけ1部で関係性を築けるか
そして2部でどれだけドロ沼化した戦いになるかだろうに

中途半端に殺しあった後に3国協力して黒幕を倒そうぜ!みたいなノリはやめてくれ
2019/07/02(火) 04:41:05.63ID:nPtV+kjE0
戦闘アニメは加賀路線のがよかったな
GBAも好き
ベルサガのドットは綺麗だったよ
2019/07/02(火) 05:00:28.53ID:hm86z/zq0
>>252
子世代無いってよ
2019/07/02(火) 05:00:28.88ID:Sxfr9ZUz0
そういや今月発売だっけ?
まあ、売り上げ伸ばせればいいね
259名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 05:11:50.04ID:zOsN+Khm0
ペルソナを絶賛する海外だからあまり信用できんw
260名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 05:18:51.38ID:lUQVwdng0
>>257
そおかあ(´・ω・`)まあS支援に期待だな
261名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 05:24:45.01ID:Zu3hx+B20
初代しかやってないけど久々にやってみるか
もちろん全員死なさないプレーはできるんだろうな
2019/07/02(火) 05:30:22.02ID:DNt69ClP0
外人の趣味が分からん
2019/07/02(火) 05:34:55.09ID:zm7oyVns0
FEHがちょっと売上ダウン激しいからテコ入れになるかね
2019/07/02(火) 05:38:17.91ID:Lh7ntF900
これ楽しみにしてるけどSRPGでGOTY狙えるとか頭おかしいよ
2019/07/02(火) 05:56:49.21ID:fZV+MkMhM
GOTY自体が糞
アカデミーみたいなもん
そんなの意識してない娯楽に徹してる映画の方がよっぽど面白いわ
266名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 06:52:20.40ID:pK7dRPBO0
GOTYはともかくFEHのおかげで海外でも認知度は上がっているからローンチは過去最高でも不思議じゃない
2019/07/02(火) 06:59:05.65ID:Q20fHENr0
海外でも認知度上がってるから・・・ていうか海外売上のおかげでシリーズ生き残ってたシリーズだぞ
2019/07/02(火) 06:59:46.33ID:2NvqIYw80
重要なのはテンポの良さだよ
次に重要なのは戦闘バランス
その次が無双対策で
グラや音楽、シナリオはその次な
2019/07/02(火) 07:05:00.01ID:whMb02vW0
キャラデザ気に入らないけど予約する予定
ダウンロード版
2019/07/02(火) 07:10:51.01ID:JxlvoeJO0
「覚醒ifとペルソナがウケるから海外がおかしい!叩いてる俺たちが正しい!」

頭おかしいんじゃねーの?
271名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 07:17:49.95ID:VHHGiv4Rd
見せ方次第で変わる気がするけどなあ
カメラワークとか
272名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 07:20:14.97ID:AincmXw50
買う予定はともかく何でいちいちDL版アピールすんだろな

こういう奴は買わない気がするわ
2019/07/02(火) 07:25:25.33ID:whMb02vW0
2本で1万のカタログチケット買ってるからな
1本はFEに使う予定
274名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 07:27:33.90ID:VHHGiv4Rd
効いてて草
275名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 07:34:51.62ID:Zu3hx+B20
普段なら絶対手を出さないゲームだけどこれ以外やるもんねえんだよ
デイズゴーンのDLCも糞やったし
2019/07/02(火) 07:37:36.79ID:zdPhQdcO0
ほんとに買う奴はいちいちDL宣言なんかしないだろう

だいたいそういう奴はゲハに入り浸って戦争ごっこやってる奴よ
いらぬ心配して今からパッケが伸びなかった時の言い訳考えてるような奴

まあ世界含めたらシリーズ最大の売り上げになるだろうから細かい演出はいらん
2019/07/02(火) 07:47:45.24ID:whMb02vW0
ビビりすぎて草
2019/07/02(火) 07:54:00.93ID:klyhKDJv0
ゼノブレ2で180万だっけ?
北米でシリーズ展開して20年近くとスマホでの躍進っぷりを考慮するととんでもないことになりそうだ
それに海外はターン制SLGは意外と人気あるしXcom2はなんか受賞してた気がする
これはひょっとしたらあるかもしれんな
2019/07/02(火) 07:54:50.32ID:q9Wi77utd
評価が高いJRPGとそうじゃないJRPGの差を見れば、今の海外に受けるのは淡色系でスラッとしたデザインだってのは分かるでしよ
それが日本の高齢者ゲーマーになると「JRPGと言えば原色バリバリで機能性を完全無視したデフォルメデザイン」って先入観が強いから新作に噛み付く


外国人に馬鹿にされるJRPGのデザインの例
「トイレ行けないじゃんw」
https://img.atwikiimg.com/www31.atwiki.jp/talesofdic/attach/10167/3030/velvet.jpg
「ガンダム?」
https://kentworld-blog.com/wp-content/uploads/2017/12/414.jpg
2019/07/02(火) 07:58:12.48ID:klyhKDJv0
ゼノブレ2って馬鹿にされてたの?それで180万だからもっと売れるってこと?
2019/07/02(火) 08:00:15.05ID:q9Wi77utd
評価低くても売れたからデザイン評価されてる理論ならFF15のホスト集団が日本一秀逸のデザインってことになるな
2019/07/02(火) 08:06:11.11ID:klyhKDJv0
??つまりなにがいいたいの?FEは洒落てるとおもうから売れるであってるよね?
2019/07/02(火) 08:08:13.43ID:memNZUBfd
GOTYにノミネートすらされてない木っ端タイトルはスレ違いだからいちいちイキってこないでくれる?
2019/07/02(火) 08:11:20.43ID:CeCj6ZW+0
>そういやペルソナの学園要素は海外じゃだいぶ新鮮で好意的に受け入れられてんだよな
これ現代日本の学生生活的な要素が体験できて新鮮だったから良かったというだけで
風化雪月の学園要素だと全く違う話になってくると思うぞ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 08:12:21.41ID:YQ8WSH0r0
ゼノブレ2で思い出したけど今回海外版の声優が評判いいんだよね
つべで海外のプレイ動画漁ってるとVAが素晴らしいってコメント頻繁に見るわ
2019/07/02(火) 08:15:04.85ID:tQrYmfm70
普通でいい、普通のFEでええんや
2019/07/02(火) 08:24:44.72ID:Q3OFu02w0
戦闘シーンのグラフィックさえましならなあ...
288名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 08:26:11.11ID:uKsYAJ40a
なんやFEってそんなにつまらんの?
どんなゲームでも面白ければGOTYの可能性くらいあるのに
289名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 08:31:01.40ID:gyLowJEyp
>>288
GOTYの面子見れば分かるけど基本的に3Dのアドベンチャーものがほとんどだぞ

FEみたいなほぼメジャーシーンから消したSRPGでGOTYにノミネートとか普通は有り得ない
極端な話格ゲーやシューティングゲームでGOTY候補とか言われるのに近い

だからFEを面白いと思っている人達ですらこんな風に言われても困惑してんだろ
2019/07/02(火) 08:32:24.22ID:wnBhgJGXd
FEファンだけどGOTWとか言われると逆に戸惑うわ
シリーズ上位の出来なら十分嬉しい
2019/07/02(火) 08:36:48.42ID:d7ayxt9g0
>>271
基本となるモーションがクソだからカメラワークの問題じゃないでしょ
2019/07/02(火) 08:45:28.77ID:Q7LG4ipuM
>>263
FEHはもうキャラ追加した程度ではどうにもならんよ
元々そんなに拡張性ないゲームデザインで
とっくにゲームの寿命が尽きてるから継ぎ接ぎでの限界
293名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 09:07:59.88ID:rwAxgv900
ゴキブリがプレイできないゲーム
2019/07/02(火) 09:18:23.72ID:O2O7INlQ0
>>290
ブレワイとまざってるぞw
2019/07/02(火) 09:40:07.87ID:jSsqSR3o0
学校生活が思い通りにいかなかったやつは洋の東西を問わずたくさんいるって事だろ
ペルソナが理想の学園生活を送るためにギリギリのスケジュールを組むゲームなら
FE新作は先を見越して付き合うやつを選んだ上で、学校を破壊するw
2019/07/02(火) 09:42:52.00ID:d7ayxt9g0
自分が幸せな学園生活送れなかったという理由で学園ものやりたがるとか頭やべー奴としか思えない
2019/07/02(火) 09:44:18.16ID:YoK6fTPK0
コイツラとは将来殺し合いするんだなーと思いながら過ごす
バラ色の学園生活かー
2019/07/02(火) 09:50:58.21ID:Au6HRSJc0
清濁合わせ呑めず人の上に立てるか
2019/07/02(火) 10:28:03.67ID:tcLI3cVQ0
日本の公式ツイも外人ばっかリプしてる
2019/07/02(火) 10:42:09.33ID:NcXnGo/l0
>>292
拡張性の高いソシャゲ自体がないよ
特にセルラン高いやつは大抵マクロ操作で事足りるレベルの単純作業の繰り返しだ
2019/07/02(火) 12:37:40.41ID:9Dxc+klra
あまりハードルをあげないでほしい
人気出て製作規模が大きくなるとキャリア目当ての無能が入って来てシリーズ壊される危険性がある
2019/07/02(火) 12:46:19.50ID:oQcYSfZoa
>>301
嫌味にしか聞こえん
2019/07/02(火) 12:48:46.39ID:9Dxc+klra
>>39
それでもエンブレマーは買うよ
新要素出る度に面倒そうヤダなと思ってても予約した私が証明です
ペルソナが苦手なので不安すぎる
2019/07/02(火) 12:50:35.33ID:9Dxc+klra
>>302
某シリーズに対する嫌みになったかもしれないゴメン
2019/07/02(火) 12:55:34.88ID:YoK6fTPK0
カタログチケットではよDL予約させてほしいが
FEにストーリー期待しても毎回裏切られるから
もうそこはどうでもいいw
2019/07/02(火) 12:56:14.13ID:5uRuuDH60
>>88
黄色に決めた
2019/07/02(火) 12:57:37.99ID:OL6LrZ+6a
このシリーズやったことないけど、パッケで買ってみよっかな
2019/07/02(火) 13:05:16.44ID:iH1io13Hp
だいたい毎回設定・ストーリーが良さそうで
買ってみるとせっかくの素材をなぜここまでゴミにできるのかというひどい話になる
でもUIとテンポとバランスがいいので何周もしてしまう
309名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 13:15:36.78ID:krS5TBZTa
子作りできないと豚さん買わないやろ(-_-)
2019/07/02(火) 13:35:07.72ID:yJ2gXoRK0
FEはやったことない人の方が楽しめるわ
加賀の調整が好きだったプレーヤーにとってはなにかが足りない状況が延々と続く地獄
2019/07/02(火) 13:37:58.73ID:H2VaeC9R0
加賀が最後に関わったFEって20年前だぞ
20年経ってるのに未だに加賀の調整とか言ってるのがどんだけやばいことか
そろそろわかった方がいい
312名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 13:39:15.90ID:HMVHg5F0M
マジでくっそ古いSRPGだから女キャラに惹かれて始めると色々キツイぞ
2019/07/02(火) 13:39:43.43ID:yJ2gXoRK0
そこにヴェスタリアがあるじゃろ
2019/07/02(火) 13:40:31.45ID:Nd8WhSvT0
最近聖戦クリアしたけどくそだるかったぞ
2019/07/02(火) 13:47:20.54ID:B2BarRcza
加賀調整ってゴミじゃん
2019/07/02(火) 14:02:33.36ID:NKcItbaQ0
初見で惚れたイグナーツが男だと判明してからはやる気なくしたわ
2019/07/02(火) 14:19:15.68ID:lwEhXDRJa
if掴まされたしシリーズ終了の爆死でもいいや
おそるおそる作ってた地味覚醒のがましだろ今回も
2019/07/02(火) 14:20:27.83ID:B2BarRcza
買わなきゃいいだろ
口出すな
2019/07/02(火) 14:21:25.74ID:B2BarRcza
>>312
むしろFEほど分かりやすいほうのが珍しいぞ
2019/07/02(火) 15:26:10.81ID:BsE74a+qM
>>313
あの調整ができる勇気がある人はいないね
2019/07/02(火) 15:29:13.79ID:BsE74a+qM
>>314
わかる
戦略的要素ばっかでめんどくさいよな
2019/07/02(火) 15:37:48.62ID:jy3EXDDb0
まー結婚するだけでも攻略本とにらめっこして
アイテム受け継ぎとスキル継承なんかも考慮しなきゃいかんのは
今の時代は受け入れられないだろうな
2019/07/02(火) 15:49:26.18ID:cJKgodJTd
海外でも全員がパーティ大好きってわけじゃないから
ゼルダとメトロイド目当てでスイッチ買った人の期待は大きい
2019/07/02(火) 15:50:37.66ID:cJKgodJTd
上の方でも書かれてるが
欧米オタクに受けるオタ絵と
日本でしか受けないオタ絵の違いはなんなんだろ
極端なロリ?
325名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 15:56:34.74ID:kL8FBlsI0
久しぶりに買おうと思ってるんだけど
やっぱり戦場で死ぬとキャラ消えるの?
あれが辛くてシリーズ辞めたんだが
2019/07/02(火) 16:00:09.21ID:lBWZKhJf0
>>325
ifとか暗夜白夜とかはマップから退場するだけのイージーモードがあった気がするので
今回もあるんでないの
327名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 16:00:18.34ID:kL8FBlsI0
>>324
AKIRAはクール
クラナドは奇形って感じ?
2019/07/02(火) 16:02:03.27ID:3H7SQAh20
加賀FEもたまに遊びたくなるけどヴェスタリアサーガとか見るに
今のISの作るFEの方が絶対喜ぶ人多いってのは間違いない
329名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 16:02:06.25ID:kL8FBlsI0
>>326
なるほど
ストーリーとか変化する?
2019/07/02(火) 16:02:28.84ID:gsFpgMKwd
本スレのエムブレマーたちは学園とか軟派な雰囲気嫌がる人多かったけど
E3のPVで5年後に生徒同士が戦争おっ始めるってわかった途端イキイキしだしたからな
2019/07/02(火) 16:08:46.18ID:jy3EXDDb0
同級生が戦うなんて聖戦みたいだのう
もちろん加賀信者も買うんじゃろ?
332名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 16:11:39.44ID:Bfu9NvK4p
面白いんかな 紹介映像見る限りじゃ面白そうには見えんけど
333名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 16:13:07.47ID:vi7wsbWg0
ゴキちゃんイライラ
2019/07/02(火) 16:18:46.78ID:cb02kIrod
>>327
大友は劇画寄りじゃね
2019/07/02(火) 16:19:10.21ID:ACSXYk6O0
最近はキャラが死なないカジュアルモードとかいう軟弱なモードがあるな

ここにいるやつは当然全員ハークラだよな?
2019/07/02(火) 16:19:29.18ID:gw/jLk/d0
発売までしばらくあるのにエアプレビューかな?
ニシ君らしい記事w
2019/07/02(火) 16:44:16.93ID:+yv2I3YA0
>>329
撤退扱いになって戦死しないというだけで
シナリオにはとくに影響は無い
シナリオ上死ぬキャラはどうやったって死ぬし
シナリオ上死なないキャラはどうやったって死なない
338名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 16:47:23.04ID:MtGO1wsD0
>>324
基本性的アピールしか頭に無い系の奴はHENTAIに分類される
2019/07/02(火) 17:01:54.49ID:jy3EXDDb0
E3の動画みてきた
ヒュンケルと1分あたりからの音楽が気になった
音はどっかで聞き覚えがあるな、なんだっけあの特徴あるリズムと音色
340名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 17:31:07.45ID:1ymxaKW60
>>284
学園要素でペルソナガーしてる奴マジでわけわからんわ
現代日本の学校と中世ファンタジーの士官学校って全然違うやろがい
2019/07/02(火) 17:49:00.19ID:M6V/U0k60
育成要素が中途半端になる予感しかしないんだが
342名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 17:59:23.90ID:b4Rgn71H0
>>340
キャラデザが無機質で
ペルソナに似ているってのが、まずあるよな

>>1は”完全に再現された学校システム”っていう文言だけど
さすがに向こうの学校のことではないだろう?

日本の学園モノのアニメや
同じ文脈にあるペルソナの学校をも指しているのは明らかじゃね?

日本の学園モノって、べつに現代の日本ではなくても
モラトリアム空間でキャラがワチャワチャしていれば良いわけだよ
ファンタジー世界の士官学校でも十分に置き換え可能

舞台が変わったら、学園モノじゃないとか
なにが外人(一部のオタク)にウケてるのかを理解できてないかな

あと、どうでもいいけど
ペルソナから学園モノ要素を取り払ったら
どれだけの人が残るのかってのはあるよな
2019/07/02(火) 18:13:23.80ID:opb4UP410
>>324
エロがある上、
任天堂だから、人気があってうれてるから、グロがあるから大人向けだから、と
理論武装できるアニメゲームが外人に好まれる。
つべのコメントでも、ワイフニューワイフ、RULE34とかばっかいってるじゃん。
ポケモン新作系の動画でもペルソナ5R動画でも。

外人がアニメかたると必ずエルフェンリートや未来日記とか
グロエロがでてくるのでグロいと萌え絵でも堂々と語れて好きなのだろ。
ドキドキ文芸部なんてyoutubeで何百万回転動画ばかりだし
アメリカで一番稼ぐ売春婦が見た目ロリ系でセーラー服とか
着てる写真とかでアピールしてたし。
外人がロリを嫌うなんてありえないね、イケメン気取ってるだけ。
2019/07/02(火) 18:25:21.97ID:swW93A8X0
聖戦のマップとかだだっ広いだけで覚醒と大差ない無双ゲーだからな
2019/07/02(火) 18:25:40.82ID:HYyf4YpRd
>>310
仕方ないね、加賀の独り善がりの調整だとシリーズが死ぬからね
後、多くのエムブレマーを泣かすと思うよ
それか加賀が作りたいものを殺してまで我慢して作らせるしかないけど
それだと加賀が可愛そうなんで今のままで同人などでしがらみなく好きにやってた方がいいように思える
2019/07/02(火) 18:34:28.75ID:LlRBBOVFa
>>1
だから元々グラフィックとかモデリングでウケてきたシリーズじゃないって言ったじゃねえか
散々戦闘モーションがゴミとか煽ってたのいたけどピッチャーに打率で煽り入れるようなもん

ただ国内はたぶんダメだな、例のコピペの連中しか買わない環境に戻るんだろうな感が既に凄い
2019/07/02(火) 18:45:00.85ID:jy3EXDDb0
>>345
なんだかんだで加賀たんとFEのこと好きなんだな、ちょっとうるっときたよ
>>346
スマブラの桜井は暗黒竜のアニメ褒めてたよ
外伝の魔戦士は厨ニ心擽る良いアニメーションだった
348名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 18:47:05.33ID:XfE/x0IY0
>>347
そうか?ただの加賀アンチでしょそいつ
2019/07/02(火) 19:00:25.41ID:LlRBBOVFa
>>347
ファミコンの初代と外伝の戦闘アニメは確かに当時はちょっと話題になった、まだこの戦闘でも物珍しかった時代だったしね
https://youtu.be/lHubYtgiYoE

でもその時代からずっとそこを評価され続けてるとかじゃ全然ないし、最初にブレイクしたSFCの時にはもうそこまで珍しい描写でもなくなってたな
そもそもARPGでもっとリアルタイムで操作しながら生き生きと敵味方のドットキャラが動く時代になってたから
2019/07/02(火) 19:33:58.75ID:+yv2I3YA0
学園要素あったらペルソナってどんだけ短絡的発想だよ
アニメだろうがラノベだろうがゲームだろうが学園舞台だったら全部ペルソナなんだろうな
むしろ風花雪月の育成パートはプリメとか卒業の系譜だろうに
351名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 19:37:36.58ID:h+JHYahaM
ていうかどう見てもハリーポッターっすね
2019/07/02(火) 19:41:38.70ID:+yv2I3YA0
あとこれはエロゲだがぱすてるチャイムも近いな
あれは冒険学校が舞台で能力を鍛えつつ友好関係を築き
課題をこなし一人前の冒険者を目指すって話だし
まあぱすチャは主人公が学生だからそこは違うんだけど
353名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 20:02:55.20ID:b4Rgn71H0
>>350 >>352
そら、>>1の”外国人の評価”に基づいてだからそうなるだろ

プリメとか卒業を持ち出しても
可能性として、知っているかもしれないが
念頭に置いているのは、近年外国でもウケているペルソナだろうって
きわめて妥当な推測で話をしているだけかな

それに古いのを持ち出すならば
ガンパレードマーチのが近いんじゃないのか?

あれは戦車学校だっけ?
士官学校とは違うが、幻獣相手に戦闘を繰り広げるわけだな
学校生活(育成)をしながら、戦場に出て戦う構成

学校(育成)のパートだけではなく
冒険(幻獣との戦闘、異界に入ってのペルソナつかいとしての戦い)の二段構えになってるわけで
ガンパレ、ペルソナ、風花と同じところではあるよな

プリメについては、冒険部分もあるが、あくまで部分
やらないで済ませての娘を育てるのもできるので却下かな
卒業に関しては論外
そのエロゲは知らんからパス

そもそも、なぜ育成パートだけを取り出して
似ているとしているのか、意味がわからない

何でそんな意味不明の系譜に位置づけてるんだ?
短絡的発想でもなく、意味不明の頭おかしい思いつきじゃないか
2019/07/02(火) 20:07:01.35ID:l0/PD5Ry0
>>244
どっちもやってるけど、ハード以上の難易度はタクティクスオウガみたいに感覚でやると酷い目に合ので、ちゃんと計算する必要がある
そのためのUIはしっかりしてるからプレイはしやすいけどね
2019/07/02(火) 20:08:33.29ID:l0/PD5Ry0
>>278
海外目線だと携帯機という足枷がなくなるな
2019/07/02(火) 20:10:15.77ID:Y6FeMZTra
そもそのGOTYってサイトごとに何十個もあるんじゃね?
2019/07/02(火) 20:10:18.61ID:l0/PD5Ry0
>>308
結局ゲーム性>ストーリーなんだよな
ifはまだ手元にあるけどエコーズはクリアして売ったし
2019/07/02(火) 20:15:42.17ID:kupNemqLM
>>312
基本システム完成してるもんに古いも何もないわ
2019/07/02(火) 20:31:29.33ID:TrV2r136a
マッタリと焼酎飲みながらまたFEを遊べるとは嬉しい限り!

PSハードファンユーザーのキチガイとは違うから頃合いみてサクラも遊ぶけどな
ゴキはこっち見んなよ(笑)
2019/07/02(火) 20:40:03.95ID:l0/PD5Ry0
>>335
ハードカジュアル派です
2019/07/02(火) 20:59:59.28ID:TGOyb1Qr0
>>335
暗夜ルナクラ定期
362名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/02(火) 21:46:36.16ID:9EGgh3KX0
カミラ姉さんとかエリーゼたそみたいなキャラがいない…

後、♯FE2はマジで出して欲しい
2019/07/02(火) 22:06:40.73ID:iuVb9d4Sa
聖戦のデカイマップは戦争してる感があって良かったからまたやってほしいわ
2019/07/02(火) 22:17:43.48ID:cxU1F0NxM
>>362
あんだけ爆死したんだ諦めろ
365名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 00:37:29.23ID:62L6drAi0
血の同窓会がわかってから本スレほんまイキイキしてて
ちょっと笑ってしまった
2019/07/03(水) 00:59:49.30ID:OwsVfKUHr
でも風 花 雪 月で合計4バージョン売るんでしょ?
2019/07/03(水) 00:59:56.35ID:X7kgPB9Q0
>>348
>>345は言葉の節々に加賀への愛を感じるね
きっとこういうことなのだ

仕方ないね(怒)、加賀(たん)の独り善がりの調整(褒め言葉)だとシリーズが死ぬからね(迫真)
後、多くのエムブレマーを泣かす(恍惚の鞭)と思うよ
それか加賀(たん)が作りたいものを殺して(悲哀)まで我慢して(哀愁)作らせるしかない(悲願)けど
それだと加賀(たん)が可愛そう(純愛)なんで今のまま(慈愛)で同人など(光を継ぐもの)でしがらみなく好きに(愛護)やってた方がいいように思える(照隠)
2019/07/03(水) 01:36:50.27ID:VyT4/mE3d
>>278
2016TGAではストラテジー部門でXCOM2とFeIfがノミネートされてたりする
ただストラテ部門賞のCIV6もGOTYにはノミネートもされてなかったり
ストラテジー自体がややニッチと言わざるを得ない
CIV6自体が微妙じゃねというのは置いとこう
369名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 06:40:43.33ID:lYtmjJCF0
>>1
シリーズ最高売上は可能性高いと思うがGOTYはないやろw
370名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 06:44:59.38ID:lYtmjJCF0
>>32
学園言うても、これの学園は士官学校だろ?
日本での学園ものイメージでの受け取り方がそもそもおかしいと思う
2019/07/03(水) 07:36:53.20ID:AjB57U5w0
https://youtu.be/R8d1TLVcbws?t=380

…一昔前のフォトリアル洋ゲーのキャラよりもはるかにキャラたちに「生」が感じられないんだが…なにこれ怖い…
瞳孔開いてるロボットみたいなキャラが動いてしゃべってる感…
2019/07/03(水) 11:06:53.66ID:FTCJOZbQd
今のGOTYってそんなヤバイんか
373名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 13:16:58.43ID:YlVzy7Z3M
>>332
一応任天堂から出すんだから
基本的には面白いだろ
2019/07/03(水) 14:05:59.27ID:Pc/R7wsGd
雑なハードル上げだな
2019/07/03(水) 14:40:07.63ID:I8QMkaxo0
まぁ実際SRPGとしては毎回良く出来てる
覚醒はちょっと異質だったけど、あれはあれで育成自由度で海外勢呼びこめたみたいだし
ただあっちの業界人どもは揃いも揃って映画病入ってるからGOTYとか賞レース向けじゃない
376名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 14:52:09.05ID:PUreuMdDa
萌えより格好良い男の活躍のが海外で人気ある
377名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 15:00:34.32ID:/4cUjHmC0
まあヒットしそうなにおいがする
2019/07/03(水) 15:33:44.35ID:/6L/Pqza0
割と長いことやってるシリーズなのに最新作の売上200万本も行ってないんだよな
キャラデザどうこうよりも根本のゲームシステムがつまらないんだろ
2019/07/03(水) 15:59:50.41ID:5k5zsn3o0
長いことやってるシリーズは200万うれてないと
ゲームシステムがつまらないらしいぞw
2019/07/03(水) 16:38:32.41ID:6iiRmv5E0
海外同時発売は今回がシリーズ初めてだしな
2019/07/03(水) 16:41:20.99ID:tgEXCsC20
昔からのFEファンは保守的になりがちだけど
マリオ+ラビッツが200万だし余裕余裕
2019/07/03(水) 16:51:21.42ID:tgEXCsC20
洗練されたデザインとシナリオと音楽
コーエーも開発に参加した奥深い育成要素とマップ兵器雇用
多様な戦略的要素が期待できる今作に穴はないだろう
古参は安心ても良いぞ
2019/07/03(水) 18:27:46.88ID:6nJM+Ed+M
フラグにしか聞こえない
2019/07/03(水) 19:10:45.13ID:c8/RIsht0
登場人物や設定の細かさは安心できる感じだったけど
敵がいかにも敵でしかありませんって感じのデザインなのがまだちょっと不安だわ
敵側にも敵なりの正義や事情とか守っているものが存在して欲しいから
ただ敵だから倒せみたいな感じだと残念になってしまうのよね
2019/07/03(水) 20:05:13.58ID:6iiRmv5E0
>>384
その辺りは他のクラスが担当だろ今回は
2019/07/03(水) 20:06:34.33ID:5Q2Pxv8l0
5年後のクラスのみんなの変わり様にビックリしたからやってみようかな
387名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 21:08:56.23ID:b/ItTR280
五年後のおっぱいに触れない紳士たち
2019/07/03(水) 21:12:55.09ID:ARTCqX9ya
FEごときがGOTY取ってSEKIROがGOTYじゃなかったら陰謀だわ
389名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 22:01:38.19ID:b/ItTR280
良かったこれで解決ですね
390名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/03(水) 22:43:53.44ID:d8q6mMUHa
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up128706.jpg
好きなので抜け
2019/07/03(水) 22:58:51.46ID:P/nU4Fr1a
うーんいない
2019/07/03(水) 23:00:00.40ID:P/nU4Fr1a
いやまあ可愛い女の子目当てでFEやってる訳じゃないからいいんだけども
2019/07/03(水) 23:04:15.37ID:ATq/lQ3z0
ラファエルおすすめ
2019/07/04(木) 00:11:13.49ID:y6E9z6te0
では金髪のこはもらっておこう
2019/07/04(木) 00:18:43.69ID:iGIm4OLC0
>>394
しょうがねぇなあ……まぁラファエル1択だもんな
https://www.nintendo.co.jp/data/bs/anvya/img/190524_1_2.jpg
2019/07/04(木) 00:31:52.99ID:hRJ2kltjM
女性原画家だけあって女キャラにあざといエロさがないな
397名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 00:34:08.81ID:tdqPayh70
多分今のところ一番あざといのがこの子かな
https://pbs.twimg.com/media/D-HNvqGU8AEUAPY.png

いわゆるFE伝統のチキポーズ
2019/07/04(木) 00:42:35.40ID:YB9xuFPU0
真っ赤なタイツって凄いセンス、5年後の全身真っ赤も凄いが
2019/07/04(木) 00:57:52.46ID:NTaIxcUY0
>>396
だがそれがいい
あまりアイコン化されたエロ要素は品が無いだけだし
2019/07/04(木) 01:08:39.52ID:MgO+fvBMM
>>395
やだこのこ胸元ポロリしそう
2019/07/04(木) 01:10:59.99ID:MgO+fvBMM
>>397
なにこれかわいくない?
2019/07/04(木) 03:21:29.04ID:9m9/PVb40
ネット民はコザキにも同じこと言って叩きまくってたんだから何のアテにもならんよね
ハッキリ言って平面のイラストで媚びてないからゴミ!みたいな叩き方自体が旧態然としたJRPGの発想そのものでしょ
今時そんなデザイナー使ってるメーカーどこにもいないだろ、ソシャゲの一枚絵だけ
2019/07/04(木) 04:20:02.24ID:iOkuI5Hw0
コザキ絵って賛否あったけど褒める意見のほうが多くないか?
特に覚醒のジャケのデザインで売上に貢献したというレスをよく見るし同意できる

本当はキャラデザとシナリオやテキストは切り離して考えるべきだけど
ユーザーは混同してしまって不当な評価を受けたような気がするよ
404名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 07:31:48.68ID:/Bo+7qsOa
FEは童貞向けのifで見切った。ゲームシステムも浅くて持ち上げられてる理由がわかんない
405名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 07:37:09.44ID:xubfmyZi0
コザキ絵とかペルソナの副島とかの絵は海外でも意外と受ける
ソシャゲによくあるエロゲ絵師みたいなのはHENTAI扱いになっちゃってダメだね
406名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 07:40:09.34ID:hLLKilHq0
>>404
キッズと加賀アンチが無理矢理持ち上げてるだけでしょ
407名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 07:40:25.33ID:s4IpJm8m0
いつまでコザキコザキ言ってんだかな・・・

今回の絵も海外ではけっこう受け入れられてる感じだから売れるだろ
FEは今は海外が主戦場だし
2019/07/04(木) 08:01:34.75ID:qhAljKVC0
根本のゲームシステムがつまらないと言うか
根本のゲームバランスが破綻してたシリーズだからだよ
その破綻してたゲームバランスを色々と小細工(wkbとか)して
どうにか遊べるようにしてたのが過去作
それを少しづつ時間をかけて洗練して言ったのがこのシリーズ
2019/07/04(木) 08:39:27.66ID:iOkuI5Hw0
たしかにインテリジェントシステムズの活躍はすごかった
2019/07/04(木) 13:22:36.54ID:tKaPBc/K0
>>390
真ん中のオレンジ髪のコ
妹にしたいんですけどw
2019/07/04(木) 13:48:28.96ID:NTaIxcUY0
>>403
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって感じの人がかなりいるように思うよ
もう叩きたいだけだから何言っても無駄だけど
自分も覚醒ifにはずっこけた側の人間だけど絵に関してはそんなにマイナス感情はない
2019/07/04(木) 18:07:18.59ID:Go3nvjXSH
絵なんてこれまでも定期的に変えてきていたのにな
コザキがゲームの路線変更全体のスケープゴートとして叩かれてると思うわ
413名無しさん必死だな
垢版 |
2019/07/04(木) 18:09:41.69ID:tdqPayh70
基本ずっと同じ人に頼み続けるのが無理だからね
キャラが多すぎてネタが枯れるから
ifのときも受けてくれるか心配だったって言ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況