逆に言えば、ゲームをやりこむ楽しさを求めないユーザーには
トロフィーは不必要ということになりますね
たとえばSwitchユーザーです
彼らはゲームをやりこむ楽しさを知らないし知ろうともしないので
トロフィーは不必要というわけです
深くゲームをやりこまないんですね
トロフィーを集めている人たちはコレクターの側面もありますが
ゲームを本当に愛しているコアゲーマーが多いと言えるでしょうね
トロフィーの利点「ゲームを長く楽しめる」「やりこみの手助けになる」「違う視点で遊べる」がありますが、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 15:27:48.59ID:qnJFywV002019/07/27(土) 15:34:34.78ID:csDcI7nIM
マルチエンディングを即ネタバレされる糞システム
2019/07/27(土) 15:36:34.90ID:LXmMpgb80
まーたトロフィを集めtることがやりこみだと思ってる
しつけぇなあ
しつけぇなあ
4名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 15:38:00.38ID:Q129w1Faa >>2
バレるタイトルにしなきゃいいだけだろ
バレるタイトルにしなきゃいいだけだろ
5名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 15:38:16.06ID:dSbbL2YmM トロフィーないとやり込めない奴より
なくてもやり込む奴の方がコアぽくね?
なくてもやり込む奴の方がコアぽくね?
7名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 15:41:30.15ID:9aERXUCId トロフィーって絶対に必要なものではなくて
あったらあったで邪魔にはならないぐらいの存在だから
これを目玉に宣伝するのもつまらない
あったらあったで邪魔にはならないぐらいの存在だから
これを目玉に宣伝するのもつまらない
9名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 15:43:17.58ID:rb4LkbKL0 お前の人生にもトロフィーがあったらよかったのにな
10名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 15:45:19.45ID:H9T3rbh3a 遊び方も指示されないと遊べないのかよw
2019/07/27(土) 15:46:15.66ID:fz5764T80
2019/07/27(土) 15:46:15.84ID:mzcPKC0g0
アフィすれつまんね
2019/07/27(土) 15:50:04.95ID:cTOkb0q1M
2019/07/27(土) 15:54:04.17ID:/wl9qMFWM
「やり込み」は好きだけど、別に
「やらされ」は好きじゃないからなぁ。
逆にトロフィー絶対主義者は何で「やらされ」てると感じないの?
自発的に「やりこんでる」って感じれるの?
煽りじゃなくて真剣に聞きたい。
「やらされ」は好きじゃないからなぁ。
逆にトロフィー絶対主義者は何で「やらされ」てると感じないの?
自発的に「やりこんでる」って感じれるの?
煽りじゃなくて真剣に聞きたい。
2019/07/27(土) 15:58:27.52ID:fz5764T80
2019/07/27(土) 16:01:04.03ID:KDuFJ5EB0
>>1
やりこむ楽しさだけが正義なら
ソフト内完結で性質に応じて自前実装させる任天堂ハードの思想が正しく
ハード機能にからめてあらゆるソフトで課題強制と収集開示をするトロフィーは蛇足の癌だ
トロフィーを絶対正義にしたければオン周りの賛美肯定から逃げるな恥知らずが
なぜ何十回スレ立て直してもやりこみにしか触れない?
トロフィーが害悪理念と気づいてるんだろ?
やりこむ楽しさだけが正義なら
ソフト内完結で性質に応じて自前実装させる任天堂ハードの思想が正しく
ハード機能にからめてあらゆるソフトで課題強制と収集開示をするトロフィーは蛇足の癌だ
トロフィーを絶対正義にしたければオン周りの賛美肯定から逃げるな恥知らずが
なぜ何十回スレ立て直してもやりこみにしか触れない?
トロフィーが害悪理念と気づいてるんだろ?
2019/07/27(土) 16:07:47.28ID:cTOkb0q1M
>>14
あまりゲームやらん人間にとっては想像もつかん世界ではあるんだが、頭いい連中はプレイ状況と今までのポップアップから残りが大体分かっちまうんだよ。俺もそれ聞いた時は頭おかしいだろと思ったがw
だから「見なきゃよかろ」と言いたくなるのもわかる。
あまりゲームやらん人間にとっては想像もつかん世界ではあるんだが、頭いい連中はプレイ状況と今までのポップアップから残りが大体分かっちまうんだよ。俺もそれ聞いた時は頭おかしいだろと思ったがw
だから「見なきゃよかろ」と言いたくなるのもわかる。
2019/07/27(土) 16:10:47.16ID:/wl9qMFWM
>>16
メーカーが出してるお題に挑戦するんなら、
それはただのメーカーが想定したゲーム内容の範疇だよね。
お値段分なりの楽しみ方、掌のうちの楽しみ方ということですよね。
それの外に目を向けた楽しみ方、メーカーの人が「そうきたか、やられた!」と
膝を打つようなことはしないのかなと思って。
しないのですか?
メーカーが出してるお題に挑戦するんなら、
それはただのメーカーが想定したゲーム内容の範疇だよね。
お値段分なりの楽しみ方、掌のうちの楽しみ方ということですよね。
それの外に目を向けた楽しみ方、メーカーの人が「そうきたか、やられた!」と
膝を打つようなことはしないのかなと思って。
しないのですか?
2019/07/27(土) 16:12:11.67ID:fz5764T80
2019/07/27(土) 16:14:00.49ID:8Vtxy17ld
社会人には不要で結論出てる
22名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 16:14:39.26ID:8TiMf3rW0 豚「やり込みは自分で考えてこそのやり込みだブヒー」
なおブーちゃんがやってるやり込みは他人が考えたやり込みをなぞってるだけの模様
なおブーちゃんがやってるやり込みは他人が考えたやり込みをなぞってるだけの模様
2019/07/27(土) 16:15:06.99ID:fz5764T80
>>19
それはしない
トロフィーない時代はゲームはエンディング見れば終わりって考えだったからやりこみとか全くやらなかったけど
トロフィーシステムができてからは最強武器を作るとか収集要素を全部集めるとか図鑑を完成させるとかそういうのを意識して遊ぶように遊び方が変わった
逆にトロフィーがなければ今でもそういうのは別に取り逃してもいいやって考えで遊んでる
それはしない
トロフィーない時代はゲームはエンディング見れば終わりって考えだったからやりこみとか全くやらなかったけど
トロフィーシステムができてからは最強武器を作るとか収集要素を全部集めるとか図鑑を完成させるとかそういうのを意識して遊ぶように遊び方が変わった
逆にトロフィーがなければ今でもそういうのは別に取り逃してもいいやって考えで遊んでる
2019/07/27(土) 16:21:13.41ID:1hAyU7Qtd
>>23
マインクラフトの作者は幸せだと思いますよ。
1000人が共同で遺跡の底を発掘したり、海底神殿を砂で埋めて発掘したり、
計算機回路を作ったり、
世界に巨大な絵を書いたり・・・
https://i.imgur.com/ijvEP6G.jpg
こういう想定のスケールを超えた遊び方をしてくれたら、本当に作った甲斐があったと
思えるんじゃないかなと。
ゼルダで有名なミャマ・ガナの祠の卓球攻略でも、本当に嬉しそうにコメントしてるし、
https://i.imgur.com/u8ITgGQ.jpg
製作者の意図を超えて遊び尽くすから、想定の範囲内にシフトしていって、本当に
それが面白いのかなと。
マインクラフトの作者は幸せだと思いますよ。
1000人が共同で遺跡の底を発掘したり、海底神殿を砂で埋めて発掘したり、
計算機回路を作ったり、
世界に巨大な絵を書いたり・・・
https://i.imgur.com/ijvEP6G.jpg
こういう想定のスケールを超えた遊び方をしてくれたら、本当に作った甲斐があったと
思えるんじゃないかなと。
ゼルダで有名なミャマ・ガナの祠の卓球攻略でも、本当に嬉しそうにコメントしてるし、
https://i.imgur.com/u8ITgGQ.jpg
製作者の意図を超えて遊び尽くすから、想定の範囲内にシフトしていって、本当に
それが面白いのかなと。
2019/07/27(土) 16:23:05.87ID:rrHpc+zHK
>>23
「意識して遊ぶ」って、何か義務感溢れる書き方だな。
しかし、今そういう遊び方を知ったのならば、トロフィーが無いゲームもそうやって遊ぶようになったのかな?
それならばトロフィーのおかげで新しい世界が広がった訳だな。
もし今もトロフィーが無いゲームを遊ぶと「クリアしたらおしまい」になるなら、それは単に目標が明示されないと動けないだけだね。
「意識して遊ぶ」って、何か義務感溢れる書き方だな。
しかし、今そういう遊び方を知ったのならば、トロフィーが無いゲームもそうやって遊ぶようになったのかな?
それならばトロフィーのおかげで新しい世界が広がった訳だな。
もし今もトロフィーが無いゲームを遊ぶと「クリアしたらおしまい」になるなら、それは単に目標が明示されないと動けないだけだね。
2019/07/27(土) 16:23:58.01ID:KDuFJ5EB0
ほらな>>22みたいなカスが無限リセットをかけるだけの何も語らない虚無スレ
トロフィーをスレタイに冠したなら、トロフィーならではの真価を議論すればいいはず
ハード機能でまとめたことによるその先が是か非か
優越感のために同陣営下でのゲーマーカーストの表現を膨らませるべきなのか
トロフィーとして誇れる独自概念が糞尿まみれのギスギスだと薄々気づいてるなら
スレタイにトロフィーとつける卑怯者の立ち回り諦めればいいのに
トロフィーをスレタイに冠したなら、トロフィーならではの真価を議論すればいいはず
ハード機能でまとめたことによるその先が是か非か
優越感のために同陣営下でのゲーマーカーストの表現を膨らませるべきなのか
トロフィーとして誇れる独自概念が糞尿まみれのギスギスだと薄々気づいてるなら
スレタイにトロフィーとつける卑怯者の立ち回り諦めればいいのに
2019/07/27(土) 16:25:22.83ID:fz5764T80
2019/07/27(土) 16:25:48.73ID:D4Q7S0m4a
ソニーが生み出した最も新しい業界スタンダード
ゲーム機だけでなくパソコンもスマホも全てに採用されている
チカニシにとっては認められないわな
ゲーム機だけでなくパソコンもスマホも全てに採用されている
チカニシにとっては認められないわな
29名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 16:26:08.25ID:1q3/KcQO0 そもそもトロフィーって誰も言ってないよね。
PS4独占ソフトの筈なのに解説する人が
「それは〜の実績ないですよ」って説明しててワロタわ。
画面にポンッとトロフィー獲得アイコン出ても
「あぁ実績あったんだ」て言うwww後追いパクリってのはそういう事。
PS4独占ソフトの筈なのに解説する人が
「それは〜の実績ないですよ」って説明しててワロタわ。
画面にポンッとトロフィー獲得アイコン出ても
「あぁ実績あったんだ」て言うwww後追いパクリってのはそういう事。
2019/07/27(土) 16:26:59.06ID:fz5764T80
>>24
マイクラみたいなクリアの目標が提示されないゲームって好きじゃないから遊ばない
マイクラも遊んだことがない、ドラクエビルダーズは明確にストーリーがあってエンディングがあるって知ったから買ったけどね
マイクラみたいなクリアの目標が提示されないゲームって好きじゃないから遊ばない
マイクラも遊んだことがない、ドラクエビルダーズは明確にストーリーがあってエンディングがあるって知ったから買ったけどね
2019/07/27(土) 16:28:21.77ID:ll2m916d0
2019/07/27(土) 16:31:19.91ID:3Z/0OJGAF
やり込みと言っていいのか、作業と言っていいのか
迷うトロフィーはある
クリアしたらトロフィーが全部埋まるぐらいが理想
迷うトロフィーはある
クリアしたらトロフィーが全部埋まるぐらいが理想
2019/07/27(土) 16:31:44.72ID:n+hKpXvC0
2019/07/27(土) 16:32:48.85ID:fz5764T80
>>32
〜を1000回やれみたいな作業系は俺も無理して取らないでめんどくさいと思ったらスルーするな
トロフィー一覧を見てこれは楽しみながら取れそうだなってのをチョイスして挑戦する
無理にトロコン狙うとストレスが溜まるからね
〜を1000回やれみたいな作業系は俺も無理して取らないでめんどくさいと思ったらスルーするな
トロフィー一覧を見てこれは楽しみながら取れそうだなってのをチョイスして挑戦する
無理にトロコン狙うとストレスが溜まるからね
2019/07/27(土) 16:34:20.30ID:uVMbkrjq0
開発者が用意した遊び方が重視されるのは当たり前だと思うけどな
「自分で遊び方を創意工夫すれば遊びつくせる」ってなら、
Vitaのリッジレーサーのようなコースやモードが少ないゲームが批判されたりしないわけだし
「自分で遊び方を創意工夫すれば遊びつくせる」ってなら、
Vitaのリッジレーサーのようなコースやモードが少ないゲームが批判されたりしないわけだし
2019/07/27(土) 16:36:46.47ID:CrRo58Yyd
トロフィー集めてその取得に不満やストレスを書き込むやつはパーソナリティー障害の疑いが有るので速NG出来てたすかってはいる
2019/07/27(土) 16:37:55.74ID:bK5TAjwja
パクリのトロフィーじゃなくて実績でしょ
2019/07/27(土) 16:38:29.13ID:bo3Fsr5h0
別にトロフィーがあること自体は否定しないけど、「トロフィーこそがやり込みだ」
的なスタンスはユーザー、開発者共に違うと思う。
まあ、開発者側にはそういう意識はないと思うが。
開発側から見ると、中古対策の一環だよね。多少なりとも遊んでもらう時間を長くして、
中古市場に流れるのを送らせようという。
ユーザー側からしたら、与えられた反復作業をこなす忍耐強さを養い、褒められるからまたやる
という、具体的な褒美を得ることへの多幸感により行動する癖をつける事につながる。
的なスタンスはユーザー、開発者共に違うと思う。
まあ、開発者側にはそういう意識はないと思うが。
開発側から見ると、中古対策の一環だよね。多少なりとも遊んでもらう時間を長くして、
中古市場に流れるのを送らせようという。
ユーザー側からしたら、与えられた反復作業をこなす忍耐強さを養い、褒められるからまたやる
という、具体的な褒美を得ることへの多幸感により行動する癖をつける事につながる。
2019/07/27(土) 16:40:39.93ID:1hAyU7Qtd
2019/07/27(土) 16:42:02.43ID:uVMbkrjq0
マリカーにトロフィーがあるのになんで豚は否定するの?
2019/07/27(土) 16:45:03.80ID:fz5764T80
2019/07/27(土) 16:51:25.85ID:KDuFJ5EB0
トロフィーであれ実績であれ
ハード機能として管理するために お題型やりこみ に絞らせてる
この定期スレできっちり聞き入れてほしいのは
そのお題型は、利点もあれば欠点もあるということだよね
気付いてほしいゲームの一面をお題に仕立てる手が確かにある
けどお題達成に絡まないやりこみ余地が見下される性質があるはず
ステージ毎で目標ライン以上の頑張りは総じてゴミだとかになりうる
アチーブメント遊びが必要かはソフトが決めて自前実装すればいい思想の任天堂機では
お題型特有の中毒性は認めながらも、それひとつにとらわれる理由がない
そのソフトの性質に応じた成果画面を用意するほうがお題型より優れる事実を知っている
お題型はハード機能に絡めて互換性持つための都合と妥協の仕組み
ハード機能として管理するために お題型やりこみ に絞らせてる
この定期スレできっちり聞き入れてほしいのは
そのお題型は、利点もあれば欠点もあるということだよね
気付いてほしいゲームの一面をお題に仕立てる手が確かにある
けどお題達成に絡まないやりこみ余地が見下される性質があるはず
ステージ毎で目標ライン以上の頑張りは総じてゴミだとかになりうる
アチーブメント遊びが必要かはソフトが決めて自前実装すればいい思想の任天堂機では
お題型特有の中毒性は認めながらも、それひとつにとらわれる理由がない
そのソフトの性質に応じた成果画面を用意するほうがお題型より優れる事実を知っている
お題型はハード機能に絡めて互換性持つための都合と妥協の仕組み
2019/07/27(土) 16:52:13.60ID:YtcxZqp+0
トロフィーってPSユーザーが中古に売る指標にしてるやつでしょ
2019/07/27(土) 17:03:52.20ID:bo3Fsr5h0
46名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 17:23:08.12ID:9//UzbqU0 トロフィーとか別にどーでもいいんだけどさ、解除したらそのゲーム中でなんかアイテムとかくれよ
ただ解除しましたーって出てなんなん?○○をクリアしましたーじゃねえよ。なんかくれ
ただ解除しましたーって出てなんなん?○○をクリアしましたーじゃねえよ。なんかくれ
47名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 17:27:15.71ID:pxrz3UUo0 Xboxの実績集めにハマってた俺からしたら、トロフィーや実績の最大のデメリットは、
「トロフィーや実績と関係のないやり込みプレイが無駄に思えてしまう事」
だな。
「トロフィーや実績と関係のないやり込みプレイが無駄に思えてしまう事」
だな。
2019/07/27(土) 17:33:58.97ID:BM+ufqXV0
トロフィーなんてむしろ「もうこれ以上何もないよ。売っていいよ」のサインだろ
2019/07/27(土) 17:45:49.54ID:BM+ufqXV0
自分に自信が有る人は失敗を恥ずかしく思う事なく自由に遊ぶ人になる
自分に自信が無い人は失敗を恐れ他人の評価を気にして、
他人の敷いたレールを脱線せずに進む事に躍起になる。
そして他人からポジティブな評価を得て安心する
トロフィーが無きゃ遊べないって人は過去に失敗を誰かになじられて自信を奪われた人やで
自分に自信が無い人は失敗を恐れ他人の評価を気にして、
他人の敷いたレールを脱線せずに進む事に躍起になる。
そして他人からポジティブな評価を得て安心する
トロフィーが無きゃ遊べないって人は過去に失敗を誰かになじられて自信を奪われた人やで
50名無しさん必死だな
2019/07/27(土) 17:59:19.90ID:rk7bdIbl0 今はswitchばかりだけどPSではトロ中だったな
とにかくプラチナ取るのが目的で糞ゲーでもプラチナが楽に取れると聞いたら購入
どんなに面白くてもプラチナ取ったら二度と起動しない
とにかくプラチナ取るのが目的で糞ゲーでもプラチナが楽に取れると聞いたら購入
どんなに面白くてもプラチナ取ったら二度と起動しない
2019/07/27(土) 18:16:59.32ID:EijWy1H0p
Steamや箱みたく各ゲームごとにプレイ時間も付けるべきやな
オン対戦だけで100時間とか普通だし
オン対戦だけで100時間とか普通だし
2019/07/27(土) 18:20:29.87ID:g9e6lbV70
もうやり込ませはうんざり
2019/07/27(土) 18:36:18.18ID:by/QT6P20
元から実績用意する様な開発なら昔からゲーム側で用意してたし
逆に実績用意しないような開発は実績の内容がいい加減でなぁ
逆に実績用意しないような開発は実績の内容がいい加減でなぁ
2019/07/27(土) 19:22:21.27ID:cm/cS4CJ0
トロコンの為に65点のゲーム100時間やるんだろ?
2019/07/27(土) 22:51:26.38ID:eTgyghEd0
自分はあまり取得には拘らない方だけど、たまにグローバル実績取得率眺めてると面白いぞ
あーこのゲーム大半の人が2章で挫折してるわwみたいな感じで
あーこのゲーム大半の人が2章で挫折してるわwみたいな感じで
2019/07/28(日) 11:47:43.69ID:AbMXES620
親に処理された奴のトロフィー一覧表が晒されてバカにされてたのは記憶に新しい
60名無しさん必死だな
2019/07/28(日) 19:42:50.86ID:3ZClX4Bd02019/07/28(日) 19:54:02.34ID:IdPbKMO9a
トロコンしたら終わりだから
やめ時を示されているようにも思える
やめ時を示されているようにも思える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]
- 車上生活してるけど寂しいから来て
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]
- 女だけどえっちな自撮りした
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]