X



モノリスはゼノクロ1の反省点を生かしてゼノブレイドクロス2を作るべきだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 00:58:32.92ID:COPRZAkjd
ゼノブレイド3 よりもゼノクロ2を作るべき
あっちの方が伸び代がある
2019/09/30(月) 01:02:52.46ID:mekBN58M0
わかる
不満点だらけのクソゲーだけど唯一無二の磨けば光る感は物凄かった
3名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 01:03:35.94ID:E1bywaXg0
同じフィールド使い回して別ゲー作っていいぞ
2019/09/30(月) 01:04:08.24ID:OVj8gRIt0
はい
2019/09/30(月) 01:08:43.84ID:fUpWjkH30
ブレイドがいらない
つーかシナリオがいらない
せいぜいモンハンくらいで良い
惑星開拓物で素材集めながら街を大きくして
武器作ってロボのパーツ開発して探索して強敵に追いかけられて・・・
これだけで良い
これを快適なUIで遊ばせてくれたら一生ついてく
が俺が生きてる内にそんなゲームは出ないだろうなw
6名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 01:26:42.08ID:kZv9ToLc0
ゼノクロも本当ゲハでばっかり名前が上がるゲームだよなぁ
アスチェとデモンでゲハで盛り上がるなんて何の指標にもならんと分かった以上同意なんか出来ないわ
2019/09/30(月) 01:37:10.35ID:mekBN58M0
>>5
いや無いわ
多くの人が求めるのはオープンワールドゼノギアスなわけで
2019/09/30(月) 01:43:52.75ID:g+V3gZaha
今さらゼノギアスとかw
それこそ求められてねーから
狂信者以外には
2019/09/30(月) 01:48:01.62ID:mdotjnHv0
せっかく惑星開拓ってサブクエ向きの設定だし、惑星ミラの謎や宇宙人の行動とか面白そうな設定あるけどきちんと描けないなら、クエストばら撒き方式の方が良いわな
もちろん出来るんならきちんとしたシナリオも見たいが

ドールでしか行けない場所の先に人じゃないと入れない洞窟、みたいなシチュエーションを沢山作るべき
2019/09/30(月) 01:48:11.63ID:fUpWjkH30
ゼノギアスが求められてるかどうかはともかく
PSですら作りきれずぶん投げた物を
オープンワールドで作れるはず無いじゃん
作る気以前に作る実力が無いものを求めても意味がない
2019/09/30(月) 02:56:17.65ID:ycJLuc9n0
接近戦でリズムを維持する音ゲーが必要
12名無しさん必死だな
垢版 |
2019/09/30(月) 03:15:54.26ID:mmYYM8oh0
そうゼノクロ2を作ったほうがいい
ゼノクロ1はゲームシステムを複雑にしすぎてマニア向けに寄りすぎた
2ではもっと間口を広げて分かりやすく端折るべき。

ドールと人キャラは見た目的にも完全に切り分けた方がいい
ダンジョンや建物内は人操作、外はドール操作に分ける
分かりやすいしOWゲーとしての特徴にもなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況