Tiger Lake内蔵GPU「Xe」の性能はIrisの2倍に? eスポーツ普及促すインテル
https://news.mynavi.jp/article/20191007-905818/
簡単に説明すると、
■第8世代(Kaby Lake-R)以前のIntel HD Graphics
→お前らの想像するIntel HD Graphics
■第10世代(Ice Lake)のIntel Iris Graphics
→10nmに微細化で余裕ができた分、力技でGPUを強化した結果、第8世代よりフレームレートが2倍に(この時点でGT1030レベルに到達)
■第11?世代(Tiger Lake)のIntel Xe Graphics
→アーキテクチャ一新により第10世代よりフレームレートが2倍に(GTX1050レベル?)
もうすぐそこらへんのジジババが持ってるノートPCでもSwitchどころかPS4より快適なゲーム体験ができる時代が来てしまうんだぞ
もう家ゴミ要らないだろ
来年登場Intel内蔵GPU「Xe」が凄すぎる 格安ノートPCでも3Dゲームが快適な時代に 家ゴミ激震
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 13:08:08.19ID:2TwXL+qD02019/10/13(日) 13:09:42.61ID:9tCCQdJL0
VR可能です?
2019/10/13(日) 13:10:57.57ID:LgQbDbpYr
ジジイババアが持ってるのってCeleronとかじゃw
4名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 13:12:17.86ID:dTAgr6mp0 ジジババはパソコン買わないし学生は必要でもMac買うから
5テトリス ◆SYKnw8OJpw
2019/10/13(日) 13:13:57.96ID:rmQLzw4Z0 もうswitch要らんな
2019/10/13(日) 13:14:30.03ID:V14cIceP0
薄くて軽いのは良いけど、そんなに安くはならないんでしょ?
2019/10/13(日) 13:16:37.06ID:0XrUtBLZ0
脆弱性直ったん
2019/10/13(日) 13:17:49.71ID:R05rFXj80
Iris Graphicsがちょっと高いノートPCじゃないと積んでないだろ
2019/10/13(日) 13:20:26.45ID:j5rffq/br
DELLとかの10万くらいのに積んでりゃいいけどな
11名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 13:22:11.08ID:YygKMbVG0 >>7
直っていません
直っていません
12名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 13:24:18.50ID:PVajJ3Bla dellなら六万から最上位買える
2019/10/13(日) 13:24:27.15ID:rrJ8VsmUx
Tiger Lakeになれば激安ノートでも3Dげーが普通に遊べる
これは凄すぎ
これは凄すぎ
2019/10/13(日) 13:29:15.33ID:We/MM0hT0
東芝やNECのcore i5グラボ無し、なのに20万円くらいするノートや一体型には載らないでしょ
ああいうボッタクリPCのせいで日本のPC市場は育たなかったと思ってる
ああいうボッタクリPCのせいで日本のPC市場は育たなかったと思ってる
2019/10/13(日) 13:30:26.86ID:vGMHyNDr0
ふむ・・・良いな
でもCSでしかできないゲームがある以上CSも買うだろうな
・・・やっぱり性能とか関係ねえわ
でもCSでしかできないゲームがある以上CSも買うだろうな
・・・やっぱり性能とか関係ねえわ
2019/10/13(日) 13:31:16.56ID:3429f6Ur0
irisでも全く同じ事言ってたやろ
ベンチ特化の実用性0のゴミ
ベンチ特化の実用性0のゴミ
2019/10/13(日) 13:31:24.91ID:k9Uugf0B0
スイッチとPCで十分だな
2019/10/13(日) 13:35:16.93ID:nM3KBwTi0
eスポもスマホに取られがちでPC関係者ビビってるんかね
PCゲーもいまや安泰ではないからね
PCゲーもいまや安泰ではないからね
2019/10/13(日) 13:36:47.12ID:tphGbDCHM
Xeって何て読むの?
2019/10/13(日) 13:37:14.39ID:/0AJaELK0
インテルはベンチマーク詐欺の常習犯だろ
21名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 13:43:38.48ID:f7lrNjap0 PS5は発売日に戦力外通告待った無しだな
2019/10/13(日) 13:46:20.83ID:1beciCHy0
何気に内蔵ディスプレイ(1080P)に相応しい性能に内蔵GPUが追いついた時には
ノートPC界隈は盛り上がると思ってる
これまではどうしてもメモリが遅くて妥協してきたけど
ノートPC界隈は盛り上がると思ってる
これまではどうしてもメモリが遅くて妥協してきたけど
2019/10/13(日) 13:47:27.75ID:GSJFNhHA0
俺の2070sの何倍の性能なん?
2019/10/13(日) 13:48:09.34ID:8FRyI3CT0
割と欲しい
2019/10/13(日) 13:50:37.49ID:5A4EJelUd
無印1050並じゃ・・・
2019/10/13(日) 14:00:22.64ID:kl19x3GHM
RVZENのAPUと比べてどうなのよ。
そこが語られない限り優劣をつけられん。
そこが語られない限り優劣をつけられん。
2019/10/13(日) 14:39:35.29ID:jZkEiFaxa
まだスペック重視の馬鹿はいるんだな
2019/10/13(日) 14:54:50.21ID:waqSNU0OM
ノートはプロセッサがいくら良くても
メモリが足を引っ張るからなあ
メモリが足を引っ張るからなあ
2019/10/13(日) 15:02:37.39ID:hYQvytv5a
昔のグラボのi740の頃からずーっとゲームまともに遊べるようになるって言ってるけど
IntelのGPUがまともに使えるスペックだった試しがない
IntelのGPUがまともに使えるスペックだった試しがない
2019/10/13(日) 15:07:56.41ID:q/7zdLF70
これ元ラデ開発責任者の手がかかったやつ?
それともまだ?
それともまだ?
2019/10/13(日) 15:08:00.07ID:Xu1a8pn90
>>4
東大京大とか国立生協はみんなMac推しでそのおかげで学生のMacBook所有率ガンガンあげてるしな
東大京大とか国立生協はみんなMac推しでそのおかげで学生のMacBook所有率ガンガンあげてるしな
2019/10/13(日) 15:17:23.46ID:zY0LNxVH0
Macの利点がわからん。
すぐ規格変えるし。
すぐ規格変えるし。
2019/10/13(日) 16:31:15.01ID:KJhZZICa0
永遠の最新ゲーム」スカイリム「が
格安ノートでできるのか。素敵やな。
格安ノートでできるのか。素敵やな。
34名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 17:21:30.19ID:xVpisbdxM イリスちゃんは捨てちゃうの?
2019/10/13(日) 18:02:30.52ID:uhLtUSJm0
元が1030の半分以下のくせに何言ってるんや
2019/10/13(日) 19:33:07.85ID:CkA7uNkZd
読みはキセノンでいいの?
いや、ジーナンとかゼーナンかな?
いや、ジーナンとかゼーナンかな?
2019/10/13(日) 20:40:58.64ID:WNFs31aU0
Skyrim程度なら今でも格安ノートPCでできるやろ
2019/10/13(日) 20:59:00.41ID:/YP18DtGM
i740以降インテルのGPUコアは信用できん
2019/10/13(日) 21:25:46.39ID:0BApV5yH0
Skylakeの内蔵GPUでFF14ベンチ動かしてみたら、
設定を全部最低ランクに落としても3000程度という悲惨な結果に
設定を全部最低ランクに落としても3000程度という悲惨な結果に
2019/10/13(日) 21:29:51.27ID:+Lsbdy/E0
親のPCを見に家電屋を回ったけど、今のPC市場はジジババにはツラい時代だな
親としてはメーカーのサポートが無いと不安だから、俺が下手に組んで渡すのも面倒だし、壊れたらパーツ単位で保障受けたりと、俺もそこまで他人のPCのために時間使えない
でも売ってるのはクソ安いCeleronか、クソ高いのにクソスペックのスタイリッシュPCだけ、中間機はどこもつくらなくなったそうだ
win7の期限と増税前に見て回ったけど酷いな
もう官公庁向けの新古品や中古をあさった方がマシ
そういう時代、つかIntelは欠陥の方がゲハみたいにPC板でAMD派に煽られてるけどな
親としてはメーカーのサポートが無いと不安だから、俺が下手に組んで渡すのも面倒だし、壊れたらパーツ単位で保障受けたりと、俺もそこまで他人のPCのために時間使えない
でも売ってるのはクソ安いCeleronか、クソ高いのにクソスペックのスタイリッシュPCだけ、中間機はどこもつくらなくなったそうだ
win7の期限と増税前に見て回ったけど酷いな
もう官公庁向けの新古品や中古をあさった方がマシ
そういう時代、つかIntelは欠陥の方がゲハみたいにPC板でAMD派に煽られてるけどな
41名無しさん必死だな
2019/10/13(日) 23:26:43.03ID:W7ZPK+zN0 bsnesが快適にプレイ出来るノートって
お幾ら万円?
お幾ら万円?
2019/10/13(日) 23:28:17.42ID:iP+FiC5H0
発熱排熱心配
2019/10/13(日) 23:37:07.45ID:LmxCc/9g0
15年位前にPOSTAL2を遊ぼうと思って買ってきたが
容量クソ激重で次のステージにロード入ったら強制的に打ち切られた
あれから15年、POSTAL2自体も軽量版とかが出たみたいだが
PCのそういったスキルというか技術もちょっとは進歩してるのかねぇ
容量クソ激重で次のステージにロード入ったら強制的に打ち切られた
あれから15年、POSTAL2自体も軽量版とかが出たみたいだが
PCのそういったスキルというか技術もちょっとは進歩してるのかねぇ
2019/10/13(日) 23:45:08.57ID:I1Ks7+qL0
いまのintelは元AMDのグラフィック部門トップのラジャが居るから今までよりは良くなるだろう
2019/10/13(日) 23:58:53.79ID:Ro8eDaRn0
Switchいらなくなるね
2019/10/14(月) 02:18:26.61ID:+3lQe9kD0
家電量販店のぼったくりノートにはそんな上等なもん載らないだろうな
2019/10/14(月) 03:48:25.70ID:A42QWbnN0
格安ノートだと液晶がゴミだろ
2019/10/14(月) 06:38:07.19ID:wvfJrg9r0
DSTN液晶知ってる世代だとみんな高画質さ。
51名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:45:33.47ID:8TRB56yn0 一応これがビディアが警戒して、モバイル頑張った理由のやつだな。
どう転ぶやら
どう転ぶやら
52名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:47:38.95ID:8TRB56yn053名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 10:54:56.05ID:nF6I2/110 GTX1080相当のグラフィック性能で
14インチ以上、重量1.5kg以下で
バッテリーが7時間以上のモバイルノートなら買うんだけどな
それが実現できる性能なのかな
14インチ以上、重量1.5kg以下で
バッテリーが7時間以上のモバイルノートなら買うんだけどな
それが実現できる性能なのかな
2019/10/14(月) 10:58:56.43ID:TERlDO8i0
PC買いに今時家電量販店ってギャグかよ
56名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:23:33.42ID:xO+hO9kE02019/10/14(月) 11:29:11.37ID:GwzB1lCur
Corei5でも載るんならいいけどな
Corei7専用じゃいらんわ
Corei7専用じゃいらんわ
58名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:35:32.61ID:xO+hO9kE0 スペック厨はいつもセイノウガーで乗り遅れるんだよな
59名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:39:45.87ID:NmQI0/lsd お漏らしは?
60名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:40:33.28ID:mLPf+8Ts0 >>1
Irisの2倍でAMDのAPUの半分だよな
Irisの2倍でAMDのAPUの半分だよな
61名無しさん必死だな
2019/10/14(月) 11:45:13.47ID:W8PwD5R20 PS5買ってる場合じゃねえ
2019/10/14(月) 12:05:17.11ID:xK3TimZo0
ハードルあげんな
2019/10/14(月) 12:54:02.93ID:SUxDZeWnd
超最新ゲームの重量ソフトMinecraftが動けば満足です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- アドビ70%オフ 米政府向け、トランプ政権によるソフトウエア支出抑制に対応 [399259198]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- 【動画】中国の売春公園の立ちんぼ女子шшшшшшшшшшшш [632966346]
- 花王「湯シャンw 皮脂の4割しか落とせないwww」 [425744418]
- 石破「日本産のコメは海外に高く輸出して、日本人は外国産の安いコメを食べる。というのはどうだろう」 [819669825]
- 【万博終焉】水増し入場者入れても1800万人に届かない可能性も・・・ [551743856]