探検
世界樹の迷宮はSwitchではマップが描けないから出せない←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:37:25.97 そもそもみんなオートマッピングだよね
2020/02/09(日) 14:38:29.07ID:yQmLP6l20
壁書いてるよ
2020/02/09(日) 14:39:35.35ID:LUp+O+Fq0
オートマッピングしつつ自分で書き加えられるのが
チマチマ楽しいと思うよ
古いやつだとブランディッシュみたいなの
チマチマ楽しいと思うよ
古いやつだとブランディッシュみたいなの
2020/02/09(日) 14:39:40.61ID:WmZAz2Gxr
ぶっちゃけ世界樹は3DS時代で完結させて
新しいダンジョンRPGを始めたほうが良くないか?とはずっと思っている
新しいダンジョンRPGを始めたほうが良くないか?とはずっと思っている
2020/02/09(日) 14:41:13.63ID:R6YZ3djn0
書かせたいなら脳トレと同じで縦持ちに対応させれば良いのでは?
https://www.famitsu.com/images/000/184/314/z_5d91c3144e9fe.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/184/314/z_5d91c3144e9fe.jpg
6名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:41:48.13ID:rHGYe6Kq0 劣化ルフランになりそう
2020/02/09(日) 14:42:58.67ID:4BI5e9k20
ルンファク4みたくボタン押しで透過地図表示にすればタッチで描けるだろ
9名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:43:32.71ID:MFmW1Yfe0 戦闘がめっちゃ面白いから生き延びられるシリーズではある
2020/02/09(日) 14:45:15.26ID:HXNDI6d50
方眼紙にかけ。
11名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:45:34.29ID:ZuGpYbRMa 同じスタッフで違うゲーム作ればいいよ
12名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:45:52.20ID:wIPwBmD9013名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:46:20.82ID:PUsxn06+0 特徴の一つがマッピングであって
世界樹の面白さはクラスとステ割り自分で決めるウィザードリィ的な所だろう
マッピングが無いなら無いで別に世界樹として失格では無い
世界樹の面白さはクラスとステ割り自分で決めるウィザードリィ的な所だろう
マッピングが無いなら無いで別に世界樹として失格では無い
2020/02/09(日) 14:46:58.71ID:r4pA+VMQ0
ユーザーが望んでても引き継いだ開発がマップ書く楽しみ分かってないから終わってる
十人十色な完成品だったのが、いまじゃ公式アイコンでギミックネタバレされる始末
十人十色な完成品だったのが、いまじゃ公式アイコンでギミックネタバレされる始末
2020/02/09(日) 14:47:16.93ID:Aw6Fskfha
16名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:47:56.05ID:KPHwxMqF0 マッピングめんどいからいらんわ
17名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:47:56.97ID:8hxvK49n0 正直別にマップ描くのが楽しいゲームじゃないよねこれ
2020/02/09(日) 14:48:38.81ID:WmZAz2Gxr
世界樹自体良作は4を最後でそれ以降は駄作連発だし
ブランドは通用するんだろうか
Xはお祭りゲーとは言えバランス調整は完全に放棄してたし
ブランドは通用するんだろうか
Xはお祭りゲーとは言えバランス調整は完全に放棄してたし
2020/02/09(日) 14:49:03.63ID:SicNM+Lp0
いや地図描くの楽しいよいまだにやってる
20名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:49:12.60ID:7d1Yd0KU0 近道を見つけたりするのは楽しいけどマッピングはフロアの構造によってはめんどくさいとは思う
2020/02/09(日) 14:49:36.41ID:8wXzt8ti0
ぶっちゃけオートマッピングでも問題ない
というかマンネリ化が結構激しいのでそれ以外の進化が寧ろ必要
というかマンネリ化が結構激しいのでそれ以外の進化が寧ろ必要
22名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:49:47.33ID:7d1Yd0KU0 >>18
新2はダメか?
新2はダメか?
2020/02/09(日) 14:50:26.57ID:l9hd92ZB0
携帯モードにすりゃ描けるんだなぁ
2020/02/09(日) 14:50:59.80ID:4BI5e9k20
正直敵のキャラデザインがインパクト無いから上手い人に変えて欲しいわ
25名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:51:13.66ID:wIPwBmD9026名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:52:06.26ID:KPHwxMqF0 タッチペンを持たせる要素がもうダルい
初期は新鮮だったが
初期は新鮮だったが
2020/02/09(日) 14:52:27.66ID:hHGowk4M0
壁までしっかり書きたいひとは好きに書けばいいが、
完成したマップに追加されてる情報に個人差が出る
これが重要
完成したマップに追加されてる情報に個人差が出る
これが重要
2020/02/09(日) 14:52:47.92ID:4f2cX9xl0
3Dダンジョンなんて出涸らしシステムでよくこれだけ引っ張ったと褒めるべき
更なる開発はもうただの苦行だから信者ももう卒業してやれ
更なる開発はもうただの苦行だから信者ももう卒業してやれ
29名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:53:33.83ID:8hxvK49n0 マッピングが楽しいから買ってる人とか購入者のうちでも20人くらいしかいないでしょ
2020/02/09(日) 14:53:42.23ID:4BI5e9k20
ドラクエ11Sみたく携帯モードで遊ぶとレトロになるといいなー
2020/02/09(日) 14:53:55.39ID:J27mVB91d
世界樹の迷宮はXのラスダン名でタイトル回収もしたしシリーズ終わってSQ胎動のQは迷宮とは違う意味になると思ってるわ
33名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:55:23.85ID:tbdxxQVa0 クイズか!?
35名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 14:57:41.14ID:KPHwxMqF0 毎回さ
冒険を本格的に開始する前にチュートリアル的に1フロアの
マッピングさせられるじゃん?
飽きたわ
冒険を本格的に開始する前にチュートリアル的に1フロアの
マッピングさせられるじゃん?
飽きたわ
2020/02/09(日) 14:58:03.77ID:LhRHqHH00
DSを活かした良いゲームだったな
37
2020/02/09(日) 14:58:47.87ID:+4HVxWrta >>5
手が吊りそうだな
手が吊りそうだな
38名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:00:12.13ID:7t2CdFe20 ダンジョンマスターをやると自分でマッピングするからこそ面白くなる罠が沢山有って楽しいぞ!
まぁ座標や方角をオート表示しちゃう世界樹のマップ機能で再現できるやつじゃないけどw
まぁ座標や方角をオート表示しちゃう世界樹のマップ機能で再現できるやつじゃないけどw
2020/02/09(日) 15:00:15.24ID:RhuFK0yS0
マッピング無かったらもう新規タイトルで良くね?
もうそれは世界樹とは呼べないと思う
もうそれは世界樹とは呼べないと思う
40名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:00:42.36ID:CJM2dhJrd スマホでよくね
2020/02/09(日) 15:01:18.83ID:6G5wO+0G0
ボイス付けるという
何が受けたか全く理解しない方向に行って死んだシリーズ
何が受けたか全く理解しない方向に行って死んだシリーズ
2020/02/09(日) 15:03:55.70ID:A7kGjlSar
2020/02/09(日) 15:03:56.28ID:TCJU0h8G0
面倒なだけの糞システム
マッピングとか一作やれば後半には飽きてるわ
マッピングとか一作やれば後半には飽きてるわ
2020/02/09(日) 15:04:34.45ID:SicNM+Lp0
縦持ちは大変そうだから画家が画板を首から提げて描くのを真似しても良いと思うそういう機材を出して欲しいわ
2020/02/09(日) 15:05:23.56ID:4BI5e9k20
懐古ゲー発祥なのになー
エフェクトとか声よりもゲームらしさにこだわって欲しいシリーズなんだよな
エフェクトとか声よりもゲームらしさにこだわって欲しいシリーズなんだよな
2020/02/09(日) 15:05:49.43ID:IBuWq22Xa
別にインターフェース変えれば出せないことないよね
48名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:05:52.62ID:sh/BEfcb0 俺もSwitchでは新しいDRPG立ち上げてくれた方が嬉しいな
それとシリーズ化しても3作くらいで完結させてほしい
どうもこの開発が作るゲームはめっちゃ飽きやすいんだわ
それとシリーズ化しても3作くらいで完結させてほしい
どうもこの開発が作るゲームはめっちゃ飽きやすいんだわ
2020/02/09(日) 15:06:48.50ID:hHGowk4M0
スイッチで世界樹のマッピングやらせようとすると
TVと手元のスイッチで視線を往復させるか、+ボタンとかでマップ書く際に毎回画面切り替えることになるからな
1画面を分割するとかまずやらんだろうし遊ぶ側もイヤだし
DSスタイルの世界樹はもうないだろうってことでタイトルも世界樹である意味もない
TVと手元のスイッチで視線を往復させるか、+ボタンとかでマップ書く際に毎回画面切り替えることになるからな
1画面を分割するとかまずやらんだろうし遊ぶ側もイヤだし
DSスタイルの世界樹はもうないだろうってことでタイトルも世界樹である意味もない
50びー太 ◆VITALev1GY
2020/02/09(日) 15:06:50.39ID:/5h3gF0X02020/02/09(日) 15:08:48.66ID:J27mVB91d
4以降駄作とまでは言わないけどリメイク2作挟んで出した5が未完成っぽい作品だったのが一番ガッカリしたな、新2は新3出す気満々であんな結末にしたのだろうけどその新3がまさか出ないとはな
53名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:11:37.34ID:N6oMYWL1a SQ胎動(世界樹の迷宮とは言ってない)だからな
マッピングシステム変えて
S◯◯の△Qみたいな新しいシリーズ始まるのでは
マッピングシステム変えて
S◯◯の△Qみたいな新しいシリーズ始まるのでは
2020/02/09(日) 15:11:41.73ID:UhDsVvg60
風花雪月が売れてるswitchならデビサバ新作の方が売れそう
2020/02/09(日) 15:14:56.20ID:eMCzmYpj0
出るか出ないかで言えば出るだろうけど
正直マンネリがやばいから何らかのテコ入れは必要
地図は別に重大な要素ではない
正直マンネリがやばいから何らかのテコ入れは必要
地図は別に重大な要素ではない
57名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:15:03.98ID:Xb7wROpua >>42
頭使えよ豚
頭使えよ豚
59名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:15:52.48ID:U2Pa8YXBa >>42
ルフランのが売れてたけど…
ルフランのが売れてたけど…
2020/02/09(日) 15:16:03.39ID:SicNM+Lp0
正直マッピングよりクエストの連続攻撃のほうが疲れること多い
2020/02/09(日) 15:18:53.41ID:IQTdV9RZ0
マッピングが楽しいんじゃん
ドラクエでも隅々まで歩いてマップを埋めるのが楽しかった
ドラクエでも隅々まで歩いてマップを埋めるのが楽しかった
2020/02/09(日) 15:19:27.63ID:AS3OTcXrM
世界樹やったことない人ほど「ああ、マップ書くゲームでしょ」と思いがちだけど
戦闘バランスとスキルビルドの面白さがキモのゲームだよね
ルフランとか戦闘大味過ぎて比較対象にもならんわ
戦闘バランスとスキルビルドの面白さがキモのゲームだよね
ルフランとか戦闘大味過ぎて比較対象にもならんわ
64名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:22:16.43ID:gVqBOM8C0 基本オートマッピングで必要に応じてマップ開いてアイコン置いたり文字入力したりできればいいやん
あとは目視とか前世の記憶とかでマップ描きたい時はコントローラーで適当なボタン押しながら方向ボタン押せばマップ伸ばせるようにしときゃだいたい従来通りになるだろ
あとは目視とか前世の記憶とかでマップ描きたい時はコントローラーで適当なボタン押しながら方向ボタン押せばマップ伸ばせるようにしときゃだいたい従来通りになるだろ
2020/02/09(日) 15:24:21.41ID:A7kGjlSar
66名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:25:47.96ID:sh/BEfcb0 なんか素材売って増えた装備買って、それで得られるステ上昇率と
スキルツリーの傾向から最終的な着地点が見えすぎて、やり込む前に飽きてしまう
初めて触れた4はめっちゃやったんだけど、それ以降はプレイ感にデジャブありすぎてやり込むまでに至らなかった
スキルツリーの傾向から最終的な着地点が見えすぎて、やり込む前に飽きてしまう
初めて触れた4はめっちゃやったんだけど、それ以降はプレイ感にデジャブありすぎてやり込むまでに至らなかった
2020/02/09(日) 15:31:54.46ID:A7kGjlSar
2020/02/09(日) 15:35:55.17ID:5sJzRTnh0
新2→Xのフォースブースト・ブレイクとか普通に面白いけどな。
70名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:36:34.86ID:MFmW1Yfe0 ストーリー重視のゲームじゃないのは分かってるんだけど、最近の世界樹のテキストの酷さどうにかならんの?
ブロートとか稚拙過ぎて恥ずかしくなったわ
ブロートとか稚拙過ぎて恥ずかしくなったわ
2020/02/09(日) 15:37:45.85ID:r4pA+VMQ0
2020/02/09(日) 15:39:40.66ID:7t2CdFe20
スイッチは縦置きにも対応させるべきだったとすごく思うね
そうしたら画面を真ん中で分割すればDS時代のゲームも遊べるし世界樹そのままで出せただろうに
そうしたら画面を真ん中で分割すればDS時代のゲームも遊べるし世界樹そのままで出せただろうに
2020/02/09(日) 15:40:24.39ID:A7kGjlSar
結局ブーストが1番良かったな
スキル5段階上昇って分かりやすいし自由度が高かった
スキル5段階上昇って分かりやすいし自由度が高かった
2020/02/09(日) 15:43:25.62ID:RhuFK0yS0
やっぱり4が最高傑作て感想は皆んな一緒だな
小森が無能すぎてもう世界樹は期待できないよ
生みの親の新納はスクエニ行っちゃったし
ていうかドラクエビルダーズ1、2作って会社抜けたんだっけ?
小森が無能すぎてもう世界樹は期待できないよ
生みの親の新納はスクエニ行っちゃったし
ていうかドラクエビルダーズ1、2作って会社抜けたんだっけ?
76名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:44:05.49ID:jdR6cgFb0 ろりむかいさんと古代ヤドカリがいる別シリーズでいいよ
世界樹はもうマッピングありきの物って思っちゃってるし、無理にスイッチに出すのはなんか違う
世界樹はもうマッピングありきの物って思っちゃってるし、無理にスイッチに出すのはなんか違う
77名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:45:17.61ID:heRxryaAa 5とかいう低予算糞UI糞マップアドベンチャーエピソードも尻切れ蜻蛉、糞ストーリーの産廃
2020/02/09(日) 15:45:48.91ID:i0hJ0T84M
TRPG風に行きたいならシステムからガラリと変える必要はあるな
2020/02/09(日) 15:46:04.66ID:9+UAYjEY0
80名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:46:30.07ID:hRrhDQifa メガテンのパクリだよね
2020/02/09(日) 15:46:36.61ID:jHgIEwnAd
縦持ちという切り札があるね
82名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:47:07.16ID:heRxryaAa2020/02/09(日) 15:47:17.86ID:5sJzRTnh0
マッピングが無くなっても世界樹のままで構わんが、移動形式変わってFOE無くなるなら
流石に別名にして欲しいな。
流石に別名にして欲しいな。
2020/02/09(日) 15:47:32.48ID:qoY1MhI8M
描いてる雰囲気だけ味わえればいいから
地面と壁はオートマップで
アイコンだけ自分で設置する形にしよう
地面と壁はオートマップで
アイコンだけ自分で設置する形にしよう
85名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 15:47:48.98ID:heRxryaAa >>82
バーストじゃなくてフォースブレイクが糞のまちがいな
バーストじゃなくてフォースブレイクが糞のまちがいな
2020/02/09(日) 15:47:59.23ID:p41X2gz50
世界樹はXで終わって
新シリーズやるって言ってなかったっけ?
新シリーズやるって言ってなかったっけ?
2020/02/09(日) 15:49:23.97ID:RhuFK0yS0
>>76
というか新シリーズ始めるなら日向要らなくね?
人を選ぶ重荷にしかなってないだろ
グラブルのキャラデザやってる人とかのが割と広い客層に刺さりそう
http://livedoor.blogimg.jp/guranblue159/imgs/8/3/83c753b2.jpg
というか新シリーズ始めるなら日向要らなくね?
人を選ぶ重荷にしかなってないだろ
グラブルのキャラデザやってる人とかのが割と広い客層に刺さりそう
http://livedoor.blogimg.jp/guranblue159/imgs/8/3/83c753b2.jpg
2020/02/09(日) 15:49:28.68ID:qoY1MhI8M
新シリーズでも何でもいいから3DダンジョンRPGはよくれ
2020/02/09(日) 15:50:21.83ID:5sJzRTnh0
2020/02/09(日) 15:53:04.33ID:J27mVB91d
>>80
そりゃ世界樹の迷宮のタイトル決まるまでの流れが東京大樹海→樹海女神転生→深奥の森→世界樹の迷宮だからな
そりゃ世界樹の迷宮のタイトル決まるまでの流れが東京大樹海→樹海女神転生→深奥の森→世界樹の迷宮だからな
2020/02/09(日) 16:02:00.71ID:wbH3YNIs0
スプラトゥーンだって同じこと言われてたんだよなあ
93名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:02:56.80ID:MFmW1Yfe0 フォースブースト・ブレイクは面白いシステムではあるけど調整が難しくて職業格差の温床になるよね
ブーストとバーストは無難で良かったと思う
ユニオンとかいうバーストに無駄な制限付けて使いにくくしただけのゴミは論外
ブーストとバーストは無難で良かったと思う
ユニオンとかいうバーストに無駄な制限付けて使いにくくしただけのゴミは論外
94名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:09:24.16ID:gS0pSwjA0 ゴキはアンケートぐらいで何イライラしてるん?
2020/02/09(日) 16:11:32.57ID:nj2RaPZtd
96名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:12:55.94ID:2fBY0XQRd さすがにこんなクソゲーいまだにやるわきゃないだろ
スマホですら十分出せるレベルだし
スマホですら十分出せるレベルだし
2020/02/09(日) 16:15:14.13ID:/GBfuMSl0
スマホですら十分出せるだろうけど買い切りだと買ってくれないじゃん
2020/02/09(日) 16:15:54.64ID:wbH3YNIs0
ブレイクが一番嫌いだわ
緩く縛りながらも選択肢の多いユニオンが一番好き
緩く縛りながらも選択肢の多いユニオンが一番好き
99名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:18:20.40ID:m+Wbzd9x0 オートマッピングだけになっちゃったら
床と水辺の色を分けたり、歩いて行けないマップの外の見える所を書いたり、
https://i.imgur.com/q7sI8K1.jpg
階層ごとに床の色変えたり、壁と崖を書き分けたり、
https://i.imgur.com/b1CROq8.jpg
敵の巡回経路を示したり、
https://i.imgur.com/E4ZJNg3.jpg
ボスの攻撃判定を示したり、
https://i.imgur.com/0epYCNC.jpg
色んな物が浮かんでるカオスな階をカオスに書いたり
https://i.imgur.com/VafBT0U.jpg
みたいな遊びが出来なくなるじゃないか!!
床と水辺の色を分けたり、歩いて行けないマップの外の見える所を書いたり、
https://i.imgur.com/q7sI8K1.jpg
階層ごとに床の色変えたり、壁と崖を書き分けたり、
https://i.imgur.com/b1CROq8.jpg
敵の巡回経路を示したり、
https://i.imgur.com/E4ZJNg3.jpg
ボスの攻撃判定を示したり、
https://i.imgur.com/0epYCNC.jpg
色んな物が浮かんでるカオスな階をカオスに書いたり
https://i.imgur.com/VafBT0U.jpg
みたいな遊びが出来なくなるじゃないか!!
100名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:21:39.80ID:QXHUGCYb0 真に論じられすらしないリミットとかいうなにか
二度目がないフォースブレイクは極端な死んで覚えろ前提の鬼門が増える印象
二度目がないフォースブレイクは極端な死んで覚えろ前提の鬼門が増える印象
101名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:21:48.31ID:ufiSXWx50 画面タッチ出来るんだから可能じゃん
102名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:23:22.05ID:6a2scwSI0 その昔世界樹のソシャゲがありましてね・・・
103名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:23:44.89ID:XO0fwM02a それより
世界樹の第1作からの基本設定の「宇宙から降ってきた7本の世界樹」は
1~5とダンジョン1,2で全て踏破と言う名の消費
Xで「世界樹」は全て合体して空に飛んでったし
世界観をどうするのかが問題だよな
世界樹の第1作からの基本設定の「宇宙から降ってきた7本の世界樹」は
1~5とダンジョン1,2で全て踏破と言う名の消費
Xで「世界樹」は全て合体して空に飛んでったし
世界観をどうするのかが問題だよな
104名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:27:51.29ID:jV5ZpPm10105名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:31:16.44ID:SicNM+Lp0 それファミコンの女神転生思い出すわ〜
106名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:32:58.02ID:AeFZaIUfM 金田を呼び戻してくれ
金田の世界樹4がピークでその後イマイチ面白くない
金田の世界樹4がピークでその後イマイチ面白くない
107名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:33:52.70ID:QXHUGCYb0 >>103
グラズヘイム&ギンヌンガ勢の世界樹計画で作れた上限が7本ってだけ
少なくともW世界樹は外界から隔離された密室状態の辺境帝国勢が自作したもんだから数の中に入ってない
飛んでったんなら数千年数万年後にでもまた宇宙から一部落としてくればいいんじゃね
V世界樹とかそんなんじゃなかったか
グラズヘイム&ギンヌンガ勢の世界樹計画で作れた上限が7本ってだけ
少なくともW世界樹は外界から隔離された密室状態の辺境帝国勢が自作したもんだから数の中に入ってない
飛んでったんなら数千年数万年後にでもまた宇宙から一部落としてくればいいんじゃね
V世界樹とかそんなんじゃなかったか
108名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:35:10.97ID:SicNM+Lp0 金田(かなだ)さんペルソナQ2特番で見たけど朴訥でひとのよさそうな印象だったな
109名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:36:47.52ID:Y7A5NeZup >>13
ウィザードリィのステ割りの何が楽しいの?
ていうか世界樹とウィザードリィは3Dダンジョンゲー以外の共通点なくね?
ウィザードリィはロストや老化、宝箱のトラップがあって探索メインのゲームで戦闘や成長はあっさりするほどシンプルだぞ
ウィザードリィのステ割りの何が楽しいの?
ていうか世界樹とウィザードリィは3Dダンジョンゲー以外の共通点なくね?
ウィザードリィはロストや老化、宝箱のトラップがあって探索メインのゲームで戦闘や成長はあっさりするほどシンプルだぞ
110名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:36:50.24ID:osQSnmJd0 そもそも世界樹の手書きマッピングって別に面白くないからな
111名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:37:33.49ID:ZMZqTga00 俺はマッピングは楽しくて好きだったけど戦闘がとにかく面倒で嫌いだった
112名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:40:25.81ID:1xPRgJkz0113名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:40:53.08ID:SicNM+Lp0 面倒だと思って放り投げてもそのうちまた手に取ってしまうそれが世界樹の魔力
114名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:41:20.58ID:bttYmQX00 wizもマッピングする楽しさは共通だな
オートマッピングじゃなく自分で書いてくってのはやっぱ楽しいわ
オートマッピングじゃなく自分で書いてくってのはやっぱ楽しいわ
116名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:46:52.77ID:+PC/+6pL0 スタッフ続投で良いからシステム含めて世界観一新して新作として出した方が良い
117名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:48:50.53ID:ws30dqNJ0 3DSで続き出せばよくね?マッピングがないならもう別もんだろ
新2やってるけどめっちゃ楽しい
新2やってるけどめっちゃ楽しい
118名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:51:04.05ID:Y7A5NeZup >>112
日本だといわゆる5のHOMまでのスタイルがwizじゃね?
クローン系もみんなそこに準拠している。
世界樹はどれとも似ていない。むしろ、シャイニング&ザ・ダクネスとかに近いんじゃないか。いわゆるドラクエ的なRPGを3Dダンジョンに落とし込んだゲーム。断じてwizじゃない
良し悪しじゃなくてゲーム性としてね
日本だといわゆる5のHOMまでのスタイルがwizじゃね?
クローン系もみんなそこに準拠している。
世界樹はどれとも似ていない。むしろ、シャイニング&ザ・ダクネスとかに近いんじゃないか。いわゆるドラクエ的なRPGを3Dダンジョンに落とし込んだゲーム。断じてwizじゃない
良し悪しじゃなくてゲーム性としてね
119名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 16:51:36.17ID:zdoi9nuc0 あたりまえを見直していけ
120名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:00:16.44ID:bttYmQX00 国産wizでも外伝1と2は面白かった
121名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:12:36.29ID:+AZkJ7Ju0 デフォはマップ機能offにして
ダンジョン短くして
リアル方眼紙に書く方向でも有りかな
リアル紙を使う
マドリカ不動産とか
爆弾解除のヤツとかあるしな
ついでに限定版のネタにもなる
ダンジョン短くして
リアル方眼紙に書く方向でも有りかな
リアル紙を使う
マドリカ不動産とか
爆弾解除のヤツとかあるしな
ついでに限定版のネタにもなる
122名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:20:48.76ID:sbO8qiyGr マッピングがないなら正直世界樹の続編を名乗る必要性が全くないような気がする
新作は新サクラ大戦みたいな別ゲー化しそう
新作は新サクラ大戦みたいな別ゲー化しそう
123名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:21:21.90ID:osQSnmJd0 世界樹はwizとは面白い部分が全然違うな
育成と戦闘は世界樹が楽しいけどダンジョン潜る恐怖感ほぼないのがな
育成と戦闘は世界樹が楽しいけどダンジョン潜る恐怖感ほぼないのがな
124名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:25:37.11ID:tSGFrbj/0 そこまでの需要があるかはともかく任天堂も脳トレとか普通に発売したからタッチペン前提ゲームが出てもおかしくは無くなったよね
125名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:26:24.84ID:SYKNLIZP0126名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:28:03.47ID:SYKNLIZP0 >>35
これは確かに糞要素
これは確かに糞要素
127名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:30:09.01ID:SYKNLIZP0 >>54
せめてSRPGとして面白くなってから出直せ
せめてSRPGとして面白くなってから出直せ
128名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:32:48.02ID:lfU18L6ld 世界樹の迷宮モバイルというものがあってだな
130名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:35:57.81ID:RhuFK0yS0131名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:38:19.22ID:e2a/kszX0 基本はもうオートマップとしてどうしてもマッピングしたい人向けに
ジョイコンにセットできるマッピング専用液晶を同梱したマッパーエディションとかできないものかな
ジョイコンにセットできるマッピング専用液晶を同梱したマッパーエディションとかできないものかな
132名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:39:23.10ID:AOZRJUqIa 新クラス、マッパーのスキル:マッピングがないとオート出来ないとか
スキルレベルも上げないとFOEも表示できない仕様
スキルレベルも上げないとFOEも表示できない仕様
133名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:42:21.76ID:EamviJnG0 マッピング要素無くすなら、別にシリーズにせず
新作として出せば良い
新作として出せば良い
134名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:43:29.61ID:8hxvK49n0 全てをオートマッピングにしたらまた売れるようになるよ
マッピングが足を引っ張ってるシリーズ
マッピングが足を引っ張ってるシリーズ
136名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:45:30.99ID:qoY1MhI8M メガテンはもう悪魔の絵が古臭くてダメ
初期の絵を使うのやめろ
金子に書き直させたいけど雲隠れしてるし
メガテン4で別の絵師に描かせたけど
画力ウンコで代わりにならないし難しい
ペルソナの絵師も画力低くてダメだわ
まだ頑張ってる方だけどペルソナの悪魔デザインは全然頭に入ってこない
なんかシルエットがゴチャゴチャしてるんだよね
書き込みすぎなんじゃないの?
初期の絵を使うのやめろ
金子に書き直させたいけど雲隠れしてるし
メガテン4で別の絵師に描かせたけど
画力ウンコで代わりにならないし難しい
ペルソナの絵師も画力低くてダメだわ
まだ頑張ってる方だけどペルソナの悪魔デザインは全然頭に入ってこない
なんかシルエットがゴチャゴチャしてるんだよね
書き込みすぎなんじゃないの?
137名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:48:44.55ID:ctnEqVpk0 新以降はDRPG嫌いな開発者が作ってるようにしか見えんからなあ
138名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:51:10.04ID:ItK2Ae5mM マンネリいうけどいつもと変わらない味が良いって奴もいるしあんま劇的に変えられるのも嫌だわ
139名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:55:42.50ID:EamviJnG0 新以降のノリは、もうわざわざ世界樹でソレやらんでも良いんでないの
って感じ
って感じ
140名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 17:58:53.52ID:E1guaUn1d >>136
おまえが金子信者のジジイなだけじゃん
おまえが金子信者のジジイなだけじゃん
141名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:02:22.65ID:GokWqzVr0142名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:08:40.07ID:SicNM+Lp0 水戸黄門が愛される理由と世界樹が愛される理由
143名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:13:24.06ID:SYKNLIZP0 水戸黄門視聴率落ちて打ち切られただろ
144名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:16:50.31ID:ITsebwnPM このゲームのマッピングって楽しくないんだよな。
システムとしては良いけど、マップ構造が面白く無い。
システムとしては良いけど、マップ構造が面白く無い。
145名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:17:57.87ID:BBVDGzyq0 世界樹の気になるとこは前々から思っていた
1、敵のデザインがつまらん
基本動物系のデザインなのはわかるが、記憶に残る敵がいない
森が舞台なのにモンハンみたいに生きている匂いがしない
普通に蝶々と蜘蛛が同時に敵でパーティ組んで襲ってくるレベルの違和感
2、マップが正方形で大きさや全体図が決まってるのがいけない。
新しい階層に降りると、敵倒しながらマップを書くというより
逃げて全力ダッシュでぐるりとショートカットの壁抜けする
ポイントを予想たてて、反対側から貫通させるの急いだり
ここから先は行き止まりだろうから、、とかやることがマンネリに。
形や大きさは正方形にならなくてもいいんじゃあないのか。
1、敵のデザインがつまらん
基本動物系のデザインなのはわかるが、記憶に残る敵がいない
森が舞台なのにモンハンみたいに生きている匂いがしない
普通に蝶々と蜘蛛が同時に敵でパーティ組んで襲ってくるレベルの違和感
2、マップが正方形で大きさや全体図が決まってるのがいけない。
新しい階層に降りると、敵倒しながらマップを書くというより
逃げて全力ダッシュでぐるりとショートカットの壁抜けする
ポイントを予想たてて、反対側から貫通させるの急いだり
ここから先は行き止まりだろうから、、とかやることがマンネリに。
形や大きさは正方形にならなくてもいいんじゃあないのか。
146名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:19:08.12ID:SicNM+Lp0 東野版と西村版はいまだにファン多いから
147名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:21:11.40ID:eaz3z5H10 一画面でのレイアウトはこんなんでいいからな
blog-imgs-27.fc2.com/s/e/s/sesesega/mm3b.jpg
携帯モードならマップだって描けるだろう
まぁ世界樹はキャラとかが子供っぽすぎて駄目駄目だが
blog-imgs-27.fc2.com/s/e/s/sesesega/mm3b.jpg
携帯モードならマップだって描けるだろう
まぁ世界樹はキャラとかが子供っぽすぎて駄目駄目だが
148名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:24:40.33ID:XXcl1f4s0 次の世界樹はオープンワールドにしよう
149名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:26:59.57ID:ItK2Ae5mM 日向さんの絵と難易度高いバトルと地図がありゃなんでもええよぶっちゃけ
150びー太 ◆VITALev1GY
2020/02/09(日) 18:33:35.01ID:/5h3gF0X0 PS4版の世界樹の迷宮は
アクションゲームになりそう
アクションゲームになりそう
151名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:34:05.47ID:SYKNLIZP0153名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:36:56.49ID:XsdQGMd20 手書きなんて最初の一作目だけで
リリースを重ねるごとに自動化が進んでるのに
2020年にもなってテガキガーとか
豚って初代以降知識を更新してないエアプなの?
リリースを重ねるごとに自動化が進んでるのに
2020年にもなってテガキガーとか
豚って初代以降知識を更新してないエアプなの?
154名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:37:45.40ID:wATjllmN0 このシリーズ全くやった事無いからアレだが左右のドチラかに常時表示させたら駄目なん
メイン画面は非ワイド〜縦長になるけど何か問題有るの?
メイン画面は非ワイド〜縦長になるけど何か問題有るの?
155名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:38:03.97ID:/Pz23g+H0 書けるんじゃね?
156名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:40:35.12ID:pzZFG4LZ0 マップ書くの結構好きだったけどXの2周目やるときに使ったオートマップも便利で良かったわ
キャラメイクとバトルがちゃんとしてれば特に面白さは損なわれないんじゃないか
キャラメイクとバトルがちゃんとしてれば特に面白さは損なわれないんじゃないか
157びー太 ◆VITALev1GY
2020/02/09(日) 18:40:46.35ID:/5h3gF0X0158名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:42:41.17ID:6a2scwSI0 オートマップの床の色分けが雑すぎて後から塗り直してたなぁ
159名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:43:06.17ID:wbH3YNIs0 Xのマップ埋めはシリーズで初めて途中で苦行になったわ
ボリューム多いのはいいことだけどやっぱ適量ってもんがあるなって
ボリューム多いのはいいことだけどやっぱ適量ってもんがあるなって
160名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:44:17.25ID:/RjjBhEd0 むしろ世界樹のオートマッピングは敢えて雑にしてんだろうな
あとで手書きさせるために
次からは手書きの余地なしでいいよ
あとで手書きさせるために
次からは手書きの余地なしでいいよ
161名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:51:49.65ID:vzFhE7RO0 抜け道を探すゲームには飽きた
162名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:51:58.59ID:lVjzX9wp0 別に携帯モードしか遊べないゲームがあっても良いとおもうんだけどなあ
163名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:53:34.94ID:QXHUGCYb0164名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 18:58:19.10ID:T65jwYEx0 画面端にタブあって引っ張ればすぐ地図出せるとかで全然いいんだが...
165名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 19:08:44.66ID:UhDsVvg60 新シリーズもキャラデザは日向さん起用なんかな
166名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 19:09:43.87ID:/WhiAU7o0 ってか新作まだなの
作るとは言ってたよね
スイッチの次世代機出るとしてもタッチパネルあるかわからんのだから
今のうちに早く出してくれ
作るとは言ってたよね
スイッチの次世代機出るとしてもタッチパネルあるかわからんのだから
今のうちに早く出してくれ
167名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 19:31:54.37ID:OL/M/4rp0169名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 19:45:31.23ID:Y7A5NeZup >>123
世界樹は育成とスキルを駆使した戦闘のゲームで、ドラクエ3とかFF5の延長なんだよな
wizはリソースの管理とアクシデントからのリカバリーを楽しむゲーム。リセットプレイしてれば違うかもだが、全滅やロストであたふたするのが楽しい
世界樹は育成とスキルを駆使した戦闘のゲームで、ドラクエ3とかFF5の延長なんだよな
wizはリソースの管理とアクシデントからのリカバリーを楽しむゲーム。リセットプレイしてれば違うかもだが、全滅やロストであたふたするのが楽しい
170名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 20:06:56.15ID:osQSnmJd0171名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 20:07:56.24ID:imtbDPFk0 DRPG系はオタクしかやらないんだから何でもいいぞ
古臭くて不便でも喜んで遊ぶ物好きの集まりだから2画面がどうとかってのは内容の1%にも売上の5%にも影響しない
古臭くて不便でも喜んで遊ぶ物好きの集まりだから2画面がどうとかってのは内容の1%にも売上の5%にも影響しない
172名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 20:20:56.84ID:NphsH3jv0173名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 20:46:14.63ID:vzFhE7RO0 FOEという要素自体も飽きた
ただの面倒くさいダンジョンギミック
ただの面倒くさいダンジョンギミック
174名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 21:18:38.73ID:Y7A5NeZup >>170
「スキルを駆使して全力で挑む」というゲーム性だから、世界樹はあれが正解だとは思う。
なんつーか、世界樹ファンがwizを引き合いに出すのが良くない。両方のファンとして思う。
wizを求めて手を出した人はゲーム性の違いに戸惑うしガッカリすると思うんだ。世界樹は3Dダンジョン化したJRPGであって、wizとかダンマスとかそういう系譜のゲームじゃない。
「スキルを駆使して全力で挑む」というゲーム性だから、世界樹はあれが正解だとは思う。
なんつーか、世界樹ファンがwizを引き合いに出すのが良くない。両方のファンとして思う。
wizを求めて手を出した人はゲーム性の違いに戸惑うしガッカリすると思うんだ。世界樹は3Dダンジョン化したJRPGであって、wizとかダンマスとかそういう系譜のゲームじゃない。
175名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 21:24:22.79ID:Z32Fb2QYM エアプが多いスレだなあ
176名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 21:27:54.37ID:/KbZ4N5m0 世界樹はあの萌え絵が気に入らん
もちっと渋い雰囲気の3Dダンジョンゲー無いんか?
もちっと渋い雰囲気の3Dダンジョンゲー無いんか?
179名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 21:50:46.81ID:NEefciBpM わざわざこんなスレで質問してくるあたり、真面目に答えてもやらないと思うぞコイツ
180名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 21:56:30.62ID:nj2RaPZt0 間違いなくやるで
181名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:00:38.66ID:Y7A5NeZup エルミは、それまでクソみたいなwizクローン出していた星魚としては奇跡的にまともなゲームだったな。外伝3に近いかな。
厨2っぽい固有スキルはダサいしバランスは微妙だけどそれなりに遊べる。初代DSの最初のやつかPSPの2が良かったような
厨2っぽい固有スキルはダサいしバランスは微妙だけどそれなりに遊べる。初代DSの最初のやつかPSPの2が良かったような
182名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:03:00.00ID:Y7A5NeZup 個人的にスマホやPCのアビスアンドダークがゲームスタジオ性のwizっぽくて好き。
MP制と呪文の習得システムは失敗だけど、それを差し引いても出来は良いと思う。
MP制と呪文の習得システムは失敗だけど、それを差し引いても出来は良いと思う。
183名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:04:04.48ID:wbH3YNIs0 硬派なゲームやりたいのにエルミすら知らない奴なんて教えても絶対にやらないだろ
184名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:05:00.63ID:r4pA+VMQ0 エルミはPSPの2かDSの2かがいいな。ただ2DSはプレミア付いてた気がしたが
最初のPS2のは調整もロードも至らないもので、DS移植で覚醒、3は未完成品でゴシック以降は別物
最初のPS2のは調整もロードも至らないもので、DS移植で覚醒、3は未完成品でゴシック以降は別物
185名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:07:19.31ID:vzFhE7RO0 アーマークラスバグとかがない、普通のクラシックなwizがswitchでやりたいな
186びー太 ◆VITALev1GY
2020/02/09(日) 22:08:05.42ID:/5h3gF0X0187名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:13:32.74ID:5MDqyJru0 マッピングも俺は好きだぞ
自分で地図仕上げるのもやっぱ醍醐味の一つじゃない?
自分で地図仕上げるのもやっぱ醍醐味の一つじゃない?
188名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:15:19.46ID:A7kGjlSar 世界樹はFJ追加されたあたりから本格的に糞ゲー化した
小森を含め今の開発はRPGが嫌いな奴が作ってるとしか思えない
新納がいなくなって世界樹は駄目になったよ
小森を含め今の開発はRPGが嫌いな奴が作ってるとしか思えない
新納がいなくなって世界樹は駄目になったよ
189名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:16:45.82ID:Y7A5NeZup スーファミ版のシナリオ5とかすごく良かったのにもう遊べないんだよな
190名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:17:44.51ID:A7kGjlSar >>187
それよな。エアプには分からんのだろうが、意外と個性出るから1人1人違ったりする
そういう意味でも、アイコンの種類はざっくりした少なさで良い気もする
置くアイコンの最適解とか全て用意されてた4とか5は作業感が強すぎる
それよな。エアプには分からんのだろうが、意外と個性出るから1人1人違ったりする
そういう意味でも、アイコンの種類はざっくりした少なさで良い気もする
置くアイコンの最適解とか全て用意されてた4とか5は作業感が強すぎる
191名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:19:04.81ID:oUZGccNk0 3DSと連携してテレビモードでもマップを手元でかけるように……なんてあるんけないか
192名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:23:02.27ID:vzFhE7RO0193名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:24:27.84ID:A7kGjlSar >>139
元々のコンセプトが「古き良きダンジョンRPG」だからな
テーブルトーク風の全てを語らないストーリーで、プレイヤー各自が脳内補完して補うような世界観が受けた
そこが分かってないからミズガルズ図書館とかいう小森のオ◯ニー垂れ流しだしそりゃクソゲー扱いされるわ
元々のコンセプトが「古き良きダンジョンRPG」だからな
テーブルトーク風の全てを語らないストーリーで、プレイヤー各自が脳内補完して補うような世界観が受けた
そこが分かってないからミズガルズ図書館とかいう小森のオ◯ニー垂れ流しだしそりゃクソゲー扱いされるわ
194名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:26:48.62ID:wbH3YNIs0 世界樹1と2がクソゲーだってことを頑なに認めない奴いるよな
1は第一歩としての価値はあるけど
1は第一歩としての価値はあるけど
195名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:27:31.59ID:tbdxxQVa0197名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:30:22.41ID:A7kGjlSar198名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 22:33:55.86ID:wbH3YNIs0 葬式民に用はないぞ
199名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 23:02:19.20ID:omwpD0EMp いいから新作出せよ
クソでもみんな一回は買うやろ
仲良くしろ
クソでもみんな一回は買うやろ
仲良くしろ
200名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 23:10:30.89ID:wQHgzwpE0 新も好きだけどな
グリモアはいらなかったけど
グリモアはいらなかったけど
202名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 23:18:41.69ID:vzFhE7RO0 新2好きだけど、とにかく長すぎる
新マップあんなに広さいらなかっただろ
新マップあんなに広さいらなかっただろ
203名無しさん必死だな
2020/02/09(日) 23:19:18.24ID:x//K3dhn0 やたら長いパスワードで引き継ぐのはギルド名だけってのはクソだった
204名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 00:21:32.81ID:otZxWzJW0 むしろ新以降だけで良いと言うかもっと言えば新2とXだけで良い
205名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 00:32:16.66ID:D+2RiozZ0 Xの安っぽさは悲しくなるレベル
マップは使い回し&使い回し&使い回し&糞安っぽいUI、安っぽいフォント、安っぽいSE
ゴージャスさは新2が最高
完璧で小気味の良いUI、ゴージャスなアホ姫の百面相、無駄なアニメOPとかすげーよ、(白目)
新2が売れなすぎて5、Xと露骨に予算削られてクソゲーまっしぐら
マップは使い回し&使い回し&使い回し&糞安っぽいUI、安っぽいフォント、安っぽいSE
ゴージャスさは新2が最高
完璧で小気味の良いUI、ゴージャスなアホ姫の百面相、無駄なアニメOPとかすげーよ、(白目)
新2が売れなすぎて5、Xと露骨に予算削られてクソゲーまっしぐら
206名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 00:41:07.83ID:S4KmPC/tr207名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 00:50:47.63ID:1NNTJyB30 2は難易度上げるのにやりすぎ感あったからな
FOEの経験値なしやレベル上限解放の仕様は正直クソゲーに片足突っ込んでる
どう考えても新12の方が上だしまだ5の方がマシだと思う
FOEの経験値なしやレベル上限解放の仕様は正直クソゲーに片足突っ込んでる
どう考えても新12の方が上だしまだ5の方がマシだと思う
208名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 00:52:22.21ID:JS7YdOha0 携帯状態専用ゲーって作れないの?
209名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 00:52:43.81ID:FVni4zPu0 >>206
"無駄な作り込み"がアトラスゲームの強みだとファンは思ってたと思うが、ペルソナの大ヒットを受け、経営陣がこれを無駄と判断
「オリジナリティやポップさを追加しなきゃ世界樹のリメイクなんてゆるさねーよ」って指示の元産まれたのが糞グリモアと新ストーリーだ
無駄な作り込みを捨てて無駄なオリジナリティとストーリーを追加した訳だ
結果は解ってると思うが、売り上げがショボ過ぎて新3まで届かず、苦し紛れのクロスは案の定安っぽいクソゲー
アトラスはペルソナ以外を作り込む体力を無くしたのだ
"無駄な作り込み"がアトラスゲームの強みだとファンは思ってたと思うが、ペルソナの大ヒットを受け、経営陣がこれを無駄と判断
「オリジナリティやポップさを追加しなきゃ世界樹のリメイクなんてゆるさねーよ」って指示の元産まれたのが糞グリモアと新ストーリーだ
無駄な作り込みを捨てて無駄なオリジナリティとストーリーを追加した訳だ
結果は解ってると思うが、売り上げがショボ過ぎて新3まで届かず、苦し紛れのクロスは案の定安っぽいクソゲー
アトラスはペルソナ以外を作り込む体力を無くしたのだ
210名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 00:55:07.27ID:d0Lw1dDD0 地図を書く。が強調されるが
地図に書き込める。もかなり重要だと思う
他のアトラスゲーやオープンワールドのゲームでも
地図にアイコン置きたい、メモつけたい場面がよくあるが
そういう機能がなくて不便
アナログ感ばかりでなく、便利機能だということをもっと強調していくべき
逆に言うとそれができればオートマッピングでもいいかな
地図に書き込める。もかなり重要だと思う
他のアトラスゲーやオープンワールドのゲームでも
地図にアイコン置きたい、メモつけたい場面がよくあるが
そういう機能がなくて不便
アナログ感ばかりでなく、便利機能だということをもっと強調していくべき
逆に言うとそれができればオートマッピングでもいいかな
211名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 00:55:42.38ID:nloEdxot0 4は面白かった
5はラスダンまで行った気がするけど、星間はクリアしてない
Xは買おうと思って買ってない
5はラスダンまで行った気がするけど、星間はクリアしてない
Xは買おうと思って買ってない
212名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 00:57:49.03ID:Oz8h9Y8Z0 >>197
新1も新2もストーリーモードは要らなかったよねえ
まあそれはそれとして、楽しませてはもらったし、遊べるレベルではあった
新1と2の問題点は、クラシックモードが原作を再現しきれてなかった事だと思った
5は本当に駄作で途中で投げたよ……
新1も新2もストーリーモードは要らなかったよねえ
まあそれはそれとして、楽しませてはもらったし、遊べるレベルではあった
新1と2の問題点は、クラシックモードが原作を再現しきれてなかった事だと思った
5は本当に駄作で途中で投げたよ……
213名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:00:33.67ID:8wxiGMXR0 新以降をやっとけはねぇよ
4だけやっとけマジでDRPGの金字塔だぞ
4だけやっとけマジでDRPGの金字塔だぞ
214名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:01:30.70ID:iqJYBVV50 5はダンジョン内で起こる突発イベント的なやつを推してた気がするけど
それがあまりにも糞すぎたのがなぁ
それがあまりにも糞すぎたのがなぁ
215名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:03:46.50ID:1NNTJyB30 4は本当に出来いいからな
4以降システム面は良くなっていったけどそれ以外が中々な
5は後半さえもうちょっと作り込んでくれたらなぁ…3層で力尽きてるのがもったいないわ
4以降システム面は良くなっていったけどそれ以外が中々な
5は後半さえもうちょっと作り込んでくれたらなぁ…3層で力尽きてるのがもったいないわ
216名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:03:57.04ID:M9cchut90 Steamに脱任するタイミングでやる価値のないオワコンクソシリーズ認定して
誰も話題にしなくなるんだろうな
誰も話題にしなくなるんだろうな
217名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:04:53.83ID:FVni4zPu0 新2以降の露骨なDLC販売や、メガテン4の同じく露骨なDLC販売
メーカーが面白いゲームに本気で向き合うことを諦め、所謂「金稼ぎ」に走り、安易な要素(声優やストーリー、アニメ、OP、萌え)に逃げるはめになったのはユーザーとメーカーの信頼関係が破綻したからと思う
4のような世界樹がアトラスからリリースされることは多分もう無い
メーカーが面白いゲームに本気で向き合うことを諦め、所謂「金稼ぎ」に走り、安易な要素(声優やストーリー、アニメ、OP、萌え)に逃げるはめになったのはユーザーとメーカーの信頼関係が破綻したからと思う
4のような世界樹がアトラスからリリースされることは多分もう無い
218名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:06:19.42ID:99672VoW0 サブ職のシステムがはまっただけ気がするがな
4にDLCがあろうがストーリーモードがあろうが
名作に変わりない気がするし
むしろ欲しい
4にDLCがあろうがストーリーモードがあろうが
名作に変わりない気がするし
むしろ欲しい
219名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:07:00.80ID:F7KgTcCv0 アトラスってDLCに関してはかなりの酷さだしな
220名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:07:08.51ID:he6c8sfDa TVモードでどうやってマッピングするんだ
221名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:08:36.12ID:gO8AxNUoa クロスの過去キャラ立ち絵が使えたのは好き
裏ボスガチ組みしないとキツいだけなのは嫌い
裏ボスガチ組みしないとキツいだけなのは嫌い
222名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:09:05.33ID:1NNTJyB30223名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:09:12.44ID:x9q+ZBMi0 5は同職シナジーが強すぎるのと後半ダンジョンのイベントがスカスカなのを除けば全然面白い
新1より面白い ☆食べもいるし
新1より面白い ☆食べもいるし
224名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:13:39.17ID:8wxiGMXR0 世界樹が3DSでシリーズが安定した売り上げを維持できたのは
4の出来が良かったからで
それ以降の評価がボロカスなのも4が出来すぎてる部分あるよな
新も叩かれてるほど悪くはないと自分は思ってるよ
でもやっぱ4が(ry
あと5は正直新2の評判にひよったろ?
スキルビルドが窮屈だった…
意見を取り入れるなとは言わんが
取り入れ方をもうちょっと考えよ?
4の出来が良かったからで
それ以降の評価がボロカスなのも4が出来すぎてる部分あるよな
新も叩かれてるほど悪くはないと自分は思ってるよ
でもやっぱ4が(ry
あと5は正直新2の評判にひよったろ?
スキルビルドが窮屈だった…
意見を取り入れるなとは言わんが
取り入れ方をもうちょっと考えよ?
226名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:16:54.67ID:FVni4zPu0 >>222
ダンジョンRPG再生計画ってなもんで、萌えは取っ掛かりの為のギミックに過ぎず、これまでファンを魅了してきたのは紛れもなくゲーム性の作り込み
その辺を理解してないのかな?
12が出来が良いとか悪いとか頓珍漢な事言ってて溜め息
1は紛れもなくルーツだし、2はそれを繋いだ貴重なゲームだよフォースは糞だけど
代々IP立ち上げで予算も糞みたいだったろう1を「出来」で判断しようとするのが理解できない
ダンジョンRPG再生計画ってなもんで、萌えは取っ掛かりの為のギミックに過ぎず、これまでファンを魅了してきたのは紛れもなくゲーム性の作り込み
その辺を理解してないのかな?
12が出来が良いとか悪いとか頓珍漢な事言ってて溜め息
1は紛れもなくルーツだし、2はそれを繋いだ貴重なゲームだよフォースは糞だけど
代々IP立ち上げで予算も糞みたいだったろう1を「出来」で判断しようとするのが理解できない
227名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:21:01.28ID:1NNTJyB30 >>226
ゲーム性も12共に新よりいいとはいえないだろって思うんだが
別に1は立ち上げの作品だし1自体は別に否定してないよ
それとゲームの出来が悪いこととは話が別だろ1も2もバグ結構酷いぞ
2は廉価版で修正されたりしたが
ゲーム性も12共に新よりいいとはいえないだろって思うんだが
別に1は立ち上げの作品だし1自体は別に否定してないよ
それとゲームの出来が悪いこととは話が別だろ1も2もバグ結構酷いぞ
2は廉価版で修正されたりしたが
228名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:24:14.84ID:x9q+ZBMi0 1はバグやらバランスやら今となっては酷いけど当時はマジで面白かったからな
2は今も昔も擁護不可能
2は今も昔も擁護不可能
229名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:26:54.16ID:d0Lw1dDD0 俺が昔やったゲームとみんなの話が違う!ってなるゲーム筆頭
メガテンよりはマシだが
アトラスはやっぱヤベえな
メガテンよりはマシだが
アトラスはやっぱヤベえな
230名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:27:47.94ID:1NNTJyB30 1の高難易度な部分が受けたんだってそれ意識して作ったのが2だからな…
初世界樹だから2自体は結構好きだけどゲームとしては嫌がらせがすぎるしクソゲー扱いでも仕方ないと思う
初世界樹だから2自体は結構好きだけどゲームとしては嫌がらせがすぎるしクソゲー扱いでも仕方ないと思う
231名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:28:39.49ID:d0Lw1dDD0 2は催眠の呪言でヌルゲーだぞ
232名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:29:53.24ID:FVni4zPu0233213
2020/02/10(月) 01:33:00.60ID:8wxiGMXR0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2059220.jpg
頼むよ
また4みたいな神ゲー作ってくれ…
ボリュームは世界樹底辺だったけど
間違いなくシリーズで一番遊んだわ
4が出たときはマジでペルソナ3くらいの人気シリーズになるって信じて疑わんかったわ
頼むよ
また4みたいな神ゲー作ってくれ…
ボリュームは世界樹底辺だったけど
間違いなくシリーズで一番遊んだわ
4が出たときはマジでペルソナ3くらいの人気シリーズになるって信じて疑わんかったわ
234名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:36:38.60ID:1NNTJyB30 >>232
普通に新12の方がよくないか?追加自体もあるしそれに基本リメイクだから12とかぶるところがあるのはしょうがないだろ
その2のいいところだって四季をイメージしたところにあるわけだし
5のマップは俺もそう思う 3層までと6層は結構良かったと思うけどなんであんなに後半薄いのか
普通に新12の方がよくないか?追加自体もあるしそれに基本リメイクだから12とかぶるところがあるのはしょうがないだろ
その2のいいところだって四季をイメージしたところにあるわけだし
5のマップは俺もそう思う 3層までと6層は結構良かったと思うけどなんであんなに後半薄いのか
235名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:43:45.32ID:otZxWzJW0 4は過大評価
今からやるにはDS時代の3以前と同列で括った方が良いレベルで色々古くてキツイ
今からやるにはDS時代の3以前と同列で括った方が良いレベルで色々古くてキツイ
236名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:44:17.59ID:d0Lw1dDD0 足が遅いのはもうその時点で無理
237名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:45:44.23ID:x9q+ZBMi0 4は神ゲーだけど新1以降のUIに慣れるともう駄目になるから最初に遊ぶべきなんだよな
238名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:47:59.16ID:8wxiGMXR0239名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 01:50:18.37ID:1NNTJyB30 シリーズ全部やろうと思ったらせめて3から発売順に遊ばないきついだろうな
やる気あるなら1から始めても全然いいと思うけど
DSと3DSを経てるからUIはシリーズ追うごとに洗練されてる
やる気あるなら1から始めても全然いいと思うけど
DSと3DSを経てるからUIはシリーズ追うごとに洗練されてる
240名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 02:00:40.97ID:Dn+9Qb2oa 4は小森Dを叩くために世界樹は4までおじさんたちが必要以上に持ち上げてるだけだからな
241名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 02:01:57.23ID:99672VoW0 >>240
4は持ち上げるけど、ディレクターの名前とか知らないよ
4は持ち上げるけど、ディレクターの名前とか知らないよ
242名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 03:15:59.07ID:GRmGmrn/0 WiiUゲームパッドを使えるようにするか世界樹専用マッピングコントローラーでも出してくれないかなw
243名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 03:30:40.39ID:wmfXFKQPa スプラだってゲムパほぼありきの機能あったけど
スイッチで続編出ても成功してるし要はやり方次第だよ
スイッチで続編出ても成功してるし要はやり方次第だよ
244名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 03:46:57.87ID:a9hBH9D70245名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 03:59:14.71ID:d0Lw1dDD0 気球と小迷宮は発売当時かなり叩かれたな
このレベルの新要素ですら叩かれるんだからやりづらいだろうな
このレベルの新要素ですら叩かれるんだからやりづらいだろうな
246名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 03:59:38.60ID:G39/PJHb0 マップ手書きは最初面白かったけど何作も続いてて苦痛になるだけだった
こうやってオートマップの時代になったんだろうなぁってのを再認識させられた
こうやってオートマップの時代になったんだろうなぁってのを再認識させられた
247名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 04:54:22.84ID:S4KmPC/tr248名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 05:00:30.25ID:0mcLTOFOa 強制キャラ付けといえば3の航海中イベントかなあ
最初は笑えたけど
最初は笑えたけど
249名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 05:23:08.88ID:DK8KOrr20 ガイジは葬式スレに引きこもってろー
250猫娘+ ◆BotWa53rWA
2020/02/10(月) 05:42:01.61ID:Jd3un7wK0 技術的に作れないというわけではない。
だが、こんなゲーム、要らない。
だが、こんなゲーム、要らない。
251名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 06:49:58.87ID:MXugDjaW0 スマホと連動させろや
252名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:06:32.49ID:c2tclWwg0 実際、手描きやめましたと言われて不買即決のSQファンとかいるの?
初期からやってる自分でもオートマッピング導入した時には歓喜したけど
初期からやってる自分でもオートマッピング導入した時には歓喜したけど
253名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:16:22.19ID:vP8EMVdj0 オートマッピングのみになったらしばらく評判見て考える
方眼紙に書けと言われたら間違いなく買う
方眼紙に書けと言われたら間違いなく買う
254名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:28:10.73ID:eVFiAo3Ca255名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:35:10.81ID:c2tclWwg0256名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:36:32.87ID:owueUEtZd マッピング抜きにしてももう5とXのクソさで世界樹のアイデア枯渇してんだろ
出しても5,X以下のゴミでええんか?
出しても5,X以下のゴミでええんか?
257名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:39:03.72ID:daTV+BrwM 微妙な続編作られるくらいなら新1&2のHDリメイクを出してもらったほうがよい
258名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:41:25.67ID:daTV+BrwM あと1と2が至高
気球も船もサブ職業も要らん
小迷宮はどっちでもいい
気球も船もサブ職業も要らん
小迷宮はどっちでもいい
259名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:43:33.21ID:a+E8TdWD0 wiiuではDSのDLゲームをタブレット横2画面で表示してるからな
やれば出来るんだよ、
3DSゲームもswitchで出来るはずww
やれば出来るんだよ、
3DSゲームもswitchで出来るはずww
260名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:49:13.08ID:owueUEtZd 横に並べた二画面って見映え悪いからな
どっちがメインか分からんし
縦と違って無駄に情報が多く見える
つか、スイッチみたいなデカイ携帯機で頻繁に片手マッピングタッチ要求させる時点で詰んでんだよ
どっちがメインか分からんし
縦と違って無駄に情報が多く見える
つか、スイッチみたいなデカイ携帯機で頻繁に片手マッピングタッチ要求させる時点で詰んでんだよ
261名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 07:50:53.83ID:Vscch73C0 この手のマス目3Dダンジョンゲーはゲーム的にもう詰んでるでしょ…
さすがに今日日ダンジョン迷路走破+戦闘だけじゃ単調で面白くならないし、かといってマップ走破に謎解き入れるにしてもほぼほぼアイデア出切ってて
もはやどうしようもない
無理に新しい謎とき考えて入れ込んだら間違いなくわけわからん謎解きになること必定
さすがに今日日ダンジョン迷路走破+戦闘だけじゃ単調で面白くならないし、かといってマップ走破に謎解き入れるにしてもほぼほぼアイデア出切ってて
もはやどうしようもない
無理に新しい謎とき考えて入れ込んだら間違いなくわけわからん謎解きになること必定
262名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 08:01:21.65ID:R8Ih33o70 このシリーズは3と4とXだけやるのが正解
263名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 08:06:53.72ID:c2tclWwg0264名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 08:11:34.80ID:DxeGmsGOd Switchの画面サイズなら携帯モード専用にして利き手側1/3くらいマッピング画面にすれば行けそうな気もする
265名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 08:17:59.31ID:qu9kXK35M 1が出た当時は結構衝撃でね
なぜそれまでのDRPGにワクワク出来なくなっていたのか
どれもこれも同じように見えてしまうのか
その答えがあそこにあった
方眼紙プレイはしたことがなかった自分でも昔のプレイヤーたちが
味わっていたワクワク感を追体験できた
名作傑作というのは必ず既存のゲームの批判的鏡になるって話
なぜそれまでのDRPGにワクワク出来なくなっていたのか
どれもこれも同じように見えてしまうのか
その答えがあそこにあった
方眼紙プレイはしたことがなかった自分でも昔のプレイヤーたちが
味わっていたワクワク感を追体験できた
名作傑作というのは必ず既存のゲームの批判的鏡になるって話
266名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 08:29:26.05ID:EXj/2YiV0267名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 08:57:39.84ID:DK8KOrr20 シリーズそのものを批判する人はもう新作やる必要ないから卒業して他のゲームに打ち込むべき
269名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 09:14:17.88ID:DK8KOrr20 余計な心配するなお前が気にすることじゃない
270名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 09:27:10.22ID:AR3eN//Na271名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 09:33:57.51ID:ogLL8N7ka 世界樹でマップ書くの楽しいのは一層だけで後は面倒
6層とかもはや嫌がらせで苦痛しかないからオートマップになるならそれはそれで
6層とかもはや嫌がらせで苦痛しかないからオートマップになるならそれはそれで
272名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 09:41:52.77ID:S4KmPC/tr >>263
にも関わらず懐古層を切って新規取り込む為にイージーモードとストーリー追加だからな
その結果、売り上げが伸びずに右肩下がりで新3が出なかった
過去作のコピペ焼き直しダンジョンだらけのクロスで誤魔化してたけど、明らかに予算減らされた感じあったわ
にも関わらず懐古層を切って新規取り込む為にイージーモードとストーリー追加だからな
その結果、売り上げが伸びずに右肩下がりで新3が出なかった
過去作のコピペ焼き直しダンジョンだらけのクロスで誤魔化してたけど、明らかに予算減らされた感じあったわ
273名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 09:45:57.81ID:6tGcAYZsa 5以降のバランス取ることありきの窮屈なビルドと最高難易度のヌルさなんとかしてくれよ
4と新1で不安になったけど新2でこのシリーズまだまだいけるなと思ったのに
4と新1で不安になったけど新2でこのシリーズまだまだいけるなと思ったのに
274名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 10:49:04.79ID:x9q+ZBMi0 窮屈が嫌なんじゃなくてぶっ壊れスキルが欲しいだけでしょ
気持ちは分かるが
気持ちは分かるが
275名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 11:12:04.77ID:jkIpyajz0 マッピングなんて大して需要ないし
オートかどうか選べるようにして手動の場合はメーカーのHPに手書き用のデータ用意して
各自プリンタで印刷して行うようにすればいい
オートかどうか選べるようにして手動の場合はメーカーのHPに手書き用のデータ用意して
各自プリンタで印刷して行うようにすればいい
276名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 11:12:57.56ID:HVc8YtX40 >>217
店舗特典商法モリモリの4持ち上げながらDLC叩く謎主張
店舗特典商法モリモリの4持ち上げながらDLC叩く謎主張
277名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 11:15:39.98ID:nHa823H+a278名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 11:23:05.23ID:AV2cVjYna 新叩く奴って毎度クラシックの存在無視するよな
279名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 11:35:57.04ID:uDjML7YXd 新作はスマホで出して欲しい
280名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 11:36:34.46ID:e3yqmiMb0 マップ書きながらチマチマ攻略していくのが面白いんだろ
オートじゃダメだろ
オートじゃダメだろ
281名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:10:34.05ID:N13HYCQ40 世界樹Xは面白かったな〜主に電ファミwikiの内容が
282名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:27:35.10ID:DSXaS3IBa 新はグリモアが駄目
キャラビルドにランダム要素が絡むのが死ぬほど嫌いだからあんなものがサブクラスの代わりに実装されたのが許せなかった
キャラビルドにランダム要素が絡むのが死ぬほど嫌いだからあんなものがサブクラスの代わりに実装されたのが許せなかった
283名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:28:47.08ID:DHQ7xgtrp 職業がだんだん複雑化、ぱっと見分からなくなって
面倒になった記憶
面倒になった記憶
284名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:32:15.98ID:2VshEBbT0 新作で地図を描かなくていいってのを大々的にアピールできれば全盛期くらいの売上に戻せるんじゃない
あれが面倒だからやらないって人多いし
あれが面倒だからやらないって人多いし
285名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:32:24.98ID:Hx1nEwInp そもそもサブクラスについてけてない
286名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:35:24.24ID:lkBlZQz40287名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:43:06.86ID:wRKpADuT0288名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:47:22.96ID:t+Vptw2F0 難易度設定できるようになってから
ゲームに対する不可侵感っていうの?、そういうのが無くなった
こんなものに夢中になったり必死になるのは馬鹿らしい
そう思ったりはしなくても、なんとなく感じてるんじゃないか?
ゲームに対する不可侵感っていうの?、そういうのが無くなった
こんなものに夢中になったり必死になるのは馬鹿らしい
そう思ったりはしなくても、なんとなく感じてるんじゃないか?
289名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:49:44.16ID:ey/YDim00 4やってから新2やったけど、クラスもスキルも新2はガバくてつまんなかったよ
290名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 12:54:47.87ID:zDBYi/KUa 結局クロスって良ゲーだったの?
5の途中で飽きちゃったから買わなかった
5の途中で飽きちゃったから買わなかった
291名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 13:00:37.09ID:2VshEBbT0292名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 13:02:39.59ID:AV2cVjYna 新2やったらもう4はやれんだろ
293名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 13:08:02.99ID:RSKDi8kV0 そもそも地図嫌ならやらなくていいだろそういう連中はハナから向いてない
294名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 13:09:21.75ID:iqJYBVV50295名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 13:10:48.53ID:wRKpADuT0296名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 13:13:07.45ID:+9WXK42NM 手描きマッピングなんて、最初こそ懐かしかとタッチパネルによる新しさの融合で
面白く感じたけど、正直そう何作も続けるようなもんでもない
いい機会だからそろそろ決別したらいい
面白く感じたけど、正直そう何作も続けるようなもんでもない
いい機会だからそろそろ決別したらいい
298名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 14:19:09.65ID:OmxjkHG20 初代から全部やってるけど4ってそんなにいいか?
全体的に迷宮が狭すぎて5層とか他のマップ行くとはいえまさかの一階層だけだし
シリーズじゃ3が一番いいわ
全体的に迷宮が狭すぎて5層とか他のマップ行くとはいえまさかの一階層だけだし
シリーズじゃ3が一番いいわ
299名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 14:43:04.71ID:otZxWzJW0 3は絶賛か酷評の両極端な印象
俺はサブがメイン食ってるの大嫌いだったけど好きな人はその辺の滅茶苦茶なバランスが肌に合ったんだろうし
俺はサブがメイン食ってるの大嫌いだったけど好きな人はその辺の滅茶苦茶なバランスが肌に合ったんだろうし
300名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 15:12:11.90ID:DSXaS3IBa 3はストーリーの陰鬱さと、大航海強制加入NPCが嫌いだった
迷宮の出来はいいと思う
迷宮の出来はいいと思う
301名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 15:56:46.21ID:owueUEtZd 手描きマッピングを廃止したとして代わりにどんなウリを用意するかって話
特徴が一つ減っただけの商品が成立するのかね
特徴が一つ減っただけの商品が成立するのかね
302名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 16:43:24.28ID:+9WXK42NM 手描きじゃねえなら世界樹じゃねえ!買わねえ!っていう強情な人もいるかもしれんが所詮誤差レベル
303名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 17:08:32.96ID:2GnuqgDLd304名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 18:15:15.97ID:eAE9TLhCa こんだけ続いてるシリーズなのに高難易度とクラスの強弱のバランスを両立出来てるのが新2しかないのがなぁ
マップとかキャラメイク推すのはいいけどそれよか戦闘に力入れてくれと言いたい
マップとかキャラメイク推すのはいいけどそれよか戦闘に力入れてくれと言いたい
305名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 18:54:48.35ID:WjXA7FS7a クロスの手抜き6層
306名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 19:12:59.28ID:2GnuqgDLd クロスに六層なんてあったか…?
307名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 19:59:26.92ID:R8Ih33o70 新2はパズルだらけのマップにうんざりするけどな…
308名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 20:06:37.98ID:6Q4f2RDCa 1〜3まではめっちゃハマったけど4でなんか違うつーか飽きた
309名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 20:20:50.82ID:iqJYBVV50 X6層の戦闘BGM使いまわしは許せんよな
毎回6層戦闘BGM楽しみにしてたのにあれは結構萎えたな、5の後半戦闘BGMがそこまで好きじゃないってのもあって辛かった
毎回6層戦闘BGM楽しみにしてたのにあれは結構萎えたな、5の後半戦闘BGMがそこまで好きじゃないってのもあって辛かった
311名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 20:44:16.21ID:WB2ao7+N0312名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 21:16:43.45ID:cmHcBoC/d >>309
第13迷宮の迷宮名がとうとう来てしまったか…なのにBGMが霊堂のアレンジは凄い台無しにされた感じだったわ
第13迷宮の迷宮名がとうとう来てしまったか…なのにBGMが霊堂のアレンジは凄い台無しにされた感じだったわ
313名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 21:26:27.24ID:x9q+ZBMi0 好みがあるから〜が糞ってのはある程度理解するけど
1と2を除外するのやめろ
1と2を除外するのやめろ
315名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 21:31:47.31ID:/6NGv7jP0 使いまわすにしても、新1の6層にしとけよとは思った。
316名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 21:38:16.50ID:/QIX6ViCF xはさして難しいわけでもないダンジョンがだらだら続いてたせいで霊堂連発抜きにしても探索が楽しいとは思えなかった
あとスキルにレベル制限ある上にサブの解禁も遅いから戦闘も育成も途中まで退屈だった
あとスキルにレベル制限ある上にサブの解禁も遅いから戦闘も育成も途中まで退屈だった
317名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 22:23:53.85ID:x/1Ylg+Va xは、3の曲のアレンジは神だった分、
新規の曲が微妙に感じたなぁ。
新規の曲が微妙に感じたなぁ。
318名無しさん必死だな
2020/02/10(月) 22:51:25.19ID:SE8iphYX0 4は面白かったけど
新2はどの難易度でプレイするかによって
だいぶ評価が分かれると思う
ピクニックやノーマルなら
グリモアや料理システムの
存在意義が薄れるし
新2はどの難易度でプレイするかによって
だいぶ評価が分かれると思う
ピクニックやノーマルなら
グリモアや料理システムの
存在意義が薄れるし
319名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 04:43:09.11ID:uIrXaSow0 4って妙に評判良いけどと比べてボスもクラスもマップも少ないし敵は弱いしシナリオはNPC同士で盛り上がってるしで特別面白かった記憶ないわ
それでもXよりは面白かったしシナリオも3以降では一番マシなんだけど
それでもXよりは面白かったしシナリオも3以降では一番マシなんだけど
320名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 06:40:24.62ID:gMtM5hfGa 世界樹関係ないけどNPC同士が盛り上がる方が好きだわ
主人公中心に話が進むとJRPG感が強くなってキモくて無理
主人公中心に話が進むとJRPG感が強くなってキモくて無理
321名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 06:49:01.71ID:mkOg12ja0 ぶっちゃけ手動マッピングめんどいだけだよなあ
あんなん時間ないやつはやっとれんよ
アクションゲームになったほうがええ
あんなん時間ないやつはやっとれんよ
アクションゲームになったほうがええ
322名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 07:21:50.41ID:qt0gX7vy0 世界樹の迷宮モバイルというものがあると何度言ったら
323名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 09:08:04.44ID:gKMHGi2Z0 世界樹をアクション…?
どの層を狙ってんだよ
どの層を狙ってんだよ
324名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 10:01:37.84ID:CQNsMSC60 世界樹をアクションとかポケモンをFPSにしろって言うくらいの無茶苦茶だわ
326名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 10:38:40.59ID:y/jw1Qq60 >>5
横のままでも画面分割出来るよね
横のままでも画面分割出来るよね
327名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 10:45:40.50ID:kAI/Hd8U0 外伝なら無双も一回は買ってもいいぞ
328名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 14:09:36.73ID:7u6TmoHI0 携帯モード強要したとしても脳トレに比べりゃ全然大した制限じゃないんだから問題なくね?
329名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 14:25:32.78ID:/scEfgn3a スピンオフならシアトリズム世界樹を作って
330名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 15:44:57.22ID:BH4MJYBId 戦場 疾風フルノーミスできたら一人前のボウケンシャー
331名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 16:04:58.52ID:+dLsmfaDK そもそも言うほど手書きだっけ?線なぞるレベルでしょ?
普通に十字キーで出来るやん、お前らアホか無能?
普通に十字キーで出来るやん、お前らアホか無能?
332名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 16:13:40.32ID:aheUVcOY0 まあぶっちゃけエクセルをグラフィカルにするようなもんだしね
コントローラーでそれやるのは少し面倒だろうくらい
コントローラーでそれやるのは少し面倒だろうくらい
333名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 16:19:25.03ID:BzcXasIS0 別に手書きである必要はないがマップ編集させろ
334名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 16:19:57.26ID:bOQBPryN0 ステマトラスのゲームはもう買わないからどうでもいいわ
335名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 17:03:36.25ID:+belVNUH0 新2出来いいのに必要以上に叩かれてひよって開発中だった5がクソになって以降クソしか出てないイメージ
336名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 17:41:39.54ID:B5O+UXSb0 懐古向けに細々と焼き直しやってりゃ食い逸れしないシリーズだったのに
タヒぬほど新規が欲しかったのか、それとも第2のペルソナになりたかったのか
新以降要らん事ばっかり付け足した結果なので残当
エルミナージュがゴミックや醜聞アミノでやらかした様を見てなかったんかと
タヒぬほど新規が欲しかったのか、それとも第2のペルソナになりたかったのか
新以降要らん事ばっかり付け足した結果なので残当
エルミナージュがゴミックや醜聞アミノでやらかした様を見てなかったんかと
337名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 19:53:00.08ID:aOnkAgku0 元々が映画崩れやアニメオタクの妄想の捌け口になってたストーリー偏重型のRPGに対するアンチテーゼで
昔ながらのRPGを現代的に蘇らせたのが世界樹でそこがウケてたのに
新規層獲得が〜とか下手に理由付けて結局自分の妄想シナリオ書きたいだけのアニメオタクゲーム作って
新規は来ず既存ファンからは見捨てられてるんだから救えねえわ
4の頃は3DSでこれからまだまだシリーズ展開するって楽しみだったのに……
昔ながらのRPGを現代的に蘇らせたのが世界樹でそこがウケてたのに
新規層獲得が〜とか下手に理由付けて結局自分の妄想シナリオ書きたいだけのアニメオタクゲーム作って
新規は来ず既存ファンからは見捨てられてるんだから救えねえわ
4の頃は3DSでこれからまだまだシリーズ展開するって楽しみだったのに……
339名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 20:00:58.63ID:0lTuwxup0 ゲハだと葬式民が集まってくるあたりゲハの民度が最悪なのが分かるな
340名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 20:12:40.83ID:snCEWPNwa ストーリー云々ってクラシックは誰のための機能だと思ってんだ
341名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 20:26:07.62ID:PBEDXfKG0 少なくとも作中で一番優遇されてなくちゃ気が済まない人種のための機能ではない
そして多分その辺のニアミスがあれらの不評の急所
まあししょーメディ子マンガ描いてた時点でアニヲタの妄想の捌け口型へのアンチテーゼとかウソだよねってのはある
現代的に蘇らせて一時でも成功した以上あのねオチ不可避
そして多分その辺のニアミスがあれらの不評の急所
まあししょーメディ子マンガ描いてた時点でアニヲタの妄想の捌け口型へのアンチテーゼとかウソだよねってのはある
現代的に蘇らせて一時でも成功した以上あのねオチ不可避
342名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 23:09:16.85ID:lHHhnHIH0 リアルタイムでDS版遊んでないニワカが1はクソとか言ってるんだろうな
横歩きできないくらいで世界樹のシステムは既にあそこで完成されてるぞ
あれ最初に作った新納が凄いわけで、その後に引き継いだ小森になってクソゲー化したのは当然の結果だわ
単なるJRPGみたいなストーリー追加したせいで売り上げ落としてるし
横歩きできないくらいで世界樹のシステムは既にあそこで完成されてるぞ
あれ最初に作った新納が凄いわけで、その後に引き継いだ小森になってクソゲー化したのは当然の結果だわ
単なるJRPGみたいなストーリー追加したせいで売り上げ落としてるし
343名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 23:39:42.03ID:zEOHCQfga >>342
俺は旧1やったけどなんとなくクリアしただけで続編が出てもやる気にはならなかったな
4で気が向いて再びやってみたらこんなに面白いのかと感心してそこから先のは全部楽しめてる
だから旧1に特に思い入れがないわ
俺は旧1やったけどなんとなくクリアしただけで続編が出てもやる気にはならなかったな
4で気が向いて再びやってみたらこんなに面白いのかと感心してそこから先のは全部楽しめてる
だから旧1に特に思い入れがないわ
344名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 23:49:25.06ID:0lTuwxup0 旧1は神ゲーだったけど当時では であって
それを超える4以降があるから評価下がるのは仕方ない
それを超える4以降があるから評価下がるのは仕方ない
345名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 23:57:14.57ID:zE3z7POSd >>338
バカは喋るなよ
バカは喋るなよ
346名無しさん必死だな
2020/02/11(火) 23:58:56.37ID:lHHhnHIH0 というか4が最高傑作でその後はお粗末な出来じゃね?
クロスとか職業間の格差が酷すぎてバランス調整は諦めた感あるし5は後半の手抜きが目立つ
クロスとか職業間の格差が酷すぎてバランス調整は諦めた感あるし5は後半の手抜きが目立つ
347名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:03:19.60ID:wVuQC+iK0 Xはセスがクソゴミだけど壊れを抑制してるからバランス的には歴代最高だよ
4がほどよくヌルくてほどよくスキルが壊れてて遊んで気持ち良いんだよな
4がほどよくヌルくてほどよくスキルが壊れてて遊んで気持ち良いんだよな
348名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:09:02.58ID:32BcWmLr0350名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:17:51.79ID:3qTdSKZP0 スキルのぶっ壊れパターン模索はそれなりに楽しかった、特にサブクラス黎明期の3
ただ4の塩梅が遊んでて一番楽しいのは認める
新シリーズが不評なのって、こういう試行錯誤にやたら手間がかかるからってのもあると思う
グリモアシステム てめェーだよ てめェー
ただ4の塩梅が遊んでて一番楽しいのは認める
新シリーズが不評なのって、こういう試行錯誤にやたら手間がかかるからってのもあると思う
グリモアシステム てめェーだよ てめェー
351名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:18:17.41ID:wVuQC+iK0 ヒーロー強すぎはエアプ
通はガンとプリ(不屈込み)だから
通はガンとプリ(不屈込み)だから
352名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:26:50.58ID:9ZX2WFtv0 インペが辛かった、4ですごく好きだっただけに
353名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:35:02.63ID:E4izBAW/0 新2のファフさんなら明確なぶっ壊れだけど、Xのヒーローは道中全般通して
他の優秀職と大差ないような。ベテラン時点でぶっ壊れなガンナーさんいますし。
他の優秀職と大差ないような。ベテラン時点でぶっ壊れなガンナーさんいますし。
354名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:36:52.55ID:9ZX2WFtv0 ヒーローは序盤いると色々出来るから強い印象になるね
355名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:46:43.66ID:LTouoOnta ヒーローは便利だった
壊れはプリとガン
セスタスは不遇
地味なのがレンジャー
壊れはプリとガン
セスタスは不遇
地味なのがレンジャー
356名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:49:04.86ID:E4izBAW/0 レンジャーは探索職があれだけ出来れば十分すぎるような。
357名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 00:49:15.08ID:yBeV1szq0 縦持ちで画面下にマッピングだろ
特典はタッチペン
特典はタッチペン
358名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 01:24:39.21ID:oKm42geX0 ヒーローは強いけど強いことによって他の職を喰わないんだよな
役割が被る火力職とは連携出来て、ST異常は攻めるほうも受けるほうもてんでダメだから
回復職や異常職を入れておいたほうがいいって塩梅になってる
あと、単純にSTR低めで特技の倍率が高いから他の職にサブで持たせても強いんで存在することで恩恵がある職が多い
俺はインぺに持たせて雑魚戦で小回りが効く(素の攻撃高いから本職並み)+ドライブの後にレジメントレイブで追撃してた
役割が被る火力職とは連携出来て、ST異常は攻めるほうも受けるほうもてんでダメだから
回復職や異常職を入れておいたほうがいいって塩梅になってる
あと、単純にSTR低めで特技の倍率が高いから他の職にサブで持たせても強いんで存在することで恩恵がある職が多い
俺はインぺに持たせて雑魚戦で小回りが効く(素の攻撃高いから本職並み)+ドライブの後にレジメントレイブで追撃してた
359名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 01:30:19.19ID:67WKVYyI0 Xの主役はハイ/ショーとショー/ハイだろ(末期)
360名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 02:10:01.30ID:wVuQC+iK0 ゾディ/ショーだぞ(狂気)
361名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 06:48:15.74ID:82Tm6Fgta そういえばそろそろスキル振り直しにペナルティを課すのをやめてほしい
362名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 08:12:37.27ID:xtvJNY3X0 Xはバフ職にプリしか選択肢が無いのがクソ
あとガンナーとかいう脳死ぶっぱ職が最強ってのも駄目
ハイショーとミスシノがめっちゃ楽しかったのは満足
あとガンナーとかいう脳死ぶっぱ職が最強ってのも駄目
ハイショーとミスシノがめっちゃ楽しかったのは満足
363名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 12:16:12.31ID:kh4AQUNwp お前ら日本語で話せ
364名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 12:53:42.37ID:mEfdngOf0 Xエアプ多いなぁ
ヒロガンプリは言うほど強くないしセスタスは言われるほど弱くないんだが
ヒロガンプリは言うほど強くないしセスタスは言われるほど弱くないんだが
365名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 15:02:21.41ID:W0dnfK82a いやガンナーは雑に強いわ
366名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 15:15:02.32ID:6LjeL1C1a スイッチで出るならついに発売後にも調整できるな
いや流石にやらないか
いや流石にやらないか
367名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 16:16:59.18ID:2Ir9c9Ql0 ガンナーこそ雑に使うと弱いキャラだろw
耐久力無さすぎて何も考えずにチャージ撃ってたらすぐ死ぬ
耐久力無さすぎて何も考えずにチャージ撃ってたらすぐ死ぬ
368名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 17:42:35.93ID:+x3aLFip0 攻撃回数重ねて燃費圧縮した跳弾乱射する隣にドラバレ添えてんのが雑ガンじゃねーの
あと複数ガンで織田信長鉄砲隊ブレイク
あと複数ガンで織田信長鉄砲隊ブレイク
369名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 18:51:20.00ID:2Ir9c9Ql0 なに「雑ガン」て、聞いたことないわ
そもそも「雑ガンが強い」じゃなく「雑に強い」かどうかの話なんだけど
ブレイクハメはボス戦特化の戦略で相手を選んでる時点で雑でもなんでもないし
雑に探索も同じPTで行くなら鈍足神耐久のガンナーが複数とかむしろ弱い
そもそも「雑ガンが強い」じゃなく「雑に強い」かどうかの話なんだけど
ブレイクハメはボス戦特化の戦略で相手を選んでる時点で雑でもなんでもないし
雑に探索も同じPTで行くなら鈍足神耐久のガンナーが複数とかむしろ弱い
370名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 19:39:08.12ID:wVuQC+iK0 跳弾の平均倍率と3色の他職の倍率との差をご存知ない?
371名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:06:26.27ID:2Ir9c9Ql0 その発言の意図が分からんけどガンナーの火力が無いなんて言ってる人いるか?
372名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:30:34.19ID:wVuQC+iK0 他職が苦労して倍率求めてる中でなんの前提もなしに高倍率出せるのが雑だって言われてるんでしょ
同じ倍率出すのにゾディがどれだけ苦労することか
レジメントだって連携必須なのに
同じ倍率出すのにゾディがどれだけ苦労することか
レジメントだって連携必須なのに
373名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:34:39.72ID:xtvJNY3X0 火力も縛り率も優秀過ぎるし、チャージのリスクなんて前衛でリスク晒すハイランダーやインペリアルに比べたら些細なもの
雑に強いよ
雑に強いよ
375名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:51:11.94ID:wVuQC+iK0376名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:53:09.72ID:Z1xpAsXLa X一回コンプして以来遊んでないけど1ターン目ブーストして3ターン目ブレイクでボス瀕死みたいなバランスだったよな
新2の頃のブレイク切って勝負掛けるか温存して次のブーストまで耐えるかみたいな駆け引きがなくなって残念だったわ
新2の頃はボス硬すぎとか言われてたけど意味のある調整ではあったしあっちのが楽しかった
新2の頃のブレイク切って勝負掛けるか温存して次のブーストまで耐えるかみたいな駆け引きがなくなって残念だったわ
新2の頃はボス硬すぎとか言われてたけど意味のある調整ではあったしあっちのが楽しかった
377名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 20:59:52.05ID:mEfdngOf0378名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:13:50.46ID:wVuQC+iK0 >>377
いやガンより手軽に火力出せる職を教えてくれよ
縛りか異常をどんどん入れられるならさらに加点してもいいぞ
教えといてあげると世界樹は慣れてくるとギリ死なないラインでいかに火力を出すかって一点を追求するゲームになるんだよ
初世界樹でバランスのいいパーティーを組まないと苦労すると勘違いしたのかもしれんね
モルボルダガーなんかは別だけど
いやガンより手軽に火力出せる職を教えてくれよ
縛りか異常をどんどん入れられるならさらに加点してもいいぞ
教えといてあげると世界樹は慣れてくるとギリ死なないラインでいかに火力を出すかって一点を追求するゲームになるんだよ
初世界樹でバランスのいいパーティーを組まないと苦労すると勘違いしたのかもしれんね
モルボルダガーなんかは別だけど
379名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:20:58.45ID:mEfdngOf0 >>378
慣れてくるとってつまり知識があって対策を立てれるならってことだよね
雑でもなんでもないだろそれは
あと火力の話は俺の主張とズレすぎてるからしたいなら一人で喋ってくれ
別にガンナーの火力については全く否定してないし
慣れてくるとってつまり知識があって対策を立てれるならってことだよね
雑でもなんでもないだろそれは
あと火力の話は俺の主張とズレすぎてるからしたいなら一人で喋ってくれ
別にガンナーの火力については全く否定してないし
380名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:25:38.96ID:wVuQC+iK0381名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:32:36.61ID:mEfdngOf0382名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:35:37.31ID:9ZX2WFtv0 リーパーとかXで強化されてていいけど5の未完成感がすごく辛い
383名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:37:23.88ID:wVuQC+iK0384名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 21:45:02.20ID:SEBiaEmy0 世界樹としてじゃなくてもいいからもう一回シリーズ初期みたいなコンセプトのゲーム出ないかな
売れねえだろうけど
売れねえだろうけど
386名無しさん必死だな
2020/02/12(水) 22:54:03.01ID:xSVU8ny1a 初代コンセプトの3dダンジョンを今風に、テキストはゲームブックテイスト、FM音源って懐かしさいっぱいで良かったなあ
後、残った懐かしネタとなると……テキストアドベンチャー?
後、残った懐かしネタとなると……テキストアドベンチャー?
388名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 01:00:12.86ID:6LUFbhm10389名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 05:59:48.73ID:w+Tr0gbSa >>385
序盤は全職ローテだけど途中からは使用感の良い8クラスくらいで回してたわ
ヒロイックでやってたけど火力集中させれば普通に半分以上は削れてたよ
瀕死は言い過ぎにしても初手ブーストから三ターン目ブレイク安定なのは変わらんし新2エキスパみたいなジリジリした削り合いがやりたかった人間としては刺激不足だったわ
序盤は全職ローテだけど途中からは使用感の良い8クラスくらいで回してたわ
ヒロイックでやってたけど火力集中させれば普通に半分以上は削れてたよ
瀕死は言い過ぎにしても初手ブーストから三ターン目ブレイク安定なのは変わらんし新2エキスパみたいなジリジリした削り合いがやりたかった人間としては刺激不足だったわ
391名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 10:41:43.11ID:iuO862gVa バフデバフ全乗せシールドマンとか極端な事やらない限り裏ボス瞬殺は無理
ガンやブシ強いけどストーリー道中で有用とか正攻法な強さであって極めるとアタッカー枠からは外れる
ガンやブシ強いけどストーリー道中で有用とか正攻法な強さであって極めるとアタッカー枠からは外れる
392名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 13:25:19.72ID:X+Hdva8v0 わりと困るのが地図の書き間違いが多いこと
通れるところを通れないように描いてしまって先に進めないじゃないか!と延々イライラし続けるハメに・・・
まあもちろん自分が悪いんですけどね
通れるところを通れないように描いてしまって先に進めないじゃないか!と延々イライラし続けるハメに・・・
まあもちろん自分が悪いんですけどね
393名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 13:47:26.63ID:c7etohc50394名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 13:51:20.91ID:ojYiBCRka395名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 13:52:00.23ID:c7etohc50 >>394
オートマッピングにする
オートマッピングにする
396名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 13:52:13.02ID:4YWQRK9A0 最初の1、2作はマップ書いてて楽しい
さすがにシリーズ続くと面倒になってくる
でも急に懐かしくなってマップ書きたくなる
って変なゲーム
さすがにシリーズ続くと面倒になってくる
でも急に懐かしくなってマップ書きたくなる
って変なゲーム
397名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 13:53:55.42ID:Ra1LgzhY0 地形はオートマッピングされるからマーカー置くだけ
ってのが落としどころかな
ってのが落としどころかな
398名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 14:16:20.56ID:K4hFA4+Y0 時代が云々言うならマッピング無くしたらそもそもこんな時代遅れのゲーム誰もやらんわ
時代遅れを楽しむノスタルジー前回だから成立するゲームだぞこれは
時代遅れを楽しむノスタルジー前回だから成立するゲームだぞこれは
399名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 14:17:34.08ID:c7etohc50 >>398
違うよ
違うよ
400名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 15:08:07.78ID:l0xGSeqBa ターン制戦闘が他のどのゲームよりも面白いからそれだけでも価値あるわ
401名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 20:26:37.34ID:kTJNpk++0 マッピングなくしたら世界樹じゃないからマッピング嫌だって人は世界樹をやるべきではない
402名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 21:01:28.55ID:c7etohc50 >>401
だから売れなくなったんだよね
だから売れなくなったんだよね
403名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 21:09:13.05ID:dnPUV9f90 一応4まではちゃんとした売り上げだったんやぞ
んで、オートマッピングの他にも色々入れた新の次作以降売り上げが激減していく訳で
んで、オートマッピングの他にも色々入れた新の次作以降売り上げが激減していく訳で
404名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 21:13:00.61ID:/dtAuMUu0 マッピング用方眼紙を特典につければいいだけだぞ
405名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 21:52:29.24ID:rJtBBv94d もううろ覚えだから間違ってたらスマンけど
4発売の頃って4のDL版無かった気がするんだが
しばらくして地域によっては4のパケ版が若干プレミア価格みたいになって
それを受けて廉価版と廉価版価格のDL版が出たような記憶がある
DL版発売前後に本スレでバグ治ってるかな?とか
新2みたいに複数セーブになってないかなとか盛り上がったような
まぁVまでは特定でサントラ付いてきたからDL版買った人は少なそうだけど
クロスには幾分影響ありそう
4発売の頃って4のDL版無かった気がするんだが
しばらくして地域によっては4のパケ版が若干プレミア価格みたいになって
それを受けて廉価版と廉価版価格のDL版が出たような記憶がある
DL版発売前後に本スレでバグ治ってるかな?とか
新2みたいに複数セーブになってないかなとか盛り上がったような
まぁVまでは特定でサントラ付いてきたからDL版買った人は少なそうだけど
クロスには幾分影響ありそう
406名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 21:54:37.00ID:rJtBBv94d 特定でサントラじゃなくて
特典でサントラの間違いです
特典でサントラの間違いです
407名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 21:59:05.47ID:XWShGoIa0408名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 22:00:01.10ID:1mrTtJij0 新が挟まって乱発気味になった記憶
そこから積んだから買う習慣切れた
そこから積んだから買う習慣切れた
409名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 22:00:05.16ID:lZzt7DA70410名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 22:18:24.33ID:dnPUV9f90 >>407
ちゃんと文章区切ればよかったな、すまん
オートマッピングetc導入は新、ただこれインデックスへの香典的な意味で売れちゃったのよ
で、新への評価は次作・新2の売り上げにモロにマイナス影響を与えたというのを言いたかった
ちゃんと文章区切ればよかったな、すまん
オートマッピングetc導入は新、ただこれインデックスへの香典的な意味で売れちゃったのよ
で、新への評価は次作・新2の売り上げにモロにマイナス影響を与えたというのを言いたかった
411名無しさん必死だな
2020/02/13(木) 22:49:34.62ID:uwa1fJhE0 世界樹→新で変に路線変更した結果ゴミを連発するようになった
エルミナージュ→元の製作者を追い出し作中で誹謗中傷した結果死んだ
エクスペリエンス→同じものを使い回しすぎて元々死んでた&片手間のホラーゲームが腐女子に受けたのでDRPG廃棄
ルフラン→たまたまエログロ連発のシナリオが逆張り中二病患者に受けてるだけ、DRPGとしてはゴミ
エルミナージュ→元の製作者を追い出し作中で誹謗中傷した結果死んだ
エクスペリエンス→同じものを使い回しすぎて元々死んでた&片手間のホラーゲームが腐女子に受けたのでDRPG廃棄
ルフラン→たまたまエログロ連発のシナリオが逆張り中二病患者に受けてるだけ、DRPGとしてはゴミ
412名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 00:22:11.26ID:GzvAvtBQ0 実際新の方が面白いのにな
414名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 09:10:24.50ID:GkO8KtpjrSt.V 最近やった中ではjavardry the kingが面白かったな
多分に含まれる淫夢要素を許容できるかどうかで変わってくるだろうけど
多分に含まれる淫夢要素を許容できるかどうかで変わってくるだろうけど
415名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 12:45:55.80ID:qQa2f488xSt.V Javaのは淫夢もだけどDQやFFのモンスター持ってきてたりしてる
そこで好き嫌いが分かれるかもね
スイッチ移植してくれないかな
そこで好き嫌いが分かれるかもね
スイッチ移植してくれないかな
416名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 18:13:58.18ID:hWn/Bs/Z0St.V 描かせたいなら左右どちらかにスライドして描画メニュー出せばいいんじゃないの。
417名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 18:16:09.05ID:U/WhTudj0St.V いまどきめんどいマッピングなんてないもんなあ
アクションでほいほい進んだ方が楽やもん
アクションでほいほい進んだ方が楽やもん
418名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 18:19:23.78ID:3Es7sU/HMSt.V 正直、自分でかけなくても良くね?って思ってる奴が大半じゃね?
419名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 18:32:38.96ID:iJ0qmhLvFSt.V でもアイコン置きとメモは欲しい
ついでに描いたマップから自動生成してボスとして自パーティー配置するダンジョンクリエイター機能付けていいぞ
ついでに描いたマップから自動生成してボスとして自パーティー配置するダンジョンクリエイター機能付けていいぞ
420名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 18:34:25.76ID:vw4A0oqKpSt.V 方眼ノートと鉛筆を付けて売ろう
421名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 18:36:41.31ID:oUrNgR+l0St.V フルオートをデフォにしてオフにできるようにしてくれればいいよ
422名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 18:39:06.08ID:Dnhdr1jeHSt.V オートマッピングの範囲がうんちなゲーム多くて
埋めるために歩かせるな手書きさせろってのがある
埋めるために歩かせるな手書きさせろってのがある
423名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 18:46:01.80ID:YVaQ5imh0St.V 新1ってのはPSWが完全版で奪うならこうという妄想の詰め合わせだった
キャラクリDRPGに固定キャラ編を併録して2倍遊べる大正義フレーズを謳い声優も投入
しかし3DSを動く気はさらさらないとわかって外野の怒りが有頂天
キャラクリDRPGに固定キャラ編を併録して2倍遊べる大正義フレーズを謳い声優も投入
しかし3DSを動く気はさらさらないとわかって外野の怒りが有頂天
424名無しさん必死だな
2020/02/14(金) 21:33:19.53ID:hWn/Bs/Z0St.V 特典でペンとホルダー(イヤホン端子に装着)付けたら喜ばれるでしょ。
425名無しさん必死だな
2020/02/15(土) 02:45:46.41ID:ZFIACgbpM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- AMDのCPU、売れに売れてます [香味焙煎★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【福島/高湯温泉】源泉から有毒ガスか、3人死亡 ホテル支配人ら [蚤の市★]
- ぼくを総理大臣にしてくれたら1ドル=1円の固定相場制を導入する [213111744]
- 【】ジャップ、いつの間にか『子育て支援大国』になっていたwwwwwwwwwwwwww😲 [312375913]
- 【朗報】iPhone SE4、 499ドル❗❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 退職代行「モームリ」、最も使われた企業トップ40社の業種・回数を公表 [256556981]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 【速報】中国父さん、冬の富士山を余裕で登頂。ジャップとの格の違いを見せつける [193847579]